JP2002326403A - Imaging apparatus, imaging method and imaging program - Google Patents

Imaging apparatus, imaging method and imaging program

Info

Publication number
JP2002326403A
JP2002326403A JP2001136270A JP2001136270A JP2002326403A JP 2002326403 A JP2002326403 A JP 2002326403A JP 2001136270 A JP2001136270 A JP 2001136270A JP 2001136270 A JP2001136270 A JP 2001136270A JP 2002326403 A JP2002326403 A JP 2002326403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image forming
module
unit
compression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001136270A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuo Sasahara
伸雄 笹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001136270A priority Critical patent/JP2002326403A/en
Publication of JP2002326403A publication Critical patent/JP2002326403A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging apparatus, an imaging method and an imaging program in which imaging efficiency can be enhanced. SOLUTION: A compressing/extracting section A4 compresses data and a data manager section A5 attaches a data name to the compressed data before it is stored in a storage buffer C3. The compressing/extracting section A4 extracts compressed data selected for a user from the compressed data stored in the storage buffer C3, a developing section A2 develops the extracted data and a printer engine B1 prints the developed data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷データを圧縮
保持し、そのデータを再利用して何度でも同じでデータ
を印刷することが可能な画像形成装置、画像形成方法及
び画像形成プログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program capable of compressing and holding print data, reusing the data, and printing the same data as many times as necessary. .

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプリンタでは、一度印刷したデー
タを再び印刷する場合に、パーソナルコンピュータ(以
下「PC」という)から再度印刷命令及び印刷データを
受信し、印刷を実行していた。即ち、従来のプリンタで
は、再度同一内容の印刷データを印刷する場合であって
も、印刷前に必ず印刷命令及び印刷データを受信し、印
刷を実行していた。
2. Description of the Related Art In a conventional printer, when printing once printed data, a print command and print data are received again from a personal computer (hereinafter, referred to as "PC") and printing is performed. That is, in the conventional printer, even when print data of the same content is printed again, a print command and print data are always received before printing and printing is performed.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これで
は、頻繁に使用するフォーマット文書を印刷するとき
に、何度もPC側から印刷命令をかけねばならず、非効
率的であるという問題がある。また、各種の印字テスト
文書などは、PCと接続されていないと印刷ができず手
間がかかるという問題がある。
However, in this case, when printing a frequently used format document, a print command must be repeatedly issued from the PC side, which is inefficient. In addition, there is a problem in that various print test documents and the like cannot be printed unless they are connected to a PC, which takes time and effort.

【0004】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、画像形成の効率化を図ることができる画像形
成装置、画像形成方法及び画像形成プログラムを提供す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide an image forming apparatus, an image forming method, and an image forming program capable of improving the efficiency of image formation.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の画像形成装置は、データを圧縮する圧縮
手段と、前記圧縮手段により圧縮されたデータを蓄積す
る蓄積手段と、前記蓄積手段に蓄積されたデータを選択
する選択手段と、前記選択手段により選択されたデータ
を解凍する解凍手段と、前記解凍手段により解凍された
データに基づいて画像形成を行う画像形成手段とを備え
ることを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus, comprising: a compression unit for compressing data; a storage unit for storing data compressed by the compression unit; A selecting unit for selecting data stored in the storing unit; a decompressing unit for decompressing the data selected by the selecting unit; and an image forming unit for forming an image based on the data decompressed by the decompressing unit. It is characterized by the following.

【0006】請求項2の画像形成装置は、請求項1記載
の画像形成装置において、前記選択手段は、前記蓄積手
段で前記データを蓄積するときに、該データにデータ名
を付加するデータ名付加手段と、前記データ名付加手段
により付加されたデータ名を表示する表示手段とを備え
ることを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the selecting means adds a data name to the data when the data is stored in the storing means. Means, and display means for displaying the data name added by the data name adding means.

【0007】請求項3の画像形成装置は、請求項1又は
2記載の画像形成装置において、前記蓄積手段に蓄積さ
れたデータを削除する削除手段を備えることを特徴とす
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to the first or second aspect, further comprising a deletion unit for deleting data stored in the storage unit.

【0008】請求項4の画像形成装置は、請求項1乃至
3のいずれか1項に記載の画像形成装置において、前記
データを前記圧縮手段で圧縮するか否かを判別する判別
手段を備えることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to any one of the first to third aspects, the image forming apparatus further includes a determination unit configured to determine whether the data is compressed by the compression unit. It is characterized by.

【0009】請求項5の画像形成方法は、データを圧縮
する圧縮工程と、前記圧縮工程で圧縮されたデータを蓄
積する蓄積工程と、前記蓄積工程で蓄積されたデータを
選択する選択工程と、前記選択工程で選択されたデータ
を解凍する解凍工程と、前記解凍工程で解凍されたデー
タに基づいて画像形成を行う画像形成工程とを備えるこ
とを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image forming method comprising: a compression step of compressing data; a storage step of storing the data compressed in the compression step; and a selection step of selecting the data stored in the storage step. A decompression step of decompressing the data selected in the selection step; and an image forming step of forming an image based on the data decompressed in the decompression step.

