JP2002347372A - Equipment for preparing card - Google Patents

Equipment for preparing card

Info

Publication number
JP2002347372A
JP2002347372A JP2001161290A JP2001161290A JP2002347372A JP 2002347372 A JP2002347372 A JP 2002347372A JP 2001161290 A JP2001161290 A JP 2001161290A JP 2001161290 A JP2001161290 A JP 2001161290A JP 2002347372 A JP2002347372 A JP 2002347372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
personal identification
information
image forming
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001161290A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4954388B2 (en
Inventor
Toshihito Nozu
豪人 野津
Setsuo Ito
節雄 伊藤
Shigeru Mizuo
茂 水尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001161290A priority Critical patent/JP4954388B2/en
Publication of JP2002347372A publication Critical patent/JP2002347372A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4954388B2 publication Critical patent/JP4954388B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a set operation of character information relating to a false personal identification number not identical with a personal identification added to face image information of a person requesting the issuance and also to provide an IC card or the like of high reliability and a high image quality. SOLUTION: The present equipment has a hopper 11 and a carrying belt device 12 supplying a card member 30, a plurality of image forming units 13 for colors which form a color face image on the card member 30 carried by the carrying belt device 12 on the basis of the face image information D1 relating to the corresponding personal identification number ID, a color image forming unit 18 for monochrome which forms a character image on the card member 30 having the color face image formed, on the basis of the character information D2 relating to the personal identification number ID, and a control unit 90 which controls supply carriage of the card member 30 in the hopper 11 and the carrying belt device 12 and an image forming process in the image forming units 13 and 18 so as to check the identity of the personal identification number ID.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は顔画像の入った、
キャッシュカード、会員証、社員証、従業者証、学生
証、外国人登録証及び各種運転免許証などのIDカード
の自動発行システムに適用して好適なカード作成装置に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a face image,
The present invention relates to a card producing apparatus suitable for use in an automatic ID card issuing system such as a cash card, a membership card, an employee card, an employee card, a student card, an alien registration card, and various driver's licenses.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、顔写真の入ったキャッシュカー
ド、従業者証、社員証、会員証、学生証、外国人登録
証、パスポート、図書館利用カード及び各種運転免許証
などのIDカード発行システムが使用される場合が多く
なってきた。例えば、従業者数の多い企業では従業者証
発行システムが採用される場合が多い。このシステムで
は、本社にホストコンピュータが設けられ、そのコンピ
ュータには支社に配属された従業者の個人情報が登録さ
れている。
2. Description of the Related Art In recent years, ID card issuing systems such as a cash card containing a face photograph, an employee card, an employee card, a member card, a student card, an alien registration card, a passport, a library use card, and various driver's licenses have been developed. It is increasingly used. For example, a company with a large number of employees often employs an employee ID issuing system. In this system, a host computer is provided at the head office, and personal information of employees assigned to the branch office is registered in the computer.

【0003】ここで、個人情報とは氏名、住所、生年月
日、従業者証の交付年月日及びその有効期限等をいう。
個人情報は文字画像としてカード部材に形成されるもの
である。支社で例えば従業者証の満期を迎えた者が、そ
の更新を要求する場合に、その者が本社又は支社におい
て、本社のコンピュータにその従業者の個人情報が照会
され、本社で照会の結果、その従業者が本社に登録され
た者であることが確認されると、本社で従業者証を発行
するようなされる。更新対象者が多くなると、従業者証
発行処理も流れ作業化される場合が多い。
[0003] Here, the personal information means a name, an address, a date of birth, a date of issuance of an employee ID card, an expiration date thereof, and the like.
The personal information is formed on the card member as a character image. For example, when a person who has expired an employee's card at a branch office requests renewal, the person is referred to the head office or branch office for personal information of the employee at the head office computer, and as a result of the inquiry at the head office, When the employee is confirmed to be a registered person at the head office, the employee is issued an employee ID card at the head office. When the number of persons to be updated increases, the employee ID issuance processing is often performed in a flow.

【0004】この際の従業者証発行処理に関してはカー
ド部材に形成される発行要求者の顔画像と、その発行要
求者の個人情報とが1:1に対応していなければならな
い。この種の従業者証発行処理に対して技術文献である
特開平5−162490号公報にはIDカード作成シス
テムが開示されている。
[0004] In this case, the face image of the issuance requester formed on the card member and the personal information of the issuance requester must be in a one-to-one correspondence. Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-162490, which is a technical document for this type of employee certificate issuance processing, discloses an ID card creation system.

【0005】このシステムによれば、まず、個人識別番
号IDを含む文字画像をカード部材に印刷し、その後、
カード部材上の個人識別番号IDを文字認識機能(OC
R)付きのスキャナにより読取り、ここで読み取られた
個人識別番号IDと、顔画像情報に付加された個人識別
番号IDとの一致検出をし、その後、これらが一致する
ことを確認された場合に、顔画像をカード部材に印刷す
るようになされる。
According to this system, first, a character image including a personal identification number ID is printed on a card member.
Character recognition function (OC)
R), the personal identification number ID read here is detected as coincident with the personal identification number ID added to the face image information, and thereafter, when it is confirmed that they match, The face image is printed on the card member.

【0006】近年では画像形成技術の発達に伴い、発行
要求者の顔画像は電子写真方式によりカラー画像によっ
てカード部材に形成する場合が多くなってきた。図30
は従来例に係るカラー用の従業者証プリンタ10の構成
例を示す主要部のブロック図である。
[0006] In recent years, with the development of image forming technology, the face image of an issuance requester is often formed on a card member by a color image by an electrophotographic method. FIG.
FIG. 1 is a block diagram of a main part showing a configuration example of a color employee identification printer 10 according to a conventional example.

【0007】図30に示すタンデム方式の従業者証プリ
ンタ10では先に顔画像がカード部材30に形成された
後に文字画像が形成される。つまり、ホッパー1からカ
ード部材30が排出されると、そのカード部材30がホ
ッパー1からY色画像形成ユニット5へ搬送される。そ
の後、Y色画像形成ユニット5では発行要求者のイエロ
ー色の顔画像がカード部材30に形成される。そして、
Y色顔画像形成後のカード部材30がY色画像形成ユニ
ット5からM色画像形成ユニット6へ搬送される。
In the tandem employee identification printer 10 shown in FIG. 30, a face image is first formed on the card member 30 and then a character image is formed. That is, when the card member 30 is discharged from the hopper 1, the card member 30 is transported from the hopper 1 to the Y-color image forming unit 5. Thereafter, in the Y color image forming unit 5, a yellow face image of the issue requester is formed on the card member 30. And
The card member 30 after the Y color face image is formed is conveyed from the Y color image forming unit 5 to the M color image forming unit 6.

【0008】その後、M色画像形成ユニット6では発行
要求者のマゼンタ色の顔画像がカード部材30に重ねて
形成される。そして、Y及びM色顔画像形成後のカード
部材30がM色画像形成ユニット6からC色画像形成ユ
ニット7へ搬送される。C色画像形成ユニット7では発
行要求者のシアン色の顔画像がカード部材30に重ねて
形成される。そして、Y、M及びC色顔画像形成後のカ
ード部材30がC色画像形成ユニット7からK色画像形
成ユニット8へ搬送される。K色画像形成ユニット8で
は発行要求者の氏名、住所、生年月日等の文字画像がカ
ード部材30に形成される。これにより、カラーの顔画
像入り、個人情報記録済みの従業者証が完成する。
[0008] Thereafter, in the M color image forming unit 6, a magenta face image of the issue requester is formed on the card member 30. Then, the card member 30 after the formation of the Y and M color face images is conveyed from the M color image forming unit 6 to the C color image forming unit 7. In the C-color image forming unit 7, a cyan face image of the issuance requester is formed on the card member 30. Then, the card member 30 after the Y, M, and C color face images are formed is transported from the C color image forming unit 7 to the K color image forming unit 8. In the K color image forming unit 8, a character image such as the name, address, and date of birth of the issue requester is formed on the card member 30. Thus, an employee ID card with a color face image and personal information recorded is completed.

【0009】ところで、従業者証プリンタ10によれ
ば、Y色画像形成ユニット5、M色画像形成ユニット
6、C色画像形成ユニット7及びK色画像形成ユニット
8について、画像形成処理の高速処理を図るために、例
えば6画面分のバッファメモリ#1〜#6が準備され
る。これらのバッファメモリ#1部〜#6にはY色顔画
像情報D1(Y)、M色顔画像情報D1(M)、C色顔
画像情報D1(C)及び黒用の文字情報D2を順次上書
き格納するようになされる。
According to the employee identification printer 10, the Y-color image forming unit 5, the M-color image forming unit 6, the C-color image forming unit 7, and the K-color image forming unit 8 perform high-speed image forming processing. For example, buffer memories # 1 to # 6 for six screens are prepared. These buffer memories # 1 to # 6 sequentially store Y-color face image information D1 (Y), M-color face image information D1 (M), C-color face image information D1 (C) and character information D2 for black. It is made to overwrite and store.

【0010】図31に示すバッファメモリ#1〜#6の
内容例によれば、バッファメモリ#1に発行要求者の
個人識別番号ID、顔画像情報D1及び文字情報D2を
格納しているときは、そのカード部材30の状態はK色
画像形成ユニット8による文字画像の印字中を示すもの
となる。同様にして、バッファメモリ#2に発行要求者
の個人識別番号ID、顔画像情報D1及び文字情報D
2を格納しているときは、そのカード部材30の状態は
C色画像形成ユニット7によるC色顔画像の印画中を示
すものとなる。
According to an example of the contents of the buffer memories # 1 to # 6 shown in FIG. 31, when the personal identification number ID of the issue requester, the face image information D1 and the character information D2 are stored in the buffer memory # 1. The state of the card member 30 indicates that the character image is being printed by the K color image forming unit 8. Similarly, in the buffer memory # 2, the personal identification number ID of the issue requester, the face image information D1, and the character information D
When 2 is stored, the state of the card member 30 indicates that the C color image forming unit 7 is printing a C color face image.

【0011】また、バッファメモリ#3に発行要求者
の個人識別番号ID、顔画像情報D1及び文字情報D2
を格納しているときは、そのカード部材30の状態はM
色画像形成ユニット6によるM色顔画像の印画中を示す
ものとなる。バッファメモリ#4に発行要求者の個人
識別番号ID、顔画像情報D1及び文字情報D2を格納
しているときは、そのカード部材30の状態はY色画像
形成ユニット5によるY色顔画像の印画中を示すものと
なる。
In the buffer memory # 3, the personal identification number ID of the issue requester, the face image information D1 and the character information D2 are stored.
Is stored, the state of the card member 30 is M
This indicates that the M color face image is being printed by the color image forming unit 6. When the personal identification number ID of the issue requester, the face image information D1 and the character information D2 are stored in the buffer memory # 4, the state of the card member 30 is the printing of the Y color face image by the Y color image forming unit 5. It shows the inside.

【0012】更に、バッファメモリ#5に発行要求者
の個人識別番号ID、顔画像情報D1及び文字情報D2
を格納しているときは、そのカード部材30の状態は印
画待機中を示すものとなる。バッファメモリ#6に発行
要求者の個人識別番号ID、顔画像情報D1及び文字
情報D2を格納しているときは、そのカード部材30の
状態はホッパー1における排出待機中を示すものとな
る。
Further, the personal identification number ID of the issue requester, the face image information D1 and the character information D2 are stored in the buffer memory # 5.
Is stored, the state of the card member 30 indicates that the printing is waiting. When the personal identification number ID of the issue requester, the face image information D1 and the character information D2 are stored in the buffer memory # 6, the state of the card member 30 indicates that the hopper 1 is waiting for discharge.

【0013】この図31に示した発行要求者に係るカ
ード部材30による従業者証が作成完了すると、図32
に示すバッファメモリ#1は「空」となり、発行要求者
〜に係るカード部材30の状態は、図32に示すよ
うにK色画像形成ユニット8による文字画像の印字中、
C色画像形成ユニット7によるC色顔画像の印画中、M
色画像形成ユニット6によるM色顔画像の印画中、Y色
画像形成ユニット5によるY色顔画像の印画中及び印画
待機中というように情報を各々シフトするように管理さ
れる。
When the creation of the employee card by the card member 30 relating to the issue requester shown in FIG. 31 is completed, FIG.
Is empty, and the state of the card member 30 according to the issuance requester is as shown in FIG. 32 while the character image is being printed by the K color image forming unit 8.
During printing of the C color face image by the C color image forming unit 7, M
The information is managed such that the information is shifted during printing of the M-color face image by the color image forming unit 6, during printing of the Y-color face image by the Y-color image forming unit 5, and during standby for printing.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来方
式のバッファメモリ#1〜#6を適用した従業者証プリ
ンタ10によれば、Y色顔画像情報D1(Y)、M色顔
画像情報D1(M)、C色顔画像情報D1(C)及び黒
色用の文字情報D2を順次上書き格納するようになされ
る。
However, according to the employee ID printer 10 to which the conventional buffer memories # 1 to # 6 are applied, the Y color face image information D1 (Y) and the M color face image information D1 ( M), C color face image information D1 (C) and black character information D2 are sequentially overwritten and stored.

【0015】このため、図33に示すように例えば、バ
ッファメモリ#4には本来、発行要求者の個人識別番
号ID、顔画像情報D1及び文字情報D2を格納すべき
ところ、何らかの原因で発行要求者の個人識別番号I
D、顔画像情報D1及び文字情報D2が重複して格納さ
れてしまい、以後、当該発行要求者の個人識別番号I
D、顔画像情報D1及び文字情報D2を格納すべきバッ
ファメモリがずれてしまうおそれがある。
For this reason, as shown in FIG. 33, for example, the buffer memory # 4 should originally store the personal identification number ID of the issue requester, face image information D1 and character information D2. Person's personal identification number I
D, the face image information D1 and the character information D2 are redundantly stored, and thereafter, the personal identification number I of the issue requester is stored.
D, there is a possibility that the buffer memory for storing the face image information D1 and the character information D2 is shifted.

【0016】従って、当該発行要求者の顔画像情報に付
加された個人識別番号IDと同一性の無い誤った個人識
別番号IDに係る文字情報がバッファメモリにセットさ
れてしまうことから、本人の顔画像と異なる個人情報が
記録されたIDカードが作成されてしまうという問題が
ある。
[0016] Accordingly, since the character information relating to the incorrect personal identification number ID having no identity with the personal identification number ID added to the face image information of the issue requester is set in the buffer memory, the face information of the individual is requested. There is a problem that an ID card in which personal information different from an image is recorded is created.

【0017】そこで、この発明は上述した課題を解決し
たものであって、IDカードを作成する場合に、カード
発行要求者の顔画像情報に付加された個人識別情報と同
一性の無い誤った個人識別情報に係る文字情報のセット
動作を阻止できるようにすると共に、高信頼度かつ高画
像品質のIDカード等を提供できるようにしたカード作
成装置を提供することを目的とする。
In view of the above, the present invention has been made to solve the above-mentioned problem. When an ID card is created, an erroneous individual having no identity with the personal identification information added to the face image information of the card issuer is requested. It is an object of the present invention to provide a card making apparatus capable of preventing a setting operation of character information relating to identification information and providing an ID card or the like with high reliability and high image quality.

【0018】[0018]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明に係るカード作成装置はカード発行要求者の
個人識別情報を付加した顔画像情報及び文字情報に基づ
いて所定のカード部材にカラー顔画像と文字画像とを形
成する装置であって、カード部材を供給搬送するカード
供給搬送手段と、このカード供給搬送手段によって供給
搬送されるカード部材に当該個人識別情報に係る顔画像
情報に基づいてカラー顔画像を形成する複数のカラー用
の画像形成ユニットと、この画像形成ユニットによって
カラー顔画像を形成されたカード部材に個人識別情報に
係る文字情報に基づいて文字画像を形成する白黒用の画
像形成ユニットと、個人識別情報の同一性を確認するよ
うにカード供給搬送手段におけるカード部材の供給搬送
及びカラー用及び白黒用の画像形成ユニットにおける画
像形成過程を管理する管理装置とを備えることを特徴と
するものである。
In order to solve the above-mentioned problems, a card making apparatus according to the present invention uses a card member based on face image information and character information to which personal identification information of a card issuance requester is added. An apparatus for forming a color face image and a character image, comprising: card supply / conveyance means for supplying / conveying a card member; A plurality of color image forming units for forming a color face image based on the character image based on personal identification information on a card member on which the color face image is formed by the image forming unit; Supply and transfer of the card member in the card supply and transfer means so as to confirm the identity of the personal identification information with the image forming unit of It is characterized in further comprising a management apparatus that manages the image forming process in the image forming unit for black.

【0019】本発明に係る第1のカード作成装置によれ
ば、個人識別情報に付加された顔画像情報及び文字情報
に基づいて所定のカード部材にカラー顔画像と文字画像
とを形成する場合に、カード供給搬送手段によってカー
ド部材が供給搬送されると、このカード部材には当該個
人識別情報に係る顔画像情報に基づき、複数のカラー用
の画像形成ユニットによってカラー顔画像が形成され
る。この画像形成ユニットによってカラー顔画像を形成
されたカード部材には個人識別情報に係る文字情報に基
づき白黒用の画像形成ユニットによって文字画像が形成
される。管理装置では、個人識別情報の同一性を確認す
るようにカード供給搬送手段におけるカード部材の供給
搬送、カラー用及び白黒用の画像形成ユニットにおける
画像形成過程を管理するようになされる。
According to the first card making apparatus of the present invention, when a color face image and a character image are formed on a predetermined card member based on the face image information and the character information added to the personal identification information, When the card member is supplied and conveyed by the card supply / conveyance means, a color face image is formed on the card member by a plurality of color image forming units based on the face image information related to the personal identification information. On the card member on which the color face image is formed by the image forming unit, a character image is formed by the black and white image forming unit based on the character information relating to the personal identification information. The management device manages the supply and transport of the card member in the card supply and transport means and the image forming process in the color and monochrome image forming units so as to confirm the identity of the personal identification information.

【0020】従って、当該顔画像情報に付加された個人
識別情報と同一性の無い誤った個人識別情報に係る文字
情報のセット動作を阻止できるので、当該個人識別情報
によりカラー顔画像が形成されたカード部材に、この個
人識別情報と同一性の無い異なった個人識別情報に係る
文字情報による文字画像形成を無くすことができる。こ
れにより、本人の顔画像が形成されたカード部材に他人
の氏名や住所等が印刷される事態を無くすことができ
る。高信頼度かつ高画像品質のIDカード等を提供する
ことができる。
Therefore, the setting operation of the character information relating to the erroneous personal identification information having no identity with the personal identification information added to the face image information can be prevented, so that the color face image is formed by the personal identification information. The card member can be prevented from forming a character image by character information relating to different personal identification information having no identity with the personal identification information. Thus, it is possible to eliminate a situation in which the name, address, and the like of another person are printed on the card member on which the face image of the person is formed. An ID card or the like with high reliability and high image quality can be provided.

【0021】本発明に係る第2のカード作成装置はカー
ド発行要求者の個人識別情報を付加した顔画像情報及び
文字情報に基づいて所定のカード部材にカラー顔画像と
文字画像とを形成する装置であって、カード部材を供給
搬送するカード供給搬送手段と、このカード供給搬送手
段によって供給搬送されるカード部材に当該個人識別情
報に係る顔画像情報に基づいてカラー顔画像を形成する
複数のカラー用の画像形成ユニットと、この画像形成ユ
ニットによってカラー顔画像を形成されたカード部材に
個人識別情報に係る文字情報に基づいて文字画像を形成
する白黒用の画像形成ユニットと、当該カード発行要求
者の個人識別情報をカード供給搬送手段に設定すると共
に、該カード供給搬送手段に設定された個人識別情報を
比較基準値としてカラー用の画像形成ユニットから白黒
用の画像形成ユニットへ順次受け渡すようなリレー制御
を実行する制御装置とを備えることを特徴とするもので
ある。
A second card making apparatus according to the present invention is an apparatus for forming a color face image and a character image on a predetermined card member based on face image information and character information to which personal identification information of a card issuer has been added. A card supply / conveying means for supplying / conveying a card member, and a plurality of colors for forming a color face image on the card member supplied / conveyed by the card supply / conveyance means based on face image information relating to the personal identification information Image forming unit, a black-and-white image forming unit for forming a character image based on character information relating to personal identification information on a card member on which a color face image has been formed by the image forming unit, and a card issuer Is set in the card supply / transportation means, and the personal identification information set in the card supply / transportation means is used as a comparison reference value. It is characterized in that the image forming unit for error and a control unit for executing sequentially receives and passes such relay control to the image forming unit for black and white.

【0022】本発明に係る第2のカード作成装置によれ
ば、カード発行要求者の個人識別情報を付加した顔画像
情報及び文字情報に基づいて所定のカード部材にカラー
顔画像及び文字画像を形成する場合に、制御装置では当
該カード発行要求者の個人識別情報をカード供給搬送手
段に設定すると共に、ここで設定された個人識別情報を
比較基準値としてリレー制御が実行される。
According to the second card making apparatus of the present invention, a color face image and a character image are formed on a predetermined card member based on the face image information and the character information to which the personal identification information of the card issuer has been added. In this case, the control device sets the personal identification information of the card issuer in the card supply / transporting means, and performs relay control using the personal identification information set here as a comparison reference value.

【0023】このリレー制御では、例えば、カード供給
搬送手段によってカード部材が供給されてカラー用の画
像形成ユニットに搬送される。カラー用の画像形成ユニ
ットでは制御装置から設定された個人識別情報と、カー
ド供給搬送手段から受け取った個人識別情報とが比較さ
れ、この比較結果で両方の個人識別情報の一致が検出さ
れると、カード部材には当該個人識別情報に係る顔画像
情報に基づき、複数のカラー用の画像形成ユニットによ
ってカラー顔画像が形成される。
In this relay control, for example, a card member is supplied by a card supply / conveyance means and is conveyed to a color image forming unit. In the color image forming unit, the personal identification information set from the control device is compared with the personal identification information received from the card supply / conveying means, and when a match between the two personal identification information is detected in the comparison result, A color face image is formed on the card member by a plurality of color image forming units based on the face image information related to the personal identification information.

