JP2002328394A - Liquid crystal display device - Google Patents

Liquid crystal display device

Info

Publication number
JP2002328394A
JP2002328394A JP2001129637A JP2001129637A JP2002328394A JP 2002328394 A JP2002328394 A JP 2002328394A JP 2001129637 A JP2001129637 A JP 2001129637A JP 2001129637 A JP2001129637 A JP 2001129637A JP 2002328394 A JP2002328394 A JP 2002328394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display area
pixel
gate signal
signal line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001129637A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Sasaki
亨 佐々木
Koichi Abu
恒一 阿武
Kazuhiro Ogawa
和宏 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001129637A priority Critical patent/JP2002328394A/en
Publication of JP2002328394A publication Critical patent/JP2002328394A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To display the frame of a liquid crystal display region clearly. SOLUTION: The device has substrates as a outer casing opposed to each other through a liquid crystal and has a display region which consists of an assembly of a large number of pixels in the spread direction of the liquid crystal. Each of these pixels is constituted by arranging groups of pixel regions sharing a gate signal line in multistages. The liquid crystal display region consists of a video display region and an outer frame display region made of multiple stages of the groups of pixel regions in the outer area of the video display region. At least a part of these groups of pixel regions constituting the outer frame display region share the gate signal line.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に係
り、たとえばアクティブ・マトリクス型の液晶表示装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a liquid crystal display device, for example, to an active matrix type liquid crystal display device.

【0002】[0002]

【従来の技術】アクティブ・マトリクス型の液晶表示パ
ネルは、液晶を介して対向配置される各透明基板のうち
一方の透明基板の液晶側の面に、そのx方向に延在しy
方向に並設されるゲート信号線とy方向に延在しx方向
に並設されるドレイン信号線とで囲まれたマトリクス状
の各領域を画素領域としている。
2. Description of the Related Art An active matrix type liquid crystal display panel is provided on a liquid crystal side surface of one of the transparent substrates which are opposed to each other with a liquid crystal interposed therebetween, and extends in the x direction and y.
Each region in a matrix surrounded by the gate signal lines arranged in the direction and the drain signal lines extending in the y direction and arranged in the x direction is defined as a pixel region.

【0003】そして、これら各画素領域には、ゲート信
号線からの走査信号によって作動される薄膜トランジス
タと、この薄膜トランジスタを介してドレイン信号線か
らの映像信号が供給される画素電極とが形成されてい
る。
In each of these pixel regions, a thin film transistor activated by a scanning signal from a gate signal line and a pixel electrode to which a video signal from a drain signal line is supplied via the thin film transistor are formed. .

【0004】この画素電極は前記各透明基板のうちいず
れかの液晶側の面に形成された対向電極との間に電界を
発生せしめ、この電界によって液晶の光透過率を制御さ
せるようになっている。
The pixel electrode generates an electric field between the pixel electrode and a counter electrode formed on one of the transparent substrates on the liquid crystal side, and the electric field controls the light transmittance of the liquid crystal. I have.

【0005】このように形成される各画素領域の集合体
は液晶表示領域を構成し、たとえば液晶表示パネルを被
ってモジュール化する場合に組み合わされるフロントフ
レームの開口(表示窓)から露出されるようになってい
る。
[0005] The aggregate of the respective pixel regions thus formed constitutes a liquid crystal display region, and is exposed from an opening (display window) of a front frame combined when, for example, the liquid crystal display panel is covered and modularized. It has become.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかし、このように構
成された液晶表示装置は、その液晶表示領域がその外輪
郭にまで及ぶ範囲で映像表示がなされるように構成され
ていた。
However, the liquid crystal display device configured as described above is configured such that an image is displayed in a range where the liquid crystal display region extends to the outer contour.

【0007】しかし、該液晶表示装置が、たとえばその
表示面にいわゆるタッチパネルを配置して用いられる場
合に、該液晶表示領域の枠が鮮明に表示されていること
が該タッチパネルの操作がやり易いことが指摘されるに
至った。特に、薄暗い場所等で上記操作を行う場合にお
いて、その必要性が顕著になってきている。
However, when the liquid crystal display device is used, for example, with a so-called touch panel disposed on its display surface, the fact that the frame of the liquid crystal display area is clearly displayed makes it easy to operate the touch panel. Was pointed out. In particular, when the above operation is performed in a dim place or the like, the necessity thereof has become remarkable.

【0008】このような用途に限らず、液晶表示装置は
種々の態様で使用される結果、このように液晶表示領域
の枠が鮮明に表示されていることが便利な場合が多くな
ってきている。
The liquid crystal display device is used not only in such applications but also in various modes. As a result, it is often convenient that the frame of the liquid crystal display area is clearly displayed as described above. .

【0009】本発明は、このような事情に基づいてなさ
れたものであり、その目的は、液晶表示領域の枠が鮮明
に表示される液晶表示装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a liquid crystal display device in which a frame of a liquid crystal display area is clearly displayed.

【0010】また、本発明の他の目的は、簡単な構成
で、液晶表示領域の枠が鮮明に表示される液晶表示装置
を提供することにある。
It is another object of the present invention to provide a liquid crystal display device having a simple structure and capable of clearly displaying the frame of the liquid crystal display area.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
以下のとおりである。
SUMMARY OF THE INVENTION Among the inventions disclosed in the present application, the outline of a representative one will be briefly described.
It is as follows.

【0012】手段1.本発明による液晶表示装置は、た
とえば、液晶を介して互いに対向配置される基板を外囲
器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合体から
なる液晶表示領域を備え、これら各画素はゲート信号線
を共通とする画素領域群が多段に配置されて構成されて
いるとともに、前記液晶表示領域は、映像表示領域と、
この映像表示領域の外方であって複数段の前記画素領域
群からなる外枠表示領域とから構成され、この外枠表示
領域を構成する複数段の前記画素領域群のうち少なくと
も一部はそれらゲート信号線が共通に接続されているこ
とを特徴とするものである。
Means 1. The liquid crystal display device according to the present invention includes, for example, a liquid crystal display region formed of an aggregate of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, with substrates arranged to face each other via the liquid crystal as an envelope. A plurality of pixel regions sharing a gate signal line are arranged in multiple stages, and the liquid crystal display region includes a video display region,
An outer frame display area that is outside the video display area and is composed of a plurality of pixel area groups. At least a part of the plurality of pixel area groups that constitute the outer frame display area is The gate signal lines are commonly connected.

【0013】手段2.本発明による液晶表示装置は、た
とえば、液晶を介して互いに対向配置される基板を外囲
器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合体から
なる液晶表示領域を備え、前記各画素は一対のゲート信
号線と一対のドレイン信号線によって囲まれた領域に、
ゲート信号線からの走査信号によって作動される薄膜ト
ランジスタと、この薄膜トランジスタを介してドレイン
信号線からの信号が供給される画素電極と、この画素電
極と前記薄膜トランジスタを作動させるゲート信号線と
異なる他のゲート信号線との間に形成された容量素子と
を備え、前記液晶表示領域は、映像表示領域と、この映
像表示領域の外方であってゲート信号線を共通とする画
素領域群が複数段配置されてなる外枠表示領域とから構
成され、この外枠表示領域を構成する複数段の画素領域
群のうち少なくとも一部はそれらゲート信号線が共通に
接続され、かつ、これら共通に接続されたゲート信号線
に挟まれる画素領域に前記容量素子が形成されていない
ことを特徴とするものである。
Means 2. A liquid crystal display device according to the present invention includes, for example, a liquid crystal display region formed of an aggregate of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, with substrates arranged to face each other via liquid crystal as an envelope, and each of the pixels is In a region surrounded by a pair of gate signal lines and a pair of drain signal lines,
A thin film transistor that is activated by a scanning signal from a gate signal line, a pixel electrode to which a signal from a drain signal line is supplied via the thin film transistor, and another gate different from the gate signal line that activates the pixel electrode and the thin film transistor A liquid crystal display area, and a plurality of pixel area groups outside the video display area and having a common gate signal line are arranged in the liquid crystal display area. And at least a part of a plurality of stages of pixel region groups constituting the outer frame display region, the gate signal lines thereof are commonly connected, and these are commonly connected. The capacitor is not formed in a pixel region sandwiched between gate signal lines.

