JP2002333569A - Imaging device - Google Patents

Imaging device

Info

Publication number
JP2002333569A
JP2002333569A JP2001137447A JP2001137447A JP2002333569A JP 2002333569 A JP2002333569 A JP 2002333569A JP 2001137447 A JP2001137447 A JP 2001137447A JP 2001137447 A JP2001137447 A JP 2001137447A JP 2002333569 A JP2002333569 A JP 2002333569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
pass filter
low
data signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001137447A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuo Kawamura
佳津男 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Fujifilm Microdevices Co Ltd
Original Assignee
Fujifilm Microdevices Co Ltd
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Microdevices Co Ltd, Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fujifilm Microdevices Co Ltd
Priority to JP2001137447A priority Critical patent/JP2002333569A/en
Publication of JP2002333569A publication Critical patent/JP2002333569A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To facilitate checking of focusing by a monitor image. SOLUTION: This imaging device has an image data signal forming section which includes an imaging lens and an image sensor, an autofocus mechanism which defects the focusing to a subject and automatically focuses the imaging lens to the subject in accordance with the detected result, an image data signal processing section which processes the image data signals outputted from the image data forming section and a monitor image display section which displays the image based on at least a portion of the image data processed by the image data signal processing section. The image data signal processing section has a low-pass filter processing circuit to cut the high-frequency component of the image data signals, a bypass signal path which bypasses the same and a selector which selects at least either of the low-pass filter processing circuit and the bypass signal path and sends the image data to the monitor image display section.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、撮像装置に関し、
特に、焦点を自動的に合わせることができるオートフォ
ーカス機構と撮影前の構図を確認するための画像モニタ
(動画モニタ)とを備えた撮像装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an imaging device,
In particular, the present invention relates to an imaging apparatus provided with an autofocus mechanism capable of automatically adjusting the focus and an image monitor (moving image monitor) for checking a composition before photographing.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近では、焦点を自動的に合わせること
ができるオートフォーカス(AF)機構が、多くの撮像
装置に組み込まれている。
2. Description of the Related Art Recently, an autofocus (AF) mechanism capable of automatically adjusting a focus has been incorporated in many image pickup apparatuses.

【0003】また、撮像装置のうち特にデジタルスチル
カメラにおいて、画質の向上を目的としてローパスフィ
ルタ処理が行われるのが一般的である。ローパスフィル
タ処理を行うと、サンプリングに伴う画像データ信号の
高周波成分の折り返しひずみが除去される。従って、偽
色の発生を防止できる。
[0003] In a digital still camera, in particular, among image pickup apparatuses, low-pass filter processing is generally performed for the purpose of improving image quality. When the low-pass filter processing is performed, aliasing distortion of the high-frequency component of the image data signal due to sampling is removed. Therefore, generation of false colors can be prevented.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】オートフォーカス機構
を備えたデジタルスチルカメラでは、液晶表示装置など
に表示されたモニタ画像により撮影対象にフォーカスが
合っているか否かを確認する。ところが、フォーカスを
合わせたい対象にフォーカスが合っているか否かをモニ
タ画像により確認することが難しい場合があった。
In a digital still camera provided with an auto-focus mechanism, whether or not the object to be shot is in focus is confirmed by a monitor image displayed on a liquid crystal display device or the like. However, it has been difficult in some cases to confirm from a monitor image whether or not an object to be focused is in focus.

【0005】本発明の目的は、オートフォーカス機構を
備えたデジタルスチルカメラなどの撮像装置において、
フォーカスを合わせたい対象に実際にフォーカスが合っ
ているかどうかをモニタ画像により容易に確認できるよ
うにすることである。
An object of the present invention is to provide an image pickup apparatus such as a digital still camera having an autofocus mechanism.
An object of the present invention is to allow a monitor image to easily confirm whether or not a target to be focused is actually focused.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の一観点によれ
ば、撮像レンズとイメージセンサとを含む画像データ信
号生成部と、被写体に対する合焦状態を検出し、検出結
果に基づき、前記撮像レンズを被写体に対して自動的に
焦点合わせすることができるオートフォーカス機構と、
前記画像データ信号生成部から出力された画像データ信
号を信号処理するための画像データ信号処理部と、該画
像データ信号処理部により処理された画像データの少な
くとも一部に基づく画像をモニタとして表示するための
モニタ画像表示部とを備え、前記画像データ信号処理部
は、画像データ信号の高周波成分をカットするローパス
フィルタ処理を行うローパスフィルタ処理回路と、前記
ローパスフィルタ処理回路をバイパスするバイパス信号
路と、前記ローパスフィルタ処理回路と前記バイパス信
号路との少なくともいずれか一方を選択して前記モニタ
画像表示部に画像データを送るセレクタとを有する撮像
装置が提供される。
According to one aspect of the present invention, there is provided an image data signal generating section including an image pickup lens and an image sensor, an in-focus state of an object is detected, and the image pickup lens is detected based on a detection result. An auto focus mechanism that can automatically focus on the subject,
An image data signal processing unit for performing signal processing on an image data signal output from the image data signal generation unit; and displaying, as a monitor, an image based on at least a part of the image data processed by the image data signal processing unit. A monitor image display unit for the, the image data signal processing unit, a low-pass filter processing circuit that performs a low-pass filter processing to cut high-frequency components of the image data signal, a bypass signal path that bypasses the low-pass filter processing circuit, An image pickup apparatus is provided which has a selector for selecting at least one of the low-pass filter processing circuit and the bypass signal path and sending image data to the monitor image display unit.

【0007】本発明の他の観点によれば、撮像レンズと
イメージセンサと、前記撮像レンズと前記イメージセン
サとの間に挿入可能に設けられ光学像の高周波成分を除
去するための光学ローパスフィルタと、を含む画像デー
タ信号生成部と、前記光学ローパスフィルタが前記撮像
レンズと前記イメージセンサとの間から退避させること
ができる進退機構と、被写体に対する合焦状態を検出
し、検出結果に基づき、前記撮像レンズを被写体に対し
て自動的に焦点合わせすることができるオートフォーカ
ス機構と、前記画像データ信号生成部から出力された画
像データ信号を信号処理するための画像データ信号処理
部と、該画像データ信号処理部により処理された処理済
みの画像データの少なくとも一部に基づく画像をモニタ
として表示するためのモニタ画像表示部とを備えた撮像
装置が提供される。
According to another aspect of the present invention, there is provided an imaging lens and an image sensor, and an optical low-pass filter provided so as to be inserted between the imaging lens and the image sensor for removing a high-frequency component of an optical image. An image data signal generation unit including: an advancing / retracting mechanism that allows the optical low-pass filter to retreat from between the imaging lens and the image sensor; and detects an in-focus state of a subject, and based on the detection result, An auto-focus mechanism capable of automatically focusing an imaging lens on a subject; an image data signal processing unit for performing signal processing on an image data signal output from the image data signal generation unit; Displaying an image based on at least a part of the processed image data processed by the signal processing unit as a monitor An imaging device and a monitor image display unit is provided.

【0008】上記の撮像装置によれば、ローパスフィル
タ処理により高周波成分をカットされた画像データ信号
とローパスフィルタ処理を行っていない高周波成分を含
む画像データ信号とを得ることができる。ローパスフィ
ルタ処理を行っていない画像データ信号をモニタ画像に
表示させれことにより、合焦状態を確認しやすくなる。
According to the above-described imaging apparatus, it is possible to obtain an image data signal from which high-frequency components have been cut by low-pass filtering and an image data signal containing high-frequency components which have not been subjected to low-pass filtering. By displaying an image data signal that has not been subjected to the low-pass filter processing on the monitor image, it is easy to confirm the in-focus state.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を説明する前
に、発明者が行った考察について図1を参照して説明す
る。オートフォーカス機構の代表例は、パッシブ方式の
一種であるTCL(hrough the ame
ra ens)方式である。この方式では、焦点が合
った状態で合焦位置において画像信号の高周波成分が最
も大きくなる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Before describing an embodiment of the present invention, considerations made by the inventor will be described with reference to FIG. Representative examples of auto-focus mechanism is a type of passive TCL (T hrough the C ame
( raLens) system. In this method, the high-frequency component of the image signal is maximized at the in-focus position in a focused state.