【0024】このカラー用の画像形成ユニットによるカ
ラー顔画像形成が終了すると、個人識別情報が白黒用の
画像形成ユニットへ受け渡される。白黒用の画像形成ユ
ニットでは、制御装置から設定された個人識別情報と、
カラー用の画像形成ユニットから受け取った個人識別情
報とが比較され、この比較結果で両方の個人識別情報の
一致が検出されると、カード部材には当該個人識別情報
に係る文字情報に基づき、白黒用の画像形成ユニットに
よって文字画像が形成される。
When the color image formation by the color image forming unit is completed, the personal identification information is transferred to the monochrome image forming unit. In the black and white image forming unit, personal identification information set by the control device,
The personal identification information received from the color image forming unit is compared with the personal identification information. If the comparison result indicates that the two personal identification information coincide with each other, the card member displays black and white based on the character information related to the personal identification information. A character image is formed by the image forming unit.

【0025】従って、当該個人識別情報によりカラー顔
画像が形成されたカード部材に、この個人識別情報と同
一性の無い異なった個人識別情報に係る文字情報による
文字画像形成を無くすことができる。これにより、本人
の顔画像が形成されたカード部材に他人の氏名や住所等
が印刷される事態を無くすことができる。高信頼度かつ
高画像品質のIDカード等を提供することができる。
Therefore, the card member on which the color face image is formed by the personal identification information can be prevented from forming a character image by character information relating to different personal identification information having no identity with the personal identification information. Thus, it is possible to eliminate a situation in which the name, address, and the like of another person are printed on the card member on which the face image of the person is formed. An ID card or the like with high reliability and high image quality can be provided.

【0026】[0026]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、この
発明の実施形態に係るカード作成装置について説明をす
る。 (1)第1の実施形態 図1は、本発明の第1の実施形態としてのカード作成装
置100の構成例を示すブロック図である。この実施形
態ではカード発行要求者の個人識別情報を付加した顔画
像情報及び文字情報に基づいて所定のカード部材にカラ
ー顔画像と文字画像とを形成する場合に、個人識別情報
の同一性を確認するようにカラー用及び白黒用の画像形
成ユニットによる画像形成過程を管理する管理装置を備
え、当該顔画像情報に付加された個人識別情報と同一性
の無い誤った個人識別情報に係る文字情報のセット動作
を阻止できるようにすると共に、高信頼度かつ高画像品
質のIDカード等を提供できるようにしたものである。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a card producing apparatus according to an embodiment of the present invention. (1) First Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a card making device 100 as a first embodiment of the present invention. In this embodiment, when a color face image and a character image are formed on a predetermined card member based on the face image information and character information to which the personal identification information of the card issuer has been added, the identity of the personal identification information is confirmed. A management device for managing the image forming process by the color and black and white image forming units so that the character information relating to the erroneous personal identification information having no identity with the personal identification information added to the face image information is provided. In addition to being able to prevent the setting operation, it is possible to provide an ID card or the like with high reliability and high image quality.

【0027】図1に示すカード作成装置100はIDカ
ードを作成する装置であって、カード発行要求者の個人
識別情報を付加した顔画像情報及び文字情報に基づいて
所定のカード部材30にカラー顔画像と文字画像とを形
成するものである。IDカードはカード部材30にカラ
ー顔画像及び文字画像を形成したものをいい、キャッシ
ュカード、従業者証、社員証、会員証、学生証、身分証
明書、外国人登録証及び各種運転免許証などが対象とな
る。
A card creating apparatus 100 shown in FIG. 1 is an apparatus for creating an ID card. A color face is added to a predetermined card member 30 based on face image information and character information to which personal identification information of a card issuer has been added. An image and a character image are formed. The ID card refers to a card member 30 having a color face image and a character image formed thereon, such as a cash card, an employee ID card, an employee ID card, a membership card, a student ID card, an ID card, an alien registration ID, and various driver's licenses. Is targeted.

【0028】個人識別情報はカード発行要求者(以下で
単に発行要求者という)を識別できる情報なら、識別符
号、識別コード等何でも良い。この例では個人識別情報
の一例となる個人識別番号IDを用いることにする。個
人識別番号IDは発行要求者(カード所有者)本人を識
別するための所定桁数を有した整列番号(数字)等であ
る。
The personal identification information may be any information such as an identification code and an identification code as long as the information can identify the card issuer (hereinafter simply referred to as the issuer). In this example, a personal identification number ID, which is an example of personal identification information, is used. The personal identification number ID is an arrangement number (number) having a predetermined number of digits for identifying the issue requester (card owner).

【0029】顔画像情報は本人の顔部位を撮影して得た
顔画像に係るカラーのデジタルデータである。文字情報
は発行要求者の氏名、住所、生年月日、IDカードの発
行年月日及び有効期限等をデジタル化した白黒のデータ
である。以下で個人識別番号ID、顔画像情報D1、文
字情報D2等を総称してプリント用の電子情報内容とも
いう。
The face image information is color digital data relating to a face image obtained by photographing a person's face. The character information is black and white data in which the name, address, date of birth, date of issuance of the ID card, and expiration date of the ID requester are digitized. Hereinafter, the personal identification number ID, the face image information D1, the character information D2, and the like are collectively referred to as electronic information for printing.

【0030】このカード作成装置100にはカード供給
搬送手段の一例となるホッパー11及び搬送ベルト装置
12が設けられている。ホッパー11には所定枚数の枚
葉状のカード部材30が収納されており、搬送ベルト装
置12上に1枚ずつ排出するようになされる。搬送ベル
ト装置12はカード部材30を所定の方向へ搬送するよ
うになされる。カード部材30にはICチップ内蔵型及
びICチップ非内蔵型の生カード基板等が使用される。
The card making apparatus 100 is provided with a hopper 11 and a transport belt device 12 as an example of a card supply and transport means. A predetermined number of sheet-like card members 30 are stored in the hopper 11, and are discharged one by one onto the conveyor belt device 12. The transport belt device 12 transports the card member 30 in a predetermined direction. As the card member 30, a raw card substrate or the like having a built-in IC chip and a non-built-in IC chip is used.

【0031】このホッパー11の下流側にはタンデム方
式の画像形成部が備えられており、カラー用の画像形成
ユニット13を構成するイエロー色の画像形成ユニット
(以下でY色画像形成ユニットという)15、マゼンタ
色の画像形成ユニット(以下でM色画像形成ユニットと
いう)16及びシアン色の画像形成ユニット(以下でC
色画像形成ユニットという)17が順に並設されてい
る。
A tandem type image forming unit is provided downstream of the hopper 11, and a yellow image forming unit (hereinafter referred to as a Y color image forming unit) 15 constituting the color image forming unit 13 is provided. , A magenta image forming unit (hereinafter referred to as an M color image forming unit) 16 and a cyan image forming unit (hereinafter referred to as C
17 (referred to as a color image forming unit).

【0032】Y色画像形成ユニットでは搬送ベルト装置
12によって搬送されるカード部材30に、当該個人識
別番号IDに付加されたイエロー色の顔画像情報D1
(Y)に基づいてイエロー顔画像(Y色顔画像)を形成
するようになされる。同様にしてM色画像形成ユニット
16では搬送ベルト装置12によって搬送されるカード
部材30に、当該個人識別番号IDに付加されたマゼン
タ色の顔画像情報D1(M)に基づいてマゼンタ顔画像
(M色顔画像)を形成するようになされる。更にC色画
像形成ユニット17では搬送ベルト装置12によって搬
送されるカード部材30に、当該個人識別番号IDに付
加されたシアン色の顔画像情報D1(C)に基づいてシ
アン顔画像(C色顔画像)を形成するようになされる。
このC色画像形成ユニット17の下流側には白黒用の画
像形成ユニット(以下でK色画像形成ユニット18とい
う)が設けられ、カラー顔画像を形成されたカード部材
30に個人識別番号IDに係る文字情報D2に基づいて
文字画像を形成するようになされる。
In the Y-color image forming unit, yellow face image information D1 added to the personal identification number ID is added to the card member 30 conveyed by the conveyor belt device 12.
A yellow face image (Y color face image) is formed based on (Y). Similarly, in the M-color image forming unit 16, the card member 30 conveyed by the conveyor belt device 12 stores the magenta face image (M) based on the magenta face image information D1 (M) added to the personal identification number ID. (Color face image). Further, in the C color image forming unit 17, the cyan face image (C color face image) is added to the card member 30 conveyed by the conveyance belt device 12 based on the cyan color face image information D1 (C) added to the personal identification number ID. Image).
A black-and-white image forming unit (hereinafter referred to as a K-color image forming unit 18) is provided downstream of the C-color image forming unit 17, and the card member 30 on which the color face image is formed is associated with the personal identification number ID. A character image is formed based on the character information D2.

【0033】各々のユニットには複数画面分のバッファ
メモリが設けられ、発行要求者の顔画像情報D1や文字
情報D2が格納(セット)される。また、これらのユニ
ット内にはインクリボンやサーマルヘッドなどが備えら
れる。
Each unit is provided with a buffer memory for a plurality of screens, and stores (sets) face image information D1 and character information D2 of the issue requester. In addition, these units are provided with an ink ribbon, a thermal head, and the like.

【0034】上述したホッパー11、搬送ベルト装置1
2、Y色画像形成ユニット15、M色画像形成ユニット
16、C色画像形成ユニット17及びK色画像形成ユニ
ット18には管理装置90が接続されており、個人識別
番号IDの同一性を確認するようにホッパー11や、搬
送ベルト装置12等におけるカード部材30の供給搬送
及び、これらの画像形成ユニット15〜18における画
像形成過程を管理するようになされる。
The above-mentioned hopper 11 and transport belt device 1
2. The management device 90 is connected to the Y color image forming unit 15, the M color image forming unit 16, the C color image forming unit 17, and the K color image forming unit 18, and confirms the identity of the personal identification number ID. In this way, the supply and transport of the card member 30 in the hopper 11, the transport belt device 12, and the like, and the image forming process in these image forming units 15 to 18 are managed.

【0035】この管理装置90は制御手段55、カード
作成来歴管理テーブルT1、バッファテーブルT2、画
像形成管理テーブル(以下でプリント管理テーブルとい
う)T3を有している。制御手段55では個人識別番号
IDを付加したR(赤色),G(緑色)、B(青色)の
カラー用の顔画像情報D1及び白黒用の文字情報D2を
発行要求者毎に上位のホストコンピュータ等より入力す
ると、R、G、B色の顔画像情報D1が制御手段55に
よってY色顔画像情報D1(Y)、M色顔画像情報D1
(M)及びC色顔画像情報D12(C)に変換される。
This management device 90 has a control means 55, a card creation history management table T1, a buffer table T2, and an image formation management table (hereinafter referred to as a print management table) T3. The control means 55 sends R (red), G (green), and B (blue) color face image information D1 and black and white character information D2 to which the personal identification number ID has been added, for each issue requester. And the like, the R, G, and B color face image information D1 is converted into Y color face image information D1 (Y), M color face image information D1 by the control unit 55.
(M) and C color face image information D12 (C).

【0036】この制御手段55からY色画像形成ユニッ
ト15にはY色顔画像情報D1(Y)が出力され、同様
にしてM色画像形成ユニット16にはM色顔画像情報D
1(M)が出力され、C色画像形成ユニット17にはC
色顔画像情報D1(C)が各々出力され、当該個人識別
番号IDに係るこれらのY色顔画像情報D1(Y)、M
色顔画像情報D1(M)及びC色顔画像情報D1(C)
がバッファメモリにセットされる。また、K色画像形成
ユニット18には当該個人識別番号IDに係る文字情報
D2が出力されてバッファメモリにセットされる。以下
でY色顔画像情報D1(Y)、M色顔画像情報D1
(M)及びC色顔画像情報D1(C)を総称して顔画像
情報D1ともいう。
The control means 55 outputs the Y-color face image information D1 (Y) to the Y-color image forming unit 15, and the M-color image forming unit 16 similarly outputs the M-color face image information D1 (Y).
1 (M) is output to the C-color image forming unit 17.
The color face image information D1 (C) is output, and these Y color face image information D1 (Y), M related to the personal identification number ID are output.
Color face image information D1 (M) and C color face image information D1 (C)
Is set in the buffer memory. The character information D2 related to the personal identification number ID is output to the K color image forming unit 18 and set in the buffer memory. Below, Y color face image information D1 (Y), M color face image information D1
(M) and C-color face image information D1 (C) are collectively referred to as face image information D1.

【0037】この制御手段55にはバッファテーブルT
2が接続され、この制御手段55によって複数のバッフ
ァメモリにセットされる個人識別番号ID、顔画像情報
D1及び文字情報D2のセット状態を発行要求者毎に管
理するようになされる。
The control means 55 includes a buffer table T
2 is connected, and the control means 55 manages the set state of the personal identification number ID, face image information D1 and character information D2 set in a plurality of buffer memories for each issue requester.

【0038】この制御手段55には更にカード作成来歴
管理テーブルT1が接続され、順次、制御手段55に入
力される複数の発行要求者の個人識別番号IDを管理す
るようになされる。また、制御手段55には更にプリン
ト管理テーブルT3が接続され、制御手段55に順次、
入力される複数の発行要求者の個人識別番号IDを管理
するようになされる。
The control means 55 is further connected to a card creation history management table T1 for sequentially managing the personal identification number IDs of a plurality of issue requesters input to the control means 55. Further, a print management table T3 is further connected to the control means 55, and the control means 55 is sequentially connected to the print management table T3.
The personal identification number IDs of the plurality of issue requesters that are input are managed.

【0039】プリント管理テーブルT3ではカード作成
来歴管理テーブルT1及びバッファテーブルT2に関し
てホッパー11、搬送ベルト装置12、Y色画像形成ユ
ニット15、M色画像形成ユニット16、C色画像形成
ユニット17及びK色画像形成ユニット18毎に管理す
るようになされる。
In the print management table T3, the hopper 11, the conveying belt device 12, the Y color image forming unit 15, the M color image forming unit 16, the C color image forming unit 17, and the K color are used for the card creation history management table T1 and the buffer table T2. The management is performed for each image forming unit 18.

【0040】図2A及びBはプリント用の電子情報内容
のデータフォーマットを示している。図2Aに示すデー
タフォーマットによれば、そのヘッダ部に個人識別番号
IDが記述され、データ部にはR(赤色),G(緑
色)、B(青色)のカラー用の顔画像情報D1と白黒用
の文字情報D2が記述されている。これらの一連のデー
タストリームが発行要求者一名分のプリント用の電子情
報内容として上位のホストコンピュータ等より転送され
てくる。このデータフォーマットは撮影装置内で個人識
別番号IDに基づいて顔画像情報D1と文字情報D2と
を編成する場合に適している。
FIGS. 2A and 2B show the data format of the electronic information content for printing. According to the data format shown in FIG. 2A, the personal identification number ID is described in the header portion, and the face portion D1 for the color of R (red), G (green), and B (blue) and the monochrome are written in the data portion. Character information D2 is described. A series of these data streams is transferred from an upper host computer or the like as electronic information for printing for one issue requester. This data format is suitable when the face image information D1 and the character information D2 are organized based on the personal identification number ID in the photographing device.

【0041】図2Bに示すデータフォーマットによれ
ば、そのヘッダ部に個人識別番号IDが記述され、デー
タ部に上述したカラー用の顔画像情報D1が記述された
第1のデータストリームと、そのヘッダ部に個人識別番
号IDが記述され、データ部に上述した白黒用の文字情
報D2が記述された第2のデータストリームとに分割す
る方法が採られる。このデータフォーマットは撮影装置
等から直接、カード作成装置100に顔画像情報D1を
転送し、また、端末装置等からカード作成装置100へ
文字情報D2を転送し、当該カード作成装置100で編
成する場合に適している。
According to the data format shown in FIG. 2B, the first data stream in which the personal identification number ID is described in the header portion and the above-described color face image information D1 is described in the data portion, A method of dividing the data into a second data stream in which the personal identification number ID is described in the section and the above-described black and white character information D2 is described in the data section is adopted. This data format is used when the face image information D1 is directly transferred from the photographing device or the like to the card making device 100, and the character information D2 is transferred from the terminal device or the like to the card making device 100 and the card making device 100 composes the data. Suitable for.

【0042】図3はバッファメモリ#1〜#6の構成例
を示すイメージ図である。図3に示すバッファメモリ#
1〜#6はカード作成装置100内に設けられ、当該個
人識別番号IDに係るY色顔画像情報D1(Y)、M色
顔画像情報D1(M)、C色顔画像情報D1(C)及び
文字情報D2を格納するために6画面分のメモリ領域が
準備される。これは時分割に画像形成処理を行なうため
であり、6画面分の顔画像情報D1を時分割に書込み読
出し処理することによりメモ画像形成処理の高速化を図
れる。
FIG. 3 is an image diagram showing a configuration example of the buffer memories # 1 to # 6. Buffer memory # shown in FIG.
1 to # 6 are provided in the card creation device 100, and the Y color face image information D1 (Y), the M color face image information D1 (M), and the C color face image information D1 (C) related to the personal identification number ID are provided. A memory area for six screens is prepared for storing the character information D2. This is because the image forming process is performed in a time-division manner. By writing and reading the face image information D1 for six screens in a time-division manner, the memo image forming process can be speeded up.

【0043】バッファメモリ#1〜#6は6画面分の全
部を制御手段55内に設けてもよいが、これをY色画像
形成ユニット15、M色画像形成ユニット16、C色画
像形成ユニット17、及びK色画像形成ユニット18に
それぞれ分割してバッファメモリ#1〜#6を設け、当
該個人識別番号IDに係るY色顔画像情報D1(Y)、
M色顔画像情報D1(M)、C色顔画像情報D1(C)
及び文字情報D2を個別に格納するようにしてもよい。
The buffer memories # 1 to # 6 may be provided for the entirety of the six screens in the control means 55, but these are stored in the Y color image forming unit 15, the M color image forming unit 16, and the C color image forming unit 17. , And the K color image forming unit 18 are respectively provided with buffer memories # 1 to # 6, and the Y color face image information D1 (Y) related to the personal identification number ID is provided.
M color face image information D1 (M), C color face image information D1 (C)
And the character information D2 may be stored separately.

【0044】図4はカード作成来歴管理テーブルT1に
おける個人識別番号IDの管理例を示すイメージ図であ
る。図4に示すカード作成来歴管理テーブルT1には、
複数の発行要求者の個人識別番号IDが記述され管理さ
れる。個人識別番号IDはホストコンピュータ等から制
御手段55に入力される当該発行要求者のプリント用の
電子情報内容ID+D1+D2から抽出(複写)され
る。この例ではシリアルの制御番号No1〜nに対し
て、No1〜No7まで「空」であり、No8には例え
ば、発行要求者が記述されている。この制御番号No
8を指定すると発行要求者の個人識別番号IDを読み
出すことができる。
FIG. 4 is an image diagram showing a management example of the personal identification number ID in the card creation history management table T1. The card creation history management table T1 shown in FIG.
The personal identification number IDs of a plurality of issue requesters are described and managed. The personal identification number ID is extracted (copied) from the electronic information ID + D1 + D2 for printing of the issuance requester input from the host computer or the like to the control means 55. In this example, No. 1 to No. 7 are "empty" for serial control numbers No. 1 to No. No. 8, for example, the issue requester is described. This control number No
When 8 is designated, the personal identification number ID of the issue requester can be read.

【0045】以下、制御番号No9には発行要求者X
9、No10には発行要求者X10、No11には発行
要求者X11・・・・、Nonには発行要求者Xnが記
述されている。この記述内容はカード作成時の発行要求
者の個人識別番号IDの同一性を確認するために使用さ
れる。
Hereinafter, the issuer X is assigned to the control number No9.
9, No10 describes the issue requester X10, No11 describes the issue requester X11..., And Non describes the issue requester Xn. This description is used to confirm the identity of the personal identification number ID of the issue requester at the time of card creation.

【0046】図5はバッファテーブルT2におけるバッ
ファメモリ#1〜#6の管理例を示すイメージ図であ
る。図5に示すバッファテーブルT2には制御手段55
によってバッファメモリ#1〜#6にセットされる個人
識別番号ID、顔画像情報D1及び文字情報D2のセッ
ト状態を発行要求者毎に管理するようになされる。この
例ではバッファメモリ#1に、発行要求者の個人識別
番号ID、顔画像情報D1及び文字情報D2がセットさ
れている場合を示している。他のバッファメモリ#2〜
#6にはいずれの個人識別番号ID、顔画像情報D1及
び文字情報D2もセットされておらず、「空」の場合を
示している。
FIG. 5 is an image diagram showing a management example of the buffer memories # 1 to # 6 in the buffer table T2. The control means 55 is stored in the buffer table T2 shown in FIG.
Thus, the set state of the personal identification number ID, face image information D1, and character information D2 set in the buffer memories # 1 to # 6 is managed for each issue requester. This example shows a case where the personal identification number ID of the issue requester, the face image information D1 and the character information D2 are set in the buffer memory # 1. Other buffer memory # 2
No personal identification number ID, face image information D1 and character information D2 are set in # 6, indicating a case of “empty”.

【0047】図6A〜Cはプリント管理テーブルT3に
おけるデータシフト例を示す状態遷移図である。図6A
に示すプリント管理テーブルT3に当該発行要求者に関
するバッファテーブル番号(No)及びカード作成来歴
管理テーブル番号(No)を記述した欄が設けられる。
このバッファテーブルNo及びカード作成来歴管理テー
ブルNoに対応してホッパーステージ、Yステージ、M
ステージ、Cステージ及びKステージを記述した欄が設
けられる。
FIGS. 6A to 6C are state transition diagrams showing examples of data shift in the print management table T3. FIG. 6A
In the print management table T3 shown in (1), there are provided columns describing a buffer table number (No) and a card creation history management table number (No) for the issue requester.
The hopper stage, the Y stage, and the M correspond to the buffer table No. and the card creation history management table No.
A column describing a stage, a C stage, and a K stage is provided.

【0048】このホッパーステージはホッパー11及び
搬送ベルト装置12を制御する制御テーブルである。Y
ステージはY色画像形成ユニット15を制御する制御テ
ーブルである。MステージはM色画像形成ユニット16
を制御する制御テーブルである。CステージはC色画像
形成ユニット17を制御する制御テーブルである。Kス
テージはK色画像形成ユニット18を制御する制御テー
ブルである。
The hopper stage is a control table for controlling the hopper 11 and the conveyor belt device 12. Y
The stage is a control table for controlling the Y color image forming unit 15. The M stage is an M color image forming unit 16
Is a control table for controlling the operation. The C stage is a control table for controlling the C color image forming unit 17. The K stage is a control table for controlling the K color image forming unit 18.

