JP2002342301A - Microcomputer provided with coprocessor - Google Patents

Microcomputer provided with coprocessor

Info

Publication number
JP2002342301A
JP2002342301A JP2001145438A JP2001145438A JP2002342301A JP 2002342301 A JP2002342301 A JP 2002342301A JP 2001145438 A JP2001145438 A JP 2001145438A JP 2001145438 A JP2001145438 A JP 2001145438A JP 2002342301 A JP2002342301 A JP 2002342301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
coprocessor
external
internal system
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001145438A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuo Inoue
達雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001145438A priority Critical patent/JP2002342301A/en
Publication of JP2002342301A publication Critical patent/JP2002342301A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Advance Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a microcomputer with which data processed by a coprocessor can be outputted to the outside at a high speed. SOLUTION: The microcomputer is composed of a CPU, which is connected to an internal system bus, for receiving a program from a memory through the internal system bus and running this program, the coprocessor for performing prescribed arithmetic/control according to an instruction outputted from the CPU, an external bus I/F part for performing data transfer with an external chip, and a dedicated bus provided independently of the internal system bus for connecting the coprocessor and the external bus I/F part, and the coprocessor directly transfers the arithmetic result through the dedicated bus to the external bus I/F part so that data can be transferred from the coprocessor to the external chip.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、外部チップとの間
でデータ転送を行うコプロセッサを備えたマイクロコン
ピュータ、及びそれを利用したシステムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a microcomputer having a coprocessor for transferring data to and from an external chip, and a system using the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のコプロセッサを備えたマイクロコ
ンピュータの一例を図6に示す。この例では、マイクロ
コンピュータ10は、プログラムの実行を行うCPU1
と、特殊な演算・制御を行うコプロセッサ2と、外部チ
ップ4とのデータ転送を行う外部バスI/F部3と、内
蔵周辺回路6から構成され、CPU1とコプロセッサ2
はコプロセッサI/Fにより接続され、CPU1と外部
バスI/F部3と内蔵周辺回路6が内部システムバス7
で接続されている。また、マイクロコンピュータは、外
部バスI/F部3により、外部バス9を通して外部チッ
プ4と接続されている。
2. Description of the Related Art FIG. 6 shows an example of a microcomputer having a conventional coprocessor. In this example, the microcomputer 10 is a CPU 1 that executes a program.
And a coprocessor 2 for performing special operations and control, an external bus I / F unit 3 for transferring data to and from the external chip 4, and a built-in peripheral circuit 6. The CPU 1 and the coprocessor 2
Are connected by a coprocessor I / F, and a CPU 1, an external bus I / F unit 3 and a built-in peripheral circuit 6 are connected to an internal system bus 7
Connected by The microcomputer is connected to the external chip 4 through the external bus 9 by the external bus I / F unit 3.

【0003】外部バスI/F部3は、内部システムバス
から外部バス9ヘ、あるいは外部バス9から内部システ
ムバスヘのデータ転送を行う。コプロセッサ2で処理さ
れたデータを外部チップ4ヘ転送する場合、CPU1
は、コプロセッサ2で処理されたデータをコプロセッサ
I/F経由で一旦内部のレジスタへ読み込む。その後、
内部システムバスを経由して、そのデータを外部バスI
/F5へ転送し、外部バスI/F5は外部バス9を介し
て外部チップ4ヘ転送する。
The external bus I / F 3 transfers data from the internal system bus to the external bus 9 or from the external bus 9 to the internal system bus. When transferring the data processed by the coprocessor 2 to the external chip 4, the CPU 1
Reads the data processed by the coprocessor 2 into an internal register via the coprocessor I / F. afterwards,
The data is transferred to the external bus I via the internal system bus.
/ F5, and the external bus I / F5 transfers to the external chip 4 via the external bus 9.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、内部シ
ステムバスは、CPU1やコプロセッサ2に比べ動作周
波数が低速である場合が多く、また、内部システムバス
は、他の内蔵周辺回路6に占有される場合もあり、コプ
ロセッサ2の処理データを外部チップ4ヘ高速に転送す
ることが困難であった。
However, the operating frequency of the internal system bus is often lower than that of the CPU 1 or the coprocessor 2, and the internal system bus is occupied by other built-in peripheral circuits 6. In some cases, it was difficult to transfer the processing data of the coprocessor 2 to the external chip 4 at high speed.

【0005】又、コプロセッサ2で処理されたデータ
は、コプロセッサI/F経由で一旦内部のCPU1のレ
ジスタへ読み込み、その後、内部システムバスを経由し
て、そのデータを外部バスI/F5へ転送し、更に外部
バスI/F5は外部バス9を介して外部チップ4ヘ転送
する、といった手順を踏むため、どうしても転送速度の
向上には限界があった。
The data processed by the coprocessor 2 is temporarily read into a register of the internal CPU 1 via a coprocessor I / F, and then the data is transferred to an external bus I / F 5 via an internal system bus. Since the transfer is performed, and the external bus I / F 5 is further transferred to the external chip 4 via the external bus 9, there is a limit in improving the transfer speed.