【0010】ローパスフィルタ(LPF)としては、光
学LPFとデジタルLPFとが用いられる。例えば、光
学LPFはデジタルスチルカメラの撮像レンズとCCD
固体撮像装置との間に設けられ、光学像の高周波成分の
うち、サンプリング周波数の1/2以上の成分を除去す
るように設計されている。デジタルLPFは、画像デー
タの信号処理の段階で高周波成分を除去する。通常、画
像処理回路中に設けられている。
As a low-pass filter (LPF), an optical LPF and a digital LPF are used. For example, an optical LPF is an imaging lens of a digital still camera and a CCD.
It is provided between a solid-state imaging device and is designed to remove, from high-frequency components of an optical image, components equal to or more than の of the sampling frequency. The digital LPF removes high-frequency components at the stage of signal processing of image data. Usually, it is provided in the image processing circuit.

【0011】フォーカスを合わせたい対象に実際にフォ
ーカスが合っているか否かをモニタ画像により確認しず
らい場合がある。発明者は、実際に撮影する静止画だけ
でなく、モニタ画像を表示するための画像データに対し
てもローパスフィルタ処理が行われているためであると
考えた。被写体のうちフォーカスを合わせたい対象に対
して、実際にフォーカスが合っているか否かをモニタ画
像により確認する際には、画質を向上させることを目的
とするローパスフィルタ処理は不要であることに気が付
いた。
There is a case where it is difficult to confirm from a monitor image whether or not the object to be focused is actually focused. The inventor thought that this is because the low-pass filter processing is performed not only on a still image actually captured but also on image data for displaying a monitor image. When checking on the monitor image whether or not the subject that you want to focus on is actually focused, you realize that low-pass filtering is not necessary to improve image quality. Was.

【0012】モニタ画像を見て合焦を確認する場合に
は、ローパスフィルタ処理を行わない方が好ましい。ロ
ーパスフィルタ処理をオフにした状態の画像データをモ
ニタ画像として見ると、静止画においては画質的に排除
されるべき高周波成分の折り返しが多く発生する。画像
の高周波成分がカットされていないので、フォーカスが
合っているか否かをモニタ画像により確認しやすくな
る。従って、撮影者が、被写体のうちのフォーカスを合
わせたい対象に、実際にフォーカスが合っているか否か
をモニタ画像により確認しやすくなる。
When confirming the focus by looking at the monitor image, it is preferable not to perform the low-pass filter processing. When image data in a state where the low-pass filter processing is turned off is viewed as a monitor image, a high frequency component that should be eliminated in terms of image quality often returns in a still image. Since the high-frequency components of the image are not cut, it is easy to check whether or not the image is in focus on the monitor image. Therefore, the photographer can easily confirm from the monitor image whether or not the subject to be focused is actually focused.

【0013】この場合に、モニタ画像に偽色が発生する
確率が高くなるが、これはあくまでモニタ画像上に発生
した偽色であり、静止画には偽色は現れない。モニタ画
面上の被写体以外の背景部分などに偽色が多く発生して
いれば、背景に焦点が合ってしまっていることを確認で
きる。修正を行う必要があることがわかりやすい。実際
の撮像までに焦点を所望の対象に合うように修正するこ
とができる。モニタ画面上での偽色の発生は見苦しくて
もこのように利用価値を有する。実際に必要な静止画を
撮影する場合には、ローパスフィルタ処理を行えば、静
止画には偽色が発生しにくい。
In this case, the probability of occurrence of a false color in the monitor image increases, but this is only a false color that has occurred in the monitor image, and no false color appears in the still image. If many false colors occur in the background portion other than the subject on the monitor screen, it can be confirmed that the background is in focus. It's easy to see what needs to be fixed. By the time of actual imaging, the focus can be corrected so as to focus on a desired object. The occurrence of false colors on the monitor screen is useful even if it is unsightly. When actually photographing a necessary still image, false color hardly occurs in the still image if low-pass filter processing is performed.

【0014】以上の考察に基づき、本発明の第1の実施
の形態による撮像装置について、図1から図8までを参
照して説明する。
Based on the above considerations, an image pickup apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0015】図1は、本発明の第1の実施の形態による
撮像装置の機能ブロック図である。図1に示すように、
撮像装置Aは、画像データ信号生成部1と、画像データ
信号処理部3と、画像データ出力部5とを備えている。
FIG. 1 is a functional block diagram of the image pickup apparatus according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG.
The imaging device A includes an image data signal generation unit 1, an image data signal processing unit 3, and an image data output unit 5.

【0016】画像データ信号生成部1は、撮像レンズ1
1と、光学フィルタ17と、イメージセンサ15とを有
している。光学フィルタ17は、例えば赤外線カットフ
ィルタ17aを含む。さらに、光学ローパスフィルタ1
7bを有していても良い。イメージセンサ15は、例え
ばCCD固体撮像装置である。CCD固体撮像装置は、
2次元平面上に形成された多数の光電変換素子と、光電
変換素子に蓄積された電荷を読み出して転送する電荷転
送路とを有している。光学像に対応する光信号を電気信
号に変換して出力する。
The image data signal generator 1 includes an imaging lens 1
1, an optical filter 17, and an image sensor 15. The optical filter 17 includes, for example, an infrared cut filter 17a. Further, the optical low-pass filter 1
7b. The image sensor 15 is, for example, a CCD solid-state imaging device. CCD solid-state imaging device
It has a large number of photoelectric conversion elements formed on a two-dimensional plane, and a charge transfer path for reading and transferring charges accumulated in the photoelectric conversion elements. An optical signal corresponding to the optical image is converted into an electric signal and output.

【0017】画像データ信号処理部3は、相関二重サン
プリング回路(CDS)21と、自動利得制御回路(A
GC)23と、A/D変換回路25と、デジタルローパ
スフィルタ処理回路27とを有している。画像データ出
力5は、画像モニタ37と画像データ記憶部41とを有
している。
The image data signal processing unit 3 includes a correlated double sampling circuit (CDS) 21 and an automatic gain control circuit (A
GC) 23, an A / D conversion circuit 25, and a digital low-pass filter processing circuit 27. The image data output 5 has an image monitor 37 and an image data storage unit 41.

【0018】撮像装置Aは、さらに、モータ駆動回路4
3とフォーカスモータ45とを含むオートフォーカス機
構40を有している。
The imaging apparatus A further includes a motor driving circuit 4
An auto-focus mechanism 40 including a focus motor 3 and a focus motor 45 is provided.

【0019】図2に、デジタルデータ処理回路27を中
心とした撮像装置の構成をブロック図で示す。尚、図2
の構成では、ローパスフィルタ処理をデジタルローパス
フィルタ処理により行う。図2(A)と図2(B)とで
は、ローパスフィルタ処理を行うか否かを選択するセレ
クタ29又は29'が、ローパスフィルタ処理回路27
よりも入り口側に配置されるか出口側に配置されるかが
異なる。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image pickup apparatus centered on the digital data processing circuit 27. FIG.
In the configuration (1), the low-pass filter processing is performed by digital low-pass filter processing. 2A and 2B, the selector 29 or 29 ′ for selecting whether or not to perform the low-pass filter processing is provided by the low-pass filter processing circuit 27.
It is different from the arrangement on the entrance side or the exit side.

【0020】図2に示すように、撮像装置Aは、少なく
とも、画像データ信号生成部1と、画像データ信号処理
部3と、画像データ出力部5とを備えている。画像デー
タ信号生成部1は、撮像したい対象の光学像に基づいて
画像データ信号を生成する。画像データ信号処理部3
は、画像データ信号生成部1が生成した画像データ信号
を受け、所定の信号処理を行う。画像データ信号処理部
3中には、ローパスフィルタ処理を行うローパスフィル
タ処理回路27も含まれる。画像信号処理部3により処
理された画像データは、画像データ出力部5に送られ
る。画像データ出力部5には、例えば液晶表示装置など
の画像モニタ37が設けられている、さらに、静止画の
画像データをメモリカードなどの記憶手段に記憶させる
記憶手段(メモリ)が設けられていても良い。
As shown in FIG. 2, the image pickup apparatus A includes at least an image data signal generation unit 1, an image data signal processing unit 3, and an image data output unit 5. The image data signal generator 1 generates an image data signal based on an optical image of a target to be captured. Image data signal processing unit 3
Receives an image data signal generated by the image data signal generation unit 1 and performs predetermined signal processing. The image data signal processing unit 3 also includes a low-pass filter processing circuit 27 that performs low-pass filter processing. The image data processed by the image signal processing unit 3 is sent to the image data output unit 5. The image data output unit 5 is provided with an image monitor 37 such as a liquid crystal display device, and further provided with a storage unit (memory) for storing image data of a still image in a storage unit such as a memory card. Is also good.

