JP2002342796A - Personal information system - Google Patents

Personal information system

Info

Publication number
JP2002342796A
JP2002342796A JP2001145784A JP2001145784A JP2002342796A JP 2002342796 A JP2002342796 A JP 2002342796A JP 2001145784 A JP2001145784 A JP 2001145784A JP 2001145784 A JP2001145784 A JP 2001145784A JP 2002342796 A JP2002342796 A JP 2002342796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
service
related information
action
ticket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001145784A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Tokunaga
稔 徳永
Toshiro Sasaki
敏郎 佐々木
Toshiaki Ito
敏明 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001145784A priority Critical patent/JP2002342796A/en
Publication of JP2002342796A publication Critical patent/JP2002342796A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently execute information processing for providing a service a storage medium such as an IC card by using a service terminal. SOLUTION: The transmission of information for executing information processing for providing a service according to the contents of an IC card boarding ticket 105 from a personal information using server 101 through a network 103 is executed according to a priority order set by each card using equipment 102 or a transmission date.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、個人情報に応じた
アクションを行う個人情報利用システムに関する。特
に、ICカード等の携帯可能な記憶媒体にその利用者の
個人情報を記録し、その記憶媒体と情報をやり取り可能
なサービス端末において、前記記憶媒体の利用者に対し
て、前記個人情報に応じた様々なアクションを行う技術
に関する。なお、本発明でのアクションには、所定のサ
ービスを提供するための情報処理が含まれる。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a personal information utilizing system for performing an action according to personal information. In particular, in a service terminal capable of recording personal information of the user on a portable storage medium such as an IC card and exchanging information with the storage medium, the user of the storage medium is provided with the personal information according to the personal information. Related to techniques for performing various actions. The actions according to the present invention include information processing for providing a predetermined service.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、個人情報が保存されたICカード
等の携帯可能な記憶媒体と、その記憶媒体と情報をやり
取り可能で前記個人情報に応じてアクションを行う広域
に分散した複数のサービス端末と、そのサービス端末と
ネットワークで接続された中央サーバから構成される個
人情報利用システムが存在する。本個人情報利用システ
ムでは、ICカード等の利用者がサービス端末を利用す
る時点で、サービス端末が中央サーバに対してICカー
ド等に保存された個人情報をキーにサービス端末で行う
べきアクションを問い合わせている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a portable storage medium such as an IC card storing personal information, and a plurality of service terminals distributed over a wide area capable of exchanging information with the storage medium and performing an action according to the personal information. And a personal information utilization system comprising a central server connected to the service terminal via a network. In this personal information use system, when a user such as an IC card uses the service terminal, the service terminal inquires the central server about an action to be performed at the service terminal using the personal information stored in the IC card or the like as a key. ing.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このような、問合せ処
理を実行していては、運用上問題があるほど中央サーバ
とサービス端末との間の通信速度が遅く、かつ、サービ
ス端末の記憶容量や計算能力は、中央サーバが作成した
サービス端末に設定する情報のすべてを記憶あるいは処
理するには限界がある。また、従来は、サービス端末に
設定する、個人情報に応じて行うべきアクションのリス
トは、サービス端末あるいは時間に対して共通である。
また、そのリストのうち、サービス端末で記憶あるいは
処理できないリストは、サービス端末から削除してい
た。
When such an inquiry process is executed, the communication speed between the central server and the service terminal is so slow that there is a problem in operation, and the storage capacity of the service terminal and The computing power has a limit in storing or processing all the information set in the service terminal created by the central server. Conventionally, a list of actions to be performed according to personal information set in a service terminal is common to the service terminal or time.
Also, of the lists, those that cannot be stored or processed by the service terminal have been deleted from the service terminal.

【0004】近年、各種サービス提供者は、個人の趣
味、嗜好、考え方等の多様化に応じて、きめの細かいサ
ービスを提供することが必要になってきている。さら
に、各種サービス提供者が保有する個人情報は、収集関
連技術の進歩にともない、増加の一途をたどっており、
膨大になってきている。
[0004] In recent years, various service providers have been required to provide fine-grained services according to diversification of personal hobbies, preferences, ideas, and the like. In addition, personal information held by various service providers is increasing steadily with the advancement of collection-related technology.
It is getting huge.

【0005】このように、個人情報に応じて行うべきア
クションのリストが膨大な場合に、上記従来システムで
は、必要性の高いリストのサービス端末からの削除が多
くなり、サービス端末利用者に対して適切なアクション
を行うことが困難であった。
As described above, when the list of actions to be performed in accordance with the personal information is enormous, in the above-described conventional system, the list which is highly necessary is frequently deleted from the service terminal, so that the service terminal It was difficult to take appropriate actions.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、以下の構成を採用した。サービス提供に利用される
記憶媒体の内容に応じて、サービス提供のための情報処
理(アクション)を実行するための情報の個人情報利用
サーバからネットワークを介しての送信を、各カード利
用機器102もしくは送信日時により定められた優先度
に応じて実行する。なお、アクションを実行するための
情報には、コンピュータに情報処理を実行させるプログ
ラムが含まれる。
In order to solve the above-mentioned problems, the following configuration is adopted. In accordance with the contents of the storage medium used for providing the service, transmission of information for executing the information processing (action) for providing the service from the personal information using server via the network is performed by each card using device 102 or It is executed according to the priority determined by the transmission date and time. The information for executing the action includes a program for causing a computer to execute information processing.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
から図18に基づいて詳細に説明する。本実施形態は、
交通機関、特に鉄道において、各種きっぷ、乗車券、定
期券、プリペイドカード等がICカード化されたICカ
ード乗車券を用いて、発券や出改札や旅客案内情報授受
等を行うICカード乗車券システムである。以下、IC
カード乗車券利用機器に設定する情報が、ICカード乗
車券ごとにICカード乗車券利用機器が行う処理内容の
場合と、ICカード乗車券に保存されている、ICカー
ド乗車券利用機器が行う処理内容を更新するための情報
の場合の二つに分けて、それぞれ実施形態1と実施形態
2で説明する。 <実施形態1>図1に本実施形態を実現する全体システ
ム構成を示す。個人情報利用サーバ101には、ネット
ワーク103を介して、広域に分散した複数のカード利
用機器102が接続されている。カード利用機器102
は、ICカード乗車券105からデータを読み出した
り、ICカード乗車券105にデータを保存したりする
ことにより各種アクションを行う機器である。カード利
用機器102には、ICカード乗車券発行機106、改
札機107、券売機108、旅客案内端末109、駅員
や乗務員や販売員が携帯している携帯端末110の他、
精算機、駅に設置した端末、売店の端末、会社や学校に
設置した端末、列車に設置した端末等が含まれる。各カ
ード利用機器102は、ICカード乗車券105に保存
されているデータに応じてアクションを行うものであ
る。このアクションを実行するための情報は、個人情報
利用サーバ101で作成されてもよい。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.
Will be described in detail with reference to FIG. In this embodiment,
An IC card ticket system that issues tickets, exits and ticket gates, and transfers passenger guidance information using an IC card ticket in which various tickets, tickets, commuter passes, prepaid cards, etc. are converted into IC cards in transportation, especially railways. It is. Below, IC
The information set in the card-ticket-using device is the content of the processing performed by the IC-card-ticket-using device for each IC-card ticket, and the processing performed by the IC-card-ticket-using device stored in the IC card ticket. Embodiments 1 and 2 will be described separately for information for updating the contents. <Embodiment 1> FIG. 1 shows an overall system configuration for realizing this embodiment. A plurality of card utilization devices 102 distributed over a wide area are connected to the personal information utilization server 101 via a network 103. Card using device 102
Is a device that performs various actions by reading data from the IC card ticket 105 or storing data in the IC card ticket 105. The card using device 102 includes an IC card ticket issuing machine 106, a ticket gate 107, a ticket vending machine 108, a passenger information terminal 109, a mobile terminal 110 carried by station staff, crew, and sales staff,
This includes payment machines, terminals installed at stations, terminals at shops, terminals installed at companies and schools, terminals installed at trains, and the like. Each card using device 102 performs an action according to the data stored in the IC card ticket 105. Information for executing this action may be created in the personal information use server 101.

【0008】本実施例のシステムでは,個人情報利用サ
ーバ101とカード利用機器102との間の通信は、レ
スポンスが遅い。特に、個人情報利用サーバ101とI
Cカード乗車券発行機106との間のレスポンスに比べ
て遅い。これは、ICカード乗車券発行機105が、高
速ネットワーク104を介して、個人情報利用サーバ1
01と接続されているためである。すなわち、ICカー
ド乗車券105の利用者がカード利用機器102を使う
たびに、カード利用機器102が個人情報利用サーバ1
01に対してICカード乗車券105に保存されている
データをキーに、カード利用機器102で行うべきアク
ションを問い合わせていては時間がかかる。したがっ
て、各カード利用機器102には、あらかじめ、ICカ
ード乗車券105に保存されているデータに応じて行う
べきアクションを実行するための情報を記憶させておく
と上記の問題は解決できる。
In the system of this embodiment, the communication between the personal information using server 101 and the card using device 102 has a slow response. In particular, the personal information use server 101 and I
The response is slower than the response from the C card ticket issuing machine 106. This is because the IC card ticket issuing machine 105 transmits the personal information using server 1 via the high-speed network 104.
This is because it is connected to 01. That is, every time the user of the IC card ticket 105 uses the card using device 102, the card using device 102
It takes a long time to inquire about the action to be performed by the card-using device 102 using the data stored in the IC card ticket 105 as a key to 01. Therefore, the above problem can be solved by storing information for executing an action to be performed in accordance with the data stored in the IC card ticket 105 in each card using device 102 in advance.