【0006】従って、本発明の目的は、コプロセッサ2
で処理したデータを、高速に外部へ出力することができ
るマイクロコンピュータを提供することである。
Accordingly, an object of the present invention is to provide a coprocessor 2
To provide a microcomputer capable of outputting the data processed in step (1) to the outside at high speed.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明(請求項1)は,
内部システムバスと、前記内部システムバスに接続さ
れ、プログラムを格納するメモリと、前記内部システム
バスに接続され、前記メモリから前記内部システムバス
を介して前記プログラムを受け取りこれを実行するCP
Uと、前記CPUに接続し、前記CPUから出力される
命令に従って、所定の演算・制御を行うコプロセッサ
と、外部チップとのデータ転送を行う外部バスI/F部
と、前記コプロセッサと前記外部バスI/F部とを接続
し、前記内部システムバスとは独立に設けられた専用バ
スから構成され、前記コプロセッサは、その演算結果
を、前記外部バスI/F部へ前記専用バス経由で直接転
送を行うことにより、前記コプロセッサから前記外部チ
ップヘのデータ転送が行われることを特徴とするコプロ
セッサを備えたマイクロコンピュータンピュータを提供
する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention (claim 1) provides:
An internal system bus, a memory connected to the internal system bus and storing a program, and a CP connected to the internal system bus and receiving the program from the memory via the internal system bus and executing the program
U, a coprocessor connected to the CPU and performing a predetermined operation and control in accordance with a command output from the CPU, an external bus I / F unit for transferring data to and from an external chip; An external bus I / F unit is connected to the external bus I / F unit, and a dedicated bus is provided independently of the internal system bus. The coprocessor transmits the operation result to the external bus I / F unit via the dedicated bus. And a data transfer from the coprocessor to the external chip is performed by providing a microcomputer computer provided with a coprocessor.

【0008】本発明(請求項2)は,上記請求項1にお
いて, 前記CPUと前記コプロセッサは、コプロセッサ
I/Fで接続されていることを特徴とするマイクロコン
ピュータを提供する。
The present invention (claim 2) provides the microcomputer according to claim 1, wherein the CPU and the coprocessor are connected by a coprocessor I / F.

【0009】本発明(請求項3)は,上記請求項1にお
いて, 前記CPU、前記コプロセッサ、前記外部バスI
/F部、前記メモリ、前記内部システムバスおよび前記
外部バスI/F部は1つの半導体チップに集積されてい
ることを特徴とするマイクロコンピュータを提供する。
According to a third aspect of the present invention, in the first aspect, the CPU, the coprocessor, and the external bus I
/ F unit, the memory, the internal system bus, and the external bus I / F unit are integrated on one semiconductor chip.

【0010】本発明(請求項4)は,上記請求項1にお
いて, 前記メモリを制御するメモリコントローラをさ
らに備え、前記CPU、前記コプロセッサ、前記外部バ
スI/F部、前記メモリコントローラ、前記内部システ
ムバスおよび前記外部バスI/F部は1つの半導体チッ
プに集積されており、前記メモリは別チップで実装さ
れ、前記メモリコントローラを介して、前記内部システ
ムバスに接続されていることを特徴とするマイクロコン
ピュータを提供する。
The present invention (claim 4) according to claim 1, further comprising a memory controller for controlling the memory, wherein the CPU, the coprocessor, the external bus I / F unit, the memory controller, and the internal The system bus and the external bus I / F unit are integrated on one semiconductor chip, the memory is mounted on another chip, and connected to the internal system bus via the memory controller. A microcomputer is provided.

【0011】本発明(請求項5)は, 上記請求項1にお
いて,前記内部システムバスに接続された内蔵周辺回路
をさらに備えたことを特徴とするマイクロコンピュータ
を提供する。
The present invention (claim 5) provides the microcomputer according to claim 1, further comprising a built-in peripheral circuit connected to the internal system bus.

【0012】本発明(請求項6)は, 上記請求項1にお
いて, 前記外部バスI/F部は、前記専用バスと共に、
前記内部システムバスにも接続されていることを特徴と
するマイクロコンピュータを提供する。
According to a sixth aspect of the present invention, in the first aspect, the external bus I / F section includes,
A microcomputer is also provided which is also connected to the internal system bus.