【0021】図2(A)及び図2(B)に示すように、
撮像装置Aには、セレクタ29又は29'が設けられて
いる。セレクタ29又は29'が、ローパスフィルタ処
理回路27を通る信号路28aと、ローパスフィルタ処
理をバイパスさせる信号路28bとを選択する。撮像装
置の本来の目的である静止画用の画像データを記憶させ
る際には、画質を最優先するため、ローパスフィルタ処
理回路27を行った後の画像データを画像データ記憶部
(メモリ)などに記憶させる。撮影直前の状態、例えば
合焦状態などを確認するための画像モニタ37によるプ
レビュー時には、被写体に焦点が合っているか否かの確
認を容易にするため、ローパスフィルタ処理回路27を
バイパスさせるバイパス信号路28bを通った画像信号
を画像モニタ37に表示させる。
As shown in FIGS. 2A and 2B,
The imaging device A is provided with a selector 29 or 29 ′. The selector 29 or 29 'selects a signal path 28a passing through the low-pass filter processing circuit 27 and a signal path 28b for bypassing the low-pass filter processing. When storing image data for a still image, which is the original purpose of the imaging apparatus, the image data after performing the low-pass filter processing circuit 27 is stored in an image data storage unit (memory) or the like in order to give top priority to image quality. Remember. At the time of preview by the image monitor 37 for confirming a state immediately before shooting, for example, a focused state, a bypass signal path for bypassing the low-pass filter processing circuit 27 in order to easily confirm whether or not the subject is in focus. The image signal passing through 28b is displayed on the image monitor 37.

【0022】図3は、画像データ処理部3を中心とした
詳細な構成を示すフロック図である。図1及び図2をも
参照しつつ、さらに撮像装置Aの説明を続ける。尚、図
3に示す構造は、図2(B)に対応する構造であり、セ
レクタ29(29')がローパスフィルタ処理回路の後
に配置された構造を例示している。
FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration focusing on the image data processing unit 3. The description of the imaging device A will be continued with reference to FIGS. 1 and 2. The structure shown in FIG. 3 is a structure corresponding to FIG. 2B, and illustrates a structure in which the selector 29 (29 ′) is arranged after the low-pass filter processing circuit.

【0023】前述のように、画像データ処理部3には、
デジタルローパスフィルタ処理回路27を含む選択的ロ
ーパスフィルタ処理回路27aが含まれている。選択的
ローパスフィルタ処理回路27a中には、セレクタ29
が設けられている。
As described above, the image data processing unit 3 includes:
A selective low-pass filter processing circuit 27a including a digital low-pass filter processing circuit 27 is included. The selector 29 is provided in the selective low-pass filter processing circuit 27a.
Is provided.

【0024】選択的ローパスフィルタ処理回路27a
は、ローパスフィルタ処理回路27とセレクタ29'と
バイパス信号路28bとを含む。選択的ローパスフィル
タ処理回路27a中のセレクタ29'を用いると、ロー
パスフィルタ処理回路による処理を行った画像データ信
号と、ローパスフィルタ処理をバイパスさせた画像デー
タ信号とのいずれかを選択的に画像モニタ37に送るこ
とができる。
Selective low-pass filter processing circuit 27a
Includes a low-pass filter processing circuit 27, a selector 29 ', and a bypass signal path 28b. When the selector 29 'in the selective low-pass filter processing circuit 27a is used, an image data signal processed by the low-pass filter processing circuit or an image data signal bypassed by the low-pass filter processing is selectively monitored by the image monitor. 37.

【0025】オートフォーカス機構40は、測距センサ
31と、測距用回路35と、モータ駆動回路43とフォ
ーカスモータ45とを含む。位相差を検出することによ
り距離を測定する測距センサ31からの信号は、測距用
回路35に入力される。測距用回路35により距離を計
算し、この距離に基づく信号Saがモータ駆動回路43
に出力される。
The autofocus mechanism 40 includes a distance measuring sensor 31, a distance measuring circuit 35, a motor driving circuit 43, and a focus motor 45. A signal from the distance measuring sensor 31 for measuring a distance by detecting a phase difference is input to a distance measuring circuit 35. The distance is calculated by the distance measuring circuit 35, and a signal Sa based on this distance is output to the motor driving circuit 43.
Is output to

【0026】尚、図3に破線32で示すように、画像デ
ータ信号処理部3からの出力信号、より詳細にはAD変
換回路25からの出力信号に基づき、コントラストのみ
に基づいて距離を求めるオートフォーカス機構を用いて
も良い。
As shown by a broken line 32 in FIG. 3, based on an output signal from the image data signal processing unit 3, more specifically, an output signal from the AD conversion circuit 25, an automatic distance is calculated based only on the contrast. A focus mechanism may be used.

【0027】撮像装置Aにはシャッタ38が設けられて
いる。シャッタ38は、停止状態ST0の他に、半分ほ
ど押し込んだ状態すなわち半押し状態ST1と、シャッ
タ38を全部押し込んだ状態すなわち全押し状態ST2
との2つの状態を有している。
The image pickup device A is provided with a shutter 38. In addition to the stopped state ST0, the shutter 38 is in a state where it is pushed in about halfway, that is, a half-pressed state ST1, and a state where the shutter 38 is fully pushed in, that is, in a fully pressed state ST2.
And two states.

【0028】次に、撮像装置Bの動作について図1から
図3までを参照して説明する。
Next, the operation of the image pickup apparatus B will be described with reference to FIGS.

【0029】シャッタ38を停止状態ST0から半押し
状態ST1にすると、オートフォーカス機構40が動作
し、オートフォーカス処理や自動露出処理(AE)など
が行われる。測距センサ31と測距用回路35とによ
り、被写体との距離を測定することができる。測定され
た距離に基づくオートフォーカス信号Saが、モータ駆
動回路43に送られる。モータ駆動回路43により撮像
レンズをどの方向にどれだけの距離動かせば良いかを計
算し、その計算結果に基づくオートフォーカス信号Sa
をフォーカスモータ45に送る。オートフォーカス信号
Saを受けて、フォーカスモータ45が撮像レンズ11
を移動させることにより焦点を合わせることができる。
When the shutter 38 is switched from the stop state ST0 to the half-pressed state ST1, the autofocus mechanism 40 operates to perform an autofocus process, an automatic exposure process (AE), and the like. The distance to the subject can be measured by the distance measuring sensor 31 and the distance measuring circuit 35. An autofocus signal Sa based on the measured distance is sent to the motor drive circuit 43. The motor drive circuit 43 calculates in which direction and how much the imaging lens should be moved, and an autofocus signal Sa based on the calculation result.
To the focus motor 45. Upon receiving the autofocus signal Sa, the focus motor 45
Can be focused by moving.

【0030】被写体に焦点を合わせた状態で、画像モニ
タ(動画モニタ)37に対してモニタ用の画像データ信
号Sg2を出力し、この画像データ信号Sg2に基づ
き、例えば液晶表示装置にモニタ画像を表示させる。モ
ニタ画像として表示する場合には、全画素分の画像デー
タのうちから、所定量を間引く間引き読み出しなどを行
う。従って、全画素分の画像データよりも少ないデータ
量の画像データに基づく画像が表示される。
While the subject is in focus, a monitor image data signal Sg2 is output to an image monitor (moving picture monitor) 37, and a monitor image is displayed on, for example, a liquid crystal display device based on the image data signal Sg2. Let it. In the case of displaying the image as a monitor image, thinning-out reading for thinning out a predetermined amount from image data of all pixels is performed. Therefore, an image based on image data of a smaller data amount than image data of all pixels is displayed.

【0031】シャッタ半押し状態ST1においては、セ
レクタ29'が、バイパス信号路28bによりデジタル
ローパスフィルタ処理回路27をバイパスさせた信号
を、モニタ画像37に送る。デジタルローパスフィルタ
処理回路27をバイパスさせた画像データ信号Sg2が
画像モニタ37に表示される。このモニタ画像は、デジ
タルローパスフィルタ処理回路27を経ない画像データ
Sg2に基づいて形成されるため、画像データ信号の高
周波成分がカットされていない。従って、フォーカスを
合わせたい対象に実際にフォーカスが合っているかどう
かを、撮影者が容易に確認できる。尚、この場合には、
フォーカスを合わせたい対象以外の部分にフォーカスが
合っていると、その部分に偽色が多く発生する場合があ
る。この場合には、フォーカスを合わせたい対象に向け
てデジタルカメラを動かせば偽色が減る。従って、実際
にフォーカスを合わせたい対象にフォーカスを合わせる
際の指標にもなる。
In the shutter half-pressed state ST1, the selector 29 'sends a signal obtained by bypassing the digital low-pass filter processing circuit 27 to the monitor image 37 by the bypass signal path 28b. The image data signal Sg2 bypassing the digital low-pass filter processing circuit 27 is displayed on the image monitor 37. Since this monitor image is formed based on the image data Sg2 that does not pass through the digital low-pass filter processing circuit 27, the high-frequency component of the image data signal is not cut. Therefore, the photographer can easily confirm whether or not the object to be focused is actually in focus. In this case,
If a part other than the target to be focused is in focus, many false colors may occur in that part. In this case, moving the digital camera toward the object to be focused reduces false colors. Therefore, it is also an index when focusing on an object that is actually desired to be focused.

