JP2006120113A - Processor of data using address book data and method - Google Patents

Processor of data using address book data and method Download PDF

Info

Publication number
JP2006120113A
JP2006120113A JP2005052452A JP2005052452A JP2006120113A JP 2006120113 A JP2006120113 A JP 2006120113A JP 2005052452 A JP2005052452 A JP 2005052452A JP 2005052452 A JP2005052452 A JP 2005052452A JP 2006120113 A JP2006120113 A JP 2006120113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
address book
item
book data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005052452A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akihito Tanimoto
晃仁 谷本
Kenichiro Moriai
謙一郎 森合
Masaya Kobayashi
将也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005052452A priority Critical patent/JP2006120113A/en
Publication of JP2006120113A publication Critical patent/JP2006120113A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide processing technology of data using address book data which enhances convenience for a user. <P>SOLUTION: The processor (20) of data has a group of items consisting of a plurality of kinds of items including names and addresses by one unit data and has a first input means for inputting the address book data (12) having a plurality of pieces of unit data, a second input means for inputting a template file (26) in which what kind of items are printed at what position of an address print side is defined, an item acquisition means for acquiring items corresponding to kinds of items defined in the template file from the group of items in the address book data and a assignment means for assigning the acquired items at the position of the address print side, which is defined in the template file. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、氏名等が書かれたアドレス帳データを用いたデータの処理技術に関する。   The present invention relates to a data processing technique using address book data in which names and the like are written.

携帯情報端末機として、例えば携帯電話機がある。携帯電話機には、アドレス帳データが記憶されており、ユーザは、そのアドレス帳データから所望の電話番号を検索して電話をかけることができる。   As a portable information terminal, for example, there is a mobile phone. The mobile phone stores address book data, and the user can make a call by searching for a desired telephone number from the address book data.

従来、携帯電話機が、上記のようなアドレス帳データをプリンタに送信し、プリンタが、そのアドレス帳データを用いて宛名の印刷をするという技術がある(例えば特許文献1)。   Conventionally, there is a technique in which a mobile phone transmits the above address book data to a printer, and the printer prints an address using the address book data (for example, Patent Document 1).

特開2003−78782号公報(段落35、44及び48)Japanese Patent Laying-Open No. 2003-78782 (paragraphs 35, 44 and 48)

上述した従来の技術では、プリンタは、アドレス帳データの内容をプリンタのディスプレイ画面に表示し、確認指示や修正指示をユーザから受け付けた後で、宛名の印刷を実行するようになっている。   In the conventional technique described above, the printer displays the contents of the address book data on the display screen of the printer, and after receiving a confirmation instruction or a correction instruction from the user, prints the address.

しかし、これでは、いちいちユーザの意思確認が必要とされているので、ユーザにとっては、面倒であり、利便性は低いと考えられる。また、このような問題点は、プリンタに限らず、アドレス帳データを用いた他種のデータ処理装置にも存在し得る。   However, in this case, since the user's intention confirmation is required one by one, it is troublesome for the user and is considered to be less convenient. Such a problem may exist not only in a printer but also in other types of data processing apparatuses using address book data.

従って、本発明の目的は、ユーザにとっての利便性を高められるような、アドレス帳データを用いたデータの処理技術を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a data processing technique using address book data so as to improve convenience for the user.

本発明の更なる目的は、後述する実施の形態の記載から明らかになるであろう。   Further objects of the present invention will become clear from the description of the embodiments described later.

本発明の第一の側面に従う、データの処理装置は、一の単位データごとに名前及び住所を含んだ複数種類の項目から成る項目群を有し、前記単位データを複数個備えたアドレス帳データを入力する第一の入力手段と、宛名印刷面のどの位置にどんな種類の項目を印刷するかが定義されたテンプレートファイルを入力する第二の入力手段と、前記テンプレートファイルに定義されている項目種類に対応した項目を前記アドレス帳データにおける項目群から取得する項目取得手段と、前記テンプレートファイルに定義されている、宛名印刷面の位置に、前記取得された項目を割付ける割付手段とを備える。   The data processing device according to the first aspect of the present invention has an item group consisting of a plurality of types of items including a name and an address for each unit data, and address book data including a plurality of the unit data. A first input means for inputting a template file, a second input means for inputting a template file that defines what kind of item is printed at which position on the address printing surface, and an item defined in the template file. Item acquisition means for acquiring an item corresponding to a type from an item group in the address book data, and assignment means for assigning the acquired item to a position on the address printing surface defined in the template file .

ここで、たとえば、割付手段は、上記宛名印刷面の位置に取得された項目を割り当てた新たなファイルを生成し、そのファイルを出力することができる(例えば、そのファイルを解釈することができるモジュールに出力することができる)。また、例えば、データの処理装置が印刷装置の場合、印刷装置は、前記テンプレートファイルに定義されている、宛名印刷面の位置に、前記取得された項目を印刷することができる。   Here, for example, the assigning means can generate a new file to which the item acquired at the address printing surface position is assigned, and output the file (for example, a module that can interpret the file). Can be output to). Further, for example, when the data processing device is a printing device, the printing device can print the acquired item at the position of the address printing surface defined in the template file.

第一の実施態様では、前記テンプレートファイルには、抽出条件が含まれている。前記処理装置は、前記抽出条件に対応する単位データを前記アドレス帳データから抽出する手段を更に備える。前記項目取得手段は、前記抽出された単位データに含まれる項目群から前記対応した項目を取得する。また、処理装置は、第1の抽出条件及び第2の抽出条件のうちの少なくとも一方の抽出条件の入力をユーザから受け、入力された抽出条件を、テンプレートファイルに書き込んでも良い。   In the first embodiment, the template file includes extraction conditions. The processing apparatus further includes means for extracting unit data corresponding to the extraction condition from the address book data. The item acquisition unit acquires the corresponding item from an item group included in the extracted unit data. Further, the processing apparatus may receive an input of at least one of the first extraction condition and the second extraction condition from the user and write the input extraction condition in the template file.