【0010】請求項6の画像形成方法は、請求項5記載
の画像形成方法において、前記選択工程は、前記蓄積工
程で前記データを蓄積するときに、該データにデータ名
を付加するデータ名付加工程と、前記データ名付加工程
で付加されたデータ名を表示する表示工程とを備えるこ
とを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming method according to the fifth aspect, the selecting step adds a data name to the data when storing the data in the storing step. And a display step of displaying the data name added in the data name adding step.

【0011】請求項7の画像形成方法は、請求項5又は
6記載の画像形成方法において、前記蓄積工程で蓄積さ
れたデータを削除する削除工程を備えることを特徴とす
る。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided the image forming method according to the fifth or sixth aspect, further comprising a deleting step of deleting the data stored in the storing step.

【0012】請求項8の画像形成方法は、請求項5乃至
7のいずれか1項に記載の画像形成方法において、前記
データを前記圧縮工程で圧縮するか否かを判別する判別
工程を備えることを特徴とする。
An image forming method according to an eighth aspect of the present invention is the image forming method according to any one of the fifth to seventh aspects, further comprising a determining step of determining whether to compress the data in the compression step. It is characterized by.

【0013】請求項9の画像形成プログラムは、画像形
成装置の制御手段に読み込まれて実行される画像形成プ
ログラムであって、データを圧縮する圧縮モジュール
と、前記圧縮モジュールで圧縮されたデータを蓄積する
蓄積モジュールと、前記蓄積モジュールで蓄積されたデ
ータを選択する選択モジュールと、前記選択モジュール
で選択されたデータを解凍する解凍モジュールと、前記
解凍モジュールで解凍されたデータに基づいて画像形成
を行う画像形成モジュールとを備えることを特徴とす
る。
An image forming program according to a ninth aspect of the present invention is an image forming program which is read and executed by a control unit of an image forming apparatus, and stores a compression module for compressing data, and data compressed by the compression module. A decompression module that decompresses the data selected by the decompression module, a decompression module that decompresses the data selected by the decompression module, and forms an image based on the decompression data by the decompression module. And an image forming module.

【0014】請求項10の画像形成プログラムは、請求
項9記載の画像形成プログラムにおいて、前記選択モジ
ュールは、前記蓄積モジュールで前記データを蓄積する
ときに、該データにデータ名を付加するデータ名付加モ
ジュールと、前記データ名付加モジュールで付加された
データ名を表示する表示モジュールとを備えることを特
徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the image forming program according to the ninth aspect, the selection module adds a data name to the data when the storage module stores the data. And a display module for displaying the data name added by the data name addition module.

【0015】請求項11の画像形成プログラムは、請求
項9又は10記載の画像形成モジュールにおいて、前記
蓄積モジュールで蓄積されたデータを削除する削除モジ
ュールを備えることを特徴とする。
An image forming program according to an eleventh aspect of the present invention is the image forming module according to the ninth or tenth aspect, further comprising a deletion module for deleting data stored in the storage module.

【0016】請求項12の画像形成プログラムは、請求
項9乃至11のいずれか1項に記載の画像形成プログラ
ムにおいて、前記データを前記圧縮モジュールで圧縮す
るか否かを判別する判別モジュールを備えることを特徴
とする。
According to a twelfth aspect of the present invention, in the image forming program according to any one of the ninth to eleventh aspects, the image forming program further comprises a determining module for determining whether the data is compressed by the compression module. It is characterized by.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0018】図1は本発明の実施の形態に係る画像形成
装置が接続されるコンピュータの構成を示すブロック図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a computer to which an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is connected.