【0032】シャッタ全押し状態ST2においては、実
際の静止画像を撮像する。符号28bに示すようにデジ
タルローパスフィルタ処理回路27による処理を行う。
デジタルローパスフィルタ処理回路27を経た処理済み
の画像データSg1は、メモリカードなどが挿入される
画像データ記憶部41に記憶される。記憶された画像デ
ータに基づき、例えばパーソナルコンピュータ(PC)
などに実際の静止画像を表示させることができる。
In the shutter fully pressed state ST2, an actual still image is captured. The processing by the digital low-pass filter processing circuit 27 is performed as shown by reference numeral 28b.
The processed image data Sg1 that has passed through the digital low-pass filter processing circuit 27 is stored in the image data storage unit 41 into which a memory card or the like is inserted. Based on the stored image data, for example, a personal computer (PC)
For example, an actual still image can be displayed.

【0033】静止画は、デジタルローパスフィルタ処理
を行った後の画像データに基づいて形成されるため、高
周波成分がカットされている。従って、偽色などの少な
い高品質の画像を得ることができる。
Since the still image is formed based on the image data after the digital low-pass filter processing, high-frequency components are cut off. Therefore, a high-quality image with few false colors can be obtained.

【0034】シャッタ半押し状態ST1において、画像
モニタ37に対して出力される画像データ信号を、デジ
タルローパスフィルタ処理回路27をバイパスさせたデ
ータSg2にするか、デジタルローパスフィルタ処理回
路27を経たデータSg1にするかをセレクタ29によ
り選択すれば、オートフォーカス機構のみによりフォー
カスを合わせるか、オートフォーカス機構とモニタ画像
による合焦状態の確認とにより合焦状態を確認するかを
撮影者が任意に選択できる。
In the shutter half-pressed state ST1, the image data signal output to the image monitor 37 is changed to data Sg2 bypassing the digital low-pass filter processing circuit 27 or data Sg1 passed through the digital low-pass filter processing circuit 27. If the selector 29 is selected, the photographer can arbitrarily select whether to focus using only the autofocus mechanism or to check the in-focus state by checking the in-focus state using the auto-focus mechanism and the monitor image. .

【0035】図4に、図3に示すデジタルローパスフィ
ルタ処理回路27における処理内容の詳細を示す。
FIG. 4 shows the details of the processing in the digital low-pass filter processing circuit 27 shown in FIG.

【0036】ステップS1において、A/D変換回路2
5(図3)から出力された画像データの補間処理、画像
データを2次元平面上に配置する処理などを行う。例え
ば、RGBの3原色ベイヤ配列の画像データを、Y(輝
度)信号とC(色差)信号(Cr及びCb)とから成る
フルカラーの画像データに変換する。変換後のY信号と
Cr及びCb信号とに対して、別々にローパスフィルタ
処理と補正処理とが行われる。Y信号とCb、Cr信号
の周波数帯域が異なるため、別々に処理する必要がある
からである。サンプリング周波数をfsとすると、一般
的にY信号は1/2×fs程度と高帯域であり、C信号
は1/4×fs程度とY信号よりも低い周波数帯域に存
在する。従って、Y信号とC信号とでは、デジタルロー
パスフィルタ処理の内容が異なる。
In step S1, the A / D conversion circuit 2
5 (FIG. 3), processing for arranging image data on a two-dimensional plane, and the like. For example, image data of an RGB three-primary-color Bayer array is converted into full-color image data including a Y (luminance) signal and a C (color difference) signal (Cr and Cb). The low-pass filter processing and the correction processing are separately performed on the converted Y signal and the Cr and Cb signals. This is because the Y signal and the Cb and Cr signals have different frequency bands and need to be processed separately. Assuming that the sampling frequency is fs, the Y signal generally has a high frequency band of about f × fs, and the C signal has a frequency band of about 1 / × fs and lower than the Y signal. Therefore, the digital low-pass filter processing differs between the Y signal and the C signal.

【0037】Y信号に関しては、ステップS2−1にお
いて、画像モニタにより合焦確認を行うか否かを判断す
る。画像モニタにより合焦確認を行う場合には、Yes
の方向に向かい、デジタルローパスフィルタ処理をバイ
パスさせる。画像モニタによる合焦確認を行わない場合
には、ステップS2においてデジタルローパスフィルタ
処理を行い、目的とする静止画像用の画像データを得
る。
With respect to the Y signal, it is determined in step S2-1 whether or not focus confirmation is to be performed by an image monitor. Yes when confirming the focus on the image monitor
To bypass the digital low-pass filter processing. If focus confirmation by the image monitor is not performed, digital low-pass filter processing is performed in step S2 to obtain target image data for a still image.

【0038】ステップS2をバイパスさせるかデジタル
ローパスフィルタ処理を行うかの選択を行った後、ステ
ップS3でY信号の輪郭補正処理を行う。輪郭補正処理
は、画像の輪郭を強調するための信号処理である。輪郭
処理工程S3では、垂直方向の輪郭を補正する垂直輪郭
補正処理と水平方向の輪郭を補正する水平輪郭補正処理
とを行う。
After selecting whether to bypass step S2 or to perform digital low-pass filtering, contour correction of the Y signal is performed in step S3. The contour correction processing is signal processing for enhancing the contour of an image. In the contour processing step S3, vertical contour correction processing for correcting a vertical contour and horizontal contour correction processing for correcting a horizontal contour are performed.

【0039】色差信号Cb、Crに関する処理において
も、ステップS4−1において画像モニタにより合焦確
認を行うか否かを判断する。画像モニタにより合焦確認
を行う場合には、Yesの方向に向かい、デジタルロー
パスフィルタ処理をバイパスさせる。画像モニタによる
合焦確認を行わない場合には、ステップS4においてデ
ジタルローパスフィルタ処理を行い、目的とする静止画
像用の画像データを得る。次いで、ステップS5で示す
彩度補正処理を行う。
Also in the processing relating to the color difference signals Cb and Cr, it is determined in step S4-1 whether or not focus confirmation is to be performed by an image monitor. When the focus is confirmed by the image monitor, the digital low-pass filter processing is bypassed in the direction of Yes. If focus confirmation by the image monitor is not performed, digital low-pass filtering is performed in step S4 to obtain target image data for a still image. Next, a saturation correction process shown in step S5 is performed.

【0040】ステップS4−1において、Cb、Cr信
号へのローパスフィルタ処理を行うか否かを選択する。
ローパスフィルタ処理をバイパスさせたCb信号及びC
r信号を、ローパスフィルタ処理をバイパスさせたY信
号と共にモニタ画像に表示させれば、モニタ画像により
合焦状態を確認できる。
In step S4-1, it is selected whether or not to perform low-pass filtering on the Cb and Cr signals.
Cb signal and C that have been low-pass filtered
If the r signal is displayed on the monitor image together with the Y signal bypassing the low-pass filter processing, the in-focus state can be confirmed by the monitor image.

【0041】上記の画像処理が終了した後、ステップS
6においてY信号とC信号とが加算され、モニタ画像又
は静止画像のいずれかを表示させるための画像データが
形成される。ローパスフィルタ処理をバイパスさせたY
信号及びCb、Cr信号に基づき画像モニタに画像を表
示させると、合焦状態を確認しやすい。一方、ローパス
フィルタ処理を行ったCb信号及びCr信号と、ローパ
スフィルタ処理を行ったY信号と、に基づき画像データ
を形成すれば、静止画用の高画質の画像を得ることがで
きる。
After the above-described image processing is completed, step S
In step 6, the Y signal and the C signal are added to form image data for displaying either a monitor image or a still image. Y with low-pass filtering bypassed
When an image is displayed on the image monitor based on the signals and the Cb and Cr signals, it is easy to confirm the in-focus state. On the other hand, if image data is formed based on the Cb signal and the Cr signal subjected to the low-pass filter processing and the Y signal subjected to the low-pass filter processing, a high-quality still image can be obtained.