【0049】この例で、図6Aに示すプリント管理テー
ブルT3のバッファテーブルNoには当該発行要求者
に関するバッファメモリ#1がセットされ、カード作成
来歴管理テーブルNoには制御番号「8」がセットされ
る。制御手段55ではバッファテーブルNoによって管
理される当該発行要求者の個人識別番号IDと、カー
ド作成来歴管理テーブルT1によって管理される当該発
行要求者の個人識別番号IDとが比較される。この比
較結果に基づいて両方の個人識別番号IDが一致した場
合にホッパー11から搬送ベルト装置12上へ1枚のカ
ード部材30を排出するような制御がなされる。
In this example, the buffer memory # 1 relating to the issuance requester is set in the buffer table No. of the print management table T3 shown in FIG. 6A, and the control number "8" is set in the card creation history management table No. You. The control means 55 compares the personal identification number ID of the issue requester managed by the buffer table No. with the personal identification number ID of the issue requester managed by the card creation history management table T1. Based on this comparison result, control is performed such that one card member 30 is discharged from the hopper 11 onto the conveyor belt device 12 when both personal identification numbers ID match.

【0050】この例ではまた、図6Aに示したホッパー
ステージから図6Bに示すYステージへバッファテーブ
ルNoのバッファメモリ#1及びカード作成来歴管理テ
ーブルNoの制御番号「8」を共にシフトするようにな
される。カード部材30がホッパー11からY色画像形
成ユニット15下に移動するためである。このときY色
画像形成ユニット15では、Y色画像情報D1(Y)に
基づいてカード部材30にY色顔画像を形成するような
制御がなされる。
In this example, the buffer memory # 1 of the buffer table No. and the control number "8" of the card creation history management table No. are both shifted from the hopper stage shown in FIG. 6A to the Y stage shown in FIG. 6B. Done. This is because the card member 30 moves from the hopper 11 to below the Y color image forming unit 15. At this time, the Y color image forming unit 15 performs control such that a Y color face image is formed on the card member 30 based on the Y color image information D1 (Y).

【0051】この例では更に図6Bに示したYステージ
から図6Cに示すMステージへバッファテーブルNoの
バッファメモリ#1及びカード作成来歴管理テーブルN
oの制御番号「8」を共にシフトするようになされる。
カード部材30がY色画像形成ユニット15からM色画
像形成ユニット16下に移動するためである。このとき
M色画像形成ユニット16では、M色画像情報D1
(M)に基づいてカード部材30にM色顔画像が形成さ
れる。
In this example, the buffer memory # 1 of the buffer table No. and the card creation history management table N are further shifted from the Y stage shown in FIG. 6B to the M stage shown in FIG. 6C.
The control number “8” of “o” is shifted together.
This is because the card member 30 moves from the Y color image forming unit 15 to below the M color image forming unit 16. At this time, in the M color image forming unit 16, the M color image information D1
An M color face image is formed on the card member 30 based on (M).

【0052】同様にして、プリント管理テーブルT3の
バッファテーブルNo及びカード作成来歴管理テーブル
Noを順次参照して、カード作成時の発行要求者の個人
識別番号IDの同一性を確認することにより、他のC色
画像形成ユニット17及びK色画像形成ユニット18を
制御することができる。
Similarly, by sequentially referring to the buffer table No. and the card creation history management table No. of the print management table T3 and confirming the identity of the personal identification number ID of the issue requester at the time of card creation, The C color image forming unit 17 and the K color image forming unit 18 can be controlled.

【0053】次に、カード作成装置100における処理
例について説明をする。図7〜図11はカード作成装置
100における処理例(その1〜5)を示すフローチャ
ートである。この実施形態ではカード発行要求者の個人
識別情報を付加した顔画像情報及び文字情報に基づいて
所定のカード部材30にカラー顔画像と文字画像とを形
成する場合を前提とする。もちろん、個人識別情報の同
一性を確認するようにホッパー11、搬送ベルト装置1
2、Y色画像形成ユニット15、M色画像形成ユニット
16、C色画像形成ユニット17及びK色画像形成ユニ
ット18による画像形成過程を管理する管理装置90を
備えるものである。管理装置90にはカード作成来歴管
理テーブルT1、バッファテーブルT2及びプリント管
理テーブルT3が準備される場合を想定する。
Next, an example of processing in the card making apparatus 100 will be described. 7 to 11 are flowcharts showing processing examples (parts 1 to 5) in the card creating apparatus 100. In this embodiment, it is assumed that a color face image and a character image are formed on a predetermined card member 30 based on the face image information and the character information to which the personal identification information of the card issuer has been added. Needless to say, the hopper 11 and the conveyor belt device 1 are used to confirm the identity of the personal identification information.
2, a management device 90 for managing an image forming process by the Y color image forming unit 15, the M color image forming unit 16, the C color image forming unit 17, and the K color image forming unit 18. It is assumed that the management device 90 is provided with a card creation history management table T1, a buffer table T2, and a print management table T3.

【0054】これを前提にして図7に示すフローチャー
トのステップA1でホストコンピュータ等から制御手段
55にプリント用の電子情報内容ID+D1+D2を入
力する。その後、ステップA2で制御手段55はプリン
ト管理テーブルT3のホッパーステージにバッファテー
ブルNoとして「#1」及びカード作成来歴管理テーブ
ルNoとして「8」をセットする。
On the premise of this, the electronic information content ID + D1 + D2 for printing is input to the control means 55 from the host computer or the like in step A1 of the flowchart shown in FIG. Thereafter, in step A2, the control unit 55 sets “# 1” as the buffer table No. and “8” as the card creation history management table No. in the hopper stage of the print management table T3.

【0055】そして、ステップA3でホッパーステージ
におけるバッファテーブルNo=#1によって管理され
る当該発行要求者の個人識別番号IDと、カード作成
来歴管理テーブルNo=「8」によって管理される当該
発行要求者の個人識別番号IDとが制御手段55によっ
て比較される。
Then, in step A3, the personal identification number ID of the issue requester managed by the buffer table No. # 1 in the hopper stage and the issue requester managed by the card creation history management table No. "8" Is compared by the control means 55.

【0056】その後、ステップA4に移行して両方の個
人識別番号IDが一致するかが検出される。両方の個人
識別番号IDが一致する場合には、ステップA5に移行
してホッパー11から1枚のカード部材30が搬送ベル
ト装置12へ排出される。その後、カード部材30が搬
送ベルト装置12によってY色画像形成ユニット15に
搬送され、ステップA6でY色画像形成ユニット15へ
のカード部材30の到達及びそのセットが検出される。
カード部材到達は図示しないが、周知の光学センサ等に
より検出される。センサ出力は制御手段55へ出力され
る。
Thereafter, the process proceeds to step A4, where it is detected whether both personal identification numbers ID match. When both the personal identification numbers ID match, the process proceeds to step A5, and one card member 30 is discharged from the hopper 11 to the transport belt device 12. Thereafter, the card member 30 is transported to the Y-color image forming unit 15 by the transport belt device 12, and the arrival of the card member 30 to the Y-color image forming unit 15 and the setting thereof are detected in step A6.
The arrival at the card member is not shown, but is detected by a known optical sensor or the like. The sensor output is output to the control means 55.

【0057】その後、ステップA7に移行してプリント
管理テーブルT3において、ホッパーステージからYス
テージへバッファテーブルNo=「#1」及びカード作
成来歴管理テーブルNo=「8」がシフトされる。この
シフトはカード部材30の移動に合わせるためである。
そして、図8に示すフローチャートのステップA8でY
ステージにおけるバッファテーブルNo=「#1」によ
って管理される当該発行要求者の個人識別番号ID
と、カード作成来歴管理テーブルNo=「8」によって
管理される当該発行要求者の個人識別番号IDとが制
御手段55によって比較される。
Thereafter, the flow shifts to step A7, where the buffer table No. = “# 1” and the card creation history management table No. = “8” are shifted from the hopper stage to the Y stage in the print management table T3. This shift is for adjusting to the movement of the card member 30.
Then, in step A8 of the flowchart shown in FIG.
Buffer table No at the stage = Personal identification number ID of the issue requester managed by “# 1”
The control means 55 compares the personal identification number ID of the issue requester managed by the card creation history management table No. = “8”.

【0058】そして、ステップA9で両方の個人識別番
号IDが一致するかが検出される。両方の個人識別番号
IDが一致する場合には、ステップA10でYステージ
にてY色画像形成ユニット15によりカード部材30に
イエロー色の顔画像が形成される。その後、ステップA
11でY色画像形成ユニット15からM色画像形成ユニ
ット16へ搬送ベルト装置12によってカード部材30
が搬送され、ステップA12でM色画像形成ユニット1
6へのカード部材30の到達及びそのセットが検出され
る。
Then, in step A9, it is detected whether both personal identification numbers ID match. If both personal identification numbers ID match, a yellow face image is formed on the card member 30 by the Y color image forming unit 15 on the Y stage in step A10. Then, step A
At 11, the card member 30 is transferred from the Y color image forming unit 15 to the M color image forming unit 16 by the transport belt device 12.
Is transported, and the M color image forming unit 1 is
6 is reached and its set is detected.

【0059】その後、ステップA13に移行してプリン
ト管理テーブルT3において、YステージからMステー
ジへバッファテーブルNo=「#1」及びカード作成来
歴管理テーブルNo=「8」がシフトされる。そして、
図9に示すフローチャートのステップA14でMYステ
ージにおけるバッファテーブルNo=「#1」によって
管理される当該発行要求者の個人識別番号IDと、カ
ード作成来歴管理テーブルNo=「8」によって管理さ
れる当該発行要求者の個人識別番号IDとが制御手段
55によって比較される。
Thereafter, the flow shifts to step A13 where the buffer table No. = “# 1” and the card creation history management table No. = “8” are shifted from the Y stage to the M stage in the print management table T3. And
In step A14 of the flowchart shown in FIG. 9, the personal identification number ID of the issue requester managed by the buffer table No. = “# 1” in the MY stage and the card creation history management table No. The control means 55 compares the personal identification number ID of the issue requester with the ID.

【0060】その後、ステップA15で両方の個人識別
番号IDが一致するかが検出される。両方の個人識別番
号IDが一致する場合には、ステップA16でMステー
ジにてM色画像形成ユニット16によりカード部材30
のY色顔画像上にマゼンタ色の顔画像が形成される。そ
の後、ステップA17でY色画像形成ユニット15から
M色画像形成ユニット16へ搬送ベルト装置12によっ
てカード部材30が搬送され、ステップA18でC色画
像形成ユニット17へのカード部材30の到達及びその
セットが検出される。
Thereafter, in step A15, it is detected whether both personal identification numbers ID match. If both personal identification numbers ID match, the card member 30 is set by the M color image forming unit 16 at the M stage in step A16.
A magenta face image is formed on the Y color face image. Thereafter, in step A17, the card member 30 is transported from the Y color image forming unit 15 to the M color image forming unit 16 by the transport belt device 12, and in step A18, the card member 30 reaches the C color image forming unit 17 and is set. Is detected.

【0061】そして、ステップA19に移行してプリン
ト管理テーブルT3において、MステージからCステー
ジへバッファテーブルNo=「#1」及びカード作成来
歴管理テーブルNo=「8」がシフトされる。その後、
図10に示すフローチャートのステップA20に移行し
て、CステージにおけるバッファテーブルNo=「#
1」によって管理される当該発行要求者の個人識別番
号IDと、カード作成来歴管理テーブルNo=「8」に
よって管理される当該発行要求者の個人識別番号ID
とが制御手段55によって比較される。
Then, the flow shifts to step A19, where the buffer table No. = “# 1” and the card creation history management table No. = “8” are shifted from the M stage to the C stage in the print management table T3. afterwards,
The process proceeds to step A20 of the flowchart shown in FIG. 10 and the buffer table No in the C stage = “#
1 "and the personal identification number ID of the issue requester managed by the card creation history management table No." 8 "
Are compared by the control means 55.

【0062】そして、ステップA21で両方の個人識別
番号IDが一致するかが検出される。両方の個人識別番
号IDが一致する場合には、ステップA22でCステー
ジにてC色画像形成ユニット17によりカード部材30
のM色顔画像上にシアン色の顔画像が形成される。その
後、ステップA23でC色画像形成ユニット17からK
色画像形成ユニット18へ搬送ベルト装置12によって
カード部材30が搬送され、ステップA24でK色画像
形成ユニット18へのカード部材30の到達及びそのセ
ットが検出される。
Then, in step A21, it is detected whether both personal identification numbers ID match. If both personal identification numbers ID match, the card member 30 is set by the C color image forming unit 17 on the C stage in step A22.
A cyan face image is formed on the M color face image. Thereafter, in step A23, the C-color image forming unit 17
The card member 30 is transported to the color image forming unit 18 by the transport belt device 12, and the arrival of the card member 30 to the K color image forming unit 18 and the setting thereof are detected in step A24.

【0063】そして、ステップA24に移行してプリン
ト管理テーブルT3において、CステージからKステー
ジへバッファテーブルNo=「#1」及びカード作成来
歴管理テーブルNo=「8」がシフトされる。その後、
図11に示すフローチャートのステップA26に移行し
て、CステージにおけるバッファテーブルNo=「#
1」によって管理される当該発行要求者の個人識別番
号IDと、カード作成来歴管理テーブルNo=「8」に
よって管理される当該発行要求者の個人識別番号ID
とが制御手段55によって比較される。
Then, the flow shifts to step A24, where the buffer table No. = “# 1” and the card creation history management table No. = “8” are shifted from the C stage to the K stage in the print management table T3. afterwards,
The process moves to step A26 in the flowchart shown in FIG. 11, and the buffer table No in the C stage = “#
1 "and the personal identification number ID of the issue requester managed by the card creation history management table No." 8 "
Are compared by the control means 55.

【0064】その後、ステップA27で両方の個人識別
番号IDが一致するかが検出される。両方の個人識別番
号IDが一致する場合には、ステップA28でKステー
ジにてK色画像形成ユニット18によりカード部材30
に文字画像が形成される。その後、ステップA29で搬
送ベルト装置12によってK色画像形成ユニット18か
らカード部材30が排出される。その後、ステップA3
0でカード排出が検出される。カード排出検出は図示し
ないが、周知の光学センサ等により検出される。センサ
出力は制御手段55へ出力される。
Thereafter, in step A27, it is detected whether both personal identification numbers ID match. If the two personal identification numbers ID match each other, the card member 30 is set by the K color image forming unit 18 on the K stage in step A28.
A character image is formed on the image. Thereafter, the card member 30 is discharged from the K-color image forming unit 18 by the transport belt device 12 in step A29. Then, step A3
At 0, card ejection is detected. The card ejection detection is not shown, but is detected by a known optical sensor or the like. The sensor output is output to the control means 55.

【0065】なお、ステップA4、ステップA9、ステ
ップA15、ステップA21及びステップA27で各々
の両方の個人識別番号IDが一致しない場合は、ステッ
プA31に移行してエラー処理がなされる。このエラー
処理ではYステージ、Mステージ、Cステージ又はKス
テージによって管理される当該発行要求者の個人識別
番号IDが一致しない旨の表示がなされる。このエラー
表示ではこのまま画像形成処理を継続すると、異なった
色の顔画像や、他人の文字画像が形成されることが警告
される。
If both personal identification numbers ID do not match in step A4, step A9, step A15, step A21, and step A27, the process proceeds to step A31 and error processing is performed. In this error processing, a display is made to the effect that the personal identification number ID of the issue requester managed by the Y stage, M stage, C stage or K stage does not match. In this error display, if the image forming process is continued as it is, it is warned that a face image of a different color or a character image of another person will be formed.

【0066】そして、ステップA32に移行して、ID
カードの作成が全部終了したかが周知の方法により制御
手段55によってチェックされる。オペレータはこれを
確認し、IDカードの作成を全部終了した場合は処理を
終了する。IDカードの作成を全部終了していない場合
はステップA1に戻って上述した処理を継続する。
Then, the flow shifts to step A32, where ID
It is checked by the control means 55 by a well-known method whether or not all the cards have been created. The operator confirms this, and ends the process when all the ID cards have been created. If all the ID cards have not been created, the process returns to step A1 to continue the above-described processing.

【0067】このように、本発明に係る第1の実施形態
としてのカード作成装置100によれば、個人識別番号
IDを付加した顔画像情報D1及び文字情報D2に基づ
いて所定のカード部材30にカラー顔画像と文字画像と
を形成する場合に、個人識別番号IDの同一性を確認す
るようにホッパー11及び搬送ベルト装置12における
カード部材30の供給搬送過程と、Y色画像形成ユニッ
ト15、M色画像形成ユニット16、C色画像形成ユニ
ット17及びK色画像形成ユニット18における画像形
成過程とを管理装置90によって管理するようになされ
る。
As described above, according to the card making apparatus 100 as the first embodiment of the present invention, the predetermined card member 30 is formed on the basis of the face image information D1 and the character information D2 to which the personal identification number ID is added. When a color face image and a character image are formed, the supply / transport process of the card member 30 in the hopper 11 and the transport belt device 12 and the Y color image forming units 15 and M are performed so as to confirm the identity of the personal identification number ID. The image forming processes in the color image forming unit 16, the C color image forming unit 17, and the K color image forming unit 18 are managed by the management device 90.

【0068】従って、当該顔画像情報D1に付加された
個人識別番号IDと同一性の無い誤った個人識別番号I
Dに係る文字情報D2のバッファメモリへのセット動作
を阻止できるので、当該個人識別番号IDによりカラー
顔画像が形成されたカード部材30に、この個人識別番
号IDと同一性の無い異なった個人識別番号ID’に係
る文字情報D2による文字画像形成を無くすことができ
る。これにより、本人の顔画像が形成されたカード部材
30に他人の氏名や住所等が印刷される事態を無くすこ
とができる。高信頼度かつ高画像品質のIDカード等を
提供することができる。
Therefore, an erroneous personal identification number I which does not have the same identity as the personal identification number ID added to the face image information D1.
Since the setting operation of the character information D2 relating to D into the buffer memory can be prevented, a different personal identification having no identity with the personal identification number ID is provided on the card member 30 on which the color face image is formed by the personal identification number ID. Character image formation by character information D2 related to number ID 'can be eliminated. Thus, it is possible to eliminate a situation in which the name, address, and the like of another person are printed on the card member 30 on which the face image of the person is formed. An ID card or the like with high reliability and high image quality can be provided.

【0069】(2)第2の実施形態 図12は本発明に係る第2の実施形態としてのカード作
装置200の構成例を示すブロック図である。この実施
形態では発行要求者の個人識別番号IDを付加した顔画
像情報D1及び文字情報D2に基づいて所定のカード部
材30にカラー顔画像と文字画像とを形成する場合に、
この個人識別番号IDのリレー制御を実行する制御装置
を備え、当該発行要求者の個人識別番号IDをカード供
給搬送手段に設定する。
(2) Second Embodiment FIG. 12 is a block diagram showing a configuration example of a card making apparatus 200 according to a second embodiment of the present invention. In this embodiment, when a color face image and a character image are formed on a predetermined card member 30 based on the face image information D1 and the character information D2 to which the personal identification number ID of the issue requester is added,
A control device for performing relay control of the personal identification number ID is provided, and the personal identification number ID of the issue requester is set in the card supply / transport unit.

【0070】これと共に、ここで設定された個人識別番
号IDを比較基準値としてカード供給搬送手段からカラ
ー用の画像形成ユニット、白黒用の画像形成ユニットへ
と順次受け渡すようにして、カラー用の画像形成ユニッ
トにおいて個人識別番号IDの同一性を確認した後に顔
画像を形成できるようにすると共に、及び、白黒用の画
像形成ユニットにおいても個人識別番号IDの同一性を
確認した後に文字画像を形成できるようにしたものであ
る。
At the same time, the personal identification number ID set here is sequentially transferred from the card supply / conveying means to the color image forming unit and the black and white image forming unit as a comparison reference value, so that the color image is formed. A face image can be formed after confirming the identity of the personal identification number ID in the image forming unit, and a character image is formed in the black and white image forming unit after confirming the identity of the personal identification number ID. It is made possible.

【0071】図12に示すカード作成装置200は発行
要求者の個人識別番号IDを付加した顔画像情報D1及
び文字情報D2に基づいて所定のカード部材30にカラ
ー顔画像と文字画像とを形成する装置である。このカー
ド作成装置200には第1の実施形態と同様にしてカー
ド供給搬送手段の一例となるホッパー11及び搬送ベル
ト装置12と、カラー用の画像形成ユニットの一例とな
るY色画像形成ユニット15、M色画像形成ユニット1
6及びC色画像形成ユニット17と、白黒用の画像形成
ユニットの一例となるK色画像形成ユニット18とが設
けられる。
The card making apparatus 200 shown in FIG. 12 forms a color face image and a character image on a predetermined card member 30 based on the face image information D1 and the character information D2 to which the personal identification number ID of the issue requester has been added. Device. In the same manner as in the first embodiment, the card producing apparatus 200 includes a hopper 11 and a transport belt device 12 as an example of a card supply and transport unit, a Y color image forming unit 15 as an example of a color image forming unit, M color image forming unit 1
6 and C color image forming units 17 and a K color image forming unit 18 as an example of a black and white image forming unit are provided.

【0072】このカード作成装置200でも、カラー顔
画像を形成されたカード部材30に個人識別番号IDに
係る文字情報D2に基づいて文字画像を形成するように
なされる。なお、第1の実施形態と同じ名称及び同じ符
号のものは同じ機能を有するためその説明を省略する。
Also in this card making apparatus 200, a character image is formed on the card member 30 on which the color face image is formed based on the character information D2 related to the personal identification number ID. The components having the same names and the same reference numerals as those in the first embodiment have the same functions, and thus the description thereof will be omitted.

【0073】このホッパー11、搬送ベルト装置12、
Y色、M色、C色及びK色画像形成ユニット15、1
6、17及び18には制御装置65が接続されており、
当該発行要求者の個人識別番号IDをホッパー11の駆
動制御用のステージ(ホッパステージ)に設定すると共
に、そのホッパーステージに設定された個人識別番号I
Dを比較基準値としてY色画像形成ユニット15から、
M色画像形成ユニット16、C色画像形成ユニット17
及びK色画像形成ユニット18へ順次受け渡すようなリ
レー制御を実行するようになされる。
The hopper 11, the conveyor belt device 12,
Y, M, C and K image forming units 15, 1
A control device 65 is connected to 6, 17, and 18, and
The personal identification number ID of the issuance requester is set in the drive control stage (hopper stage) of the hopper 11, and the personal identification number I set in the hopper stage is set.
From the Y color image forming unit 15 using D as a comparison reference value,
M color image forming unit 16, C color image forming unit 17
And a relay control for sequentially transferring the image data to the K-color image forming unit 18.