第二の実施態様では、前記第一の実施態様において、前記テンプレートファイルは、前記抽出条件として所定の抽出アルゴリズムに関する情報を含み、前記抽出する手段は、前記情報から特定される前記抽出アルゴリズムに従って特定の項目を判別し、前記判別された特定の項目を含んだ単位データを、前記アドレス帳データから抽出する。   In a second embodiment, in the first embodiment, the template file includes information relating to a predetermined extraction algorithm as the extraction condition, and the means for extracting is specified according to the extraction algorithm specified from the information The unit data including the determined specific item is extracted from the address book data.

第三の実施態様では、前記処理装置は印刷装置である。印刷装置は、第一の印刷モードと第二の印刷モードとを有し、前記第一の印刷モードが設定されている場合に、前記アドレス帳データが入力されたならば、前記項目取得手段と前記割付手段を実行し、一方、前記第二の印刷モードが設定されている場合に、前記アドレス帳データが入力されたならば、前記入力されたアドレス帳データを印刷する。   In a third embodiment, the processing device is a printing device. The printing apparatus has a first print mode and a second print mode, and when the first print mode is set, if the address book data is input, the item acquisition means When the second print mode is set, if the address book data is input when the second printing mode is set, the input address book data is printed.

また、前記処理装置は、アドレス帳データを記憶している携帯情報端末機と通信することができる。前記携帯情報端末機は、前記記憶しているアドレス帳データを送信することができ、且つ、サーバから前記テンプレートファイルをダウンロードし、前記ダウンロードされたテンプレートファイルも送信することができる。その場合、前記第一の入力手段は、前記携帯情報端末機からアドレス帳データを受信して、前記受信したアドレス帳データを入力しる。前記第二の入力手段は、前記携帯情報端末機からテンプレートファイルを受信して、前記受信したテンプレートファイルを入力する。   The processing device can communicate with a portable information terminal that stores address book data. The portable information terminal can transmit the stored address book data, can download the template file from a server, and can also transmit the downloaded template file. In this case, the first input means receives the address book data from the portable information terminal and inputs the received address book data. The second input means receives a template file from the portable information terminal and inputs the received template file.

また、前記処理装置は、第一の格納手段と第二の格納手段とを備えることができる。第一の格納手段は、前記アドレス帳データに含まれる単位データが前記第一の入力手段によって入力された場合にその入力された単位データを第一のデータ記憶域(例えば受信バッファ)に格納することができる。第二の格納手段は、前記第一のデータ記憶域に記憶されている単位データの中から前記項目取得手段によって取得された一種類以上の項目を単位データ別に第二のデータ記憶域に格納することができる。この場合、前記割付手段は、単位データ別に、前記第二のデータ記憶域に記憶されている一種類以上の項目を前記宛名印刷面の位置に割り付けることができる。第一のデータ記憶域と第二のデータ記憶域は、同一の記憶資源(例えばメモリ又はハードディスク)上に存在しても良いし、別々の記憶資源上に存在しても良い。また、前記処理装置は、更に、前記第二のデータ記憶域に格納された一種類以上の項目を含む単位データを前記第一のデータ記憶域から削除する削除手段を備えても良い。   In addition, the processing device may include a first storage unit and a second storage unit. The first storage unit stores the input unit data in a first data storage area (for example, a reception buffer) when the unit data included in the address book data is input by the first input unit. be able to. The second storage means stores one or more types of items acquired by the item acquisition means from the unit data stored in the first data storage area in the second data storage area for each unit data. be able to. In this case, the assigning means can assign one or more types of items stored in the second data storage area to the position of the address printing surface for each unit data. The first data storage area and the second data storage area may exist on the same storage resource (for example, a memory or a hard disk), or may exist on different storage resources. The processing apparatus may further include a deleting unit that deletes unit data including one or more types of items stored in the second data storage area from the first data storage area.

また、上述したテンプレートファイルは、例えば、展開前は第一の形式(例えば、入れ子構造)で記述されているファイルであってもよい。前記処理装置は、前記第一の形式で記述されているファイルを予め展開しておくことにより第二の形式(例えば、階層構造)で記述されたテンプレートファイルに変換し、その第二の形式のテンプレートファイルを第三のデータ記憶域に格納しておく展開手段を備えることができる。この場合、前記割付手段は、前記第三のデータ記憶域に記憶されている前記第二の形式のテンプレートファイルが表す、宛名印刷面の位置に、前記第二のデータ記憶域に格納されている各種項目を割り付けることができる。   Further, the template file described above may be a file described in a first format (for example, a nested structure) before expansion, for example. The processing device converts the file described in the first format into a template file described in a second format (for example, a hierarchical structure) by expanding in advance, and the second format An expansion means for storing the template file in the third data storage area can be provided. In this case, the allocating means is stored in the second data storage area at the position of the address printing surface represented by the template file of the second format stored in the third data storage area. Various items can be assigned.

また、前記処理装置は、圧縮手段を備えることができる。前記圧縮手段は、前記第二のデータ記憶域の使用状況が所定の状況の場合に、これ以降に第二のデータ記憶域に格納される一種以上の項目(又は、既に格納されている項目)を圧縮することができる。前記第二の格納手段は、前記圧縮手段によって一種類以上の項目が圧縮された場合、圧縮された一種類以上の項目を前記第二のデータ記憶域に格納することができる。前記圧縮された一種類以上の項目は、例えば、前記割付手段による割付けの際に、解凍することができる。   In addition, the processing device may include a compression unit. The compression means is one or more items (or already stored items) stored in the second data storage area after the second data storage area is used in a predetermined situation. Can be compressed. The second storage means can store one or more types of compressed items in the second data storage area when one or more types of items are compressed by the compression means. The one or more types of compressed items can be decompressed, for example, when being assigned by the assigning means.