【0009】しかし、各カード利用機器102には、個
人情報利用サーバ101で作成されたアクションを実行
するための情報を記憶するのに十分な記憶容量がない。
[0009] However, each card using device 102 does not have a sufficient storage capacity to store information for executing the action created by the personal information using server 101.

【0010】個人情報利用サーバ101の記憶装置に
は、カード属性情報テーブル、乗車券テーブル、利用履
歴テーブル、カード別アクションテーブル、カード利用
機器情報テーブル、端末設定情報テーブルが保存されて
いる。
The storage device of the personal information use server 101 stores a card attribute information table, a ticket table, a use history table, an action table for each card, a card use device information table, and a terminal setting information table.

【0011】カード属性情報テーブルのテーブル構成
を、図2に示す。カード属性情報テーブル201は、発
行したICカード乗車券105ごとに、その利用者の氏
名、住所、郵便番号、性別、生年月日、勤務地、就学
地、喫煙の有無の少なくとも1つを保持しておくもので
ある。カードIDは、ICカード乗車券105を識別す
る情報である。カードIDはICカード乗車券ごとに付
けられるユニークな番号であってもよい。
FIG. 2 shows a table configuration of the card attribute information table. The card attribute information table 201 holds, for each issued IC card ticket 105, at least one of the user's name, address, zip code, gender, date of birth, place of work, school place, and whether or not smoking. It is something to keep. The card ID is information for identifying the IC card ticket 105. The card ID may be a unique number assigned to each IC card ticket.

【0012】乗車券テーブルのテーブル構成を、図3に
示す。乗車券テーブル301は、カードIDごとに、そ
のICカード乗車券105が持つ乗車券としての価値を
示す情報を保持しておくものである。カードID、定期
券区間302、定期券有効期間、指定券列車番号、指定
券座席番号、指定券有効期間、回数券区間、回数券有効
期間が記憶される。利用履歴テーブルのテーブル構成を
図4に示す。利用履歴テーブル401は、カードIDご
とに、そのICカード乗車券105が利用された各種履
歴を保持しておくものである。利用履歴テーブル401
には、カードID、入場日時、入場駅、出場日時、出場
駅、路線、列車番号、金銭価値残高のうち少なくとも1
つの項目が含まれる。
FIG. 3 shows a table configuration of the ticket table. The ticket table 301 holds, for each card ID, information indicating the value of the IC card ticket 105 as a ticket. The card ID, commuter pass section 302, commuter pass validity period, designated ticket train number, designated ticket seat number, designated ticket validity period, coupon ticket section, and coupon validity period are stored. FIG. 4 shows a table configuration of the usage history table. The use history table 401 holds various histories of use of the IC card ticket 105 for each card ID. Usage history table 401
Contains at least one of a card ID, an entry date and time, an entry station, an entry date and time, an entry station, a line, a train number, and a money value balance.
Includes two items.

【0013】カード別アクションテーブルのテーブル構
成を図5に示す。カード別アクションテーブル501
は、カードIDごとに、そのICカード乗車券105の
利用者に対してカード利用機器102が行うべきアクシ
ョンを保持しておくものである。カード別アクションテ
ーブル501には、カードID、アクションIDが含ま
れる。アクションIDは、アクションごとに付けられる
ユニークな番号である。
FIG. 5 shows a table configuration of the action table for each card. Action table 501 by card
Holds an action to be performed by the card using device 102 for a user of the IC card ticket 105 for each card ID. The card-specific action table 501 includes a card ID and an action ID. The action ID is a unique number assigned to each action.

【0014】カード利用機器情報テーブルのテーブル構
成を、図6に示す。カード利用機器情報テーブル601
は、カード利用機器102ごとに、その記憶容量と設置
場所を保持しておくものである。カード利用機器情報テ
ーブル601には、カード利用機器ID、記憶容量、設
置場所が含まれる。記憶容量は、含まれなくともよい。
カード利用機器IDは、カード利用機器102を識別す
る情報である。カード利用機器IDは、カード利用機器
102ごとに付けられるユニークな番号であってもよ
い。
FIG. 6 shows a table configuration of the card use device information table. Card use device information table 601
Holds the storage capacity and installation location of each card-using device 102. The card use device information table 601 includes a card use device ID, a storage capacity, and an installation location. Storage capacity need not be included.
The card use device ID is information for identifying the card use device 102. The card use device ID may be a unique number assigned to each card use device 102.

【0015】端末設定情報テーブルのテーブル構成を、
図7に示す。端末設定情報テーブル701は、カードI
Dごとに、そのICカード乗車券105の利用者に対し
てカード利用機器102が行うべきアクションを、個人
情報利用サーバ101がいつどのカード利用機器102
に配信するかを保持しておくものである。端末設定情報
テーブル701には、カードID、アクションID、カ
ード利用機器ID、配信日時、優先度が含まれる。
The table configuration of the terminal setting information table is as follows:
As shown in FIG. The terminal setting information table 701 contains the card I
For each D, the personal information use server 101 determines when the card use device 102 should perform an action to be performed by the card use device 102 for the user of the IC card ticket 105.
To be distributed to the server. The terminal setting information table 701 includes a card ID, an action ID, a card using device ID, a distribution date and time, and a priority.

【0016】各カード利用機器102には、ICカード
乗車券105からデータを読み出したり、ICカード乗
車券105にデータを保存したりするICカードリーダ
ライタが接続する。また、各カード利用機器102には
入出力装置が接続される。入出力装置は、利用者からの
指示を入力する機能もしくは所定のデータを出力する機
能を有する。入出力装置には、キーボード、タッチパネ
ル、ディスプレイが含まれる。
An IC card reader / writer for reading data from the IC card ticket 105 and storing data in the IC card ticket 105 is connected to each card using device 102. Further, an input / output device is connected to each card using device 102. The input / output device has a function of inputting an instruction from a user or a function of outputting predetermined data. The input / output device includes a keyboard, a touch panel, and a display.

【0017】各カード利用機器102の記憶装置には、
カード別アクションテーブルが保存されている。まず、
カード別アクションテーブルのテーブル構成を図8に示
す。カード別アクションテーブル801は、カードID
ごとに、そのICカード乗車券105の利用者に対し
て、このテーブルを保存しているカード利用機器102
が行うべきアクション実行するための情報を保持してお
くものである。これには、カードID、アクションID
が含まれる。
The storage device of each card using device 102 includes:
The action table for each card is stored. First,
FIG. 8 shows a table configuration of the action table for each card. The card-specific action table 801 contains the card ID
For each user of the IC card ticket 105, the card-using device 102 storing this table.
Holds information for executing an action to be performed. This includes card ID, action ID
Is included.

【0018】ICカード乗車券105の記憶装置には、
乗車券データが保存されている。乗車券データのデータ
構成を図9に示す。乗車券データ901は、このデータ
を保存しているICカード乗車券105の利用者が各種
サービスを利用するために必要なデータである。乗車券
データ901には、カードID、定期券区間、定期券有
効期間、指定券列車番号、指定券座席番号、指定券有効
期間、回数券区間、回数券有効期間、金銭価値残高のう
ち少なくとも1つが含まれる。
The storage device of the IC card ticket 105 includes:
Ticket data is stored. FIG. 9 shows the data structure of the ticket data. The ticket data 901 is data necessary for the user of the IC card ticket 105 storing this data to use various services. The ticket data 901 includes at least one of a card ID, a commuter pass section, a commuter pass valid period, a designated ticket train number, a designated ticket seat number, a designated ticket valid period, a coupon section, a coupon valid period, and a monetary value balance. One is included.

【0019】以下、本システムにおける処理の流れを図
10のフローチャートを用いて説明する。 (1)カード発行処理1001 ICカード乗車券発行機106にて、ICカード乗車券
105を発行する。IC乗車券105の発行には、利用
者が挿入したICカードに乗車券データ901を書き込
むことが含まれる。ここで、ICカード乗車券発行機1
06が、乗車券データ901の適切な項目に値を設定す
る。また、ICカード乗車券105の利用者を識別する
情報を個人情報利用サーバ101に送信する。識別する
情報には、利用者の氏名、住所、郵便番号、性別、生年
月日、勤務地、就学地、喫煙の有無のうち少なくとも1
つが含まれる。
Hereinafter, the flow of processing in this system will be described with reference to the flowchart of FIG. (1) Card Issuing Process 1001 The IC card ticket issuing machine 106 issues an IC card ticket 105. Issuance of the IC ticket 105 includes writing the ticket data 901 on the IC card inserted by the user. Here, IC card ticket issuing machine 1
06 sets a value to an appropriate item of the ticket data 901. Further, information for identifying the user of the IC card ticket 105 is transmitted to the personal information use server 101. The information to be identified should include at least one of the user's name, address, zip code, gender, date of birth, place of work, school place, and smoking status.
One is included.