【0042】図5から図8までを参照して、デジタルロ
ーパスフィルタ処理の例を説明する。
An example of the digital low-pass filter processing will be described with reference to FIGS.

【0043】図5は、画像データを2次元的に配置した
図であり、図5(A)は静止画像の画像データの配置例
を、図5(B)はモニタ画像の画像データの配置例を示
す。
FIG. 5 is a diagram in which image data is two-dimensionally arranged. FIG. 5A shows an example of arrangement of image data of a still image, and FIG. 5B shows an example of arrangement of image data of a monitor image. Is shown.

【0044】図5(A)に示す配置例では、横方向(x
方向)に0からxmaxまで、縦方向(y方向)に0から
maxまでの画像データが配置される。図5(A)に示
す静止画の場合には、例えば、x方向では、x=0から
max=1599まで、y方向では、y=0からymax
1199までが並んでいる。図5(B)に示すモニタ画
像の場合には、例えばxmaxが639、ymaxが479で
ある。モニタ画像の場合には間引き読み出しを行うた
め、画像データ量が少なくなる。
In the arrangement example shown in FIG. 5A, the horizontal direction (x
Image data from 0 to xmax in the vertical direction (y direction) and 0 to ymax in the vertical direction (y direction). In the case of the still image shown in FIG. 5A, for example, in the x direction, x = 0 to x max = 1599, and in the y direction, y = 0 to y max =
Up to 1199 are lined up. In the case of the monitor image shown in FIG. 5B, for example, x max is 639 and y max is 479. In the case of a monitor image, since thinning-out reading is performed, the amount of image data is reduced.

【0045】実際の画像処理では、各画像データについ
て図4に示す画像処理を行い、横方向(x方向)に順に
画像処理を行っていく。x方向への走査が1行分終了す
ると、次の行についてx方向の画像処理が行われる。行
ごとの画像処理をy方向(列方向)に向けて進めていく
ことにより、全画像分の画像データ処理を行うことがで
きる。静止画像の場合には図4に示すローパスフィルタ
処理回路を用い、モニタ画像の場合にはローパスフィル
タ処理回路をバイパスさせれば良い。
In the actual image processing, the image processing shown in FIG. 4 is performed on each image data, and the image processing is sequentially performed in the horizontal direction (x direction). When scanning in the x direction is completed for one row, image processing in the x direction is performed on the next row. By performing image processing for each row in the y direction (column direction), image data processing for all images can be performed. For a still image, the low-pass filter processing circuit shown in FIG. 4 is used, and for a monitor image, the low-pass filter processing circuit may be bypassed.

【0046】図6は、実際のデジタルローパスフィルタ
処理の手順を示すフローチャート図である。図5を参照
しつつ、デジタルローパスフィルタ処理について説明す
る。
FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of the actual digital low-pass filter processing. The digital low-pass filter processing will be described with reference to FIG.

【0047】まず、ステップS11において、デジタル
ローパスフィルタ処理を開始する。ステップS12にお
いて、yに0を代入する。ステップS13において、0
≦y≦ymaxであるか否かを判断する。y=0であるた
めYesの方向、すなわちステップS14に進む。ステ
ップS14で、xに0を代入する。ステップS15で、
1≦x≦xmaxであるか否かを判断する。x=0である
ため、Noの方向、すなわちステップS18に進む。ス
テップS18において、x=0又はx=xmax−1であ
るか否かを判断する。x=0であれば、Yesの方向、
すなわちステップS19に進む。ステップS19におい
て、lpf[x][y]=data[x][y](lpf[x,
y]=data[x,y]とも表記できる)、すなわち何
らの補間処理も行わない。x=0の位置では、行方向
(x方向)に隣接する画素データが片方にしか存在せ
ず、隣接する画素データを用いて補間するローパスフィ
ルタ処理を行うことができないためである。
First, in step S11, digital low-pass filter processing is started. In step S12, 0 is substituted for y. In step S13, 0
It is determined whether or not ≦ y ≦ y max . Since y = 0, the flow advances to the Yes direction, that is, to step S14. In step S14, 0 is substituted for x. In step S15,
It is determined whether or not 1 ≦ x ≦ x max . Since x = 0, the process proceeds to the direction of No, that is, step S18. In step S18, it is determined whether x = 0 or x = x max −1. If x = 0, the direction of Yes,
That is, the process proceeds to step S19. In step S19, lpf [x] [y] = data [x] [y] (lpf [x,
y] = data [x, y]), that is, no interpolation processing is performed. This is because, at the position of x = 0, pixel data adjacent in the row direction (x direction) exists on only one side, and it is not possible to perform a low-pass filter process of interpolating using adjacent pixel data.

【0048】ステップS17において、現在のxの値に
1をプラスする。x=1となる。ステップS13に戻
り、x=1の位置におけるローパスフィルタ処理を行
う。ステップS14において、x=1、すなわち1≦x
≦xmax−1であるから、YESの方向、すなわちステ
ップS16に進む。ここで、実際のローパスフィルタ処
理を行う。すなわち、lpf[x][y]={(data
[x−1][y]+2×data[x][y]+data[x+
1][y])}/4の演算を行う。隣接する左右の位置の
データにより補間処理を行うことで、実際のローパスフ
ィルタの特性に可能な限り近づけている。但し、上記の
式は簡単のためにローパスフィルタ処理におけるタップ
数を3(タップ係数:1、2、1)とした例を示したも
のである。実際には、後に示すようにタップ数5程度の
計算式に基づく処理を行うことになる。タップ数を増や
してステップS16の式に基づく計算を行うと、高周波
成分を急峻にカットすることができる。
In step S17, 1 is added to the current value of x. x = 1. Returning to step S13, low-pass filter processing is performed at the position of x = 1. In step S14, x = 1, that is, 1 ≦ x
Since ≦ x max −1, the process proceeds to the direction of YES, that is, to step S16. Here, actual low-pass filter processing is performed. That is, lpf [x] [y] = {(data
[x-1] [y] + 2 × data [x] [y] + data [x +
1] [y]) Perform an operation of} / 4. By performing an interpolation process using data of adjacent left and right positions, the characteristics of the actual low-pass filter are made as close as possible. However, the above expression shows an example in which the number of taps in the low-pass filter processing is set to 3 (tap coefficient: 1, 2, 1) for simplicity. Actually, processing based on a calculation formula of about five taps is performed as described later. When the calculation based on the expression of step S16 is performed by increasing the number of taps, high frequency components can be sharply cut.

【0049】ステップS17に進み、xに1をプラスし
てx=2とする。さらに、ステップS15に戻り、次の
x=2の位置における処理を行う。最終的にxmax-1
位置までローパスフィルタ処理を継続する。次に、ステ
ップS17において、x=x maxになると、右隣の位置
にデータが存在しなくなる。ステップS15からステッ
プS18に進む。x=xmaxの関係にあるため、ステッ
プS19に示すようにローパスフィルタ処理(補間処
理)を行わない。ステップS17でx=xmax+1になる
と、ステップS15でNo、ステップS18でもNoと
なり、ステップS20に進む。ここで、y=y+1の式
より、y=1となる(2行目のデータ処理に移る)。ス
テップS12に戻り、再びx=0からx=xmaxまでに
関して同様のローパスフィルタ処理を行う。
Proceeding to step S17, 1 is added to x.
X = 2. Further, returning to step S15, the next
The processing at the position of x = 2 is performed. Finally xmax-1of
Continue low-pass filtering to the position. Next,
In step S17, x = x max, The position on the right
No longer exists. Step from step S15
Proceed to step S18. x = xmaxRelationship,
As shown in step S19, low-pass filter processing (interpolation processing)
Do not do X = x in step S17max + 1become
No in step S15 and No in step S18
No, and the process proceeds to step S20. Where y = y + 1
As a result, y = 1 (the processing shifts to the data processing in the second row). S
Returning to step S12, x = 0 to x = x againmaxuntil
The same low-pass filter processing is performed.

【0050】以上のステップを繰り返し、y=ymax+1
になると、ステップS13からのNoの矢印に従って、
ステップS21に進み、ローパスフィルタ処理が終了す
る。
By repeating the above steps, y = y max + 1
Becomes, according to the arrow of No from step S13,
Proceeding to step S21, the low-pass filter processing ends.