【0013】本発明(請求項7)は, 上記請求項1にお
いて, 前記外部バスI/F部は、前記専用バスから転送
されてきたデータを保持する第1のデータ保持バッファ
と、前記内部システムバスから転送されてきたデータを
保持する第2のデータ保持バッファとを備えたことを特
徴とするマイクロコンピュータを提供する。
According to a seventh aspect of the present invention, in the first aspect, the external bus I / F unit includes a first data holding buffer for holding data transferred from the dedicated bus, and the internal system. A microcomputer provided with a second data holding buffer for holding data transferred from a bus.

【0014】本発明(請求項8)は, 上記請求項1にお
いて, 前記マイクロコンピュータは画像処理回路として
機能し、前記コプロセッサはジオメトリプロセッサであ
り、前記外部チップは画像処理プロセッサであることを
特徴とするマイクロコンピュータを提供する。
The present invention (claim 8) is characterized in that, in the above-mentioned claim 1, the microcomputer functions as an image processing circuit, the coprocessor is a geometry processor, and the external chip is an image processor. The microcomputer provided as follows.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】(1)実施形態1 本発明の実施形態1によるマイクロコンピュータ100
のブロックダイアグラムを、図1に示す。このマイクロ
コンピュータは、プログラムの実行を行うCPU101
と、特殊な演算・制御を行うコプロセッサ102と、外
部チップ104とのデータ転送を行う外部バスI/F部
103と、内蔵周辺回路106およびプログラムとデー
タを格納するメモリ105から構成されている。CPU
101とコプロセッサ102はコプロセッサI/F10
8により接続されている。CPU101、外部バスI/
F部103、内蔵周辺回路106およびメモリ105は
内部システムバス107により接続され、コプロセッサ
102と外部バスI/F部103とは専用バス110に
より接続されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS (1) First Embodiment A microcomputer 100 according to a first embodiment of the present invention.
Is shown in FIG. This microcomputer includes a CPU 101 that executes a program.
And an external bus I / F unit 103 for transferring data to and from the external chip 104, a built-in peripheral circuit 106, and a memory 105 for storing programs and data. . CPU
101 and coprocessor 102 are coprocessor I / F 10
8. CPU 101, external bus I /
The F unit 103, the built-in peripheral circuit 106, and the memory 105 are connected by an internal system bus 107, and the coprocessor 102 and the external bus I / F unit 103 are connected by a dedicated bus 110.

【0016】また、マイクロコンピュータは、外部バス
I/F部103により、外部バス109を通して外部チ
ップ104と接続されている。外部バスI/F部は、C
PU101からのデータは内部システムバス107を介
して受け取り、外部バス109を介して外部チップ10
4へ転送する。一方、外部バスI/F部は、コプロセッ
サ102からのデータは専用バス110を介して受け取
り、外部バス109を介して外部チップ104へ転送す
る。
The microcomputer is connected to an external chip 104 via an external bus 109 by an external bus I / F unit 103. The external bus I / F is C
The data from the PU 101 is received via the internal system bus 107, and the external chip 10 is received via the external bus 109.
Transfer to 4. On the other hand, the external bus I / F receives data from the coprocessor 102 via the dedicated bus 110 and transfers the data to the external chip 104 via the external bus 109.

【0017】同様に、外部バスI/F部は、外部チップ
104からのデータを、外部バス109を介して受け取
り、内部システムバス107を介してCPU101へ転
送する。一方、外部バスI/F部は、外部チップ104
からのデータを、外部バス109を介して受け取り、専
用バス110を介してコプロセッサ102へ転送するこ
とも可能である。内蔵周辺回路106の具体例として
は、DMAコントローラ、タイマー、UARTといった
シリアルインターフェースなどがある。
Similarly, the external bus I / F receives data from the external chip 104 via the external bus 109 and transfers the data to the CPU 101 via the internal system bus 107. On the other hand, the external bus I / F section
Can be received via the external bus 109 and transferred to the coprocessor 102 via the dedicated bus 110. Specific examples of the built-in peripheral circuit 106 include a DMA controller, a timer, and a serial interface such as a UART.

【0018】プログラムには、コプロセッサで処理すべ
きコプロセッサ命令が含まれており、メモリ105から
コプロセッサ命令が読み出されると、CPU101はそ
のコプロセッサ命令をコプロセッサに転送し、その処理
をコプロセッサに依頼する。処理結果は、CPU101
で使用する分に関しては、CPU101へ出力される
が、外部へ出力する分に関しては専用バス110によっ
て、直接外部バスI/F部103へ出力し、外部バスI
/F部103および外部バス109を通して外部チップ
104へ処理結果を転送する。コプロセッサ命令には、
演算結果をCPU101へ出力する命令と、演算結果を
外部バスI/F部103へ出力する命令とが別々に存在
する。
The program includes coprocessor instructions to be processed by the coprocessor. When the coprocessor instructions are read from the memory 105, the CPU 101 transfers the coprocessor instructions to the coprocessor, and executes the processing. Ask the processor. The processing result is sent to the CPU 101
Are used to be output to the CPU 101, but those to be output to the outside are directly output to the external bus I / F section 103 by the dedicated bus 110, and are output to the external bus I / F 103.
The processing result is transferred to the external chip 104 through the / F unit 103 and the external bus 109. Coprocessor instructions include:
An instruction for outputting the operation result to the CPU 101 and an instruction for outputting the operation result to the external bus I / F unit 103 exist separately.