【0020】(2)個人情報登録処理1002 個人情報利用サーバ101が、受信した情報を、カード
属性情報テーブル201、乗車券テーブル301、利用
履歴テーブル401に設定する。
(2) Personal information registration processing 1002 The personal information use server 101 sets the received information in the card attribute information table 201, the ticket table 301, and the use history table 401.

【0021】(3)個人情報分析処理1003 個人情報利用サーバ101において、カードIDごと
に、利用者に対してカード利用機器102が行うべきア
クションを、カード別アクションテーブル501にリス
トアップする。この手段としては、例えば、データマイ
ニング技術を適用した顧客分析システムを用いて、カー
ド属性情報テーブル201、乗車券テーブル301、利
用履歴テーブル401に設定された情報から、顧客分析
処理を行い、顧客の特徴に合わせたアクションをリスト
アップする。
(3) Personal Information Analysis Process 1003 In the personal information use server 101, actions to be performed by the card use device 102 for the user are listed in the card-specific action table 501 for each card ID. As this means, for example, using a customer analysis system to which data mining technology is applied, a customer analysis process is performed from the information set in the card attribute information table 201, the ticket table 301, and the usage history table 401, and the customer is analyzed. List the actions that match the characteristics.

【0022】この他、ICカード乗車券に記憶された利
用者を識別する情報とアクションIDを対応付けて記憶
しておいてもよい。また、乗車券テーブルの内容とアク
ションIDを対応付けておいてもよい。さらに、金銭価
値残高の示す金額とアクションIDをそれぞれ対応付け
て記憶してもよい。例えば、a駅−b駅間の定期券に関
しては、b駅に関する情報を表示するためのアクション
IDを対応付けておく。
In addition, the information for identifying the user stored in the IC card ticket may be stored in association with the action ID. Further, the contents of the ticket table and the action ID may be associated with each other. Further, the amount indicated by the money value balance and the action ID may be stored in association with each other. For example, an action ID for displaying information about station b is associated with a commuter pass between station a and station b.

【0023】これらの対応関係に基づいて、アクション
を決定する。アクションIDに対応するアクションは、
あらかじめ決めておく。決められた内容は、カード利用
機器102および各IC乗車券の少なくとも一方に記憶
しておく。したがって、カード利用機器102は、アク
ションIDに対応して行うアクションを特定する情報を
取り出すことが可能になる。記憶内容に応じて、例え
ば、以下の処理を行う。 (1)アクションIDが10のときには、券売機108
にて、ディスプレイに金銭価値残高チャージを促すメッ
セージを表示する、(2)アクションIDが20のとき
には、旅客案内端末109にて、タッチパネルに北海道
旅行の広告を表示する、(3)アクションIDが30の
ときには、駅員が持つ携帯端末110にて、ディスプレ
イに顧客対応支援情報として「このICカード乗車券利
用者はヘビーユーザである」といった特徴を表示する、
といった具合である。 (4)端末設定情報振り分け処理1004 個人情報利用サーバ101において、まず、端末設定情
報テーブル701におけるレコードを削除する。次に、
新たに端末設定情報テーブル701を作成するわけであ
る。ここで、(3)の個人情報分析処理1003で作成
したカード別アクションテーブル501のレコードを各
カード利用機器102に配信するのは、カード利用機器
102に十分な記憶容量がないため困難である。そこ
で、カードIDごとのレコードを、そのICカード乗車
券利用者が利用しそうな場所や時間を優先して配信す
る。利用しそうな場所や時間の決定基準として、カード
IDごとの個人情報を参照する。すなわち、(3)の個
人情報分析処理1003で作成したカード別アクション
テーブル501のカードIDに対して、カード属性情報
テーブル201や乗車券テーブル301、また、利用履
歴テーブル401を参照して得られる個人情報に基づい
て、配信先ごと、配信日時ごとに優先度を付けて、端末
設定情報であるカードIDとアクションIDのペアを振
り分ける。
An action is determined based on these correspondences. The action corresponding to the action ID is
Decide in advance. The determined contents are stored in at least one of the card using device 102 and each IC ticket. Therefore, the card using device 102 can extract information for specifying an action to be performed corresponding to the action ID. For example, the following processing is performed according to the stored contents. (1) When the action ID is 10, the ticket vending machine 108
, A message prompting the user to charge the monetary balance is displayed on the display. (2) When the action ID is 20, an advertisement of Hokkaido travel is displayed on the touch panel on the passenger information terminal 109. (3) The action ID is 30. In the case of, the feature such as "this IC card ticket user is a heavy user" is displayed on the display on the portable terminal 110 of the station staff as customer support information.
And so on. (4) Terminal setting information distribution processing 1004 In the personal information use server 101, first, a record in the terminal setting information table 701 is deleted. next,
The terminal setting information table 701 is newly created. Here, it is difficult to distribute the record of the action table 501 for each card created in the personal information analysis processing 1003 of (3) to each card using device 102 because the card using device 102 does not have a sufficient storage capacity. Therefore, the record for each card ID is distributed with priority given to the place and time likely to be used by the IC card ticket user. The personal information for each card ID is referred to as a criterion for determining a place or a time at which the card is likely to be used. That is, for the card ID of the card-specific action table 501 created in the personal information analysis processing 1003 of (3), an individual obtained by referring to the card attribute information table 201, the ticket table 301, and the use history table 401 Based on the information, a priority is assigned to each distribution destination and each distribution date and time, and a pair of a card ID and an action ID, which are terminal setting information, is assigned.

【0024】配信先としては、例えば、ICカード乗車
券が、定期券なら定期券の区間に含まれる駅に設置され
たカード利用装置に対する優先度の数値を高くして配信
する。さらに、駅の中でも利用駅(乗車もしくは降車
駅)を他の駅より優先度の数値を高くする。さらに、利
用駅の中でも、改札機や定期券の更新が可能な装置の優
先度の数値を高くする。また、ICカード乗車券の利用
履歴に基づいて、優先度を定めてもよい。すなわち、利
用者が過去に利用した回数に応じて、改札機の優先度の
数値を変更するようにしてもよい。
As the distribution destination, for example, if the IC card ticket is a commuter pass, the distribution is performed with a higher priority value for a card using device installed in a station included in the section of the commuter pass. Further, among the stations, the use station (the boarding or disembarking station) has a higher priority value than the other stations. Furthermore, the priority numerical value of a device that can update a ticket gate and a commuter pass is also increased among the use stations. The priority may be determined based on the usage history of the IC card ticket. That is, the priority numerical value of the ticket gate may be changed according to the number of times the user has used the past.

【0025】また、ICカード乗車券における配信時間
に関しては、過去の履歴に応じて、優先度の数値を変更
する。すなわち、利用者が過去に利用した回数に応じ
て、配信時間帯の優先度の数値を変更するようにしても
よい。また、勤務地(就学地)に応じて、優先度を定め
てもよい。勤務地の勤務開始時間が含まれる時間帯の優
先度の数値を高めてもよい。
As for the distribution time of the IC card ticket, the numerical value of the priority is changed according to the past history. That is, the numerical value of the priority of the distribution time zone may be changed according to the number of times the user has used the service in the past. The priority may be determined according to the place of work (school place). The numerical value of the priority of the time zone including the work start time of the work place may be increased.

【0026】以下、上記の配信先および配信時間の優先
度の決定に関する詳細を説明する。ここでは、その振り
分けに用いる個人情報として、乗車券テーブル301の
定期券区間302を用いる。図11のように、a駅から
f駅まであるA路線があったとする。まず、(3)の個
人情報分析処理1003で作成したカード別アクション
テーブル501の最初のレコードのカードID(図5で
は、12345)に対して、乗車券テーブル301を参
照して定期券区間302(図3では、b駅からd駅)を
調べる。
The details of the above-mentioned determination of the delivery destination and the priority of the delivery time will be described below. Here, the commuter pass section 302 of the ticket table 301 is used as personal information used for the distribution. As shown in FIG. 11, it is assumed that there is an A line from station a to station f. First, with respect to the card ID (12345 in FIG. 5) of the first record of the card-specific action table 501 created in the personal information analysis processing 1003 of (3), the commuter pass section 302 (see FIG. In FIG. 3, (station b to station d) is checked.

【0027】そして、この定期券区間302を持つIC
カード乗車券105の利用者の利用頻度が高いと考えら
れる駅順に優先度を付ける。ここでは、定期券区間両
端駅(ここでは、b駅およびd駅)、その間の駅(こ
こでは、c駅)、定期券区間外で近い駅(ここでは、
a駅およびe駅)、定期券区間がかかる路線のその他
の駅(ここでは、f駅)、の順に優先度を高くする。優
先度は高い順に、1、2、3、…と付けていく。
An IC having the commuter pass section 302
Priorities are assigned to stations in which the frequency of use of the card ticket 105 by the user is considered to be high. Here, both ends of the commuter pass section (here, stations b and d), stations between them (here, station c), and stations that are close to the outside of the commuter pass section (here,
The priority is increased in the order of “station a and station e), and the other stations (here, station f) on the route where the commuter pass section is applied. 1, 2, 3,... Are assigned in descending order of priority.

