JP2002342092A - Data processor and data processing control method - Google Patents

Data processor and data processing control method

Info

Publication number
JP2002342092A
JP2002342092A JP2001141963A JP2001141963A JP2002342092A JP 2002342092 A JP2002342092 A JP 2002342092A JP 2001141963 A JP2001141963 A JP 2001141963A JP 2001141963 A JP2001141963 A JP 2001141963A JP 2002342092 A JP2002342092 A JP 2002342092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interrupt
data
processing
circuit
interrupt signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001141963A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kimita Otsubo
公太 大坪
Kenji Mukoda
健二 向田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001141963A priority Critical patent/JP2002342092A/en
Publication of JP2002342092A publication Critical patent/JP2002342092A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively utilize the resources of a data processing circuit inside a data processor. SOLUTION: According to an interruption reduction number set to an interruption signal control circuit 3 by a controller 1, the interruption signal control circuit 3 generates interruption signals INT for which the number of times of interruption is reduced and outputs them to the data processing circuit 4 on the basis of clock signals CLK and the number of times of performing an interruption processing per unit time in the data processing circuit 4 is reduced. Thus, the number of times of performing an interruption start processing and an interruption end processing is reduced and the resources of the data processing circuit 4 are effectively utilized.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データ処理装置お
よびデータ処理制御方法に関し、特に、割込み信号に応
じて、所定の処理を施すためのデータを入力したり、入
力データに所定の処理を施し、割込み信号に応じて出力
したりするデータ処理装置に用いて好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data processing apparatus and a data processing control method, and more particularly, to inputting data for performing predetermined processing or performing predetermined processing on input data in response to an interrupt signal. This is suitable for use in a data processing device that outputs data in response to an interrupt signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、AVアンプ、DVD等のオー
ディオ機器においては、外部から入力されたり、上記オ
ーディオ機器内部で生成したりしたオーディオデータに
各種処理を施すオーディオデータ処理装置を備えたもの
があった。上記オーディオデータ処理装置は、DSP
(ディジタルシグナルプロセッサ)等のデータ処理回路
を含み構成され、コントローラ(CPU)からの指示等
に基づいて、上記オーディオデータに所定の処理を施し
出力していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, some audio equipment such as AV amplifiers and DVDs are provided with an audio data processing device for performing various processes on audio data input from outside or generated inside the audio equipment. there were. The audio data processing device is a DSP
(Digital signal processor) and the like, and the audio data is subjected to predetermined processing and output based on instructions from a controller (CPU).

【0003】図5は、従来のオーディオデータ処理装置
の構成を示すブロック図である。図5において、41は
クロック供給回路であり、クロック信号LRCKをDS
P42およびデータ出力回路43に供給する。上記クロ
ック信号LRCKは、データ出力回路43が出力データ
DTOを外部に出力する際に、Lch(左チャンネル)
のデータとRch(右チャンネル)のデータとを区別し
て出力するための信号である。また、上記クロック信号
LRCKは、DSP42が処理データDTPを出力する
ための割込み信号INTとしてDSP42に供給され
る。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a conventional audio data processing device. In FIG. 5, reference numeral 41 denotes a clock supply circuit, which supplies a clock signal LRCK to DS.
It is supplied to P42 and the data output circuit 43. When the data output circuit 43 outputs the output data DTO to the outside, the clock signal LRCK is applied to Lch (left channel).
This signal is for distinguishing and outputting data of Rch (right channel). Further, the clock signal LRCK is supplied to the DSP 42 as an interrupt signal INT for the DSP 42 to output the processing data DTP.

【0004】DSP42は、当該オーディオデータ処理
装置の外部から供給される圧縮された所定のフォーマッ
トの入力データDTIを、所定のアルゴリズムに従って
デコード(復号)する。さらに、DSP42は、上記ク
ロック供給回路41から割込み信号INTとして供給さ
れるクロック信号LRCKに応じて、上記入力データD
TIのデコード結果(復号データ)を処理データDTP
としてデータ出力回路43に順次パラレル伝送して供給
する。
[0004] The DSP 42 decodes (decodes) compressed input data DTI of a predetermined format supplied from outside the audio data processing apparatus according to a predetermined algorithm. Further, the DSP 42 receives the input data D in response to the clock signal LRCK supplied from the clock supply circuit 41 as an interrupt signal INT.
Process the decoded result (decoded data) of the TI into processing data DTP
The data is sequentially transmitted in parallel to the data output circuit 43 and supplied.

【0005】データ出力回路43は、上記DSP42よ
り供給されるパラレルデータの処理データDTPをバッ
ファリングして、シリアルデータの出力データDTOに
変換する。また、データ出力回路43は、上記クロック
供給回路41から供給されるクロック信号LRCKに従
って、LchデータとRchデータとに区別して上記出
力データDTOを図示しないDAC(D/A変換器)に
出力する。例えば、上記クロック信号LRCKがハイレ
ベル(以下、「“H”」と称す。)のときには、上記デ
ータ出力回路43はLchデータの出力データDTOを
出力し、上記クロック信号LRCKがロウレベル(以
下、「“L”」と称す。)のときには、上記データ出力
回路43はRchデータの出力データDTOを出力す
る。
A data output circuit 43 buffers the processed data DTP of the parallel data supplied from the DSP 42 and converts it into output data DTO of serial data. Further, the data output circuit 43 outputs the output data DTO to a DAC (D / A converter) (not shown) in accordance with the clock signal LRCK supplied from the clock supply circuit 41 while distinguishing between Lch data and Rch data. For example, when the clock signal LRCK is at a high level (hereinafter, referred to as “H”), the data output circuit 43 outputs the output data DTO of Lch data, and the clock signal LRCK is at a low level (hereinafter, referred to as “H”). In the case of “L”, the data output circuit 43 outputs the output data DTO of the Rch data.

【0006】図6は、上記図5に示した従来のオーディ
オデータ処理装置におけるDSP42の動作を説明する
ための図である。図6に示すように、クロック供給回路
41から割込み信号INTとして供給されるクロック信
号LRCKが“L”→“H”に変化するとき、DSP4
2は、割込み要求があったと判断する。上記割込み要求
があったと判断すると、DSP42は、通常時の処理
(メインルーチン処理)を中断し、割込み処理を開始す
る。すなわち、上記クロック信号LRCKが立ち上がる
時刻T11、T12、T13、T14およびT15において、DS
P42は、外部から供給される入力データDTIの読み
込みおよびデコード等のメインルーチン処理MP11、
MP12、MP13、MP14およびMP15(DSP
による処理時間tMP)を中断する。そして、DSP42
は上記入力データDTIのデコード結果(復号データ)
をデータ出力回路43に供給するための割込み処理をそ
れぞれ開始する。
FIG. 6 is a diagram for explaining the operation of the DSP 42 in the conventional audio data processing device shown in FIG. As shown in FIG. 6, when the clock signal LRCK supplied from the clock supply circuit 41 as the interrupt signal INT changes from “L” to “H”, the DSP 4
No. 2 determines that an interrupt request has been made. When determining that the interrupt request has been made, the DSP 42 suspends the normal processing (main routine processing) and starts the interrupt processing. That is, at times T 11 , T 12 , T 13 , T 14 and T 15 at which the clock signal LRCK rises, DS
P42 is a main routine processing MP11 for reading and decoding input data DTI supplied from the outside,
MP12, MP13, MP14 and MP15 (DSP
The processing time t MP ) is interrupted. And DSP42
Is the result of decoding the input data DTI (decoded data)
To the data output circuit 43.

【0007】上記割込み処理は、割込み開始処理S11
〜S15(処理時間tS)、割込みルーチン処理IP1
1〜IP14(処理時間tIP)および割込み終了処理R
11〜R14(処理時間tR)からそれぞれ構成され
る。上記割込み開始処理S11〜S15は、DSP42
にて行う処理を上記メインルーチン処理MP11〜MP
15から割込みルーチン処理IP11〜IP14に移行
させるための処理である。上記割込み開始処理S11〜
S15では、DSP42は、上記メインルーチン処理M
P11〜MP15の中断時におけるDSP42内に備え
る図示しない汎用レジスタの状態(汎用レジスタ内の
値)等を所定のレジスタ(退避用レジスタ)等に退避さ
せる。
[0007] The interrupt processing is an interrupt start processing S11.
To S15 (processing time t S ), interrupt routine processing IP1
1 to IP14 (processing time t IP ) and interrupt end processing R
Each consists 11~R14 (process time t R). The interrupt start processes S11 to S15 are performed by the DSP 42
Is performed in the main routine processes MP11 to MP
This is a process for shifting from S15 to interrupt routine processes IP11 to IP14. The above interrupt start processing S11-
In S15, the DSP 42 executes the main routine processing M
At the time of interruption of P11 to MP15, the state of the general-purpose register (not shown) provided in the DSP 42 (the value in the general-purpose register) and the like are saved in a predetermined register (save register).

【0008】上記割込みルーチン処理IP11〜IP1
4は、上記メインルーチン処理MP11〜MP15にお
いて処理した入力データDTIのデコード結果(復号デ
ータ)をDSP42からデータ出力回路43に出力する
処理である。上記割込みルーチン処理IP11〜IP1
4では、DSP42は、上記メインルーチン処理MP1
1〜MP15において、入力データDTIを読み込んで
デコードし、所定のバッファメモリに記憶した上記入力
データDTIのデコード結果を読み出す。そして、DS
P42は、上記所定のバッファメモリから読み出した入
力データDTIのデコード結果を処理データDTPとし
てデータ出力回路43に出力する。
The above interrupt routine processing IP11 to IP1
4 is a process of outputting the decoding result (decoded data) of the input data DTI processed in the main routine processes MP11 to MP15 from the DSP 42 to the data output circuit 43. The above interrupt routine processing IP11 to IP1
In DSP 4, the DSP 42 executes the main routine processing MP1.
In 1 to MP15, the input data DTI is read and decoded, and the decoding result of the input data DTI stored in a predetermined buffer memory is read. And DS
P42 outputs a decoding result of the input data DTI read from the predetermined buffer memory to the data output circuit 43 as processing data DTP.

【0009】なお、DSP42は、上記割込みルーチン
処理IP11において、メインルーチン処理MP11で
の入力データDTIのデコード結果をデータ出力回路4
3に出力し、上記割込みルーチン処理IP12におい
て、メインルーチン処理MP12での入力データDTI
のデコード結果をデータ出力回路43に出力する。同様
に、DSP42は、上記割込みルーチン処理IP13お
よびIP14において、メインルーチン処理MP13お
よびMP14での入力データDTIのデコード結果をデ
ータ出力回路43にそれぞれ出力する。
In the interrupt routine IP11, the DSP 42 outputs the decoding result of the input data DTI in the main routine MP11 to the data output circuit 4.
3 and the input data DTI in the main routine process MP12 in the interrupt routine process IP12.
Is output to the data output circuit 43. Similarly, the DSP 42 outputs the decoding result of the input data DTI in the main routine processes MP13 and MP14 to the data output circuit 43 in the interrupt routine processes IP13 and IP14, respectively.

【0010】また、上記割込み終了処理R11〜R14
は、DSP42にて行う処理を上記割込みルーチン処理
IP11〜IP14から上記メインルーチン処理MP1
1〜MP15に移行させるための処理である。上記割込
み終了処理R11〜R14では、DSP42は、DSP
42内に備える汎用レジスタの状態(汎用レジスタ内の
値)等を割込み処理を行う前の状態に復元する。すなわ
ち、DSP42は、上記割込み開始処理S11〜S15
にて所定のレジスタ等に退避させた汎用レジスタの状態
(汎用レジスタ内の値)等を復帰させ、メインルーチン
処理MP11〜MP15の中断時における汎用レジスタ
の状態を復元する。その後、DSP42は、割込み処理
により中断されたメインルーチン処理を再び実行する。
In addition, the above-described interrupt end processing R11 to R14
Executes the processing performed by the DSP 42 from the interrupt routine processing IP11 to IP14 to the main routine processing MP1.
This is a process for shifting to 1 to MP15. In the interrupt end processing R11 to R14, the DSP 42
The state of the general-purpose registers provided in 42 (the value in the general-purpose registers) and the like are restored to the state before interrupt processing is performed. That is, the DSP 42 performs the interrupt start processing S11 to S15.
The state of the general-purpose register (value in the general-purpose register) saved in a predetermined register or the like is restored, and the state of the general-purpose register at the time of interruption of the main routine processing MP11 to MP15 is restored. After that, the DSP 42 executes again the main routine process interrupted by the interrupt process.