【0014】手段3.本発明による液晶表示装置は、た
とえば、液晶を介して互いに対向配置される基板を外囲
器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合体から
なる液晶表示領域を備え、前記各画素は一対のゲート信
号線と一対のドレイン信号線によって囲まれた領域に、
ゲート信号線からの走査信号によって作動される薄膜ト
ランジスタと、この薄膜トランジスタを介してドレイン
信号線からの信号が供給される画素電極と、この画素電
極との間に電界を発生せしめる対向電極とを備え、前記
液晶表示領域は、映像表示領域と、この映像表示領域の
外方であってドレイン信号線を共通とする画素領域群か
らなる外枠表示領域とから構成され、この外枠表示領域
の各画素領域群のドレイン信号線には前記対向電極に供
給される信号とほぼ同電位の信号が供給されることを特
徴とするものである。
Means 3. A liquid crystal display device according to the present invention includes, for example, a liquid crystal display region formed of an aggregate of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, with substrates arranged to face each other via liquid crystal as an envelope, and each of the pixels is In a region surrounded by a pair of gate signal lines and a pair of drain signal lines,
A thin film transistor that is activated by a scanning signal from a gate signal line, a pixel electrode to which a signal from a drain signal line is supplied via the thin film transistor, and a counter electrode that generates an electric field between the pixel electrode and The liquid crystal display area includes an image display area and an outer frame display area including a pixel area group outside the image display area and having a common drain signal line. A signal having substantially the same potential as a signal supplied to the counter electrode is supplied to the drain signal lines of the region group.

【0015】手段4.本発明による液晶表示装置は、た
とえば、液晶を介して互いに対向配置される基板を外囲
器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合体から
なる液晶表示領域を備え、前記各画素は一対のゲート信
号線と一対のドレイン信号線によって囲まれた領域に、
ゲート信号線からの走査信号によって作動される薄膜ト
ランジスタと、この薄膜トランジスタを介してドレイン
信号線からの信号が供給される画素電極と、この画素電
極と前記薄膜トランジスタを作動させるゲート信号線と
異なる他のゲート信号線との間に形成された第1容量素
子とを備え、前記液晶表示領域は、映像表示領域と、こ
の映像表示領域の外方であってゲート信号線を共通にす
る画素領域群が複数段配置されてなる外枠表示領域とか
ら構成され、この外枠表示領域を構成する複数段の画素
領域群のうち少なくとも一部はそれらゲート信号線が共
通に接続され、かつ、これら共通に接続されたゲート信
号線に挟まれる画素領域に前記第1容量素子に代えて前
記ゲート信号線とは別個に形成された容量信号線と画素
電極との間に設けられた第2容量素子が形成されている
ことを特徴とするものである。
Means 4. A liquid crystal display device according to the present invention includes, for example, a liquid crystal display region formed of an aggregate of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, with substrates arranged to face each other via liquid crystal as an envelope, and each of the pixels is In a region surrounded by a pair of gate signal lines and a pair of drain signal lines,
A thin film transistor that is activated by a scanning signal from a gate signal line, a pixel electrode to which a signal from a drain signal line is supplied via the thin film transistor, and another gate different from the gate signal line that activates the pixel electrode and the thin film transistor A first capacitive element formed between the first capacitive element and a signal line, wherein the liquid crystal display area includes a video display area, and a plurality of pixel area groups outside the video display area and sharing a gate signal line. And at least a part of a plurality of stages of pixel regions forming the outer frame display region are connected to the gate signal lines in common, and are connected in common. A pixel region sandwiched between the gate signal lines provided in place of the first capacitor, provided between a pixel signal and a capacitor signal line formed separately from the gate signal line; The second capacitive element is characterized in that is formed.

【0016】手段5.本発明による液晶表示装置は、た
とえば、液晶を介して互いに対向配置される基板を外囲
器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合体から
なる液晶表示領域を備え、前記各画素は一対のゲート信
号線と一対のドレイン信号線によって囲まれた領域に、
ゲート信号線からの走査信号によって作動される薄膜ト
ランジスタと、この薄膜トランジスタを介してドレイン
信号線からの信号が供給される画素電極と、この画素電
極と前記ゲート信号線とは別個に形成された容量信号線
との間に形成された容量素子とを備え、前記液晶表示領
域は、映像表示領域と、この映像表示領域の外方であっ
てゲート信号線を共通とする画素領域群が複数段配置さ
れてなる外枠表示領域とから構成され、この外枠表示領
域を構成する複数段の画素領域群のうち少なくとも一部
はそれらゲート信号線が共通に接続されていることを特
徴とするものである。
Means 5 A liquid crystal display device according to the present invention includes, for example, a liquid crystal display region formed of an aggregate of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, with substrates arranged to face each other via liquid crystal as an envelope, and each of the pixels is In a region surrounded by a pair of gate signal lines and a pair of drain signal lines,
A thin film transistor activated by a scanning signal from a gate signal line, a pixel electrode to which a signal from a drain signal line is supplied via the thin film transistor, and a capacitance signal formed separately from the pixel electrode and the gate signal line A liquid crystal display region, wherein the liquid crystal display region includes a video display region and a plurality of pixel region groups outside the video display region and having a common gate signal line. And at least a part of a plurality of stages of pixel region groups constituting the outer frame display region are characterized in that their gate signal lines are commonly connected. .

【0017】手段6.本発明による液晶表示装置は、た
とえば、液晶を介して互いに対向配置される基板を外囲
器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合体から
なる液晶表示領域を備え、前記各画素は画素電極と対向
電極とを備えそれらの間の電位差が小さい場合に白表示
がなされ、前記液晶表示領域は、装置外部からの信号に
よって駆動される映像表示領域と、この映像表示領域の
枠を形成し、かつ、この映像表示領域の表示の際に表示
される外枠表示領域とから構成され、かつ、該外枠表示
領域の画素電極には対向電極に印加される電圧とほぼ同
じ電圧が供給されることを特徴とするものである。
Means 6. A liquid crystal display device according to the present invention includes, for example, a liquid crystal display region formed of an aggregate of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, with substrates arranged to face each other via liquid crystal as an envelope, and each of the pixels is When a potential difference between the pixel electrode and the counter electrode is small, white display is performed. The liquid crystal display area forms a video display area driven by a signal from outside the device and a frame of the video display area. And an outer frame display area that is displayed when the video display area is displayed, and a voltage substantially equal to the voltage applied to the counter electrode is supplied to the pixel electrode in the outer frame display area. It is characterized by being performed.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、本発明による液晶表示装置
の実施例を図面を用いて説明をする。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the liquid crystal display device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0019】実施例1.図1は、本発明による液晶表示
装置の一実施例を示す等価回路図で、液晶を介して対向
配置される各透明基板のうち一方の透明基板SUB1の
液晶側の面に形成された回路図となっている。
Embodiment 1 FIG. FIG. 1 is an equivalent circuit diagram showing one embodiment of a liquid crystal display device according to the present invention, and is a circuit diagram formed on a liquid crystal side surface of one transparent substrate SUB1 of the transparent substrates opposed to each other via a liquid crystal. It has become.

【0020】なお、この一方の透明基板SUB1は、液
晶を介して他方の透明基板と対向配置されるようになっ
ており、該液晶の封入を兼ねるシール材SL(図中一点
鎖線で示している)によって該他方の透明基板と固着さ
れるようになっている。
The one transparent substrate SUB1 is arranged so as to face the other transparent substrate via the liquid crystal, and a sealing material SL which also serves to enclose the liquid crystal (indicated by a dashed line in the figure). ) Is fixed to the other transparent substrate.

【0021】また、この実施例による液晶表示装置で
は、液晶中に電界を発生させる画素電極と対向電極との
間の電圧において、その電位差がない場合に、白表示が
なされるいわゆるノーマリホワイトモードが採用されて
いる。
In the liquid crystal display device according to this embodiment, a so-called normally white mode in which white is displayed when there is no potential difference between a pixel electrode generating an electric field in the liquid crystal and a counter electrode. Has been adopted.