【0028】そして、カード利用機器IDごとに、カー
ド利用機器情報テーブル601を参照してその設置場所
を調べ、その設置場所に対する優先度を、該当するカー
ドIDとアクションIDのペアとともに端末設定情報テ
ーブル701に設定する。
Then, for each card use device ID, the installation location is checked by referring to the card use device information table 601 and the priority for the installation location is determined together with the corresponding card ID and action ID pair in the terminal setting information table. 701 is set.

【0029】ただし、カード利用機器102によって実
行不可能なアクションIDがある場合は、該当するアク
ションIDのレコードは設定しない。配信日時は、IC
カード乗車券利用者が少ない深夜に設定する。以後、カ
ード別アクションテーブル501のカードIDに対し
て、同様の処理を行う。作成後の端末設定情報テーブル
701は、図7のようになる。
However, when there is an action ID that cannot be executed by the card using device 102, the record of the corresponding action ID is not set. Delivery date is IC
Set at midnight with few card ticket users. Thereafter, the same processing is performed on the card ID of the card-specific action table 501. The terminal setting information table 701 after creation is as shown in FIG.

【0030】なお、端末設定情報の振り分けに用いる個
人情報は、利用履歴(利用駅履歴、利用路線履歴、利用
区間履歴、利用列車履歴、利用曜日履歴、利用時間帯履
歴等)、住所、郵便番号、性別、年齢、定期券区間以外
の乗車券情報、勤務地、就学地、喫煙の有無、ICカー
ド乗車券内金銭価値残高でもよい。
The personal information used for distributing the terminal setting information includes use history (use station history, use route history, use section history, use train history, use day history, use time zone history, etc.), address, postal code. , Gender, age, ticket information other than the commuter pass section, work location, school location, smoking status, and the balance of money in the IC card ticket may be used.

【0031】例えば、利用駅履歴を用いる場合は、その
ICカード乗車券利用者の利用頻度が他に比べて高い駅
に設置されているカード利用機器の優先度の数値を他の
利用機器に比べて高くする。利用路線履歴を用いる場合
は、そのICカード乗車券利用者の利用頻度が他に比べ
て高い路線の列車に設置されているカード利用機器を、
他の利用機器に比べて優先度の数値を高くする。利用区
間履歴を用いる場合は、そのICカード乗車券利用者の
利用頻度が他に比べて高い区間の駅に設置されているカ
ード利用機器の優先度の数値を、他の利用機器に比べて
高くする。利用列車履歴を用いる場合は、そのICカー
ド乗車券利用者の利用頻度が他に比べて高い列車番号の
列車に設置されているカード利用機器を、他の利用機器
に比べて優先度の数値を高くする。
For example, when using the history of used stations, the numerical value of the priority of the card using equipment installed at the station where the frequency of use of the IC card ticket user is higher than the others is compared with the other using equipment. High. In the case of using the route history, the card use equipment installed on the train of the route where the frequency of use of the IC card ticket user is higher than other
Increase the numerical value of the priority compared to other devices. When using the use section history, the priority value of the card use equipment installed at the station of the section where the IC card ticket user's use frequency is higher than the other is higher than the other use equipment. I do. When using the use train history, the card use equipment installed on the train with the train number that the IC card ticket user uses more frequently than other trains is given a numerical value of priority compared to other use machines. Make it higher.

【0032】利用曜日履歴を用いる場合は、そのICカ
ード乗車券利用者の利用頻度が他に比べて高い曜日を、
他の曜日に比べて高い優先度の数値とする。利用時間帯
履歴を用いる場合は、そのICカード乗車券利用者の利
用頻度が他に比べて高い時間帯の優先度の数値を、他に
比べて高くする。住所や郵便番号を用いる場合は、その
ICカード乗車券利用者の住所付近に設置されているカ
ード利用機器の優先度を、他の利用機器の優先度に比べ
高くする。住所付近には、住所から所定距離内、住所と
同じ町名等、住所と設置場所に関連の関連のあるものな
どが含まれる。性別を用いる場合は、女性あるいは男性
のそれぞれの利用頻度の高い場所に設置されているカー
ド利用機器を、他の利用機器より優先度の数値を高くす
る。優先度の数値を高くする利用機器には、例えば、そ
のICカード乗車券利用者が女性であれば、婦人服売り
場に設置されているカード利用機器が含まれる。年齢を
用いる場合は、そのICカード乗車券利用者の年齢層の
利用頻度が他に比べて高い場所に設置されているカード
利用機器の優先度の数値を、他の利用機器に比べて高く
する。例えば、若年者であれば、ファーストフード店に
設置されているカード利用機器の優先度の数値をより高
くする。また、利用頻度の高い時間帯、例えば、高齢者
であれば、午前の優先度の数値をより高くする。
When the use day history is used, the day of the week on which the IC card ticket user has a higher use frequency than the others is
The priority value is set higher than other days. When the use time period history is used, the priority value of the time period in which the frequency of use of the IC card ticket user is higher than the others is set higher than the others. When an address or a postal code is used, the priority of a card-using device installed near the IC card ticket user's address is set higher than the priority of other using devices. The vicinity of the address includes those related to the address and the installation location, such as a predetermined distance from the address, the same street name as the address, and the like. In the case of using gender, the priority value is set higher for card-using devices installed in places where women and men frequently use each other than for other devices. For example, if the user of the IC card ticket is a woman, a card using device installed in a women's clothing section is included in the device to be used for increasing the numerical value of the priority. When the age is used, the priority value of the card device installed in a place where the frequency of use of the age group of the IC card ticket user is higher than the others is set higher than the other devices. . For example, if a young person, the numerical value of the priority of the card using device installed in the fast food restaurant is set higher. Further, in a time zone where the frequency of use is high, for example, for an elderly person, the numerical value of the priority in the morning is set higher.

【0033】定期券区間以外の乗車券情報を用いる場合
は、そのICカード乗車券利用者の乗車券情報に応じて
利用頻度のより高いカード利用機器の優先度の数値を、
他の利用機器に比べて高くする。例えば、指定券列車番
号であれば、その列車に設置されているカード利用機器
の優先度を高くする。また、指定券の定める乗降駅に設
置された利用機器の優先度の数値を、他の利用機器に比
べて高くする。また、指定券有効期間であれば、その有
効期間の優先度の数値を他に比べて高くする。
In the case of using the ticket information other than the commuter pass section, the numerical value of the priority of the card using device which is used more frequently according to the ticket information of the IC card ticket user is given as follows.
Set higher than other devices. For example, if the train number is a designated ticket train number, the priority of the card-using device installed in the train is increased. In addition, the priority value of the equipment used at the getting on / off station specified by the designated ticket is set higher than the other equipments. If the designated ticket is valid, the numerical value of the priority of the valid period is set higher than the others.

【0034】勤務地(就学地)を用いる場合は、そのI
Cカード乗車券利用者の勤務地に設置されているカード
利用機器の優先度の数値を、他の利用機器に比べて高く
する。喫煙の有無を用いる場合は、例えば、そのICカ
ード乗車券利用者が喫煙者であれば、喫煙所に設置され
ているカード利用機器の優先度の数値を、他の利用機器
に比べて高くする。ICカード乗車券内金銭価値残高を
用いる場合は、例えば、ICカード乗車券内金銭価値残
高が少なければ、チャージ機能を持つカード利用機器の
優先度の数値を、他の利用機器に比べて高くする。
When the work place (school place) is used, the I
The priority value of the card-using device installed at the work location of the C-card ticket user is set higher than the other devices. When using the presence or absence of smoking, for example, if the user of the IC card ticket is a smoker, the numerical value of the priority of the card using device installed in the smoking area is set higher than other using devices. . In the case of using the monetary value balance in the IC card ticket, for example, if the monetary value balance in the IC card ticket is small, the numerical value of the priority of the card using device having the charging function is set higher than other using devices. .

【0035】また、上記振り分けに用いる個人情報の複
数を用いて、端末設定情報の配信先や配信日時を決定し
てもよい。
The distribution destination and distribution date and time of the terminal setting information may be determined by using a plurality of pieces of personal information used for the distribution.

【0036】上述の例(定期券を含む)については、優
先度の数値を他より高くする利用機器もしくは時間帯
を、それぞれ配信先もしくは配信日時として決定しても
よい。また、定められた優先度の数値に従って、配信先
もしくは配信日時を定めてもよい。また、上記のように
して定められた優先度の数値を、各利用機器もしくは配
信時間ごとに足していき、優先度を計算してもよい。
In the above example (including a commuter pass), a device or a time zone in which the numerical value of the priority is set higher than the others may be determined as the distribution destination or the distribution date and time, respectively. Further, the delivery destination or the delivery date and time may be determined according to the determined numerical value of the priority. Further, the priority value calculated as described above may be added for each device or distribution time to calculate the priority.