【0011】以上のようにして、DSP42は、メイン
ルーチン処理および割込み処理を繰り返す。これによ
り、DSP42は、入力データDTIが外部から供給さ
れる限り、当該オーディオデータ処理装置から出力する
出力データDTOが途切れないように、入力データDT
Iのデコード結果をデータ出力回路43に出力する。
As described above, the DSP 42 repeats the main routine processing and the interrupt processing. As a result, as long as the input data DTI is supplied from the outside, the DSP 42 outputs the input data DT so that the output data DTO output from the audio data processing device is not interrupted.
The decoding result of I is output to the data output circuit 43.

【0012】[0012]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のオーディオデータ処理装置においては、データ
出力回路に供給されるクロック信号LRCKが割込み信
号INTとして毎回常にDSPに供給されるので、上記
クロック信号LRCKが立ち上がる、すなわち上記クロ
ック信号LRCKによる割込み要求毎に、DSPは割込
み処理を実行していた。その結果、DSPにおいては、
DSP全体の処理量および処理時間に対する割込み処理
に要する処理量および処理時間の割合が高くなってしま
っていた。
However, in the above-mentioned conventional audio data processing apparatus, the clock signal LRCK supplied to the data output circuit is always supplied to the DSP as an interrupt signal INT each time. Rises, that is, every time an interrupt request is generated by the clock signal LRCK, the DSP executes the interrupt processing. As a result, in DSP,
The ratio of the processing amount and processing time required for interrupt processing to the processing amount and processing time of the entire DSP has increased.

【0013】特に、DSPは、上記クロック信号LRC
Kによる割込み要求があるたびに、割込みルーチン処理
を行うための割込み開始処理(汎用レジスタの状態等の
退避処理)、および割込み終了処理(退避させた汎用レ
ジスタの状態等の復元処理)を行わねばならなかった。
したがって、割込み要求毎に実行しなければならない上
記割込み開始処理および割込み終了処理に要する処理量
および処理時間により、DSPにてメインルーチン処理
等の通常時の処理を行う処理時間が削減され、DSPの
リソースを有効に活用することができないという問題が
あった。
In particular, the DSP uses the clock signal LRC
Every time there is an interrupt request by K, an interrupt start process (a save process of the state of the general-purpose register and the like) for performing an interrupt routine process and an interrupt end process (a restore process of the state of the saved general-purpose register and the like) must be performed. did not become.
Therefore, the processing time and time required for the DSP to perform the normal processing such as the main routine processing can be reduced by the processing amount and processing time required for the interrupt start processing and the interrupt end processing which must be executed for each interrupt request. There was a problem that resources could not be used effectively.

【0014】本発明は、このような問題を解決するため
になされたものであり、データ処理装置内のデータ処理
回路全体の処理量および処理時間に対する割込み処理に
要する処理量および処理時間の割合を低くし、上記デー
タ処理回路のリソースを有効に活用できるようにするこ
とを目的とする。
The present invention has been made to solve such a problem, and the ratio of the processing amount and processing time required for interrupt processing to the processing amount and processing time of the entire data processing circuit in the data processing device is determined. It is an object of the present invention to reduce the cost and to make effective use of the resources of the data processing circuit.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本発明のデータ処理装置
は、設定値を設定する設定回路と、上記設定された設定
値に従って、入力される第1の割込み信号の割込み回数
より割込み回数が少ない第2の割込み信号を生成して出
力する割込み信号制御回路と、上記第2の割込み信号に
応じて、所定の処理を施すためのデータの入力処理、お
よび所定の処理を施したデータの出力処理の少なくとも
一方の処理を行うデータ処理回路とを備えることを特徴
とする。
According to the present invention, there is provided a data processing apparatus comprising: a setting circuit for setting a set value; and the number of interrupts smaller than the number of interrupts of a first interrupt signal to be inputted according to the set value. An interrupt signal control circuit for generating and outputting a second interrupt signal; input processing of data for performing predetermined processing in accordance with the second interrupt signal; and output processing of data subjected to predetermined processing And a data processing circuit for performing at least one of the processes.

【0016】上記のように構成した本発明によれば、設
定された設定値に従って、第1の割込み信号の割込み回
数より割込み回数が少ない第2の割込み信号が生成さ
れ、データ処理回路に供給されるので、データ処理回路
での割込み処理の単位時間あたりの実行回数を低減し、
割込み毎に実行していた割込み開始処理および割込み終
了処理に要する時間の単位時間あたりに対する割合を低
くすることができ、データ処理回路が通常時の処理を行
う時間の割合を高くすることができるようになる。
According to the present invention configured as described above, a second interrupt signal having a smaller number of interrupts than the number of interrupts of the first interrupt signal is generated according to the set value and supplied to the data processing circuit. Therefore, the number of executions of the interrupt processing in the data processing circuit per unit time is reduced,
It is possible to reduce the ratio of the time required for the interrupt start process and the interrupt end process per unit time, which has been executed for each interrupt, to the unit time, and to increase the ratio of the time during which the data processing circuit performs the normal process. become.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態によるデ
ータ処理装置の構成を示す概念図である。図1におい
て、1はコントローラであり、割込み信号制御回路3に
おいて、入力される割込み信号(クロック信号CLK)
の割込み回数に対し、出力する割込み信号INTの割込
み回数の低減数(以下、「割込み低減数」と称す。)を
設定するための割込み低減数設定信号SETを割込み信
号制御回路3に供給する。なお、上記割込み低減数は、
上記割込み信号INTの割込み回数に対する上記クロッ
ク信号CLKの割込み回数の比であり、任意の低減数が
設定可能である。例えば、上記割込み低減数が“4”で
あれば、割込み信号制御回路3は、上記クロック信号C
LKによる割込み4回毎に1回の割込みが発生する割込
み信号INTを出力する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration of a data processing device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a controller, and an interrupt signal (clock signal CLK) input in an interrupt signal control circuit 3
The interrupt reduction number setting signal SET for setting the reduction number (hereinafter, referred to as “interruption reduction number”) of the interrupt number of the output interrupt signal INT is supplied to the interrupt signal control circuit 3. The number of interrupt reductions is
This is a ratio of the number of interrupts of the clock signal CLK to the number of interrupts of the interrupt signal INT, and an arbitrary reduction number can be set. For example, if the interrupt reduction number is “4”, the interrupt signal control circuit 3 outputs the clock signal C
It outputs an interrupt signal INT that generates one interrupt every four interrupts by LK.

【0018】また、コントローラ1は、当該データ処理
装置等の各機能部を制御し、例えば、制御信号CTLに
よりデータ処理回路4内の図示しないレジスタに所定の
データを書き込んだり、上記レジスタからデータを読み
出したりする。また、コントローラ1は、データ処理回
路4の処理動作の開始、終了、停止等を指示したりす
る。
The controller 1 controls each functional unit such as the data processing device, and writes predetermined data into a register (not shown) in the data processing circuit 4 by a control signal CTL, or reads data from the register. Read. Further, the controller 1 instructs start, end, stop, and the like of the processing operation of the data processing circuit 4.

【0019】2は割込み信号発生回路であり、生成した
クロック信号CLKを割込み信号として割込み信号制御
回路3に供給するとともに、上記クロック信号CLKを
データ入出力回路5に供給する。
Reference numeral 2 denotes an interrupt signal generating circuit which supplies the generated clock signal CLK to the interrupt signal control circuit 3 as an interrupt signal and also supplies the clock signal CLK to the data input / output circuit 5.

【0020】割込み信号制御回路3は、上記コントロー
ラ1から供給される割込み低減数設定信号SETにより
設定された割込み低減数に応じて、上記割込み信号発生
回路2から供給される割込み信号(クロック信号CL
K)の割込み回数を低減した新たな割込み信号INTを
生成してデータ処理回路4に供給する。すなわち、上記
割込み信号制御回路3は、上記割込み信号発生回路2か
ら供給されるクロック信号CLKによる割込みを、上記
設定された割込み低減数に応じて減じた割込み信号IN
Tをデータ処理回路4に供給する。
The interrupt signal control circuit 3 controls the interrupt signal (clock signal CL) supplied from the interrupt signal generation circuit 2 according to the interrupt reduction number set by the interrupt reduction number setting signal SET supplied from the controller 1.
A new interrupt signal INT in which the number of interrupts in K) is reduced is generated and supplied to the data processing circuit 4. That is, the interrupt signal control circuit 3 reduces the interrupt by the clock signal CLK supplied from the interrupt signal generating circuit 2 in accordance with the set interrupt reduction number.
T is supplied to the data processing circuit 4.

【0021】データ処理回路4は、データ入出力回路5
とデータDTを授受するための入力端子および出力端
子、あるいは入出力端子を備えており、上記コントロー
ラ1からの指示等に基づいて、上記データ入出力回路5
から供給されるデータDTに所定の処理を施す。そし
て、データ処理回路4は、上記割込み信号制御回路3か
ら供給される割込み信号INTによる割込みに従い、上
記データ入出力回路5からデータDTを読み込んだり、
上記所定の処理を施したデータをデータ入出力回路5に
出力したりする。
The data processing circuit 4 includes a data input / output circuit 5
And an input / output terminal for transmitting and receiving data DT to / from the data input / output circuit 5 and the data input / output circuit 5 based on an instruction from the controller 1 or the like.
A predetermined process is performed on the data DT supplied from. Then, the data processing circuit 4 reads the data DT from the data input / output circuit 5 according to the interrupt by the interrupt signal INT supplied from the interrupt signal control circuit 3,
The data subjected to the predetermined processing is output to the data input / output circuit 5.

【0022】また、データ処理回路4は、上記割込み信
号制御回路3に設定されている割込み低減数を参照する
ことができ、上記割込み低減数に応じて、上記データ入
出力回路5から供給されるデータDTに所定の処理を施
す。上記データ処理回路4による上記割込み低減数の参
照は、まず、割込み低減数の通知を要求する割込み低減
数通知要求信号REQを割込み信号制御回路3に出力す
る。そして、データ処理回路4は、上記割込み低減数通
知要求信号REQに対する応答として、割込み信号制御
回路3から供給される割込み低減数参照信号REFによ
り設定されている割込み低減数を参照する。
The data processing circuit 4 can refer to the interrupt reduction number set in the interrupt signal control circuit 3 and is supplied from the data input / output circuit 5 according to the interrupt reduction number. A predetermined process is performed on the data DT. When the data processing circuit 4 refers to the interrupt reduction number, first, it outputs an interrupt reduction number notification request signal REQ requesting notification of the interrupt reduction number to the interrupt signal control circuit 3. Then, the data processing circuit 4 refers to the interrupt reduction number set by the interrupt reduction number reference signal REF supplied from the interrupt signal control circuit 3 as a response to the interrupt reduction number notification request signal REQ.

【0023】データ入出力回路5は、当該データ処理装
置の外部およびデータ処理回路4と、オーディオデータ
等のデータを授受するための入力端子および出力端子、
あるいは入出力端子をそれぞれ備えている。上記データ
入出力回路5は、上記割込み信号発生回路2から供給さ
れるクロック信号CLKに従って、当該データ処理装置
の外部から供給されるデータを蓄積し、上記蓄積したデ
ータを上記データ処理回路4に供給したりする。また、
データ入出力回路5は、上記データ処理回路4から供給
される所定の処理が施されたデータを蓄積し、上記蓄積
したデータを外部に出力したりする。
The data input / output circuit 5 includes an input terminal and an output terminal for exchanging data such as audio data with the outside of the data processing device and with the data processing circuit 4.
Alternatively, input / output terminals are provided. The data input / output circuit 5 accumulates data supplied from outside the data processing device according to the clock signal CLK supplied from the interrupt signal generation circuit 2 and supplies the accumulated data to the data processing circuit 4 Or Also,
The data input / output circuit 5 accumulates data which has been subjected to predetermined processing and is supplied from the data processing circuit 4, and outputs the accumulated data to the outside.