【0051】上記の工程により、全ての画像データにつ
いてローパスフィルタ処理を行うことができる。輝度Y
と色差C(Cr及びCb)とについて同様の処理を行
う。もちろん、デジタルローパスフィルタ処理をバイパ
スさせる場合には、上記の処理は行わない。
Through the above steps, low-pass filtering can be performed on all image data. Brightness Y
And the color difference C (Cr and Cb). Of course, when the digital low-pass filter processing is bypassed, the above processing is not performed.

【0052】図7及び図8は、実際のデジタルローパス
フィルタ処理の内容を示すプログラムリストである。図
7は、輝度信号Yに関する処理内容を示す。プログラム
リストの前半部分は、水平方向(x方向)で平均化する
工程を示し、プログラムリストの後半部分は垂直方向
(y方向)で平均化する工程を示す。
FIGS. 7 and 8 are program lists showing the contents of the actual digital low-pass filter processing. FIG. 7 shows processing contents regarding the luminance signal Y. The first half of the program list shows a process of averaging in the horizontal direction (x direction), and the second half of the program list shows a process of averaging in the vertical direction (y direction).

【0053】図8は、色差信号Cb及びCrに関するY
と同様の処理内容を示すプログラムリストである。ここ
で、デジタルローパスフィルタ処理の際に用いるタップ
数はx方向、y方向ともに5であり、タップ係数は、−
43、64、214、64、及び−43を用いる。色差
信号Cb、Crに関しては、タップ係数として、42、
51、70、51、及び42の5タップを用いる。尚、
図7及び図8に示す処理は、タップ係数が異なる以外
は、基本的な処理の流れが図6に示す処理の流れと同様
であるため、図7及び図8に関する詳細な説明は省略す
る。
FIG. 8 shows Y for the color difference signals Cb and Cr.
9 is a program list showing the same processing contents as in FIG. Here, the number of taps used in the digital low-pass filter processing is 5 in both the x and y directions, and the tap coefficient is −
43, 64, 214, 64, and -43 are used. Regarding the color difference signals Cb and Cr, 42,
Five taps of 51, 70, 51, and 42 are used. still,
The processing shown in FIGS. 7 and 8 is basically the same as the processing flow shown in FIG. 6 except that the tap coefficients are different, and thus detailed description of FIGS. 7 and 8 is omitted.

【0054】以上、本発明の第1の実施の形態による撮
像装置によれば、オートフォーカスが撮影者の意図の通
りに正確に動作しているか否か、すなわち対象物にフォ
ーカスが合っているかどうかをモニタ画面により容易に
確認することができる。
As described above, according to the imaging apparatus according to the first embodiment of the present invention, it is determined whether or not the autofocus is operating correctly as intended by the photographer, that is, whether or not the object is in focus. Can be easily confirmed on the monitor screen.

【0055】次に、本発明の第2の実施の形態による撮
像装置について図9を参照して説明する。図9の画像デ
ータ信号生成部1は、図2における画像データ信号生成
部1に対応する図である。本実施の形態においては、光
学ローパスフィルタを用いてローパスフィルタ処理を行
う例を示している。
Next, an imaging device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 9 is a diagram corresponding to the image data signal generation unit 1 in FIG. In the present embodiment, an example is shown in which low-pass filter processing is performed using an optical low-pass filter.

【0056】図9に示すように、撮像装置の画像データ
信号生成部1は、撮像レンズ11と、光学フィルタ17
とCCD固体撮像装置15とを備えている。
As shown in FIG. 9, the image data signal generating section 1 of the image pickup apparatus includes an image pickup lens 11 and an optical filter 17.
And a CCD solid-state imaging device 15.

【0057】光学フィルタ17は、赤外線カットフィル
タ17aと光学ローパスフィルタ17bとを有してい
る。さらに、画像データ信号生成部1は、光学ローパス
フィルタ17bを、撮像レンズ11とCCD固体撮像装
置15との間から退避させることができる第1の光学L
PF進退機構(以下第1の進退機構と称す。)51と第
2の光学LPF進退機構(以下第2の進退機構と称
す。)61とを備えている。
The optical filter 17 has an infrared cut filter 17a and an optical low-pass filter 17b. Further, the image data signal generating section 1 is capable of retracting the optical low-pass filter 17 b from between the imaging lens 11 and the CCD solid-state imaging device 15.
A PF moving mechanism (hereinafter, referred to as a first moving mechanism) 51 and a second optical LPF moving mechanism (hereinafter, referred to as a second moving mechanism) 61 are provided.

【0058】第1の進退機構51は、例えばシリンダ5
3とピストン55とから構成されている。第2の進退機
構61も、例えばシリンダ63とピストン65とから構
成されている。ピストン55はシリンダ53内から進退
可能に構成されている。ピストン65はシリンダ63内
から進退可能に構成されている。第1の進退機構51と
第2の進退機構61とは、反対側から光学LPF17b
を押し出すようになっている。
The first advance / retreat mechanism 51 is, for example, a cylinder 5
3 and a piston 55. The second advance / retreat mechanism 61 also includes, for example, a cylinder 63 and a piston 65. The piston 55 is configured to be able to advance and retreat from within the cylinder 53. The piston 65 is configured to be able to advance and retreat from within the cylinder 63. The first advance / retreat mechanism 51 and the second advance / retreat mechanism 61 are connected to the optical LPF 17b from opposite sides.
To extrude.

【0059】ハーフシャッタ時には、第1の進退機構5
1がハーフシャッタの信号ST1を受けて、シリンダ5
3内からピストン55が飛び出す。ピストン55により
光学ローパスフィルタ17bを撮像レンズ11とCCD
固体撮像装置15との間から退避させる。ピストン55
をシリンダ53内に納めても、光学ローパスフィルタ1
7bが退避した状態を保持できるようにしておけば、ハ
ーフシャッタ時には、光学ローパスフィルタ処理が行わ
れない。
At the time of the half shutter, the first moving mechanism 5
1 receives the signal ST1 of the half shutter and
The piston 55 jumps out of the inside 3. The optical low-pass filter 17b is connected to the imaging lens 11 and the CCD by the piston 55.
It is retracted from between the solid-state imaging device 15. Piston 55
Optical low-pass filter 1
If the retracted state of 7b can be maintained, the optical low-pass filter processing is not performed during the half shutter.

【0060】フルシャッタ時には、第2の進退機構61
がフルシャッタ信号ST1を受けて、シリンダ63内か
らピストン65が飛び出す。ピストン65により光学ロ
ーパスフィルタ17bを撮像レンズ11とCCD固体撮
像装置15との間に戻す。ピストン65をシリンダ63
内に納めても、光学ローパスフィルタ17bがその状態
を保持できるようにしておけば、フルシャッタ時には、
光学ローパスフィルタ処理が行われる。尚、光学ローパ
スフィルタ17Bを回転させることにより光軸内から退
避させることもできる。
At the time of full shutter, the second advance / retreat mechanism 61
Receives the full shutter signal ST1, the piston 65 jumps out of the cylinder 63. The piston 65 returns the optical low-pass filter 17 b between the imaging lens 11 and the CCD solid-state imaging device 15. Piston 65 into cylinder 63
If the optical low-pass filter 17b is configured to be able to hold the state even when the
An optical low-pass filter process is performed. The optical low-pass filter 17B can be retracted from the optical axis by rotating the optical low-pass filter 17B.

【0061】ローパスフィルタ処理を行っていない画像
データに基づいてモニタ画像を表示すると、画像データ
の高周波成分がカットされていない。従って、オートフ
ォーカス機構が働いて実際の焦点が対象物に合っている
かどうかを、撮影者が容易に確認できる。
When a monitor image is displayed based on image data on which low-pass filtering has not been performed, high-frequency components of the image data are not cut off. Therefore, the photographer can easily confirm whether or not the actual focus is focused on the object by the operation of the autofocus mechanism.

【0062】実際の静止画は、ローパスフィルタ処理を
行った後の画像データに基づいて形成する。従って、高
周波成分がカットされている。従って、偽色などの少な
い高品質の画像を得ることができる。
The actual still image is formed based on the image data after the low-pass filter processing. Therefore, high frequency components are cut. Therefore, a high-quality image with few false colors can be obtained.

【0063】以上、本発明の第2の実施の形態による撮
像装置においても、オートフォーカスが撮影者の意図の
通りに正確に動作しているか否かを、すなわち対象にフ
ォーカスが合っているかどうかをモニタ画面により確認
することが容易になる。
As described above, also in the imaging apparatus according to the second embodiment of the present invention, it is determined whether or not the autofocus is operating correctly as intended by the photographer, that is, whether or not the object is in focus. It is easy to check on the monitor screen.