【0074】続いて、カード作成装置200における処
理例について説明をする。図13〜図17はカード作成
装置200における処理例(その1〜5)を示すフロー
チャートである。この実施形態ではカード発行要求者の
個人識別情報を付加した顔画像情報及び文字情報に基づ
いて所定のカード部材30にカラー顔画像と文字画像と
を形成する場合を前提とする。制御装置65では当該発
行要求者の個人識別番号IDをホッパステージに設定す
ると共に、そのホッパーステージに設定された個人識別
番号IDを比較基準値としてY色画像形成ユニット15
から、M色画像形成ユニット16、C色画像形成ユニッ
ト17及びK色画像形成ユニット18へ順次受け渡すよ
うなリレー制御を実行する場合を想定する。
Next, an example of processing in the card creating apparatus 200 will be described. 13 to 17 are flowcharts illustrating processing examples (parts 1 to 5) in the card creation device 200. In this embodiment, it is assumed that a color face image and a character image are formed on a predetermined card member 30 based on the face image information and the character information to which the personal identification information of the card issuer has been added. The controller 65 sets the personal identification number ID of the issue requester in the hopper stage, and uses the personal identification number ID set in the hopper stage as a comparison reference value for the Y color image forming unit 15.
Therefore, it is assumed that the relay control is executed such that the relay control is sequentially transferred to the M color image forming unit 16, the C color image forming unit 17, and the K color image forming unit 18.

【0075】これを前提にして図13に示すフローチャ
ートのステップB1でホストコンピュータ等から制御装
置65にプリント用の電子情報内容ID+D1+D2を
入力する。その後、ステップB2で制御装置65は当該
発行要求者の個人識別番号IDをホッパーステージに
設定する。ホッパーステージはホッパー11を制御する
制御ステージである。
On the premise of this, the electronic information content ID + D1 + D2 for printing is input to the control device 65 from the host computer or the like in step B1 of the flowchart shown in FIG. Thereafter, in step B2, the control device 65 sets the personal identification number ID of the issue requester in the hopper stage. The hopper stage is a control stage that controls the hopper 11.

【0076】これと共に、ホッパー11は1枚のカード
部材30を搬送ベルト装置12上に排出する。そして、
搬送ベルト装置12によりカード部材30がY色画像形
成ユニット15へ搬送開始される。他方で、ホッパー1
1からY色画像形成ユニット15へ個人識別番号IDが
受け渡(通知)される。
At the same time, the hopper 11 discharges one card member 30 onto the conveyor belt device 12. And
The transport of the card member 30 to the Y-color image forming unit 15 is started by the transport belt device 12. On the other hand, hopper 1
The personal identification number ID is transferred (notified) from 1 to the Y color image forming unit 15.

【0077】また、ステップB3では制御装置65から
Y色画像形成ユニット15へ電子情報内容ID+D1
(Y)が転送される。ステップB4ではY色画像形成ユ
ニット15へのカード部材30の到達及びそのセットが
検出される。カード部材到達は図示しないが、周知の光
学センサ等により検出される。センサ出力は制御装置6
5へ出力される。
In step B3, the control device 65 sends the electronic information content ID + D1 to the Y-color image forming unit 15.
(Y) is transferred. In step B4, the arrival and setting of the card member 30 to the Y-color image forming unit 15 are detected. The arrival at the card member is not shown, but is detected by a known optical sensor or the like. The sensor output is the control device 6
5 is output.

【0078】その後、ステップB5でY色画像形成ユニ
ット15では制御装置65から設定された個人識別番号
IDと、ホッパー11から受け取った個人識別番号ID
とが比較される。そして、ステップB6で比較結果に基
づいて両方の個人識別番号IDの一致するかが検出され
る。両方の個人識別番号IDが一致する場合には、ステ
ップB7でカード部材30に当該個人識別番号IDに係
る顔画像情報D1(Y)に基づいてイエロー色の顔画像
が形成される。
Thereafter, in step B5, the Y-color image forming unit 15 sets the personal identification number ID set by the control device 65 and the personal identification number ID received from the hopper 11.
Is compared with Then, in step B6, it is detected whether both personal identification numbers ID match based on the comparison result. If both personal identification numbers ID match, a yellow face image is formed on the card member 30 based on the face image information D1 (Y) related to the personal identification number ID in step B7.

【0079】そして、Y色顔画像の形成が終了すると、
図14に示すフローチャートのステップB8に移行して
個人識別番号IDがY色顔画像ユニット15からM色顔
画像ユニット16へ受け渡(通知)される。また、ステ
ップB9では制御装置65からM色画像形成ユニット1
6へ電子情報内容ID+D1(M)が転送される。
When the formation of the Y-color face image is completed,
In step B8 of the flowchart shown in FIG. 14, the personal identification number ID is transferred (notified) from the Y color face image unit 15 to the M color face image unit 16. In step B9, the control device 65 sends the M color image forming unit 1
6, the electronic information content ID + D1 (M) is transferred.

【0080】その後、ステップB10ではカード部材3
0のM色画像形成ユニット16への到達及びカード部材
30のセットが検出される。そして、ステップB11で
M色画像形成ユニット16では制御装置65から設定さ
れた個人識別番号IDと、Y色画像形成ユニット15か
ら受け取った個人識別番号IDとが比較される。
Thereafter, in step B10, the card member 3
The arrival of the zero-color image forming unit 16 and the setting of the card member 30 are detected. Then, in step B11, the M color image forming unit 16 compares the personal identification number ID set from the control device 65 with the personal identification number ID received from the Y color image forming unit 15.

【0081】その後、ステップB12で両方の個人識別
番号IDが一致するかが検出される。個人識別番号ID
が一致する場合には、ステップB13でカード部材30
に当該個人識別番号IDに係る顔画像情報D1(M)に
基づいてマゼンタ色の顔画像が形成される。
Thereafter, it is detected in step B12 whether both personal identification numbers ID match. Personal identification number ID
If they match, in step B13 the card member 30
Then, a magenta face image is formed based on the face image information D1 (M) related to the personal identification number ID.

【0082】そして、M色顔画像の形成が終了すると、
図15に示すフローチャートのステップB14に移行し
て個人識別番号IDがC色顔画像ユニット17へ受け渡
(通知)される。また、ステップB15では制御装置6
5からC色画像形成ユニット17へ電子情報内容ID+
D1(C)が転送される。
When the formation of the M color face image is completed,
The process shifts to step B14 in the flowchart shown in FIG. 15 to transfer (notify) the personal identification number ID to the C color face image unit 17. In step B15, the control device 6
5 to the C color image forming unit 17 with the electronic information content ID +
D1 (C) is transferred.

【0083】その後、ステップB16ではカード部材3
0のC色画像形成ユニット17への到達及びカード部材
30のセットが検出される。そして、ステップB17で
C色画像形成ユニット17では制御装置65から設定さ
れた個人識別番号IDと、Y色画像形成ユニット15か
ら受け取った個人識別番号IDとが比較される。
Thereafter, in step B16, the card member 3
The arrival of the zero C color image forming unit 17 and the setting of the card member 30 are detected. Then, in step B17, the C color image forming unit 17 compares the personal identification number ID set from the control device 65 with the personal identification number ID received from the Y color image forming unit 15.

【0084】その後、ステップB18で両方の個人識別
番号IDが一致するかが検出される。個人識別番号ID
が一致する場合には、ステップB19でカード部材30
に当該個人識別番号IDに係る顔画像情報D1(C)に
基づいてシアン色の顔画像が形成される。
Thereafter, it is detected in step B18 whether both personal identification numbers ID match. Personal identification number ID
If they match, in step B19 the card member 30
Then, a cyan face image is formed based on the face image information D1 (C) related to the personal identification number ID.

【0085】そして、C色画像形成ユニット17による
C色顔画像の形成が終了すると、図16に示すフローチ
ャートのステップB20に移行して個人識別番号IDが
K色顔画像ユニット16へ受け渡(通知)される。ま
た、ステップB21では制御装置65からK色画像形成
ユニット18へ電子情報内容ID+D2が転送される。
そして、ステップB22ではK色画像形成ユニット18
へのカード部材30の到達及びそのセットが検出され
る。その後、ステップB23でK色画像形成ユニット1
8では制御装置65から設定される個人識別番号ID
と、C色画像形成ユニット17から受け取った個人識別
番号IDとが比較される。
When the formation of the C-color face image by the C-color image forming unit 17 is completed, the process proceeds to step B20 in the flowchart shown in FIG. 16, and the personal identification number ID is transferred to the K-color face image unit 16 (notification). ) Is done. In step B21, the electronic information content ID + D2 is transferred from the control device 65 to the K color image forming unit 18.
Then, in step B22, the K color image forming unit 18
Of the card member 30 and its set are detected. Thereafter, in step B23, the K color image forming unit 1
8, the personal identification number ID set from the control device 65
And the personal identification number ID received from the C color image forming unit 17 is compared.

【0086】その後、ステップB24で両方の個人識別
番号IDが一致するかが検出される。個人識別番号ID
が一致する場合には、ステップB25でカード部材30
に当該個人識別番号IDに係る文字情報D2に基づいて
黒色の文字画像が形成される。
Thereafter, in step B24, it is detected whether both personal identification numbers ID match. Personal identification number ID
If they match, in step B25 the card member 30
Then, a black character image is formed based on the character information D2 related to the personal identification number ID.

【0087】そして、図17に示すフローチャートのス
テップB26に移行して搬送ベルト装置12によってK
色画像形成ユニット18からカード部材30が排出され
る。その後、ステップB27でカード排出が検出され
る。カード排出検出は図示しないが、周知の光学センサ
等により検出される。センサ出力は制御装置65へ出力
される。
Then, the flow shifts to step B26 in the flowchart shown in FIG.
The card member 30 is discharged from the color image forming unit 18. Thereafter, card ejection is detected in step B27. The card ejection detection is not shown, but is detected by a known optical sensor or the like. The sensor output is output to the control device 65.

【0088】なお、ステップB6、ステップB12、ス
テップB18、ステップB24で各々の両方の個人識別
番号IDが一致しない場合は、ステップB28に移行し
てエラー処理がなされる。そして、ステップB29に移
行して、IDカードの作成が全部終了したかがオペレー
タによってチェックされる。IDカードの作成を全部終
了した場合は処理を終了する。IDカードの作成を全部
終了していない場合はステップB1に戻って上述した処
理を継続する。
If both personal identification numbers ID do not match in step B6, step B12, step B18, and step B24, the process proceeds to step B28 to perform error processing. Then, proceeding to step B29, the operator checks whether the creation of the ID card has been completed. If the creation of the ID card has been completed, the process ends. If all the ID cards have not been created, the process returns to step B1 to continue the above-described processing.

【0089】このように、本発明に係る第2の実施形態
としてのカード作成装置200によれば、発行要求者の
個人識別番号IDを付加した顔画像情報D1及び文字情
報D2に基づいて所定のカード部材30にカラー顔画像
及び文字画像を形成する場合に、制御装置65では当該
発行要求者の個人識別番号IDをホッパステージに設定
すると共に、ここで設定された個人識別番号IDを比較
基準値として、Y色画像形成ユニット15からM色画像
形成ユニット16、C色画像形成ユニット17及びK色
画像形成ユニット18へ順次受け渡すようなリレー制御
が実行される。
As described above, according to the card creating apparatus 200 as the second embodiment of the present invention, the predetermined information is obtained based on the face image information D1 and the character information D2 to which the personal identification number ID of the issue requester is added. When a color face image and a character image are formed on the card member 30, the control device 65 sets the personal identification number ID of the issue requester in the hopper stage and sets the personal identification number ID set here as a comparison reference value. The relay control is performed such that the image data is sequentially transferred from the Y color image forming unit 15 to the M color image forming unit 16, the C color image forming unit 17, and the K color image forming unit 18.

【0090】従って、当該個人識別番号IDによりカラ
ー顔画像が形成されたカード部材30に、この個人識別
番号IDと同一性の無い異なった個人識別番号IDに係
る文字情報D2による文字画像形成を無くすことができ
る。これにより、本人の顔画像が形成されたカード部材
30に他人の氏名や住所等が印刷される事態を無くすこ
とができる。高信頼度かつ高画像品質のIDカード等を
提供することができる。
Therefore, in the card member 30 on which the color face image is formed by the personal identification number ID, the character image formation by the character information D2 related to the different personal identification number ID having no identity with the personal identification number ID is eliminated. be able to. Thus, it is possible to eliminate a situation in which the name, address, and the like of another person are printed on the card member 30 on which the face image of the person is formed. An ID card or the like with high reliability and high image quality can be provided.

【0091】(3)第3の実施形態 図18は本発明に係る第3の実施形態に係るカード作成
装置300の構成例を示すブロック図である。この実施
形態ではカード部材30にICチップ内蔵型が使用され
る場合であって、第1の実施形態で説明したK色画像形
成ユニット18の下流側に記録再生装置を構成するカー
ドリードライト装置14が取り付けられ、カード部材3
0内のICチップに電子情報内容を記録するようになさ
れる。
(3) Third Embodiment FIG. 18 is a block diagram showing a configuration example of a card making device 300 according to a third embodiment of the present invention. This embodiment is a case where an IC chip built-in type is used for the card member 30, and a card read / write device 14 which constitutes a recording / reproducing device downstream of the K color image forming unit 18 described in the first embodiment. Is attached, and the card member 3
The electronic information content is recorded on the IC chip in the area "0".

【0092】図18に示すカード作成装置300はIC
チップ内蔵型のカード部材30にカラーの顔画像及び白
黒の文字画像を形成すると共に、この顔画像及び文字画
像形成後のICチップ内に電子情報内容ID+D1+D
2を記録するようになされる。電子情報内容ID+D1
+D2はカードリードライト装置14によって書き込ま
れる。なお、第1及び第2の実施形態と同じ名称及び同
じ符号のものは同じ機能を有するためその説明を省略す
る。
The card making device 300 shown in FIG.
A color face image and a black-and-white character image are formed on the card member 30 with a built-in chip, and the electronic information content ID + D1 + D is stored in the IC chip after the face image and the character image are formed.
2 is recorded. Electronic information content ID + D1
+ D2 is written by the card read / write device 14. The components having the same names and the same reference numerals as those in the first and second embodiments have the same functions, and thus the description thereof will be omitted.

【0093】このICチップ内蔵型のカード部材30は
基板用の部材と、当該発行要求者の顔画像が熱転写され
る受像層を有した表面用の部材と、この基板用の部材と
表面用の部材との間に電子部品を有するものである。電
子部品は電子情報内容ID+D1+D2を記憶するIC
チップ及びこのICチップに接続されたコイル状のアン
テナ体等から構成されるものである(図24参照)。
The IC card built-in type card member 30 includes a substrate member, a surface member having an image receiving layer to which a face image of the issuer is thermally transferred, and a substrate member and a surface member. It has an electronic component between members. Electronic components are ICs that store the electronic information content ID + D1 + D2
It is composed of a chip, a coiled antenna and the like connected to the IC chip (see FIG. 24).

【0094】図18に示す制御手段55にはICカード
制御装置35が接続されており、このICカード制御装
置35にはカードリードライト装置14が接続されてい
る。このカードリードライト装置14及びICカード制
御装置35は記録再生手段を構成する。カードリードラ
イト装置14は電子カード内に設けられたICチップに
発行要求者の顔画像情報D1、文字情報D2及び個人識
別番号IDを書き込み又はそれを読み出すものである。
An IC card controller 35 is connected to the controller 55 shown in FIG. 18, and the card read / write device 14 is connected to the IC card controller 35. The card read / write device 14 and the IC card control device 35 constitute recording / reproducing means. The card read / write device 14 writes or reads the face image information D1, the character information D2, and the personal identification number ID of the issue requester on an IC chip provided in the electronic card.

【0095】例えば、カードリードライト装置14は図
19に示すように、カードリードライト部70及び情報
書込み読出し制御部71を有している。カードリードラ
イト部70はカード挿入側が凹状を成したスライド部7
2を有しており、カード部材30が例えば、スライド挿
入される。このスライド部72の左右の内部にはアンテ
ナ体73が取り付けられる。このアンテナ体73はカー
ド部材30内のアンテナ体に電磁結合され、カード内の
ICチップへの駆動電源を供給しつつ、個人情報D2や
個人識別番号IDが書き込み又は読み出される。
For example, as shown in FIG. 19, the card read / write device 14 includes a card read / write unit 70 and an information write / read control unit 71. The card read / write section 70 is a slide section 7 having a concave shape on the card insertion side.
2 and the card member 30 is slid and inserted, for example. Antenna bodies 73 are mounted inside the left and right sides of the slide portion 72. The antenna body 73 is electromagnetically coupled to the antenna body in the card member 30, and the personal information D2 and the personal identification number ID are written or read while supplying drive power to the IC chip in the card.

【0096】この情報書込み読出し制御部71は内部バ
ス81に接続された送受信部74、RAM75、ROM
76、通信インタフェース77、CPU78及び電源部
79を有している。上述したカードリードライト部70
のアンテナ体73には送受信部74が接続され、情報書
き込み時に所定の変調電波に変調された顔画像情報D
1、文字情報D2及び個人識別番号IDが送信される。
情報読み出し時には、予めカード部材30内で所定の変
調信号に変調されたこれらの電子情報内容ID+D1+
D2がアンテナ体73を介して取り込まれ復調される。
The information write / read control unit 71 includes a transmission / reception unit 74, a RAM 75, a ROM
76, a communication interface 77, a CPU 78, and a power supply unit 79. Card read / write unit 70 described above
A transmitting / receiving section 74 is connected to the antenna 73 of the face image information D which is modulated into a predetermined modulated radio wave when information is written.
1. The character information D2 and the personal identification number ID are transmitted.
At the time of reading information, these electronic information contents ID + D1 + which have been modulated into a predetermined modulation signal in the card member 30 in advance.
D2 is taken in via the antenna 73 and demodulated.

【0097】この送受信部74には内部バス81を介し
てRAM75及びROM76が接続され、送受信部74
で復調された顔画像情報D1、文字情報D2及び個人識
別番号IDが一時記憶される。ROM76には、情報書
込み読出し手順などの制御データが格納される。内部バ
ス81には通信インタフェース77が接続され、RS−
232C(又はRS−422)の通信プロトコルに準拠
した通信回線を介して外部の端末装置が接続される。こ
のカードリードライト装置14とICカード制御装置3
5を介して制御手段55との間でデータ通信を行うよう
になされる。
A RAM 75 and a ROM 76 are connected to the transmission / reception unit 74 via an internal bus 81.
The demodulated face image information D1, character information D2, and personal identification number ID are temporarily stored. The ROM 76 stores control data such as an information writing / reading procedure. A communication interface 77 is connected to the internal bus 81, and the RS-
An external terminal device is connected via a communication line conforming to a communication protocol of H.232C (or RS-422). The card read / write device 14 and the IC card control device 3
Data communication is performed with the control unit 55 via the control unit 5.

【0098】この通信インタフェース77には内部バス
81を介してCPU78が接続され、情報書込み読出し
時に、送受信部74、RAM75及びROM76の入出
力が制御される。例えば、情報読み出し時には、送受信
部74から得られた電子情報内容ID+D1+D2が通
信インタフェース78を介して外部の端末装置などに転
送される。情報書き込み時には、制御手段55から転送
されてきた電子情報内容ID+D1+D2が送受信部7
4に出力される。
A CPU 78 is connected to the communication interface 77 via an internal bus 81, and the input / output of the transmission / reception unit 74, the RAM 75, and the ROM 76 is controlled when writing and reading information. For example, at the time of reading information, the electronic information content ID + D1 + D2 obtained from the transmission / reception unit 74 is transferred to an external terminal device or the like via the communication interface 78. At the time of writing information, the electronic information content ID + D1 + D2 transferred from the control means 55
4 is output.

【0099】また、情報書込み読出し制御部71には電
源部79が設けられ、カード部材内のICチップを駆動
するための所定の周波数の高周波信号がアンテナ体73
に供給される。もちろん、送受信部74、RAM75、
ROM76、通信インタフェース77及びCPU78に
は直流電圧VCCが供給される。
A power supply unit 79 is provided in the information writing / reading control unit 71, and a high frequency signal of a predetermined frequency for driving an IC chip in the card member is supplied to the antenna unit 73.
Supplied to Of course, the transmitting / receiving unit 74, the RAM 75,
The DC voltage VCC is supplied to the ROM 76, the communication interface 77, and the CPU 78.

【0100】この例で図18に示したプリント管理テー
ブルT3にはカードリードライト装置14を制御するカ
ードリードライトステージ(以下でR/Wステージとい
う)が記述され、制御手段55ではプリント管理テーブ
ルT3において、KステージからR/Wステージへバッ
ファテーブルNo及びカード作成来歴管理テーブルNo
をシフトするようなされる。
In this example, a card read / write stage (hereinafter referred to as an R / W stage) for controlling the card read / write device 14 is described in the print management table T3 shown in FIG. , From the K stage to the R / W stage, the buffer table No. and the card creation history management table No.
It is like shifting.

【0101】これと共に、R/Wステージにおけるバッ
ファテーブルNoによって管理される当該発行要求者の
個人識別番号IDと、カード作成来歴管理テーブルNo
によって管理される当該発行要求者の個人識別番号ID
とが比較される。この比較結果で、両方の個人識別番号
IDの一致を検出した後にカードリードライト装置14
によって当該発行要求者の個人識別番号ID、顔画像情
報D1及び文字情報D2を記録するようになされる。
At the same time, the personal identification number ID of the issue requester managed by the buffer table No. in the R / W stage and the card creation history management table No.
Personal identification number ID of the issue requester managed by
Is compared with Based on the result of the comparison, the card read / write device 14 detects a match between the two personal identification numbers ID.
Thus, the personal identification number ID, face image information D1, and character information D2 of the issuance requester are recorded.

【0102】このように、本発明に係る第3の実施形態
としてのカード作成装置300によれば、個人識別番号
IDを付加した顔画像情報D1及び文字情報D2に基づ
いて所定のICチップ内蔵型のカード部材30に電子情
報内容ID+D1+D2を記録する場合に、図18に示
したK色画像形成ユニット18の下流側にカードリード
ライト装置14が取り付けられ、顔画像及び文字画像形
成済みのカード部材30内のICチップに電子情報内容
を記録するようになされる。
As described above, according to the card making apparatus 300 of the third embodiment of the present invention, a predetermined IC chip built-in type is provided based on the face image information D1 and the character information D2 to which the personal identification number ID is added. When the electronic information content ID + D1 + D2 is recorded on the card member 30 of FIG. 1, the card read / write device 14 is attached downstream of the K color image forming unit 18 shown in FIG. The electronic information content is recorded on an IC chip in the device.