【0024】なお、上記図1においては、割込み信号制
御回路3から出力する割込み信号INTは、データ処理
回路4のみに供給するようにしているが、上記割込み信
号INTをデータ入出力回路5に供給するようにしても
良い。
In FIG. 1, the interrupt signal INT output from the interrupt signal control circuit 3 is supplied only to the data processing circuit 4, but the interrupt signal INT is supplied to the data input / output circuit 5. You may do it.

【0025】次に、動作について説明する。なお、以下
の説明では、割込み信号発生回路2から割込み信号とし
て出力されるクロック信号CLKが立ち上がる(“L”
→“H”に変化する)とき、割込み信号発生回路2から
のクロック信号CLKによる割込みが発生するものとす
る。
Next, the operation will be described. In the following description, the clock signal CLK output as an interrupt signal from the interrupt signal generating circuit 2 rises (“L”).
→ change to "H"), an interrupt by the clock signal CLK from the interrupt signal generating circuit 2 is assumed to occur.

【0026】まず、コントローラ1は、割込み低減数設
定信号SETにより割込み低減数を割込み信号制御回路
3に設定する。次に、当該データ処理装置によるデータ
処理動作を開始する。このとき、割込み信号発生回路2
から割込み信号制御回路3およびデータ入出力回路5に
対して、所定の周期のクロック信号CLKの供給が開始
される。上記クロック信号CLKが供給された割込み信
号制御回路3は、上記クロック信号CLKの立ち上がり
を検出して割込み回数をカウンタ等により計数する。な
お、上記割込み回数の計数は、クロック信号CLKの立
ち上がりを検出する毎に計数値を1ずつインクリメント
することにより計数する。
First, the controller 1 sets the interrupt reduction number in the interrupt signal control circuit 3 by the interrupt reduction number setting signal SET. Next, a data processing operation by the data processing device is started. At this time, the interrupt signal generation circuit 2
Then, supply of the clock signal CLK of a predetermined cycle to the interrupt signal control circuit 3 and the data input / output circuit 5 is started. The interrupt signal control circuit 3 supplied with the clock signal CLK detects the rise of the clock signal CLK and counts the number of interrupts by a counter or the like. The number of interrupts is counted by incrementing the count value by one each time a rising edge of the clock signal CLK is detected.

【0027】そして、割込み信号制御回路3は、検出し
たクロック信号CLKの割込み回数と上記割込み低減数
の設定値とが等しくなった場合には、割込み信号INT
による割込みをデータ処理回路4に出力する。すなわ
ち、割込み信号制御回路3は、上記割込み低減数の設定
値をN(Nは任意の数)とすると、上記クロック信号C
LKのN周期毎に割込み信号INTによる割込みをデー
タ処理回路4に出力する。
When the detected number of interrupts of the clock signal CLK becomes equal to the set value of the interrupt reduction number, the interrupt signal control circuit 3 outputs the interrupt signal INT.
Is output to the data processing circuit 4. That is, the interrupt signal control circuit 3 sets the clock signal C to a predetermined value, where N is an arbitrary number.
An interrupt by the interrupt signal INT is output to the data processing circuit 4 every N cycles of LK.

【0028】上記割込み信号INTが供給されるデータ
処理回路4では、上記割込み信号INTによる割込みを
検出すると、割込み処理(割込み開始処理、割込みルー
チン処理および割込み終了処理)を行う。例えば、デー
タ処理回路4は、上記割込み信号INTによる割込みを
検出すると、上記クロック信号CLKの少なくともN周
期の期間で処理するデータDTをデータ入出力回路5か
ら読み込んだりする。また、例えば、データ処理回路4
は、上記割込み信号INTによる割込みを検出すると、
当該割込みを検出する前に所定の処理を施したデータD
Tをデータ入出力回路5に出力したりする。なお、上記
データ入出力回路5に出力するデータDTは、上記クロ
ック信号CLKの少なくともN周期の期間においてデー
タ入出力回路5から外部に出力するデータ量のデータで
ある。
When the data processing circuit 4 to which the interrupt signal INT is supplied detects an interrupt due to the interrupt signal INT, it performs interrupt processing (interrupt start processing, interrupt routine processing, and interrupt end processing). For example, upon detecting an interrupt due to the interrupt signal INT, the data processing circuit 4 reads data DT to be processed in at least N periods of the clock signal CLK from the data input / output circuit 5. Further, for example, the data processing circuit 4
Detects an interrupt due to the interrupt signal INT,
Data D that has been subjected to predetermined processing before detecting the interrupt
And outputs T to the data input / output circuit 5. The data DT output to the data input / output circuit 5 is data of a data amount output from the data input / output circuit 5 to the outside during at least N periods of the clock signal CLK.

【0029】上記図1に示すように構成したデータ処理
装置によれば、割込み信号発生回路2から供給されるク
ロック信号CLKの割込み回数に対する割込み信号IN
Tの割込み回数の割込み低減数をコントローラ1により
割込み信号制御回路3に設定し、上記割込み信号制御回
路3は、上記設定された割込み低減数に従い、上記クロ
ック信号CLKに基づいて割込み回数を低減した割込み
信号INTを生成する。そして、データ処理回路4は、
上記割込み信号INTによる割込みに応じて、データ入
出力回路5からデコードするデータDTを読み込んだ
り、データDTのデコード結果をデータ入出力回路5に
出力したりする割込み処理を実行する。
According to the data processing device configured as shown in FIG. 1, the interrupt signal IN with respect to the number of interrupts of the clock signal CLK supplied from the interrupt signal generation circuit 2
The controller 1 sets an interruption reduction number of the interruption number of T in the interruption signal control circuit 3, and the interruption signal control circuit 3 reduces the interruption number based on the clock signal CLK in accordance with the set interruption reduction number. Generate an interrupt signal INT. Then, the data processing circuit 4
In response to the interruption by the interruption signal INT, an interruption process for reading the data DT to be decoded from the data input / output circuit 5 and outputting the decoding result of the data DT to the data input / output circuit 5 is executed.

【0030】これにより、上記データ処理回路4は、上
記クロック信号CLKによる割込み毎ではなく、割込み
回数を低減した割込み信号INTによる割込み毎に割込
み処理を実行するので、データ処理回路4での単位時間
あたりの割込み処理の実行回数を低減し、割込み開始処
理および割込み終了処理の実行回数を低減するととも
に、単位時間中のそれに要する時間を短縮することがで
きる。したがって、データ処理回路4が、単位時間あた
りにメインルーチン処理を行う時間を多くすることがで
き、データ処理回路4のリソースを有効に活用すること
ができる。
Thus, the data processing circuit 4 executes the interrupt processing not for each interruption by the clock signal CLK but for each interruption by the interruption signal INT in which the number of interruptions is reduced. It is possible to reduce the number of executions of the interrupt process per unit, to reduce the number of executions of the interrupt start process and the interrupt end process, and to shorten the time required for the unit time. Therefore, the time required for the data processing circuit 4 to perform the main routine processing per unit time can be increased, and the resources of the data processing circuit 4 can be effectively used.

【0031】また、コントローラ1から出力する割込み
低減数設定信号SETにより、任意の割込み低減数を割
込み信号制御回路3に設定できるようにしたので、単位
時間あたりにデータ処理回路4で行うメインルーチン処
理の処理量にあわせた割込み低減数を設定することがで
きる。例えば、データ処理回路4で行うメインルーチン
処理の処理量を多く(データ処理回路4のリソースを高
く)したい場合には、割込み低減数を大きくし、逆にデ
ータ処理回路4で行うメインルーチン処理の処理量を少
なく(データ処理回路4のリソースを低く)したい場合
には、割込み低減数を小さくする。したがって、データ
処理回路4において使用するリソースに合わせて、割込
み低減数を設定し、データ処理回路4のリソースを有効
に活用することができる。
Since an arbitrary interrupt reduction number can be set in the interrupt signal control circuit 3 by the interrupt reduction number setting signal SET output from the controller 1, the main routine processing performed by the data processing circuit 4 per unit time is performed. The number of interrupt reductions can be set in accordance with the amount of processing. For example, when it is desired to increase the processing amount of the main routine processing performed by the data processing circuit 4 (to increase the resources of the data processing circuit 4), the number of interrupt reductions is increased, and conversely, the main routine processing performed by the data processing circuit 4 If it is desired to reduce the processing amount (reduce the resources of the data processing circuit 4), the number of interrupt reductions is reduced. Therefore, the number of interrupt reductions can be set according to the resources used in the data processing circuit 4, and the resources of the data processing circuit 4 can be used effectively.

【0032】なお、上記図1に示すデータ処理装置で
は、割込み信号制御回路3にて、クロック信号CLKの
立ち上がりを検出して割込み回数をカウンタ等により計
数する際、クロック信号CLKの立ち上がりを検出する
毎に計数値を1ずつインクリメントして計数するように
しているが、初期値として割込み低減数の設定値をカウ
ンタ等に設定し、クロック信号CLKの立ち上がりを検
出する毎に計数値を1ずつデクリメントするようにして
も良い。このようにした場合には、上記計数値が“0”
になったとき、割込み信号制御回路3は、割込み信号I
NTによる割込みをデータ処理回路4に出力するように
する。
In the data processor shown in FIG. 1, when the rising edge of the clock signal CLK is detected by the interrupt signal control circuit 3 and the number of interrupts is counted by a counter or the like, the rising edge of the clock signal CLK is detected. Each time, the count value is incremented by one and counted, but the set value of the interrupt reduction number is set in a counter or the like as an initial value, and the count value is decremented by one each time the rising edge of the clock signal CLK is detected. You may do it. In this case, the count value is “0”.
Is reached, the interrupt signal control circuit 3 outputs the interrupt signal I
An interrupt by NT is output to the data processing circuit 4.

【0033】次に、上記図1に示すようなデータ処理装
置の具体的な実施形態について図面に基づいて説明す
る。 (第1の実施形態)図2は、本発明の第1の実施形態に
よるデータ処理装置を適用したオーディオデータ処理装
置の構成例を示すブロック図である。
Next, a specific embodiment of the data processing apparatus as shown in FIG. 1 will be described with reference to the drawings. (First Embodiment) FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of an audio data processing device to which a data processing device according to a first embodiment of the present invention is applied.

【0034】図2に示すオーディオデータ処理装置は、
クロック信号LRCKに基づいて生成した割込み信号I
NTに応じて、外部から供給されるオーディオデータで
ある入力データDTIに所定の処理を施したデータ(処
理データDTP)を出力し、クロック信号LRCKに従
い、当該オーディオデータ処理装置の外部、例えば図示
しないDAC(D/A変換器)に上記処理データDTP
を出力データDTOに変換して出力するものである。
The audio data processing device shown in FIG.
Interrupt signal I generated based on clock signal LRCK
In accordance with NT, data (processed data DTP) obtained by subjecting input data DTI, which is audio data supplied from the outside, to predetermined processing is output, and in accordance with a clock signal LRCK, the data is processed outside the audio data processing apparatus, for example, not shown. The above processing data DTP is stored in a DAC (D / A converter).
Is converted into output data DTO and output.

【0035】図2において、11はCPUであり、クロ
ック供給回路14から割込み信号として供給されるクロ
ック信号LRCKの割込み回数に対して、カウンタ13
から出力する割込み信号INTによる任意の割込み低減
数を設定する割込み低減数設定信号SETをレジスタ1
2に供給する。また、CPU11は、図示しない制御信
号等により、DSP15(ディジタルシグナルプロセッ
サ)等の各機能部を制御する。
In FIG. 2, reference numeral 11 denotes a CPU, which counts the number of interrupts of a clock signal LRCK supplied from the clock supply circuit 14 as an interrupt signal.
The interrupt reduction number setting signal SET for setting an arbitrary interrupt reduction number by the interrupt signal INT output from the
Feed to 2. The CPU 11 controls each functional unit such as the DSP 15 (digital signal processor) by a control signal or the like (not shown).