【0064】尚、ローパスフィルタ処理を行うか、この
処理をバイパスさせるかに関しては、モニタ画像用の画
像データ信号を形成する場合には自動的にローパスフィ
ルタ処理をバイパスさせ、静止画用の画像データを形成
する場合には常にローパスフィルタ処理を行うように構
成させても良いし、モニタ画像用の画像データ信号を形
成する場合にはローパスフィルタ処理を行うかバイパス
させるかを切り替えるための手動の切り替えスイッチを
有していても良い。
It should be noted that whether to perform the low-pass filter processing or to bypass this processing is to automatically bypass the low-pass filter processing when forming an image data signal for a monitor image, May be configured to always perform the low-pass filter processing when forming the image data. Alternatively, when forming the image data signal for the monitor image, the manual switching may be performed to switch between performing the low-pass filter processing and bypassing the image data signal. A switch may be provided.

【0065】第1及び第2の実施の形態においては、デ
ジタルスチルカメラのオートフォーカス機構による合焦
状態を液晶モニタ画面で確認する技術を例に説明した。
その他、オートフォーカス機構を有するフィルムカメラ
であって、モニタ画面を備えているフィルムカメラにつ
いても本発明の技術を適用できることは言うまでもな
い。
In the first and second embodiments, an example has been described in which the technique of checking the in-focus state by the auto-focus mechanism of the digital still camera on the liquid crystal monitor screen.
In addition, it goes without saying that the technology of the present invention can be applied to a film camera having an autofocus mechanism and having a monitor screen.

【0066】要するに、本発明による撮像技術は、画像
データ信号を画像モニタに表示する種々の撮像装置に適
用できる。
In short, the imaging technique according to the present invention can be applied to various imaging apparatuses for displaying an image data signal on an image monitor.

【0067】例えば、撮像装置を備えたパーソナルコン
ピュータ(PC)、いわゆるPCカメラのように、PC
の液晶ディスプレイを用いて合焦状態を確認し、実際の
画像はPCの記憶装置(メモリやハードディスク)に記
憶させる形態の装置にも適用できる。さらに、液晶画面
と撮像機構を有する携帯電話にも同様にも適用できる。
For example, a personal computer (PC) having an image pickup device, a so-called PC camera,
The in-focus state is confirmed using the liquid crystal display described above, and the actual image can be stored in a storage device (memory or hard disk) of the PC. Furthermore, the present invention can be similarly applied to a mobile phone having a liquid crystal screen and an imaging mechanism.

【0068】尚、最近のデジタルスチルカメラでは、静
止画の他に動画も記憶することができるものがある。こ
の際には、静止画のシャッタチャンスを捉えるためのモ
ニタ画像として動画を表示している場合には、ローパス
フィルタ処理をバイパスさせ、動画を実際に記憶させる
場合にはローパスフィルタ処理を行えばよい。
Incidentally, some recent digital still cameras can store moving images in addition to still images. In this case, when a moving image is displayed as a monitor image for capturing a photo opportunity of a still image, the low-pass filter processing may be bypassed, and when the moving image is actually stored, the low-pass filter processing may be performed. .

【0069】動画の撮影が主体であるデジタルムービー
カメラにおいても、静止画を撮影するモードを有してい
るカメラも存在する。この場合にも、静止画を撮影する
ためのシャッタチャンスを捉える際にモニタ画像で動画
を表示させるる場合、ローパスフィルタ処理をバイパス
させてモニタ画像を表示させれば良い。動画の撮影時に
は、ローパスフィルタ処理を行えば良い。
[0069] Some digital movie cameras, which mainly shoot moving images, have a mode for shooting still images. Also in this case, when displaying a moving image with a monitor image when capturing a photo opportunity for capturing a still image, the monitor image may be displayed by bypassing the low-pass filter processing. At the time of capturing a moving image, low-pass filter processing may be performed.

【0070】以上実施の形態に沿って本発明を説明した
が、本発明はこれらに制限されるものではない。例え
ば、種々の変更、改良、組み合わせ等が可能なことは当
業者に自明であろう。
Although the present invention has been described with reference to the embodiments, the present invention is not limited thereto. For example, it will be apparent to those skilled in the art that various modifications, improvements, combinations, and the like can be made.

【0071】[0071]

【発明の効果】本発明によれば、オートフォーカス機構
を備えた撮像装置において、撮影者の意図の通りに対象
物にオートフォーカス機構が動作しているかどうか、す
なわち対象物にフォーカスが合っているかどうかの確認
が容易になる。
According to the present invention, in an image pickup apparatus having an autofocus mechanism, whether or not the autofocus mechanism is operating on an object as intended by the photographer, that is, whether or not the object is in focus It is easy to confirm whether or not.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態による撮像装置の
構造を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a structure of an imaging device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図2(A)及び図2(B)は、本発明の第1
の実施の形態による撮像装置の構造のうち、ローパスフ
ィルタ処理を中心とした構造を示すブロック図である。
FIGS. 2A and 2B show a first embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a block diagram showing a structure focusing on low-pass filter processing in the structure of the imaging device according to the embodiment.

【図3】 図2のさらに詳細な構造を示すブロック図で
ある。
FIG. 3 is a block diagram showing a more detailed structure of FIG. 2;

【図4】 本発明の第1の実施の形態による撮像装置の
ローパスフィルタ処理と輪郭補正処理の流れを示すブロ
ック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a flow of low-pass filter processing and contour correction processing of the imaging device according to the first embodiment of the present invention.

【図5】 画像データの構成を平面的に示す概念図であ
り、図5(A)は、静止画の画像データの構成を、図5
(B)はモニタ画像のデータ構成を示す図である。
5A is a conceptual diagram showing a configuration of image data in a plan view. FIG. 5A shows a configuration of still image data in FIG.
(B) is a diagram showing a data configuration of a monitor image.

【図6】 ローパスフィルタ処理の流れを詳細に示すフ
ローチャート図である。
FIG. 6 is a flowchart illustrating the flow of a low-pass filter process in detail.

【図7】 輝度信号に関する実際のローパスフィルタ処
理の例を示すプログラムリストである。
FIG. 7 is a program list showing an example of actual low-pass filter processing on a luminance signal.

【図8】 色差信号に関する実際のローパスフィルタ処
理の例を示すプログラムリストである。
FIG. 8 is a program list showing an example of actual low-pass filter processing on a color difference signal.

【図9】 本発明の第2の実施の形態による撮像装置の
うち、画像データ信号生成部の構造を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a structure of an image data signal generation unit in an imaging device according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A,B 撮像装置 1 画像データ信号生成部 3 画像データ号処理回路 3a ローパスフィルタ処理部 5 画像データ出力部 11 撮像レンズ 15 イメージセンサ(CCD固体撮像装置) 17 光学フィルタ 17a 赤外線カットフィルタ17a 17b 光学ローパスフィルタ17b 21 相関二重サンプリング回路(CDS) 23 自動利得制御回路(AGC) 25 A/D変換回路 27 画像データ信号処理回路 28a ローパスフィルタ処理信号路 28b バイパス信号路 29a、29a' セレクタ 31 測距センサ 33 測光センサ 35 測距用回路 37 画像モニタ 38 シャッタ 41 画像データ記憶部 43 モータ駆動回路 45 フォーカスモータ ST0 停止状態 ST1 シャッタ半押し状態 ST2 シャッタ全押し状態 Sa オートフォーカス信号 43 モータ駆動回路 45 フォーカスモータ 51 第1の進退機構 53、63 シリンダ 55、65 ピストン 61 第2の進退機構 A, B imaging device 1 image data signal generation unit 3 image data signal processing circuit 3a low-pass filter processing unit 5 image data output unit 11 imaging lens 15 image sensor (CCD solid-state imaging device) 17 optical filter 17a infrared cut filter 17a 17b optical low-pass Filter 17b 21 Correlated double sampling circuit (CDS) 23 Automatic gain control circuit (AGC) 25 A / D conversion circuit 27 Image data signal processing circuit 28a Low-pass filter processing signal path 28b Bypass signal path 29a, 29a 'Selector 31 Distance measuring sensor 33 Photometry Sensor 35 Distance Measurement Circuit 37 Image Monitor 38 Shutter 41 Image Data Storage 43 Motor Drive Circuit 45 Focus Motor ST0 Stopped State ST1 Shutter Half-Pressed State ST2 Shutter Fully-Pressed State Sa Auto Focus Signal 43 motor drive circuit 45 focus motor 51 first advance / retreat mechanism 53, 63 cylinder 55, 65 piston 61 second advance / retreat mechanism