【0019】本発明の実施の形態に係る画像形成装置
は、プリンタ18である。このプリンタ18に接続する
コンピュータ100は、中央演算処理装置としてのマイ
クロプロセッサ(以下、「CPU」という)1と、制御
メモリとして用いられるリードオンリーメモリ(以下、
「ROM」という)2と、書き込み可能のランダムアク
セスメモリ(以下、「RAM」という)3と、キーボー
ド(以下、「KB」という)5が接続されたキーボード
コントローラ(以下、「KBC」という)4と、操作対
象位置を示すための装置であるマウス7が接続されたマ
ウスコントローラ(以下、「MSC」という)6と、P
CMCIA規格のPCカードを読み取るPCカード装置
9を駆動するPCカードコントローラ(以下、「PCC
C」という)8と、各種データの一時記憶などに用いら
れるバッファメモリ10と、表示装置12を駆動する表
示装置コントローラ(以下、「CRTC」という)11
と、プリンタを制御するプリンタコントローラ(以下、
「PRTC」という)13と、フロッピー(登録商標)
ディスクドライブ(以下、「FDD」という)15又は
ハードディスクドライブ(以下、「HDD」という)1
6をコントロールする周辺装置コントローラ(以下「P
UC」という)14と、CPU1、ROM2、RAM
3、KBC4、MSC6、PCCC8、バッファメモリ
10、CRTC11、PRTC13及びPUC14を互
いに接続するシステムバス17とを備えている。
The image forming apparatus according to the embodiment of the present invention is a printer 18. A computer 100 connected to the printer 18 includes a microprocessor (hereinafter, referred to as a “CPU”) 1 as a central processing unit and a read-only memory (hereinafter, referred to as a control memory).
A keyboard controller (hereinafter referred to as “KBC”) 4 to which a random access memory (hereinafter referred to as “RAM”) 3, a writable random access memory (hereinafter referred to as “RAM”) 3 and a keyboard (hereinafter referred to as “KB”) 5 are connected. A mouse controller (hereinafter, referred to as “MSC”) 6 to which a mouse 7 as a device for indicating an operation target position is connected;
A PC card controller (hereinafter, “PCC”) that drives a PC card device 9 that reads a CMCIA standard PC card
C) 8, a buffer memory 10 used for temporarily storing various data and the like, and a display device controller (hereinafter, referred to as "CRTC") 11 for driving a display device 12.
And a printer controller that controls the printer
"PRTC") 13 and Floppy (registered trademark)
Disk drive (hereinafter referred to as “FDD”) 15 or hard disk drive (hereinafter referred to as “HDD”) 1
6 (hereinafter referred to as “P”).
UC ”), CPU1, ROM2, RAM
3, a system bus 17 for connecting the KBC 4, the MSC 6, the PCCC 8, the buffer memory 10, the CRTC 11, the PRTC 13 and the PUC 14 to each other.

【0020】CPU1は、各種演算や論理判断などを行
い、システムバス17を介してこのバスに接続された各
種構成要素を制御して装置全体の制御を行う。ROM2
は各種処理についての制御プログラム、例えば、CPU
1が行う各種制御手順を予め記録した制御プログラムを
記憶している。RAM3は、ROM2に記憶された制御
手順を実行するときに使用され、各構成要素から各種デ
ータの一時記憶装置及びCPU1の演算や論理判断にお
けるワークメモリとして用いられる。KBC4は、KB
5からの入力記号に対するキーコード変換処理(内部コ
ードへの変換処理)を実行する。KB5上には、CPU
1に指令を与える各種キー群が配置されている。
The CPU 1 performs various calculations and logical judgments, and controls various components connected to this bus via a system bus 17 to control the entire apparatus. ROM2
Is a control program for various processes, for example, a CPU
1 stores a control program preliminarily recording various control procedures performed by the control program 1. The RAM 3 is used when executing the control procedure stored in the ROM 2, and is used as a temporary storage device for various types of data from each component and a work memory for the arithmetic and logical decisions of the CPU 1. KBC4 is KB
Key code conversion processing (conversion processing to internal code) for the input symbol from No. 5 is executed. CPU on KB5
Various key groups for giving instructions to the device 1 are arranged.

【0021】MSC6は、マウスカーソル座標の制御や
ボタンの押下制御などを行い、PCCC8は、PCカー
ド装置9に装着されたPCカード内の情報の取り込み制
御などを行う。PCカード装置9は、挿入されたコンパ
クトフラッシュ(登録商標)カードやスマートメディア
カードなどを読み取る装置である。CRTC11は、カ
ーソル位置に表示したい文字列の画面上への位置決め制
御、又は内部のキャラクタジェネレータの参照により、
キャラクタデータをドットパターンデータに変換して、
文字情報若しくはイメージ情報の表示を行う表示制御を
行う。
The MSC 6 controls the coordinates of the mouse cursor, controls the pressing of buttons, and the like. The PCCC 8 controls the loading of information in the PC card mounted on the PC card device 9. The PC card device 9 is a device that reads a compact flash (registered trademark) card, a smart media card, or the like inserted. The CRTC 11 controls the positioning of the character string to be displayed at the cursor position on the screen, or refers to the internal character generator,
Convert character data to dot pattern data,
Display control for displaying character information or image information is performed.

【0022】表示装置12は、陰極線管CRT又は、液
晶や発光ダイオード等を用いた表示装置であり、PRT
C13は、CPU1からシステムバス17を介して送ら
れてきたイメージデータ、文字データ、又は制御データ
等を解析して、プリンタ18を駆動する。
The display device 12 is a display device using a cathode ray tube CRT or a liquid crystal or a light emitting diode.
The C13 analyzes the image data, character data, control data, and the like sent from the CPU 1 via the system bus 17, and drives the printer 18.

【0023】システムバス17は各種のデータ及び制御
信号の送受信を行うために使用されるバスであり、アド
レスバス、コントロールバス及びデータバスの機能を有
する。
The system bus 17 is a bus used for transmitting and receiving various data and control signals, and has functions of an address bus, a control bus, and a data bus.

【0024】図2は、図1のプリンタ18の全体構成を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of the printer 18 shown in FIG.