【0022】図1は、等価回路図であるが、実際の液晶
表示装置の幾何学的配置に対応させた図となっている。
FIG. 1 is an equivalent circuit diagram corresponding to the geometrical arrangement of an actual liquid crystal display device.

【0023】まず、透明基板SUB1の液晶側の主表面
に、そのx方向に延在しy方向に並設されたゲート信号
線GLとy方向に延在しx方向に並設されたドレイン信
号線DLとが形成されている。
First, a gate signal line GL extending in the x direction and arranged in the y direction and a drain signal extending in the y direction and arranged in the x direction are formed on the main surface of the transparent substrate SUB1 on the liquid crystal side. A line DL is formed.

【0024】これら各信号線によって囲まれた矩形状の
各領域は液晶表示領域を構成するが、この液晶表示領域
は、液晶表示装置外部からの信号によって駆動される映
像表示領域(同図では表示領域として示している)と、
その映像表示領域の周囲を囲んで形成される枠体表示領
域からなっている。
Each of the rectangular areas surrounded by these signal lines constitutes a liquid crystal display area. The liquid crystal display area is a video display area driven by a signal from outside the liquid crystal display device (in FIG. Area)),
It comprises a frame display area formed around the video display area.

【0025】すなわち、映像表示領域は、その領域内の
各画素領域に形成されているゲート信号線GLおよびド
レイン信号線DLのそれぞれには液晶表示装置の外部か
らのたとえばマイクロコンピュータシステム等からの映
像情報に基づいて駆動されるようになっている。一方、
枠体表示領域は、該映像表示領域の映像の際にたとえば
常時白色に表示されるように駆動され、そのゲート信号
線GLおよびドレイン信号線DLのそれぞれに該当する
信号が供給されるようになっている。
That is, in the image display area, each of the gate signal line GL and the drain signal line DL formed in each pixel area in the area is provided with an image from the outside of the liquid crystal display device, such as a microcomputer system. It is driven based on the information. on the other hand,
The frame display area is driven so as to be always displayed in white, for example, at the time of the image in the image display area, and a signal corresponding to each of the gate signal line GL and the drain signal line DL is supplied. ing.

【0026】映像表示領域と枠体表示領域の関係をさら
に詳述すると図13に示すようになっている。同図にお
いて液晶を介して対向配置される透明基板SUB1、S
UB2があり、これら各透明基板は前記液晶の封入を兼
ねるシール材SLによって固着されている。シール材S
Lで囲まれた領域の大部分が液晶表示領域ARとなる
が、この液晶表示領域ARは映像表示領域RARと、こ
の映像表示領域RARの周辺を囲むようにして形成され
た枠体表示領域FARとから構成されている。
FIG. 13 shows the relationship between the image display area and the frame display area in more detail. In the same figure, transparent substrates SUB1, S which are arranged to face each other via a liquid crystal
UB2, and each of these transparent substrates is fixed by a sealing material SL which also serves to enclose the liquid crystal. Sealing material S
Most of the area surrounded by L is the liquid crystal display area AR. This liquid crystal display area AR is composed of an image display area RAR and a frame display area FAR formed so as to surround the periphery of the image display area RAR. It is configured.

【0027】前記枠体表示領域FARは、図1では、映
像表示領域RARの外方上下方向に2段、外方左右方向
に2列の画素領域で構成されている。ここで、映像表示
領域RARはN×M個の画素領域から構成されているこ
とから、前記枠体表示領域FARを含めた全体の表示領
域は(N+4)×(M+4)個の画素領域から構成され
ることになる。
In FIG. 1, the frame display area FAR is composed of two steps in the vertical direction outside the image display area RAR and two rows of pixel areas in the horizontal direction outside. Here, since the video display area RAR is composed of N × M pixel areas, the entire display area including the frame display area FAR is composed of (N + 4) × (M + 4) pixel areas. Will be done.

【0028】なお、説明を簡単にするため、同図に示す
画素領域はたとえばカラー表示用のそれを示し、図中に
示す1つの画素領域には実際には3つの画素領域がx方
向あるいはy方向に並設されており、それぞれ赤
(R)、緑(G)、青(B)の色を担当している(それ
ぞれの色に相当するフィルタを内蔵する)ものと理解さ
れたい。
For the sake of simplicity, the pixel area shown in the figure shows that for color display, for example, and one pixel area shown in the figure actually has three pixel areas in the x direction or y direction. It should be understood that they are arranged side by side in the direction, and are responsible for the colors of red (R), green (G), and blue (B), respectively (with built-in filters corresponding to the respective colors).

【0029】そして、このように構成される映像表示領
域RARおよび枠体表示領域FARの各画素領域には、
該画素領域を囲む各ゲート信号線GLのうち一方のゲー
ト信号線GL(同図の場合、下側のゲート信号線GL)
からの走査信号によって作動する薄膜トランジスタTF
Tと、この薄膜トランジスタTFTを介して該画素領域
を囲む各ドレイン信号線DLのうち一方のドレイン信号
線DL(同図の場合、左側のドレイン信号線DL)から
の映像信号が供給される画素電極PXとが形成されてい
る。
Each pixel area of the video display area RAR and the frame display area FAR configured as described above includes:
One of the gate signal lines GL (the lower gate signal line GL in the figure) among the gate signal lines GL surrounding the pixel region
Thin film transistor TF operated by a scanning signal from
T and a pixel electrode to which a video signal is supplied from one of the drain signal lines DL (the left drain signal line DL in the case of FIG. 1) among the drain signal lines DL surrounding the pixel region via the thin film transistor TFT. PX are formed.

【0030】この画素電極PXはたとえば液晶を介して
対向配置される対向電極との間に電界を発生せしめ、こ
の電界によって該液晶の光透過率を制御させるようにな
っている。
The pixel electrode PX generates an electric field between the pixel electrode PX and a counter electrode disposed to face the liquid crystal, for example, and controls the light transmittance of the liquid crystal by the electric field.

【0031】また、各画素領域には、該画素電極PXと
前記各ゲート信号線GLのうち他方のゲート信号線GL
との間に容量素子Caddが形成されており、この容量
素子Caddによって画素電極PXに供給された映像信
号を長く蓄積されるようになっている。
In each pixel region, the pixel electrode PX and the other gate signal line GL of the gate signal lines GL are provided.
And a capacitive element Cadd is formed between them, so that the video signal supplied to the pixel electrode PX is accumulated for a long time by the capacitive element Cadd.

【0032】また、映像表示領域RARにおける各画素
領域の薄膜トランジスタTFTを駆動させるゲート信号
線GLの一端はシール材SLを超えて延在し、その延在
端にはゲート信号が供給されるゲート端子部が形成さ
れ、これらゲート端子部には走査信号G(1)、……、
G(M)が順次供給されるようになっている。
Further, one end of a gate signal line GL for driving the thin film transistor TFT in each pixel region in the video display region RAR extends beyond the sealing material SL, and a gate terminal to which a gate signal is supplied is provided at the extending end. Are formed, and scanning signals G (1),...,.
G (M) are sequentially supplied.

【0033】同様に、映像表示領域RARにおける各画
素領域の薄膜トランジスタをTFTを介して画素電極P
Xに映像信号を供給するドレイン信号線DLの一端はシ
ール材SLを超えて延在し、その延在端にはドレイン端
子部が形成され、これらドレイン端子部には映像信号D
(1)、……、D(N)が供給されるようになってい
る。
Similarly, the thin film transistor of each pixel region in the image display region RAR is connected to the pixel electrode P via the TFT.
One end of a drain signal line DL for supplying a video signal to X extends beyond the sealing material SL, and a drain terminal portion is formed at the extending end.
(1),..., D (N) are supplied.

【0034】そして、図面の上側の3本のゲート信号線
GL、および下側の2本のゲート信号線GLが枠体表示
領域FARの各画素領域を走査させるゲート信号線GL
として形成されている。
The upper three gate signal lines GL and the lower two gate signal lines GL in the drawing are used to scan each pixel area of the frame display area FAR.
It is formed as.