【0036】レジスタ12は、上記CPU11から供給
される割込み低減数設定信号SETに応じて、上記割込
み低減数を設定し、保持する。カウンタ13は、上記レ
ジスタ12に設定された割込み低減数に従い、クロック
供給回路14からクロック信号LRCKによる割込みを
入力し、その割込み回数を低減した割込み信号INTを
生成し、DSP15に供給する。なお、上記レジスタ1
2およびカウンタ13は、上記図1に示した割込み信号
制御回路3に相当する。
The register 12 sets and holds the number of interrupt reductions in accordance with the interrupt reduction number setting signal SET supplied from the CPU 11. The counter 13 receives an interrupt by the clock signal LRCK from the clock supply circuit 14 according to the interrupt reduction number set in the register 12, generates an interrupt signal INT in which the number of interrupts is reduced, and supplies the interrupt signal INT to the DSP 15. The above register 1
2 and the counter 13 correspond to the interrupt signal control circuit 3 shown in FIG.

【0037】具体的には、カウンタ13は、上記クロッ
ク信号LRCKによる割込みを検出する毎に計数値を1
ずつインクリメントして割込み回数を計数する。また、
カウンタ13は、上記レジスタ12に設定されている割
込み低減数の設定値を参照し、割込み低減数の設定値と
上記クロック信号LRCKの割込み回数の計数値とが一
致するか否か判断する。上記判断の結果、割込み低減数
の設定値と上記クロック信号LRCKの割込み回数の計
数値とが一致する場合には、カウンタ13は、割込み信
号INTによる割込みをDSP15に出力するととも
に、上記クロック信号LRCKによる割込み回数の計数
値を“0”にリセットする。一方、割込み低減数の設定
値と上記クロック信号LRCKの割込み回数の計数値と
が一致しない場合には、カウンタ13は、上記クロック
信号LRCKによる割込み回数の計数を継続する。
Specifically, the counter 13 increments the count value by one every time an interrupt due to the clock signal LRCK is detected.
The number of interrupts is counted by incrementing by one. Also,
The counter 13 refers to the set value of the interrupt reduction number set in the register 12 and determines whether or not the set value of the interrupt reduction number matches the count value of the interrupt count of the clock signal LRCK. As a result of the determination, when the set value of the number of interrupt reductions matches the count value of the number of interrupts of the clock signal LRCK, the counter 13 outputs an interrupt due to the interrupt signal INT to the DSP 15 and simultaneously outputs the interrupt by the clock signal LRCK. Is reset to "0". On the other hand, when the set value of the interrupt reduction number does not match the count value of the number of interrupts of the clock signal LRCK, the counter 13 continues counting the number of interrupts by the clock signal LRCK.

【0038】クロック供給回路14は、上記DSP15
により所定の処理を施したデータを出力データDTOと
して外部に出力する際に、Lch(左チャンネル)デー
タとRch(右チャンネル)データとに区別して出力す
るためのクロック信号LRCKをデータ出力回路16に
供給する。なお、上記クロック信号LRCKは、当該オ
ーディオデータ処理装置を含み構成されるオーディオ機
器等で用いられるサンプリング周波数と同じ周波数のク
ロック信号であり、例えば、44.1kHz(CD規
格)、48kHz(DVD規格)のクロック信号であ
る。また、クロック供給回路14は、DSP15から処
理データDTPを出力するための割込み信号として、上
記クロック信号LRCKをカウンタ13に供給する。
The clock supply circuit 14 is provided with the DSP 15
When the data subjected to the predetermined processing is output to the outside as output data DTO, a clock signal LRCK for separately outputting Lch (left channel) data and Rch (right channel) data is output to the data output circuit 16. Supply. Note that the clock signal LRCK is a clock signal having the same frequency as the sampling frequency used in audio equipment including the audio data processing device and configured, for example, 44.1 kHz (CD standard) and 48 kHz (DVD standard). Clock signal. Further, the clock supply circuit 14 supplies the clock signal LRCK to the counter 13 as an interrupt signal for outputting the processing data DTP from the DSP 15.

【0039】DSP15は、外部からあるタイミングで
供給される入力データDTIを読み込み、上記入力デー
タDTIを所定のアルゴリズムに従ってデコード(復
号)する。さらに、DSP15は、上記デコードにより
得られるデコード結果(復号データ)を内部に備える図
示しないバッファメモリに蓄積し記憶する。ここで、上
記入力データDTIは、圧縮された所定のフォーマット
の複数のビット列からなり、上記複数のビット列は所定
の大きさのビット列である。
The DSP 15 reads input data DTI supplied at a certain timing from the outside, and decodes the input data DTI according to a predetermined algorithm. Further, the DSP 15 accumulates and stores a decoding result (decoded data) obtained by the decoding in a buffer memory (not shown) provided therein. Here, the input data DTI includes a plurality of compressed bit strings in a predetermined format, and the plurality of bit strings are bit strings of a predetermined size.

【0040】また、DSP15は、上記カウンタ13か
ら供給される割込み回数を低減した割込み信号INTに
応じて、上記バッファメモリに蓄積し記憶した入力デー
タDTIのデコード結果(復号データ)を処理データD
TPとしてデータ出力回路16に順次パラレル伝送し、
供給する。なお、DSP15は、割込み低減数参照信号
NREFを介して、レジスタ12に設定されている割込
み低減数の設定値を参照することができ、上記割込み低
減数の設定値に応じて、外部から供給される入力データ
DTIに所定の処理を施す。
In response to the interrupt signal INT reduced in the number of interrupts supplied from the counter 13, the DSP 15 decodes the decoded result (decoded data) of the input data DTI accumulated and stored in the buffer memory into the processing data D.
TP is sequentially transmitted to the data output circuit 16 in parallel,
Supply. The DSP 15 can refer to the set value of the interrupt reduction number set in the register 12 via the interrupt reduction number reference signal NREF, and is supplied from outside according to the set value of the interrupt reduction number. The input data DTI is subjected to a predetermined process.

【0041】データ出力回路16は、上記DSP15よ
り供給されるパラレルデータの処理データDTPをバッ
ファリングして、シリアルデータの出力データDTOに
変換して出力する。その際、データ出力回路16は、上
記クロック供給回路14から供給されるクロック信号L
RCKに従って、LchデータとRchデータとに上記
出力データDTOを区別して外部、例えば、図示しない
DACに出力する。例えば、上記クロック信号LRCK
がハイレベル(以下、「“H”」と称す。)のときに
は、上記データ出力回路16はLchデータの出力デー
タDTOを出力し、上記クロック信号LRCKがロウレ
ベル(以下、「“L”」と称す。)のときには、上記デ
ータ出力回路16はRchデータの出力データDTOを
出力する。
The data output circuit 16 buffers the processed data DTP of the parallel data supplied from the DSP 15, converts the processed data DTP into serial data output data DTO, and outputs it. At this time, the data output circuit 16 outputs the clock signal L supplied from the clock supply circuit 14.
In accordance with RCK, the output data DTO is distinguished into Lch data and Rch data and output to an external device, for example, a DAC (not shown). For example, the clock signal LRCK
Is high level (hereinafter, referred to as “H”), the data output circuit 16 outputs the output data DTO of Lch data, and the clock signal LRCK is at low level (hereinafter, referred to as “L”). .), The data output circuit 16 outputs the output data DTO of the Rch data.

【0042】次に、動作について説明する。なお、以下
の説明では、クロック供給回路14から割込み信号とし
て供給されるクロック信号LRCKが立ち上がる
(“L”→“H”に変化する)とき、クロック供給回路
14からのクロック信号LRCKによる割込みが発生す
るものとする。また、CPU11は、あらかじめ割込み
低減数設定信号SETにより割込み低減数をレジスタ1
2に設定しているものとし、上記割込み低減数の設定値
をN(Nは任意の数)とする。
Next, the operation will be described. In the following description, when the clock signal LRCK supplied as an interrupt signal from the clock supply circuit 14 rises (changes from “L” to “H”), an interrupt by the clock signal LRCK from the clock supply circuit 14 occurs. It shall be. Further, the CPU 11 registers the interrupt reduction number in the register 1 in advance by the interrupt reduction number setting signal SET.
It is assumed that the number is set to 2 and the set value of the number of interrupt reductions is N (N is an arbitrary number).

【0043】まず、当該オーディオデータ処理装置によ
りデータ処理動作が開始されると、クロック供給回路1
4からカウンタ13およびデータ出力回路16に対して
所定の周期のクロック信号LRCKの供給が開始され
る。上記クロック信号LRCKが供給されるカウンタ1
3は、上記クロック信号LRCKによる割込み(クロッ
ク信号LRCKの立ち上がり)の検出を行い、割込みを
検出する毎に計数値を1ずつインクリメントしてクロッ
ク信号LRCKの割込み回数を計数する。また、カウン
タ13は、レジスタ12に設定されている割込み低減数
の設定値を参照するとともに、上記割込み低減数の設定
値と上記割込み回数の計数値とを比較し、割込み低減数
の設定値と割込み回数の計数値とが等しくない場合に
は、クロック信号LRCKによる割込みの検出および計
数を継続して行う。
First, when the data processing operation is started by the audio data processing device, the clock supply circuit 1
From 4, the supply of the clock signal LRCK of a predetermined cycle to the counter 13 and the data output circuit 16 is started. Counter 1 to which the clock signal LRCK is supplied
Reference numeral 3 detects an interrupt (rising edge of the clock signal LRCK) caused by the clock signal LRCK, and increments the count value by one each time an interrupt is detected, and counts the number of interrupts of the clock signal LRCK. Further, the counter 13 refers to the set value of the interrupt reduction number set in the register 12, compares the set value of the interrupt reduction number with the count value of the interrupt count, and compares the set value of the interrupt reduction number with the set value of the interrupt reduction number. When the count value of the number of interrupts is not equal, the detection and counting of the interrupt by the clock signal LRCK are continuously performed.

【0044】一方、上記比較の結果、割込み回数の低減
数の設定値と割込み回数の計数値とが等しい場合には、
カウンタ13は割込み信号INTをDSP15に出力
し、上記割込み回数の計数値を“0”にリセットする。
すなわち、カウンタ13は、上記クロック信号LRCK
のN周期毎に割込み信号INTをDSP15に出力す
る。
On the other hand, as a result of the comparison, if the set value of the number of interrupts is equal to the count of the number of interrupts,
The counter 13 outputs an interrupt signal INT to the DSP 15, and resets the count value of the number of interrupts to "0".
That is, the counter 13 outputs the clock signal LRCK.
An interrupt signal INT is output to the DSP 15 every N periods.

【0045】カウンタ13からDSP15に出力される
上記割込み信号INTによる割込みがDSP15により
検出されると、DSP15は通常時の処理(メインルー
チン処理)を中断し、割込み処理(割込み開始処理、割
込みルーチン処理および割込み終了処理)を開始する。
上記割込み処理では、DSP15は、まず、上記メイン
ルーチン処理中断時におけるDSP15内部に備える汎
用レジスタの値等を所定のレジスタ(退避レジスタ)等
に退避させる(割込み開始処理)。
When an interrupt due to the interrupt signal INT output from the counter 13 to the DSP 15 is detected by the DSP 15, the DSP 15 interrupts the normal processing (main routine processing) and executes the interrupt processing (interrupt start processing, interrupt routine processing). And interrupt end processing).
In the interrupt processing, the DSP 15 first saves the value of a general-purpose register provided inside the DSP 15 when the main routine processing is interrupted to a predetermined register (save register) (interrupt start processing).

【0046】次に、DSP15は、処理データDTPを
データ出力回路16に出力する(割込みルーチン処
理)。なお、上記DSP15から出力される処理データ
DTPのデータ量は、データ出力回路16がクロック信
号LRCKのN周期の期間中に外部に出力するデータ量
である。そして、割込みルーチン処理が完了すると、D
SP15は、割込み開始処理において所定のレジスタ
(退避レジスタ)等に退避させた汎用レジスタの値等を
復帰させ、割込み処理を行う前のメインルーチン処理中
断時の状態を復元し(割込み終了処理)、メインルーチ
ン処理の動作を再び開始する。
Next, the DSP 15 outputs the processing data DTP to the data output circuit 16 (interrupt routine processing). The data amount of the processing data DTP output from the DSP 15 is the data amount output from the data output circuit 16 to the outside during the period of N cycles of the clock signal LRCK. When the interrupt routine processing is completed, D
The SP 15 restores the value of the general-purpose register saved in a predetermined register (save register) in the interrupt start process, and restores the state at the time of interruption of the main routine process before performing the interrupt process (interrupt end process). The operation of the main routine process is restarted.