【0025】プリンタ18は、大きく分けてコントロー
ラ部Aと、プリンタエンジン部Bと、RAM部Cとを備
えており、これらがシステムバスDで相互に接続されて
いる。
The printer 18 roughly includes a controller section A, a printer engine section B, and a RAM section C, which are interconnected by a system bus D.

【0026】コントローラ部Aは、液晶などで構成さ
れ、各種メッセージを表示する表示部A1と、印刷デー
タを展開し、最終的にはビットデータにする展開部A2
と、プリンタ18の各種設定を行うための操作キー部A
3と、後述する入力バッファC1に記憶されているデー
タを圧縮する又は後述する蓄積バッファC3に蓄積され
ている圧縮されたデータを解凍する圧縮解凍部A4と、
圧縮データのデータ名を表示部A1を使って表示させた
り、表示部A1がないプリンタではキー操作部A3と連
携して所望のデータを選択させたりするデータマネージ
ャ部A5と、コンピュータ100から送信されてくる各
種コマンドを受信して、そのコマンドに基づいたステー
タスをコンピュータ100に送信する通信制御部A6と
を備えている。
The controller section A is composed of a liquid crystal or the like, and has a display section A1 for displaying various messages, and a developing section A2 for expanding print data and finally converting the print data into bit data.
And an operation key unit A for performing various settings of the printer 18
3, a compression / decompression unit A4 for compressing data stored in an input buffer C1 described later or decompressing compressed data stored in a storage buffer C3 described later;
The data name transmitted from the computer 100 is transmitted from the computer 100 to a data manager unit A5 for displaying the data name of the compressed data on the display unit A1 or selecting desired data in cooperation with the key operation unit A3 in a printer without the display unit A1. And a communication controller A6 for receiving various commands and transmitting a status based on the commands to the computer 100.

【0027】プリンタエンジン部Bは、展開されたデー
タを受け取り実際の印刷を実行するプリンタエンジンB
1からなる。プリンタエンジンB1は、印字ヘッド制
御、プラテンロール、プリンタカバー、駆動系モータ、
用紙の給排紙などの制御や管理及び電源管理などを行
う。
The printer engine unit B receives the expanded data and executes the actual printing.
Consists of one. The printer engine B1 includes a print head control, a platen roll, a printer cover, a drive system motor,
It controls and manages paper supply and discharge and power management.

【0028】RAM部Cは、大きく分けて、入力バッフ
ァC1、展開バッファC2及び蓄積バッファC3を備え
るバッファ部と、メインメモリC4、情報メモリC5及
び使用状況メモリC6を備えるメモリ部とからなる。
The RAM section C is roughly divided into a buffer section having an input buffer C1, an expansion buffer C2 and a storage buffer C3, and a memory section having a main memory C4, an information memory C5 and a use state memory C6.

【0029】入力バッファC1はコンピュータ100か
ら受信したデータを一時格納し、展開バッファC2は入
力バッファC1に記憶されたデータを最終的な印刷デー
タの形に展開するために使用されるバッファであり、蓄
積バッファC3は入力バッファC1に記憶されているデ
ータを圧縮して蓄積する。尚、データマネージャ部A5
は蓄積バッファC3に圧縮蓄積されるデータを管理す
る。
The input buffer C1 temporarily stores data received from the computer 100, and the expansion buffer C2 is a buffer used to expand the data stored in the input buffer C1 into final print data. The storage buffer C3 compresses and stores data stored in the input buffer C1. The data manager A5
Manages data compressed and stored in the storage buffer C3.

【0030】また、メインメモリC4は各種処理を行う
ために使用され、情報メモリC5は、例えば操作キー部
A3におけるキー操作でセットされた情報などを蓄積
し、使用状況メモリC6はインク残量や印字ドット数を
計算して、この結果を蓄積する。
The main memory C4 is used for performing various processes. The information memory C5 stores, for example, information set by a key operation on the operation key section A3. The number of print dots is calculated and the result is accumulated.

【0031】以上のように構成されたプリンタ18の動
作を以下、図3〜図5のフローチャートを参照しながら
説明する。
The operation of the printer 18 configured as described above will be described below with reference to the flowcharts of FIGS.

【0032】図3は、PC100から送信されてきた印
刷データをそのまま印刷するか、又は圧縮するかを決定
するフラグのセット方法を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a method for setting a flag for determining whether to print or compress the print data transmitted from the PC 100 as it is.

【0033】まず、ユーザがデータ保存フラグをセット
するか又は通常印刷フラグをセットするかの判断を行う
(ステップS1)。ユーザがデータ保存フラグをセット
する場合には、操作キー部A3でデータ保存フラグをセ
ットし(ステップS2)、フラグのセットを終了する一
方、ユーザが通常印刷フラグをセットする場合には、操
作キー部A3で通常印刷フラグをセットし(ステップS
3)、フラグのセットを終了する。
First, it is determined whether the user sets the data save flag or the normal print flag (step S1). When the user sets the data save flag, the data save flag is set using the operation key section A3 (step S2), and the flag setting is ended. On the other hand, when the user sets the normal print flag, the operation key A3 is used. The normal print flag is set in the set A3 (step S3).
3) End the flag setting.