【0037】(5)端末設定情報配信処理1005 個人情報利用サーバ101は、(4)の端末設定情報振
り分け処理1004で作成した端末設定情報テーブル7
01のカード利用機器IDごとに、優先度の高い順に、
カードIDとアクションIDのペアを配信する。カード
利用機器情報テーブル601を参照して該当するカード
利用機器102の記憶容量の限界まで配信したら、その
カード利用機器102への配信を停止する。なお、記憶
容量の限界まで行わず、予め定めた優先度の数値まで送
信する、との構成にしてもよい。また、予め定めた利用
機器の数になるまで、優先度の数値に従って配信しても
よい。
(5) Terminal setting information distribution processing 1005 The personal information use server 101 uses the terminal setting information table 7 created in the terminal setting information distribution processing 1004 in (4).
01 for each card using device ID, in descending order of priority.
A pair of a card ID and an action ID is distributed. When the distribution is performed up to the limit of the storage capacity of the corresponding card using device 102 with reference to the card using device information table 601, the distribution to the card using device 102 is stopped. It should be noted that the configuration may be such that transmission is performed up to a predetermined numerical value of priority without performing the storage capacity limit. Further, the distribution may be performed in accordance with the numerical value of the priority until the number of used devices reaches a predetermined number.

【0038】(6)端末情報更新処理1006 (5)の端末設定情報配信処理1005で配信された情
報を受信したカード利用機器102は、カード別アクシ
ョンテーブル801におけるレコードを削除し、受信し
た情報をカード別アクションテーブル801に設定す
る。あるカード利用機器のカード別アクションテーブル
は図8のようになる。
(6) Terminal information update processing 1006 The card-using device 102 that has received the information distributed in the terminal setting information distribution processing 1005 in (5) deletes the record in the card-specific action table 801 and deletes the received information. This is set in the action table 801 for each card. The action table for each card of a certain card using device is as shown in FIG.

【0039】(7)アクション処理1007 カード利用機器102は、そのICカードリーダライタ
にICカード乗車券105がアクセスすると、そのIC
カード乗車券105のカードIDに応じて、カード別ア
クションテーブル801を参照してアクションを行う。
例えば、図8のカード別アクションテーブル801を保
存しているカード利用機器102のICカードリーダラ
イタに、図9の乗車券データ901を保存しているIC
カード乗車券105がアクセスした場合、乗車券データ
901のカードIDが12345なので、カード別アク
ションテーブル801を参照して、アクションIDが
1、3、4のアクションを行う。
(7) Action processing 1007 When the IC card reader / writer 105 accesses the IC card reader / writer, the card using device 102
The action is performed with reference to the card-specific action table 801 according to the card ID of the card ticket 105.
For example, the IC card reader / writer of the card-using device 102 storing the card-specific action table 801 of FIG. 8 stores the IC card storing the ticket data 901 of FIG.
When the card ticket 105 is accessed, since the card ID of the ticket data 901 is 12345, the actions with the action IDs 1, 3, and 4 are performed with reference to the card-specific action table 801.

【0040】以上、本システムにおける処理の流れを説
明してきたが、(3)の個人情報分析処理1003は繰
り返し行われることがある。したがって、ICカード乗
車券105の利用者に対して行うべきアクションは変更
する必要が生じることがある。この場合、(4)から
(6)の処理を同様に繰り返す。
Although the flow of the processing in this system has been described above, the personal information analysis processing 1003 of (3) may be repeatedly performed. Therefore, the action to be performed on the user of the IC card ticket 105 may need to be changed. In this case, the processes from (4) to (6) are repeated in the same manner.

【0041】実施形態1では、個人情報に基づいて、I
Cカード乗車券利用者がよく利用するカード利用機器あ
るいは時間に、その利用者に対して行うべきアクション
のリストを設定することにより、記憶容量が限られたカ
ード利用機器でも、利用者に対して適切なアクションを
行うことができる。また、カードIDに対するアクショ
ンIDをICカード乗車券に持たせず、カード利用機器
に持たせているため、ICカード乗車券の記憶容量を節
約できる。
In the first embodiment, based on personal information, I
By setting a list of actions to be performed on a card-using device or time frequently used by a C-card ticket user, even if the card-using device has a limited storage capacity, Appropriate actions can be taken. Further, since the action ID for the card ID is not provided in the IC card ticket but in the card using device, the storage capacity of the IC card ticket can be saved.

【0042】<実施形態2>本実施形態を実現する全体
システム構成は図1に示すとおりである。カード利用機
器102に設定する情報が、ICカード乗車券105に
保存されている、カード利用機器102が行うアクショ
ンを更新するための情報であることが実施形態1と異な
る。また、カード別アクションテーブル501の代わり
にカード別アクションテーブル1201を用いる。ま
た、端末設定情報テーブル701の代わりに端末設定情
報テーブル1301を用いる。また、カード別アクショ
ンテーブル801の代わりにカード別アクションテーブ
ル1401を用いる。また、乗車券データ901の代わ
りに乗車券データ1501を、それぞれ用いる。
<Embodiment 2> The overall system configuration for realizing this embodiment is as shown in FIG. Embodiment 2 differs from Embodiment 1 in that the information set in the card using device 102 is information for updating an action performed by the card using device 102, which is stored in the IC card ticket 105. Further, instead of the card-specific action table 501, a card-specific action table 1201 is used. Further, a terminal setting information table 1301 is used instead of the terminal setting information table 701. Also, a card-specific action table 1401 is used instead of the card-specific action table 801. Also, the ticket data 1501 is used instead of the ticket data 901.

【0043】カード別アクションテーブル1201のテ
ーブル構成を、図12に示す。カード別アクションテー
ブル1201は、カードIDごとに、乗車券データ15
01に設定するアクションIDとアクション必要回数の
ペアを保持しておくものである。カード別アクションテ
ーブル1201には、カードID、アクションID、ア
クション必要回数のうちすくなくとも1つが含まれる。
アクション必要回数とは、アクションIDごとに指定す
る、カード利用機器102が実行するアクション回数で
ある。
FIG. 12 shows a table structure of the action table 1201 for each card. The card-specific action table 1201 stores the ticket data 15 for each card ID.
A pair of the action ID and the required number of actions set to 01 is held. The card-specific action table 1201 includes at least one of a card ID, an action ID, and a required action count.
The required action count is the number of actions executed by the card-using device 102, which is specified for each action ID.

【0044】端末設定情報テーブル1301のテーブル
構成を、図13に示す。端末設定情報テーブル1301
は、カードIDごとに、乗車券データ1501に設定す
るアクションIDとアクション必要回数のペアを、個人
情報利用サーバ101がいつどのカード利用機器102
に配信するかを保持しておくものである。端末設定情報
テーブル1301には、カードID、アクションID、
アクション必要回数、カード利用機器ID、配信日時、
優先度が含まれる。但し、優先度は、必須としてもよ
い。
FIG. 13 shows a table configuration of the terminal setting information table 1301. Terminal setting information table 1301
The personal information use server 101 sets the pair of the action ID and the required number of times of action set in the ticket data 1501 for each card ID.
To be distributed to the server. The terminal setting information table 1301 includes a card ID, an action ID,
Action required count, card device ID, delivery date and time,
Includes priority. However, the priority may be indispensable.

【0045】カード別アクションテーブル1401のテ
ーブル構成を、図14に示す。カード別アクションテー
ブル1401は、カードIDごとに、乗車券データ15
01に設定するアクションIDとアクション必要回数の
ペアを保持しておくものである。カード別アクションテ
ーブル1401には、カードID、アクションID、ア
クション必要回数が含まれる。
FIG. 14 shows the structure of the card-specific action table 1401. The card-specific action table 1401 stores the ticket data 15 for each card ID.
A pair of the action ID and the required number of actions set to 01 is held. The card-specific action table 1401 includes a card ID, an action ID, and a required action count.

【0046】乗車券データ1501のデータ構成を、図
15に示す。乗車券データ1501は、このデータを保
存しているICカード乗車券105の利用者が各種サー
ビスを利用するために必要なデータおよびこのデータを
保存しているICカード乗車券105の利用者に対して
カード利用機器102が行うべきアクションを実行する
ための情報を保持しておく。乗車券データ1501に
は、カードID、定期券区間、定期券有効期間、指定券
列車番号、指定券座席番号、指定券有効期間、回数券区
間、回数券有効期間、金銭価値残高、アクションIDと
そのアクションIDに対するアクション残回数の複数の
ペアが含まれる。なお、カードの種類に応じて、定期券
区間等はなくともよい。
FIG. 15 shows the data structure of the ticket data 1501. The ticket data 1501 includes data necessary for a user of the IC card ticket 105 storing this data to use various services and a user of the IC card ticket 105 storing this data. In this case, information for executing an action to be performed by the card using device 102 is stored. The ticket data 1501 includes a card ID, a commuter pass section, a commuter pass validity period, a designated ticket train number, a designated ticket seat number, a designated ticket validity period, a coupon section, a coupon validity period, a monetary value balance, an action ID, and the like. A plurality of pairs of the remaining action count for the action ID are included. The commuter pass section or the like may not be provided depending on the type of card.

【0047】アクション残回数とは、アクションIDご
とに管理される、カード利用機器102が行うべきアク
ションの残り回数である。アクション回数は、アクショ
ンを1回行うたびに、該当するアクション残回数が1ず
つカウントダウンされる。
The remaining action count is the remaining action count to be performed by the card using device 102, which is managed for each action ID. As for the number of actions, each time an action is performed, the corresponding remaining action count is counted down by one.

