JP2002341906A - Program formula display device and data communication system using the same - Google Patents

Program formula display device and data communication system using the same

Info

Publication number
JP2002341906A
JP2002341906A JP2001144955A JP2001144955A JP2002341906A JP 2002341906 A JP2002341906 A JP 2002341906A JP 2001144955 A JP2001144955 A JP 2001144955A JP 2001144955 A JP2001144955 A JP 2001144955A JP 2002341906 A JP2002341906 A JP 2002341906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display device
communication line
computer device
data communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001144955A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kentaro Kakoya
賢太郎 家古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP2001144955A priority Critical patent/JP2002341906A/en
Publication of JP2002341906A publication Critical patent/JP2002341906A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily connect a plurality of program formula display devices 12 and computers 38 without using additional devices, to reduce a wiring cost and to stably perform an exact data communication processing operation. SOLUTION: A loop-like communication network simultaneously provided with a switching hub function and a traffic control function inside each of the program formula display device 12 and simultaneously provided with a main computer 38a and a sub-computer 38b, is constituted, the sub-computer 38b is used as backup for the main computer 38a and on the other hand, the respective program formula display devices 12 are enabled to individually control traffic quantity with other parties of data communication.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、PLCにおける
制御状態の変化に対応した表示動作を可能とするプログ
ラム式の表示装置と、その表示装置を用いたデータ通信
システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a programmable display device capable of performing a display operation corresponding to a change in a control state in a PLC, and a data communication system using the display device.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来この種のプログラム式表示装置は、
他のプログラム式表示装置やコンピュータ装置と組み合
わせてLAN接続する場合、ハブを別途設けて複数の装
置間をツリー状あるいはループ状に接続することによ
り、必要なデータ通信網を構築することが行われてい
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of program type display device is
When a LAN is connected in combination with another program type display device or computer device, a necessary data communication network is constructed by separately providing a hub and connecting a plurality of devices in a tree or loop. ing.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、通常の
ハブは複数の装置をツリー状に接続することを目的とし
て構成されているために、オフィス内の様に同一箇所に
集中して装置が配設されている場合は効率よく配線でき
るが、プログラム式表示装置の様に分散して配置される
ことが多い場合には、長い配線を必要とするか多数のハ
ブを設ける必要があるなど、配線が複雑となるとともに
無駄も多い。
However, since a normal hub is configured to connect a plurality of devices in a tree shape, the devices are concentrated in the same place as in an office. Wiring can be done efficiently, but if it is often distributed and arranged, as in the case of a programmable display device, wiring is required, such as requiring long wiring or providing a large number of hubs. It is complicated and wasteful.

【0004】かかる不都合に対して本発明者は考察を行
った結果、プログラム式表示装置内にハブ機能を備え、
複数の表示装置やコンピュータ装置を一連に接続可能と
することにより、上記問題は一挙に解消できることを知
見した。
The inventor of the present invention has studied the above disadvantages, and as a result, has provided a hub function in a programmable display device.
It has been found that the above problem can be solved at once by enabling a plurality of display devices and computer devices to be connected in series.

【0005】本発明は、その内部にスイッチングハブ機
能とトラフィック制御機能とを同時に備えることによ
り、複数のプログラム式表示装置やコンピュータ装置を
連係して動作させるのに適したプログラム式表示装置を
提供することを目的とする。
[0005] The present invention provides a programmable display device suitable for operating a plurality of programmable display devices and computer devices in coordination by simultaneously providing a switching hub function and a traffic control function therein. The purpose is to:

【0006】本発明は更に、主コンピュータ装置と副コ
ンピュータ装置を同時に備えたループ状の通信網を構成
し、副コンピュータ装置を主コンピュータ装置のバック
アップとして使用する一方、各プログラム式表示装置が
データ通信の相手とトラフィック量を個別に制御可能と
することにより、安定した的確なデータ通信処理動作が
行えるデータ通信システムを提供することを目的とす
る。
The present invention further comprises a loop communication network having a main computer device and a sub-computer device at the same time, wherein the sub-computer device is used as a backup for the main computer device, while each of the programmable display devices performs data communication. It is an object of the present invention to provide a data communication system capable of performing a stable and accurate data communication processing operation by individually controlling the traffic volume with the other party.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明にかかるプログラ
ム式表示装置12は、図1にその全体的な構成を概略的
に示す如く、PLC10と専用の通信ライン27を介し
て接続可能とする一方、コンピュータ装置またはコンピ
ュータ応用装置間を共通の通信ライン34を介して接続
可能としたものである。
The programmable display device 12 according to the present invention is connectable to a PLC 10 through a dedicated communication line 27, as schematically shown in FIG. , A computer device or a computer application device can be connected via a common communication line 34.

【0008】そしてプログラム式表示装置12の内部に
は、共通の通信ライン34を介した複数の装置との接続
を可能とするスイッチングハブ機能と、共通の通信ライ
ン34上におけるトラフィックの制御機能とを備えたこ
とを特徴とする。
The programmable display device 12 has a switching hub function of enabling connection with a plurality of devices via a common communication line 34 and a traffic control function on the common communication line 34. It is characterized by having.

【0009】このトラフィック制御機能には、専用の通
信ライン27と共通の通信ライン34とで同時期にデー
タの伝送要求があった場合に、データの優先度を判断し
て、データの伝送時期および伝送量を制御可能とする機
能を含んでいる。
In this traffic control function, when there is a data transmission request on the dedicated communication line 27 and the common communication line 34 at the same time, the priority of the data is determined and the data transmission timing and It includes a function to control the amount of transmission.

【0010】また本発明にかかるデータ通信システム
は、専用の通信ライン27にPLC10が接続された前
記構成のプログラム式表示装置12を、共通の通信ライ
ン34を介して一連に接続するとともに、その一連に接
続された共通の通信ライン34の両端に、主および副コ
ンピュータ装置38a・38bを接続したものである。
In the data communication system according to the present invention, the programmable display device 12 having the above-described configuration in which the PLC 10 is connected to the dedicated communication line 27 is connected in series through a common communication line 34, and The main and sub-computer devices 38a and 38b are connected to both ends of a common communication line 34 connected to.