【0034】尚、タッチ式の表示パネルを備えるプリン
タでは、上述した2つのフラグを表示し、ユーザのタッ
チによりいずれかのフラグをセットするようにしてもよ
い。
In a printer having a touch-type display panel, the above-described two flags may be displayed, and one of the flags may be set by a user's touch.

【0035】図4は、PC100から送信されてきたデ
ータを圧縮するデータ圧縮処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart showing a data compression process for compressing data transmitted from the PC 100.

【0036】まず、データマネージャ部A5が操作キー
部A3でセットされたフラグに基づいてPC100から
送信されてきたデータを圧縮するか否かを判別し(ステ
ップS11)、PC100から送信されてきたデータを
圧縮しない場合には、データマネージャ部A5はプリン
タエンジンB1に対して通常の印刷動作の命令を出力し
(ステップS12)、プリンタエンジンB1は通常の印
刷を行い(ステップS13)、本処理を終了する。
First, the data manager unit A5 determines whether to compress data transmitted from the PC 100 based on the flag set by the operation key unit A3 (step S11). Is not compressed, the data manager unit A5 outputs a normal printing operation command to the printer engine B1 (step S12), the printer engine B1 performs normal printing (step S13), and terminates this processing. I do.

【0037】一方、ステップS11において、PC10
0から送信されてきたデータを圧縮する場合には、当該
データが入力バッファC1に入力され、圧縮解凍部A4
が当該データを圧縮し(ステップS14)、データマネ
ージャ部A5がこの圧縮データにデータ名を付加し(ス
テップS15)、このデータ名の付加された圧縮データ
を蓄積バッファC3に蓄積して(ステップS16)、本
処理を終了する。ここで、表示部A1を備えていないプ
リンタの場合には、ステップS14において、データ名
を付加してもユーザはデータ名を確認できないので、圧
縮された順番にしたがって、操作キー部A3が有する
「A」、「B」、「C」等の操作キーに圧縮データを割
り当てる。この場合には、例えば「A」の操作キーを押
下すれば、この「A」の操作キーに割り当てられた圧縮
データが蓄積バッファC3から呼び出される。
On the other hand, in step S11, the PC 10
When compressing the data transmitted from 0, the data is input to the input buffer C1, and is compressed by the compression / decompression unit A4.
Compresses the data (step S14), the data manager A5 adds a data name to the compressed data (step S15), and stores the compressed data with the data name added to the storage buffer C3 (step S16). ), End this processing. Here, in the case of a printer that does not include the display unit A1, since the user cannot confirm the data name even if the data name is added in step S14, the operation key unit A3 has the “ Compressed data is assigned to operation keys such as "A", "B", and "C". In this case, for example, if the operation key “A” is pressed, the compressed data assigned to the operation key “A” is called from the accumulation buffer C3.

【0038】図5は、蓄積バッファC3に蓄積された圧
縮データの印刷処理又は削除処理を示すフローチャート
である。
FIG. 5 is a flowchart showing a printing process or a deleting process of the compressed data stored in the storage buffer C3.

【0039】まず、表示部A1が蓄積バッファC3に蓄
積された圧縮データのデータ名を一覧表示し(ステップ
S21)、ユーザが操作キー部A3を利用して印刷又は
削除する圧縮データのデータ名を選択する(ステップS
22)。
First, the display unit A1 displays a list of the data names of the compressed data stored in the storage buffer C3 (step S21), and the data name of the compressed data to be printed or deleted by the user using the operation key unit A3. Select (Step S
22).

【0040】次に、操作キー部A3を介して印刷処理、
削除処理又はキャンセル処理のいずれが選択されたかを
判別する(ステップS23)。
Next, print processing is performed via the operation key section A3.
It is determined which of the delete process and the cancel process has been selected (step S23).

【0041】ステップS23の判別の結果、印刷処理が
選択された場合には、圧縮解凍部A4がステップS22
で選択された圧縮データを解凍し(ステップS24)、
展開部A2がこの解凍されたデータをメインメモリC4
を使用しながら展開し、展開バッファC2に展開された
データを蓄積する(ステップS25)。展開バッファC
2に蓄積されたデータはプリンタエンジンB1に送信さ
れ、印刷されて(ステップS26)、本処理を終了す
る。
If the result of determination in step S23 is that print processing has been selected, the compression / decompression unit A4 determines in step S22
Decompresses the compressed data selected in (step S24),
The developing unit A2 stores the decompressed data in the main memory C4.
And expands the data in the expansion buffer C2 (step S25). Expansion buffer C
2 is transmitted to the printer engine B1 and printed (step S26), and the process ends.

【0042】一方、ステップS23の判別の結果、削除
処理が選択された場合には、ステップS22で選択され
た圧縮データを削除し(ステップS27)、再びステッ
プS22に戻る。このとき、ステップS22では、削除
された圧縮データのデータ名は表示されない。
On the other hand, if the result of determination in step S23 is that delete processing has been selected, the compressed data selected in step S22 is deleted (step S27), and processing returns to step S22. At this time, in step S22, the data name of the deleted compressed data is not displayed.