【0103】従って、当該顔画像情報D1及び文字情報
D2に付加された個人識別番号IDと同一性の無い誤っ
た個人識別番号IDに係る電子情報内容ID+D1+D
2による書込みを阻止できるので、当該個人識別番号I
Dによりカラー顔画像及び文字画像が形成されたカード
部材30に、この個人識別番号IDと同一性の無い異な
った個人識別番号ID’に係る電子情報内容ID+D1
+D2によるデータ記録を無くすことができる。
Therefore, the electronic information content ID + D1 + D relating to the erroneous personal identification number ID having no identity with the personal identification number ID added to the face image information D1 and the character information D2.
2 can be prevented, the personal identification number I
In the card member 30 on which the color face image and the character image are formed by D, the electronic information content ID + D1 related to a different personal identification number ID ′ having no identity with the personal identification number ID
Data recording by + D2 can be eliminated.

【0104】これにより、本人の顔画像及び文字画像が
形成されたカード部材30に他人の顔画像情報D1や文
字情報D2等が記録される事態を無くすことができる。
第2の実施形態と同様にして高信頼度かつ高画像品質の
IDカード等を提供することができる。
As a result, it is possible to eliminate a situation where the face image information D1 and the character information D2 of another person are recorded on the card member 30 on which the face image and the character image of the person are formed.
As in the second embodiment, an ID card or the like with high reliability and high image quality can be provided.

【0105】(4)第4の実施形態 図20は本発明に係る第4の実施形態に係るカード作成
装置400の構成例を示すブロック図である。この実施
形態ではカード部材30にICチップ内蔵型が使用され
る場合であって、第2の実施形態で説明したK色画像形
成ユニット18の下流側に記録再生装置を構成するカー
ドリードライト装置14が取り付けられ、カード部材3
0内のICチップに電子情報内容を記録するようになさ
れる。
(4) Fourth Embodiment FIG. 20 is a block diagram showing a configuration example of a card making apparatus 400 according to a fourth embodiment of the present invention. This embodiment is a case where an IC chip built-in type is used for the card member 30, and a card read / write device 14 which constitutes a recording / reproducing device downstream of the K color image forming unit 18 described in the second embodiment. Is attached, and the card member 3
The electronic information content is recorded on the IC chip in the area "0".

【0106】図20に示すカード作成装置400はIC
チップ内蔵型のカード部材30にカラーの顔画像及び白
黒の文字画像を形成すると共に、この顔画像及び文字画
像形成後のICチップ内に電子情報内容ID+D1+D
2を記録するようになされる。電子情報内容ID+D1
+D2はカードリードライト装置14によって書き込ま
れる。なお、第1〜第3の実施形態と同じ名称及び同じ
符号のものは同じ機能を有するためその説明を省略す
る。
The card making apparatus 400 shown in FIG.
A color face image and a black-and-white character image are formed on the card member 30 with a built-in chip, and the electronic information content ID + D1 + D is stored in the IC chip after the face image and the character image are formed.
2 is recorded. Electronic information content ID + D1
+ D2 is written by the card read / write device 14. The components having the same names and the same reference numerals as those in the first to third embodiments have the same functions, and thus the description thereof will be omitted.

【0107】図20に示す制御装置65にはICカード
制御装置35が接続されており、このICカード制御装
置35にはカードリードライト装置14が接続されてい
る。このカードリードライト装置14はカード部材内に
設けられたICチップ24Aに発行要求者の顔画像情報
D1、文字情報D2及び個人識別番号IDを書き込み又
はそれを読み出すものである。
An IC card control device 35 is connected to the control device 65 shown in FIG. 20, and the card read / write device 14 is connected to the IC card control device 35. The card read / write device 14 writes or reads face image information D1, character information D2, and personal identification number ID of an issue requester on an IC chip 24A provided in a card member.

【0108】この制御装置65のリレー制御においては
K色画像形成ユニット18による文字画像形成が終了す
ると、個人識別番号IDがカードリードライト装置14
へ受け渡され、カードリードライト装置14ではICカ
ード制御装置35から設定される個人識別番号IDと、
K色画像形成ユニット18から受け取った個人識別番号
IDとが比較される。この比較結果に基づいて両方の個
人識別番号IDの一致を検出した後に、カード部材30
内に当該発行要求者に係る個人識別番号ID、顔画像情
報D1及び文字情報を記録するようになされる。
In the relay control of the control device 65, when the character image formation by the K color image forming unit 18 is completed, the personal identification number ID is set to the card read / write device 14.
The card read / write device 14 receives the personal identification number ID set from the IC card control device 35,
The personal identification number ID received from the K color image forming unit 18 is compared. After detecting a match between both personal identification numbers ID based on the comparison result, the card member 30
The personal identification number ID, the face image information D1, and the character information relating to the issue requester are recorded therein.

【0109】この個人識別番号IDの比較処理はICカ
ード制御装置35内で行ってもよい。その場合には、K
色画像形成ユニット18から受け取った個人識別番号I
Dと制御装置65から受け取った個人識別番号IDとが
ICカード制御装置35によって比較される。この比較
結果に基づいて両方の個人識別番号IDの一致を検出し
た後に、ICカード制御装置35からカードリードライ
ト装置14へ書込み許可がなされ、カード部材30内に
当該発行要求者に係る個人識別番号ID、顔画像情報D
1及び文字情報を記録するようになされる。
This comparison processing of the personal identification number ID may be performed in the IC card control device 35. In that case, K
Personal identification number I received from color image forming unit 18
D and the personal identification number ID received from the control device 65 are compared by the IC card control device 35. After detecting a match between the two personal identification numbers ID based on the comparison result, the IC card control device 35 permits writing to the card read / write device 14, and the personal identification number of the issue requester is stored in the card member 30. ID, face image information D
1 and character information.

【0110】このように、本発明に係る第4の実施形態
としてのカード作成装置400によれば、個人識別番号
IDを付加した顔画像情報D1及び文字情報D2に基づ
いて所定のICチップ内蔵型のカード部材30に電子情
報内容ID+D1+D2を記録する場合に、図19に示
したK色画像形成ユニット18の下流側にカードリード
ライト装置14が取り付けられ、顔画像及び文字画像形
成済みのカード部材30内のICチップに電子情報内容
を記録するようになされる。
As described above, according to the card making apparatus 400 of the fourth embodiment of the present invention, a predetermined IC chip built-in type is provided based on the face image information D1 and the character information D2 to which the personal identification number ID is added. When the electronic information content ID + D1 + D2 is recorded on the card member 30, the card read / write device 14 is attached downstream of the K color image forming unit 18 shown in FIG. The electronic information content is recorded on an IC chip in the device.

【0111】従って、当該顔画像情報D1及び文字情報
D2に付加された個人識別番号IDと同一性の無い誤っ
た個人識別番号IDに係る電子情報内容ID+D1+D
2による書込みを阻止できるので、当該個人識別番号I
Dによりカラー顔画像及び文字画像が形成されたカード
部材30に、この個人識別番号IDと同一性の無い異な
った個人識別番号ID’に係る電子情報内容ID+D1
+D2によるデータ記録を無くすことができる。これに
より、本人の顔画像及び文字画像が形成されたカード部
材30に他人の顔画像情報D1や文字情報D2等が記録
される事態を無くすことができる。第3の実施形態と同
様にして高信頼度かつ高画像品質のIDカード等を提供
することができる。
Therefore, the electronic information content ID + D1 + D of the incorrect personal identification number ID having no identity with the personal identification number ID added to the face image information D1 and character information D2.
2 can be prevented, the personal identification number I
In the card member 30 on which the color face image and the character image are formed by D, the electronic information content ID + D1 related to a different personal identification number ID ′ having no identity with the personal identification number ID
Data recording by + D2 can be eliminated. Thereby, it is possible to eliminate a situation where the face image information D1 and the character information D2 of another person are recorded on the card member 30 on which the face image and the character image of the person are formed. An ID card with high reliability and high image quality can be provided in the same manner as in the third embodiment.

【0112】(5)実施例 図21は本発明に係る実施例としての従業者証プリンタ
66を応用した従業者証発行システム500の構成例を
示すブロック図である。この実施例では第1、第2、第
3又は第4の実施形態に係るカード作成装置を応用した
従業者証プリンタ66を備え、この従業者証プリンタ6
6によって従業者証30を発行する従業者証発行システ
ム500を構築できるようにしたものである。このシス
テム500ではパスワードを登録するようになされる。
(5) Embodiment FIG. 21 is a block diagram showing a configuration example of an employee certificate issuing system 500 to which an employee certificate printer 66 as an embodiment according to the present invention is applied. This embodiment includes an employee ID printer 66 to which the card making apparatus according to the first, second, third or fourth embodiment is applied.
6, an employee certificate issuing system 500 that issues the employee certificate 30 can be constructed. In this system 500, a password is registered.

【0113】図21に示す従業者証発行システム500
は、例えば各県支社毎に配置され、少なくとも、カード
面の記載情報内容を電子情報内容にしてカード内に電気
的に記録し、この電子情報内容が記録されたカード部材
の一例となる従業者証30を発行するシステムである。
カード面の記載情報内容としては氏名、住所、生年月
日、個人識別番号ID、従業者証の発行年月日及び有効
期限等である。電子情報内容は個人識別番号ID、顔画
像情報D1、文字情報D2、申請書イメージデータD3
等である。
An employee ID issuing system 500 shown in FIG.
For example, an employee is arranged at each prefectural branch office, and at least an electronic information content recorded on the card surface is electronically recorded in the card, and the employee is an example of a card member on which the electronic information content is recorded. This is a system that issues a certificate 30.
The information described on the card surface includes the name, address, date of birth, personal identification number ID, date of issuance of the employee card, and expiration date. The electronic information content includes a personal identification number ID, face image information D1, character information D2, and application form image data D3.
And so on.

【0114】この従業者証発行システム500には従業
者証30を発行制御するためにホストコンピュータ63
が備えられている。ホストコンピュータ63にはID情
報データベース64は接続されており、従業者証30の
発行に関して氏名、住所、生年月日、個人識別番号I
D、従業者証の発行年月日及び有効期限等の個人情報を
管理するようになされる。
The employee certificate issuing system 500 has a host computer 63 for controlling the issuance of the employee certificate 30.
Is provided. An ID information database 64 is connected to the host computer 63, and the name, address, date of birth, personal identification number I
D. Personal information such as the date of issuance and expiration date of the employee ID is managed.

【0115】この個人情報が文字情報D2となる。ホス
トコンピュータ63には通信回線19が接続されてお
り、各種情報を送受信するようになされる。通信回線1
9にはスーパーデジタル回線等が使用される。
This personal information becomes the character information D2. The communication line 19 is connected to the host computer 63 to transmit and receive various information. Communication line 1
9 is a super digital line or the like.

【0116】この通信回線19には端末装置62が接続
されており、従業者証30の発行時等に個人識別番号I
Dやパスワード、文字情報D2などが入力される。通信
回線19には更に撮影装置61及び従業者証プリンタ6
6を接続して使用される。撮影装置61では更新時や再
発行時に発行要求者の顔部位を撮影して顔画像情報D1
を出力するようになされる。撮影装置61にはカラー用
の静止画用デジタルカメラや、動画用ビデオカメラが使
用され、赤色、青色、緑色の3色の色信号R,G,B
や、輝度信号Yなどのコンポジット信号を出力されるも
のが好ましい。
A terminal device 62 is connected to the communication line 19, and the personal identification number I is used when the employee card 30 is issued.
D, a password, character information D2, and the like are input. The communication line 19 further includes a photographing device 61 and an employee identification printer 6.
6 is used. The photographing device 61 photographs the face part of the issuance requester at the time of updating or reissuing and issues face image information D1.
Is output. A digital camera for color still images and a video camera for moving images are used as the image capturing device 61, and three color signals R, G, and B of red, blue, and green are used.
Alternatively, it is preferable to output a composite signal such as a luminance signal Y.

【0117】従業者証プリンタ66はカード作成装置の
一例であり、第1、第2、第3又は第4の実施形態で説
明したいずれかのカード作成装置が応用される。例え
ば、第3又は第4の実施形態に係るカード作成装置を応
用した場合は、撮影装置61から得られた発行要求者の
顔画像情報D1、予め取得された発行要求者の個人識別
番号ID、文字情報D2及び発行許可に基づいて発行要
求者の顔画像情報D1及び文字情報D2とを画像形成
し、かつ、その発行要求者の顔画像情報D1、文字情報
D2をICチップ内書き込んだ従業者証30を作成する
ようになされる。
The employee ID printer 66 is an example of a card making device, and any of the card making devices described in the first, second, third or fourth embodiment is applied. For example, when the card creation device according to the third or fourth embodiment is applied, the face image information D1 of the issuance requester obtained from the photographing device 61, the personal identification number ID of the issuance requester obtained in advance, An employee who forms an image of the issuance requester's face image information D1 and character information D2 based on the character information D2 and the issuance permission, and writes the issuance requester's face image information D1 and character information D2 in the IC chip. The certificate 30 is created.

【0118】続いて、当該従業者証発行システム500
で使用される発行申請書40について説明する。図22
は発行申請書40の構成例を示すイメージ図である。図
22に示す発行申請書40は例えばA4サイズの上質紙
から成る。その右上端には顔写真貼付領域P1が設けら
れ、発行要求者の顔写真を貼付するようになされてい
る。この発行申請書40内には顔写真貼付領域P1の他
に「従業者証発行申請書」、「住所」、「氏名」、「生
年月日」などを記載する欄や、手数料の証紙などを貼付
する証紙貼付領域P2が設けられる。カード表面には個
人識別番号IDも記載される場合がある。
Subsequently, the employee certificate issuing system 500
Will be described. FIG.
FIG. 3 is an image diagram showing a configuration example of an issuance application form 40. The issuance application form 40 shown in FIG. 22 is made of, for example, A4 size high quality paper. A face photo pasting area P1 is provided at the upper right end, and a face photo of the issue requester is pasted. In the issuance application form 40, in addition to the face photo affixing area P1, columns for "employee card issuance application form,""address,""name,""date of birth," etc., a fee stamp, etc. There is provided a stamp sticking area P2 to be stuck. The personal identification number ID may also be described on the card surface.

【0119】この発行申請書40は各県毎に異なる場合
もあるし、従業者証30の発行時と更新発行時とで紙の
色が異なる場合もある。従って、発行要求者は、所定の
色の発行申請書40に必要事項を記載すると共に、予め
準備した顔写真を発行申請書40に貼るようになる。
The issuance application form 40 may be different for each prefecture, and the paper color may be different between when the employee ID card 30 is issued and when the renewal issue is issued. Therefore, the issuance requester writes necessary items on the issuance application form 40 of a predetermined color and pastes a prepared face photograph on the issuance application form 40.

【0120】続いて、カード部材の一例となる従業者証
30について説明する。図23は従業者証30の構成例
を示すイメージ図であり、図24はその上部の保護シー
トを除いた従業者証30の積層構造例を示す斜視図であ
る。この従業者証発行システム500で作成される電子
カードとしての従業者証30は、図23において、例え
ば、縦の長さが6cm程度で、横の長さが9cm程度
で、厚みが0.5〜1.0mm程度を有している。その
従業者証30の所定領域P3には画像表示情報が印刷さ
れる。画像表示情報は、例えば「○○○従業者証」、
「個人識別番号」、「氏名」、「発行日」・・・などで
ある。
Next, an employee card 30 as an example of a card member will be described. FIG. 23 is an image diagram showing a configuration example of the employee identification card 30, and FIG. 24 is a perspective view showing an example of a laminated structure of the employee identification card 30 excluding a protection sheet on an upper part thereof. In FIG. 23, for example, the employee ID 30 as an electronic card created by the employee ID issuing system 500 has a vertical length of about 6 cm, a horizontal length of about 9 cm, and a thickness of 0.5. About 1.0 mm. Image display information is printed in a predetermined area P3 of the employee ID card 30. The image display information is, for example, "XXXXX employee ID",
"Personal identification number", "Name", "Issue date", etc.

【0121】図23に示す従業者証30の所定位置には
従業者証所有者(発行要求者)の個人識別番号IDが記
録される。個人識別番号IDは更新時等において、端末
装置62により手入力又は図示しない申請書スキャナ等
によって読み取られ、ホストコンピュータ63によって
個人識別番号IDを認識するようになされる。
At a predetermined position of the employee certificate 30 shown in FIG. 23, the personal identification number ID of the employee certificate owner (issue requester) is recorded. The personal identification number ID is manually input by the terminal device 62 or read by an application scanner (not shown) at the time of updating or the like, and the host computer 63 recognizes the personal identification number ID.

【0122】例えば、ホストコンピュータ63では申請
書スキャナによって読み取られた、個人識別番号IDに
係るn=12桁の整列番号「12345678912
3」のうち特定番号「1234567891」を計算し
てカード面の記載情報内容又は/及びカード内の電子情
報内容の正否を判定するようになされる。この例では下
2桁の数字「23」がチェックデジットに割当られ、こ
の下2桁の数字「23」を除く10桁の連続する特定番
号「1234567891」を、ある計算式で計算して
その計算結果がチェックデジット=「23」に一致する
か否かをチェックするようになされる。このチェックに
よって、個人識別番号IDの正否を判定することができ
る。
For example, in the host computer 63, an n = 12-digit sort number “12345678912” related to the personal identification number ID read by the application scanner.
3), the specific number "1234567891" is calculated to determine whether the written information content on the card surface and / or the electronic information content in the card is correct. In this example, the lower two digits "23" are assigned to the check digit, and a 10-digit continuous specific number "1234567891" excluding the lower two digits "23" is calculated by a certain calculation formula. A check is made to see if the result matches the check digit = “23”. By this check, the correctness of the personal identification number ID can be determined.

【0123】図24に示した従業者証30では所定領域
P3の他に顔画像形成領域P4が割り当てられ、当該従
業者証30の発行要求者の顔画像が形成される。この顔
画像及び画像表示情報を保護するように、そのカード表
面が保護シート51によって覆われている。つまり、図
24に示す従業者証30は上層の保護シート51及び中
層の接着部材22A、22Bを除いて大きく分けると裏
面シート21と、電子部品24と、表面シート25の3
層構造を有している。従業者証30の最下層には基板用
の部材としての厚さが100μm程度の裏面シート21
が設けられる。裏面シート21は50μm〜300μm
程度のシート厚が好ましい。裏面シート21にはペンで
書ける、図示しない筆記層62を更に有している。
In the employee ID 30 shown in FIG. 24, a face image forming area P4 is allocated in addition to the predetermined area P3, and a face image of the issue requester of the employee ID 30 is formed. The card surface is covered with a protection sheet 51 so as to protect the face image and the image display information. In other words, the employee identification card 30 shown in FIG. 24 is roughly divided into the back sheet 21, the electronic component 24, and the top sheet 25 except for the upper protective sheet 51 and the middle adhesive members 22A and 22B.
It has a layered structure. On the lowermost layer of the employee card 30, a back sheet 21 having a thickness of about 100 μm as a member for a substrate is provided.
Is provided. Back sheet 21 is 50 μm to 300 μm
A sheet thickness of the order of magnitude is preferred. The back sheet 21 further has a writing layer 62 (not shown) that can be written with a pen.

【0124】この例で裏面シート21上にはカード用の
電子部品24が設けられる。電子部品24は当該従業者
証30の利用者に関した個人識別番号IDや、顔画像情
報D1、文字情報D2などを電気的に記録するICチッ
プ24A及びそのICチップ24Aに接続されたコイル
状のアンテナ体24Bである。
In this example, a card electronic component 24 is provided on the back sheet 21. The electronic component 24 includes an IC chip 24A for electrically recording the personal identification number ID, face image information D1, character information D2, and the like relating to the user of the employee card 30, and a coil-shaped IC chip connected to the IC chip 24A. The antenna body 24B.

【0125】この電子部品24上には表面用の部材とし
ての厚さ100μm程度の表面シート25が設けられ、
その電子部品24が封入されている。この例では、少な
くとも、裏面シート21と表面シート25と電子部品2
4とを薄シート状の接着部材(以下単に接着シートとい
う)22A、22Bを介在して貼り合せた積層構造を有
している。
A surface sheet 25 having a thickness of about 100 μm is provided on the electronic component 24 as a surface member.
The electronic component 24 is enclosed. In this example, at least the back sheet 21, the top sheet 25, and the electronic component 2
4 is laminated with thin sheet-shaped adhesive members (hereinafter simply referred to as adhesive sheets) 22A and 22B.

【0126】例えば、厚み50μm〜300μm程度の
第1の接着シート22AによってICチップ24Aの裏
面と裏面シート21との間が貼合され、ICチップ24
Aの表面と表面シート25の間は、厚み50μm〜30
0μm程度の第2の接着シート22Bによって貼合され
ている。これらの接着シート22A、22Bにはホット
メルト樹脂又は反応型ホットメルト樹脂を予め薄シート
状に形成したものが使用される。この表面シート25上
には透明な保護シート51が設けられ、顔画像が形成さ
れた後に表面シート25上を覆うように保護される。
For example, the back surface of the IC chip 24A and the back sheet 21 are pasted together by the first adhesive sheet 22A having a thickness of about 50 μm to 300 μm.
The thickness between the surface of A and the topsheet 25 is 50 μm to 30 μm.
It is bonded by a second adhesive sheet 22B of about 0 μm. As the adhesive sheets 22A and 22B, a hot-melt resin or a reactive hot-melt resin which is formed into a thin sheet in advance is used. A transparent protective sheet 51 is provided on the topsheet 25, and is protected so as to cover the topsheet 25 after the face image is formed.

【0127】図25はICチップ24Aの内部構成例を
示すブロック図である。この電子カードとしての従業者
証30は非接触式であるため、情報入出力用の端子が設
けられていない。図24に示すICチップ24AはRO
M23、送受信部26、RAM27、不揮発メモリ2
8、電源生成部29、CPU38及びクロック生成部3
9を有している。
FIG. 25 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the IC chip 24A. Since the employee card 30 as an electronic card is of a non-contact type, there is no terminal for information input / output. The IC chip 24A shown in FIG.
M23, transmitting / receiving unit 26, RAM 27, nonvolatile memory 2
8, power generation unit 29, CPU 38 and clock generation unit 3
9.

【0128】上述したアンテナ体24Bには送受信部2
6が接続され、情報書き込み時に所定の変調電波に変調
された電子情報内容ID+D1+D2が受信される。情
報読み出し時には、電子情報内容ID+D1+D2が所
定の変調信号に変調されてアンテナ体24Bへ送出され
る。
The transmitting / receiving unit 2 is provided on the antenna 24B.
6 is connected, and the electronic information content ID + D1 + D2 modulated into a predetermined modulated radio wave at the time of writing information is received. At the time of reading information, the electronic information content ID + D1 + D2 is modulated into a predetermined modulation signal and transmitted to the antenna 24B.