【0011】更に両コンピュータ装置38a・38b間
を有線あるいは無線状態の任意の通信ライン39で1対
1に接続するとともに、その通信ライン39を介して両
者のデータを一致させる制御を行わせることにより、全
体でループ状の通信網を構成している。
Further, the two computer devices 38a and 38b are connected one-to-one by an arbitrary communication line 39 in a wired or wireless state, and control for matching the two data is performed through the communication line 39. , Constitute a loop communication network as a whole.

【0012】前記した主コンピュータ装置38aはシス
テム全体の制御を可能とするものであり、副コンピュー
タ装置38bは主コンピュータ装置38aのバックアッ
プとしての機能を備え、通信ライン39を介した両コン
ピュータ装置38a・38b間におけるデータのミラー
化を図っている。
The main computer device 38a enables control of the entire system, and the sub computer device 38b has a function as a backup for the main computer device 38a. Mirroring of data between 38b is attempted.

【0013】そして各プログラム式表示装置12は、通
常は主コンピュータ装置38aとデータ通信動作を行う
が、この主コンピュータ装置38aとの間のデータ通信
に何らかの支障、例えば通信線が断線し或いはトラフィ
ックが異常に増加して通信が困難になるなどの事態が検
知された場合、データ通信の相手先を、副コンピュータ
装置38b側へ切り替えてデータ通信を継続可能とす
る。
Each of the programmable display devices 12 normally performs a data communication operation with the main computer device 38a. However, any trouble in data communication with the main computer device 38a, for example, a disconnection of a communication line or traffic. When a situation such as an abnormal increase in communication becomes difficult, the destination of data communication is switched to the sub-computer device 38b to enable data communication to be continued.

【0014】[0014]

【発明の効果】本発明は上記の如く、プログラム式表示
装置12の内部にスイッチングハブ機能とトラフィック
制御機能とを同時に備えることにより、複数のプログラ
ム式表示装置12やコンピュータ装置38を付加装置を
使用することなく簡易に接続でき、配線コストの削減が
できる。
According to the present invention, as described above, the switching function and the traffic control function are simultaneously provided inside the programmable display device 12, so that a plurality of the programmable display devices 12 and the computer device 38 can be used as additional devices. Connection can be made easily without wiring, and wiring costs can be reduced.

【0015】更に、主コンピュータ装置38aと副コン
ピュータ装置38bを同時に備えたループ状の通信網を
構成し、副コンピュータ装置38bを主コンピュータ装
置38aのバックアップとして使用する一方、各プログ
ラム式表示装置12がデータ通信の相手とトラフィック
量を個別に制御可能とすることにより、プログラム式表
示装置12を介した安定して的確なデータ通信処理動作
が行える。
Further, a loop communication network having a main computer device 38a and a sub-computer device 38b at the same time is constructed, and the sub-computer device 38b is used as a backup for the main computer device 38a. By making it possible to individually control the traffic amount with the partner of data communication, a stable and accurate data communication processing operation via the programmable display device 12 can be performed.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下本発明を図2に示すごとく、
PLC10を使用して、ベルトコンベアー式の自動組付
機の様なターゲットシステム11に備えた被制御系のデ
バイスをシーケンス制御可能とするとともに、そのPL
C用の制御盤としてプログラム式の表示装置12を備
え、更にシステム全体の制御用としてコンピュータ装置
38を使用した一例に基づいて説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION As shown in FIG.
The PLC 10 enables sequence control of devices of a controlled system provided in the target system 11 such as a belt conveyor type automatic assembling machine.
A description will be given based on an example in which a program type display device 12 is provided as a control panel for C and a computer device 38 is used for controlling the entire system.

【0017】PLC10は、CPUユニット13やメモ
リユニット16などの必要とする個別の機能毎に回路が
ユニット化され、各ユニットを必要に応じてバスライン
を介して適宜追加することにより、PLC全体として達
成される機能を増減可能とする、従来と略同様な構成の
ものである。
In the PLC 10, a circuit is formed for each required function, such as the CPU unit 13 and the memory unit 16, and each unit is appropriately added via a bus line as needed, so that the entire PLC is formed. The configuration is substantially the same as that of the related art, so that the functions to be achieved can be increased or decreased.

【0018】この実施例にあっては、PLC10の全体
を制御するCPUユニット13と、ターゲットシステム
11から送られる検知信号の直接的な取り込みを可能と
する入力ユニット14と、ターゲットシステム11に向
けて所定の制御信号の出力を可能とする出力ユニット1
5と、各種データを保存するメモリユニット16と、プ
ログラム式表示装置12との間で所定のデータ通信を可
能とする計算機リンクユニット17とを基本ユニットと
して備える。そして、CPUユニット13で常時入出力
手段の変化状態を監視しておき、新規データ入力等のデ
ータ変化が認められると、必要な演算処理を施したあと
メモリユニット16上における該当のアドレスにアクセ
スして内容を読み書きし、あるいは出力ユニット15に
向けてデータを送出する。
In this embodiment, a CPU unit 13 that controls the entire PLC 10, an input unit 14 that enables direct capture of a detection signal sent from the target system 11, Output unit 1 capable of outputting a predetermined control signal
5, a memory unit 16 for storing various data, and a computer link unit 17 for enabling predetermined data communication with the programmable display device 12 as basic units. Then, the CPU unit 13 constantly monitors the change state of the input / output means, and when a data change such as a new data input is recognized, necessary arithmetic processing is performed, and then the corresponding address on the memory unit 16 is accessed. To read / write the contents or send data to the output unit 15.

【0019】また、ターゲットシステム11に対して直
接入出力され、あるいはその制御などに用いる状態デー
タの格納場所が、制御あるいは表示すべきターゲットシ
ステム11上に備えたレベル計やリミットスイッチの様
な受動部品、リレーやモータの様な能動部品、あるいは
カウンタや印字器の様なデータ設定部品毎にメモリユニ
ット16上に確保され、入出力されるデータが数値の様
なワードデータに対してはワードデバイスが、オンオフ
情報の様なビットデータに対してはビットデバイスが、
その機種固有の例えば「X001」のようなデバイス名
ないしはアドレスを指定することによって格納場所を特
定可能にメモリユニット16内に設定されている。
The storage location of status data which is directly input / output to / from the target system 11 or used for control thereof is controlled by a passive level such as a level gauge or limit switch provided on the target system 11 to be controlled or displayed. Parts, active parts such as relays and motors, or data setting parts such as counters and printers are secured in the memory unit 16 and input / output data is a word device for word data such as numerical values. However, for bit data such as on / off information, a bit device
The storage location is set in the memory unit 16 so that the storage location can be specified by designating a device name or address such as “X001” specific to the model.

【0020】従って、PLC10の内部または外部から
メモリユニット16内における任意のワードデバイスあ
るいはビットデバイスを特定してアクセスするだけで、
ターゲットシステム11の対応位置を制御し或いはその
動作状態に関する情報が個別に取り出せる。
Therefore, only by specifying and accessing an arbitrary word device or bit device in the memory unit 16 from inside or outside the PLC 10,
The corresponding position of the target system 11 can be controlled or information on the operation state can be individually extracted.

【0021】なおPLC10は、他のデータ処理装置か
ら送られるコマンドを受け、そのコマンドに対応したデ
ータのメモリユニット16への書き込みや読み出し、あ
るいは送られたコマンドやデータをそのまま送り返す動
作のような受動的なデータ伝送機能を有するものが一般
的であるが、能動的なデータの伝送機能を有する場合に
あっても略同様に実施できることは勿論である。
The PLC 10 receives a command sent from another data processing device, and writes or reads data corresponding to the command to or from the memory unit 16 or returns the sent command or data as it is. In general, it has a general data transmission function. However, it is needless to say that the present invention can be implemented in substantially the same manner even when it has an active data transmission function.

【0022】プログラム式表示装置12は、PLC10
とともにターゲットシステム11の操作卓などに一体に
組み込み、あるいはそれ自身が独立して配備され、ター
ゲットシステム11に対する制御盤として使用されるも
のであって、例えば略矩形状に構成した本体ケースにお
ける正面側に液晶表示デバイスをディスプレイ18とし
て使用した画面を配置するとともに、その画面に密着さ
せてタッチパネル19を配設する一方、本体ケースの内
部に表示制御回路20を収納する。
The programmable display device 12 includes a PLC 10
Together with the console of the target system 11 or the like, or is provided independently, and is used as a control panel for the target system 11. For example, the front side of a substantially rectangular main body case In addition, a screen using a liquid crystal display device as a display 18 is arranged, and a touch panel 19 is arranged in close contact with the screen, and a display control circuit 20 is housed inside a main body case.

【0023】かかる構成により、画面上にPLC10に
おけるターゲットシステム11の制御状態に対応した表
示を行うと同時に、タッチパネル19およびタッチパネ
ルコントローラ21を介した指先によるデータ入力およ
びPLC10を介したターゲットシステム11側の間接
的な制御を可能とする。
With this configuration, a display corresponding to the control state of the target system 11 in the PLC 10 is displayed on the screen, and at the same time, data input by a fingertip via the touch panel 19 and the touch panel controller 21 and a display on the target system 11 side via the PLC 10 are performed. Enables indirect control.

【0024】なお、プログラム式表示装置12のデータ
入力手段としてはタッチパネル19に代えてあるいは加
えて、マウスの様なポインティングデバイスやキーボー
ドの様な各種の手動によるデータ入力手段が利用できる
ことは勿論である。
It should be noted that, as a data input means of the program type display device 12, instead of or in addition to the touch panel 19, various manual data input means such as a pointing device such as a mouse or a keyboard can be used. .

【0025】表示制御回路20の基本的な構成は汎用の
パソコン装置と略同様であって、バスラインを介してC
PU22、ROM23、RAM24をはじめとする各種
メモリ、あるいはグラフィックコントローラ25が接続
され、ROM23内に格納されたシステムプログラムに
従ってCPU22が所定の演算動作を行う一方、RAM
24に適宜格納される各種の演算結果は、各種の表示用
データを用いてグラフィックコントローラ25によりビ
ットイメージとして展開され、その内容に対応した表示
がディスプレイ18の画面上で行われる。
The basic configuration of the display control circuit 20 is substantially the same as that of a general-purpose personal computer device.
A PU 22, a ROM 23, various memories including a RAM 24, or a graphic controller 25 is connected, and the CPU 22 performs a predetermined arithmetic operation according to a system program stored in the ROM 23, while the RAM 22
The various calculation results appropriately stored in 24 are developed as bit images by the graphic controller 25 using various display data, and the display corresponding to the contents is performed on the screen of the display 18.

【0026】更にまた、PLC10の回路構成に特化し
た専用のプロトコルで各種データの受け渡しを可能とす
る通信コントローラ26とPLC側の計算機リンクユニ
ット17とは、シリアル状態の専用の通信ライン27を
通じて接続されている。
Further, a communication controller 26 which can exchange various data with a dedicated protocol specialized for the circuit configuration of the PLC 10 and a computer link unit 17 on the PLC side are connected through a dedicated communication line 27 in a serial state. Have been.

【0027】通信コントローラ26は、1または複数の
通信ポートを備え、各通信ポートに対してPLC10を
1台ずつ接続可能とするとともに、機種固有の通信手順
にしたがって互いにデータ通信が行われるようにしてい
る。
The communication controller 26 is provided with one or a plurality of communication ports so that one PLC 10 can be connected to each communication port, and data communication is performed with each other according to a communication procedure specific to each model. I have.

【0028】なお、プログラム式表示装置12とPLC
10間を繋ぐ専用の通信ライン27は、上記の様なPL
C側の計算機リンクユニット17に接続するものに限ら
ず、PLC10内のバスラインあるいはPLC10内の
CPUユニット13に接続するなど、接続する対象およ
び方法は限定されるものではない。
The programmable display device 12 and the PLC
The dedicated communication line 27 that connects between the 10
The connection target and method are not limited to those connected to the computer link unit 17 on the C side, but may be connected to the bus line in the PLC 10 or the CPU unit 13 in the PLC 10.

【0029】ここでプログラム式表示装置12において
は、図3に例示する銘板の様な表示内容に変更を要しな
い静止図形28、あるいは形状変化や点滅あるいは色変
化させるスイッチ形状のような部品図形29をベース画
面30上に1または複数備えて構成された表示画面を単
位画面とする。更に、1台のプログラム式表示装置12
内には複数の単位画面をそのデータ処理用として備える
とともに、各単位画面に異なったファイル番号Fを指定
することにより、単位画面を切り替えるだけで必要な操
作内容を表示した表示画面が得られるようにしている。
Here, in the programmable display device 12, a stationary figure 28 such as a name plate shown in FIG. 3 which does not require a change in display contents, or a part figure 29 such as a switch shape for changing shape, blinking or changing color. Are displayed on the base screen 30 as a unit screen. Further, one programmable display device 12
A plurality of unit screens are provided for the data processing, and a different file number F is designated for each unit screen, so that a display screen displaying necessary operation contents can be obtained simply by switching the unit screens. I have to.

【0030】更にまた、1つの単位画面が選択された
際、その選択された単位画面に関係する図4(a)で例
示する様な処理指示語Wを事象データ用メモリ31上に
予め格納しておくとともに、その処理指示語Wを微小時
間毎に間欠的に読み出し、各処理指示語Wの事象名Nで
特定される内容の動作を、PLC10側から表示装置1
2側に取り出されたデータを参照しながら順次に実行す
ることにより、PLC10側のビットデバイスあるいは
ワードデバイスの内容変化に即応して部品図形29や表
示データが変化する表示動作が表示画面上で行われる。
Furthermore, when one unit screen is selected, a processing instruction word W related to the selected unit screen as illustrated in FIG. 4A is stored in the event data memory 31 in advance. In addition, the processing instruction word W is read out intermittently every minute time, and the operation of the content specified by the event name N of each processing instruction word W is performed from the PLC 10 side to the display device 1.
By sequentially executing the data while referring to the data taken out to the second side, the display operation in which the component graphic 29 and the display data change in response to the change in the content of the bit device or the word device of the PLC 10 is performed on the display screen. Will be

【0031】すなわち処理指示語Wの基本的な構成は略
同一であって、表示制御動作を実行すべきベース画面3
0のファイル番号Fと、そのベース画面30上で実行す
べき動作内容を特定する事象名Nと、各実行事象毎に参
照される1又は複数のデータからなる参照情報rとを1
組として備えている。
That is, the basic structure of the processing instruction word W is substantially the same, and the base screen 3 on which the display control operation is to be performed is performed.
0, a file number F, an event name N for specifying an operation content to be executed on the base screen 30, and reference information r including one or a plurality of data referred to for each execution event.
We have as a set.

【0032】例えば、図4(b)に示す処理指示語WT
は、タッチパネル19に対する押圧指示操作と連動し
て、状態データ用メモリ32内の所定アドレス位置に設
定したビットデバイスを反転可能とするものである。す
なわち、単位画面のファイル番号F1、タッチパネル1
9の操作を特定する例えば「T」から始まる事象名N
1、タッチパネル19からの入力操作を有効とする入力
座標範囲X・Y、タッチパネル19の押し操作と連動し
てデータを書き換えるべきアドレスAとから構成され
る。
For example, the processing instruction word WT shown in FIG.
The bit device that is set at a predetermined address position in the state data memory 32 can be inverted in conjunction with a pressing instruction operation on the touch panel 19. That is, the file number F1 of the unit screen, the touch panel 1
Event name N starting with "T", for example, specifying operation 9
1. An input coordinate range X / Y in which an input operation from the touch panel 19 is valid, and an address A at which data is to be rewritten in conjunction with a pressing operation on the touch panel 19.

【0033】更に図4(c)に示す処理指示語WLは、
上記したタッチパネル19の操作と連動して、表示画面
上における対応位置に所定の図形を表示可能とするもの
である。すなわち、ベース画面30のファイル番号F
1、部品図形29の表示を特定する例えば「L」から始
まる事象名N2、部品図形29の表示座標範囲X・Y、
呼び出す部品図形29を特定するファイル番号FL、部
品図形29を表示時に参照するアドレスAとから構成さ
れる。
Further, the processing instruction word WL shown in FIG.
In conjunction with the operation of the touch panel 19, a predetermined figure can be displayed at a corresponding position on the display screen. That is, the file number F of the base screen 30
1. An event name N2 starting with, for example, "L" for specifying the display of the part graphic 29, a display coordinate range XY of the part graphic 29,
It is composed of a file number FL for specifying the part graphic 29 to be called, and an address A for referring to the part graphic 29 at the time of display.

【0034】そこで図3(a)の様に、座標範囲X・Y
と参照アドレスAとを共に一致させた2つの処理指示語
WL1・WT1を事象データ用メモリ31に設定してお
く。また、PLC10側に備えた状態データ用メモリ3
2のアドレスAにおけるビットデバイスが「0」の場
合、それをスイッチのオフ状態に予め対応させておく
と、PLC10ではターゲットシステム11側の制御す
べき実際のスイッチ接点に対してオフ動作を行う。それ
と同時に、スイッチのオフ状態に対応する部品図形29
のデータFL1をグラフィック用メモリ33から読み出
し、該当するベース画面30上の指定座標範囲X・Yに
展開して表示する。
Therefore, as shown in FIG.
The two processing instruction words WL1 and WT1 having the same address and the reference address A are set in the event data memory 31. The state data memory 3 provided on the PLC 10 side
If the bit device at address A of No. 2 is "0", it is made to correspond to the off state of the switch in advance, and the PLC 10 performs the off operation on the actual switch contact of the target system 11 to be controlled. At the same time, the part graphic 29 corresponding to the switch off state
Is read from the graphic memory 33, and is developed and displayed in the designated coordinate range XY on the corresponding base screen 30.

【0035】ここでタッチパネル19におけるスイッチ
形状を有する部品図形29の表示場所を押すと、タッチ
パネル用の処理指示語WTを検索し、タッチパネル19
を介してなされた指示座標から該当の座標を含む範囲を
座標情報として有する処理指示語WTの有無を判定す
る。
When the display location of the component figure 29 having the switch shape on the touch panel 19 is pressed, the processing instruction word WT for the touch panel is searched, and the touch panel 19 is searched.
It is determined whether or not there is a processing instruction word WT having a range including the corresponding coordinates as coordinate information from the instruction coordinates made via the.

【0036】例えば、座標範囲X・Yの内の一点が押さ
れた場合、上記の様にして構成された処理指示語WT1
に対応するので、図3(b)に示す如く、PLC10に
おける該当のアドレスAにデータを書き込んでデータ値
を「0」から「1」に反転することにより、PLC10
により該当のスイッチ接点をオンする制御をさせる。そ
れと同時に、処理指示語WL1は参照アドレスAのデー
タを読み出して「1」に変化したことを判断する。する
と、スイッチのオン状態に対応する図形のデータFL2
をグラフィック用メモリ33から読み出して該当の座標
範囲X・Y上に表示することにより、ベース画面30上
に表示されたスイッチ形状の部品図形29も、オフ状態
からオン状態へと変更されるのである。
For example, when one point in the coordinate range XY is pressed, the processing instruction word WT1 constructed as described above is pressed.
Therefore, as shown in FIG. 3B, by writing data to the corresponding address A in the PLC 10 and inverting the data value from “0” to “1”, the PLC 10
Control to turn on the corresponding switch contact. At the same time, the processing instruction word WL1 reads the data at the reference address A and determines that the data has changed to “1”. Then, the graphic data FL2 corresponding to the ON state of the switch
Is read out from the graphic memory 33 and displayed in the corresponding coordinate range XY, the switch-shaped component graphic 29 displayed on the base screen 30 is also changed from the off state to the on state. .

【0037】本発明にあっては、上記したプログラム式
表示装置12内にハブ機構を一体に備え、プログラム式
表示装置12やコンピュータ装置38を一連に接続可能
とすることにより、それらの間をイーサネット(登録商
標)の様な汎用的な共通の通信ライン34を介してLA
N接続できる様にしている。
According to the present invention, a hub mechanism is integrally provided in the above-mentioned programmable display device 12, and the programmable display device 12 and the computer device 38 can be connected in series to connect the Ethernet between them. (Registered trademark) through a general-purpose common communication line 34
N connections can be made.

【0038】すなわちプログラム式表示装置12内に備
えるハブ機構は、データの入出力用として複数(本実施
例にあっては2つ)のトランシーバ35・35を備える
とともに、ハブ機能とトラフィックの制御機能とを備え
た通信制御回路36に両トランシーバ35・35を接続
したものである。更にトランシーバ35・35は、例え
ば表示装置の本体ケースにおける裏面側などに、通信線
37の先端に備えたプラグが着脱自在に嵌るデータ入出
力端を1つずつ備えている。
That is, the hub mechanism provided in the programmable display device 12 includes a plurality of (two in this embodiment) transceivers 35 for data input / output, a hub function and a traffic control function. The transceiver 35 is connected to a communication control circuit 36 having the following. Further, each of the transceivers 35 has one data input / output end on the back side of the main body case of the display device, for example, in which a plug provided at the tip of the communication line 37 is detachably fitted.

【0039】そして、複数台のプログラム式表示装置1
2におけるトランシーバ35を通信線37で一連に接続
したあと、両端に備えたプログラム式表示装置12にお
ける残りのトランシーバ35にはコンピュータ装置38
a・38bを各々1台ずつ繋いでいる。最後に、両コン
ピュータ装置38a・38b間を前記した共通の通信ラ
イン34とは異なる有線または無線状態の通信ライン3
9で1対1の接続をすることによって、1または複数台
のプログラム式表示装置12と2台のコンピュータ装置
38a・38bはループ状のデータ伝送路が構成される
ことになる。
Then, a plurality of programmable display devices 1
2 are connected in series by a communication line 37, and the remaining transceivers 35 in the programmable display device 12 provided at both ends are connected to a computer device 38.
a and 38b are connected one by one. Finally, a communication line 3 in a wired or wireless state different from the common communication line 34 between the two computer devices 38a and 38b.
By making a one-to-one connection at 9, one or more programmable display devices 12 and two computer devices 38a and 38b form a loop-shaped data transmission path.

【0040】上記の様な構成にあって更に、共通の通信
ライン34を介して接続されたプログラム式表示装置1
2およびコンピュータ装置38間は相互に、後で詳述す
るような汎用的な共通の通信プロトコルを使用して各種
データの受け渡しを可能とする。
The programmable display device 1 having the above-described configuration and further connected via a common communication line 34
2 and the computer device 38 can exchange various data with each other by using a general-purpose common communication protocol, which will be described in detail later.

【0041】一方、データ通信プロトコルが各PLC専
用でPLC10毎に互いに異なる場合にあっても、複数
種類のPLC間およびPLC10とコンピュータ装置3
8間で、PLC10における制御状態に対応した状態デ
ータMDをはじめとする各種データの受け渡しを、プロ
グラム式表示装置12を介して行える様に構成してい
る。
On the other hand, even when the data communication protocol is dedicated to each PLC and is different from one PLC to another, even if the PLC 10 and the computer 3
Various data such as state data MD corresponding to the control state in the PLC 10 can be exchanged between the program display devices 12 through the programmable display device 12.

【0042】例えば図5で例示する如く、コンピュータ
装置38では所定のデータ処理が行われてその処理結果
を画面表示する一方、伝送すべきデータは共通のプロト
コルを用いて共通の通信ライン34を介して送出され
る。
For example, as shown in FIG. 5, a computer 38 performs predetermined data processing and displays the processing result on a screen, while data to be transmitted is transmitted via a common communication line 34 using a common protocol. Sent out.

【0043】PLC10は、予め設定したプログラムに
従ってターゲットシステム11における被制御系のデバ
イス40と各種信号の入出力動作を行うとともに、その
制御状態に対応した内容のデータを図3の様にメモリユ
ニット16に設定した状態データ用メモリ32上にアド
レスを特定して保存する。
The PLC 10 performs input / output operations of various signals with the controlled system device 40 in the target system 11 according to a preset program, and stores data having contents corresponding to the control state in the memory unit 16 as shown in FIG. The address is specified and stored in the state data memory 32 set in (1).

【0044】更新された状態データMDは、表示装置1
2側からのデータ読み出し要求に対応し、PLC10側
からその機種固有で専用のプロトコルを用いてPLC専
用の通信ライン27を介して表示装置12側に送られ
る。また表示装置12側からのデータ書き込み要求に対
応して、専用のプロトコルを用いて専用の通信ライン2
7を通じてPLC10内の状態データMDを変更するデ
ータが入力されると、そのデータ変化に対応した被制御
系デバイス40に対する制御動作が行われる。
The updated state data MD is stored in the display device 1.
In response to a data read request from the two sides, the data is sent from the PLC 10 to the display device 12 via the PLC dedicated communication line 27 using a dedicated protocol specific to the model. Also, in response to a data write request from the display device 12, a dedicated communication line 2 using a dedicated protocol.
When data for changing the state data MD in the PLC 10 is input through the CPU 7, a control operation for the controlled system device 40 corresponding to the data change is performed.

【0045】ここで、共通の通信ライン34を介して接
続されたプログラム式表示装置12とコンピュータ装置
38を始めとする全データ処理装置との間は、TCP/
IPのような汎用的な通信プロトコルを用い、共通のデ
ータ転送フォーマットによるデータの受け渡しを行う。
Here, the TCP / TCP is connected between the programmable display device 12 connected via the common communication line 34 and all the data processing devices including the computer device 38.
Data is transferred in a common data transfer format using a general-purpose communication protocol such as IP.

【0046】例えば、プログラム式表示装置12とPL
C10との間は、機種固有の通信プロトコルで規定され
る専用のデータ転送フォーマットに基づいて作成された
データで情報の受け渡しを行う。
For example, the programmable display device 12 and the PL
Information is exchanged with C10 using data created based on a dedicated data transfer format defined by a model-specific communication protocol.

【0047】共通のデータ転送フォーマットは、図6
(a)に例示する如く、プログラム式表示装置12内で
処理すべき処理IDと、データの発信元を特定するアド
レスと、データの宛先を特定するアドレスと、前記した
処理IDで特定されたデータ処理内容を詳細に定義する
第1データとから構成される。なおこれは一例であっ
て、共通に使用することができるものであれば、そのフ
ォーマットは任意に設定できることは勿論である。
The common data transfer format is shown in FIG.
As illustrated in (a), a process ID to be processed in the programmable display device 12, an address specifying a data source, an address specifying a data destination, and data specified by the process ID described above. And first data for defining processing details in detail. Note that this is an example, and the format can be arbitrarily set as long as it can be used in common.

【0048】本実施例にあっては、コンピュータ装置3
8からプログラム式表示装置12に対して要求するデー
タ処理内容として、内部メモリに対するデータのアクセ
スと、表示装置12における画面処理動作と、PLC1
0に対するデータ通信とが想定されている。そこで、具
体的な処理内容とその内容を一意的に特定するIDコー
ドとの対応表を備え、その対応表に従った具体的なID
指定が行われるとともに、発信元および宛先アドレスで
データの受け渡し対象となるデバイスが特定される。
In this embodiment, the computer 3
8, the data processing contents requested from the programmable display device 12 include data access to the internal memory, screen processing operation in the display device 12, and the PLC 1.
Data communication for 0 is assumed. Therefore, a correspondence table is provided for specific processing contents and an ID code for uniquely specifying the contents, and a specific ID according to the correspondence table is provided.
The designation is performed, and the device to which the data is to be transferred is specified by the source and destination addresses.

【0049】上記した共通のプロトコルで共通のデータ
フォーマットを使用して送られるデータに対し、各PL
C10メーカが規定する通信プロトコルは、コマンド体
系は勿論、データ転送フォーマットや受け渡し情報に含
まれるデータ内容、あるいはその並び順も互いに異なっ
たものが予め指定されて使用が強制されることが一般的
である。
For each data sent using the common protocol and the common data format described above, each PL
The communication protocol defined by the C10 maker generally specifies not only the command system, but also the data contents included in the data transfer format and the transfer information, or the order in which the data is arranged in a different order, and the use thereof is generally forced. is there.

【0050】そこで各専用の通信プロトコルにより規定
されているデータ転送フォーマットにおいて、実際に転
送すべきデータ部分が未定となったスケルトン状態のフ
ォーマットを抽出し、フォーマット情報として保持す
る。
Therefore, in a data transfer format defined by each dedicated communication protocol, a skeleton state format in which a data portion to be actually transferred is undetermined is extracted and held as format information.

【0051】更に上記した共通の通信プロトコルで使用
する中間コードと各機種固有のコマンドとを1対とした
変換テーブルを形成し、前記したデータ転送フォーマッ
ト情報と組にして各通信プロトコル毎にプロトコル情報
として表示装置12内の内部メモリ上に備えることによ
り、機種に依存したプロトコル情報を切り替えてそれに
具体的なデータを当てはめるだけで、接続されたPLC
10の機種に依存したプロトコルによるデータ通信が行
えるようにしている。
Further, a conversion table is formed in which an intermediate code used in the above-mentioned common communication protocol and a command unique to each model are formed as a pair. By providing on the internal memory in the display device 12, only by switching the model-dependent protocol information and applying specific data to it, the connected PLC
Data communication can be performed by a protocol that depends on ten models.

【0052】そしてプログラム式表示装置12の初期設
定時あるいは接続されるPLC10が変更された時点に
おいて、自己に接続される可能性のあるPLC10に対
応した通信プロトコル情報を、例えばコンピュータ装置
38に保存されたプロトコルデータベースから選択し、
共通の通信ライン34を介して共通の通信プロトコルを
用いて各プログラム式表示装置12のメモリ上にダウン
ロードする。
At the time of initial setting of the programmable display device 12 or when the connected PLC 10 is changed, communication protocol information corresponding to the PLC 10 which may be connected to itself is stored in the computer device 38, for example. Selected from the protocol database
The data is downloaded onto the memory of each programmable display device 12 via a common communication line 34 using a common communication protocol.

【0053】本発明は上記の様な構成にあって更に、一
方のコンピュータ装置38aをメインとし他方のコンピ
ュータ装置38bをサブとするとともに、通常の状態に
あっては、主コンピュータ装置38aでシステム全体の
制御およびデータの管理を行う。更に、主コンピュータ
装置38aまたは副コンピュータ装置38bのいずれか
一方で管理データの変更があると、その変更内容は通信
ライン39を通じて他方に伝達され、両者のデータ内容
が時間遅れを発生することなしに一致する様に構成して
いる。
The present invention is constructed as described above, and further comprises one computer device 38a as a main and the other computer device 38b as a sub. In a normal state, the main computer device 38a comprises the entire system. Control and data management. Further, when there is a change in the management data in either the main computer device 38a or the sub-computer device 38b, the change is transmitted to the other through the communication line 39, and the data contents of the two are not delayed without a time delay. It is configured to match.

【0054】ここで、主コンピュータ装置38aがシス
テムダウンした場合は勿論、共通の通信ライン34の一
部が断線するなどして主コンピュータ装置38aとの間
でデータ通信をすることが出来なくなった場合に加え
て、主コンピュータ装置38aにおけるトラフィックが
大きくなった場合にも、主コンピュータ装置38aに代
えて或いはそれに加えて副コンピュータ装置38bが動
作することにより、トラフィックの分散を図っている。
Here, not only when the main computer device 38a goes down, but also when data communication with the main computer device 38a becomes impossible due to disconnection of a part of the common communication line 34 or the like. In addition to this, even when the traffic in the main computer device 38a becomes large, the sub computer device 38b operates instead of or in addition to the main computer device 38a to distribute the traffic.

【0055】更に各プログラム式表示装置12内で、専
用の通信ライン27を介したPLC10とのデータ通信
要求と、共通の通信ライン34を介したコンピュータ装
置38とのデータ通信要求が競合した場合、両者のデー
タ通信量およびデータ通信時期を調節するトラフィック
制御機能を発揮する。通常は、PLC10間のデータ通
信が最優先させるべきであるから、共通の通信ライン3
4へ向けたデータ通信量の制限を行う制御が行われる
が、その優先順位は限定されるものではなく、詳細に条
件を設定してその条件に基づいたトラフィック制御動作
が行えることは勿論である。
Further, in each of the programmable display devices 12, when a data communication request with the PLC 10 via the dedicated communication line 27 and a data communication request with the computer device 38 via the common communication line 34 conflict, It exerts a traffic control function of adjusting the data communication amount and data communication time of both. Normally, data communication between the PLCs 10 should be given the highest priority.
Control for limiting the amount of data communication toward 4 is performed, but the priority order is not limited, and it goes without saying that conditions can be set in detail and a traffic control operation based on the conditions can be performed. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の基本的な構成を概略的に示す説明図で
ある。
FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing a basic configuration of the present invention.

【図2】PLCおよびプログラム式表示装置の電気的な
構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an electrical configuration of a PLC and a programmable display device.

【図3】処理指示語を使用した制御動作の一例を示す説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a control operation using a processing instruction word.

【図4】処理指示語の構成を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration of a processing instruction word.

【図5】表示装置を介したデータの伝送手順を示す説明
図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a data transmission procedure via a display device.

【図6】共通の通信プロトコルで使用するデータ転送フ
ォーマットの一例を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an example of a data transfer format used in a common communication protocol.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 PLC 11 ターゲットシステム 12 プログラム式表示装置 16 メモリユニット 17 計算機リンクユニット 18 ディスプレイ 19 タッチパネル 20 表示制御回路 24 RAM 26 通信コントローラ 27 専用の通信ライン 31 事象データ用メモリ 32 状態データ用メモリ 33 グラフィック用メモリ 34 共通の通信ライン 35 トランシーバ 36 通信制御回路 37 通信線 38 コンピュータ装置 39 通信ライン Reference Signs List 10 PLC 11 Target system 12 Program display device 16 Memory unit 17 Computer link unit 18 Display 19 Touch panel 20 Display control circuit 24 RAM 26 Communication controller 27 Dedicated communication line 31 Event data memory 32 State data memory 33 Graphics memory 34 Common communication line 35 Transceiver 36 Communication control circuit 37 Communication line 38 Computer device 39 Communication line

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 PLCと専用の通信ラインを介して接続
可能とする一方、コンピュータ装置またはコンピュータ
応用装置間を共通の通信ラインを介して接続可能とした
プログラム式表示装置であって、更に前記共通の通信ラ
インを介して複数の装置と接続可能とするスイッチング
ハブ機能と、 前記共通の通信ライン上におけるトラフィックの制御機
能とを備えたことを特徴とするプログラム式表示装置。
1. A programmable display device which is connectable to a PLC via a dedicated communication line while being connectable to a computer device or a computer application device via a common communication line. A programmable display device comprising: a switching hub function of enabling connection to a plurality of devices via a communication line; and a traffic control function on the common communication line.
【請求項2】 前記トラフィック制御機能には、 前記専用の通信ラインと共通の通信ラインとで同時期に
データの伝送要求があった場合に、データの優先度を判
断して、データの伝送時期および伝送量を制御可能とす
る機能を含む請求項1記載のプログラム式表示装置。
2. The traffic control function according to claim 1, further comprising: determining a priority of data when the dedicated communication line and a common communication line are requested to transmit data at the same time; 2. The programmable display device according to claim 1, further comprising a function of controlling a transmission amount.
【請求項3】 前記専用の通信ラインにPLCが接続さ
れた請求項1記載のプログラム式表示装置を、前記共通
の通信ラインを介して一連に接続し、 更に前記一連に接続された前記共通の通信ラインの両端
位置に各々、コンピュータ装置を1台ずつ接続するとと
もに、 両コンピュータ装置間を通信ラインで接続し、その通信
ラインを介して両者のデータを一致させる制御を行わせ
ることを特徴とするデータ通信システム。
3. The programmable display device according to claim 1, wherein a PLC is connected to said dedicated communication line, wherein said programmable display device is connected in series through said common communication line, and said common connection device is connected in series. One computer device is connected to each of the two ends of the communication line, and the two computer devices are connected by a communication line, and control is performed to match the data of the two via the communication line. Data communication system.
【請求項4】 前記した一方のコンピュータ装置は、シ
ステム全体の制御を可能とする主コンピュータ装置であ
り、前記他方のコンピュータ装置は、前記主コンピュー
タ装置のバックアップとしての機能を備える副コンピュ
ータ装置である請求項3記載のデータ通信システム。
4. The above-mentioned one computer device is a main computer device capable of controlling the entire system, and the other computer device is a sub-computer device having a function as a backup of the main computer device. The data communication system according to claim 3.
【請求項5】 前記プログラム式表示装置は、通常は前
記主コンピュータ装置とデータ通信動作を行うが、 該主コンピュータ装置との間のデータ通信に支障が検知
された場合、データ通信の相手先を、前記副コンピュー
タ装置側へ切り替え可能とした請求項4記載のデータ通
信システム。
5. The program display device normally performs a data communication operation with the main computer device. If a trouble in data communication with the main computer device is detected, the program display device determines a destination of the data communication. 5. The data communication system according to claim 4, wherein the data communication system can be switched to the sub-computer device.
JP2001144955A 2001-05-15 2001-05-15 Program formula display device and data communication system using the same Pending JP2002341906A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144955A JP2002341906A (en) 2001-05-15 2001-05-15 Program formula display device and data communication system using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001144955A JP2002341906A (en) 2001-05-15 2001-05-15 Program formula display device and data communication system using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002341906A true JP2002341906A (en) 2002-11-29

Family

ID=18990832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144955A Pending JP2002341906A (en) 2001-05-15 2001-05-15 Program formula display device and data communication system using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002341906A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065385A (en) * 2004-08-24 2006-03-09 Yokogawa Electric Corp Field equipment
JP2011100443A (en) * 2009-09-24 2011-05-19 Fisher-Rosemount Systems Inc Integrated unified threat management for process control system
JP2012069113A (en) * 2010-09-23 2012-04-05 Fisher-Rosemount Systems Inc Service oriented framework for communicating with devices in process control system
WO2019167299A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-06 三菱電機株式会社 Factory automation system, factory automation method, and computer-readable storage medium
US10805399B2 (en) 2017-04-18 2020-10-13 Mitsubishi Electric Corporation Data server unit and communication system including master-slave management circuitry

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065385A (en) * 2004-08-24 2006-03-09 Yokogawa Electric Corp Field equipment
JP2011100443A (en) * 2009-09-24 2011-05-19 Fisher-Rosemount Systems Inc Integrated unified threat management for process control system
US9130980B2 (en) 2009-09-24 2015-09-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Integrated unified threat management for a process control system
JP2012069113A (en) * 2010-09-23 2012-04-05 Fisher-Rosemount Systems Inc Service oriented framework for communicating with devices in process control system
US10805399B2 (en) 2017-04-18 2020-10-13 Mitsubishi Electric Corporation Data server unit and communication system including master-slave management circuitry
WO2019167299A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-06 三菱電機株式会社 Factory automation system, factory automation method, and computer-readable storage medium
JP6573741B1 (en) * 2018-02-28 2019-09-11 三菱電機株式会社 Factory automation system, factory automation method, and computer-readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100397760B1 (en) Control system, display device, control-use host computer, and data transmission method
JP3456692B2 (en) Data processing device
US7080175B2 (en) Network system
JP2002341906A (en) Program formula display device and data communication system using the same
US20020183870A1 (en) Setting display apparatus for a programmable controller
JPH1124716A (en) Programmable controller
JP3423626B2 (en) Control host computer and recording medium on which the program is recorded
JP4567982B2 (en) Link setting device for control equipment
JPH10283004A (en) Programmable display device
JP3516607B2 (en) Programmable display device
JPH0432905A (en) Programmer for communication network
JP2847945B2 (en) Inter-network communication control method for terminals
JPH10105212A (en) Display control system
JP2004295816A (en) Programmable display
JP3326259B2 (en) Display control device
JP2000137693A (en) Data processor
JP2004151762A (en) Programmable controller
JPH11272311A (en) Data processor and data processing method
TW589538B (en) Distributed field tool data accessing method
JP2002351512A (en) Control system, data write/read control program and recording medium recorded with the program
JPS62266604A (en) Remote programming console device
JPH10333830A (en) Program type display device
JP2965407B2 (en) Display control device
JPH0736367A (en) Communication system for programmable controller
JPH0764523A (en) Display controller