【0048】以下、本システムにおける処理の流れを図
16のフローチャートを用いて説明する。 (1)カード発行処理1601 乗車券データ901の代わりに乗車券データ1501を
用いること以外は、実施形態1の(1)のカード発行処
理1001と同様である。
Hereinafter, the flow of processing in this system will be described with reference to the flowchart of FIG. (1) Card issuance processing 1601 The card issuance processing 1001 is the same as (1) of the first embodiment except that the ticket data 1501 is used instead of the ticket data 901.

【0049】(2)個人情報登録処理1602 (1)のカード発行処理1601で送信された情報を受
信した個人情報利用サーバ101は、受信した情報を、
カード属性情報テーブル201、乗車券テーブル30
1、利用履歴テーブル401に設定する。
(2) Personal information registration processing 1602 The personal information use server 101, which has received the information transmitted in the card issuing processing 1601 in (1), stores the received information in
Card attribute information table 201, ticket table 30
1. Set in the usage history table 401.

【0050】(3)個人情報分析処理1603 個人情報利用サーバ101において、カードIDごと
に、そのICカード乗車券105の利用者に対してカー
ド利用機器102が行うべきアクションとそのアクショ
ンごとのアクション必要回数を、カード別アクションテ
ーブル1201にリストアップする。
(3) Personal information analysis processing 1603 In the personal information use server 101, for each card ID, an action to be performed by the card using device 102 for the user of the IC card ticket 105 and an action for each action are required. The number of times is listed in the card-specific action table 1201.

【0051】カード別アクションテーブル1201に設
定するアクションIDに対応するアクションは、あらか
じめ決めておく。したがって、カード利用機器102
は、アクションIDに対応して行うアクションの内容を
予め記憶しておく。例えば、アクションIDが9のとき
には、利用中のICカード乗車券に保存されている乗車
券データの金銭価値残高を300だけチャージする、と
いった具合である。
The action corresponding to the action ID set in the card-specific action table 1201 is determined in advance. Therefore, the card using device 102
Stores in advance the content of the action to be performed corresponding to the action ID. For example, when the action ID is 9, the money value balance of the ticket data stored in the IC card ticket being used is charged by 300, and so on.

【0052】そして、この9というアクションIDに対
して、アクション必要回数を1と指定することにより、
カード利用機器102が1回チャージを行うと、その
後、カード利用機器102を利用してもチャージを行わ
ないようにできる。
By designating the required action count to 1 for the action ID of 9,
Once the card-using device 102 has been charged once, it is possible to prevent the card-using device 102 from being charged thereafter.

【0053】なお、アクション必要回数として、−2を
指定すると、該当するアクションの回数に制限なし、0
を指定すると、乗車券データにおける該当するアクショ
ンのアクション残回数が0であれば乗車券データから該
当するアクションを削除、−1を指定すると、乗車券デ
ータにおける該当するアクションのアクション残回数に
関係なく乗車券データから該当するアクションを削除、
を意味する。
If -2 is specified as the required number of actions, the number of times of the corresponding action is not limited.
Is specified, if the remaining action number of the corresponding action in the ticket data is 0, the corresponding action is deleted from the ticket data. If -1 is specified, regardless of the remaining action number of the corresponding action in the ticket data, Delete the corresponding action from the ticket data,
Means

【0054】(4)端末設定情報振り分け処理1604 本処理では,振り分ける端末設定情報がカードIDとア
クションIDに加えてアクション必要回数も含む。ま
た、カード別アクションテーブル501の代わりにカー
ド別アクションテーブル1201を、端末設定情報テー
ブル701の代わりに端末設定情報テーブル1301
を、それぞれ用いる。これらのこと以外は、実施形態1
の(4)の端末設定情報振り分け処理1004と同様で
ある。作成後の端末設定情報テーブル1301は、図1
3のようになる。
(4) Terminal setting information distribution processing 1604 In this processing, the terminal setting information to be distributed includes the necessary action count in addition to the card ID and the action ID. Also, a card-specific action table 1201 is used instead of the card-specific action table 501, and a terminal setting information table 1301 is used instead of the terminal setting information table 701.
Are used respectively. Other than these, the first embodiment
This is the same as the terminal setting information distribution processing 1004 of (4). The terminal setting information table 1301 after creation is shown in FIG.
It looks like 3.

【0055】(5)端末設定情報配信処理1605 配信する端末設定情報がカードIDとアクションIDに
加えてアクション必要回数も含むこと以外は、実施形態
1の(5)の端末設定情報配信処理1005と同様であ
る。
(5) Terminal setting information distribution processing 1605 The terminal setting information distribution processing 1005 according to the first embodiment (5) except that the terminal setting information to be distributed includes the required number of actions in addition to the card ID and the action ID. The same is true.

【0056】(6)端末情報更新処理1606 (5)で配信された情報を受信したカード利用機器10
2は、カード別アクションテーブル1401におけるレ
コードを削除し、受信した情報をカード別アクションテ
ーブル1401に設定する。カード利用機器のカード別
アクションテーブルは、図14のようになる。
(6) Terminal information update processing 1606 Card-using device 10 receiving the information distributed in (5)
2 deletes the record in the card-specific action table 1401 and sets the received information in the card-specific action table 1401. The action table for each card of the card using device is as shown in FIG.

【0057】(7)カード情報更新処理1607 カード利用機器102は、そのICカードリーダライタ
にICカード乗車券105がアクセスすると、カード別
アクションテーブル1401を参照する。この結果、そ
のICカード乗車券105のカードIDに対応するアク
ションIDとアクション必要回数のペアを、そのICカ
ード乗車券105に保存されている乗車券データ150
1のアクションIDとアクション残回数のペアにそれぞ
れ設定する。ただし、設定しようとするアクションID
が、すでに乗車券データ1501に設定されている場合
は、そのアクションIDは、対応するアクション残回数
も含めて更新しなくともよい。
(7) Card Information Update Processing 1607 When the IC card ticket 105 accesses the IC card reader / writer, the card using device 102 refers to the card-specific action table 1401. As a result, the pair of the action ID and the required action count corresponding to the card ID of the IC card ticket 105 is stored in the ticket data 150 stored in the IC card ticket 105.
1 is set for each pair of the action ID and the remaining action count. However, the action ID to be set
However, if the ticket ID 1501 has already been set in the ticket data 1501, the action ID need not be updated, including the corresponding remaining action count.

【0058】また、該当するカードIDに対して、カー
ド別アクションテーブル1401に存在しないアクショ
ンIDが、乗車券データ1501に存在する場合は、そ
のまま乗車券データ1501に残しておく。また、該当
するカードIDに対して、カード別アクションテーブル
1401のアクション必要回数が0のアクションID
は、乗車券データ1501における該当するアクション
残回数が0であれば乗車券データ1501から対応する
アクション残回数も含めて削除する。
When an action ID that does not exist in the card-specific action table 1401 for the corresponding card ID exists in the ticket data 1501, the action ID is left as it is in the ticket data 1501. In addition, for the corresponding card ID, an action ID in which the required action count of the card-specific action table 1401 is 0
If the corresponding remaining action count in the ticket data 1501 is 0, the corresponding action remaining count is deleted from the ticket data 1501.

【0059】また、該当するカードIDに対して、カー
ド別アクションテーブル1401のアクション必要回数
が−1のアクションIDは、乗車券データ1501から
対応するアクション残回数も含めて削除する。
For the corresponding card ID, the action ID in which the required action count of the card-specific action table 1401 is -1 is deleted from the ticket data 1501 including the corresponding remaining action count.

【0060】例えば、図14のカード別アクションテー
ブル1401を保存しているカード利用機器102のI
Cカードリーダライタに、図15の乗車券データ150
1を保存しているICカード乗車券105がアクセスし
た場合、そのICカード乗車券105の乗車券データは
図17のようになる。引き続き(8)のアクション処理
1608を行う。
For example, the I of the card-using device 102 storing the card-specific action table 1401 in FIG.
The ticket data 150 shown in FIG.
When the IC card ticket 105 storing “1” is accessed, the ticket data of the IC card ticket 105 is as shown in FIG. Subsequently, (8) action processing 1608 is performed.

【0061】(8)アクション処理1608 カード利用機器102は、そのICカードリーダライタ
に(7)のカード情報更新処理1607でアクセスした
ICカード乗車券105に保存されている乗車券データ
1701のアクションIDを参照してアクションを行
う。カード利用機器102がアクションを1回行うたび
に、乗車券データ1701の該当するアクション残回数
が1ずつカウントダウンされる。ただし、アクション残
回数が−2の場合は、該当するアクションの実行後もア
クション残回数のカウントダウンは行わない。また、ア
クション残回数が0の場合は、該当するアクションは行
わない。また、アクション実行後、該当するアクション
残回数が0になっても、乗車券データから該当するアク
ションIDとアクション残回数のペアは削除せずにその
まま残しておく。また、カード利用機器102によって
実行不可能なアクションIDがある場合は、該当するア
クションは行わない。
(8) Action processing 1608 The card-using device 102 transmits the action ID of the ticket data 1701 stored in the IC card ticket 105 accessed by the IC card reader / writer in the card information update processing 1607 of (7). Perform action by referring to. Each time the card using device 102 performs one action, the corresponding remaining action number of the ticket data 1701 is counted down by one. However, when the number of remaining actions is -2, the countdown of the number of remaining actions is not performed even after the execution of the corresponding action. If the remaining action count is 0, the corresponding action is not performed. After the action is executed, even if the corresponding remaining action count becomes 0, the corresponding action ID and remaining action count pair is not deleted from the ticket data and is left as it is. If there is an action ID that cannot be executed by the card using device 102, the corresponding action is not performed.