【0035】下側の2本のゲート信号線GLは、表示領
域の外方(図中右側)にて上方の3本のゲート信号線G
Lのうち一番上のものを除いた他の残りのゲート信号線
GLに電気的に共通に接続されている。
The lower two gate signal lines GL are connected to the upper three gate signal lines G outside the display area (right side in the figure).
The gate signal lines GL other than the uppermost gate signal line L are electrically connected in common.

【0036】すなわち、枠体表示領域FARの各画素領
域を走査させる各ゲート信号線GLの走査信号は1つの
信号で同時に供給されるようになっている。
That is, a scanning signal of each gate signal line GL for scanning each pixel area of the frame display area FAR is supplied simultaneously by one signal.

【0037】ここで、上側の3本のゲート信号線GLの
うち一番上のゲート信号線GLはいわゆるダミー信号線
となっており、最上段の各画素領域を他の画素領域と容
量素子Caddを含む電気的条件を同一にしているため
である。該ダミー信号線にはたとえばゲートドライバか
ら常にローレベルのゲート信号が供給されるようになっ
ている。
Here, the uppermost gate signal line GL among the three upper gate signal lines GL is a so-called dummy signal line, and the uppermost pixel region is connected to another pixel region and a capacitive element Cadd. This is because the same electrical conditions are included. For example, a low level gate signal is always supplied from the gate driver to the dummy signal line.

【0038】また、図面の左側の2本のドレイン信号線
DL、および右側の3本のドレイン信号線DLが枠体表
示領域FARの各画素領域の画素電極PXに信号を供給
するドレイン信号線DLとして形成されている。
Further, two drain signal lines DL on the left side and three drain signal lines DL on the right side of the drawing are drain signal lines DL for supplying signals to the pixel electrodes PX of each pixel area of the frame display area FAR. It is formed as.

【0039】これら各ドレイン信号線DLは、たとえば
左側の各ドレイン信号線DL同士で共通接続されて前記
対向電極CTに供給される信号電圧と同様の電圧(Vc
om)が、右側の各ドレイン信号線DL同士で共通接続
されて前記対向電極CTに供給される信号電圧と同様の
電圧(Vcom)が、それぞれ供給されるようになって
いる。
Each of these drain signal lines DL is connected to, for example, the drain signal lines DL on the left side in common, and has the same voltage (Vc) as the signal voltage supplied to the counter electrode CT.
om) is commonly connected between the drain signal lines DL on the right side, and the same voltage (Vcom) as the signal voltage supplied to the counter electrode CT is supplied.

【0040】上述したように、この実施例による液晶表
示装置は、画素電極PXと対向電極CTとの間に電位差
がない場合に、白表示がなされるいわゆるノーマリホワ
イトモードのものであることから、枠体表示領域FAR
における各画素は白表示され、それが映像表示領域RA
Rを囲む白枠体として明瞭に表示されることになる。
As described above, the liquid crystal display device according to this embodiment is of a so-called normally white mode in which white display is performed when there is no potential difference between the pixel electrode PX and the counter electrode CT. , Frame display area FAR
Are displayed in white, and the pixels are displayed in the image display area RA.
It will be clearly displayed as a white frame surrounding R.

【0041】この場合、各ドレイン信号線DLには、枠
体表示領域FARの各画素を白表示するための別の信号
(外部からの信号)を供給するようにしてもよいが、こ
のようにすることにより、映像信号のなかに枠体表示を
するための信号をわざわざ挿入させて形成する煩雑さを
回避できるようになる。
In this case, another signal (an external signal) for displaying each pixel of the frame display region FAR in white may be supplied to each drain signal line DL. This makes it possible to avoid the trouble of inserting and inserting a signal for displaying the frame in the video signal.

【0042】なお、一方の透明基板あるいは他方の透明
基板の液晶側の面には各画素領域を縁取るようにして開
口が形成されたブラックマトリクスを備えることが通常
であるが、このブラックマトリクスは前記映像表示領域
RARはもちろんのこと枠体表示領域FARにも形成さ
れている。
The liquid crystal surface of one of the transparent substrates or the other transparent substrate is usually provided with a black matrix in which openings are formed so as to frame each pixel region. The image display area RAR is formed not only in the frame display area FAR but also in the frame display area FAR.

【0043】そして、該枠体表示領域FARの外方にも
該ブラックマトリクスが形成されていてもよいが、この
場合前記開口は形成されていない領域となっている。
The black matrix may be formed outside the frame display area FAR, but in this case, the opening is an area where no opening is formed.

【0044】図2は、このように構成された液晶表示装
置における走査信号のタイミング図を示し、表示の1フ
レーム中に走査信号G(1)、G(2)、……、G
(M)が順次供給されることにより、映像表示領域RA
Rにおいてx方向に並設された各画素群が選択された後
に、走査信号G(M+1)によって枠体表示領域FAR
における各画素群が同時に選択されるようになる。した
がって、G(M)から次のフレームのG(1)までの間
が短くても枠表示ができるようになる。
FIG. 2 is a timing chart of the scanning signals in the liquid crystal display device having the above-described configuration, and the scanning signals G (1), G (2),.
(M) are sequentially supplied, so that the video display area RA
After each pixel group arranged in the x direction in R is selected, the frame display area FAR is generated by the scanning signal G (M + 1).
Are simultaneously selected. Therefore, even if the interval from G (M) to G (1) of the next frame is short, frame display can be performed.

【0045】そして、この場合に、枠体表示領域FAR
における各画素群の画素電極PXには薄膜トランジスタ
TFTを介して対向電極CTと同電位の信号が供給さ
れ、これら各画素は白表示されるようになる。また、ド
レインドライバからは、枠の色(この場合は白)を表示
するための映像信号D(1)、……、D(N)が供給さ
れる。
In this case, the frame display area FAR
, A signal having the same potential as that of the counter electrode CT is supplied to the pixel electrode PX of each pixel group via the thin film transistor TFT, and these pixels are displayed in white. The video signals D (1),..., D (N) for displaying the color of the frame (in this case, white) are supplied from the drain driver.

【0046】実施例2.図3は本発明による液晶表示装
置の他の実施例を示す回路図であり、図1と対応した図
となっている。
Embodiment 2 FIG. FIG. 3 is a circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention, and corresponds to FIG.

【0047】図3において、図1と異なる構成は、枠体
表示領域FARにおける上側の各ゲート信号線GLと下
側における各ゲート信号線GLとを電気的に切り離し、
それぞれ走査信号G(M+1)、G(M+MD+1)を
供給するようにしている。
In FIG. 3, the configuration different from FIG. 1 is that the upper gate signal lines GL and the lower gate signal lines GL in the frame display area FAR are electrically separated from each other.
The scanning signals G (M + 1) and G (M + MD + 1) are supplied, respectively.

【0048】図4は、このように構成された液晶表示装
置における走査信号のタイミング図を示し、表示の1フ
レーム中に走査信号G(1)、G(2)、……、G
(M)が順次供給されることにより、映像表示領域RA
Rにおいてx方向に並設された各画素群が選択された後
に、G(M+1)によって枠体表示領域FARの下側に
おける各画素群が同時に選択され、さらに、G(M+M
D+1)によって枠体表示領域FARの上側における各
画素群が同時に選択されるようになっている。
FIG. 4 is a timing chart of the scanning signals in the liquid crystal display device having the above-described configuration, and the scanning signals G (1), G (2),.
(M) are sequentially supplied, so that the video display area RA
After each pixel group arranged in the x direction in R is selected, each pixel group on the lower side of the frame display area FAR is simultaneously selected by G (M + 1), and further, G (M + M
D + 1), each pixel group on the upper side of the frame display area FAR is simultaneously selected.

【0049】このようにすることによって、ゲート信号
線GLにかかる負荷を分担させるようにしたものであ
る。
In this way, the load applied to the gate signal line GL is shared.