【0047】なお、上記割込み処理の動作を行っている
か否かにかかわらず、上記カウンタ13はクロック信号
LRCKによる割込みの検出および回数の計数を行って
いる。そして、再び割込み低減数の設定値と割込み回数
の計数値とが等しくなると、カウンタ13は割込み回数
の計数値を“0”にリセットするとともに、割込み信号
INTをDSP15に出力する。DSP15は、上記割
込み信号INTによる割込みを検出すると、再びメイン
ルーチン処理を中断し割込み処理を開始する。
The counter 13 detects an interrupt by the clock signal LRCK and counts the number of times, regardless of whether or not the interrupt processing operation is being performed. Then, when the set value of the interrupt reduction number becomes equal to the count value of the interrupt count again, the counter 13 resets the count value of the interrupt count to “0” and outputs the interrupt signal INT to the DSP 15. When the DSP 15 detects the interruption by the interruption signal INT, the DSP 15 interrupts the main routine processing again and starts the interruption processing.

【0048】上述した動作におけるDSP15の動作に
ついて、図3に基づいて説明する。図3は、上記図2に
示すオーディオデータ処理装置におけるDSP15の動
作を説明するための図である。なお、図3においては、
上記割込み低減数設定信号SETにより設定される割込
み低減数の設定値Nが4の場合について示している。
The operation of the DSP 15 in the above operation will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram for explaining the operation of the DSP 15 in the audio data processing device shown in FIG. In FIG. 3,
The case where the set value N of the interrupt reduction number set by the interrupt reduction number setting signal SET is 4 is shown.

【0049】また、図3に示す割込みルーチン処理IP
1およびメインルーチン処理MP2においては、上記図
6との比較を容易にするため、上記図6に示した割込み
ルーチン処理IP11〜IP14およびメインルーチン
処理MP11〜MP14に相当するそれぞれの時間をI
P11’〜IP14’およびMP15’〜MP18’
(MP11’〜MP14’)として示しているが、DS
P15での処理において、割込みルーチン処理IP1お
よびメインルーチン処理MP2は、上記のように分割さ
れたものではなく、それぞれ一連の処理である。
The interrupt routine processing IP shown in FIG.
1 and the main routine process MP2, in order to facilitate comparison with FIG. 6, each time corresponding to the interrupt routine processes IP11 to IP14 and the main routine process MP11 to MP14 shown in FIG.
P11 'to IP14' and MP15 'to MP18'
(MP11 ′ to MP14 ′), but DS
In the process at P15, the interrupt routine process IP1 and the main routine process MP2 are not divided as described above, but are each a series of processes.

【0050】時刻T1にて、カウンタ13がレジスタ1
2に設定されている割込み低減数の設定値とクロック信
号LRCKによる割込み回数の計数値とが一致すると判
断し、割込み信号INTによる割込みがカウンタ13か
らDSP15に出力される。DSP15は、上記割込み
信号INTによる割込みを検出すると、まず、メインル
ーチン処理を中断し割込み開始処理S1(処理時間
S)を開始する。
At time T 1 , the counter 13 reads the register 1
It is determined that the set value of the interrupt reduction number set to 2 matches the count value of the number of interrupts by the clock signal LRCK, and an interrupt by the interrupt signal INT is output from the counter 13 to the DSP 15. When the DSP 15 detects an interrupt due to the interrupt signal INT, it first interrupts the main routine process and starts an interrupt start process S1 (processing time t S ).

【0051】上記割込み開始処理S1において、DSP
15は、上記メインルーチン処理の中断時におけるDS
P15内に備える汎用レジスタの状態(汎用レジスタ内
の値)等を所定のレジスタ(退避用レジスタ)等に退避
させる。これにより、DSP15は、メインルーチン処
理から割込みルーチン処理IP1(処理時間tIP×4)
に移行する。
In the interrupt start processing S1, the DSP
15 is the DS at the time of interruption of the main routine processing.
The state of the general-purpose register provided in P15 (the value in the general-purpose register) is saved in a predetermined register (save register). As a result, the DSP 15 switches from the main routine processing to the interrupt routine processing IP1 (processing time t IP × 4).
Move to

【0052】次に、上記割込みルーチン処理IP1にお
いて、DSP15は、時刻T1の直前の図示しないメイ
ンルーチン処理MP1にてデコードした後、バッファメ
モリに蓄積記憶した入力データDTIのデコード結果を
読み出し、処理データDTPとしてデータ出力回路16
に供給する。なお、上記割込みルーチン処理IP1で
は、DSP15は、クロック信号LRCKの4周期の期
間中、すなわち(割込み低減数の設定値)×(クロック
信号LRCKの1周期)の期間中にデータ出力回路16
から当該オーディオデータ処理装置の外部に出力するデ
ータ量の処理データDTPをデータ出力回路16に出力
する。
Next, in the interruption routine process IP1, DSP 15, after decoding by the main routine processing MP1 not shown immediately before time T 1, reads the decoding result of the input data DTI accumulated stored in the buffer memory, the processing Data output circuit 16 as data DTP
To supply. In the interrupt routine process IP1, the DSP 15 outputs the data output circuit 16 during the period of four cycles of the clock signal LRCK, that is, (set value of the number of interrupt reductions) × (one cycle of the clock signal LRCK).
And outputs to the data output circuit 16 the processing data DTP of the data amount to be output to the outside of the audio data processing device.

【0053】上記割込みルーチン処理IP1が完了する
と、DSP15は、割込み終了処理R1(処理時間
R)を実行する。上記割込み終了処理R1において、
DSP15は、上記割込み開始処理S1にて所定のレジ
スタ(退避レジスタ)等に退避させた汎用レジスタの値
等を復帰させる。これにより、DSP15は、メインル
ーチン処理中断時の状態を復元して、割込みルーチン処
理IP1からメインルーチン処理MP2(処理時間tMP
×4+tRM)に移行する。
When the above-described interrupt routine process IP1 is completed, the DSP 15 executes an interrupt end process R1 (processing time t R ). In the above-described interrupt end processing R1,
The DSP 15 restores the value of the general-purpose register saved in a predetermined register (save register) or the like in the interrupt start processing S1. As a result, the DSP 15 restores the state at the time of interruption of the main routine processing, and switches from the interrupt routine processing IP1 to the main routine processing MP2 (processing time t MP
× 4 + t RM ).

【0054】その後、DSP15は、時刻T1からクロ
ック信号LRCKの4周期が経過した時刻T2におい
て、再び割込み信号INTによる割込みがカウンタ13
からDSP15に出力されるまで、入力データDTIの
読み込みおよび上記入力データDTIのデコード等のメ
インルーチン処理MP2を行う。そして、同様にして、
時刻T2以降、割込み処理(割込み開始処理、割込みル
ーチン処理および割込み終了処理)およびメインルーチ
ン処理を繰り返す。
Thereafter, at time T 2 when four cycles of the clock signal LRCK have elapsed from time T 1 , the DSP 15 again outputs an interrupt due to the interrupt signal INT to the counter 13.
Until the data is output to the DSP 15, the main routine processing MP2 such as reading of the input data DTI and decoding of the input data DTI is performed. And in the same way,
Time T 2 or later, interrupt processing (interrupt start processing, the interrupt routine processing and interrupt termination processing) repeated and the main routine processing.

【0055】上記図3に示すように、上記図2に示すオ
ーディオデータ処理装置におけるDSP15の動作にお
いて、クロック信号LRCKの4周期の期間中(上記図
6に示す時間{(tS+tIP+tR+tMP)×4})に、
DSP15が割込み処理(割込み開始処理、割込みルー
チン処理および割込み終了処理)に要する時間は、t S
+(tIP×4)+tRである。
As shown in FIG. 3,
-The operation of the DSP 15 in the audio data processing device
And during the period of four cycles of the clock signal LRCK (see FIG.
The time {(t shown in FIG.S+ TIP+ TR+ TMP) × 4})
The DSP 15 executes the interrupt processing (interrupt start processing, interrupt
The time required for the chin process and the interrupt end process) is t S
+ (TIP× 4) + tRIt is.

【0056】したがって、図2に示すオーディオデータ
処理装置では、クロック信号LRCKの4周期の期間中
において、DSP15は、{(tS+tIP+tR+tMP
×4}−{tS+(tIP×4)+tR}={tMP×4+
(tS+tR)×3}の時間をメインルーチン処理に費や
すことができる。すなわち、図6に示す従来のオーディ
オデータ処理装置と比較して、メインルーチン処理を行
う時間を(tS+tR)×3に相当する上記図3に示す時
間tRM長くすることができる。
Therefore, in the audio data processing device shown in FIG. 2, during four periods of the clock signal LRCK, the DSP 15 operates as follows: {(t S + t IP + t R + t MP )
× 4}-{t S + (t IP × 4) + t R } = {t MP × 4 +
(T S + t R ) × 3} can be spent on the main routine processing. That is, as compared with the conventional audio data processing apparatus shown in FIG. 6, the time for performing the main routine processing can be made longer by the time t RM shown in FIG. 3 corresponding to (t S + t R ) × 3.

【0057】例えば、DSP15の動作周波数が108
MHz、クロック信号LRCKの周波数が48kHzの
とき、1回あたりの割込み開始処理と割り込み終了処理
とでDSP15の動作周波数(108MHz)の148
サイクルを消費すると仮定する。このとき、クロック信
号LRCKの周波数(48kHz)の1サイクルは、D
SP15の動作周波数の2250サイクルであるから、
クロック信号LRCKの周波数の1サイクルにおいて、
1回あたりの割込み開始処理と割り込み終了処理とで、
148/2250=約7%の時間を消費することとな
る。
For example, if the operating frequency of the DSP 15 is 108
MHz, and the frequency of the clock signal LRCK is 48 kHz, the operation frequency (108 MHz) of the DSP 15 is 148 for one interrupt start process and one interrupt end process.
Assume that it consumes cycles. At this time, one cycle of the frequency (48 kHz) of the clock signal LRCK is D
Since it is 2250 cycles of the operating frequency of SP15,
In one cycle of the frequency of the clock signal LRCK,
In one interrupt start process and one interrupt end process,
148/2250 = approximately 7% of the time will be consumed.

【0058】それに対して、図3に示すように割込み回
数を1/4に低減すると、クロック信号LRCKの周波
数の4サイクルにおいて、割込み回数は1回となり、ク
ロック信号LRCKの周波数の1サイクルにおいて、1
回あたりの割込み開始処理と割り込み終了処理とで消費
する時間を、148/(2250×4)=約1.6%に
することができる。また、DSP15は、DSP15の
動作周波数(108MHz)の148サイクル×3=4
44μsの時間だけ多く、メインルーチン処理を行うこ
とができる。
On the other hand, when the number of interrupts is reduced to 1/4 as shown in FIG. 3, the number of interrupts is one in four cycles of the frequency of the clock signal LRCK, and one cycle of the frequency of the clock signal LRCK. 1
The time consumed in interrupt start processing and interrupt end processing per time can be set to 148 / (2250 × 4) = about 1.6%. The DSP 15 has 148 cycles of the operating frequency (108 MHz) of the DSP 15 × 3 = 4.
The main routine process can be performed for a longer time of 44 μs.