【0019】一般に内部システムバス107は、メモリ
105、内蔵周辺回路106およびCPU101が接続
する汎用のものであり、比較的低速となっている。ま
た、DMAコントローラが使用中の場合には、その処理
が完了するのを待ってから、CPU101が内部システ
ムバス107の使用権を得るというふうに、競合によっ
て処理が遅延する場合もある。しかし、コプロセッサと
外部バスI/F部103とは、専用バス110によりデ
ータの転送が行われるので、遅延のない高速転送が可能
である。
Generally, the internal system bus 107 is a general-purpose one to which the memory 105, the built-in peripheral circuit 106 and the CPU 101 are connected, and has a relatively low speed. If the DMA controller is in use, the processing may be delayed due to contention, such as waiting for the processing to be completed and then obtaining the right to use the internal system bus 107 by the CPU 101. However, since the data transfer is performed between the coprocessor and the external bus I / F unit 103 via the dedicated bus 110, high-speed transfer without delay is possible.

【0020】図2は、外部バスI/F部の構成例を示す
ブロックダイアグラムである。この例では、専用バス1
10はデータ保持バッファ111と接続され、内部シス
テムバスはデータ保持バッファ112と接続されてい
る。専用バス110は高速なデータ転送を行うためバス
スピードが高速であり、それに比べて内部システムバス
はバススピードが比較的低速になっている。ここでは、
専用バス110からの高速なデータ転送を可能にするた
め、データ保持バッファ112はFIFO構造になつて
おり、連続したデータの送受信を可能にしている。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the external bus I / F unit. In this example, dedicated bus 1
10 is connected to the data holding buffer 111, and the internal system bus is connected to the data holding buffer 112. The dedicated bus 110 has a high bus speed for performing high-speed data transfer, whereas the internal system bus has a relatively low bus speed. here,
In order to enable high-speed data transfer from the dedicated bus 110, the data holding buffer 112 has a FIFO structure, and enables continuous transmission and reception of data.

【0021】(2)実施形態2 本発明の実施形態2によるマイクロコンピュータのブロ
ックダイアグラムを、図3に示す。ここでは、マイクロ
コンピュータ200は、画像処理回路として実装されて
いる。このマイクロコンピュータは、グラフィクス処理
プログラムの実行を行うCPU201と、ポリゴンのセ
ットアップといったグラフィクス処理を行うコプロセッ
サとしてのジオメトリプロセッサ202と、外部チップ
としてレンダリングなどを行う画像処理プロセッサ20
4とのデータ転送を行う外部バスI/F部203と、内
蔵周辺回路206およびプログラムとデータを格納する
外部メインメモリ216へのアクセスを行うメモリ21
6コントローラから構成されている。CPU201とジ
オメトリプロセッサ202はI/F208により接続さ
れている。CPU201、外部バスI/F部203、内
蔵周辺回路206およびメモリ216は内部システムバ
ス207で接続され、ジオメトリプロセッサ202と外
部バスI/F部203とは専用バス210により接続さ
れている。画像処理プロセッサ204は、フレームメモ
リを含んだグラフィクスメモリに接続され、表示すべき
画像を構築する。CRTやLCDで構成されるモニター
は、フレームメモリの内容を受け取りこれを表示する。
(2) Embodiment 2 FIG. 3 shows a block diagram of a microcomputer according to Embodiment 2 of the present invention. Here, the microcomputer 200 is implemented as an image processing circuit. The microcomputer includes a CPU 201 for executing a graphics processing program, a geometry processor 202 as a coprocessor for performing graphics processing such as setting up polygons, and an image processing processor 20 for performing rendering and the like as an external chip.
4, an external bus I / F unit 203 for transferring data to and from the built-in peripheral circuit 206 and a memory 21 for accessing an external main memory 216 for storing programs and data.
It consists of six controllers. The CPU 201 and the geometry processor 202 are connected by an I / F 208. The CPU 201, the external bus I / F unit 203, the built-in peripheral circuit 206, and the memory 216 are connected by an internal system bus 207, and the geometry processor 202 and the external bus I / F unit 203 are connected by a dedicated bus 210. The image processor 204 is connected to a graphics memory including a frame memory, and constructs an image to be displayed. A monitor constituted by a CRT or LCD receives the contents of the frame memory and displays it.