【0129】この送受信部26にはROM23及びRA
M27が接続され、ROM23には情報書込み読出し手
順などの制御プログラムデータが記述されている。RA
M27には送受信部26で復調された個人識別番号I
D、顔画像情報D1及び文字情報D2が一時記憶され
る。送受信部26には不揮発メモリ28が接続され、R
OM23から読み出した制御プログラムデータに基づい
てCPU38により個人識別番号ID、顔画像情報D1
及び文字情報D2が記録される。この不揮発メモリ28
には電気的な情報の消去及び書き込みが可能なメモリ
(EEPROM)などが使用される。従って、電源を切
っても、個人識別番号ID、顔画像情報D1及び文字情
報D2が不揮発メモリ28に記録保持される。
The transmission / reception section 26 has a ROM 23 and RA
M27 is connected, and control program data such as an information writing / reading procedure is described in the ROM 23. RA
M27 contains the personal identification number I demodulated by the transmitting / receiving unit 26.
D, face image information D1, and character information D2 are temporarily stored. A non-volatile memory 28 is connected to the transmitting / receiving unit 26, and R
The personal identification number ID and the face image information D1
And character information D2. This nonvolatile memory 28
For example, a memory (EEPROM) capable of erasing and writing electrical information is used. Therefore, even when the power is turned off, the personal identification number ID, the face image information D1, and the character information D2 are recorded and held in the nonvolatile memory 28.

【0130】上述のROM23、送受信部26、RAM
27及び不揮発メモリ28にはCPU38が接続され、
情報書込み読出し時に、送受信部26、RAM27及び
不揮発メモリ28の入出力が制御される。例えば、情報
読み出し時には、不揮発メモリ28から読み出した、顔
画像情報D1、文字情報D2及び個人識別番号IDが送
受信部26に出力される。情報書き込み時には、送受信
部26から得られたこれらの電子情報内容D1+D2+
IDが不揮発メモリ28に記録される。
The above-described ROM 23, transmitting / receiving unit 26, RAM
27 and a non-volatile memory 28 are connected to a CPU 38,
At the time of writing and reading information, input / output of the transmitting / receiving unit 26, the RAM 27, and the nonvolatile memory 28 is controlled. For example, when information is read, the face image information D1, the character information D2, and the personal identification number ID read from the nonvolatile memory 28 are output to the transmission / reception unit 26. At the time of writing information, these electronic information contents D1 + D2 +
The ID is recorded in the nonvolatile memory 28.

【0131】このCPU38にはクロック生成部39が
接続され、情報の書込み読出し動作を実行するためのシ
ステムクロックが供給される。上述のROM23、送受
信部26、情報書込み読出し部27、不揮発メモリ2
8、CPU38及びクロック生成部39には電源生成部
29が接続され、通常の非接触式のICカードで使用さ
れる方法で、その外部からの電磁気エネルギーをアンテ
ナ体24Bによって取り込み、この電磁気エネルギーに
基づいて生成した直流電源VCCが供給される。
A clock generator 39 is connected to the CPU 38, and is supplied with a system clock for executing information write / read operations. ROM 23 described above, transmitting / receiving unit 26, information writing / reading unit 27, nonvolatile memory 2
8, a power generation unit 29 is connected to the CPU 38 and the clock generation unit 39, and the electromagnetic energy from the outside is taken in by the antenna 24B by a method used in a normal non-contact type IC card, and the electromagnetic energy is converted into the electromagnetic energy. The DC power VCC generated based on the DC power is supplied.

【0132】例えば、カードリードライト装置14側か
らの電磁誘導によって生じる起電力Vφを整流すること
により直流電源VCCを得る。もちろん、この他に外部
からの高周波電磁エネルギーによる電力をアンテナ体2
4B又はその他の物体に取り込むことにより電源を生成
する方法も考えられる。なお、CPU38を持たずにそ
の部分のCPUの内容を制御ロジック回路で構成しても
よい。
For example, a DC power supply VCC is obtained by rectifying an electromotive force Vφ generated by electromagnetic induction from the card read / write device 14 side. Of course, in addition to this, the power from the high-frequency electromagnetic energy from the outside is used for the antenna 2
A method of generating a power source by incorporating the data into a 4B or other object is also conceivable. It should be noted that the content of the CPU in that portion may be constituted by a control logic circuit without having the CPU 38.

【0133】続いて、従業者証発行システム500で使
用する従業者証プリンタ66について説明する。図26
は従業者証プリンタ66の構成例を示す概念図である。
この例では従業者証用のカード部材30に顔画像及び文
字情報を記録した後に、枚葉状の保護シート51を形成
する場合について説明する。
Next, the employee certificate printer 66 used in the employee certificate issuing system 500 will be described. FIG.
FIG. 3 is a conceptual diagram showing a configuration example of an employee ID printer 66.
In this example, a case where a sheet-like protection sheet 51 is formed after a face image and character information are recorded on an employee identification card member 30 will be described.

【0134】図26に示す従業者証プリンタ66は所定
形状で所定の大きさを有した筐体60を備えている。筐
体60の内部右側にはカードマガジン11’が設けら
れ、例えば3種類の従業者証用のカード部材30を収納
するようにして使用される。各々のカード部材30は予
め枚葉状にカットされており、顔画像形成領域面を上に
向けてストックされている。
The employee identification printer 66 shown in FIG. 26 includes a housing 60 having a predetermined shape and a predetermined size. A card magazine 11 'is provided on the right side inside the housing 60, and is used so as to accommodate, for example, three types of card members 30 for employee identification. Each of the card members 30 is cut in a sheet shape in advance, and is stocked with the face image forming area surface facing upward.

【0135】もちろん、カード部材30には電子部品2
4が内蔵されている。第1種類のカード部材30はホッ
パーHP1に収納されており、第2種類のカード部材3
0はホッパーHP2に収納されており、第3種類のカー
ド部材30はホッパーHP3に収納されている。発行要
求者の従業者証発行条件によってカード部材30を変え
るためである。
Of course, the electronic component 2 is attached to the card member 30.
4 are built in. The first type card member 30 is stored in the hopper HP1, and the second type card member 3
0 is stored in the hopper HP2, and the third type card member 30 is stored in the hopper HP3. This is because the card member 30 is changed according to the employee certificate issuing condition of the issue requester.

【0136】ホッパーHP1〜HP3の下方には図示し
ない搬送ベルト装置が設けられ、ホッパーHP1、HP
2又はHP3から排出・投下されたカード部材30をプ
リント部67の方へ搬送するようになされる。プリント
部67の下部には搬送ベルト装置12が設けられ、プリ
ント部67を構成するY色画像形成ユニット15、M色
画像形成ユニット16、C色画像形成ユニット17、P
色画像形成ユニット31及び、K色画像形成ユニット1
8にカード部材30を搬送するようになされる。
A conveyor belt device (not shown) is provided below the hoppers HP1 to HP3.
The card member 30 discharged / dropped from the HP 2 or HP 3 is conveyed toward the printing unit 67. The transport belt device 12 is provided below the printing unit 67, and the Y color image forming unit 15, the M color image forming unit 16, the C color image forming unit 17,
Color image forming unit 31 and K color image forming unit 1
8, the card member 30 is conveyed.

【0137】搬送ベルト装置12上のカード部材30は
右側から左側に搬送される間に、Y色画像形成ユニット
15、M色画像形成ユニット16及びC色画像形成ユニ
ット17によってカード部材30の画像形成領域P4に
発行要求者20の顔画像が形成され、P色画像形成ユニ
ット31及びK色画像形成ユニット18によってカード
部材30の所定領域P3に発行要求者20の氏名や、従
業者証発行日などが記録される。
While the card member 30 on the conveyor belt device 12 is conveyed from right to left, the image forming of the card member 30 is performed by the Y color image forming unit 15, the M color image forming unit 16 and the C color image forming unit 17. The face image of the issuance requester 20 is formed in the area P4, and the name of the issuance requester 20 and the date of issuance of the employee's card are displayed in the predetermined area P3 of the card member 30 by the P color image forming unit 31 and the K color image forming unit 18. Is recorded.

【0138】この搬送ベルト装置12の下流側にはカー
ドリードライト装置14が設けられ、発行要求者20の
顔画像情報D1、文字情報D2及び個人識別番号IDが
従業者証内のICチップ24Aに書き込まれる。カード
リードライト装置14の下方にはカード落下部46が設
けられ、情報記録済みのカード部材30の顔画像形成領
域面を上に向けて落下するように姿勢が制御され、その
カード部材30が下方のホットスタンパーHS1に導か
れる。
A card read / write device 14 is provided downstream of the conveyor belt device 12, and the face image information D1, character information D2 and personal identification number ID of the issue requester 20 are stored in the IC chip 24A in the employee certificate. Written. A card drop unit 46 is provided below the card read / write device 14, and the posture of the card member 30 on which information is recorded is controlled so that the face image forming area surface of the card member 30 falls upward. To the hot stamper HS1.

【0139】このカード落下部46の途中には廃棄カー
ドストッカー56が設けられ、画像形成不良に係るカー
ド部材30を排出するようになされる。ホットスタンパ
ーHS1ではカード部材30にフィルム状の保護シート
51が供給されてカード券面を保護される。この例で保
護シート51にはラミネートフィルムをロール状に巻き
取ったものが備えられ、そのラミネートフィルムは一方
の面に図示しない接着シートを有している。もちろん、
保護シート51にはラミネートフィルムを枚葉状に積層
したものを使用してもよい。
A discarded card stocker 56 is provided in the middle of the card dropping section 46 so as to discharge the card member 30 relating to image formation failure. In the hot stamper HS1, a film-like protection sheet 51 is supplied to the card member 30 to protect the card surface. In this example, the protective sheet 51 is provided with a laminate film wound up in a roll shape, and the laminate film has an adhesive sheet (not shown) on one surface. of course,
The protective sheet 51 may be a laminate of laminated films.

【0140】また、保護シート51はラミネートフィル
ムに限定されることはなく、ホットスタンプフィルムを
ロール状に巻き取ったもの、又は、ホットスタンプフィ
ルムをカットシート状に積層されたものも使用できる。
ホットスタンパーHP1には真空熱プレス装置52が設
けられ、カード落下部46からのカード部材30とホッ
トスタンパーHP1からの保護シート51とを受け、そ
のカード部材30とその保護シート51とが図示しない
接着シートを介して張り合わされる。この際に、接着シ
ート上の紙シートは剥離され、カス紙として巻き取られ
る。
The protective sheet 51 is not limited to a laminate film, but may be a hot stamped film wound up in a roll or a hot stamped film laminated in a cut sheet.
The hot stamper HP1 is provided with a vacuum heat press device 52 for receiving the card member 30 from the card dropping section 46 and the protection sheet 51 from the hot stamper HP1, and bonding the card member 30 and the protection sheet 51 to each other. The sheets are laminated via a sheet. At this time, the paper sheet on the adhesive sheet is peeled off and wound up as waste paper.

【0141】この真空熱プレス装置52は搬送路上に配
置された平型のプレス部を有しており、保護シート51
の上方から所定の圧力が加えられる。そのために、プレ
ス部が上下方向に移動できるようになされている。この
プレス部には電気ヒータ(図示せず)が設けられ、保護
シート51及びカード部材30を所定の温度に加熱する
ようになされている。
This vacuum heat press device 52 has a flat press portion disposed on the transport path,
A predetermined pressure is applied from above. For this purpose, the press section can be moved up and down. The press section is provided with an electric heater (not shown) to heat the protective sheet 51 and the card member 30 to a predetermined temperature.

【0142】この例では接着シートの種類にもよるが加
熱温度は40℃〜120℃程度であり、加熱時間は10
秒〜120秒程度である。この接着シートは熱を加える
と溶融し、それが冷えると固化するものである。保護シ
ート51を加熱貼合する装置は真空熱プレス装置52に
限られることはなく、通常の熱プレスでも、ヒートロー
ラ装置であってもよい。
In this example, although depending on the type of the adhesive sheet, the heating temperature is about 40 ° C. to 120 ° C., and the heating time is 10 minutes.
Seconds to about 120 seconds. The adhesive sheet melts when heated and solidifies when it cools. The apparatus for heating and bonding the protection sheet 51 is not limited to the vacuum hot press apparatus 52, and may be a normal hot press or a heat roller apparatus.

【0143】また、真空熱プレス装置52の下流側には
冷却部53が設けられ、加熱貼合されたカード部材30
が冷却される。冷却部53にはメインフィルタ54が取
り付けられており、このメインフィルタ54によって冷
却空気を清浄化するようになされる。このホットスタン
パーは1機に限られることはなく、図26の波線に示す
ようにホットスタンパーHS1の後段にホットスタンパ
ーHS2を設け、カード部材30にホログラムシート等
を形成するようにしてもよい。これにより完成した顔画
像及び文字画像入り、情報記録済み、保護シート付きの
従業者証30はカードストッカー57に収納される。
Further, a cooling section 53 is provided downstream of the vacuum heat press device 52, and the card member 30 bonded by heating is provided.
Is cooled. A main filter 54 is attached to the cooling unit 53, and the main filter 54 cleans the cooling air. The number of the hot stampers is not limited to one. A hot stamper HS2 may be provided at a subsequent stage of the hot stamper HS1 as shown by a broken line in FIG. 26, and a hologram sheet or the like may be formed on the card member 30. As a result, the completed employee ID 30 with the face image and the character image, the information recorded and the protection sheet are stored in the card stocker 57.

【0144】また、筐体60には操作パネル59が設け
られ、例えば、発行要求者のパスワードを入力するよう
になされる。このパスワードは記号やローマ字等をその
まま使用したり、また、これらを組み合わせて使用され
る。パスワードを情報読出し時の「鍵」として使用する
ためである。これは発行要求者本人がカード部材30の
ICチップ24Aに記録されたデータを他人に読まれた
くない場合に対処するようにしたためである。この場合
にICチップ24Aにパスワードを比較基準値として記
録しておく必要があるからである。もちろん、操作パネ
ル59ではカード部材30の画像形成時に操作情報も入
力される。
An operation panel 59 is provided on the housing 60, for example, to input the password of the issue requester. This password uses symbols, Roman characters, etc. as they are, or a combination thereof. This is because the password is used as a "key" for reading information. This is to deal with a case where the issue requester does not want to read the data recorded on the IC chip 24A of the card member 30 by another person. In this case, it is necessary to record the password on the IC chip 24A as a comparison reference value. Of course, operation information is also input to the operation panel 59 when forming an image on the card member 30.

【0145】この筐体60内にはカードマガジン1
1’、プリント部67、カードリードライト装置14、
廃棄カードストッカー56、ホットスタンプHS1、カ
ードストッカー57の他に、電源部58、MPUラック
68及びブレーカー69が設けられている。電源部58
ではMPUラック68やブレーカー69等に接続されて
おり、プリント部67、カードリードライト装置14、
ホットスタンプHS1及びMPUラック68等に電源を
供給するようになされる。
In the housing 60, the card magazine 1
1 ′, print unit 67, card read / write device 14,
A power supply unit 58, an MPU rack 68, and a breaker 69 are provided in addition to the waste card stocker 56, the hot stamp HS1, and the card stocker 57. Power supply unit 58
Are connected to an MPU rack 68, a breaker 69, etc., and a printing section 67, a card read / write device 14,
Power is supplied to the hot stamp HS1, the MPU rack 68, and the like.

【0146】図27は従業者証プリンタ66の制御系の
構成例を示すブロック図である。図27に示す従業者証
プリンタ66にはメインコントローラ505が設けられ
ており、このメインコントローラ505にはカードホッ
パー部メカ用の制御基板101がRS232C通信ケー
ブルにより接続されている。制御基板101にはカード
ホッパーメカユニット102が接続されており、ホッパ
ーHP1、HP2又はHP3から搬送ベルト装置へカー
ド部材30を排出・投下するようになされる。
FIG. 27 is a block diagram showing a configuration example of a control system of the employee identification printer 66. An employee ID printer 66 shown in FIG. 27 is provided with a main controller 505, and a control board 101 for a card hopper mechanism is connected to the main controller 505 by an RS232C communication cable. A card hopper mechanical unit 102 is connected to the control board 101, and discharges and drops the card member 30 from the hopper HP1, HP2, or HP3 to the transport belt device.

【0147】このメインコントローラ505にはSCS
I−2ケーブルによって、Yプリント部メカ/ヘッド用
の制御基板501、Mプリント部メカ/ヘッド用の制御
基板601、Cプリント部メカ/ヘッド用の制御基板7
01、Pプリント部メカ/ヘッド用の制御基板301、
Kプリント部メカ/ヘッド用の制御基板801がデジー
チェーン接続されている。
The main controller 505 has an SCS
Control board 501 for Y print section mechanism / head, control board 601 for M print section mechanism / head, control board 7 for C print section mechanism / head by I-2 cable
01, control board 301 for P print section mechanism / head,
A control board 801 for the K print mechanism / head is connected in a daisy chain.

【0148】制御基板501にはY色画像形成ユニット
を構成するドライバ基板502及びYプリントメカユニ
ット504が接続され、カード部材30にY色画像を形
成するようになされる。ドライバ基板502には6画面
分のバッファメモリ#1〜#6が設けられると共に顔画
像情報D1(Y)を格納するようになされる。ドライバ
基板502にはDC/DC基板503が接続されてお
り、所望の直流電圧をドライバ基板502に供給するよ
うになされる。
The driver board 502 and the Y print mechanism unit 504 constituting the Y color image forming unit are connected to the control board 501 so that the Y color image is formed on the card member 30. The driver board 502 is provided with buffer memories # 1 to # 6 for six screens and stores face image information D1 (Y). A DC / DC board 503 is connected to the driver board 502 so that a desired DC voltage is supplied to the driver board 502.

【0149】また、制御基板601にはM色画像形成ユ
ニットを構成するドライバ基板602及びMプリントメ
カユニット604が接続され、カード部材30にM色画
像を形成するようになされる。ドライバ基板602には
6画面分のバッファメモリ#1〜#6が設けられると共
に顔画像情報D1(M)を格納するようになされる。ド
ライバ基板602にはDC/DC基板603が接続され
ており、所望の直流電圧をドライバ基板602に供給す
るようになされる。
The control board 601 is connected to a driver board 602 and an M print mechanism unit 604 constituting an M color image forming unit, so that an M color image is formed on the card member 30. The driver substrate 602 is provided with buffer memories # 1 to # 6 for six screens and stores face image information D1 (M). A DC / DC board 603 is connected to the driver board 602 so that a desired DC voltage is supplied to the driver board 602.

【0150】更に、制御基板701にはC色画像形成ユ
ニットを構成するドライバ基板702及びCプリントメ
カユニット704が接続され、カード部材30にC色画
像を形成するようになされる。ドライバ基板702には
6画面分のバッファメモリ#1〜#6が設けられると共
に顔画像情報D1(C)を格納するようになされる。ド
ライバ基板702にはDC/DC基板703が接続され
ており、所望の直流電圧をドライバ基板702に供給す
るようになされる。
Further, a driver board 702 and a C print mechanism unit 704 constituting a C color image forming unit are connected to the control board 701 so that a C color image is formed on the card member 30. The driver board 702 is provided with buffer memories # 1 to # 6 for six screens and stores face image information D1 (C). A DC / DC board 703 is connected to the driver board 702 so that a desired DC voltage is supplied to the driver board 702.

【0151】また、制御基板301にはP色画像形成ユ
ニットを構成するドライバ基板302及びPプリントメ
カユニット304が接続され、カード部材30にフォト
色画像を形成するようになされる。フォト色画像形成
は、カラー画像形成されたカード部材30の後処理であ
り、また、カラー画像形成されたカード部材30に文字
画像を形成するための前処理でもある。ドライバ基板3
02には6画面分のバッファメモリ#1〜#6が設けら
れると共に顔画像情報D1(P)を格納するようになさ
れる。ドライバ基板302にはDC/DC基板303が
接続されており、所望の直流電圧をドライバ基板302
に供給するようになされる。
A driver board 302 and a P print mechanism unit 304 constituting a P-color image forming unit are connected to the control board 301 so as to form a photo-color image on the card member 30. The photo color image formation is a post-processing of the card member 30 on which the color image is formed, and is also a pre-processing for forming a character image on the card member 30 on which the color image is formed. Driver board 3
02 is provided with buffer memories # 1 to # 6 for six screens and stores face image information D1 (P). A DC / DC board 303 is connected to the driver board 302, and a desired DC voltage is applied to the driver board 302.
To be supplied.

【0152】更に制御基板801にはK色画像形成ユニ
ットを構成するドライバ基板802及びKプリントメカ
ユニット804が接続され、カード部材30に黒色の文
字画像を形成するようになされる。ドライバ基板802
には6画面分のバッファメモリ#1〜#6が設けられる
と共に顔画像情報D1(K)を格納するようになされ
る。ドライバ基板802にはDC/DC基板803が接
続されており、所望の直流電圧をドライバ基板802に
供給するようになされる。
Further, a driver board 802 and a K print mechanism unit 804 constituting a K color image forming unit are connected to the control board 801 so as to form a black character image on the card member 30. Driver board 802
Are provided with buffer memories # 1 to # 6 for six screens and store face image information D1 (K). A DC / DC board 803 is connected to the driver board 802 so that a desired DC voltage is supplied to the driver board 802.

【0153】また、メインコントローラ505にはRS
232C通信ケーブルを介してICカードR/W用の制
御基板305が接続されており、この制御基板305に
はICカード制御装置35等が取り付けられる。制御基
板305にはカードリードライト装置(ICカードR/
Wユニット)14や、カード落下部メカユニット401
が接続されている。
The main controller 505 has an RS
A control board 305 for IC card R / W is connected via a 232C communication cable, and an IC card control device 35 and the like are attached to the control board 305. The control board 305 includes a card read / write device (IC card R /
W unit) 14 and card drop unit mechanical unit 401
Is connected.

【0154】カードリードライト装置14では顔画像及
び文字画像形成済みのカード部材30内のICチップ2
4Aに電子情報内容ID+D1+D2を記録するように
なされる。カード落下部メカユニット401はカード落
下部46を構成するものであり、情報記録済みのカード
部材30の顔画像形成領域面を上に向けて落下するよう
に姿勢が制御され、そのカード部材30が下方のホット
スタンパーHS1に導かれる。
In the card read / write device 14, the IC chip 2 in the card member 30 on which the face image and the character image have been formed
4A, the electronic information content ID + D1 + D2 is recorded. The card dropping unit mechanical unit 401 constitutes the card dropping unit 46, and its posture is controlled so that the face image forming area surface of the card member 30 on which information has been recorded faces upward, and the card member 30 is moved. It is led to the lower hot stamper HS1.