【0059】以上、詳しく説明したように第1の実施形
態によれば、CPU11がクロック信号LRCKの割込
み回数に対する割込み信号INTの割込み回数の割込み
低減数をレジスタ12に設定し、上記カウンタ13が、
上記クロック信号LRCKの割込み回数を計数するとと
もに、上記クロック信号LRCKの割込み回数の計数値
と上記レジスタ12に設定された割込み低減数とを比較
し、上記比較結果に基づいて、割込み回数を低減した割
込み信号INTを生成し、DSP15に出力する。そし
て、DSP15は、上記割込み信号INTによる割込み
に応じて、割込み処理を実行し、外部から供給された入
力データDTIのデコード結果をデータ入出力回路5に
出力する。
As described above in detail, according to the first embodiment, the CPU 11 sets the number of interrupts of the interrupt signal INT with respect to the number of interrupts of the clock signal LRCK in the register 12 to reduce the number of interrupts.
The number of interrupts of the clock signal LRCK is counted, and the count of the number of interrupts of the clock signal LRCK is compared with the number of interrupts set in the register 12, and the number of interrupts is reduced based on the comparison result. An interrupt signal INT is generated and output to the DSP 15. The DSP 15 executes an interrupt process in response to the interrupt by the interrupt signal INT, and outputs a decoding result of the input data DTI supplied from the outside to the data input / output circuit 5.

【0060】これにより、DSP15は割込み回数を低
減した割込み信号INTによる割込み毎に割込み処理を
実行することで、DSP15での割込み処理の実行回数
を低減させ、単位時間あたりの割込み開始処理および割
込み終了処理の実行回数を低減することができ、単位時
間中のそれに要する時間を短縮することができる。した
がって、DSP15が、単位時間あたりにメインルーチ
ン処理を行う時間を多くすることができ、DSP15の
リソースを有効に活用することができる。
As a result, the DSP 15 executes the interrupt process for each interrupt by the interrupt signal INT whose number of interrupts has been reduced, thereby reducing the number of times the DSP 15 executes the interrupt process, and starting and ending the interrupt per unit time. The number of executions of the process can be reduced, and the time required for the unit time can be shortened. Therefore, the time for the DSP 15 to perform the main routine processing per unit time can be increased, and the resources of the DSP 15 can be effectively used.

【0061】また、CPU11が、割込み低減数設定信
号SETにより任意の割込み低減数をレジスタ12に設
定できるようにしたので、DSP15において必要とな
るリソース(メインルーチン処理の処理量)にあわせた
割込み低減数を設定することができ、DSP15のリソ
ースを有効に活用することができる。
Further, since the CPU 11 can set an arbitrary interrupt reduction number in the register 12 by the interrupt reduction number setting signal SET, the interrupt reduction according to the resources (processing amount of the main routine processing) required in the DSP 15 can be performed. The number can be set, and the resources of the DSP 15 can be used effectively.

【0062】(第2の実施形態)図4は、本発明の第2
の実施形態によるデータ処理装置を適用したオーディオ
データ処理装置の構成例を示すブロック図である。図4
に示すオーディオデータ処理装置は、外部から供給され
るオーディオデータである入力データDTI’を蓄積
し、クロック信号LRCKに基づいて生成した割込み信
号INTに応じて、上記入力データDTI’を所定のサ
イズで入力して所定の処理を施し、当該オーディオデー
タ処理装置の外部、例えば図示しないDACに出力する
ものである。
(Second Embodiment) FIG. 4 shows a second embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of an audio data processing device to which the data processing device according to the embodiment is applied. FIG.
The audio data processing device shown in FIG. 1 accumulates input data DTI ′, which is audio data supplied from the outside, and converts the input data DTI ′ into a predetermined size in response to an interrupt signal INT generated based on a clock signal LRCK. The input data is subjected to predetermined processing and output to an outside of the audio data processing apparatus, for example, a DAC (not shown).

【0063】なお、この図4において、図2に示したブ
ロックと同一の機能を有するブロックには同一の符号を
付し、重複する説明は省略する。また、図2に示したブ
ロックと同一ではないが対応する機能を有するブロック
には、同じ符号に’を付している。
In FIG. 4, blocks having the same functions as the blocks shown in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted. In addition, blocks that are not the same as those illustrated in FIG. 2 but have corresponding functions are denoted by the same reference numerals.

【0064】図4において、31はデータ入力回路であ
り、クロック供給回路14’から供給されるクロック信
号LRCK等に従って、内部に備える図示しないFIF
O等のバッファメモリに外部からあるタイミングで供給
される入力データDTI’を入力データDTIとして蓄
積し記憶する。また、データ入力回路31は、クロック
供給回路14’から供給されるクロック信号LRCK等
に従って、上記バッファメモリに記憶したデータを入力
データDTIとしてDSP15’に出力する。ここで、
上記入力データDTIおよびDTI’は、圧縮された所
定のフォーマットの複数のビット列からなり、上記複数
のビット列は所定の大きさのビット列である。
In FIG. 4, reference numeral 31 denotes a data input circuit, which includes a not-shown FIFO (not shown) provided in accordance with a clock signal LRCK supplied from a clock supply circuit 14 '.
Input data DTI 'supplied from an external device at a certain timing to a buffer memory such as O is accumulated and stored as input data DTI. The data input circuit 31 outputs the data stored in the buffer memory to the DSP 15 'as input data DTI in accordance with the clock signal LRCK or the like supplied from the clock supply circuit 14'. here,
The input data DTI and DTI 'are composed of a plurality of compressed bit strings in a predetermined format, and the plurality of bit strings are bit strings of a predetermined size.

【0065】クロック供給回路14’は、上記クロック
信号LRCKをデータ入力回路31に供給する。また、
クロック供給回路14’は、上記クロック信号LRCK
をデータ出力回路16に出力し、データ出力回路16
は、上記クロック信号LRCKに従い、処理データDT
PとしてDSP15’から供給される入力データDTI
のデコード結果(復号データ)を出力する。また、クロ
ック供給回路14’は、上記データ入力回路31に記憶
した入力データDTIを入力するための割込み信号とし
て、上記クロック信号LRCKをカウンタ13に供給す
る。
The clock supply circuit 14 'supplies the clock signal LRCK to the data input circuit 31. Also,
The clock supply circuit 14 'is connected to the clock signal LRCK.
Is output to the data output circuit 16, and the data output circuit 16
Is the processing data DT according to the clock signal LRCK.
Input data DTI supplied from DSP 15 'as P
And outputs the decoding result (decoded data). Further, the clock supply circuit 14 ′ supplies the clock signal LRCK to the counter 13 as an interrupt signal for inputting the input data DTI stored in the data input circuit 31.

【0066】DSP15’は、カウンタ13から供給さ
れる割込み回数を低減した割込み信号INTに応じて、
データ入力回路31に記憶されている入力データDTI
を入力し、上記入力データDTIを所定のアルゴリズム
に従ってデコード(復号)する。そして、DSP15
は、上記入力データDTIのデコード結果(復号デー
タ)を処理データDTPとしてデータ出力回路16に順
次供給する。なお、DSP15’は、割込み低減数参照
信号NREFを介して、レジスタ12に設定されている
割込み低減数の設定値を参照し、上記割込み回数の低減
数の設定値に応じて、データ入力回路31から入力した
入力データDTIに所定の処理を施す。
The DSP 15 'responds to the interrupt signal INT supplied from the counter 13 by reducing the number of interrupts.
Input data DTI stored in data input circuit 31
And decodes the input data DTI according to a predetermined algorithm. And DSP15
Supplies the decoding result (decoded data) of the input data DTI to the data output circuit 16 as processing data DTP sequentially. The DSP 15 'refers to the set value of the interrupt reduction number set in the register 12 via the interrupt reduction number reference signal NREF, and according to the set value of the interrupt reduction number, the data input circuit 31 A predetermined process is performed on the input data DTI input from.

【0067】次に、動作について説明する。なお、以下
の説明では、クロック信号LRCKが立ち上がる
(“L”→“H”に変化する)とき、クロック供給回路
14’からのクロック信号LRCKによる割込みが発生
するものとする。また、CPU11は、あらかじめ割込
み低減数設定信号SETにより割込み低減数をレジスタ
12に設定しているものとし、上記割込み低減数の設定
値をN(Nは任意の数)とする。
Next, the operation will be described. In the following description, it is assumed that when the clock signal LRCK rises (changes from “L” to “H”), an interrupt by the clock signal LRCK from the clock supply circuit 14 ′ occurs. Further, the CPU 11 sets the number of interrupt reductions in the register 12 in advance by the interrupt reduction number setting signal SET, and sets the set value of the interrupt reduction number to N (N is an arbitrary number).

【0068】まず、当該オーディオデータ処理装置によ
りデータ処理動作が開始されると、クロック供給回路1
4’からカウンタ13およびデータ入力回路31に、所
定の周期のクロック信号LRCKが供給される。また、
データ入力回路31は、外部から所定のタイミングで供
給される入力データDTI’を内部に備えるFIFO等
のバッファメモリに順次記憶する。
First, when the data processing operation is started by the audio data processing device, the clock supply circuit 1
4 ′, a clock signal LRCK having a predetermined cycle is supplied to the counter 13 and the data input circuit 31. Also,
The data input circuit 31 sequentially stores input data DTI ′ supplied from the outside at a predetermined timing in a buffer memory such as a FIFO provided therein.

【0069】上記クロック信号LRCKが供給されるカ
ウンタ13は、上記クロック信号LRCKによる割込み
の検出を行い、割込みを検出する毎に計数値を1ずつイ
ンクリメントしてクロック信号LRCKの割込み回数を
計数する。また、カウンタ13は、レジスタ12に設定
されている割込み低減数の設定値を参照して、上記割込
み低減数の設定値と上記割込み回数の計数値とを比較す
る。上記比較の結果、割込み低減数の設定値と割込み回
数の計数値とが等しくない場合には、カウンタ13はク
ロック信号LRCKによる割込みの検出および計数を継
続して行う。
The counter 13 to which the clock signal LRCK is supplied detects an interruption by the clock signal LRCK, and every time an interruption is detected, the count value is incremented by 1 to count the number of interruptions of the clock signal LRCK. The counter 13 refers to the set value of the interrupt reduction number set in the register 12 and compares the set value of the interrupt reduction number with the count value of the interrupt count. As a result of the comparison, when the set value of the interrupt reduction number is not equal to the count value of the interrupt count, the counter 13 continues to detect and count the interrupt by the clock signal LRCK.

【0070】一方、上記比較の結果、割込み回数の低減
数の設定値と割込み回数の計数値とが等しい場合には、
カウンタ13は割込み信号INTをDSP15’に出力
し、上記割込み回数の計数値を“0”にリセットする。
すなわち、カウンタ13は、上記クロック信号LRCK
のN周期毎に割込み信号INTをDSP15’に出力す
る。
On the other hand, as a result of the comparison, when the set value of the reduced number of interrupts is equal to the counted value of the number of interrupts,
The counter 13 outputs an interrupt signal INT to the DSP 15 ', and resets the count value of the number of interrupts to "0".
That is, the counter 13 outputs the clock signal LRCK.
, An interrupt signal INT is output to the DSP 15 'every N cycles.

【0071】上記カウンタ13から出力される上記割込
み信号INTによる割込みがDSP15’により検出さ
れると、DSP15’は通常時の処理(メインルーチン
処理)を中断し、割込み処理(割込み開始処理、割込み
ルーチン処理および割込み終了処理)を開始する。上記
割込み処理では、DSP15’は、まず、上記メインル
ーチン処理中断時におけるDSP15’内部に備える汎
用レジスタの値等を所定のレジスタ(退避レジスタ)等
に退避させる(割込み開始処理)。
When the DSP 15 'detects an interrupt due to the interrupt signal INT output from the counter 13, the DSP 15' interrupts the normal processing (main routine processing) and executes the interrupt processing (interrupt start processing, interrupt routine processing). Processing and interrupt end processing) are started. In the interrupt process, the DSP 15 'first saves the value of a general-purpose register provided inside the DSP 15' when the main routine process is interrupted to a predetermined register (save register) or the like (interrupt start process).