【0062】例えば、図17の乗車券データ1701に
対しては、カード利用機器102は、アクションIDが
5、6、9のアクションを行って、その結果、乗車券デ
ータは図18のようになる。
For example, with respect to the ticket data 1701 in FIG. 17, the card-using device 102 performs an action with an action ID of 5, 6, or 9, and as a result, the ticket data becomes as shown in FIG. .

【0063】以上、本システムにおける処理の流れを説
明してきたが、(3)の個人情報分析処理1603は繰
り返し行われることがある。したがって、ICカード乗
車券105の利用者に対して行うべきアクションは変更
する必要が生じることがある。この場合、(4)から
(6)の処理を同様に繰り返す。
Although the flow of the processing in this system has been described above, the personal information analysis processing 1603 of (3) may be repeatedly performed. Therefore, the action to be performed on the user of the IC card ticket 105 may need to be changed. In this case, the processes from (4) to (6) are repeated in the same manner.

【0064】実施形態2では、ICカード乗車券にその
利用者に対して行うべきアクションのアクションIDが
保存されているので、各カード利用機器で利用者に対し
て適切なアクションを行うことができる。特に、ネット
ワークに接続された利用機器全てで適切なアクションを
実行することが可能になる。
In the second embodiment, the action ID of the action to be performed on the user is stored in the IC card ticket, so that each card-using device can perform an appropriate action on the user. . In particular, it becomes possible to execute an appropriate action in all the devices connected to the network.

【0065】ただし、カードIDに対するアクションI
Dを変更する必要が生じたときに、ICカード乗車券に
保存されているアクションIDの更新方法が問題にな
る。この更新のための情報を、個人情報に基づいて、I
Cカード乗車券利用者がよく利用するカード利用機器あ
るいは時間に設定することにより、記憶容量が限られた
カード利用機器でも、ICカード乗車券に保存されてい
るアクションIDの適切な更新、かつ、利用者に対して
適切なアクションを行うことができる。また、ICカー
ド乗車券にアクションIDとそのアクションIDに対す
るアクション残回数が保存されているので、個人情報利
用サーバとカード利用機器との間の通信速度が遅くて
も、そのアクションIDのアクションを行った回数を確
実に把握できるので、利用者に対してアクションごとに
アクション必要回数を指定できる。
However, the action I for the card ID
When D needs to be changed, the method of updating the action ID stored in the IC card ticket becomes a problem. Based on personal information, the information for this update
By setting the card-using device or time frequently used by the C-card ticket user, even in a card-using device with a limited storage capacity, the action ID stored in the IC card ticket can be appropriately updated, and Appropriate action can be taken for the user. Further, since the action ID and the remaining action count for the action ID are stored in the IC card ticket, the action of the action ID is performed even if the communication speed between the personal information use server and the card use device is low. Since the number of times the action has been taken can be ascertained reliably, the user can specify the required number of actions for each action.

【0066】なお、上述の二つの実施形態において、乗
車券データを格納する媒体はICカードでなくても構わ
ない。要は、乗車券データを格納するために十分な容量
を備えた記憶媒体であれば、磁気カードでも、携帯電話
でも、携帯端末でもよい。また、上述の二つの実施形態
においては、交通手段が鉄道である場合について説明し
たが、航空、船舶、バス等の車両等、他の交通機関でも
同様である。
In the above two embodiments, the medium for storing the ticket data need not be an IC card. In short, any storage medium having sufficient capacity to store the ticket data may be a magnetic card, a mobile phone, or a mobile terminal. Further, in the above two embodiments, the case where the means of transportation is a railroad has been described, but the same applies to other transportation means such as vehicles such as aviation, ships, and buses.

【0067】[0067]

【発明の効果】サービス端末を利用して、ICカード等
の記憶媒体を使用したサービス提供のための情報処理を
より効率よく実行することが可能になる。
The information processing for providing a service using a storage medium such as an IC card can be executed more efficiently by using the service terminal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を用いたICカード乗車券システムのシ
ステム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of an IC card ticket system using the present invention.

【図2】カード属性情報テーブル構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of a card attribute information table.

【図3】乗車券テーブル構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of a ticket table.

【図4】利用履歴テーブル構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a usage history table.

【図5】第1の実施の形態における個人情報利用サーバ
に保存されているカード別アクションテーブル構成図で
ある。
FIG. 5 is a configuration diagram of an action table for each card stored in a personal information use server according to the first embodiment.

【図6】カード利用機器情報テーブル構成図である。FIG. 6 is a configuration diagram of a card using device information table.

【図7】第1の実施の形態における端末設定情報テーブ
ル構成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram of a terminal setting information table according to the first embodiment.

【図8】第1の実施の形態におけるカード利用機器に保
存されているカード別アクションテーブル構成図であ
る。
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of an action table for each card stored in a card using device according to the first embodiment.

【図9】第1の実施の形態における乗車券データ構成図
である。
FIG. 9 is a diagram showing a ticket data configuration according to the first embodiment;

【図10】第1の実施の形態における処理手順を示した
フローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the first embodiment.

【図11】本発明を用いたICカード乗車券システムを
利用する路線例の図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a route using an IC card ticket system using the present invention.

【図12】第2の実施の形態における個人情報利用サー
バに保存されているカード別アクションテーブル構成図
である。
FIG. 12 is a diagram showing a configuration of an action table for each card stored in a personal information use server according to the second embodiment.

【図13】第2の実施の形態における端末設定情報テー
ブル構成図である。
FIG. 13 is a configuration diagram of a terminal setting information table according to the second embodiment.

【図14】第2の実施の形態におけるカード利用機器に
保存されているカード別アクションテーブル構成図であ
る。
FIG. 14 is a diagram showing a configuration of an action table for each card stored in a card using device according to the second embodiment.

【図15】第2の実施の形態における乗車券データ構成
図である。
FIG. 15 is a diagram showing a ticket data configuration according to the second embodiment.

【図16】第2の実施の形態における処理手順を示した
フローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating a processing procedure according to the second embodiment.

【図17】図15に構成図を示した乗車券データのカー
ド情報更新処理後の乗車券データである。
17 shows the ticket data after the card information updating process of the ticket data shown in the configuration diagram of FIG.

【図18】図17の乗車券データのアクション処理後の
乗車券データである。
18 is ticket data after the action processing of the ticket data of FIG. 17;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101・・・個人情報利用サーバ 102・・・カード利用機器 103・・・ネットワーク 104・・・高速ネットワーク 105・・・ICカード乗車券 106・・・ICカード乗車券発行機 107・・・改札機 108・・・券売機 109・・・旅客案内端末 110・・・携帯端末 201・・・カード属性情報テーブル 301・・・乗車券テーブル 302・・・定期券区間 401・・・利用履歴テーブル 501・・・カード別アクションテーブル 601・・・カード利用機器情報テーブル 701・・・端末設定情報テーブル 801・・・カード別アクションテーブル 901・・・乗車券データ 1001・・・カード発行処理 1002・・・個人情報登録処理 1003・・・個人情報分析処理 1004・・・端末設定情報振り分け処理 1005・・・端末設定情報配信処理 1006・・・端末情報更新処理 1007・・・アクション処理 1201・・・カード別アクションテーブル 1301・・・端末設定情報テーブル 1401・・・カード別アクションテーブル 1501・・・乗車券データ 1601・・・カード発行処理 1602・・・個人情報登録処理 1603・・・個人情報分析処理 1604・・・端末設定情報振り分け処理 1605・・・端末設定情報配信処理 1606・・・端末情報更新処理 1607・・・カード情報更新処理 1608・・・アクション処理 1701・・・乗車券データ 1801・・・乗車券データ 101: Personal information use server 102: Card use device 103: Network 104: High-speed network 105: IC card ticket 106: IC card ticket issuing machine 107: Ticket gate 108: Ticket vending machine 109: Passenger information terminal 110: Portable terminal 201: Card attribute information table 301: Ticket table 302: Commuter pass section 401: Usage history table 501 ··· Action table for each card 601 ··· Device information table for card 701 ··· Terminal setting information table 801 ··· Action table for each card 901 ··· Ticket data 1001 ··· Card issuance processing 1002 ··· Individual Information registration processing 1003 ・ ・ ・ Personal information analysis processing 1004 ・ ・ ・ Terminal setting information distribution Processing 1005: Terminal setting information distribution processing 1006: Terminal information updating processing 1007: Action processing 1201: Action table for each card 1301 ... Terminal setting information table 1401: Action table for each card 1501 ··· Ticket data 1601 ··· Card issuance processing 1602 ··· Personal information registration processing 1603 ··· Personal information analysis processing 1604 ··· Terminal setting information distribution processing 1605 ··· Terminal setting information distribution processing 1606 ··· Terminal information update processing 1607 ・ ・ ・ Card information update processing 1608 ・ ・ ・ Action processing 1701 ・ ・ ・ Ticket data 1801 ・ ・ ・ Ticket data