本発明の第二の側面に従う、データの処理方法は、一の単位データごとに名前及び住所を含んだ複数種類の項目から成る項目群を有したデータであって、前記単位データを複数個備えたアドレス帳データを入力して、前記入力したアドレス長データをメモリに書き込むステップと、宛名印刷面のどの位置にどんな種類の項目を印刷するかが定義されたテンプレートファイルをメモリに書き込むステップと、前記メモリに書き込まれたテンプレートファイルに定義されている項目種類に対応した項目を、前記アドレス帳データにおける項目群から取得するステップと、前記テンプレートファイルに定義されている、宛名印刷面の位置に、前記取得された項目を割付けるステップとを有する。   A data processing method according to the second aspect of the present invention is data having an item group composed of a plurality of types of items including a name and an address for each unit data, and includes a plurality of the unit data. Inputting the address book data, writing the input address length data to the memory, writing a template file in which the type of item is to be printed at which position on the address printing surface to the memory, Obtaining an item corresponding to the item type defined in the template file written in the memory from the item group in the address book data, and at the position of the address printing surface defined in the template file; Allocating the acquired item.

本発明の第三の側面に従うコンピュータプログラムは、宛名印刷面のどの位置にどんな種類の項目を印刷するかが定義されたテンプレートファイルに記述されている項目種類に対応した項目を、一の単位データごとに名前及び住所を含んだ複数種類の項目から成る項目群を有するデータであって、前記単位データを複数個備えたアドレス帳データから、取得するステップと、前記テンプレートファイルに定義されている、宛名印刷面の位置に、前記取得された項目を割り当てるステップとをコンピュータに実行させるためのコンピュータ読み取り可能なコンピュータプログラムである。このコンピュータプログラムは、通信ネットワークを介してダウンロードしたり、可搬型記憶媒体(例えばCD−ROM)に格納して受け渡したりすることができる。   The computer program according to the third aspect of the present invention provides an item corresponding to an item type described in a template file in which what type of item is to be printed at which position on the address printing surface as one unit data. Each of which has an item group consisting of a plurality of types of items including a name and an address, and is obtained from the address book data including a plurality of the unit data, and is defined in the template file, A computer-readable computer program for causing a computer to execute the step of assigning the acquired item to a position of an address printing surface. This computer program can be downloaded via a communication network, or stored in a portable storage medium (for example, a CD-ROM) for delivery.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る処理装置が適用されたプリンタの構成を表す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a printer to which a processing device according to an embodiment of the present invention is applied.

プリンタ20は、種々の装置と通信することができる。例えば、プリンタ20は、人間が携帯可能な情報端末機である携帯情報端末機(一例として携帯電話機)10と通信することができる。その携帯情報端末機10は、メモリ11等の記憶装置に、アドレス帳データ12を記憶している。アドレス帳データ12は、所定のフォーマット、例えばvCardフォーマット(電子メール等で名前、住所、E-mailアドレス等の個人情報をやり取りするための規格)により構成されている。アドレス帳データ12は、図2にその構成例を示すとおり、一以上のレコード12Aを含んでいる。各レコード12Aには、複数のレコード要素が含まれている。レコード要素としては、例えば、氏名、郵便番号、住所、電話番号、Eメールアドレス及び属性がある。属性としては、例えば、性別や、携帯情報端末機10のユーザから見た人間関係(例えば、親戚、友人など)等の一以上の属性要素を採用することができる。携帯情報端末機10は、ユーザの操作により、このようなアドレス帳データ12の全体(又はユーザに選択された氏名等を含んだレコード)を、有線又は無線で(例えば赤外線通信で)、プリンタ20に送信することができる。   The printer 20 can communicate with various devices. For example, the printer 20 can communicate with a portable information terminal (for example, a mobile phone) 10 that is a portable information terminal. The portable information terminal 10 stores address book data 12 in a storage device such as a memory 11. The address book data 12 is configured in a predetermined format, for example, vCard format (a standard for exchanging personal information such as name, address, e-mail address, etc. by e-mail). The address book data 12 includes one or more records 12A as shown in the configuration example of FIG. Each record 12A includes a plurality of record elements. Examples of record elements include name, postal code, address, telephone number, e-mail address, and attributes. As the attribute, for example, one or more attribute elements such as sex and a human relationship (for example, relatives, friends, etc.) viewed from the user of the portable information terminal 10 can be adopted. The portable information terminal 10 can print the entire address book data 12 (or a record including the name selected by the user) in a wired or wireless manner (for example, by infrared communication) by the user's operation. Can be sent to.

再び図1を参照する。プリンタ20は、操作部21と、印刷部37と、プリンタ制御部30とを備えている。   Refer to FIG. 1 again. The printer 20 includes an operation unit 21, a printing unit 37, and a printer control unit 30.

操作部21は、ユーザインターフェースであり、例えば、種々の情報を表示するためのディスプレイ画面や、種々の情報を入力するための複数のボタンを備えている。操作部21は、例えば、ユーザの操作により、印刷対象とする宛名の抽出条件や、複数種類の宛名印刷面の中からユーザ所望の種類の宛名印刷面がどれであるか等を入力することができる。操作部21は、タッチパネル式のものであってもよい。   The operation unit 21 is a user interface and includes, for example, a display screen for displaying various information and a plurality of buttons for inputting various information. For example, the operation unit 21 can input an address extraction condition to be printed or which type of address printing surface desired by the user from among a plurality of types of address printing surfaces by a user operation. it can. The operation unit 21 may be a touch panel type.