【0050】実施例3.図5は本発明による液晶表示装
置の他の実施例を示す回路図であり、図1と対応した図
となっている。
Embodiment 3 FIG. FIG. 5 is a circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention, and corresponds to FIG.

【0051】図5において、図1と異なる構成は、枠体
表示領域FARにおける各ゲート信号線を3つに分け、
それぞれに走査信号を順次供給するようにしている。
In FIG. 5, the configuration different from FIG. 1 is that each gate signal line in the frame display area FAR is divided into three,
A scanning signal is sequentially supplied to each of them.

【0052】たとえば、下側の枠体表示領域FARにお
ける2つの各ゲート信号線GLには走査信号G(M+
1)、G(M+MD)を順次供給し、その後、上側の枠
体表示領域FARにおける2つの各ゲート信号線GLに
はそれぞれ走査信号G(M+MD+1)を同時に供給し
ている。
For example, the scanning signal G (M +) is applied to the two gate signal lines GL in the lower frame display area FAR.
1), G (M + MD) are sequentially supplied, and thereafter, a scanning signal G (M + MD + 1) is simultaneously supplied to each of the two gate signal lines GL in the upper frame display area FAR.

【0053】このため、上側の枠体表示領域FARにお
ける2つの各ゲート信号線GLは図中右側で共通接続さ
れ、下側の枠体表示領域FARの外方をとおり、その端
子は他のゲート信号線GLのゲート端子と並設されてい
る。
For this reason, the two gate signal lines GL in the upper frame display area FAR are commonly connected on the right side in the figure, and pass outside the lower frame display area FAR, and the terminals thereof are connected to other gates. It is provided in parallel with the gate terminal of the signal line GL.

【0054】図6は、このように構成された液晶表示装
置における走査信号のタイミング図を示している。
FIG. 6 shows a timing chart of a scanning signal in the liquid crystal display device having such a configuration.

【0055】実施例4.図7は本発明による液晶表示装
置の他の実施例を示す回路図であり、図1と対応した図
となっている。
Embodiment 4 FIG. FIG. 7 is a circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention, and corresponds to FIG.

【0056】図7において、図1と比較した場合、枠体
表示領域FARにおける各ゲート信号線GLは電気的に
接続されて1つの走査信号を供給することは同様となっ
ているが、各ゲート信号線GLに走査信号を供給するた
めの配線が前記各ゲート信号線GLのうちの1つと共通
になっていることなくそれぞれ独立したものとして形成
されていることにある。
In FIG. 7, when compared with FIG. 1, each gate signal line GL in the frame display area FAR is electrically connected to supply one scanning signal, but each gate signal line GL is similar. Wiring for supplying a scanning signal to the signal line GL is not shared with one of the gate signal lines GL but is formed independently of each other.

【0057】このように構成した場合、前記配線は前記
各ゲート信号線GLよりもたとえば線幅を大きくして電
気抵抗を小さくすることができ、これにより、前記各ゲ
ート信号線GLに供給される走査信号の波形歪みの発生
を抑制することができる。
In the case of such a configuration, the wiring can be made larger in line width than the respective gate signal lines GL, for example, to reduce the electric resistance, whereby the wiring is supplied to the respective gate signal lines GL. Generation of waveform distortion of the scanning signal can be suppressed.

【0058】図8は、このように構成された液晶表示装
置における走査信号のタイミング図を示している。
FIG. 8 is a timing chart of a scanning signal in the liquid crystal display device having such a configuration.

【0059】実施例5.図9は本発明による液晶表示装
置の他の実施例を示す回路図であり、図1と対応した図
となっている。
Embodiment 5 FIG. FIG. 9 is a circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention, and corresponds to FIG.

【0060】図9において、図1と異なる構成は、枠体
表示領域FARにおける各画素領域にはその一部におい
て容量素子Caddが形成されていない構成となってい
る。
FIG. 9 is different from FIG. 1 in that a capacitive element Cadd is not formed in a part of each pixel area in the frame display area FAR.

【0061】図1の構成は、上述したように、枠体表示
領域FARにおける各ゲート信号線GLは共通接続され
同時に走査信号が供給されるようになっている。このこ
とは、それらのゲート信号線GLで挟まれる画素領域に
おいて、ゲート信号線GLからのいわゆる飛び込み電圧
によって液晶に印加される直流成分電圧による不都合が
顕著になることから該容量素子Caddを除去した構成
としている。
In the configuration shown in FIG. 1, as described above, the gate signal lines GL in the frame display area FAR are commonly connected, and are supplied with a scanning signal at the same time. This means that in a pixel region sandwiched between the gate signal lines GL, a disadvantage caused by a DC component voltage applied to the liquid crystal due to a so-called jump voltage from the gate signal line GL becomes remarkable, so that the capacitor Cadd was removed. It has a configuration.

【0062】すなわち、液晶に印加される電圧は、容量
素子Caddが形成されている場合、次式(1)に示さ
れ、また、容量素子Caddが形成されていない場合、
次式(2)に示されるようになり、後者の方が直流電圧
が印加されにくいことが判る。このため、画面の上側お
よび下側の枠体表示領域FARが常時明るく保たれ、信
頼性も向上するようになる。
That is, the voltage applied to the liquid crystal is expressed by the following equation (1) when the capacitance element Cadd is formed, and when the capacitance element Cadd is not formed,
The following equation (2) is obtained, and it can be seen that the latter is more difficult to apply a DC voltage. For this reason, the frame display areas FAR on the upper and lower sides of the screen are always kept bright, and the reliability is improved.

【0063】[0063]

【数1】 (Equation 1)

【0064】[0064]

【数2】 なお、前記各式において、Cgsは薄膜トランジスタT
FTにおけるゲートとソースの容量、Cpxは液晶の容
量、Vghは走査信号のハイレベルの電圧、Vglは走
査信号のローレベルの電圧、Vcomは対向電極CTに
印加される信号電圧を示している。
(Equation 2) In the above equations, Cgs is the thin film transistor T
In the FT, the gate and source capacitances, Cpx is the liquid crystal capacitance, Vgh is the high level voltage of the scanning signal, Vgl is the low level voltage of the scanning signal, and Vcom is the signal voltage applied to the counter electrode CT.

【0065】このことから、容量素子Caddが形成さ
れていない画素領域は枠体表示領域FARのうち上側と
下側の部分であって、それらの部分を除く左側および右
側の部分には、上述したような不都合が生じないことか
ら、該容量素子Caddが形成された構成となってい
る。
Accordingly, the pixel areas where the capacitive element Cadd is not formed are the upper and lower parts of the frame display area FAR, and the left and right parts excluding those parts are as described above. Since such inconvenience does not occur, the configuration is such that the capacitance element Cadd is formed.

【0066】さらに、上述したようにいわゆる飛び込み
電圧の不都合を回避するために、枠体表示領域FARの
各画素において、前記容量素子を画素電極PXと容量信
号線CLとの間に形成する容量素子Cstgに代えて形
成するようにしてもよい。
Further, as described above, in order to avoid the problem of the so-called jump voltage, in each pixel of the frame display area FAR, the capacitive element is formed between the pixel electrode PX and the capacitive signal line CL. It may be formed instead of Cstg.

【0067】この容量素子Cstgは、図14に示すよ
うに、ゲート信号線GLとは別個の、しかもたとえば対
向電極CTに供給する電位(Vcom)と同様の電位が
印加される容量信号線CLを形成し、この容量信号線C
Lと画素電極PXとの間に形成される容量である。
As shown in FIG. 14, the capacitance element Cstg is connected to a capacitance signal line CL which is separate from the gate signal line GL and to which a potential similar to the potential (Vcom) supplied to the counter electrode CT is applied. The capacitance signal line C
This is a capacitance formed between L and the pixel electrode PX.

【0068】このようにした場合、薄膜トランジスタT
FTを駆動するゲート信号線GLと、このゲート信号線
GLと隣接して当該画素領域を囲む他のゲート信号線G
Lとに同時に走査信号が供給されても上述した飛び込み
電圧の発生を回避できるようになる。
In this case, the thin film transistor T
A gate signal line GL for driving the FT and another gate signal line G adjacent to the gate signal line GL and surrounding the pixel region;
Even if a scanning signal is supplied to L at the same time, it is possible to avoid the above-mentioned generation of the jump voltage.