【0072】次に、DSP15’は、データ入力回路3
1に順次蓄積し記憶された入力データDTIを読み込む
(割込みルーチン処理)。そして、割込みルーチン処理
が完了すると、DSP15’は、割込み開始処理におい
て所定のレジスタ(退避レジスタ)等に退避させた汎用
レジスタの値等を復帰させ、割込み処理を行う前のメイ
ンルーチン処理中断時の状態を復元し(割込み終了処
理)、メインルーチン処理の動作を再び開始する。
Next, the DSP 15 'operates the data input circuit 3
The input data DTI sequentially accumulated and stored in step 1 is read (interrupt routine processing). When the interrupt routine processing is completed, the DSP 15 'restores the value of the general-purpose register saved in a predetermined register (save register) or the like in the interrupt start processing, and restores the value of the main routine processing before performing the interrupt processing. The state is restored (interruption end processing), and the operation of the main routine processing is restarted.

【0073】なお、上記割込み処理の動作を行っている
か否かにかかわらず、上記カウンタ13はクロック信号
LRCKによる割込みの検出および回数の計数を行って
おり、割込み低減数の設定値と割込み回数の計数値とが
再び等しくなると、カウンタ13は割込み信号INTを
DSP15’に出力するとともに、割込み回数の計数値
を“0”にリセットする。そして、DSP15’は、上
記割込み信号INTによる割込みを再び検出すると、メ
インルーチン処理を中断して割込み処理を行う。
Regardless of whether or not the interrupt processing operation is being performed, the counter 13 detects an interrupt by the clock signal LRCK and counts the number of interrupts. When the count value becomes equal again, the counter 13 outputs an interrupt signal INT to the DSP 15 ′ and resets the count value of the number of interrupts to “0”. When the DSP 15 'detects an interrupt due to the interrupt signal INT again, the DSP 15' interrupts the main routine process and performs the interrupt process.

【0074】以上、説明したように第2の実施形態によ
れば、CPU11がクロック信号LRCKの割込み回数
に対する割込み信号INTの割込み回数の割込み低減数
をレジスタ12に設定する。また、上記カウンタ13
が、上記クロック信号LRCKの割込み回数を計数し
て、上記レジスタ12に設定された割込み低減数と比較
し、上記比較結果に基づいて、割込み回数を低減した割
込み信号INTを生成してDSP15’に出力する。そ
して、DSP15’は、上記割込み信号INTによる割
込みに応じて、データ入力回路31からデコードする入
力データDTIを入力する割込み処理を実行する。
As described above, according to the second embodiment, the CPU 11 sets the number of interrupts of the interrupt signal INT relative to the number of interrupts of the clock signal LRCK in the register 12. In addition, the counter 13
Counts the number of interrupts of the clock signal LRCK, compares the counted number with the reduced number of interrupts set in the register 12, generates an interrupt signal INT in which the number of interrupts is reduced based on the comparison result, and sends the signal to the DSP 15 '. Output. Then, the DSP 15 ′ executes an interrupt process for inputting the input data DTI to be decoded from the data input circuit 31 in response to the interrupt by the interrupt signal INT.

【0075】これにより、上記DSP15’は割込み回
数を低減した割込み信号INTによる割込み毎に割込み
処理を実行することで、DSP15’での割込み処理の
実行回数を低減させ、単位時間あたりの割込み開始処理
および割込み終了処理の実行回数を低減することがで
き、単位時間中のそれに要する時間を短縮することがで
きる。したがって、DSP15’が、単位時間あたりに
メインルーチン処理を行う時間を多くすることができ、
DSP15’のリソースを有効に活用することができ
る。
As a result, the DSP 15 'executes the interrupt process for each interrupt by the interrupt signal INT in which the number of interrupts is reduced, thereby reducing the number of executions of the interrupt process in the DSP 15', and the interrupt start process per unit time. In addition, the number of executions of the interrupt end process can be reduced, and the time required for the unit time can be reduced. Therefore, the time for the DSP 15 'to perform the main routine processing per unit time can be increased,
The resources of the DSP 15 'can be effectively used.

【0076】また、CPU11が、割込み低減数設定信
号SETにより任意の割込み低減数をレジスタ12に設
定できるようにしたので、DSP15’において必要と
なるリソース(メインルーチン処理の処理量)にあわせ
た割込み低減数を設定することができ、DSP15’の
リソースを有効に活用することができる。
Further, since the CPU 11 can set an arbitrary interrupt reduction number in the register 12 by the interrupt reduction number setting signal SET, the interrupts can be set in accordance with the resources (processing amount of the main routine processing) required in the DSP 15 '. The number of reductions can be set, and the resources of the DSP 15 ′ can be used effectively.

【0077】なお、上記第1および第2の実施形態で
は、カウンタ13にて、クロック信号LRCKの立ち上
がりを検出して割込み回数を計数する際、計数値を1ず
つインクリメントすることにより計数しているが、初期
値として割込み低減数の設定値をカウンタ13に設定
し、クロック信号LRCKによる割込みを検出する毎に
計数値を1ずつデクリメントするようにしても良い。こ
のようにした場合には、上記計数値が“0”になったと
き、カウンタ13は、割込み信号INTによる割込みを
出力するようにする。
In the first and second embodiments, when the counter 13 detects the rising edge of the clock signal LRCK and counts the number of interrupts, the count is incremented by one. However, the set value of the interrupt reduction number may be set in the counter 13 as an initial value, and the count value may be decremented by one each time an interrupt due to the clock signal LRCK is detected. In this case, when the count value becomes “0”, the counter 13 outputs an interrupt by the interrupt signal INT.

【0078】なお、上記実施形態は、何れも本発明を実
施するにあたっての具体化のほんの一例を示したものに
過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に
解釈されてはならないものである。すなわち、本発明は
その技術思想、またはその主要な特徴から逸脱すること
なく、様々な形で実施することができる。 (付記1)設定値を設定する設定回路と、第1の割込み
信号を入力し、上記設定回路により設定された上記設定
値に従って、上記第1の割込み信号の割込み回数より割
込み回数が少ない第2の割込み信号を生成して出力する
割込み信号制御回路と、上記割込み信号制御回路から出
力される上記第2の割込み信号に応じて、所定の処理を
施すためのデータの入力処理、および所定の処理を施し
たデータの出力処理の少なくとも一方の処理を行うデー
タ処理回路とを備えることを特徴とするデータ処理装
置。
The above embodiments are merely examples of implementation of the present invention, and the technical scope of the present invention should not be interpreted in a limited manner. It is. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features. (Supplementary Note 1) A setting circuit for setting a set value and a first interrupt signal are input, and the second interrupt number is smaller than the interrupt number of the first interrupt signal according to the set value set by the setting circuit. An interrupt signal control circuit that generates and outputs an interrupt signal of the type described above; a data input process for performing a predetermined process according to the second interrupt signal output from the interrupt signal control circuit; and a predetermined process And a data processing circuit for performing at least one of an output process of the data subjected to the processing.

【0079】(付記2)上記割込み信号制御回路は、上
記第1の割込み信号による割込みを検出し、上記検出し
た第1の割込み信号の割込み回数と上記設定値とに基づ
いて、上記第2の割込み信号を生成することを特徴とす
る付記1に記載のデータ処理装置。 (付記3)上記設定値は、上記第2の割込み信号の割込
み回数に対する上記第1の割込み信号の割込み回数の比
であり、上記割込み信号制御回路は、上記検出した第1
の割込み信号の割込み回数と上記設定値とが一致したと
きに、上記データ処理回路に割込みする上記第2の割込
み信号を生成することを特徴とする付記2に記載のデー
タ処理装置。
(Supplementary Note 2) The interrupt signal control circuit detects an interrupt due to the first interrupt signal, and based on the detected number of interrupts of the first interrupt signal and the set value, generates the second interrupt signal. 2. The data processing device according to claim 1, wherein the data processing device generates an interrupt signal. (Supplementary Note 3) The set value is a ratio of the number of interrupts of the first interrupt signal to the number of interrupts of the second interrupt signal, and the interrupt signal control circuit determines the detected first interrupt signal.
3. The data processing apparatus according to claim 2, wherein the second interrupt signal for interrupting the data processing circuit is generated when the number of interrupts of the interrupt signal and the set value match.

【0080】(付記4)上記割込み信号制御回路は、上
記データ処理回路からの要求に応じて、上記設定値に関
する情報を供給し、上記データ処理回路は、上記割込み
信号制御回路から供給される上記設定値に関する情報に
基づいて、上記データに所定の処理を施すことを特徴と
する付記3に記載のデータ処理装置。
(Supplementary Note 4) The interrupt signal control circuit supplies information on the set value in response to a request from the data processing circuit, and the data processing circuit supplies the information supplied from the interrupt signal control circuit. 4. The data processing device according to claim 3, wherein a predetermined process is performed on the data based on information on a set value.

【0081】(付記5)上記割込み信号制御回路は、上
記設定回路により設定される設定値を記憶する記憶回路
と、上記第1の割込み信号による割込みを検出し、上記
検出した第1の割込み信号の割込み回数を計数するとと
もに、上記割込み回数の計数値と、上記記憶回路に記憶
されている設定値とに基づいて上記第2の割込み信号を
生成する計数回路とを備えることを特徴とする付記1に
記載のデータ処理装置。
(Supplementary Note 5) The interrupt signal control circuit includes a storage circuit that stores a set value set by the setting circuit, an interrupt caused by the first interrupt signal, and the detected first interrupt signal. And a counting circuit for generating the second interrupt signal based on the counted value of the number of interrupts and the set value stored in the storage circuit. 2. The data processing device according to 1.

【0082】(付記6)上記計数回路は、上記第1の割
込み信号による割込みを検出する毎に計数値をインクリ
メントするカウンタ回路を備え、上記カウンタ回路の計
数値が上記記憶回路に記憶されている設定値と一致した
ときには、上記データ処理回路に割込みする第2の割込
み信号を生成するとともに、計数値をリセットすること
を特徴とする付記4に記載のデータ処理装置。 (付記7)上記計数回路は、上記第1の割込み信号によ
る割込みを検出する毎に計数値をデクリメントするカウ
ンタ回路を備え、上記カウンタ回路の計数値が0のとき
には、上記データ処理回路に割込みする第2の割込み信
号を生成するとともに、計数値を上記記憶回路に記憶さ
れている設定値に設定することを特徴とする付記4に記
載のデータ処理装置。
(Supplementary Note 6) The counting circuit includes a counter circuit that increments a count value each time an interrupt due to the first interrupt signal is detected, and the count value of the counter circuit is stored in the storage circuit. 5. The data processing apparatus according to claim 4, wherein when the set value is matched, a second interrupt signal for interrupting the data processing circuit is generated, and the count value is reset. (Supplementary Note 7) The counting circuit includes a counter circuit that decrements a count value each time an interrupt due to the first interrupt signal is detected, and interrupts the data processing circuit when the count value of the counter circuit is 0. The data processing device according to claim 4, wherein the second interrupt signal is generated, and the count value is set to a set value stored in the storage circuit.

【0083】(付記8)上記データは、オーディオデー
タであることを特徴とする付記1に記載のデータ処理装
置。 (付記9)上記第1の割込み信号は、上記データ処理回
路により所定の処理を施したデータを上記データ処理装
置の外部に出力するためのクロック信号であることを特
徴とする付記8に記載のデータ処理装置。
(Supplementary Note 8) The data processing apparatus according to supplementary note 1, wherein the data is audio data. (Supplementary note 9) The supplementary note 8, wherein the first interrupt signal is a clock signal for outputting data subjected to predetermined processing by the data processing circuit to the outside of the data processing device. Data processing device.

【0084】(付記10)上記データ処理回路は、ディ
ジタルシグナルプロセッサであることを特徴とする付記
9に記載のデータ処理装置。 (付記11)上記クロック信号は、上記データ処理回路
により所定の処理を施したデータを左チャンネルのデー
タと右チャンネルのデータとにわけて出力するためのク
ロック信号であることを特徴とする付記10に記載のデ
ータ処理装置。
(Supplementary note 10) The data processing device according to supplementary note 9, wherein the data processing circuit is a digital signal processor. (Supplementary note 11) The supplementary note 10, wherein the clock signal is a clock signal for outputting data subjected to predetermined processing by the data processing circuit into left channel data and right channel data. A data processing device according to claim 1.