【0022】また、マイクロコンピュータは、外部バス
I/F部203により、外部バス209を通して画像処
理プロセッサ204と接続されている。外部バスI/F
部は、CPU201からのデータは内部システムバス2
07を介して受け取り、外部バス209を介して画像処
理プロセッサ204へ転送する。一方、外部バスI/F
部は、ジオメトリプロセッサ202からのデータは専用
バス210を介して受け取り、外部バス209を介して
画像処理プロセッサ204へ転送する。
The microcomputer is connected to an image processor 204 via an external bus 209 via an external bus I / F unit 203. External bus I / F
The data from the CPU 201 is stored in the internal system bus 2
07, and transferred to the image processor 204 via the external bus 209. On the other hand, external bus I / F
The unit receives data from the geometry processor 202 via the dedicated bus 210 and transfers the data to the image processor 204 via the external bus 209.

【0023】同様に、外部バスI/F部は、画像処理プ
ロセッサ204からのデータを、外部バス209を介し
て受け取り、内部システムバス207を介してCPU2
01へ転送する。一方、外部バスI/F部は、画像処理
プロセッサ204からのデータを、外部バス209を介
して受け取り、専用バス210を介してジオメトリプロ
セッサ202へ転送することも可能である。内蔵周辺回
路206の具体例としては、DMAコントローラ、タイ
マー、UARTといったシリアルインターフェースなど
がある。
Similarly, the external bus I / F receives data from the image processor 204 via the external bus 209, and receives the data from the CPU 2 via the internal system bus 207.
Transfer to 01. On the other hand, the external bus I / F unit can also receive data from the image processing processor 204 via the external bus 209 and transfer the data to the geometry processor 202 via the dedicated bus 210. Specific examples of the built-in peripheral circuit 206 include a DMA controller, a timer, and a serial interface such as a UART.

【0024】グラフィクス処理プログラムには、行列演
算や積和演算といった画像処理プロセッサ204で処理
すべき命令が含まれており、メモリ216からこのよう
な画像処理命令が読み出されると、CPU201はその
画像処理命令をジオメトリプロセッサに転送する。処理
結果は、専用バス210によって、直接外部バスI/F
部203へ出力し、外部バスI/F部203および外部
バス209を通して画像処理プロセッサ204へ処理結
果を転送する。
The graphics processing program contains instructions to be processed by the image processor 204 such as matrix operation and product-sum operation. When such an image processing instruction is read from the memory 216, the CPU 201 executes the image processing. Transfer instructions to the geometry processor. The processing result is sent directly to the external bus I / F by the dedicated bus 210.
The processing result is transferred to the image processor 204 via the external bus I / F unit 203 and the external bus 209.

【0025】一般に、画像処理命令は、非常に大きなデ
ータを処理する必要がある。一方、内部システムバス2
07は、メモリ216、内蔵周辺回路206およびCP
U201が接続する汎用のものであり、比較的低速とな
っている。また、DMAコントローラが使用中の場合に
は、その処理が完了するのを待ってから、CPU201
が内部システムバス207の使用権を得るというふう
に、競合によって処理が遅延する場合もある。しかし、
ジオメトリプロセッサと外部バスI/F部203とは、
専用バス210によりデータの転送が行われるので、遅
延のない高速転送が可能である。従って、コマ落ちなど
のない良好な動画の表示が可能となっている。
Generally, image processing instructions need to process very large data. On the other hand, the internal system bus 2
07 is a memory 216, a built-in peripheral circuit 206 and a CP.
It is a general-purpose device to which U201 is connected, and has a relatively low speed. If the DMA controller is in use, the CPU 201 waits until the processing is completed before the CPU 201
May obtain the right to use the internal system bus 207, and the processing may be delayed due to contention. But,
The geometry processor and the external bus I / F unit 203
Since data transfer is performed by the dedicated bus 210, high-speed transfer without delay is possible. Therefore, it is possible to display a favorable moving image without dropping frames.

【0026】1つの具体例では、CPU201およびジ
オメトリプロセッサは200MHzで動作し、CPU2
01とジオメトリプロセッサ間のI/F208も200
MHzで駆動する。また、内部システムバス207、専
用バス210、外部バスは、それぞれ100MHzで駆
動する。しかし、ジオメトリプロセッサの能力や、その
他のタイミングなどを考慮し、専用バス210をより高
速化して200MHzで駆動することが望ましい場合も
ある。
In one embodiment, CPU 201 and the geometry processor operate at 200 MHz and CPU 2
01 and the I / F 208 between the geometry processor is also 200
Drive at MHz. The internal system bus 207, dedicated bus 210, and external bus are each driven at 100 MHz. However, in some cases, it is desirable to drive the dedicated bus 210 at a higher speed and at 200 MHz in consideration of the capacity of the geometry processor, other timings, and the like.