印刷部37は、入力された文字や画像等の情報を用紙に印刷する。印刷部37は、例えば、プリンタ20がインクジェットプリンタである場合には、インク滴を吐出する印刷ヘッド、印刷ヘッドを主操作方向に搬送するキャリッジ、用紙を副走査方向に送る紙送りモータ等から構成することができる。この実施形態では、用紙は、典型的には、官製ハガキ、年賀状、或いは封筒など、宛名印刷面を有するものとなる。   The printing unit 37 prints information such as input characters and images on paper. For example, when the printer 20 is an inkjet printer, the printing unit 37 includes a print head that ejects ink droplets, a carriage that conveys the print head in the main operation direction, a paper feed motor that feeds paper in the sub-scanning direction, and the like. can do. In this embodiment, the paper typically has an address printing surface, such as a government-made postcard, New Year's card, or envelope.

プリンタ制御部30は、印刷のための情報処理を行う部分である。プリンタ制御部30は、例えば、EEPROM27等の書き換え可能な不揮発性メモリと、データを一時的に記憶するためのRAM31と、プリンタ20の動作全体を制御するためのCPU32と、CPU32に読み込まれるコンピュータプログラム等を記憶したROM33と、プリンタ20の外部に存在する装置と通信するためのインターフェース回路(以下、通信IF)34と、印刷部37に情報を送信するためのインターフェース回路(以下、印刷IF)35とを備えている。   The printer control unit 30 is a part that performs information processing for printing. The printer control unit 30 includes, for example, a rewritable nonvolatile memory such as an EEPROM 27, a RAM 31 for temporarily storing data, a CPU 32 for controlling the entire operation of the printer 20, and a computer program read by the CPU 32 And the like, an interface circuit (hereinafter referred to as communication IF) 34 for communicating with a device existing outside the printer 20, and an interface circuit (hereinafter referred to as print IF) 35 for transmitting information to the printing unit 37. And.

EEPROM27は、複数の宛名印刷面レイアウト定義ファイル(以下、「定義ファイル」と略記)26を記憶することができる。複数の定義ファイル26の各々には、所定の種類(例えば、官製ハガキ、年賀状、或いは、定型A4サイズ等の所定の型の封筒)の宛名印刷面のテンプレートに関する情報が記述されている。定義ファイル26は、例えば、マークアップ言語で記述されたスクリプトファイルである。「マークアップ言語」とは、例えば、XHTML(eXtensible Hyper Text Markup Language)である。定義ファイル26の構成例については後述する。   The EEPROM 27 can store a plurality of address printing surface layout definition files (hereinafter abbreviated as “definition files”) 26. Each of the plurality of definition files 26 describes information on a template of the address printing surface of a predetermined type (for example, a postcard made by a government, a New Year's card, or an envelope of a predetermined type such as a standard A4 size). The definition file 26 is a script file described in a markup language, for example. The “markup language” is, for example, XHTML (eXtensible Hyper Text Markup Language). A configuration example of the definition file 26 will be described later.

RAM31は、例えば、携帯情報端末機10から通信IF34を介して受信されたアドレス帳データ12や、EEPROM27から読み出された定義ファイル26等を記憶することができる。   The RAM 31 can store, for example, the address book data 12 received from the portable information terminal 10 via the communication IF 34, the definition file 26 read from the EEPROM 27, and the like.

ROM33は、例えば、CPU32に読み込まれるコンピュータプログラムの一つとして、印刷処理プログラム22を記憶している。印刷処理プログラム22は、CPU32に読み込まれることにより動作することができる。印刷処理プログラム22が行う処理動作については後述する。   The ROM 33 stores a print processing program 22 as one of computer programs read by the CPU 32, for example. The print processing program 22 can operate by being read by the CPU 32. Processing operations performed by the print processing program 22 will be described later.

CPU32は、携帯情報端末機10から受信したアドレス帳データ12をRAM31に記憶させることができる。また、CPU32は、例えば、EEPROM27に記憶されている定義ファイル26を読み出してRAM31に記憶させることができる。読み出す定義ファイル26として、CPU32は、例えば、操作部21から指定された種類(例えば年賀状)のテンプレートが記述された定義ファイル26とすることができる。   The CPU 32 can store the address book data 12 received from the portable information terminal 10 in the RAM 31. For example, the CPU 32 can read the definition file 26 stored in the EEPROM 27 and store it in the RAM 31. As the definition file 26 to be read, the CPU 32 can be, for example, a definition file 26 in which a template of a type (for example, New Year's card) designated from the operation unit 21 is described.

また、CPU32は、印刷処理プログラム22をROM33から読み込むことによって、宛名印刷処理を行うこともできる。その宛名印刷処理では、例えば、CPU32は、RAM31上の定義ファイル26を解釈して、用紙のどこにどのようなレコード要素を印刷するかを判定し、その判定結果に従う一以上のレコード要素を、RAM31上のアドレス帳データ12におけるレコードから抽出し、抽出されたレコード要素とそのレコード要素の印刷領域位置とに基づく印刷データを生成し、生成された印刷データを印刷IF35を介して印刷部37に送信する。これにより、用紙に宛名が印刷される。   The CPU 32 can also perform address printing processing by reading the print processing program 22 from the ROM 33. In the address printing process, for example, the CPU 32 interprets the definition file 26 on the RAM 31 to determine what kind of record element is printed on the sheet, and the RAM 31 stores one or more record elements according to the determination result. Extracted from the record in the address book data 12 above, generates print data based on the extracted record element and the print area position of the record element, and transmits the generated print data to the printing unit 37 via the print IF 35. To do. As a result, the address is printed on the sheet.