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/232 G02B 7/11 D // H04N 101:00 G03B 3/00 A Fターム(参考) 2H011 AA03 BA31 BB04 DA02 DA05 2H051 AA00 BA47 CE09 CE14 EA14 EA26 EB09 GA03 GA10 GA13 GB12 2H083 AA09 AA26 AA28 AA32 AA34 AA35 AA36 AA51 AA52 2H102 AA33 BA12 BA21 BB01 5C022 AA13 AB24 AB34 AC01 AC11 AC52 AC69 CA00 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 5/232 G02B 7/11 D // H04N 101: 00 G03B 3/00 A F-term (Reference) 2H011 AA03 BA31 BB04 DA02 DA05 2H051 AA00 BA47 CE09 CE14 EA14 EA26 EB09 GA03 GA10 GA13 GB12 2H083 AA09 AA26 AA28 AA32 AA34 AA35 AA36 AA51 AA52 2H102 AA33 BA12 BA21 BB01 5C022 AA13 AB24 AC69 AC11 AC11

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮像レンズとイメージセンサとを含む画
像データ信号生成部と、 被写体に対する合焦状態を検出し、検出結果に基づき、
前記撮像レンズを被写体に対して自動的に焦点合わせす
ることができるオートフォーカス機構と、 前記画像データ信号生成部から出力された画像データ信
号を信号処理するための画像データ信号処理部と、 該画像データ信号処理部により処理された画像データの
少なくとも一部に基づく画像をモニタとして表示するた
めのモニタ画像表示部とを備え、 前記画像データ信号処理部は、 画像データ信号の高周波成分をカットするローパスフィ
ルタ処理を行うローパスフィルタ処理回路と、 前記ローパスフィルタ処理回路をバイパスするバイパス
信号路と、 前記ローパスフィルタ処理回路と前記バイパス信号路と
の少なくともいずれか一方を選択して前記モニタ画像表
示部に画像データを送るセレクタとを有する撮像装置。
An image data signal generation unit including an imaging lens and an image sensor; detecting an in-focus state with respect to a subject;
An autofocus mechanism capable of automatically focusing the imaging lens on a subject; an image data signal processing unit for performing signal processing on an image data signal output from the image data signal generation unit; A monitor image display unit for displaying, as a monitor, an image based on at least a part of the image data processed by the data signal processing unit, wherein the image data signal processing unit cuts a high frequency component of the image data signal. A low-pass filter processing circuit that performs a filtering process; a bypass signal path that bypasses the low-pass filter processing circuit; and at least one of the low-pass filter processing circuit and the bypass signal path is selected and an image is displayed on the monitor image display unit. An imaging device having a selector for sending data.
【請求項2】 さらに、 前記画像データ信号処理回路により処理された画像デー
タを記憶する画像データ記憶部と、 停止位置と、該停止位置と異なる第1の位置及び第2の
位置を備えたシャッタと、 前記第1の位置において、前記オートフォーカス機構を
動作させるとともに、前記セレクタにより前記バイパス
信号路を選択して該パイパス信号路を通る画像データを
前記モニタ画像表示部に出力し、前記第2の位置におい
て、前記ローパスフィルタ処理信号回路により処理され
た画像データを前記画像データ記憶部に出力する制御回
路を有している請求項1に記載の撮像装置。
2. An image data storage unit for storing image data processed by the image data signal processing circuit; a stop position; and a shutter having a first position and a second position different from the stop position. And operating the autofocus mechanism at the first position, selecting the bypass signal path by the selector, outputting image data passing through the bypass signal path to the monitor image display unit, The image pickup apparatus according to claim 1, further comprising a control circuit that outputs the image data processed by the low-pass filter processing signal circuit to the image data storage unit at the position (1).
【請求項3】 撮像レンズとイメージセンサと、前記撮
像レンズと前記イメージセンサとの間に挿入可能に設け
られ光学像の高周波成分を除去するための光学ローパス
フィルタと、を含む画像データ信号生成部と、 前記光学ローパスフィルタが前記撮像レンズと前記イメ
ージセンサとの間から退避させることができる進退機構
と、 被写体に対する合焦状態を検出し、検出結果に基づき、
前記撮像レンズを被写体に対して自動的に焦点合わせす
ることができるオートフォーカス機構と、 前記画像データ信号生成部から出力された画像データ信
号を信号処理するための画像データ信号処理部と、 該画像データ信号処理部により処理された処理済みの画
像データの少なくとも一部に基づく画像をモニタとして
表示するためのモニタ画像表示部とを備えた撮像装置。
3. An image data signal generating unit, comprising: an imaging lens and an image sensor; and an optical low-pass filter provided between the imaging lens and the image sensor so as to be insertable and for removing a high frequency component of an optical image. An advancing / retracting mechanism that allows the optical low-pass filter to retreat from between the imaging lens and the image sensor; and detects an in-focus state with respect to a subject, and based on the detection result,
An autofocus mechanism capable of automatically focusing the imaging lens on a subject; an image data signal processing unit for performing signal processing on an image data signal output from the image data signal generation unit; An imaging apparatus comprising: a monitor image display unit for displaying, as a monitor, an image based on at least a part of the processed image data processed by the data signal processing unit.
【請求項4】 さらに、 前記信号処理回路により処理された画像データ信号を記
憶する画像データ記憶部と、 停止位置と、該停止位置と異なる第1の位置及び第2の
位置を備えたシャッタと、 前記第1の位置において、前記オートフォーカス機構を
動作させるとともに、前記進退機構により前記撮像レン
ズと前記イメージセンサとの間から前記光学ローパスフ
ィルタを退避させた状態で得られた画像データを前記モ
ニタ画像表示部に出力させ、前記第2の位置において、
前記進退機構により前記撮像レンズと前記イメージセン
サとの間に前記光学ローパスフィルタを配置した状態で
得られた画像データを前記画像データ記憶部に出力させ
る制御回路を有している請求項3に記載の撮像装置。
4. An image data storage unit for storing an image data signal processed by the signal processing circuit; a stop position; a shutter having a first position and a second position different from the stop position; In the first position, the autofocus mechanism is operated, and the image data obtained in a state where the optical low-pass filter is retracted from between the imaging lens and the image sensor by the advance / retreat mechanism is monitored by the monitor. Output to the image display unit, and at the second position,
4. The image processing apparatus according to claim 3, further comprising a control circuit configured to output image data obtained in a state where the optical low-pass filter is disposed between the imaging lens and the image sensor by the advance / retreat mechanism to the image data storage unit. Imaging device.
JP2001137447A 2001-05-08 2001-05-08 Imaging device Withdrawn JP2002333569A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001137447A JP2002333569A (en) 2001-05-08 2001-05-08 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001137447A JP2002333569A (en) 2001-05-08 2001-05-08 Imaging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002333569A true JP2002333569A (en) 2002-11-22

Family

ID=18984553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001137447A Withdrawn JP2002333569A (en) 2001-05-08 2001-05-08 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002333569A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590340B2 (en) 2005-09-29 2009-09-15 Fujifilm Corporation Electronic camera having improved focus performance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7590340B2 (en) 2005-09-29 2009-09-15 Fujifilm Corporation Electronic camera having improved focus performance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5241355B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
US8823857B2 (en) Image apparatus
JP4503878B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
US7710458B2 (en) Image pick-up apparatus with a shake reducing function
JP4654887B2 (en) Imaging device
JP2004354581A (en) Imaging apparatus
JPH10248068A (en) Image pickup device and image processor
JP2010213083A (en) Imaging device and method
JP2006245999A (en) Imaging apparatus and program
JP5378283B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
WO2017154366A1 (en) Low-pass filter control device, low-pass filter control method, and image-capturing device
JP2001275033A (en) Digital still camera
JP2006345055A (en) Image pickup apparatus
JP2005012423A (en) Image pickup device, and signal processing apparatus
JP4003172B2 (en) Image signal processing apparatus and electronic camera
JP4013026B2 (en) Electronic camera and image display method during automatic focus adjustment
JP4003171B2 (en) Electronic camera
JP4522232B2 (en) Imaging device
JP2008182486A (en) Photographing device, and image processing method
JP2002333569A (en) Imaging device
JP2002218313A (en) Digital camera
JP5655589B2 (en) Imaging device
JP2001136429A (en) Electronic camera
JP2010093579A (en) Imaging apparatus, method and program for controlling the same
JP2007316471A (en) Imaging apparatus and program therefore

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805