【0027】図4は、外部バスI/F部の構成例を示す
ブロックダイアグラムである。この例でも、専用バス2
10はデータ保持バッファと接続され、内部システムバ
ス207はデータ保持バッファと接続されている。専用
バス210は高速なデータ転送を行うためバススピード
が高速であり、それに比べて内部システムバス207は
バススピードが比較的低速になっている。ここでは、専
用バス210からの高速なデータ転送を可能にするた
め、データ保持バッファはFIFO構造になつており、
連続したデータの送受信を可能にしている。特に、ジオ
メトリプロセッサ202で計算を行っている間に、遅延
なく画像処理プロセッサ204へデータを転送する為
に、4バイトのレジスタが8本設けられている。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the external bus I / F unit. Also in this example, dedicated bus 2
10 is connected to the data holding buffer, and the internal system bus 207 is connected to the data holding buffer. The dedicated bus 210 has a high bus speed for performing high-speed data transfer, whereas the internal system bus 207 has a relatively low bus speed. Here, in order to enable high-speed data transfer from the dedicated bus 210, the data holding buffer has a FIFO structure.
It enables continuous data transmission and reception. In particular, in order to transfer data to the image processing processor 204 without delay while the calculation is being performed by the geometry processor 202, eight 4-byte registers are provided.

【0028】以上、本発明を実施例により詳細に説明し
たが、当業者にとっては、本発明が本願中に説明した実
施例に限定されるものではないということは明らかであ
る。本発明の装置は、特許請求の範囲の記載により定ま
る本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変
更態様として実施することができる。従って、本願の記
載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対し
て何ら制限的な意味を有するものではない。
Although the present invention has been described in detail with reference to the embodiments, it is apparent to those skilled in the art that the present invention is not limited to the embodiments described in the present application. The device of the present invention can be embodied as modifications and alterations without departing from the spirit and scope of the present invention defined by the claims. Therefore, the description of the present application is intended for illustrative purposes, and has no restrictive meaning to the present invention.

【0029】たとえば、上記実施形態では、コプロセッ
サは、CPUと専用バスに接続されており、内部システ
ムバスには接続されていない。しかし、CPUからコプ
ロセッサ命令を受け取り、必要なデータは内部システム
バスを介して直接メモリから読み出すということも可能
である。そのような場合には、図5に示したマイクロコ
ンピュータ300ように、コプロセッサと内部システム
バスをI/F320で接続する。
For example, in the above embodiment, the coprocessor is connected to the CPU and the dedicated bus, but not to the internal system bus. However, it is also possible to receive coprocessor instructions from the CPU and read the necessary data directly from memory via the internal system bus. In such a case, the coprocessor and the internal system bus are connected by the I / F 320 as in the microcomputer 300 shown in FIG.

【0030】[0030]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によるマイ
クロコンピュータによれば、次のような効果がある。
As described above, the microcomputer according to the present invention has the following effects.

【0031】(1)コプロセッサと外部バスI/F部と
を、内部システムバスとは独立した専用バスで接続した
ので、コプロセッサで処理したデータを、高速に外部へ
出力することができる。
(1) Since the coprocessor and the external bus I / F are connected by a dedicated bus independent of the internal system bus, data processed by the coprocessor can be output to the outside at high speed.

【0032】(2)コプロセッサが専用バスでデータを
高速に外部へ出力している間、内部システムバスは使用
していないので、CPUは内部システムバスを使った別
の処理を行うことができる。
(2) Since the internal system bus is not used while the coprocessor is outputting data to the outside at a high speed via the dedicated bus, the CPU can perform another process using the internal system bus. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態1によるマイクロコンピュー
タのブロックダイアグラム。
FIG. 1 is a block diagram of a microcomputer according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施形態1によるマイクロコンピュー
タの外部バスI/F部の構成例を示すブロックダイアグ
ラム。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of an external bus I / F unit of the microcomputer according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施形態2によるマイクロコンピュー
タのブロックダイアグラム。
FIG. 3 is a block diagram of a microcomputer according to a second embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施形態2によるマイクロコンピュー
タの外部バスI/F部の構成例を示すブロックダイアグ
ラム。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of an external bus I / F unit of a microcomputer according to a second embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施形態1によるマイクロコンピュー
タの変形例を示すブロックダイアグラム。
FIG. 5 is a block diagram showing a modification of the microcomputer according to the first embodiment of the present invention.