また、CPU32は、複数の印刷モードとして、例えば、宛名印刷モードと、通常印刷モードとを実行することができる。例えば、操作部21から宛名印刷モードを設定する旨の指令が入力されたならば、CPU32は、その旨を表す情報をRAM31(或いはCPU32の図示しないレジスタ)に設定し、その後に、アドレス帳データ12を受信してRAM31に記憶させた場合には、そのアドレス帳データ12と、RAM31に記憶されている定義ファイル26とに基づいて、上述した宛名印刷処理を実行する。一方、操作部21から通常印刷モードを設定する旨の指令が入力されたならば、CPU32は、その旨を表す情報をRAM31(或いはCPU32の図示しないレジスタ)に設定し、その後に、アドレス帳データ12を受信してRAM31に記憶させた場合には、そのアドレス帳データ12を印刷対象として印刷するための処理を実行する。これにより、アドレス帳データ12に基づいて年賀状等に宛名を印刷するか、あるいは、アドレス帳データ12に登録されている一以上の宛名等を所望の用紙(例えば普通紙)に一覧印刷するかを制御することができる。   Further, the CPU 32 can execute, for example, an address printing mode and a normal printing mode as a plurality of printing modes. For example, if a command for setting the address printing mode is input from the operation unit 21, the CPU 32 sets information indicating that in the RAM 31 (or a register (not shown) of the CPU 32), and then the address book data. 12 is stored in the RAM 31, the address printing process described above is executed based on the address book data 12 and the definition file 26 stored in the RAM 31. On the other hand, if a command for setting the normal printing mode is input from the operation unit 21, the CPU 32 sets information indicating that in the RAM 31 (or a register (not shown) of the CPU 32), and then the address book data. 12 is received and stored in the RAM 31, a process for printing the address book data 12 as a printing target is executed. Thus, whether to print addresses on New Year's cards based on the address book data 12, or to print a list of one or more addresses registered in the address book data 12 on a desired sheet (for example, plain paper). Can be controlled.

図3は、定義ファイル26の構成概念例を示す。図4は、図3に示した定義ファイル26から導き出せる宛名印刷面のレイアウトを示す。   FIG. 3 shows a structural example of the definition file 26. FIG. 4 shows the layout of the address printing surface that can be derived from the definition file 26 shown in FIG.

定義ファイル26には、用紙種類(例えば「年賀状」)と、印刷領域の位置情報及びその印刷領域に印刷されるべきレコード要素種類(例えば「氏名」或いは「住所」)と、アドレス帳データ12におけるレコードの抽出条件とを登録することができる。   The definition file 26 includes a paper type (for example, “New Year's card”), position information of the print area, a record element type (for example, “name” or “address”) to be printed in the print area, and the address book data 12. Record extraction conditions can be registered.

印刷領域の位置情報は、例えば、用紙上の或る矩形領域の左上頂点の座標と右下頂点の座標とのセットによって表すことができる。各座標は、所定の位置、例えば、用紙の左上頂点を原点とした場合の座標である。なお、印刷領域の位置情報は、別の方法、例えば、印刷領域を表す数式と、その数式中のパラメータ値とのセットによって表すこともできる。   The position information of the print area can be represented by, for example, a set of coordinates of the upper left vertex and the lower right vertex of a rectangular area on the paper. Each coordinate is a coordinate when a predetermined position, for example, the upper left vertex of the paper is used as the origin. Note that the print area position information can be expressed by another method, for example, a set of a mathematical expression representing the print area and a parameter value in the mathematical expression.

抽出条件としては、種々の条件を登録することができる。例えば、図3に例示する通り、属性要素「性別」として『男性』というデータを含むことを抽出条件とすることができるし、図示しないが、そのようなデータを含むことと、「長野県」を含んだ住所を有することとの一方又は双方を満たすことを抽出条件とすることもできる。抽出条件は、予め定義ファイル26に登録されていても良いし、携帯情報端末機10或いは操作部21から入力されてもよい。後者の場合、例えば、CPU32が、入力された抽出条件を、操作部21を用いて選択された定義ファイル23に登録することができる。   Various conditions can be registered as extraction conditions. For example, as illustrated in FIG. 3, the extraction condition may include the data “male” as the attribute element “sex”. Although not illustrated, including such data and “Nagano” Satisfying one or both of having an address that includes the address can also be an extraction condition. The extraction condition may be registered in the definition file 26 in advance, or may be input from the portable information terminal 10 or the operation unit 21. In the latter case, for example, the CPU 32 can register the input extraction condition in the definition file 23 selected using the operation unit 21.

以上が、定義ファイル26の一例についての説明である。図3に例示した定義ファイル26によれば、例えば、点A(X1,Y1)と点B(X2,Y2)とにより定められる矩形領域に対し、アドレス帳データ12から抽出されたレコードに含まれている複数種類のレコード要素のうち住所が割り当てられる。   The above is an explanation of an example of the definition file 26. According to the definition file 26 illustrated in FIG. 3, for example, the rectangular area defined by the point A (X1, Y1) and the point B (X2, Y2) is included in the record extracted from the address book data 12. An address is assigned among a plurality of types of record elements.

図5は、CPU32が行う処理流れの一例を示す。   FIG. 5 shows an example of a processing flow performed by the CPU 32.

CPU32は、アドレス帳データ12を携帯情報端末機10から受信した場合(S10)、受信したアドレス帳データ12をRAM31に書いて、現在設定されている印刷モードを調べる(S20)。現在設定されている印刷モードが何であるかは、例えば、RAM31(或いはCPU32の図示しないレジスタ)を参照することで、調べることができる。   When receiving the address book data 12 from the portable information terminal 10 (S10), the CPU 32 writes the received address book data 12 in the RAM 31 and checks the currently set print mode (S20). What is the currently set print mode can be checked by referring to, for example, the RAM 31 (or a register (not shown) of the CPU 32).