【0043】ステップS23の判別の結果、キャンセル
処理が選択された場合には、印刷処理や削除処理を実行
せずに、本処理を終了する。
If the result of determination in step S23 is that cancel processing has been selected, this processing ends without executing print processing or delete processing.

【0044】上述したように、本実施の形態によれば、
圧縮解凍部A4がデータを圧縮し、データマネージャ部
A5がこの圧縮データにデータ名を付加し、このデータ
名の付加された圧縮データを蓄積バッファC3に蓄積
し、圧縮解凍部A4がこの蓄積された圧縮データからユ
ーザに選択された圧縮データを解凍し、展開部A2がこ
の解凍されたデータを展開し、プリンタエンジンB1が
この展開されたデータを印刷するので、PC100から
印刷の度にデータを送る必要がなく、PC100とプリ
ンタ18とが接続されていなくても蓄積バッファC3に
蓄積された圧縮データを解凍することで印刷が可能とな
る。このため、画像形成の効率化を図ることができる。
また、印刷にかかる手間を飛躍的に減少させることがで
きる。
As described above, according to the present embodiment,
The compression / decompression unit A4 compresses the data, the data manager unit A5 adds a data name to the compressed data, and stores the compressed data with the data name added to the storage buffer C3. The compression / decompression unit A4 stores the compressed data. The decompressed data selected by the user is decompressed from the decompressed data, the decompressing unit A2 decompresses the decompressed data, and the printer engine B1 prints the decompressed data. There is no need to send the data, and even if the PC 100 and the printer 18 are not connected, printing can be performed by decompressing the compressed data stored in the storage buffer C3. Therefore, the efficiency of image formation can be improved.
In addition, the labor required for printing can be significantly reduced.

【0045】ここで、例えば、印字テスト用文書のデー
タを圧縮して、蓄積バッファC3に蓄積しておくとテス
ト効率が格段に上がる。また、印字テスト用文書のパタ
ーンをいろいろ作って、圧縮して、蓄積バッファC3に
蓄積しておくことができるので、動作確認などに非常に
有効となる。また、同じようなフォーマットのデータ、
例えば各種申請用紙などのフォーマットのデータを圧縮
して、蓄積バッファC3に蓄積しておくことによって所
望のフォームをPCがなくても印刷することができ、ス
ループットが大幅に向上する。
Here, for example, when the data of the print test document is compressed and stored in the storage buffer C3, the test efficiency is significantly improved. Also, since various patterns of the print test document can be created, compressed, and stored in the storage buffer C3, it is very effective for operation confirmation and the like. Also, data in a similar format,
For example, by compressing data in a format such as various application forms and storing it in the storage buffer C3, a desired form can be printed without a PC, and the throughput is greatly improved.

【0046】上述した実施の形態の機能は、ソフトウェ
アであるプログラムの形態によっても実現することがで
き、これにより、本発明の目的が達成されることは云う
までもない。
The functions of the above-described embodiments can also be realized by a form of a program which is software, and it goes without saying that the object of the present invention is achieved.

【0047】この場合、プログラムモジュール自体が本
発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラ
ムモジュールが本発明を構成することになる。
In this case, the program module itself realizes the novel function of the present invention, and the program module constitutes the present invention.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、請求項1の
画像形成装置、請求項5の画像形成方法及び請求項9の
画像形成プログラムによれば、データが圧縮され、この
圧縮されたデータが蓄積され、この蓄積されたデータが
選択され、この選択されたデータが解凍され、この解凍
されたデータに基づいて画像形成が行われるので、パソ
コン等から印刷の度にデータを送る必要がなく、パソコ
ン等と接続されていなくても圧縮されて、蓄積されたデ
ータを解凍することで印刷が可能となる。このため、画
像形成の効率化を図ることができる。また、画像形成に
かかる手間を飛躍的に減少させることができる。
As described above in detail, according to the image forming apparatus of claim 1, the image forming method of claim 5, and the image forming program of claim 9, the data is compressed. Is stored, the stored data is selected, the selected data is decompressed, and an image is formed based on the decompressed data. Therefore, there is no need to send data every time printing is performed from a personal computer or the like. Even if it is not connected to a personal computer or the like, it can be printed by decompressing the compressed and stored data. Therefore, the efficiency of image formation can be improved. Further, the labor required for image formation can be drastically reduced.

【0049】請求項2の画像形成装置、請求項6の画像
形成方法及び請求項10の画像形成プログラムによれ
ば、データが蓄積されるときに、該データにデータ名が
付加され、この付加されたデータ名が表示されるので、
所望のデータの選択を簡単に行うことができ、画像形成
の効率化を図ることができる。
According to the image forming apparatus of the second aspect, the image forming method of the sixth aspect, and the image forming program of the tenth aspect, when data is stored, a data name is added to the data, and the data name is added. Data name is displayed.
Desired data can be easily selected, and the efficiency of image formation can be improved.