【0069】これ以降に説明する各実施例においても、
枠体表示領域FARの画素領域の一部に容量素子が形成
されていないものがあるが、その部分に容量素子Cst
gを形成するようにしてもよいことはいうまでもない。
In each of the embodiments described below,
Although there is a case where no capacitive element is formed in a part of the pixel region of the frame display area FAR, the capacitive element Cst
It goes without saying that g may be formed.

【0070】また、同図において、枠体表示領域FAR
の外方にも画素領域が形成され、この画素領域をダミー
画素として形成していることも図1と異なった構成とな
っている。この図では、ダミー画素はたとえば上側およ
び下側においてそれぞれ1段に、左側および右側におい
てそれぞれ1列に形成されている。
In the same figure, the frame display area FAR
A pixel region is also formed outside the pixel region, and this pixel region is formed as a dummy pixel, which is also different from that of FIG. In this figure, the dummy pixels are formed, for example, in one stage on the upper side and the lower side, and in one column on the left side and the right side.

【0071】このダミー画素はy方向に隣接する画素と
電気的に条件を同じにするためのもので、観察者が観察
する液晶表示領域として機能しないものとなっている。
このため、この部分の画素領域はたとえばブラックマト
リクスBMによって覆われ遮光された構成となってい
る。
The dummy pixel is for electrically setting the same condition as the pixel adjacent in the y direction, and does not function as a liquid crystal display area for the observer to observe.
For this reason, the pixel region of this portion is covered with, for example, the black matrix BM and is shielded from light.

【0072】そして、このダミー画素における各画素領
域のゲート信号線GLにも信号が供給されるようになっ
ているが、この実施例の場合、枠体表示領域FARにお
ける各画素領域のゲート信号線への信号と、ダミー画素
における各画素領域のゲート信号線への信号とはタイミ
ングを分けて供給されるようになっている。
A signal is also supplied to the gate signal line GL of each pixel area in the dummy pixel. In this embodiment, the gate signal line of each pixel area in the frame display area FAR is supplied. And the signal to the gate signal line of each pixel region in the dummy pixel are supplied at different timings.

【0073】実施例6.図10は本発明による液晶表示
装置の他の実施例を示す回路図であり、図9と対応した
図となっている。
Embodiment 6 FIG. FIG. 10 is a circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention, and corresponds to FIG.

【0074】図10において、図9と異なる構成は、枠
体表示領域FARにおける各画素領域のゲート信号線と
ダミー画素における各画素領域のゲート信号線GLは共
通に接続され、それらに一つの走査信号が供給されるよ
うになっている。
FIG. 10 differs from FIG. 9 in that a gate signal line of each pixel region in the frame display region FAR and a gate signal line GL of each pixel region in the dummy pixel are connected in common, and one scanning A signal is provided.

【0075】この場合においても、枠体表示領域FAR
の画素領域であって、それを囲むゲート信号線が共通に
接続されている場合に、該画素領域における容量素子C
addは形成されていない構成としている。
In this case as well, the frame display area FAR
And the gate signal line surrounding the pixel region is connected in common, the capacitance element C in the pixel region
The add is not formed.

【0076】上述したように、容量素子Caddを形成
しない代わりに、容量信号線CLを一方の電極とする容
量素子Cstgを設けるようにしてもよいことも上述し
たとおりである。
As described above, instead of not forming the capacitance element Cadd, the capacitance element Cstg having the capacitance signal line CL as one electrode may be provided as described above.

【0077】実施例7.図11は本発明による液晶表示
装置の他の実施例を示す回路図であり、図10と対応し
た図となっている。
Embodiment 7 FIG. FIG. 11 is a circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention, and corresponds to FIG.

【0078】図11において、図10と異なる構成は、
ダミー画素にあり、その下側の部分における各画素領域
においても容量素子Caddが形成されていない構成と
なっている。
In FIG. 11, the configuration different from FIG.
In the dummy pixel, the capacitance element Cadd is not formed in each pixel region in the lower part.

【0079】飛び込みを回避することを考慮した場合、
容量素子Caddがない場合が好適であるからである。
In consideration of avoiding the dive,
This is because it is preferable that there is no capacitance element Cadd.

【0080】実施例8.図12は本発明による液晶表示
装置の他の実施例を示す回路図であり、図11と対応し
た図となっている。
Embodiment 8 FIG. FIG. 12 is a circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention, and corresponds to FIG.

【0081】図12において、図11と異なる構成は、
ダミー画素にあり、その下側はもちろんのこと上側の部
分の各画素領域においても容量素子Caddが形成され
ていない構成となっている。
FIG. 12 is different from FIG.
In the dummy pixel, the capacitive element Cadd is not formed not only in the lower pixel area but also in the upper pixel area.

【0082】上述した各実施例では、映像表示領域RA
Rを囲む枠体表示領域FARはその上側および下側をそ
れぞれ2段に、左側および右側をそれぞれ2列に構成し
たものである。しかし、この数は任意のものであり、枠
体表示領域FARの幅をどれだけにしたいかによって定
まるものであり限定されることはない。
In each of the above embodiments, the image display area RA
The frame display area FAR surrounding R is configured such that the upper and lower sides are arranged in two steps, respectively, and the left and right sides are arranged in two columns. However, this number is arbitrary and is determined by the width of the frame display area FAR, and is not limited.

【0083】上述した各実施例では、映像表示領域RA
Rにおける各画素領域に形成された容量素子は、画素電
極PXとゲート信号線GLとの間に設けられたもの(容
量素子Cadd)であるが、画素電極PXと前記ゲート
信号線GLとは別個に形成した容量信号線との間に設け
た容量素子Cstgであってもよいことはいうまでもな
い。
In each of the above embodiments, the image display area RA
The capacitance element formed in each pixel region in R is provided between the pixel electrode PX and the gate signal line GL (capacitance element Cadd), but is separate from the pixel electrode PX and the gate signal line GL. It is needless to say that the capacitor Cstg provided between the capacitor signal line and the capacitor signal line formed as described above may be used.

【0084】この場合、枠体表示領域FARあるいはダ
ミー画素の各画素領域においても同様に容量素子Cst
gが設けられたものとすることによって、特に、飛び込
み電圧による液晶の直流電圧印加の対策を施す必要がな
くなる効果を奏する。
In this case, the capacitance element Cst is similarly applied to the frame display area FAR or each pixel area of the dummy pixels.
By providing g, there is an effect that it is not particularly necessary to take measures against the application of the DC voltage to the liquid crystal by the dive voltage.

【0085】また、上述した各実施例では、画素電極P
Xが一方の基板側に形成されているのに対し、対向電極
が他方の基板に形成した構成のものについて説明したも
のである。しかし、前記対向電極を一方の基板側に形成
した構成のものについても適用できることはいうまでも
ない。
In each of the above embodiments, the pixel electrode P
This is a description of a configuration in which X is formed on one substrate side, while a counter electrode is formed on the other substrate side. However, it goes without saying that the present invention is also applicable to a configuration in which the counter electrode is formed on one of the substrates.

【0086】個々の画素構造は、電界によって液晶の透
過率を制御する透過型や、画素内に反射板や反射電極を
内蔵した反射型、あるいはそれらを合わせもつ半透過型
や部分透過型のいずれに対しても適用できる。
Each pixel structure can be either a transmission type in which the transmittance of liquid crystal is controlled by an electric field, a reflection type in which a reflection plate or a reflection electrode is built in the pixel, or a semi-transmission type or a partial transmission type in which these are combined. It can also be applied to

【0087】さらに、上述した各実施例では、特に明記
しなかったが、薄膜トランジスタの半導体層としては特
に限定されることはなく、アモルファスSi(a−S
i)あるいはポリシリコン(p−Si)であってもよい
ことはいうまでもない。
Further, in each of the above-described embodiments, although not particularly specified, the semiconductor layer of the thin film transistor is not particularly limited, and amorphous Si (a-S
Needless to say, i) or polysilicon (p-Si) may be used.