S20において、通常印刷モードであることがわかった場合、CPU32は、受信しRAM31に記憶されたアドレス帳データ12を印刷するための印刷データを生成し(S90)、生成した印刷データを印刷部37に送信する(S100)。   If it is determined in S20 that the normal print mode is selected, the CPU 32 generates print data for printing the address book data 12 received and stored in the RAM 31 (S90), and the generated print data is printed in the printing unit 37. (S100).

S20において、宛名印刷モードであることがわかった場合、CPU32は、RAM31に読み出された定義ファイル26の解釈を行う(S30)。もし、RAM31に定義ファイル26が無ければ、CPU32は、操作部21を介して、所望の用紙種類をユーザに入力させ、入力された用紙種類に対応した定義ファイル26をEEPROM27から検索して読み出し、読み出された定義ファイル26をRAM31に書く。   If it is determined in S20 that the address printing mode is set, the CPU 32 interprets the definition file 26 read into the RAM 31 (S30). If there is no definition file 26 in the RAM 31, the CPU 32 causes the user to input a desired paper type via the operation unit 21, retrieves the definition file 26 corresponding to the input paper type from the EEPROM 27, and reads it out. The read definition file 26 is written in the RAM 31.

次に、CPU32は、定義ファイル26に書かれている抽出条件にマッチするレコードをアドレス帳データ12から抽出する(S40)。もし、抽出条件が書かれていなければ、例えば、最初のレコードが抽出されても良い。   Next, the CPU 32 extracts records that match the extraction conditions written in the definition file 26 from the address book data 12 (S40). If the extraction condition is not written, for example, the first record may be extracted.

CPU32は、抽出されたレコードから、定義ファイル26に従う種類(具体的には、定義ファイル26に記述されているレコード要素種類)に対応したレコード要素を取得する(S50)。この処理により、レコードに含まれている複数種類のレコード要素のうち、宛名の印刷のために必要な種類のレコード要素が取得される。   The CPU 32 acquires a record element corresponding to the type according to the definition file 26 (specifically, the record element type described in the definition file 26) from the extracted record (S50). By this process, the record element of the type necessary for printing the address among the plurality of types of record elements included in the record is acquired.

CPU32は、取得されたレコード要素を定義ファイル26に従う印刷領域位置に割り当てた印刷データを生成し(S60)、生成した印刷データを印刷部37に送信する(S70)。これにより、取得されたレコード要素が、定義ファイル26に記述されている、宛名印刷面上の上記印刷領域位置に印刷される。   The CPU 32 generates print data in which the acquired record element is assigned to the print area position according to the definition file 26 (S60), and transmits the generated print data to the printing unit 37 (S70). As a result, the acquired record element is printed at the print area position on the address print surface described in the definition file 26.

CPU32は、上記のS50乃至S70の処理を、S40で抽出された全てのレコードについて行う。   The CPU 32 performs the processes of S50 to S70 for all the records extracted in S40.

以上、上述した実施形態によれば、定義ファイル26の記述内容に従って、携帯情報端末機10から受信されたアドレス帳データ12におけるレコードの中から、宛名の印刷に必要な種類のレコード要素が自動的に抽出され、抽出されたレコード要素種類が表す情報が印刷される。このため、アドレス帳データ12の内容をプリンタ20のディスプレイ画面に表示したり、ユーザからの確認指示を受けたりすることなく、宛名の印刷を行うことができるので、ユーザにとって利便性が高い。   As described above, according to the above-described embodiment, according to the description content of the definition file 26, the record elements of the type necessary for printing the address are automatically selected from the records in the address book data 12 received from the portable information terminal 10. And the information represented by the extracted record element type is printed. For this reason, the address book data 12 can be printed without displaying the contents of the address book data 12 on the display screen of the printer 20 or receiving a confirmation instruction from the user, which is highly convenient for the user.

また、上述した実施形態によれば、定義ファイル26に抽出条件を記述することができ、定義ファイル26に記述された抽出条件にマッチするレコードが、アドレス帳データ12から抽出され、抽出されたレコードに含まれる情報のみが印刷される。このため、プリンタ20のディスプレイ画面にアドレス帳データ12の内容を表示し、その表示内容からユーザが所望の宛名を選択する作業を行わなくても、ユーザ所望の宛名が印刷される。また、抽出条件を定義ファイル26に書き込んでおくことで、その定義ファイルを別のプリンタに入力しても、その別のプリンタから所望の宛名を印刷することができる。   Further, according to the above-described embodiment, the extraction condition can be described in the definition file 26, and a record that matches the extraction condition described in the definition file 26 is extracted from the address book data 12 and extracted. Only the information contained in is printed. For this reason, even if the contents of the address book data 12 are displayed on the display screen of the printer 20 and the user does not select the desired address from the displayed contents, the desired address is printed. Also, by writing the extraction conditions in the definition file 26, even if the definition file is input to another printer, a desired address can be printed from the other printer.

ところで、上述した実施形態の第一の変形例では、定義ファイル26は、可搬型記憶媒体(例えばメモリカード)或いは通信ネットワークを介して、プリンタ20に入力されても良い。また、例えば、図6に例示するように、携帯情報端末機10が、サーバ2に蓄積されている複数の定義ファイル26の中から所望の定義ファイル26をダウンロードしてメモリ11に登録し、登録された定義ファイル26をプリンタ20に送信し、プリンタ20が、その定義ファイル26をRAM31に書き込んでも良い。   By the way, in the first modification of the above-described embodiment, the definition file 26 may be input to the printer 20 via a portable storage medium (for example, a memory card) or a communication network. For example, as illustrated in FIG. 6, the portable information terminal 10 downloads a desired definition file 26 from a plurality of definition files 26 stored in the server 2, registers it in the memory 11, and registers it. The defined definition file 26 may be transmitted to the printer 20, and the printer 20 may write the definition file 26 in the RAM 31.