【0050】請求項3の画像形成装置、請求項7の画像
形成方法及び請求項11の画像形成プログラムによれ
ば、蓄積されたデータが削除できるので、不要なデータ
を整理することができる。
According to the image forming apparatus of the third aspect, the image forming method of the seventh aspect, and the image forming program of the eleventh aspect, since the stored data can be deleted, unnecessary data can be organized.

【0051】請求項4の画像形成装置、請求項8の画像
形成方法及び請求項12の画像形成プログラムによれ
ば、データを圧縮するか否かが判別されるので、必要に
応じてデータを圧縮することができる。例えば、急いで
画像形成を行う必要がある場合には、データを圧縮せず
にそのまま画像形成を行うことができる。
According to the image forming apparatus of the fourth aspect, the image forming method of the eighth aspect, and the image forming program of the twelfth aspect, it is determined whether or not to compress the data. can do. For example, when it is necessary to quickly form an image, the image can be formed without compressing the data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係る画像形成装置が接続
されるコンピュータの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a computer to which an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention is connected.

【図2】図1のプリンタ18の全体構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an overall configuration of the printer 18 of FIG.

【図3】図1のPC100から送信されてきた印刷デー
タをそのまま印刷するか、又は圧縮するかを決定するフ
ラグのセット方法を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a method of setting a flag for determining whether to print or compress print data transmitted from the PC 100 of FIG. 1 as it is.

【図4】図1のPC100から送信されてきたデータを
圧縮するデータ圧縮処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a data compression process for compressing data transmitted from the PC 100 of FIG.

【図5】図2の蓄積バッファC3に蓄積された圧縮デー
タの印刷処理又は削除処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing a printing process or a deleting process of compressed data stored in a storage buffer C3 of FIG. 2;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A1 表示部 A2 展開部 A3 操作キー部 A4 圧縮解凍部 A5 データマネージャ部 A6 通信制御部 B1 プリンタエンジン C1 入力バッファ C2 展開バッファ C3 蓄積バッファ C4 メインメモリ C5 情報メモリ C6 使用状況メモリ A1 display section A2 expansion section A3 operation key section A4 compression / decompression section A5 data manager section A6 communication control section B1 printer engine C1 input buffer C2 expansion buffer C3 accumulation buffer C4 main memory C5 information memory C6 usage memory

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データを圧縮する圧縮手段と、前記圧縮
手段により圧縮されたデータを蓄積する蓄積手段と、前
記蓄積手段に蓄積されたデータを選択する選択手段と、
前記選択手段により選択されたデータを解凍する解凍手
段と、前記解凍手段により解凍されたデータに基づいて
画像形成を行う画像形成手段とを備えることを特徴とす
る画像形成装置。
A compression means for compressing data; a storage means for storing data compressed by the compression means; a selection means for selecting data stored in the storage means;
An image forming apparatus comprising: a decompressing unit that decompresses data selected by the selecting unit; and an image forming unit that forms an image based on the data decompressed by the decompressing unit.
【請求項2】 前記選択手段は、前記蓄積手段で前記デ
ータを蓄積するときに、該データにデータ名を付加する
データ名付加手段と、前記データ名付加手段により付加
されたデータ名を表示する表示手段とを備えることを特
徴とする請求項1記載の画像形成装置。
2. The data processing apparatus according to claim 1, wherein said selection means displays a data name added to the data when the storage means stores the data, and a data name added by the data name addition means. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a display unit.
【請求項3】 前記蓄積手段に蓄積されたデータを削除
する削除手段を備えることを特徴とする請求項1又は2
記載の画像形成装置。
3. The apparatus according to claim 1, further comprising a deletion unit for deleting data stored in said storage unit.
The image forming apparatus as described in the above.
【請求項4】 前記データを前記圧縮手段で圧縮するか
否かを判別する判別手段を備えることを特徴とする請求
項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a determination unit configured to determine whether the data is compressed by the compression unit.
【請求項5】 データを圧縮する圧縮工程と、前記圧縮
工程で圧縮されたデータを蓄積する蓄積工程と、前記蓄
積工程で蓄積されたデータを選択する選択工程と、前記
選択工程で選択されたデータを解凍する解凍工程と、前
記解凍工程で解凍されたデータに基づいて画像形成を行
う画像形成工程とを備えることを特徴とする画像形成方
法。
5. A compression step of compressing data, an accumulation step of accumulating the data compressed in the compression step, a selection step of selecting the data accumulated in the accumulation step, and a selection step of An image forming method comprising: a decompression step of decompressing data; and an image formation step of forming an image based on the data decompressed in the decompression step.
【請求項6】 前記選択工程は、前記蓄積工程で前記デ
ータを蓄積するときに、該データにデータ名を付加する
データ名付加工程と、前記データ名付加工程で付加され
たデータ名を表示する表示工程とを備えることを特徴と
する請求項5記載の画像形成方法。
6. The selecting step displays, when storing the data in the storing step, a data name adding step of adding a data name to the data, and displaying the data name added in the data name adding step. The image forming method according to claim 5, further comprising a display step.
【請求項7】 前記蓄積工程で蓄積されたデータを削除
する削除工程を備えることを特徴とする請求項5又は6
記載の画像形成方法。
7. The method according to claim 5, further comprising a deletion step of deleting data accumulated in the accumulation step.
The image forming method as described in the above.
【請求項8】 前記データを前記圧縮工程で圧縮するか
否かを判別する判別工程を備えることを特徴とする請求
項5乃至7のいずれか1項に記載の画像形成方法。
8. The image forming method according to claim 5, further comprising a determining step of determining whether to compress the data in the compressing step.
【請求項9】 画像形成装置の制御手段に読み込まれて
実行される画像形成プログラムであって、 データを圧縮する圧縮モジュールと、前記圧縮モジュー
ルで圧縮されたデータを蓄積する蓄積モジュールと、前
記蓄積モジュールで蓄積されたデータを選択する選択モ
ジュールと、前記選択モジュールで選択されたデータを
解凍する解凍モジュールと、前記解凍モジュールで解凍
されたデータに基づいて画像形成を行う画像形成モジュ
ールとを備えることを特徴とする画像形成プログラム。
9. An image forming program read and executed by a control unit of an image forming apparatus, comprising: a compression module for compressing data; a storage module for storing data compressed by the compression module; A decompression module for decompressing data selected by the selection module, a decompression module for decompressing data selected by the selection module, and an image formation module for performing image formation based on the data decompressed by the decompression module. An image forming program characterized by the following.
【請求項10】 前記選択モジュールは、前記蓄積モジ
ュールで前記データを蓄積するときに、該データにデー
タ名を付加するデータ名付加モジュールと、前記データ
名付加モジュールで付加されたデータ名を表示する表示
モジュールとを備えることを特徴とする請求項9記載の
画像形成プログラム。
10. The selection module, when storing the data in the storage module, displays a data name addition module for adding a data name to the data, and a data name added by the data name addition module. The image forming program according to claim 9, further comprising a display module.
【請求項11】 前記蓄積モジュールで蓄積されたデー
タを削除する削除モジュールを備えることを特徴とする
請求項9又は10記載の画像形成モジュール。
11. The image forming module according to claim 9, further comprising a deletion module that deletes data stored in said storage module.
【請求項12】 前記データを前記圧縮モジュールで圧
縮するか否かを判別する判別モジュールを備えることを
特徴とする請求項9乃至11のいずれか1項に記載の画
像形成プログラム。
12. The image forming program according to claim 9, further comprising a determination module that determines whether the data is compressed by the compression module.
JP2001136270A 2001-05-07 2001-05-07 Imaging apparatus, imaging method and imaging program Pending JP2002326403A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001136270A JP2002326403A (en) 2001-05-07 2001-05-07 Imaging apparatus, imaging method and imaging program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001136270A JP2002326403A (en) 2001-05-07 2001-05-07 Imaging apparatus, imaging method and imaging program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002326403A true JP2002326403A (en) 2002-11-12

Family

ID=18983581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001136270A Pending JP2002326403A (en) 2001-05-07 2001-05-07 Imaging apparatus, imaging method and imaging program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002326403A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014179018A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Ricoh Co Ltd Image forming system, and image forming apparatus
JP2015066784A (en) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 Printing device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014179018A (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Ricoh Co Ltd Image forming system, and image forming apparatus
JP2015066784A (en) * 2013-09-27 2015-04-13 ブラザー工業株式会社 Printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4914251B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, and recording medium
JP2006146878A (en) Electronic document managing program and electronic document managing device
JPH11170631A (en) Image forming apparatus
JPH10278362A (en) Apparatus and method for controlling printing and printing system
JP2002326403A (en) Imaging apparatus, imaging method and imaging program
JP4479348B2 (en) Printing system
JPH07271528A (en) Print system
JPH11180005A (en) Method and apparatus for reprinting in image forming apparatus
JP5034174B2 (en) Data processing apparatus and data processing program
US7196812B2 (en) Information processing apparatus and control code generation method
US6525830B1 (en) Printing method for improving speed
JPH0973408A (en) Data processor and data input/output processing method
JP4775484B2 (en) PDL data processing apparatus and PDL data processing program
JPH06171160A (en) Printing information processor
JP2006024227A (en) Printer, print instruction terminal, printing system, printing program and printing method
US6281985B1 (en) Print control apparatus, print control method, and memory medium
KR100533827B1 (en) Image forming device and method for managing print files thereof
JP2001282482A (en) Data processor and method for processing data
JPH10202987A (en) Printer device
JPH07221946A (en) Image forming method and device therefor
JPH0781159A (en) Printer
JP2002356016A (en) Image printing apparatus, image printing method, and image printing program
JP2002287926A (en) Page controlling method in printer driver
JPH06292024A (en) Image forming system device
JP2006120113A (en) Processor of data using address book data and method

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060414

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626