【0088】さらに、上述した各実施例では、枠体表示
領域FARは白表示されたものであるが、この色は限定
されることはなく、必要に応じて種々の色に設定できる
ことはいうまでもない。そして、このような場合、上述
した実施例のようにノーマリホワイトモードに限定され
ることなく、ノーマリブラックモード(各画素の画素電
極と対向電極の間の電位差が小さい場合に黒表示がなさ
れる)において好みの色に設定することも可能となる。
Further, in each of the above-described embodiments, the frame body display area FAR is displayed in white, but this color is not limited, and it is needless to say that various colors can be set as needed. Nor. In such a case, the display is not limited to the normally white mode as in the above-described embodiment, but is performed in the normally black mode (black display is performed when the potential difference between the pixel electrode and the counter electrode of each pixel is small). ) Can be set to a desired color.

【0089】さらに、上述した各実施例では、映像表示
領域RARの外方に形成する枠体表示領域FARは該映
像表示領域RARを囲むようにして形成したものである
が、たとえば、図15に示すように、映像表示領域RA
Rの上下側のそれぞれの外方に、あるいは図16に示す
ように、映像表示領域RARの左右側のそれぞれの外方
に形成するようなものであっても適用できることはいう
までもない。
Further, in each of the embodiments described above, the frame display area FAR formed outside the video display area RAR is formed so as to surround the video display area RAR. For example, as shown in FIG. The image display area RA
It is needless to say that the present invention can be applied to a case in which the image display area RAR is formed on the left and right sides of the image display area RAR, as shown in FIG.

【0090】[0090]

【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
本発明による液晶表示装置によれば、液晶表示領域の枠
が鮮明に表示されるようになる。
As is apparent from the above description,
According to the liquid crystal display device of the present invention, the frame of the liquid crystal display area is displayed clearly.

【0091】また、簡単な構成で、液晶表示領域の枠が
鮮明に表示されるようになる。
Further, with a simple configuration, the frame of the liquid crystal display area can be clearly displayed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による液晶表示装置の一実施例を示す要
部等価回路図である。
FIG. 1 is a main part equivalent circuit diagram showing one embodiment of a liquid crystal display device according to the present invention.

【図2】図1に示す液晶表示装置の走査信号のタイミン
グ図である。
FIG. 2 is a timing chart of a scanning signal of the liquid crystal display device shown in FIG.

【図3】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示す
要部等価回路図である。
FIG. 3 is a main part equivalent circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図4】図3に示す液晶表示装置の走査信号のタイミン
グ図である。
FIG. 4 is a timing chart of a scanning signal of the liquid crystal display device shown in FIG.

【図5】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示す
要部等価回路図である。
FIG. 5 is a main part equivalent circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図6】図5に示す液晶表示装置の走査信号のタイミン
グ図である。
6 is a timing chart of a scanning signal of the liquid crystal display device shown in FIG.

【図7】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示す
要部等価回路図である。
FIG. 7 is a main part equivalent circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図8】図7に示す液晶表示装置の走査信号のタイミン
グ図である。
8 is a timing chart of a scanning signal of the liquid crystal display device shown in FIG.

【図9】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示す
要部等価回路図である。
FIG. 9 is a main part equivalent circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図10】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示
す要部等価回路図である。
FIG. 10 is a main part equivalent circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図11】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示
す要部等価回路図である。
FIG. 11 is a main part equivalent circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図12】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示
す要部等価回路図である。
FIG. 12 is a main part equivalent circuit diagram showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図13】本発明による液晶表示装置の映像表示領域と
枠体表示領域との関係を示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing a relationship between a video display area and a frame display area of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図14】本発明による液晶表示装置の画素の他の実施
例を示す回路図である。
FIG. 14 is a circuit diagram showing another embodiment of the pixel of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図15】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示
す平面図である。
FIG. 15 is a plan view showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【図16】本発明による液晶表示装置の他の実施例を示
す平面図である。
FIG. 16 is a plan view showing another embodiment of the liquid crystal display device according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

SUB…透明基板、GL…ゲート信号線、DL…ドレイ
ン信号線、TFT…薄膜トランジスタ、PX…画素電
極、Cadd,Cstg…容量素子、AR…液晶表示領
域、RAR…映像表示領域、FAR…枠体表示領域。
SUB: transparent substrate, GL: gate signal line, DL: drain signal line, TFT: thin film transistor, PX: pixel electrode, Cadd, Cstg: capacitive element, AR: liquid crystal display area, RAR: video display area, FAR: frame display region.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小川 和宏 千葉県茂原市早野3300番地 株式会社日立 製作所ディスプレイグループ内 Fターム(参考) 2H092 JA24 JB23 JB79 NA01 NA14 5C094 AA01 AA10 BA03 BA43 CA19 EA04 EA07  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Kazuhiro Ogawa 3300 Hayano Mobara-shi, Chiba F-term in Display Group, Hitachi, Ltd. (Reference) 2H092 JA24 JB23 JB79 NA01 NA14 5C094 AA01 AA10 BA03 BA43 CA19 EA04 EA07