上述した実施形態の第二の変形例では、印刷処理プログラム22の代わりに、図7に例示するように、第一の印刷処理サブプログラム22Aと、第二の印刷処理プログラム22Bとが備えられていても良い。その場合、例えば、第一の印刷処理サブプログラム22Aが、アドレス帳データ12におけるレコードから抽出されたレコード要素を、定義ファイル26に記述されている印刷領域情報に割り当てて、第二の印刷処理サブプログラム22Bが解釈可能な新たな定義ファイル(例えばスクリプト)28を生成し、生成された新たな定義ファイル28を第二の印刷処理サブプログラム22Bに渡してもよい。第二の印刷処理サブプログラム22Bは、渡された新たな定義ファイル28に基づく印刷データを生成し、生成された印刷データを印刷部37へ送ることができる。なお、新たな定義ファイル28には、例えば、図7に示すように、印刷領域位置を表す情報と、その印刷領域位置に印刷されるべきレコード要素とのセットが記述される。   In the second modification of the embodiment described above, instead of the print processing program 22, as illustrated in FIG. 7, a first print processing subprogram 22A and a second print processing program 22B are provided. May be. In this case, for example, the first print processing subprogram 22A assigns the record elements extracted from the records in the address book data 12 to the print area information described in the definition file 26, and the second print processing subprogram 22A. A new definition file (for example, script) 28 that can be interpreted by the program 22B may be generated, and the generated new definition file 28 may be passed to the second print processing subprogram 22B. The second print processing subprogram 22B can generate print data based on the new definition file 28 that has been transferred, and can send the generated print data to the printing unit 37. In the new definition file 28, for example, as shown in FIG. 7, a set of information indicating a print area position and a record element to be printed at the print area position is described.

上述した実施形態の第三の変形例では、定義ファイル26に、差出人の氏名や住所の印刷領域に関する情報を記述し、用紙の宛名印刷面に差出人の氏名や住所が印刷されるようにしてもよい。差出人の氏名や住所は、アドレス帳データ12に記録されていても良いし、アドレス帳データ12とは別のデータに記録されていても良い。前者の場合、どれが差出人のレコードであるかがわかるように、例えば、属性というレコード要素種類に、差出人という情報が設定されていても良い。後者の場合、携帯情報端末機12に記憶されている上記別のデータも、赤外線通信等により、プリンタ20に送信されてもよい。   In the third modification of the above-described embodiment, information on the sender's name and address printing area is described in the definition file 26, and the sender's name and address are printed on the address printing surface of the paper. Good. The name and address of the sender may be recorded in the address book data 12 or may be recorded in data different from the address book data 12. In the former case, for example, information of sender may be set in the record element type of attribute so that it can be understood which is the sender's record. In the latter case, the other data stored in the portable information terminal 12 may also be transmitted to the printer 20 by infrared communication or the like.

上述した実施形態の第四の変形例では、アドレス帳データ12は、携帯情報端末機10とは別の装置(例えばホスト装置或いは可搬方記憶媒体)からプリンタ20に入力されても良い。   In the fourth modification of the above-described embodiment, the address book data 12 may be input to the printer 20 from a device different from the portable information terminal 10 (for example, a host device or a portable storage medium).

上述した実施形態の第五の変形例では、定義ファイル26に、抽出条件として、レコードを抽出するための(又はレコードから定義ファイルを抽出するための)抽出アルゴリズムに関する情報が記述することができる。   In the fifth modification of the above-described embodiment, information relating to an extraction algorithm for extracting a record (or extracting a definition file from a record) can be described in the definition file 26 as an extraction condition.

抽出アルゴリズムに関する情報の一つの例としては、図8Aに例示するように、抽出アルゴリズムを実行するためのプログラム(以下、抽出アルゴリズム実行プログラム)とすることができる。この場合、例えば、CPU32は、定義ファイル26から特定される抽出アルゴリズム実行プログラムを解釈して抽出アルゴリズムを実行し、アドレス帳データ12に存在し得る特定のレコード要素を判別して、判別された特定のレコード要素を含んだレコードをアドレス帳データ12から抽出する。ここで実行する抽出アルゴリズムとしては、例えば、住所として記述されているレコード要素の中にアルファベットが含まれているか否かを判断し、判断結果が肯定的であれば、そのレコード要素が特定のレコード要素であると判定するアルゴリズムとすることができる。このようにすることで、例えば、外国の宛名面のレイアウトに従う定義ファイル26が選択された場合には、外国の住所であるレコード要素を特定して、そのレコード要素を含んだレコードのみを、宛名印刷の対象として抽出することができる。   As an example of the information regarding the extraction algorithm, as illustrated in FIG. 8A, a program for executing the extraction algorithm (hereinafter referred to as an extraction algorithm execution program) can be used. In this case, for example, the CPU 32 interprets the extraction algorithm execution program specified from the definition file 26 and executes the extraction algorithm to determine specific record elements that may exist in the address book data 12, and to determine the specified identification A record including the record element is extracted from the address book data 12. As an extraction algorithm executed here, for example, it is determined whether or not an alphabet is included in a record element described as an address. If the determination result is affirmative, the record element is a specific record. The algorithm can be determined to be an element. In this way, for example, when the definition file 26 according to the layout of the foreign address plane is selected, a record element that is a foreign address is specified, and only the record including the record element is addressed. It can be extracted as a printing target.