【図6】従来のコプロセッサを備えたマイクロコンピュ
ータの一例を示すブロックダイアグラム。
FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a microcomputer including a conventional coprocessor.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 CPU 2 コプロセッサ 3 外部バスI/F部 4 外部チップ 6 内蔵周辺回路 7 内部システムバス 9 外部バス 101 CPU 102 コプロセッサ 103 外部バスI/F部 104 外部チップ 105 メモリ 106 内蔵周辺回路 109 外部バス 100 マイクロコンピュータ 110 専用バス 111 データ保持バッファ 112 データ保持バッファ(FIFO) 200 マイクロコンピュータ 202 ジオメトリプロセッサ 203 外部バスI/F部 204 画像処理プロセッサ 206 内蔵周辺回路 207 内部システムバス 210 専用バス 216 外部メインメモリ 201 CPU 300 マイクロコンピュータ 1 CPU 2 coprocessor 3 external bus I / F unit 4 external chip 6 built-in peripheral circuit 7 internal system bus 9 external bus 101 CPU 102 coprocessor 103 external bus I / F unit 104 external chip 105 memory 106 built-in peripheral circuit 109 external bus Reference Signs List 100 microcomputer 110 dedicated bus 111 data holding buffer 112 data holding buffer (FIFO) 200 microcomputer 202 geometry processor 203 external bus I / F unit 204 image processor 206 built-in peripheral circuit 207 internal system bus 210 dedicated bus 216 external main memory 201 CPU 300 microcomputer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/16 620 G06F 15/16 620G 640 640B Fターム(参考) 5B013 DD03 5B045 AA01 BB12 BB14 BB36 GG09 KK08 5B062 AA03 CC04 CC05 DD02 DD10 EE10 FF05 5B077 AA18 BA02 DD02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 15/16 620 G06F 15/16 620G 640 640B F-term (Reference) 5B013 DD03 5B045 AA01 BB12 BB14 BB36 GG09 KK08 5B062 AA03 CC04 CC05 DD02 DD10 EE10 FF05 5B077 AA18 BA02 DD02

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 内部システムバスと、前記内部システム
バスに接続され、プログラムを格納するメモリと、前記
内部システムバスに接続され、前記メモリから前記内部
システムバスを介して前記プログラムを受け取りこれを
実行するCPUと、前記CPUに接続し、前記CPUか
ら出力される命令に従って、所定の演算・制御を行うコ
プロセッサと、外部チップとのデータ転送を行う外部バ
スI/F部と、前記コプロセッサと前記外部バスI/F
部とを接続し、前記内部システムバスとは独立に設けら
れた専用バスから構成され、前記コプロセッサは、その
演算結果を、前記外部バスI/F部へ前記専用バス経由
で直接転送を行うことにより、前記コプロセッサから前
記外部チップヘのデータ転送が行われることを特徴とす
るコプロセッサを備えたマイクロコンピュータンピュー
タ。
1. An internal system bus, a memory connected to the internal system bus and storing a program, and a memory connected to the internal system bus and receiving and executing the program from the memory via the internal system bus A CPU connected to the CPU, a coprocessor that performs a predetermined operation and control in accordance with a command output from the CPU, an external bus I / F unit that performs data transfer with an external chip, The external bus I / F
And a dedicated bus provided independently of the internal system bus, and the coprocessor directly transfers the operation result to the external bus I / F via the dedicated bus. A microcomputer computer having a coprocessor, whereby data is transferred from the coprocessor to the external chip.
【請求項2】 前記CPUと前記コプロセッサは、コプ
ロセッサI/Fで接続されていることを特徴とする請求
項1に記載のマイクロコンピュータ。
2. The microcomputer according to claim 1, wherein the CPU and the coprocessor are connected by a coprocessor I / F.
【請求項3】 前記CPU、前記コプロセッサ、前記外
部バスI/F部、前記メモリ、前記内部システムバスお
よび前記外部バスI/F部は1つの半導体チップに集積
されていることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ
コンピュータ。
3. The semiconductor device according to claim 2, wherein the CPU, the coprocessor, the external bus I / F, the memory, the internal system bus, and the external bus I / F are integrated on one semiconductor chip. The microcomputer according to claim 1.
【請求項4】 前記メモリを制御するメモリコントロー
ラをさらに備え、前記CPU、前記コプロセッサ、前記
外部バスI/F部、前記メモリコントローラ、前記内部
システムバスおよび前記外部バスI/F部は1つの半導
体チップに集積されており、前記メモリは別チップで実
装され、前記メモリコントローラを介して、前記内部シ
ステムバスに接続されていることを特徴とする請求項1
に記載のマイクロコンピュータ。
4. A memory controller for controlling the memory, wherein the CPU, the coprocessor, the external bus I / F unit, the memory controller, the internal system bus, and the external bus I / F unit are one. 2. A memory integrated on a semiconductor chip, wherein the memory is mounted on a separate chip and connected to the internal system bus via the memory controller.
The microcomputer according to 1.
【請求項5】 前記内部システムバスに接続された内蔵
周辺回路をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記
載のマイクロコンピュータ。
5. The microcomputer according to claim 1, further comprising a built-in peripheral circuit connected to said internal system bus.
【請求項6】 前記外部バスI/F部は、前記専用バス
と共に、前記内部システムバスにも接続されていること
を特徴とする請求項1に記載のマイクロコンピュータ。
6. The microcomputer according to claim 1, wherein the external bus I / F is connected to the internal system bus together with the dedicated bus.
【請求項7】 前記外部バスI/F部は、前記専用バス
から転送されてきたデータを保持する第1のデータ保持
バッファと、前記内部システムバスから転送されてきた
データを保持する第2のデータ保持バッファとを備えた
ことを特徴とする請求項1に記載のマイクロコンピュー
タ。
7. The external bus I / F section includes a first data holding buffer for holding data transferred from the dedicated bus, and a second data holding buffer for holding data transferred from the internal system bus. The microcomputer according to claim 1, further comprising a data holding buffer.
【請求項8】 前記マイクロコンピュータは画像処理回
路として機能し、前記コプロセッサはジオメトリプロセ
ッサであり、前記外部チップは画像処理プロセッサであ
ることを特徴とする請求項1に記載のマイクロコンピュ
ータ。
8. The microcomputer according to claim 1, wherein the microcomputer functions as an image processing circuit, the coprocessor is a geometry processor, and the external chip is an image processing processor.
JP2001145438A 2001-05-15 2001-05-15 Microcomputer provided with coprocessor Pending JP2002342301A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001145438A JP2002342301A (en) 2001-05-15 2001-05-15 Microcomputer provided with coprocessor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001145438A JP2002342301A (en) 2001-05-15 2001-05-15 Microcomputer provided with coprocessor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002342301A true JP2002342301A (en) 2002-11-29