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 液晶を介して互いに対向配置される基板
を外囲器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合
体からなる液晶表示領域を備え、 これら各画素はゲート信号線を共通とする画素領域群が
多段に配置されて構成されているとともに、 前記液晶表示領域は、映像表示領域と、この映像表示領
域の外方であって複数段の前記画素領域群からなる外枠
表示領域とから構成され、 この外枠表示領域を構成する複数段の前記画素領域群の
うち少なくとも一部はそれらゲート信号線が共通に接続
されていることを特徴とする液晶表示装置。
1. A liquid crystal display area comprising a group of a large number of pixels arranged in a direction in which the liquid crystal spreads, wherein the substrates are arranged opposite to each other with a liquid crystal interposed therebetween. And the liquid crystal display area is a video display area and an outer frame display comprising the pixel area group of a plurality of steps outside the video display area. A liquid crystal display device comprising: a plurality of pixel region groups constituting the outer frame display region; and at least a part of the plurality of pixel region groups constituting the outer frame display region, the gate signal lines thereof are commonly connected.
【請求項2】 液晶を介して互いに対向配置される基板
を外囲器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合
体からなる液晶表示領域を備え、 前記各画素は一対のゲート信号線と一対のドレイン信号
線によって囲まれた領域に、ゲート信号線からの走査信
号によって作動される薄膜トランジスタと、この薄膜ト
ランジスタを介してドレイン信号線からの信号が供給さ
れる画素電極と、この画素電極と前記薄膜トランジスタ
を作動させるゲート信号線と異なる他のゲート信号線と
の間に形成された容量素子とを備え、 前記液晶表示領域は、映像表示領域と、この映像表示領
域の外方であってゲート信号線を共通とする画素領域群
が複数段配置されてなる外枠表示領域とから構成され、 この外枠表示領域を構成する複数段の画素領域群のうち
少なくとも一部はそれらゲート信号線が共通に接続さ
れ、 かつ、これら共通に接続されたゲート信号線に挟まれる
画素領域に前記容量素子が形成されていないことを特徴
とする液晶表示装置。
2. A liquid crystal display area comprising a group of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, wherein the substrates are arranged opposite to each other with a liquid crystal interposed therebetween, and each pixel has a pair of gate signal lines. And a region surrounded by a pair of drain signal lines, a thin film transistor activated by a scanning signal from the gate signal line, a pixel electrode to which a signal from the drain signal line is supplied via the thin film transistor, A capacitive element formed between a gate signal line for operating the thin film transistor and another gate signal line different from the gate signal line, wherein the liquid crystal display region is a video display region and a gate outside the video display region. An outer frame display area in which a plurality of pixel area groups sharing a signal line are arranged, and a small number of the plurality of pixel area groups forming the outer frame display area. A liquid crystal display device characterized in that at least part of the gate signal lines are connected in common, and the capacitor is not formed in a pixel region sandwiched between the commonly connected gate signal lines.
【請求項3】 液晶を介して互いに対向配置される基板
を外囲器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合
体からなる液晶表示領域を備え、 前記各画素は一対のゲート信号線と一対のドレイン信号
線によって囲まれた領域に、ゲート信号線からの走査信
号によって作動される薄膜トランジスタと、この薄膜ト
ランジスタを介してドレイン信号線からの信号が供給さ
れる画素電極と、この画素電極との間に電界を発生せし
める対向電極とを備え、 前記液晶表示領域は、映像表示領域と、この映像表示領
域の外方であってドレイン信号線を共通とする画素領域
群からなる外枠表示領域とから構成され、 この外枠表示領域の各画素領域群のドレイン信号線には
前記対向電極に供給される信号とほぼ同電位の信号が供
給されることを特徴とする液晶表示装置。
3. A liquid crystal display area comprising a group of a large number of pixels arranged in a direction in which the liquid crystal spreads, wherein the substrates are arranged opposite to each other with a liquid crystal interposed therebetween, and each pixel has a pair of gate signal lines. And a region surrounded by a pair of drain signal lines, a thin film transistor activated by a scanning signal from the gate signal line, a pixel electrode to which a signal from the drain signal line is supplied via the thin film transistor, A liquid crystal display area, and an outer frame display area comprising a video display area and a pixel area group outside the video display area and having a common drain signal line. A signal having substantially the same potential as a signal supplied to the counter electrode is supplied to a drain signal line of each pixel region group of the outer frame display region. Crystal display device.
【請求項4】 液晶を介して互いに対向配置される基板
を外囲器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合
体からなる液晶表示領域を備え、 前記各画素は一対のゲート信号線と一対のドレイン信号
線によって囲まれた領域に、ゲート信号線からの走査信
号によって作動される薄膜トランジスタと、この薄膜ト
ランジスタを介してドレイン信号線からの信号が供給さ
れる画素電極と、この画素電極と前記薄膜トランジスタ
を作動させるゲート信号線と異なる他のゲート信号線と
の間に形成された第1容量素子とを備え、 前記液晶表示領域は、映像表示領域と、この映像表示領
域の外方であってゲート信号線を共通にする画素領域群
が複数段配置されてなる外枠表示領域とから構成され、 この外枠表示領域を構成する複数段の画素領域群のうち
少なくとも一部はそれらゲート信号線が共通に接続さ
れ、 かつ、これら共通に接続されたゲート信号線に挟まれる
画素領域に前記第1容量素子に代えて前記ゲート信号線
とは別個に形成された容量信号線と画素電極との間に設
けられた第2容量素子が形成されていることを特徴とす
る液晶表示装置。
4. A liquid crystal display region comprising a group of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, wherein the substrates disposed opposite to each other with a liquid crystal interposed therebetween have a liquid crystal display area, and each pixel has a pair of gate signal lines. And a region surrounded by a pair of drain signal lines, a thin film transistor activated by a scanning signal from the gate signal line, a pixel electrode to which a signal from the drain signal line is supplied via the thin film transistor, A first capacitive element formed between a gate signal line for operating the thin film transistor and another gate signal line different from the gate signal line, wherein the liquid crystal display region is a video display region and an outside of the video display region. And an outer frame display area in which a plurality of pixel areas sharing a gate signal line are arranged in a plurality of rows. The gate signal lines are connected at least in part, and are formed separately from the gate signal lines in place of the first capacitor in a pixel region sandwiched between the commonly connected gate signal lines. A liquid crystal display device, wherein a second capacitance element provided between the capacitance signal line and the pixel electrode is formed.
【請求項5】 液晶を介して互いに対向配置される基板
を外囲器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合
体からなる液晶表示領域を備え、 前記各画素は一対のゲート信号線と一対のドレイン信号
線によって囲まれた領域に、ゲート信号線からの走査信
号によって作動される薄膜トランジスタと、この薄膜ト
ランジスタを介してドレイン信号線からの信号が供給さ
れる画素電極と、この画素電極と前記ゲート信号線とは
別個に形成された容量信号線との間に形成された容量素
子とを備え、 前記液晶表示領域は、映像表示領域と、この映像表示領
域の外方であってゲート信号線を共通とする画素領域群
が複数段配置されてなる外枠表示領域とから構成され、 この外枠表示領域を構成する複数段の画素領域群のうち
少なくとも一部はそれらゲート信号線が共通に接続され
ていることを特徴とする液晶表示装置。
5. A liquid crystal display region comprising a group of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, wherein the substrates disposed opposite to each other via a liquid crystal are used as an envelope, and each pixel has a pair of gate signal lines. And a region surrounded by a pair of drain signal lines, a thin film transistor activated by a scanning signal from the gate signal line, a pixel electrode to which a signal from the drain signal line is supplied via the thin film transistor, A capacitance element formed between the gate signal line and a capacitance signal line formed separately, wherein the liquid crystal display region is a video display region and a gate signal outside the video display region. And an outer frame display area in which a plurality of pixel area groups sharing a line are arranged. At least a part of the plurality of pixel area groups forming the outer frame display area is a A liquid crystal display device, wherein the common signal lines are connected in common.
【請求項6】 液晶を介して互いに対向配置される基板
を外囲器とし、該液晶の広がり方向に多数の画素の集合
体からなる液晶表示領域を備え、 前記各画素は画素電極と対向電極とを備えそれらの間の
電位差が小さい場合に白表示がなされ、 前記液晶表示領域は、装置外部からの信号によって駆動
される映像表示領域と、この映像表示領域の枠を形成
し、かつ、この映像表示領域の表示の際に表示される外
枠表示領域とから構成され、 かつ、該外枠表示領域の画素電極には対向電極に印加さ
れる電圧とほぼ同じ電圧が供給されることを特徴とする
液晶表示装置。
6. A liquid crystal display region comprising a group of a large number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, wherein the substrates are disposed opposite to each other with a liquid crystal interposed therebetween, and each pixel has a pixel electrode and a counter electrode. When the potential difference between them is small, white display is performed, and the liquid crystal display area forms a frame of the video display area and a video display area driven by a signal from the outside of the device, and And an outer frame display area that is displayed when the video display area is displayed, and a pixel electrode in the outer frame display area is supplied with substantially the same voltage as the voltage applied to the counter electrode. Liquid crystal display device.
JP2001129637A 2001-04-26 2001-04-26 Liquid crystal display device Pending JP2002328394A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129637A JP2002328394A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129637A JP2002328394A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Liquid crystal display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002328394A true JP2002328394A (en) 2002-11-15

Family

ID=18978135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129637A Pending JP2002328394A (en) 2001-04-26 2001-04-26 Liquid crystal display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002328394A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090102824A1 (en) Active matrix substrate and display device using the same
JP3747768B2 (en) Liquid crystal display
JP5203447B2 (en) Active matrix substrate
EP2434339B1 (en) Liquid crystal panel
US8218112B2 (en) Active matrix driving display device and image displaying method using the same
US20040246213A1 (en) Display panel having crossover connections effecting dot inversion
JP2007188089A (en) Liquid crystal display
US20120007843A1 (en) Tft substrate and liquid crystal display apparatus using the same
JP2000267066A (en) Liquid crystal device
WO2011104947A1 (en) Liquid crystal display device, television receiver and display method employed in liquid crystal display device
US20110194039A1 (en) Liquid crystal display apparatus having an input gradation set to have relationship along a gamma curve
US6917407B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
KR20070102125A (en) Liquid crystal display apparatus
JP3054913B2 (en) Active matrix liquid crystal display
TWI248594B (en) Image display element and image display device
JP2003255903A (en) Display
JPH02298915A (en) Liquid crystal display device
JP2002328394A (en) Liquid crystal display device
JPH08146386A (en) Liquid crystal display device and its display method
JP3411496B2 (en) Image display device
JPH10239710A (en) Liquid crystal display device
JP3270444B2 (en) Liquid crystal matrix display device and driving method thereof
JP2003223152A (en) Active matrix liquid crystal display device and picture display device using the same
KR100438965B1 (en) Liquid crystal display panel
JP3397828B2 (en) Liquid crystal display