【0085】(付記12)設定値を設定し、第1の割込
み信号を入力し、上記設定された設定値に従って、第1
の割込み信号の割込み回数より割込み回数が少ない第2
の割込み信号を生成し、上記生成された第2の割込み信
号に応じて、所定の処理を施すためのデータの入力処
理、および所定の処理を施したデータの出力処理の少な
くとも一方の処理を行うことを特徴とするデータ処理制
御方法。
(Supplementary Note 12) A set value is set, a first interrupt signal is input, and a first interrupt signal is input according to the set value.
The number of interrupts is smaller than the number of interrupts
And performs at least one of a data input process for performing a predetermined process and a data output process for performing the predetermined process in accordance with the generated second interrupt signal. A data processing control method comprising:

【0086】(付記13)上記第1の割込み信号による
割込みを検出し、上記検出した第1の割込み信号の割込
み回数と上記設定値とが一致したときに、上記データ処
理回路に割込みする上記第2の割込み信号を生成するこ
とを特徴とする付記12に記載のデータ処理制御方法。 (付記14)上記設定された設定値を記憶し、上記第1
の割込み信号による割込みを検出して割込み回数を計数
し、上記割込み回数の計数値と、上記記憶した設定値と
に基づいて上記第2の割込み信号を生成することを特徴
とする付記12に記載のデータ処理制御方法。
(Supplementary Note 13) An interrupt due to the first interrupt signal is detected, and when the detected interrupt count of the first interrupt signal matches the set value, the data processing circuit is interrupted. 13. The data processing control method according to supplementary note 12, wherein an interrupt signal of No. 2 is generated. (Supplementary Note 14) The set value set above is stored and the first set value is stored.
13. The method according to claim 12, wherein an interrupt by the interrupt signal is detected, the number of interrupts is counted, and the second interrupt signal is generated based on the counted value of the number of interrupts and the stored set value. Data processing control method.

【0087】(付記15)上記データは、オーディオデ
ータであることを特徴とする付記12に記載のデータ処
理制御方法。 (付記16)上記第1の割込み信号は、上記所定の処理
を施したデータを外部に出力するためのクロック信号で
あることを特徴とする付記15に記載のデータ処理制御
方法。 (付記17)上記クロック信号は、上記所定の処理を施
したデータを左チャンネルのデータと右チャンネルのデ
ータとにわけて出力するためのクロック信号であること
を特徴とする付記16に記載のデータ処理制御方法。
(Supplementary note 15) The data processing control method according to supplementary note 12, wherein the data is audio data. (Supplementary note 16) The data processing control method according to supplementary note 15, wherein the first interrupt signal is a clock signal for outputting the data subjected to the predetermined processing to the outside. (Supplementary note 17) The data according to Supplementary note 16, wherein the clock signal is a clock signal for outputting the data that has been subjected to the predetermined processing as left-channel data and right-channel data. Processing control method.

【0088】[0088]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
設定値を設定する設定回路と、上記設定された設定値に
従って、入力される第1の割込み信号の割込み回数より
割込み回数が少ない第2の割込み信号を生成して出力す
る割込み信号制御回路と、上記割込み信号制御回路から
出力される上記第2の割込み信号に応じて、所定の処理
を施すためのデータの入力処理、および所定の処理を施
したデータの出力処理の少なくとも一方の処理を行うデ
ータ処理回路とを備える。これにより、データ処理回路
による割込み処理の単位時間あたりの実行回数を低減
し、単位時間あたりの割込み処理に要する時間の割合を
低くすることができ、データ処理回路が通常時の処理を
行う時間の割合を高くすることができる。したがって、
データ処理装置内のデータ処理回路のリソースを有効に
活用することができる。
As described above, according to the present invention,
A setting circuit for setting a set value, an interrupt signal control circuit for generating and outputting a second interrupt signal having a smaller number of interrupts than the number of interrupts of the input first interrupt signal according to the set value, Data for performing at least one of data input processing for performing predetermined processing and data output processing for performing predetermined processing in accordance with the second interrupt signal output from the interrupt signal control circuit A processing circuit. As a result, the number of times that the data processing circuit executes the interrupt processing per unit time can be reduced, the ratio of the time required for the interrupt processing per unit time can be reduced, and the time required for the data processing circuit to perform the normal processing can be reduced. The percentage can be higher. Therefore,
Resources of the data processing circuit in the data processing device can be effectively utilized.

【0089】また、設定値を設定する設定回路を備える
ようにしたので、単位時間あたりにデータ処理回路で使
用するリソースに合わせて、第2の割込み信号の割込み
回数を設定することができ、データ処理回路のリソース
を有効に活用することができる。
Also, since a setting circuit for setting a set value is provided, the number of interrupts of the second interrupt signal can be set according to resources used in the data processing circuit per unit time, and The resources of the processing circuit can be effectively used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施形態によるデータ処理装置の構成
例を示す概念図である。
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration example of a data processing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】第1の実施形態によるデータ処理装置を適用し
たオーディオデータ処理装置の構成例を示すブロック図
である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of an audio data processing device to which the data processing device according to the first embodiment is applied.

【図3】第1の実施形態によるデータ処理装置を適用し
たオーディオデータ処理装置におけるDSPの動作例を
示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an operation example of a DSP in an audio data processing device to which the data processing device according to the first embodiment is applied.

【図4】第2の実施形態によるデータ処理装置を適用し
たオーディオデータ処理装置の構成例を示すブロック図
である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of an audio data processing device to which a data processing device according to a second embodiment is applied.

【図5】従来のオーディオデータ処理装置の構成を示す
ブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a conventional audio data processing device.

【図6】従来のオーディオデータ処理装置におけるDS
Pの動作を示す図である。
FIG. 6 shows a DS in a conventional audio data processing device.
It is a figure showing operation of P.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 コントローラ 2 割込み信号発生回路 3 割込み信号制御回路 4 データ処理回路 5 データ入出力回路 11 CPU 12 レジスタ 13 カウンタ 14、14’ クロック供給回路 15、15’ DSP 16 出力回路 31 入力回路 INT 割込み信号 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Controller 2 Interrupt signal generation circuit 3 Interrupt signal control circuit 4 Data processing circuit 5 Data input / output circuit 11 CPU 12 Register 13 Counter 14, 14 'Clock supply circuit 15, 15' DSP 16 Output circuit 31 Input circuit INT Interrupt signal

フロントページの続き Fターム(参考) 5B098 AA05 BA01 BA19 BB02 BB03 FF02 FF03 Continuation of the front page F term (reference) 5B098 AA05 BA01 BA19 BB02 BB03 FF02 FF03

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 設定値を設定する設定回路と、 第1の割込み信号を入力し、上記設定回路により設定さ
れた上記設定値に従って、上記第1の割込み信号の割込
み回数より割込み回数が少ない第2の割込み信号を生成
して出力する割込み信号制御回路と、 上記割込み信号制御回路から出力される上記第2の割込
み信号に応じて、所定の処理を施すためのデータの入力
処理、および所定の処理を施したデータの出力処理の少
なくとも一方の処理を行うデータ処理回路とを備えるこ
とを特徴とするデータ処理装置。
1. A setting circuit for setting a set value, a first interrupt signal being input, and a first interrupt signal having a smaller number of interrupts than the number of interrupts of the first interrupt signal according to the set value set by the setting circuit. An interrupt signal control circuit that generates and outputs an interrupt signal of the second type; a data input process for performing a predetermined process in accordance with the second interrupt signal output from the interrupt signal control circuit; A data processing circuit for performing at least one of output processing of the processed data.
【請求項2】 上記割込み信号制御回路は、上記第1の
割込み信号による割込みを検出し、上記検出した第1の
割込み信号の割込み回数と上記設定値とに基づいて、上
記第2の割込み信号を生成することを特徴とする請求項
1に記載のデータ処理装置。
2. The interrupt signal control circuit detects an interrupt due to the first interrupt signal, and detects the second interrupt signal based on the detected interrupt count of the first interrupt signal and the set value. The data processing device according to claim 1, wherein
【請求項3】 上記設定値は、上記第2の割込み信号の
割込み回数に対する上記第1の割込み信号の割込み回数
の比であり、 上記割込み信号制御回路は、上記検出した第1の割込み
信号の割込み回数と上記設定値とが一致したときに、上
記データ処理回路に割込みする上記第2の割込み信号を
生成することを特徴とする請求項2に記載のデータ処理
装置。
3. The setting value is a ratio of the number of interrupts of the first interrupt signal to the number of interrupts of the second interrupt signal. 3. The data processing apparatus according to claim 2, wherein the second interrupt signal for interrupting the data processing circuit is generated when the number of interrupts matches the set value.
【請求項4】 上記割込み信号制御回路は、上記設定回
路により設定される設定値を記憶する記憶回路と、 上記第1の割込み信号による割込みを検出し、上記検出
した第1の割込み信号の割込み回数を計数するととも
に、上記割込み回数の計数値と上記記憶回路に記憶され
ている設定値とに基づいて上記第2の割込み信号を生成
する計数回路とを備えることを特徴とする請求項1に記
載のデータ処理装置。
4. An interrupt signal control circuit comprising: a storage circuit for storing a set value set by the setting circuit; an interrupt caused by the first interrupt signal; and an interrupt of the detected first interrupt signal. 2. The apparatus according to claim 1, further comprising: a counting circuit that counts the number of times and generates the second interrupt signal based on the count value of the number of times of interrupt and the set value stored in the storage circuit. The data processing device according to claim 1.
【請求項5】 設定値を設定し、 第1の割込み信号を入力し、 上記設定された設定値に従って、第1の割込み信号の割
込み回数より割込み回数が少ない第2の割込み信号を生
成し、 上記生成された第2の割込み信号に応じて、所定の処理
を施すためのデータの入力処理、および所定の処理を施
したデータの出力処理の少なくとも一方の処理を行うこ
とを特徴とするデータ処理制御方法。
5. Setting a set value, inputting a first interrupt signal, and generating a second interrupt signal having a smaller number of interrupts than the number of interrupts of the first interrupt signal according to the set set value; Data processing for performing at least one of data input processing for performing predetermined processing and data output processing for performing predetermined processing in accordance with the generated second interrupt signal. Control method.
JP2001141963A 2001-05-11 2001-05-11 Data processor and data processing control method Pending JP2002342092A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141963A JP2002342092A (en) 2001-05-11 2001-05-11 Data processor and data processing control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001141963A JP2002342092A (en) 2001-05-11 2001-05-11 Data processor and data processing control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002342092A true JP2002342092A (en) 2002-11-29

Family

ID=18988337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001141963A Pending JP2002342092A (en) 2001-05-11 2001-05-11 Data processor and data processing control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002342092A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7000140B2 (en) Data processor and data processing system
US6898723B2 (en) Method for verifying clock signal frequency of computer sound interface that involves checking whether count value of counter is within tolerable count range
US8364996B2 (en) Power control device and power control method applied to computer system
JP2001022464A (en) Device and method for hibernation, recording medium stored with same, and computer applied with same
JPH04251362A (en) Adaptive direct memory access method and controller thereof
JP2009026047A (en) Audio processor having clock frequency dynamic automatic control function
JP2002342092A (en) Data processor and data processing control method
JP2007141255A (en) Hardware initialization with or without processor intervention
JPH11232214A (en) Processor for information processor and its controlling method
US7237216B2 (en) Clock gating approach to accommodate infrequent additional processing latencies
US11417334B2 (en) Dynamic speech recognition method and apparatus therefor
KR101109600B1 (en) Method for transmitting data using direct memory access control and apparatus therefor
JP2001331329A (en) Interrupt control device and its method
US10014072B2 (en) Diagnosis method for diagnosing memory, transmission apparatus, and computer-readable recording medium
JP2004348460A (en) Semiconductor integrated circuit and usb controller using same
CN111338450A (en) Chip reset circuit and chip
JP2005292375A (en) Audio-reproducing device and clock-frequency control method
JP3916421B2 (en) Digital audio signal processing device
US20240013818A1 (en) Semiconductor device
JP2002342254A (en) Electronic computer
CN114696809A (en) Signal generation circuit and operating system
JP2984670B1 (en) Timer circuit
JPH09198305A (en) Memory controller
JPS62175853A (en) Interface control system
JP2004289805A (en) Data transmitter and data receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091013

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100302