【0155】このホットスタンパーHS1はRS232
C通信ケーブルを介してメインコントローラ505に接
続されており、カード部材30にフィルム状の保護シー
ト51を供給してカード券面を保護するようになされ
る。更に、メインコントローラ505にはRS232C
通信ケーブルを介してオペレーションパネル用の基板5
09が接続されており、この基板309には操作パネル
59が取り付けられ、発行要求者のパスワードを入力し
たり、カード部材30の画像形成時に操作情報が入力さ
れる。
The hot stamper HS1 is RS232.
It is connected to the main controller 505 via a C communication cable, and supplies a film-like protection sheet 51 to the card member 30 to protect the card surface. Further, the main controller 505 has an RS232C
Operation panel substrate 5 via communication cable
An operation panel 59 is attached to the substrate 309, and a password of the issue requester is input, and operation information is input at the time of image formation of the card member 30.

【0156】続いて、従業者証発行システム500にお
ける処理例について説明をする。図28は従業者証発行
システム500における処理例を示すフローチャートで
ある。この実施例では当該システム500を設置した都
道府県の支社に従業者証30の初回発行を受ける者(発
行要求者)が出向する。そして、従業者証(カード部
材)30のICチップ24Aに個人識別番号ID、顔画
像情報D1及び文字情報D2に加えてパスワードを記録
する場合を前提とする。
Next, an example of processing in the employee certificate issuing system 500 will be described. FIG. 28 is a flowchart showing a processing example in the employee certificate issuing system 500. In this embodiment, a person (first issuer) who receives the first issuance of the trader ID 30 is dispatched to a branch office in the prefecture where the system 500 is installed. Then, it is assumed that a password is recorded on the IC chip 24A of the employee identification card (card member) 30 in addition to the personal identification number ID, the face image information D1 and the character information D2.

【0157】このシステム500には例えば第4の実施
形態で説明したカード作成装置の一例となる従業者証プ
リンタ66が設けられ、このシステム500では顔画像
及び文字画像入り、パスワードを含む情報記録済み、保
護シート付きの従業者証30を発行するようになされ
る。これを前提にして、図28に示すフローチャートの
ステップC1で支社では端末装置62を使用して発行要
求者の個人識別番号ID、住所・氏名等の個人情報(文
字情報)D2に加えてパスワードが入力される。
This system 500 is provided with, for example, an employee ID printer 66 which is an example of the card making apparatus described in the fourth embodiment. In this system 500, information including a face image and a character image and including a password is recorded. , An employee certificate 30 with a protection sheet is issued. On the premise of this, in step C1 of the flow chart shown in FIG. Is entered.

【0158】その後、ステップC2で個人識別番号ID
+個人情報(文字情報)D2+パスワードが、ホストコ
ンピュータ63を通してID情報データベース64に登
録される。更新時等にパスワードを使用するためであ
り、個人情報D2の不正読出しを防止するためである。
Thereafter, in step C2, the personal identification number ID
+ Personal information (character information) D2 + Password is registered in the ID information database 64 through the host computer 63. This is for using a password at the time of updating or the like, and for preventing unauthorized reading of the personal information D2.

【0159】そして、発行要求者は撮影室等に移動し、
ステップC3で担当官は撮影装置61の情報入力機能を
使用して個人識別番号IDを入力する。この撮影装置6
1からホストコンピュータ63を通してID情報データ
ベース64がアクセスされる。このアクセスによってI
D情報データベース64からホストコンピュータ63を
通して撮影装置61に、個人識別番号ID+個人情報D
2+パスワードを入力するようになされる。そして、ス
テップC4で撮影装置61により発行要求者の顔部位を
撮影して顔画像情報D1が取得される。
Then, the issue requester moves to the shooting room or the like,
In step C3, the officer uses the information input function of the photographing device 61 to input the personal identification number ID. This photographing device 6
1 accesses the ID information database 64 through the host computer 63. This access allows I
From the D information database 64 to the photographing device 61 through the host computer 63, the personal identification number ID + personal information D
It is made to input 2+ password. Then, in step C4, the face part of the issue requester is photographed by the photographing device 61 to obtain face image information D1.

【0160】ここで取得された個人識別番号ID+顔画
像情報D1+個人情報D2+パスワードはステップC5
で撮影装置61から従業者証プリンタ66へ転送され
る。個人識別番号ID+顔画像情報D1+個人情報D2
+パスワードはメモリコントローラ505に入力され
る。
The obtained personal identification number ID + face image information D1 + personal information D2 + password is obtained in step C5.
Is transferred from the photographing device 61 to the employee identification printer 66. Personal identification number ID + face image information D1 + personal information D2
The + password is input to the memory controller 505.

【0161】従業者証プリンタ66ではステップC6で
顔画像及び文字画像入り、パスワードを含む情報記録済
み、保護シート付きの従業者証30を形成するようにな
される。例えば、カードホッパーメカユニット102に
よってカード部材30が搬送ベルト装置上に排出され
る。そして、Yプリントメカユニット504、Mプリン
トメカユニット604、Cプリントメカユニット704
によってカード券面に顔画像が形成され、その後、Pプ
リントメカユニット4304によって後処理がなされ
る。その後、Kプリントメカユニット804によってカ
ード券面に文字画像が形成される。
The employee card printer 66 forms an employee card 30 with a face sheet and a character image, a recorded information including a password, and a protection sheet in step C6. For example, the card member 30 is discharged onto the transport belt device by the card hopper mechanical unit 102. Then, a Y print mechanism unit 504, an M print mechanism unit 604, a C print mechanism unit 704
Thus, a face image is formed on the face of the card, and thereafter, post-processing is performed by the P print mechanism unit 4304. After that, a character image is formed on the card surface by the K print mechanism unit 804.

【0162】そして、顔画像と個人情報をプリントされ
たカード部材30のICチップ24Aに個人識別番号I
D+顔画像情報D1+個人情報D2に加えてパスワード
がカーリードライト装置14によって記録される。その
後、カード落下部メカユニット401によって情報記録
済みのカード部材30が、その顔画像形成領域面を上に
向けて落下するように姿勢が制御され、下方のホットス
タンパーHS1に導かれる。
Then, the personal identification number I is stored in the IC chip 24A of the card member 30 on which the face image and the personal information are printed.
A password is recorded by the car read / write device 14 in addition to D + face image information D1 + personal information D2. Thereafter, the posture of the card member 30 on which information has been recorded is controlled by the card dropping unit mechanical unit 401 so that the face image forming area surface thereof faces upward, and is guided to the lower hot stamper HS1.

【0163】このホットスタンパーHS1ではカード部
材30にフィルム状の保護シート51を供給してカード
券面を保護するようになされる。その後、顔画像及び文
字画像入り、パスワードを含む情報記録済み、保護シー
ト付きの従業者証30がカードストッカ57に収納され
る。
In this hot stamper HS1, a film-like protection sheet 51 is supplied to the card member 30 to protect the card surface. Thereafter, the employee ID 30 with a face sheet and a character image, information recorded including a password, and a protection sheet is stored in the card stocker 57.

【0164】そして、ステップC7で担当官によって従
業者証30の作成を全部終了したかがチェックされる。
従業者証30の作成を全部終了した場合は処理を終了す
る。従業者証30の作成を全部終了していない場合はス
テップC1に戻って上述した処理を継続する。
Then, in step C7, it is checked by the responsible officer whether the creation of the employee certificate 30 has been completed.
When the creation of the employee ID 30 has been completed, the process is terminated. If the creation of the employee ID 30 has not been completed, the process returns to step C1 to continue the above-described processing.

【0165】このように、本発明に係る実施例としての
従業者証発行システム500によれば、カード作成装置
の一例となる従業者証プリンタ66が設けられ、このシ
ステム500では顔画像及び文字画像入り、パスワード
を含む情報記録済み、保護シート付きの従業者証30を
発行するようになされる。従って、パスワードが一致し
ない場合は、従業者証30から個人識別番号IDや、顔
画像情報D1、個人情報D2等を読み出せなくなるの
で、個人識別番号ID、個人情報D2の不正読出しを原
因とする偽造従業者証の作成を防止できる。
As described above, according to the employee ID issuing system 500 according to the embodiment of the present invention, the employee ID printer 66 is provided as an example of a card making device. Then, an employee ID 30 with a protection sheet and a recorded information including a password is issued. Therefore, if the passwords do not match, the personal identification number ID, the face image information D1, the personal information D2, and the like cannot be read from the employee identification card 30. Creation of a forged employee ID card can be prevented.

【0166】なお、ICチップ内に書き込んだ情報は2
度と書き換えたくない場合がある。この場合には書き換
え禁止符号をパスワードと同時にICチップ24Aに記
録するようにしてもよい。更新時あるいは再発行時に
は、旧従業者証30に代わって新たな従業者証が発行さ
れるためである。
The information written in the IC chip is 2
Sometimes you do not want to rewrite. In this case, the rewrite prohibition code may be recorded on the IC chip 24A simultaneously with the password. This is because a new employee card is issued in place of the old employee card 30 at the time of updating or re-issuing.

【0167】(6)他の実施例 図29は本発明に係る他の実施例としてのパスワードの
記録例が適用されるカード作成装置400のブロック図
である。この例ではカード作成装置300又は400に
おいてパスワードを入力するようにしたものである。図
21に示したようなID情報データベース64には登録
されないものである。
(6) Another Embodiment FIG. 29 is a block diagram of a card making apparatus 400 to which a password recording example as another embodiment according to the present invention is applied. In this example, a password is input in the card making device 300 or 400. It is not registered in the ID information database 64 as shown in FIG.

【0168】例えば、図29に示すオフラインシステム
のカード作成装置400では制御装置65にパスワード
入力手段85が接続されており、デフォルト又は本人し
か知らない正規のパスワードを入力するように操作され
る。この例では、カード券面に顔画像と文字画像をプリ
ントした後に、ICチップ24A内に顔画像情報D1+
個人識別番号IDに加えてデフォルトパスワードを記録
するようになされる。
For example, in the card creation device 400 of the off-line system shown in FIG. 29, the password input means 85 is connected to the control device 65, and is operated so as to input a default password or a regular password known only to the user. In this example, after the face image and the character image are printed on the card face, the face image information D1 + is stored in the IC chip 24A.
A default password is recorded in addition to the personal identification number ID.

【0169】このデフォルトパスワードが記録されたカ
ード部材30は、そのままカードリードライト装置14
に通せば、その内容が自由に読み出すことができる。つ
まり、デフォルトパスワードのままの従業者証30は誰
でもカードリードライト装置14を使用して内容を確認
することができる。
The card member 30 on which the default password is recorded is directly used by the card read / write device 14.
Can be read freely. In other words, anyone can confirm the contents of the employee ID 30 with the default password using the card read / write device 14.

【0170】他人にICチップ24A内の電子情報内容
を読まれたくない場合は、図29に示すオフラインシス
テムにより発行要求者本人しか知らないパスワードを入
力し、ICチップ24A内のデフォルトパスワードを正
規のパスワードに書き換えるようになされる。以後は、
パスワードが一致しない限り、従業者証30から個人識
別番号IDや、顔画像情報D1、個人情報D2等を読み
出せなくなる。従って、個人識別番号ID、個人情報D
2の不正読出しを原因とする偽造従業者証の作成を防止
できる。この例でも、書き換え禁止符号をパスワードと
同時にICチップ24Aに記録するようにしてもよい。
If one does not want others to read the contents of the electronic information in the IC chip 24A, the user enters a password known only to the issue requestor using the off-line system shown in FIG. 29, and replaces the default password in the IC chip 24A with a regular password. The password is rewritten. After that,
Unless the passwords match, the personal identification number ID, face image information D1, personal information D2, and the like cannot be read from the employee card 30. Therefore, personal identification number ID, personal information D
2 can prevent creation of a forged employee ID card due to unauthorized reading. Also in this example, the rewrite prohibition code may be recorded on the IC chip 24A simultaneously with the password.

【0171】[0171]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
のカード作成装置によれば、カード発行要求者の個人識
別情報を付加した顔画像情報及び文字情報に基づいて所
定のカード部材にカラー顔画像及び文字画像を形成する
場合に、個人識別情報の同一性を確認するようにカラー
用及び白黒用の画像形成ユニットによる画像形成過程を
管理する管理装置を備えるものである。
As described above, the first embodiment according to the present invention is described.
According to the card making apparatus, when forming a color face image and a character image on a predetermined card member based on the face image information and the character information to which the personal identification information of the card issuer is added, the same personal identification information is used. And a management device for managing the image forming process by the color and black and white image forming units so as to confirm the characteristics.

【0172】この構成によって、当該顔画像情報に付加
された個人識別情報と同一性の無い誤った個人識別情報
に係る文字情報のセット動作を阻止できるので、当該個
人識別情報によりカラー顔画像が形成されたカード部材
に、この個人識別情報と同一性の無い異なった個人識別
情報に係る文字情報による文字画像形成を無くすことが
できる。従って、本人の顔画像が形成されたカード部材
に他人の氏名や住所等が印刷される事態を無くすことが
でき、高信頼度かつ高画像品質のIDカード等を提供す
ることができる。
According to this configuration, it is possible to prevent the setting operation of the character information relating to the erroneous personal identification information having no identity with the personal identification information added to the face image information, so that a color face image is formed by the personal identification information. It is possible to eliminate the formation of a character image by character information relating to different personal identification information having no identity with the personal identification information on the card member that has been set. Therefore, it is possible to eliminate a situation in which the name and address of another person are printed on the card member on which the face image of the person is formed, and it is possible to provide an ID card or the like with high reliability and high image quality.

【0173】本発明に係る第2のカード作成装置によれ
ば、カード発行要求者の個人識別情報を付加した顔画像
情報及び文字情報に基づいて所定のカード部材にカラー
顔画像と文字画像とを形成する場合に、当該カード発行
要求者の個人識別情報をカード供給搬送手段に設定する
と共に、ここで設定された個人識別情報を比較基準値と
してカラー用の画像形成ユニットから白黒用の画像形成
ユニットへ順次受け渡すようなリレー制御を実行する制
御装置を備えるものである。この構成によって、カラー
用の画像形成ユニットにおいて、個人識別情報の同一性
を確認した後に顔画像を形成すること、及び、白黒用の
画像形成ユニットにおいて、個人識別情報の同一性を確
認した後に文字画像を形成することができる。
According to the second card making apparatus of the present invention, a color face image and a character image are stored on a predetermined card member based on the face image information and the character information to which the personal identification information of the card issuer has been added. When forming, the personal identification information of the card issuer is set in the card supply / transporting means, and the personal identification information set here is used as a comparison reference value from the color image forming unit to the black and white image forming unit. And a control device for executing a relay control such as sequentially passing the relay control to the control unit. With this configuration, in the color image forming unit, the face image is formed after confirming the identity of the personal identification information, and in the monochrome image forming unit, the character image is confirmed after confirming the identity of the personal identification information. An image can be formed.

【0174】従って、当該個人識別情報によりカラー顔
画像が形成されたカード部材に、この個人識別情報と同
一性の無い異なった個人識別情報に係る文字情報による
文字画像形成を無くすことができる。これにより、本人
の顔画像が形成されたカード部材に他人の氏名や住所等
が印刷される事態を無くすことができ、高信頼度かつ高
画像品質のIDカード等を提供することができる。この
発明は、顔画像の入った、キャッシュカード、会員証、
社員証、従業者証、学生証、外国人登録証及び各種運転
免許証などのIDカードの自動発行システムに適用して
極めて好適である。
Therefore, it is possible to eliminate the formation of a character image based on character information relating to different personal identification information having no identity with the personal identification information on the card member on which the color face image is formed by the personal identification information. As a result, it is possible to eliminate the situation where the name, address, and the like of another person are printed on the card member on which the face image of the person is formed, and it is possible to provide an ID card or the like with high reliability and high image quality. This invention is a cash card with a face image, a membership card,
The present invention is very suitable when applied to an automatic ID card issuing system such as an employee ID card, an employee ID card, a student ID card, an alien registration card, and various driver's licenses.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態としてのカード作成装
置100の構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a card creation device 100 according to a first embodiment of the present invention.

【図2】A及びBはプリント用の電子情報内容のデータ
フォーマット例を示している。
FIGS. 2A and 2B show examples of data formats of electronic information contents for printing.

【図3】バッファメモリ#1〜#6の構成例を示すイメ
ージ図である。
FIG. 3 is an image diagram showing a configuration example of buffer memories # 1 to # 6.

【図4】カード作成来歴管理テーブルT1における個人
識別番号IDの管理例を示すイメージ図である。
FIG. 4 is an image diagram showing a management example of a personal identification number ID in a card creation history management table T1.

【図5】バッファテーブルT2におけるバッファメモリ
#1〜#6の管理例を示すイメージ図である。
FIG. 5 is an image diagram showing a management example of buffer memories # 1 to # 6 in a buffer table T2.

【図6】A〜Cはプリント管理テーブルT3におけるデ
ータシフト例を示す状態遷移図である。
FIGS. 6A to 6C are state transition diagrams showing examples of data shift in the print management table T3.

【図7】カード作成装置100における処理例(その
1)を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a processing example (No. 1) in the card creation device 100.

【図8】カード作成装置100における処理例(その
2)を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing example (No. 2) in the card creation device 100.

【図9】カード作成装置100における処理例(その
3)を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing example (part 3) in the card creation device 100.

【図10】カード作成装置100における処理例(その
4)を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing example (part 4) in the card creation device 100.

【図11】カード作成装置100における処理例(その
5)を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a processing example (No. 5) in the card creation device 100.

【図12】本発明に係る第2の実施形態としてのカード
作装置200の構成例を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing a configuration example of a card making device 200 according to a second embodiment of the present invention.

【図13】カード作成装置200における処理例(その
1)を示すフローチャートである。
13 is a flowchart illustrating a processing example (part 1) in the card creation device 200. FIG.

【図14】カード作成装置200における処理例(その
2)を示すフローチャートである。
14 is a flowchart illustrating a processing example (part 2) in the card creation device 200. FIG.

【図15】カード作成装置200における処理例(その
3)を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating a processing example (part 3) in the card creation device 200.

【図16】カード作成装置200における処理例(その
4)を示すフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a processing example (part 4) in the card creation device 200;

【図17】カード作成装置200における処理例(その
5)を示すフローチャートである。
17 is a flowchart illustrating a processing example (No. 5) in the card creation device 200. FIG.

【図18】本発明に係る第3の実施形態に係るカード作
成装置300の構成例を示すブロック図である。
FIG. 18 is a block diagram illustrating a configuration example of a card creation device 300 according to a third embodiment of the present invention.

【図19】カードリードライト装置14の内部構成例を
示すブロック図である。
FIG. 19 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the card read / write device 14.

【図20】本発明に係る第4の実施形態に係るカード作
成装置400の構成例を示すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram illustrating a configuration example of a card creation device 400 according to a fourth embodiment of the present invention.

【図21】本発明に係る実施例としての従業者証プリン
タ66を応用した従業者証発行システム500の構成例
を示すブロック図である。
FIG. 21 is a block diagram showing a configuration example of an employee ID issuing system 500 to which an employee ID printer 66 as an embodiment according to the present invention is applied.

【図22】発行申請書40の構成例を示すイメージ図で
ある。
FIG. 22 is an image diagram showing a configuration example of an issuance application form 40;

【図23】従業者証30の構成例を示すイメージ図であ
る。
FIG. 23 is an image diagram showing a configuration example of an employee identification card 30.

【図24】従業者証30の積層構造例を示す斜視図であ
る。
24 is a perspective view showing an example of a laminated structure of the employee identification card 30. FIG.

【図25】ICチップ24Aの内部構成例を示すブロッ
ク図である。
FIG. 25 is a block diagram showing an example of the internal configuration of an IC chip 24A.

【図26】従業者証プリンタ66の構成例を示す概念図
である。
FIG. 26 is a conceptual diagram illustrating a configuration example of an employee identification printer 66.

【図27】従業者証プリンタ66の制御系の構成例を示
すブロック図である。
FIG. 27 is a block diagram illustrating a configuration example of a control system of the employee identification printer 66.

【図28】従業者証発行システム500における処理例
を示すフローチャートである。
FIG. 28 is a flowchart showing a processing example in the employee certificate issuing system 500.

【図29】他の実施例に係るパスワードの記録例が適用
されるカード作成装置400のブロック図である。
FIG. 29 is a block diagram of a card creating apparatus 400 to which an example of recording a password according to another embodiment is applied.

【図30】従来例に係るカラー用の従業者証プリンタ1
0の構成例を示す主要部のブロック図である。
FIG. 30 shows a color employee identification printer 1 according to a conventional example.
It is a block diagram of the principal part which shows the example of a structure of 0.

【図31】従業者証プリンタ10におけるメモリ内容例
(その1)を示すイメージである。
FIG. 31 is an image showing an example of memory contents (No. 1) in the employee identification printer 10;

【図32】従業者証プリンタ10におけるメモリ内容例
(その2)を示すイメージである。
32 is an image showing an example of memory contents (No. 2) in the employee identification printer 10. FIG.