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 17/00 G06K 17/00 L 19/00 G07B 1/00 A G07B 1/00 5/00 Z 5/00 G06K 19/00 Q (72)発明者 伊藤 敏明 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所社会情報システム事業部内 Fターム(参考) 3E026 AA07 3E027 CA07 CB10 5B035 AA13 BB09 BC00 5B058 KA31 YA20 Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat II (reference) G06K 17/00 G06K 17/00 L 19/00 G07B 1/00 A G07B 1/00 5/00 Z 5/00 G06K 19 / 00 Q (72) Inventor Toshiaki Ito 890 Kashimada, Saiwai-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture F-term in the Social Information Systems Division, Hitachi, Ltd. 3E026 AA07 3E027 CA07 CB10 5B035 AA13 BB09 BC00 5B058 KA31 YA20

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】記憶媒体と情報のやり取りを行うことが可
能な複数のサービス端末と、前記サービス端末にネット
ワークを介して接続され、前記記憶媒体の利用者に所定
のサービスを提供するための情報処理を実行するための
端末設定情報を配信するサービス関連情報利用装置にお
いて、 前記サービスに関連するサービス関連情報の入力を受付
ける手段と、 入力された前記サービス関連情報と前記サービスを実行
するための端末設定情報を対応付けて記憶する手段と、 前記サービス関連情報に基づいた条件で、前記複数のサ
ービス端末のうち少なくとも1つへ、当該サービス関連
情報に対応するサービスを実行するための端末設定情報
を配信する手段とを有することを特徴とするサービス関
連情報利用装置。
1. A plurality of service terminals capable of exchanging information with a storage medium, and information for providing a predetermined service to a user of the storage medium, connected to the service terminal via a network. A service-related information using device for distributing terminal setting information for executing processing, a unit for receiving an input of service-related information related to the service, and a terminal for executing the service-related information and the input service-related information Means for storing setting information in association with each other, and terminal setting information for executing a service corresponding to the service-related information to at least one of the plurality of service terminals under a condition based on the service-related information. A service-related information utilization device, comprising: means for delivering.
【請求項2】請求項1に記載のサービス関連情報利用装
置において、 前記配信する手段は、前記端末設定情報を、前記端末設
定情報の配信先および配信日時のうち少なくとも一方の
規定が含まれる条件で配信することを特徴とするサービ
ス関連利用装置。
2. The service-related information using apparatus according to claim 1, wherein said distributing means sets the terminal setting information as a condition in which at least one of a destination and a distribution date and time of the terminal setting information is included. A service-related use device characterized in that the service is used for distribution.
【請求項3】請求項1または2のいずれかに記載のサー
ビス関連情報利用装置において、 前記配信する手段は、前記サービス関連情報により定め
られる優先度に応じた条件で、前記端末設定情報を配信
することを特徴とするサービス関連情報利用装置。
3. The service-related information using apparatus according to claim 1, wherein the distribution unit distributes the terminal setting information under a condition according to a priority determined by the service-related information. A service-related information utilization device characterized in that:
【請求項4】請求項3に記載のサービス関連情報利用装
置において、 前記配信する手段は、前記記憶媒体の利用についての利
用履歴に基づいて、定められることを特徴とするサービ
ス関連情報利用装置。
4. The service-related information using apparatus according to claim 3, wherein the distribution unit is determined based on a use history of use of the storage medium.
【請求項5】請求項3または4のいずれかに記載のサー
ビス関連情報利用装置において、 前記サービス関連情報は、複数種類有り、 前記配信する手段は、前記条件として規定される配信先
毎もしくは配信日時毎に、前記複数種類のサービス関連
情報それぞれ毎に定められる部分優先度の和により計算
される優先度に基づいて、前記端末設定情報を配信する
ことを特徴とするサービス関連情報利用装置。
5. The service-related information utilization device according to claim 3, wherein said service-related information has a plurality of types, and said means for distributing includes a distribution destination or a distribution specified by said condition. A service-related information utilization device, wherein the terminal setting information is distributed based on a priority calculated by a sum of partial priorities determined for each of the plurality of types of service-related information for each date and time.
【請求項6】請求項3乃至5のいずれかに記載のサービ
ス関連情報利用装置において、 前記配信する手段は、前記優先度の最も高い配信先もし
くは配信日時に従って、前記端末設定情報を配信するこ
とを特徴とするサービス関連情報利用装置。
6. The service-related information using apparatus according to claim 3, wherein the distribution unit distributes the terminal setting information according to a distribution destination having the highest priority or a distribution date and time. A service-related information utilization device characterized by the following.
【請求項7】請求項3乃至6のいずれかに記載のサービ
ス関連情報利用装置において、 前記記憶媒体は、交通機関の乗車券であり、 前記交通機関の乗降場所に設置されたサービス端末の優
先度が、他のサービス端末より高いことを特徴とするサ
ービス関連情報利用装置。
7. The service-related information utilization device according to claim 3, wherein the storage medium is a ticket for a transportation facility, and the priority of the service terminal installed at the place of getting on and off the transportation facility is provided. A service-related information utilization device, wherein the degree is higher than other service terminals.
【請求項8】請求項3乃至6のいずれかに記載のサービ
ス関連情報利用装置において、 前記記憶媒体は、交通機関の乗車券であり、 前記交通機関の乗降場所に設置されたサービス端末に、
前記端末設定情報を配信することを特徴とするサービス
関連情報利用装置。
8. The service-related information use device according to claim 3, wherein the storage medium is a ticket for a transportation facility, and a service terminal installed at the place of getting on and off the transportation facility includes:
A service-related information utilization device, which distributes the terminal setting information.
【請求項9】請求項1乃至8のいずれかに記載のサービ
ス関連情報利用装置において、 前記サービス関連情報には、前記利用者を特定する個人
情報および前記サービスの提供場所に関する情報のうち
少なくとも一方が含まれることを特徴とするサービス関
連情報利用装置。
9. The service-related information using apparatus according to claim 1, wherein the service-related information includes at least one of personal information for identifying the user and information about a place where the service is provided. A service-related information utilization device, characterized by including:
JP2001145784A 2001-05-16 2001-05-16 Personal information system Pending JP2002342796A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001145784A JP2002342796A (en) 2001-05-16 2001-05-16 Personal information system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001145784A JP2002342796A (en) 2001-05-16 2001-05-16 Personal information system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002342796A true JP2002342796A (en) 2002-11-29

Family

ID=18991536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001145784A Pending JP2002342796A (en) 2001-05-16 2001-05-16 Personal information system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002342796A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192681A (en) * 2005-01-13 2006-07-27 Interpress:Kk Card system
JP2007174593A (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Fuji Xerox Co Ltd Image display device
JP2008110540A (en) * 2006-10-31 2008-05-15 Nobutaka Ono Card system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006192681A (en) * 2005-01-13 2006-07-27 Interpress:Kk Card system
JP4707398B2 (en) * 2005-01-13 2011-06-22 株式会社インタープレス Card system
JP2007174593A (en) * 2005-12-26 2007-07-05 Fuji Xerox Co Ltd Image display device
JP4631699B2 (en) * 2005-12-26 2011-02-16 富士ゼロックス株式会社 Image display device
JP2008110540A (en) * 2006-10-31 2008-05-15 Nobutaka Ono Card system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2010271244B2 (en) Predictive techniques in transit alerting
US20140156396A1 (en) Techniques in transit advertising
US20170061555A1 (en) Method and system for predicting lowest airline ticket fares
Alan et al. Server-based intelligent public transportation system with NFC
MXPA02002524A (en) System and method for generating travel coupons.
WO2007098196A2 (en) Search, transfer, and booking tool for multiple reward programs
JP2012164154A (en) Electronic coupon issuing device and electronic coupon issuing method
US6708878B2 (en) Service providing method
JP4205501B2 (en) Advertisement distribution system using automatic ticket gate
JP2019121200A (en) Traveller support device, traveller support method, and computer program
US20160125384A1 (en) Systems and methods to coordinate processing of separate computing systems connected via a communication network and having locale dependent attributes
JP2002342796A (en) Personal information system
JP2002189656A (en) Information distributing service system interlocked with personal schedule
JP2002279368A (en) Ic card and ic card system
JP4215419B2 (en) Service providing system, management device thereof, and terminal device
JP2006065685A (en) Local information provision system, and local information provision program
JP4329754B2 (en) Service providing system and terminal device thereof
JP2014232398A (en) Ticket system and boarding method
JP2003067460A (en) Boarding promotional method
KR102347195B1 (en) Open platform system for total managing portable charger sharing service and portable charger sharing service method based on big data using the same
JP2003308571A (en) Service system using tourist information
Hingmire et al. QR-Code Based Bus Ticketing System with Real Time Tracking
JP2023134040A (en) Delivery management device
JP2004355179A (en) Information providing system and computer program for realizing the same system and its method
JP2023098995A (en) Transportation fare calculation system and computer program