Family

ID=18991250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001145438A Pending JP2002342301A (en) 2001-05-15 2001-05-15 Microcomputer provided with coprocessor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002342301A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007023975A1 (en) * 2005-08-22 2007-03-01 Ssd Company Limited Multi-processor, direct memory access controller, and serial data transmitting/receiving apparatus
JP2007058276A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Shinsedai Kk Multiprocessor
JP2013045219A (en) * 2011-08-23 2013-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data processing system, data processing method, resource manager device, accelerator device, and program
CN114006900A (en) * 2021-12-30 2022-02-01 中科声龙科技发展(北京)有限公司 System, upper computer and relay management device for realizing directed acyclic graph processing

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007023975A1 (en) * 2005-08-22 2007-03-01 Ssd Company Limited Multi-processor, direct memory access controller, and serial data transmitting/receiving apparatus
JP2007058276A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Shinsedai Kk Multiprocessor
JP2013045219A (en) * 2011-08-23 2013-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data processing system, data processing method, resource manager device, accelerator device, and program
CN114006900A (en) * 2021-12-30 2022-02-01 中科声龙科技发展(北京)有限公司 System, upper computer and relay management device for realizing directed acyclic graph processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7958333B2 (en) Processor with memory access stage adapted to fetch an instruction of a thread when no memory access operation is detected
EP0212499B1 (en) Information processing apparatus having a general purpose processor and a special purpose processor
US7627697B2 (en) Device using multiple DMA controllers for transferring data between a storage device and multiple processing units
US4729094A (en) Method and apparatus for coordinating execution of an instruction by a coprocessor
EP0658852B1 (en) Computer system with derived local bus
EP0767429B1 (en) Apparatus for event management
US4750110A (en) Method and apparatus for executing an instruction contingent upon a condition present in another data processor
US7793012B2 (en) Information processing unit, system and method, and processor
EP0523758B1 (en) A method and apparatus for coordinating execution of an instruction by a coprocessor
JPH0574862B2 (en)
US6986028B2 (en) Repeat block with zero cycle overhead nesting
US4821231A (en) Method and apparatus for selectively evaluating an effective address for a coprocessor
US4914578A (en) Method and apparatus for interrupting a coprocessor
US5068821A (en) Bit processor with powers flow register switches control a function block processor for execution of the current command
JP2002342301A (en) Microcomputer provided with coprocessor
US20040268007A1 (en) Data processing systems including high performance buses and interfaces, and associated communication methods
GB2258069A (en) High speed computer graphics bus
JPH02297594A (en) Data processor
US4994961A (en) Coprocessor instruction format
JP2000105759A (en) Integrated circuit and recording medium recording data for integrated circuit
EP2137613B1 (en) Processor register architecture
US6085271A (en) System bus arbitrator for facilitating multiple transactions in a computer system
JP2002342266A (en) Data processor
JP2667864B2 (en) Data processing device
JP2002278753A (en) Data processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108