【図33】バッファメモリ#1〜#6におけるデータ格
納位置ずれ例を示すイメージ図である。
FIG. 33 is an image diagram showing an example of a data storage position shift in buffer memories # 1 to # 6.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 ホッパー(カード供給搬送手段) 12 搬送ベルト装置(カード供給搬送手段) 13 カラー用の画像形成ユニット 14 カードリードライト装置(記録再生手段) 15 Y色画像形成ユニット(カラー用の画像形成ユニ
ット) 16 M色画像形成ユニット(カラー用の画像形成ユニ
ット) 17 C色画像形成ユニット(カラー用の画像形成ユニ
ット) 18 K色画像形成ユニット(白黒用の画像形成ユニッ
ト) 24 電子部品 24A ICチップ 24B アンテナ体 30 従業者証(カード部材) 40 発行申請書 55 制御手段 61 撮影装置 65 制御装置 90 管理装置 100,200,300,400 カード作成装置 500 従業者証発行システム
Reference Signs List 11 hopper (card supply / conveyance means) 12 conveyance belt device (card supply / conveyance means) 13 color image forming unit 14 card read / write device (recording / reproduction means) 15 Y color image formation unit (color image formation unit) 16 M color image forming unit (color image forming unit) 17 C color image forming unit (color image forming unit) 18 K color image forming unit (black and white image forming unit) 24 electronic components 24A IC chip 24B antenna REFERENCE SIGNS 30 employee card (card member) 40 issuance application form 55 control means 61 photographing device 65 control device 90 management device 100, 200, 300, 400 card making device 500 employee card issuing system

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 水尾 茂 東京都日野市さくら町1番地 コニカ株式 会社内 Fターム(参考) 2C005 MB08 MB10 NA08 RA04 SA14 2C061 AP01 AQ04 AR01 AS12 CL08 2C087 AA13 AA15 AB05 AC05 BA03 BA06 BA08 BC02 BD35 BD55 DA14 5B058 CA15 KA02 KA04 KA11 YA20 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Shigeru Mizuo 1 Sakuracho, Hino-shi, Tokyo Konica Corporation F-term (reference) 2C005 MB08 MB10 NA08 RA04 SA14 2C061 AP01 AQ04 AR01 AS12 CL08 2C087 AA13 AA15 AB05 AC05 BA03 BA06 BA08 BC02 BD35 BD55 DA14 5B058 CA15 KA02 KA04 KA11 YA20

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カード発行要求者の個人識別情報を付加
した顔画像情報及び文字情報に基づいて所定のカード部
材にカラー顔画像と文字画像とを形成する装置であっ
て、 前記カード部材を供給搬送するカード供給搬送手段と、 前記カード供給搬送手段によって供給搬送される前記カ
ード部材に当該個人識別情報に係る顔画像情報に基づい
てカラー顔画像を形成する複数のカラー用の画像形成ユ
ニットと、 前記画像形成ユニットによってカラー顔画像を形成され
たカード部材に前記個人識別情報に係る文字情報に基づ
いて文字画像を形成する白黒用の画像形成ユニットと、 前記個人識別情報の同一性を確認するように前記カード
供給搬送手段におけるカード部材の供給搬送及び前記カ
ラー用及び白黒用の画像形成ユニットにおける画像形成
過程を管理する管理装置とを備えることを特徴とするカ
ード作成装置。
1. An apparatus for forming a color face image and a character image on a predetermined card member based on face image information and character information to which personal identification information of a card issuing requester has been added, wherein the card member is supplied. Card supply and transport means for transporting, a plurality of color image forming units for forming a color face image on the card member supplied and transported by the card supply and transport means based on the face image information according to the personal identification information, A monochrome image forming unit for forming a character image based on the character information related to the personal identification information on the card member on which the color face image is formed by the image forming unit, and confirming the identity of the personal identification information. Supply and conveyance of the card member by the card supply and conveyance means and image formation by the color and monochrome image forming units. Card-making apparatus, characterized in that it comprises a management device that manages.
【請求項2】 前記管理装置は、 前記個人識別情報を付加した顔画像情報及び文字情報を
前記カード発行要求者毎に入力し、前記カラー用の画像
形成ユニットに当該個人識別情報に係る顔画像情報をセ
ットすると共に、前記白黒用の画像形成ユニットに当該
個人識別情報に係る文字情報をセットする制御手段と、 前記制御手段による前記個人識別情報、顔画像情報及び
文字情報のセット状態を前記カード発行要求者毎に管理
する複数のバッファテーブルと、 前記制御手段に順次入力される複数の前記カード発行要
求者の個人識別情報を管理するカード作成来歴管理テー
ブルと、 前記バッファテーブル及びカード作成来歴管理テーブル
に関して前記カード供給搬送手段、カラー用及び白黒用
の画像形成ユニット毎に管理する画像形成管理テーブル
とを有することを特徴とする請求項1に記載のカード作
成装置。
2. The management device inputs face image information and character information to which the personal identification information is added for each card issuer, and stores the face image related to the personal identification information in the color image forming unit. Control means for setting information and setting the character information relating to the personal identification information in the black and white image forming unit; and setting the set state of the personal identification information, face image information and character information by the control means to the card A plurality of buffer tables to be managed for each issuance requester; a card creation history management table to manage personal identification information of the plurality of card issuance requesters sequentially input to the control means; a buffer table and card creation history management With respect to the table, an image formation management table for managing the card supply / conveyance means and each color and black and white image forming unit Card-making apparatus according to claim 1, characterized in that it comprises a Le.
【請求項3】 前記制御手段は、 当該発行要求者に関するバッファテーブルの番号及びカ
ード作成来歴管理テーブルの番号を前記画像形成管理テ
ーブルにセットし、 前記バッファテーブルによって管理される当該発行要求
者の個人識別情報と、前記カード作成来歴管理テーブル
によって管理される当該発行要求者の個人識別情報とを
比較し、該比較結果に基づいて前記カード供給搬送手
段、カラー用及び白黒用の画像形成ユニットを制御する
ことを特徴とする請求項1に記載のカード作成装置。
3. The control means sets a buffer table number and a card creation history management table number relating to the issue requester in the image formation management table, and the individual of the issue requester managed by the buffer table. The identification information is compared with the personal identification information of the issue requester managed by the card creation history management table, and based on the comparison result, the card supply / transport unit, and the color and monochrome image forming units are controlled. The card making device according to claim 1, wherein
【請求項4】 前記画像形成管理テーブルには、 当該発行要求者に関するバッファテーブル番号及びカー
ド作成来歴管理テーブル番号を記述する欄と、 前記バッファテーブル番号及びカード作成来歴管理テー
ブル番号に対応して前記カード供給搬送手段を制御する
ホッパーステージ、前記カラー用の画像形成ユニットを
制御するYステージ、Mステージ及びCステージ、白黒
用の画像形成ユニットを制御するKステージを記述する
欄が設けられることを特徴とする請求項1に記載のカー
ド作成装置。
4. The image formation management table includes a column for describing a buffer table number and a card creation history management table number relating to the issuance requester, and a column corresponding to the buffer table number and the card creation history management table number. A column for describing a hopper stage for controlling a card supply / conveying means, a Y stage for controlling the color image forming unit, an M stage and a C stage, and a K stage for controlling a black and white image forming unit are provided. The card creation device according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記画像形成管理テーブルにバッファテ
ーブル番号欄、カード作成来歴管理テーブル番号欄、ホ
ッパーステージ、Yステージ、Mステージ、Cステー
ジ、Kステージが設けられる場合であって、 前記制御手段は、 前記画像形成管理テーブルのホッパーステージに前記バ
ッファテーブル番号及びカード作成来歴管理テーブル番
号をセットし、 前記ホッパーステージにおける前記バッファテーブル番
号によって管理される当該発行要求者の個人識別情報
と、前記カード作成来歴管理テーブル番号によって管理
される当該発行要求者の個人識別情報とを比較し、 両方の前記個人識別情報の一致を検出した後に前記カー
ド供給搬送手段から1枚のカード部材を供給すると共
に、前記カード部材をカラー用の画像形成ユニットに搬
送し、その後、 前記画像形成管理テーブルにおいて、前記ホッパーステ
ージからYステージへ前記バッファテーブル番号及びカ
ード作成来歴管理テーブル番号をシフトすると共に、前
記Yステージにおける前記バッファテーブル番号によっ
て管理される当該発行要求者の個人識別情報と、前記カ
ード作成来歴管理テーブル番号によって管理される当該
発行要求者の個人識別情報とを比較し、 両方の前記個人識別情報の一致を検出した後に前記カラ
ー用の画像形成ユニットによってイエロー色の顔画像を
形成すると共に、前記カード部材を搬送し、その後、 前記画像形成管理テーブルにおいて、前記Yステージか
らMステージへ前記バッファテーブル番号及びカード作
成来歴管理テーブル番号をシフトすると共に、前記Mス
テージにおける前記バッファテーブル番号によって管理
される当該発行要求者の個人識別情報と、前記カード作
成来歴管理テーブル番号によって管理される当該発行要
求者の個人識別情報とを比較し、 両方の前記個人識別情報の一致を検出した後に前記カラ
ー用の画像形成ユニットによってマゼンタ色の顔画像を
形成すると共に、前記カード部材を搬送し、その後、 前記画像形成管理テーブルにおいて、前記Mステージか
らCステージへ前記バッファテーブル番号及びカード作
成来歴管理テーブル番号をシフトすると共に、前記Cス
テージにおける前記バッファテーブル番号によって管理
される当該発行要求者の個人識別情報と、前記カード作
成来歴管理テーブル番号によって管理される当該発行要
求者の個人識別情報とを比較し、 両方の前記個人識別情報の一致を検出した後に前記カラ
ー用の画像形成ユニットによってシアン色の顔画像を形
成すると共に、前記カード部材を搬送し、その後、 前記画像形成管理テーブルにおいて、前記Cステージか
らKステージへ前記バッファテーブル番号及びカード作
成来歴管理テーブル番号をシフトすると共に、前記Kス
テージにおける前記バッファテーブル番号によって管理
される当該発行要求者の個人識別情報と、前記カード作
成来歴管理テーブル番号によって管理される当該発行要
求者の個人識別情報とを比較し、 両方の前記個人識別情報の一致を検出した後に前記白黒
用の画像形成ユニットによって黒色の文字画像を形成す
ると共に、前記カード部材を排出するように制御するこ
とを特徴とする請求項4に記載のカード作成装置。
5. The image forming management table according to claim 1, wherein a buffer table number column, a card creation history management table number column, a hopper stage, a Y stage, an M stage, a C stage, and a K stage are provided. Setting the buffer table number and the card creation history management table number in a hopper stage of the image formation management table; personal identification information of the issue requester managed by the buffer table number in the hopper stage; Comparing the personal identification information of the issuance requester managed by the history management table number, and supplying a single card member from the card supply / conveying means after detecting coincidence of both the personal identification information; Transfer the card member to the color image forming unit Thereafter, in the image formation management table, the buffer table number and the card creation history management table number are shifted from the hopper stage to the Y stage, and the individual of the issue requester managed by the buffer table number in the Y stage. Comparing the identification information with the personal identification information of the issuance requester managed by the card creation history management table number, and detecting a match between both of the personal identification information, by the image forming unit for color to yellow. And the card member is conveyed. Thereafter, in the image formation management table, the buffer table number and the card creation history management table number are shifted from the Y stage to the M stage, and the M stage The battery Comparing the personal identification information of the issue requester managed by the file table number with the personal identification information of the issue requester managed by the card creation history management table number. After the detection, the magenta face image is formed by the color image forming unit, and the card member is conveyed. Then, in the image formation management table, the buffer table number and the card are transferred from the M stage to the C stage. Shifting the creation history management table number, personal identification information of the issue requester managed by the buffer table number in the C stage, and personal identification of the issue requester managed by the card creation history management table number Information and match both said personally identifiable information After the detection, a cyan face image is formed by the color image forming unit, and the card member is conveyed. Then, in the image formation management table, the buffer table number and the card are transferred from the C stage to the K stage. Shifting the creation history management table number, personal identification information of the issue requester managed by the buffer table number in the K stage, and personal identification of the issue requester managed by the card creation history management table number Comparing the information with the information, and detecting the coincidence of the two pieces of personal identification information, forming a black character image by the black-and-white image forming unit, and discharging the card member. The card creation device according to claim 4.
【請求項6】 前記カード部材は、 基板用の部材と、 当該発行要求者の顔画像が熱転写される受像層を有した
表面用の部材と、 前記基板用の部材と前記表面用の部材との間に電子部品
を有する電子カードであって、 前記電子部品は、 電子情報内容を記憶するICチップ及び該ICチップに
接続されたコイル状のアンテナ体であることを特徴とす
る請求項1に記載のカード作成装置。
6. A card member comprising: a member for a substrate; a member for a surface having an image receiving layer to which a face image of the issuer is thermally transferred; a member for the substrate and a member for the surface; 2. An electronic card having an electronic component between the electronic component, wherein the electronic component is an IC chip for storing electronic information content and a coil-shaped antenna connected to the IC chip. A card making device as described.
【請求項7】 前記電子情報内容を記録再生する記録再
生装置を備え、 前記記録再生装置を白黒用の画像形成ユニットの下流側
に取り付けることを特徴とする請求項6に記載のカード
作成装置。
7. The card making apparatus according to claim 6, further comprising a recording / reproducing device for recording / reproducing the electronic information content, wherein the recording / reproducing device is mounted on a downstream side of a monochrome image forming unit.
【請求項8】 前記画像形成管理テーブルに前記記録再
生装置を制御するR/Wステージを設け、 前記制御手段は、 前記画像形成管理テーブルにおいて、前記Kステージか
らR/Wステージへ前記バッファテーブル番号及びカー
ド作成来歴管理テーブル番号をシフトすると共に、前記
R/Wステージにおける前記バッファテーブル番号によ
って管理される当該発行要求者の個人識別情報と、前記
カード作成来歴管理テーブル番号によって管理される当
該発行要求者の個人識別情報とを比較し、 両方の前記個人識別情報の一致を検出した後に前記記録
再生装置によって当該発行要求者の個人識別情報、顔画
像情報及び個人情報を記録するように制御することを特
徴とする請求項4に記載のカード形成装置。
8. An R / W stage for controlling the recording / reproducing device is provided in the image formation management table, and the control means includes: a buffer table number from the K stage to the R / W stage in the image formation management table. And shifting the card creation history management table number, personal identification information of the issue requester managed by the buffer table number in the R / W stage, and the issue request managed by the card creation history management table number Controlling the recording / reproducing apparatus to record the personal identification information, face image information and personal information of the issue requester after comparing the personal identification information with the personal identification information of the issuer. The card forming apparatus according to claim 4, wherein:
【請求項9】 カード発行要求者の個人識別情報を付加
した顔画像情報及び文字情報に基づいて所定のカード部
材にカラー顔画像と文字画像とを形成する装置であっ
て、 前記カード部材を供給搬送するカード供給搬送手段と、 前記カード供給搬送手段によって供給搬送される前記カ
ード部材に当該個人識別情報に係る顔画像情報に基づい
てカラー顔画像を形成する複数のカラー用の画像形成ユ
ニットと、 前記画像形成ユニットによってカラー顔画像を形成され
たカード部材に前記個人識別情報に係る文字情報に基づ
いて文字画像を形成する白黒用の画像形成ユニットと、 当該カード発行要求者の個人識別情報を前記カード供給
搬送手段に設定すると共に、該カード供給搬送手段に設
定された個人識別情報を比較基準値として前記カラー用
の画像形成ユニットから白黒用の画像形成ユニットへ順
次受け渡すようなリレー制御を実行する制御装置とを備
えることを特徴とするカード作成装置。
9. An apparatus for forming a color face image and a character image on a predetermined card member based on face image information and character information to which personal identification information of a card issuer has been added, wherein the card member is supplied. Card supply and transport means for transporting, a plurality of color image forming units for forming a color face image on the card member supplied and transported by the card supply and transport means based on the face image information according to the personal identification information, A black-and-white image forming unit that forms a character image on the card member on which a color face image has been formed by the image forming unit based on the character information related to the personal identification information; and Set in the card supply and conveyance means, and the personal identification information set in the card supply and conveyance means as a comparison reference value for the color. Card-making apparatus, characterized in that it comprises a control device for executing sequentially receives and passes such relay control from the image forming unit to the image forming unit for black and white.
【請求項10】 前記リレー制御では、 前記制御装置によって当該カード発行要求者の個人識別
情報がカード供給搬送手段に設定されると、 前記カード供給搬送手段からカラー用の画像形成ユニッ
トへ前記カード部材を供給搬送すると共に、前記個人識
別情報がカラー用の画像形成ユニットへ受け渡され、 前記カラー用の画像形成ユニットでは前記制御装置から
設定される個人識別情報と、前記カード供給搬送手段か
ら受け取った個人識別情報とを比較し、該比較結果に基
づいて両方の個人識別情報の一致が検出されると、前記
カード部材に当該個人識別情報に係る顔画像情報に基づ
いてカラー顔画像を形成し、前記カラー用の画像形成ユ
ニットによるカラー顔画像形成が終了すると、前記個人
識別情報が白黒用の画像形成ユニットへ受け渡され、 前記白黒用の画像形成ユニットでは前記制御装置から設
定される個人識別情報と、前記カラー用の画像形成ユニ
ットから受け取った個人識別情報とを比較し、該比較結
果に基づいて両方の個人識別情報の一致が検出される
と、前記カード部材に当該個人識別情報に係る文字情報
に基づいて文字画像を形成することを特徴とする請求項
9に記載のカード作成装置。
10. In the relay control, when the control device sets personal identification information of the card issuer in the card supply / transport unit, the card member is transferred from the card supply / transport unit to a color image forming unit. And the personal identification information is passed to the color image forming unit, and the color image forming unit receives the personal identification information set from the control device and the card supply / conveyance means. Comparing with the personal identification information, when the coincidence of both personal identification information is detected based on the comparison result, to form a color face image on the card member based on the face image information related to the personal identification information, When the color face image formation by the color image forming unit is completed, the personal identification information is transferred to the black and white image forming unit. The black and white image forming unit compares the personal identification information set from the control device with the personal identification information received from the color image forming unit, and based on the comparison result, both personal identification information are compared. 10. The card making apparatus according to claim 9, wherein when a match of information is detected, a character image is formed on the card member based on character information related to the personal identification information.
【請求項11】 前記カード部材は、 基板用の部材と、 当該発行要求者の顔画像が熱転写される受像層を有した
表面用の部材と、 前記基板用の部材と前記表面用の部材との間に電子部品
を有する電子カードであって、 前記電子部品は、 電子情報内容を記憶するICチップ及び該ICチップに
接続されたコイル状のアンテナ体であることを特徴とす
る請求項9に記載のカード作成装置。
11. A card member comprising: a member for a substrate; a member for a surface having an image receiving layer onto which a face image of the issuer is thermally transferred; a member for the substrate and a member for the surface; 10. An electronic card having an electronic component therebetween, wherein the electronic component is an IC chip that stores electronic information content and a coil-shaped antenna connected to the IC chip. A card making device as described.
【請求項12】 前記電子情報内容を記録再生する記録
再生装置を備え、 前記記録再生装置を白黒用の画像形成ユニットの下流側
に取り付けることを特徴とする請求項11に記載のカー
ド作成装置。
12. The card making apparatus according to claim 11, further comprising a recording / reproducing device for recording / reproducing the electronic information content, wherein the recording / reproducing device is mounted downstream of a black-and-white image forming unit.
【請求項13】 前記リレー制御において、 前記白黒用の画像形成ユニットによる文字画像形成が終
了すると、前記個人識別情報が前記記録再生装置へ受け
渡され、 前記記録再生装置では前記制御装置から設定される個人
識別情報と、前記白黒用の画像形成ユニットから受け取
った個人識別情報とを比較し、該比較結果に基づいて両
方の個人識別情報の一致を検出した後に、前記カード部
材内に当該カード発行要求者に係る個人識別情報、顔画
像情報及び個人情報を記録するようになされることを特
徴とする請求項9に記載のカード形成装置。
13. In the relay control, when the character image formation by the black and white image forming unit is completed, the personal identification information is transferred to the recording / reproducing device, and the recording / reproducing device sets the personal identification information from the control device. Comparing the personal identification information received from the black and white image forming unit with the personal identification information received from the black and white image forming unit, and detecting a match between the two personal identification information based on the comparison result. 10. The card forming apparatus according to claim 9, wherein personal identification information, face image information, and personal information relating to the requester are recorded.
JP2001161290A 2001-05-29 2001-05-29 Card making device Expired - Fee Related JP4954388B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001161290A JP4954388B2 (en) 2001-05-29 2001-05-29 Card making device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001161290A JP4954388B2 (en) 2001-05-29 2001-05-29 Card making device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011152471A Division JP5267897B2 (en) 2011-07-11 2011-07-11 Card making device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002347372A true JP2002347372A (en) 2002-12-04
JP4954388B2 JP4954388B2 (en) 2012-06-13

Family

ID=19004591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001161290A Expired - Fee Related JP4954388B2 (en) 2001-05-29 2001-05-29 Card making device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4954388B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005100170A (en) * 2003-09-25 2005-04-14 Toshiba Corp Card issuing method and card issuing device
JP2005161792A (en) * 2003-12-05 2005-06-23 Omron Corp Recording medium, issue apparatus recording medium and reader of recording medium
JP2007080203A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Nidec Copal Corp Ic card printer
JP2009006724A (en) * 2008-09-29 2009-01-15 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Recording medium

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000263974A (en) * 1999-03-17 2000-09-26 Toshiba Corp Individual identifying medium and its manufacturing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000263974A (en) * 1999-03-17 2000-09-26 Toshiba Corp Individual identifying medium and its manufacturing device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005100170A (en) * 2003-09-25 2005-04-14 Toshiba Corp Card issuing method and card issuing device
JP2005161792A (en) * 2003-12-05 2005-06-23 Omron Corp Recording medium, issue apparatus recording medium and reader of recording medium
JP2007080203A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Nidec Copal Corp Ic card printer
JP2009006724A (en) * 2008-09-29 2009-01-15 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp Recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4954388B2 (en) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040194133A1 (en) System for administering readout contents, image reader device, and method for administering contents
US8056816B2 (en) Real time card printing systems and methods
US6707570B1 (en) Image printing system and method of controlling operation of same
JPH04103360A (en) Transfer method of heat melting transparent binder
JP5267897B2 (en) Card making device
JP4954388B2 (en) Card making device
JP2003025776A (en) Electronic card creating system, electronic card creation method, and electronic card
JP2002197425A (en) Device/method for preparing electronic card and id card issuance system
JP2000172757A (en) Issuing system for electronic card and its issuing method
JP3400169B2 (en) Certification card creation device and certification card creation method
JP2000113288A (en) Production system of id card and its production
JP2002304600A (en) Electronic card information reader, electronic card information reading method and electronic card issuing system
JP2003022418A (en) Electronic card inspection device and electronic card issue system
JP2002298089A (en) Electronic card issue system and electronic card preparation method
JP3798920B2 (en) ID card update issue system
JP2002298086A (en) Electronic card issue system and electronic card control method
JP2003032615A (en) Photographing device, id card producing system and id card producing method
JP2003168105A (en) Id card making system, color correction method and id card making method
JP2000326665A (en) Document preparing apparatus and document preparing method
JP2000177283A (en) Id card issuing system and its issuing method
JP2002269506A (en) Issuing system of electronic card, and create method of electronic card
JP3736983B2 (en) Output processing method of printer driver device, printer driver device, and card issuing system provided with printer driver device
JP2002298090A (en) Electronic card preparation device, electronic card preparation method, and electronic card issue system
JP2002312758A (en) Information recording management system and image management method
JP2004272513A (en) Id card creating device, id card created by device, id card creating system, and card holding product

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081003

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081003

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4954388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees