JP2002335442A - Scene description program - Google Patents

Scene description program

Info

Publication number
JP2002335442A
JP2002335442A JP2001140813A JP2001140813A JP2002335442A JP 2002335442 A JP2002335442 A JP 2002335442A JP 2001140813 A JP2001140813 A JP 2001140813A JP 2001140813 A JP2001140813 A JP 2001140813A JP 2002335442 A JP2002335442 A JP 2002335442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
description
scene
video object
video
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001140813A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuhisa Iguchi
和久 井口
Yutaka Kaneko
金子  豊
Osamu Mizuno
修 水野
Yoshiaki Shishikui
善明 鹿喰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2001140813A priority Critical patent/JP2002335442A/en
Publication of JP2002335442A publication Critical patent/JP2002335442A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a scene description program that satisfies functions of producing a video object and can be applicable to production for broadcast purpose video images. SOLUTION: The scene description program functionally realizes a computer by means of each program of the scene description program that is means such as; a display means 5a that displays a video object of an optional shape being a component of each scene; a frame unit description means 5c that describes a display start time/end time of the video object of an optional shape in the unit of frames; and an object edit means 5g that edits the video object of the optional shape in the unit of frames described by the frame unit description means 5c.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、人物や背景等の部
品(映像オブジェクト)が場面上(シーン)でどのよう
に振る舞うかを定義(記述)するシーン記述プログラム
に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a scene description program that defines (describes) how a part (video object) such as a person or a background behaves on a scene (scene).

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、人や物体、或いは、背景などを一
つの画面を構成する“部品”(以下、映像オブジェクト
という)と見なし、この映像オブジェクトを画面から抽
出(映像オブジェクト抽出)し、抽出した映像オブジェ
クト毎に符号化し、符号化した映像オブジェクトを保存
・伝送し、復号化して、復号化後、映像合成するオブジ
ェクトベース符号化技術が提案されている。このオブジ
ェクト符号化技術において、抽出された映像オブジェク
トを映像合成する際に、当該映像オブジェクトを元々の
場所に戻すための情報を記述する「シーン記述言語」と
呼ばれるプログラム言語(以下、シーン記述プログラム
という)がある。
2. Description of the Related Art In recent years, people, objects, backgrounds, and the like are regarded as "parts" (hereinafter referred to as video objects) constituting one screen, and the video objects are extracted from the screen (video object extraction) and extracted. An object-based coding technique has been proposed in which each video object is encoded, the encoded video object is stored and transmitted, decoded, decoded, and then video synthesized. In this object encoding technique, when a video object is synthesized with an extracted video object, a program language called a “scene description language” (hereinafter, referred to as a scene description program) that describes information for returning the video object to its original location. ).

【0003】このシーン記述プログラムには、著名なも
のとして、BIFS(BInaryFormat fo
r Scenes)、SMIL(Synchroniz
ed Multimedia Integration
Language)、BML(Broadcast
Markup Language)、EDL(Edit
Decision Lists)等がある。
[0003] This scene description program is famously known as BIFS (Binary Format for
r Scenes), SMIL (Synchroniz)
ed Multimedia Integration
Language), BML (Broadcast)
Markup Language), EDL (Edit
Decision Lists).

【0004】それぞれを簡単に説明すると、BIFSは
VRML(Virtual Reality Mode
ling Language)を元にしたMPEG−4
のシーン記述言語である。3D−CG、2D−CGの記
述機能が豊富であり、任意形状の映像を扱うことができ
る。SMILはインタラクティブプレゼンテーション記
述言語である。主にWebサイトの記述に用いられ、矩
形の映像のみを扱うことができる。BMLは、デジタル
放送のマルチメディア符号化方式であって、受信機のハ
ードウェアに依存しているため、そのハードウェアによ
っては機能が制約されるが、現在唯一実用されているシ
ーン記述言語である。EDLはVTRの編集点リストで
あって、非常に原始的であるため、厳密にはシーン記述
言語とは呼べないが、現在映像制作で利用されている唯
一の汎用的なシーンの記述法である。
[0004] Briefly describing each of them, BIFS is a VRML (Virtual Reality Mode).
MPEG-4 based on Ling Language)
Is a scene description language. It has a rich description function of 3D-CG and 2D-CG, and can handle video of any shape. SMIL is an interactive presentation description language. It is mainly used for describing Web sites, and can handle only rectangular video. BML is a multimedia coding system for digital broadcasting, and depends on the hardware of the receiver. Therefore, the function is restricted depending on the hardware, but BML is currently the only practical scene description language. . EDL is a list of edit points of a VTR and is very primitive and cannot be called a scene description language strictly, but is the only general-purpose scene description method currently used in video production. .

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
たシーン記述プログラムには、以下に記す問題点があっ
た。 (1)BIFSは、映像オブジェクトの表示時間(開始
・終了時間)の管理をミリ秒間隔でしか行うことができ
なかった。 (2)SMIL、BMLは、任意形状の映像オブジェク
トを取り扱うことができず、また、映像オブジェクトの
表示時間の管理をミリ秒間隔でしか行うことができなか
った (3)EDLは、任意形状の映像オブジェクトを取り扱
うことができないと共に、映像オブジェクトの空間的な
配置変更を行うことができなかった。
However, the above-described scene description program has the following problems. (1) BIFS was able to manage the display time (start / end time) of a video object only at millisecond intervals. (2) SMIL and BML could not handle video objects of arbitrary shape, and could only manage the display time of video objects at millisecond intervals. (3) EDL was of arbitrary shape. The video objects cannot be handled, and the spatial arrangement of the video objects cannot be changed.

【0006】また、既存のシーン記述プログラムは、映
像オブジェクトを完成された素材と見なして記述されて
いたので、映像オブジェクトの高度な加工ができず、与
えられた映像場面をそのまま表示することしかできなか
った。つまり、既存のシーン記述プログラムでは、それ
ぞれ短所を有し、映像オブジェクトを組み合わせて別の
映像オブジェクトを制作する機能が不足しており、例え
ば、放送用の映像制作に適用することが困難であった。
[0006] Further, in the existing scene description program, since a video object is described as a completed material, it is not possible to perform advanced processing of the video object, and it is only possible to display a given video scene as it is. Did not. That is, the existing scene description programs have disadvantages, and lack a function of creating another video object by combining video objects, and for example, it has been difficult to apply the present invention to video production for broadcasting. .

【0007】本発明の目的は前記した従来の技術が有す
る課題を解消し、映像オブジェクトを制作する機能が充
足した、例えば、放送用の映像制作にも適用することが
できるシーン記述プログラムを提供することにある。
[0007] An object of the present invention is to provide a scene description program which solves the above-mentioned problems of the prior art and has a function of producing a video object, and which can be applied to, for example, video production for broadcasting. It is in.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1記載のシーン記
述プログラムは、各シーンを構成する任意形状の映像オ
ブジェクトを表示する表示手段、前記任意形状の映像オ
ブジェクトの表示開始時刻・終了時刻をフレーム単位で
記述するフレーム単位記述手段、このフレーム単位記述
手段によって、記述されたフレーム単位で、前記任意形
状の映像オブジェクトを編集するオブジェクト編集手
段、として、コンピュータを機能させるためのものであ
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a scene description program, comprising: display means for displaying an image object having an arbitrary shape which constitutes each scene; This is for causing a computer to function as a frame unit description unit described in units, and an object editing unit for editing the video object of the arbitrary shape in frame units described by the frame unit description unit.

【0009】かかる構成によれば、表示手段によって表
示された映像オブジェクトは、フレーム単位記述手段に
よって、フレーム単位で記述されているので、オブジェ
クト編集手段によって、このフレーム単位で編集され
る。なお、一般的に、映像オブジェクトの特定部分の始
点をin点、終点をout点というが、これらの構成に
より、任意形状の映像オブジェクトのin点・out点
をフレーム単位で記述して、編集することができる。な
お、映像オブジェクトは、音声等のオーディオオブジェ
クトを一体的に或いは別々に含められて構成されていて
もよい。
According to this configuration, since the video object displayed by the display means is described in frame units by the frame unit description means, it is edited in frame units by the object editing means. In general, a start point of a specific portion of a video object is referred to as an in point, and an end point is referred to as an out point. With these configurations, the in point and the out point of a video object having an arbitrary shape are described and edited in frame units. be able to. Note that the video object may be configured to include audio objects such as audio integrally or separately.

【0010】請求項2記載のシーン記述プログラムは、
請求項1に記載のシーン記述プログラムにおいて、前記
フレーム単位記述手段は、経過時間により変化するパラ
メータを含んでおり、このパラメータを変更するパラメ
ータ記述手段を含んだことを特徴とする。
[0010] The scene description program according to claim 2 is
2. The scene description program according to claim 1, wherein the frame unit description means includes a parameter that changes according to elapsed time, and includes a parameter description means that changes the parameter.

【0011】かかる構成によれば、パラメータ記述手段
によって、フレーム単位記述手段における記述は、パラ
メータを変更することによって、経過時間に従い自在に
変化させられる。
According to this configuration, the description in the frame unit description means can be freely changed according to the elapsed time by changing the parameters by the parameter description means.

【0012】請求項3記載のシーン記述プログラムは、
請求項1または請求項2に記載のシーン記述プログラム
において、シーンチェンジと映像オブジェクトの画像変
形との少なくとも一方を記述する映像効果記述手段を含
んだことを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a scene description program,
A scene description program according to claim 1 or 2, further comprising video effect description means for describing at least one of a scene change and an image deformation of a video object.

【0013】かかる構成によれば、映像効果記述手段に
よって、各任意形状の映像オブジェクトに映像効果が施
される。
According to this configuration, the video effect is given to each video object having an arbitrary shape by the video effect description means.

【0014】請求項4記載のシーン記述プログラムは、
請求項3に記載のシーン記述プログラムにおいて、前記
映像効果記述手段は、経過時間により変化するパラメー
タを含んでおり、このパラメータを変更するパラメータ
記述手段を含んだことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a scene description program,
4. The scene description program according to claim 3, wherein the video effect description unit includes a parameter that changes with elapsed time, and includes a parameter description unit that changes the parameter.

【0015】かかる構成によれば、パラメータ記述手段
によって、映像効果記述手段における記述は、パラメー
タを変更することによって、経過時間に従い自在に変化
させられる。
According to this configuration, the description in the video effect description means can be freely changed according to the elapsed time by changing the parameters by the parameter description means.

【0016】請求項5記載のシーン記述プログラムは、
請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のシーン記
述プログラムにおいて、前記映像オブジェクトが表示手
段に表示される際の、当該映像オブジェクトの空間的な
配置を記述する空間配置記述手段を含んだことを特徴と
する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a scene description program,
The scene description program according to any one of claims 1 to 4, further comprising a space arrangement description unit that describes a spatial arrangement of the image object when the image object is displayed on a display unit. It is characterized by that.

【0017】かかる構成によれば、空間配置記述手段に
よって、映像オブジェクトが表示手段に表示される際の
位置を自在に変更することができる。
According to this configuration, the position at which the video object is displayed on the display means can be freely changed by the space arrangement description means.

【0018】請求項6記載のシーン記述プログラムは、
請求項5に記載のシーン記述プログラムにおいて、前記
空間配置記述手段は、経過時間により変化するパラメー
タを含んでおり、このパラメータを変更するパラメータ
記述手段を含んだことを特徴とする。
A scene description program according to claim 6 is
6. The scene description program according to claim 5, wherein the space arrangement description means includes a parameter that changes according to elapsed time, and includes a parameter description means that changes the parameter.

【0019】かかる構成によれば、パラメータ記述手段
によって、空間配置記述手段における記述は、パラメー
タを変更することによって、経過時間に従い自在に変化
させられる。
According to this configuration, the description in the space arrangement description means can be freely changed according to the elapsed time by changing the parameters by the parameter description means.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて詳細に説明する。 (シーン記述プログラムの概略説明)図1は、シーン記
述プログラムのオブジェクトベース符号化における位置
づけを説明した説明図である。オブジェクトベース符号
化では、図1の図中左側に描かれた、ある一つの場面
(シーン)が、「オブジェクト抽出」過程により、当該
シーンを構成する複数の映像オブジェクトに抽出され
(分離され)、映像オブジェクト毎に符号化され、保
存、伝送され、伝送後映像オブジェクト毎に復号化さ
れ、「映像合成」過程により、映像合成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. (Schematic Description of Scene Description Program) FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the position of a scene description program in object-based encoding. In the object-based encoding, one scene (scene) drawn on the left side of FIG. 1 is extracted (separated) into a plurality of video objects constituting the scene by an “object extraction” process. It is encoded for each video object, stored, transmitted, decoded for each video object after transmission, and video-composited by a “video composition” process.

【0021】「オブジェクト抽出」過程と「映像合成」
過程とを結びつける情報の定義を行うものが「シーン記
述プログラム」である。つまり、例えば、シーンに含ま
れていた人物が、「オブジェクト抽出」過程により、
“人物”の映像オブジェクトとして抽出され、この抽出
される際に、元のシーンに表示されていた位置情報等が
シーン記述プログラムによって定義(記述)される。そ
して、“人物”の映像オブジェクトは「映像合成」過程
において、定義された位置情報等に基づいて、元のシー
ンが再現されるように映像合成される。
"Object extraction" process and "image composition"
A "scene description program" defines information that links a process. That is, for example, the person included in the scene is
It is extracted as a "person" video object, and at the time of this extraction, the position information and the like displayed in the original scene are defined (described) by the scene description program. Then, in the "video composition" process, the video object of "person" is composed so that the original scene is reproduced based on the defined position information and the like.

【0022】(映像オブジェクト編集装置)図2は、シ
ーン記述プログラムが起動する映像オブジェクト編集装
置の機能を説明したブロック図である。図2に示すよう
に、映像オブジェクト編集装置1は、表示出力部3と、
主制御部5と、蓄積部7と、入力部9と、記憶媒体取扱
部11と、外部接続部13とを備えて構成されている。
(Video Object Editing Apparatus) FIG. 2 is a block diagram for explaining the functions of the video object editing apparatus activated by the scene description program. As shown in FIG. 2, the video object editing device 1 includes a display output unit 3,
It comprises a main control unit 5, a storage unit 7, an input unit 9, a storage medium handling unit 11, and an external connection unit 13.

【0023】映像オブジェクト編集装置1は、ある場面
(シーン)から抽出された映像オブジェクト或いは、ク
ロマキー撮影等で単独に撮影された映像オブジェクトに
シーン記述ファイルを付加して、このシーン記述ファイ
ルの内容を記述することによって、映像オブジェクト
(通常、複数)からシーンを合成するものである。
The video object editing apparatus 1 adds a scene description file to a video object extracted from a certain scene (scene) or a video object shot alone by chroma key shooting or the like, and changes the contents of the scene description file. By describing, a scene is synthesized from video objects (usually a plurality).

【0024】なお、この実施の形態では、映像オブジェ
クトに一体的に音声等のオーディオデータ(オーディオ
オブジェクト)が付随しているものとする。ただし、オ
ーディオオブジェクトも場面(シーン)を構成する“部
品”として、シーン記述プログラムによって、別々に取
り扱うことができる。
In this embodiment, it is assumed that audio data (audio object) such as audio is integrally attached to a video object. However, the audio objects can also be handled separately by the scene description program as “parts” constituting the scene.

【0025】表示出力部3は、一般的なCRTや液晶等
の表示装置であって、音声出力部(図示せず)を備える
ものである。この表示出力部3には、主制御部5に展開
している基本プログラム(OS)によって、GUIが表
示されており、さらに、このOS上でシーン記述プログ
ラムが起動しており、このシーン記述プログラムのエデ
ィット画面(記述画面)が表示されている。
The display output unit 3 is a display device such as a general CRT or liquid crystal, and includes a sound output unit (not shown). A GUI is displayed on the display output unit 3 by a basic program (OS) developed in the main control unit 5, and a scene description program is activated on the OS. Edit screen (description screen) is displayed.

【0026】主制御部5は、CPUやメモリ等で構成さ
れ、この映像オブジェクト編集装置1の制御を司るもの
である。この主制御部5には、基本プログラム(OS)
が展開していると共に、このOS上で、シーン記述プロ
グラムが起動している。すなわち、主制御部5は、シー
ン記述プログラムの各プログラム、つまり、オブジェク
ト表示手段5a、オブジェクト分離手段5b、フレーム
単位記述手段5c、映像効果記述手段5d、パラメータ
記述手段5e、空間配置記述手段5f、オブジェクト編
集手段5gを機能的に実現する。
The main control section 5 is composed of a CPU, a memory and the like, and controls the video object editing apparatus 1. The main control unit 5 includes a basic program (OS)
Are deployed, and a scene description program is running on this OS. That is, the main control unit 5 executes each program of the scene description program, that is, the object display unit 5a, the object separation unit 5b, the frame unit description unit 5c, the video effect description unit 5d, the parameter description unit 5e, the space arrangement description unit 5f, The object editing means 5g is functionally realized.

【0027】オブジェクト表示手段5aは、映像オブジ
ェクトを表示出力部3に表示させるためのプログラムで
ある。このオブジェクト表示手段5aによって、表示出
力部3の仕様に応じて、映像オブジェクトが表示され、
各記述手段5c〜5fの記述内容が反映されて表示出力
部3に表示される。
The object display means 5a is a program for displaying a video object on the display output unit 3. A video object is displayed by the object display means 5a in accordance with the specification of the display output unit 3,
The description contents of each of the description means 5c to 5f are reflected and displayed on the display output unit 3.

【0028】オブジェクト分離手段5bは、映像オブジ
ェクト編集装置1が記憶媒体取扱部11或いは外部接続
部13を介して、ある映像オブジェクトからなる場面
(シーン)を授受した場合、このシーンに含まれている
オブジェクトを個々に分離するプログラムである。この
オブジェクト分離手段5bでは、授受したシーンを定義
しているシーン記述ファイルから、映像オブジェクトの
表示の定義がされている部分が抽出されることにより、
シーン内で使用されている各映像オブジェクトが抽出さ
れる。
The object separating means 5b is included in the video object editing apparatus 1 when the video object editing apparatus 1 exchanges a scene (scene) composed of a certain video object via the storage medium handling unit 11 or the external connection unit 13. It is a program that separates objects individually. In the object separating unit 5b, a portion where the display of the video object is defined is extracted from the scene description file defining the transferred scene,
Each video object used in the scene is extracted.

【0029】フレーム単位記述手段5cは、映像オブジ
ェクトにシーン記述ファイルを付加して、映像オブジェ
クトをフレーム単位で定義(制御)するプログラムであ
る。このフレーム単位記述手段5cによって、映像オブ
ジェクトを特定のシーンに存在させることが定義される
と共に、その特定のシーンに映像オブジェクトを表示さ
せる表示開始時刻と終了させる表示終了時刻とがフレー
ム単位で定義される。つまり、フレーム単位記述手段5
cは、フレーム単位で、映像オブジェクトにin点(表
示開始時刻)、out点(表示終了時刻)を記述するも
のである。
The frame unit description means 5c is a program for defining (controlling) a video object in frame units by adding a scene description file to the video object. The frame unit description means 5c defines that the video object exists in a specific scene, and a display start time and a display end time at which the video object is displayed in the specific scene are defined in frame units. You. That is, the frame unit description means 5
c describes the in point (display start time) and the out point (display end time) in the video object in frame units.

【0030】なお、シーン記述ファイルとは、映像オブ
ジェクトの振る舞いを記述(定義)するファイルであ
り、一つの映像オブジェクトに対し、必ず一つ生成され
る。フレーム単位とは、例えば、1秒間を30フレーム
(一般的なテレビの場合)程度に分割した映像の時間表
記における最小単位である。ここで、補足しておくと、
従来のシーン記述プログラム(EDLを除く)では、ミ
リ秒単位でしか映像オブジェクトを管理することができ
なかった。
The scene description file is a file for describing (defining) the behavior of a video object, and one file is always generated for one video object. The frame unit is, for example, the minimum unit in time notation of a video obtained by dividing one second into about 30 frames (in the case of a general television). Here, to add,
In a conventional scene description program (excluding EDL), a video object can be managed only in milliseconds.

【0031】また、フレーム単位記述手段5cは、シー
ン記述プログラムの最小の必須ブロック(プログラムの
単位)であり、図1に図示したように、人物の映像オブ
ジェクト、怪獣の映像オブジェクト、背景の映像オブジ
ェクト等の、任意形状の映像オブジェクトにシーン記述
ファイルを付することができるものである。
The frame unit description means 5c is the minimum essential block (program unit) of the scene description program, and as shown in FIG. 1, a person video object, a monster video object, and a background video object. It is possible to attach a scene description file to a video object having an arbitrary shape.

【0032】映像効果記述手段5dは、フレームとフレ
ームとの間をつなぐシーンチェンジに使用する映像表現
であるディゾルブやワイプ等を記述したり、映像オブジ
ェクトの画像変形効果等を記述したり、3D−CGを利
用した“ページめくり効果”等の様々なエフェクト(効
果)を記述するものである。
The video effect description means 5d describes a dissolve or wipe, which is a video expression used for a scene change connecting frames, describes an image deformation effect of a video object, and describes a 3D-image. Various effects (effects) such as a “page turning effect” using CG are described.

【0033】パラメータ記述手段5eは、フレーム単位
記述手段5cおよび映像効果記述手段5dにおいて記述
された、経過時間に応じて変化するパラメータを自在に
変更するものである。このパラメータの変更には、2種
類の変更方法があり、一つは、一度だけパラメータの変
更を行う変更方法であり、もう一つは、連続的にパラメ
ータの変更を行う変更方法である。
The parameter description means 5e freely changes the parameters described in the frame unit description means 5c and the video effect description means 5d, which change according to the elapsed time. There are two types of parameter change methods, one is a parameter change method that changes the parameter only once, and the other is a change method that changes the parameter continuously.

【0034】一度だけパラメータを変更する変更方法
は、例えば、特定の時刻(例として、10:00:0
5:00、10時ジャストから5秒過ぎ)になったら、
映像オブジェクトの大きさを2倍にする、或いは、大き
さを1/2倍にするといった方法がある。
The changing method of changing the parameter only once is, for example, at a specific time (for example, 10: 00: 0
5:00, 5 seconds after just at 10:00)
There are methods such as doubling the size of the video object or halving the size.

【0035】また、連続的にパラメータを変更する変更
方法は、まず、シーン記述ファイルとは別に、タイムコ
ードとそのタイムコードにおける値を記述したファイル
(以下、メタデータファイルという)を用意しておく。
そして、ある特定のタイムコードにおける値を取り出
し、パラメータにセットする。つまり、シーン記述ファ
イルにおけるフレーム単位記述手段5cおよび映像効果
記述手段5dによって、記述されたパラメータを、タイ
ムコードにおける値を引数とする関数として定義してお
き、パラメータ自体がタイムコードにおける値に伴って
変化するようにする。例えば、各フレームにおける表示
座標を記述したファイルを用意し、映像オブジェクトの
表示位置を時間的に変更するといった使い方ができる。
In a changing method for continuously changing parameters, first, a file (hereinafter, referred to as a metadata file) that describes a time code and a value in the time code is prepared separately from a scene description file. .
Then, a value at a specific time code is extracted and set as a parameter. In other words, the parameters described by the frame unit description means 5c and the video effect description means 5d in the scene description file are defined as functions having the time code values as arguments, and the parameters themselves are associated with the time code values. Let it change. For example, a file describing display coordinates in each frame is prepared, and the display position of the video object can be temporally changed.

【0036】空間配置記述手段5fは、シーン全体の画
像フレームのサイズ(表示出力部3の表示面と映像オブ
ジェクトによって構成する場面(シーン)との関係)、
表示出力部3の表示面における映像オブジェクトの表示
位置、映像オブジェクト同士の重なりの前後等を記述
(定義)するものである。
The space arrangement description means 5f calculates the size of the image frame of the entire scene (the relationship between the display surface of the display output unit 3 and the scene (scene) constituted by the video object),
It describes (defines) the display position of the video object on the display surface of the display output unit 3, before and after the overlap of the video objects, and the like.

【0037】オブジェクト編集手段5gは、映像オブジ
ェクト毎に、フレーム単位記述手段5c、映像効果記述
手段5d、パラメータ記述手段5e、空間配置記述手段
5fによって記述されたシーン記述ファイルを参照し
て、オブジェクトを合成編集するものである。
The object editing unit 5g refers to a scene description file described by the frame unit description unit 5c, the video effect description unit 5d, the parameter description unit 5e, and the spatial arrangement description unit 5f for each video object, and This is to be composed and edited.

【0038】蓄積部7は、HDDや大容量のメモリ等で
構成され、主制御部5に直結しており、基本プログラム
やシーン記述プログラム等が格納されていると共に、単
体の映像オブジェクトやシーン記述プログラムによっ
て、合成編集されたシーンが蓄積されている。
The storage unit 7 is composed of an HDD, a large-capacity memory, etc., is directly connected to the main control unit 5, stores a basic program, a scene description program, and the like, and also stores a single video object or scene description. Scenes synthesized and edited by the program are stored.

【0039】入力部9は、一般的なキーボードやポイン
ティングデバイスであるマウス等によって構成され、映
像オブジェクト編集装置1を操作する操作者が、シーン
記述プログラムに用意されている各種の関数、コマンド
(例えば、パラメータ)等を入力するためのものであ
る。
The input unit 9 is composed of a general keyboard, a pointing device such as a mouse, and the like. The operator who operates the video object editing apparatus 1 can use various functions and commands (for example, , Parameters) and the like.

【0040】記憶媒体取扱部11は、一般的なFD、C
D−ROMドライブ、MOドライブ、DVDドライブ等
によって構成され、それらの記憶媒体の読み書きを行う
ものである。取り扱われる記憶媒体には、例えば、単独
でクロマキー撮影された映像オブジェクトが記憶されて
いるか、既存の放送機器によって撮影されて、映像オブ
ジェクトによって構成される特定の場面(シーン)が記
憶されている。
The storage medium handling unit 11 is a general FD, C
It is composed of a D-ROM drive, MO drive, DVD drive and the like, and reads and writes these storage media. The handled storage medium stores, for example, a video object photographed by chromakey alone or a specific scene (scene) formed by a video object photographed by an existing broadcasting device.

【0041】外部接続部13は、映像オブジェクト編集
装置1を外部機器に接続したり、ネットワーク等に接続
したりするためのポート等によって構成されている。こ
の実施の形態では、この外部接続部13は、ネットワー
クに接続されていないが、ネットワークに接続された場
合、当然のことながら、外部接続部13を介して他の場
所で撮影された画像(映像オブジェクトからなる画像)
をそのまま取り込んで、編集することができる。或い
は、符号化された映像オブジェクトを授受し、主制御部
5によって復号化(この場合、主制御部5に復号化手段
を備えることが必要である)して、編集することが可能
である。
The external connection unit 13 includes a port for connecting the video object editing apparatus 1 to an external device, a network or the like. In this embodiment, the external connection unit 13 is not connected to the network. However, when the external connection unit 13 is connected to the network, the image (video Image consisting of objects)
Can be imported as is and edited. Alternatively, an encoded video object can be exchanged, decoded by the main control unit 5 (in this case, the main control unit 5 needs to be provided with a decoding unit), and edited.

【0042】(映像オブジェクト編集装置の動作)ま
ず、映像オブジェクト編集装置1は、記憶媒体取扱部1
1或いは外部接続部13を介して、記録媒体或いはネッ
トワークに接続される他の装置から場面(シーン)を授
受する(S1)。すると、主制御部5のオブジェクト表
示手段5aの制御に基づき、表示出力部3の表示面に当
該シーンが表示され(S2)、映像オブジェクト編集装
置1は、当該シーンが映像オブジェクトから構成されて
いるかどうかを判断する(S3)。当該シーンが映像オ
ブジェクトから構成されていない場合には、表示出力部
3に「編集できない」旨の表示がなされる(S4)。そ
して、通常の画像から映像オブジェクトを抽出可能なオ
ブジェクト抽出装置(図示せず)での処理を指示する。
(Operation of Video Object Editing Apparatus) First, the video object editing apparatus 1
1 or a scene (scene) from a recording medium or another device connected to the network via the external connection unit 13 (S1). Then, based on the control of the object display means 5a of the main control unit 5, the scene is displayed on the display surface of the display output unit 3 (S2), and the video object editing apparatus 1 checks whether the scene is composed of the video object. It is determined whether it is (S3). If the scene is not composed of a video object, a display indicating "cannot be edited" is displayed on the display output unit 3 (S4). Then, it instructs a process in an object extracting device (not shown) capable of extracting a video object from a normal image.

【0043】なお、この実施の形態では、映像オブジェ
クト編集装置1が、映像オブジェクトからなる場面(シ
ーン)しか取り扱うことができないとして、説明してい
るが、映像オブジェクト編集装置1が通常の画像から、
映像オブジェクトを抽出するオブジェクト抽出機能(オ
ブジェクト抽出装置に相当する)を備えていてもよい。
また、シーンを授受後、必ずしも、表示出力部3に表示
させることは必須ではなく、後記するS5の過程終了後
に各映像オブジェクトを表示するようにしてもよい。
In this embodiment, the description has been given assuming that the video object editing apparatus 1 can handle only scenes (scenes) composed of video objects.
An object extraction function (corresponding to an object extraction device) for extracting a video object may be provided.
Further, it is not always necessary to display the scene on the display output unit 3 after giving / receiving the scene, and each video object may be displayed after the process of S5 described later is completed.

【0044】S3にて、授受したシーンが映像オブジェ
クトから構成されていると判断された場合には、オブジ
ェクト分離手段5bによって、個々の映像オブジェクト
に分離される(S5)。そして、映像オブジェクト編集
装置1の操作者は、個々の映像オブジェクトに名前(オ
ブジェクト名)を付して定義する(S6)。次に、名前
の付された映像オブジェクトは、フレーム単位記述手段
5cによって、この映像オブジェクトに対応するシーン
記述ファイルが生成される(S7)。
If it is determined in S3 that the transmitted / received scene is composed of video objects, it is separated into individual video objects by the object separating means 5b (S5). Then, the operator of the video object editing apparatus 1 defines each video object by giving a name (object name) (S6). Next, a scene description file corresponding to the named video object is generated by the frame unit description means 5c (S7).

【0045】さらに、フレーム単位記述手段5cによっ
て、シーン記述ファイルに特定のシーンに映像オブジェ
クトを存在させることを記述(定義)し、映像オブジェ
クトをシーンに存在させる時刻を設定する。そして、当
該シーンに表示開始する映像オブジェクトのフレームポ
イント(in点)、表示終了する映像オブジェクトのフ
レームポイント(out点)を記述する。
Further, the fact that the video object exists in the specific scene is described (defined) in the scene description file by the frame unit description means 5c, and the time at which the video object exists in the scene is set. Then, the frame point (in point) of the video object to be displayed in the scene and the frame point (out point) of the video object to be displayed are described.

【0046】次に、映像効果記述手段5dによって、映
像オブジェクトの映像効果がシーン記述ファイルに記述
される(S8)。映像効果には、フレームとフレームと
がにじんで切り替わるディゾルブや、表示されているフ
レームの次のフレームが次第に大きくなっていくワイプ
等のトランジション効果はもちろんのこと、3D−CG
と融合させた高度な映像効果が記述される。
Next, the video effect of the video object is described in the scene description file by the video effect description means 5d (S8). The video effects include, for example, a dissolve in which frames are switched from one frame to another and a transition effect such as a wipe in which the next frame of the displayed frame gradually increases, and 3D-CG.
Advanced video effects fused with are described.

【0047】また、空間配置記述手段5fによって、映
像オブジェクトの空間的な表示座標(表示位置)が、シ
ーン記述ファイルに記述される(S9)。つまり、この
空間配置記述手段5fでは、映像オブジェクトのX座
標、Y座標、Z座標が記述される。例えば、操作者が表
示出力部3の表示面に対面にしている場合に、表示面の
左上端部を基点とすると、映像オブジェクトのX座標の
値が大きくなるほど右に、Y座標の値が大きくなるほど
下に、Z座標の値が大きくなるほど手前に、映像オブジ
ェクトは表示されていることになる。
The spatial arrangement description means 5f describes the spatial display coordinates (display position) of the video object in the scene description file (S9). That is, the spatial arrangement description means 5f describes the X, Y, and Z coordinates of the video object. For example, when the operator faces the display surface of the display output unit 3 and the upper left end of the display surface is used as the base point, the larger the value of the X coordinate of the video object is, the more the value of the Y coordinate is increased to the right. The video object is displayed as lower as possible, and as the value of the Z coordinate is larger, as it is closer.

【0048】さらに、パラメータ記述手段5eによっ
て、フレーム単位記述手段5c或いは空間配置記述手段
5fによって記述されているパラメータが自在に変更さ
れる(S10)。例えば、特定のシーン(例として、背
景の映像オブジェクトが水中)に存在し、移動する2つ
の映像オブジェクト(例として、“魚”)に対し、空間
配置記述手段5fによって記述されているY座標の値
を、これらの映像オブジェクトが重なり合う度に変更
(Y座標が逆転)するように記述しておく。すると、2
つの映像オブジェクト(“魚”)が水中で行き交うたび
に、手前に見える映像オブジェクト(“魚”)が入れ替
わるといった場面(シーン)が記述できる。
Further, the parameters described by the frame unit description means 5c or the space arrangement description means 5f are freely changed by the parameter description means 5e (S10). For example, for two moving video objects (for example, “fish”) that exist in a specific scene (for example, a background video object is underwater), the Y coordinate of the Y coordinate described by the The value is described so as to be changed (the Y coordinate is reversed) each time these video objects overlap. Then 2
A scene (scene) can be described in which each time one video object (“fish”) moves underwater, the video object (“fish”) seen in front is switched.

【0049】なお、この実施の形態では、シーン記述プ
ログラムのフレーム単位記述手段5cにシーン記述ファ
イルを生成する機能を備えるものとしたが、シーン記述
ファイルを生成するプログラムを独立的に扱うもの(シ
ーン記述ファイル生成手段)とすれば、S7〜S10の
各過程は自在に順序を変更できる。
In this embodiment, the function of generating a scene description file is provided in the frame description means 5c of the scene description program. (Description file generating means), the order of the steps S7 to S10 can be freely changed.

【0050】ここで、図4を参照して、シーン記述ファ
イルの記述内容の概要を説明する。あるシーンは、図4
の図中上方に示した「シーン(先頭=“00:00:1
0:00”)」(以下、シーン番号という)によって特
定される。このシーンは、空間的配置記述部と、時間的
配置記述部と、映像効果記述部と、パラメータ変更記述
部とに分かれて、各映像オブジェクトの振る舞いが記述
されている。
Here, the outline of the description contents of the scene description file will be described with reference to FIG. One scene is shown in FIG.
"Scene (head =“ 00: 00: 1 ”) shown in the upper part of FIG.
0:00 ")" (hereinafter referred to as a scene number). This scene is divided into a spatial arrangement description section, a temporal arrangement description section, a video effect description section, and a parameter change description section, and the behavior of each video object is described.

【0051】空間的配置記述部は、空間配置記述手段5
fによって記述されるものであって、各映像オブジェク
トの表示位置がX座標、Y座標、Z座標によって記述さ
れている。時間的配置記述部は、フレーム単位記述手段
5cによって記述されるものであって、各映像オブジェ
クトのシーンにおける存在開始時刻と、当該映像オブジ
ェクトの表示開始時刻(in点)と表示終了時刻(ou
t点)とが記述されている。
The spatial arrangement description section is composed of spatial arrangement description means 5
The display position of each video object is described by X coordinates, Y coordinates, and Z coordinates. The temporal arrangement description unit is described by the frame unit description unit 5c, and includes the start time of the existence of each video object in the scene, the display start time (in point), and the display end time (ou) of the video object.
t point) is described.

【0052】映像効果記述部は映像効果記述手段5dに
よって記述されるものである。パラメータ変更記述部は
パラメータ記述手段5dによって記述されるものであっ
て、この実施の形態では、fish1という映像オブジ
ェクトの表示位置のX座標がファイルfish_mot
のdate(1)に変更されるように記述されている。
The video effect description section is described by the video effect description means 5d. The parameter change description part is described by the parameter description means 5d, and in this embodiment, the X coordinate of the display position of the video object named fish1 is stored in the file fish_mot.
Is described to be changed to date (1).

【0053】ファイルfish_motは、シーン記述
ファイルが参照可能な外部ファイルであって、図5に、
外部ファイルfish1_motの内容を示す。図5の
図中左側の列がタイムコード、図中真ん中の列がdat
e(1)、図中右側の列がdate(2)を表してい
る。シーン記述プログラムによってプログラミング後、
シーン再生時には、例えば、シーン内の時刻が00:0
0:00:03になったとき、date(1)は15、
date(2)は−46になっている。その結果、映像
オブジェクトfish1の表示座標はX座標が15、Y
座標が−46になる。
The file fish_mot is an external file to which a scene description file can be referred.
Shows the contents of the external file fish1_mot. The left column in FIG. 5 is the time code, and the middle column is dat.
e (1), and the right column in the figure represents date (2). After programming with the scene description program,
At the time of scene reproduction, for example, the time in the scene is 00: 0.
At 0:00:03, date (1) is 15,
date (2) is -46. As a result, the display coordinates of the video object fish1 are X coordinate 15, Y
The coordinates become -46.

【0054】図3のフローチャートに戻って、映像オブ
ジェクト編集装置1の説明を続ける。オブジェクト編集
装置1は、操作者に対し、一つの映像オブジェクトのシ
ーン記述ファイルの記述(定義)が終了したら、他の映
像オブジェクトを記述するか提示し(S11)、操作者
に判断を仰ぐ。他の映像オブジェクトを記述する場合に
は、S6に戻り、映像オブジェクトを定義、或いは、す
でに定義されている映像オブジェクトを選択して記述す
る。他の映像オブジェクトを記述しない場合には、オブ
ジェクト編集手段5gによって、特定のシーンを構成す
るように複数の映像オブジェクトが映像合成される(S
12)。特定のシーンは、シーン番号に基づいて、構成
される。
Returning to the flowchart of FIG. 3, the description of the video object editing apparatus 1 will be continued. When the description (definition) of the scene description file of one video object is completed, the object editing device 1 describes or presents another video object to the operator (S11), and asks the operator for a determination. If another video object is to be described, the process returns to S6, where the video object is defined, or a previously defined video object is selected and described. If no other video object is described, a plurality of video objects are synthesized by the object editing means 5g so as to form a specific scene (S
12). A specific scene is configured based on a scene number.

【0055】オブジェクト編集手段5gによって、映像
合成された映像オブジェクトは、表示出力部3に表示出
力され(S13)、操作者は映像合成された映像オブジ
ェクトを確認し、編集を終了するか判断し(S14)、
編集を繰り返す(やり直す)場合には、S6に戻り、編
集を終了すると判断した場合には、編集した(映像合成
した)シーンを蓄積部7に蓄積し、終了する。
The video object synthesized by the image editing unit 5g is displayed on the display output unit 3 (S13), and the operator checks the synthesized video object and determines whether to end the editing (S13). S14),
If the editing is to be repeated (redo), the process returns to S6, and if it is determined that the editing is to be ended, the edited (composited video) scene is stored in the storage unit 7 and the process is terminated.

【0056】(映像オブジェクトのサンプルとシーン記
述プログラムの実施例(記述例))図6、7に個々の映
像オブジェクトのサンプルを示す。また、図8に図6、
7に示した映像オブジェクトから構成したシーンの例を
示す。図6には、様々な形状をした“魚”の映像オブジ
ェクトであるfish1〜fish5と、“植物”の映
像オブジェクトであるplantと、“砂利”の映像オ
ブジェクトであるsandとが図示されている。なお、
fish2とfish4とは、形状は一致しているが色
違いであるとする。また、図7には、“岩”の映像オブ
ジェクトであるrockと、“気泡が噴出している砂
利”の映像オブジェクトであるbubblesandと
が図示されている。
(Example of Sample of Video Object and Scene Description Program (Example of Description)) FIGS. 6 and 7 show samples of individual video objects. Also, FIG.
8 shows an example of a scene composed of the video objects shown in FIG. FIG. 6 illustrates fish1 to fish5, which are image objects of “fish”, having various shapes, plant, which is an image object of “plant”, and sand, which is an image object of “gravel”. In addition,
It is assumed that fish2 and fish4 have the same shape but different colors. FIG. 7 also shows a rock image object of “rock” and a bubblesand image object of “gravel with air bubbles”.

【0057】そして、これらの映像オブジェクトが映像
合成された図8では、“気泡が噴出している砂利”の映
像オブジェクトであるbubblesandが一番手前
に配置され、次に“岩”の映像オブジェクトであるro
ckが配置され、その次に“植物”の映像オブジェクト
であるplantが配置されており、背景(空間)が構
成されていると共に、fish1〜fish5がこの空
間を泳いでいるシーンが図示されている。
In FIG. 8 in which these video objects are video-composited, bubblesand, which is a video object of “gravel with blowing bubbles”, is placed at the front, and then a video object of “rock” is placed. A ro
ck is arranged, followed by a plant that is a video object of "plant", and a background (space) is configured, and a scene in which fish1 to fish5 are swimming in this space is illustrated. .

【0058】図9にシーン記述プログラムによって記述
したプログラムの概略を解説した図を示す。〈scen
e start=“00:00:00:10“〉はシー
ン先頭のタイムコードを示している。〈layout
width height〉はシーン全体のサイズを定
義する記述である。つまり空間的配置記述部に相当する
記述である。〈region id=”r_sand〉
はsandの表示位置の定義であって、leftはX座
標、topはY座標、z−indexは前後関係を示す
ものである。
FIG. 9 shows an outline of a program described by the scene description program. <Scen
e start = "00: 00: 00: 00"> indicates the time code at the head of the scene. <Layout
<width height> is a description that defines the size of the entire scene. That is, it is a description corresponding to the spatial arrangement description section. <Region id = "r_sand">
Is a definition of the display position of the sand, left is the X coordinate, top is the Y coordinate, and z-index indicates the context.

【0059】〈timeline〉は時間的配置記述部
に相当する記述である。〈efect〉は映像効果記述
部に相当する記述である。〈animation〉はパ
ラメータ変更記述部に相当する記述である。この図9に
示したプログラムでは、汎用的なXML(eXtens
ible Markup Language)によって
記述した例に基づいて説明したが、このXMLに限定さ
れるものではない。
<Timeline> is a description corresponding to a temporal arrangement description section. <Effect> is a description corresponding to the video effect description part. <Animation> is a description corresponding to a parameter change description part. In the program shown in FIG. 9, a general-purpose XML (eXtens
Although the description has been made based on the example described in I. Markup Language, the present invention is not limited to the XML.

【0060】この実施の形態では以下の効果を奏す。い
わゆる、オブジェクトベース符号化におけるシーン記述
プログラムに関し、従来のシーン記述プログラムと比較
して、任意の形状の映像オブジェクトを取り扱うことが
できると共に、フレーム単位記述手段5cによってフレ
ーム単位で管理して編集できる。
This embodiment has the following effects. With respect to a so-called scene description program in object-based coding, a video object having an arbitrary shape can be handled as compared with a conventional scene description program, and can be managed and edited in frame units by the frame unit description means 5c.

【0061】表示出力部3によって表示された任意の映
像オブジェクトは、フレーム単位記述手段5cによっ
て、フレーム単位で記述されているので、オブジェクト
編集手段5gによって、このフレーム単位で編集され
る。このため、任意形状の映像オブジェクトをフレーム
単位で編集して、場面(シーン)を制作することがで
き、例えば、放送用の映像制作にも適用することができ
る。
Since an arbitrary video object displayed by the display output unit 3 is described in frame units by the frame unit description unit 5c, it is edited in frame units by the object editing unit 5g. For this reason, a scene (scene) can be produced by editing a video object having an arbitrary shape on a frame basis, and can be applied to, for example, production of a broadcast video.

【0062】さらに、シーン記述ファイル毎に独立した
タイムライン(時間的配置記述部による)を持っている
ので、各シーンにおいて、各シーンの途中(映像オブジ
ェクトを任意の時間で)から再生(表示)することもで
きる。
Further, since each scene description file has an independent timeline (by the temporal arrangement description unit), each scene is reproduced (displayed) from the middle of each scene (video object at an arbitrary time). You can also.

【0063】映像効果記述手段5dによって、各任意形
状の映像オブジェクトに映像効果が施されるので、高度
な映像効果が盛り込まれたシーンを制作することができ
る。空間配置記述手段5fによって、映像オブジェクト
が表示出力部3に表示される際の位置を自在に変更する
ことができる。また、パラメータ記述手段5eによっ
て、フレーム単位記述手段5c或いは映像効果記述手段
5dにおける記述は、パラメータを変更することによっ
て、経過時間に従い自在に変化させられるので、特定の
シーンに多彩な演出を施すことができる。
The video effect description means 5d applies a video effect to each video object having an arbitrary shape, so that it is possible to produce a scene incorporating a high-level video effect. The position at which the video object is displayed on the display output unit 3 can be freely changed by the space arrangement description means 5f. Also, the description in the frame unit description means 5c or the video effect description means 5d can be freely changed according to the elapsed time by changing the parameters by the parameter description means 5e, so that various effects can be applied to a specific scene. Can be.

【0064】以上、一実施形態に基づいて本発明を説明
したが、本発明はこれに限定されるものではない。例え
ば、映像オブジェクト編集装置1の主制御部5に展開し
ているプログラムを記憶媒体に記憶させ、取り扱うこと
や、ネットワーク等を介して流通させることもできる。
The present invention has been described based on one embodiment, but the present invention is not limited to this. For example, a program developed in the main control unit 5 of the video object editing apparatus 1 can be stored in a storage medium and handled, or distributed via a network or the like.

【0065】[0065]

【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、表示手段
によって表示された映像オブジェクトは、フレーム単位
記述手段によって、フレーム単位で記述されているの
で、オブジェクト編集手段によって、このフレーム単位
で編集される。任意形状の映像オブジェクトのin点・
out点をフレーム単位で記述して、編集することがで
きる。
According to the first aspect of the present invention, since the video object displayed by the display means is described in frame units by the frame unit description means, the video object is edited in frame units by the object editing means. Is done. In point of video object of arbitrary shape
The out point can be described and edited in frame units.

【0066】請求項2記載の発明によれば、パラメータ
記述手段によって、フレーム単位記述手段における記述
は、パラメータを変更することによって、経過時間に従
い自在に変化させられるので、特定のシーンに多彩な演
出を施すことができる。
According to the second aspect of the present invention, the description in the frame unit description means can be freely changed according to the elapsed time by changing the parameters by the parameter description means, so that various effects can be produced for a specific scene. Can be applied.

【0067】請求項3記載の発明によれば、映像効果記
述手段によって、各任意形状の映像オブジェクトに映像
効果が施されるので、任意形状の映像オブジェクトによ
って構成される多彩なシーンを制作することができる。
According to the third aspect of the present invention, a video effect is given to each arbitrarily shaped video object by the video effect description means, so that various scenes composed of arbitrarily shaped video objects can be produced. Can be.

【0068】請求項4記載の発明によれば、パラメータ
記述手段によって、映像効果記述手段における記述は、
パラメータを変更することによって、経過時間に従い自
在に変化させられるので、特定のシーンに多彩な演出を
施すことができる。
According to the fourth aspect of the present invention, the description in the video effect description means is provided by the parameter description means.
By changing the parameter, it can be changed freely according to the elapsed time, so that various effects can be applied to a specific scene.

【0069】請求項5記載の発明によれば、空間配置記
述手段によって、映像オブジェクトが表示手段に表示さ
れる際の位置を自在に変更することができ、例えば、放
送用のシーン記述プログラムとして活用することができ
る。
According to the fifth aspect of the present invention, the position at which the video object is displayed on the display means can be freely changed by the spatial arrangement description means, and is used, for example, as a broadcast scene description program. can do.

【0070】請求項6記載の発明によれば、パラメータ
記述手段によって、空間配置記述手段における記述は、
パラメータを変更することによって、経過時間に従い自
在に変化させられるので、特定のシーンに多彩な演出を
施すことができる。
According to the sixth aspect of the present invention, the description in the space arrangement description means is performed by the parameter description means.
By changing the parameter, it can be changed freely according to the elapsed time, so that various effects can be applied to a specific scene.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるシーン記述プログラムの概略(オ
ブジェクトベース符号化における位置づけ)を説明する
説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the outline (positioning in object-based encoding) of a scene description program according to the present invention.

【図2】映像オブジェクト編集装置のブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram of a video object editing device.

【図3】映像オブジェクト編集装置の動作を説明するフ
ローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of the video object editing apparatus.

【図4】シーン記述ファイルの記述内容を説明する図で
ある。
FIG. 4 is a diagram illustrating the description contents of a scene description file.

【図5】映像オブジェクトの“フィッシュ”の記述例を
示す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a description example of “fish” of a video object;

【図6】映像オブジェクトの例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a video object.

【図7】映像オブジェクトの例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a video object.

【図8】図6、7に示した映像オブジェクトによって構
成したシーンの例を示す図である。
8 is a diagram showing an example of a scene constituted by the video objects shown in FIGS. 6 and 7. FIG.

【図9】シーン記述プログラムのプログラム例を解説し
た図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a scene description program.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 映像オブジェクト編集装置 3 表示出力部 5 主制御部 5c フレーム単位記述手段 5d 映像効果記述手段 5e パラメータ記述手段 5f 空間配置記述手段 5g オブジェクト編集手段 7 蓄積部 9 入力部 11 記憶媒体取扱部 13 外部接続部 REFERENCE SIGNS LIST 1 video object editing device 3 display output unit 5 main control unit 5c frame unit description unit 5d video effect description unit 5e parameter description unit 5f space layout description unit 5g object editing unit 7 storage unit 9 input unit 11 storage medium handling unit 13 external connection Department

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/92 H04N 7/13 Z // H04N 7/24 G11B 27/02 B (72)発明者 水野 修 東京都世田谷区砧一丁目10番11号 日本放 送協会 放送技術研究所内 (72)発明者 鹿喰 善明 東京都世田谷区砧一丁目10番11号 日本放 送協会 放送技術研究所内 Fターム(参考) 5B050 AA09 BA11 EA01 EA19 EA24 5C023 AA06 AA13 AA14 AA17 AA34 AA38 BA02 BA12 CA03 CA08 DA04 DA08 EA03 5C053 FA14 FA23 FA27 GB06 GB09 JA22 KA04 KA05 KA24 LA06 5C059 KK36 MA00 MB01 MB21 SS06 SS11 UA39 5D110 AA13 AA29 BB20 CA05 CA16 CA42 CA46 CB06 CC03 CD07 CM06 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/92 H04N 7/13 Z // H04N 7/24 G11B 27/02 B (72) Inventor Osamu Mizuno 1-10-11 Kinuta, Setagaya-ku, Tokyo Japan Broadcasting Corporation Research Institute (72) Inventor Yoshiaki Kakuro 1-1-10 Kinuta, Setagaya-ku, Tokyo Japan Broadcasting Corporation F-Term (Reference) ) 5B050 AA09 BA11 EA01 EA19 EA24 5C023 AA06 AA13 AA14 AA17 AA34 AA38 BA02 BA12 CA03 CA08 DA04 DA08 EA03 5C053 FA14 FA23 FA27 GB06 GB09 JA22 KA04 KA05 KA24 LA06 5C059 KK36 MA29 MB10 ACA13 SS06 CD07 CM06

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 各シーンを構成する任意形状の映像オブ
ジェクトを表示する表示手段、 前記任意形状の映像オブジェクトの表示開始時刻・終了
時刻をフレーム単位で記述するフレーム単位記述手段、 このフレーム単位記述手段によって、記述されたフレー
ム単位で、前記任意形状の映像オブジェクトを編集する
オブジェクト編集手段、として、コンピュータを機能さ
せるためのシーン記述プログラム。
1. Display means for displaying video objects of arbitrary shape constituting each scene, frame unit description means for describing display start time and end time of the video object of arbitrary shape in frame units, frame unit description means A scene description program for causing a computer to function as object editing means for editing the video object of an arbitrary shape in frame units described by
【請求項2】 前記フレーム単位記述手段は、経過時間
により変化するパラメータを含んでおり、このパラメー
タを変更するパラメータ記述手段を含んだことを特徴と
する請求項1に記載のシーン記述プログラム。
2. The scene description program according to claim 1, wherein the frame unit description unit includes a parameter that changes according to an elapsed time, and includes a parameter description unit that changes the parameter.
【請求項3】 シーンチェンジと映像オブジェクトの画
像変形との少なくとも一方を記述する映像効果記述手段
を含んだことを特徴とする請求項1または請求項2に記
載のシーン記述プログラム。
3. The scene description program according to claim 1, further comprising a video effect description unit that describes at least one of a scene change and an image deformation of a video object.
【請求項4】 前記映像効果記述手段は、経過時間によ
り変化するパラメータを含んでおり、このパラメータを
変更するパラメータ記述手段を含んだことを特徴とする
請求項3に記載のシーン記述プログラム。
4. The scene description program according to claim 3, wherein the video effect description unit includes a parameter that changes according to an elapsed time, and includes a parameter description unit that changes the parameter.
【請求項5】 前記映像オブジェクトが表示手段に表示
される際の、当該映像オブジェクトの空間的な配置を記
述する空間配置記述手段を含んだことを特徴とする請求
項1から請求項4のいずれか1項に記載のシーン記述プ
ログラム。
5. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising a spatial arrangement description unit for describing a spatial arrangement of the video object when the video object is displayed on a display unit. The scene description program according to claim 1.
【請求項6】 前記空間配置記述手段は、経過時間によ
り変化するパラメータを含んでおり、このパラメータを
変更するパラメータ記述手段を含んだことを特徴とする
請求項5に記載のシーン記述プログラム。
6. The scene description program according to claim 5, wherein the space arrangement description means includes a parameter that changes according to an elapsed time, and includes a parameter description means that changes the parameter.
JP2001140813A 2001-05-11 2001-05-11 Scene description program Pending JP2002335442A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001140813A JP2002335442A (en) 2001-05-11 2001-05-11 Scene description program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001140813A JP2002335442A (en) 2001-05-11 2001-05-11 Scene description program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002335442A true JP2002335442A (en) 2002-11-22

Family

ID=18987349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001140813A Pending JP2002335442A (en) 2001-05-11 2001-05-11 Scene description program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002335442A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004221712A (en) * 2003-01-10 2004-08-05 Sony Corp Information processing apparatus and information processing method, program, and data structure and recording medium
JP2004242117A (en) * 2003-02-07 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Moving picture reproduction method, moving picture reproduction device, moving picture reproduction program, and recording medium for program
KR101317204B1 (en) 2006-11-27 2013-10-10 삼성전자주식회사 Method for generating frame information on moving image and apparatus thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004221712A (en) * 2003-01-10 2004-08-05 Sony Corp Information processing apparatus and information processing method, program, and data structure and recording medium
JP2004242117A (en) * 2003-02-07 2004-08-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Moving picture reproduction method, moving picture reproduction device, moving picture reproduction program, and recording medium for program
KR101317204B1 (en) 2006-11-27 2013-10-10 삼성전자주식회사 Method for generating frame information on moving image and apparatus thereof
US8559792B2 (en) 2006-11-27 2013-10-15 Samsung Electronics Co., Ltd. System, method and medium generating frame information for moving images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9870801B2 (en) Systems and methods for encoding multimedia content
JP3377677B2 (en) Video editing device
JP3177221B2 (en) Method and apparatus for displaying an image of an interesting scene
EP1111612A1 (en) Method and device for managing multimedia file
KR100317012B1 (en) Device for controlling quality of reproduction of motion picture and method for controlling the same
CN102714747A (en) Stereoscopic video graphics overlay
CN110996150A (en) Video fusion method, electronic device and storage medium
US6924821B2 (en) Processing pipeline responsive to input and output frame rates
US20230076702A1 (en) Shader-based dynamic video manipulation
JP2002176638A (en) Data communication system and device, data communication method and recording medium
JP2002335442A (en) Scene description program
WO2005002198A2 (en) Video playback image processing
CN116962744A (en) Live webcast link interaction method, device and live broadcast system
KR100676672B1 (en) Method for authoring majority view contents or panorama contents, system and apparatus and method for interactive multi-view contents using its
Daras et al. MPEG-4 authoring tool for the composition of 3D audiovisual scenes
JP3507767B2 (en) Multimedia content reproduction system and multimedia content reproduction method
Daras et al. An MPEG-4 tool for composing 3D scenes
JP3898347B2 (en) Movie data control apparatus, movie data control method, and computer-readable recording medium on which movie data control program is recorded
KR20190136992A (en) Image processing method and image player using thereof
JPH1138954A (en) Picture display device, picture display method, and medium in which picture display program is recorded
US20230076000A1 (en) Shader-based dynamic video manipulation
Daras et al. MPEG-4 authoring tool using moving object segmentation and tracking in video shots
WO2023075188A1 (en) Method for configuring object-based multimedia for short-form content and device using same
KR102026994B1 (en) Video motion object markup language
JP2002101379A (en) Recording and reproducing device and method