抽出アルゴリズムに関する情報の別の例としては、図8Bに例示するように、文字列とすることができる。この場合、CPU32は、例えば、ユーザから操作部21を介して抽出ターム(例えば外国)が入力された場合、その抽出タームを含んだ文字列を有する定義ファイル26を複数の定義ファイル26の中から選択することができる。また、CPU32は、その定義ファイル26に記述された文字列に対応する抽出アルゴリズム実行プログラムをテーブル80から特定し、特定されたプログラムを解釈して抽出アルゴリズムを実行することができる。テーブル80には、複数の文字列にそれぞれ対応した複数の抽出アルゴリズム実行プログラムに関する情報を記述しておくことができる。このテーブル80は、例えば、外部の装置(例えば図示しないサーバ)からプリンタ20に入力して、プリンタ20内の記憶装置に記憶させることができる。   As another example of the information related to the extraction algorithm, a character string can be used as illustrated in FIG. 8B. In this case, for example, when an extraction term (for example, a foreign country) is input from the user via the operation unit 21, the CPU 32 selects a definition file 26 having a character string including the extraction term from the plurality of definition files 26. You can choose. Further, the CPU 32 can specify an extraction algorithm execution program corresponding to the character string described in the definition file 26 from the table 80, interpret the specified program, and execute the extraction algorithm. In the table 80, information about a plurality of extraction algorithm execution programs respectively corresponding to a plurality of character strings can be described. For example, the table 80 can be input to the printer 20 from an external device (for example, a server (not shown)) and stored in a storage device in the printer 20.

上述した実施形態の第六変形例として、定義ファイル26に記述された抽出条件を、レコードを抽出するための条件とすることもできるし、定義ファイル26を抽出するための条件とすることもできる。どちらにするかは、例えば、ユーザが設定することができる。   As a sixth modification of the above-described embodiment, the extraction condition described in the definition file 26 can be used as a condition for extracting a record, or can be used as a condition for extracting the definition file 26. . The user can set which one to use, for example.

前者の場合、既に説明したように、例えば、CPU32は、定義ファイル26に、抽出条件として「男性」が含まれている場合、男性という属性を含んだレコードを抽出することができる。後者の場合、例えば、CPU32は、宛名印刷の対象として選択されたレコードに「男性」という属性が含まれている場合、「男性」という抽出条件を含んだ定義ファイル26を複数の定義ファイル26の中から選択することができる。後者の方法で宛名印刷することが設定された場合、例えば、アドレス帳データ12内のレコード要素の割り付け処理の際に、処理対象とされるレコードが或るレコードから別のレコードに変わった場合、適宜、使用される定義ファイルも或る定義ファイルから別の定義ファイルに変えられる。これにより、複数の定義ファイルに対応するレコードがアドレス帳データ12に混在していても、手動で逐一定義ファイルを切り替えることなく、宛名の割り付け処理を実行することができる。   In the former case, as already described, for example, if the definition file 26 includes “male” as the extraction condition, the CPU 32 can extract a record including the attribute of male. In the latter case, for example, if the record selected as the address printing target includes the attribute “male”, the CPU 32 may define the definition file 26 including the extraction condition “male” in the plurality of definition files 26. You can choose from. When the address printing is set by the latter method, for example, when the record to be processed is changed from one record to another during the record element allocation process in the address book data 12, As needed, the definition file used is also changed from one definition file to another. Thus, even if records corresponding to a plurality of definition files are mixed in the address book data 12, address assignment processing can be executed without manually switching the definition files one by one.

ところで、以下のような別の実施形態も考えられる。以下、その別の実施形態について説明する。なお、以下の説明では、上述した実施形態で説明されていない点を詳細に説明し、既に説明された点については説明を省略或いは簡略する。   By the way, the following other embodiments are also conceivable. Hereinafter, another embodiment will be described. In the following description, points not described in the above-described embodiment will be described in detail, and description of points already described will be omitted or simplified.

図9は、本発明の別の実施形態の説明図である。   FIG. 9 is an explanatory diagram of another embodiment of the present invention.

プリンタ20が受信するアドレス帳データ12には、前述した通り、複数の人間にそれぞれ対応した複数のレコード12A、12A、…が含まれている。各レコード12Aは、複数のレコード要素を含み、複数のレコード要素には、例えば、氏名、住所、電話番号等のレコード要素が含まれている。各レコード12Aは、例えば、行と列とから成るデータテーブルの各行であっても良いし、一つのデータファイル上で第一の所定コード(例えば所定の開始タグ)と第二の所定コード(例えば所定の終了タグ)との間に記述されたデータであってもよい。アドレス帳データ12は、例えば、vCard或いはvObjectと呼ばれるデータである。   As described above, the address book data 12 received by the printer 20 includes a plurality of records 12A, 12A,... Respectively corresponding to a plurality of persons. Each record 12A includes a plurality of record elements, and the plurality of record elements include record elements such as a name, an address, and a telephone number. Each record 12A may be, for example, each row of a data table composed of rows and columns, or a first predetermined code (for example, a predetermined start tag) and a second predetermined code (for example, a single data file). Data described between a predetermined end tag) may be used. The address book data 12 is data called vCard or vObject, for example.

プリンタ20には、例えば、複数のデータ記憶域として、受信バッファ31A、抽出データバッファ31B及びレイアウト記憶域31Cが用意される。これら複数のデータ記憶域は、同一の記憶資源(例えば、RAM31等のメモリ)上に用意することもできるし、別々の記憶資源上に用意することもできる。   In the printer 20, for example, a reception buffer 31A, an extraction data buffer 31B, and a layout storage area 31C are prepared as a plurality of data storage areas. The plurality of data storage areas can be prepared on the same storage resource (for example, a memory such as the RAM 31) or can be prepared on separate storage resources.

また、上述した宛名印刷面レイアウト定義ファイル26には、例えば、展開前の定義ファイル26Aと、展開後の定義ファイル26Bとがある。展開前の定義ファイル26Aは、例えば、入れ子構造の言語で記述されたファイル、具体的には、例えば、XHTML形式のファイルである。展開前の定義ファイル26Aでは、入れ子構造で種々の要素(例えば、印刷領域位置情報や、印刷領域を一意に特定するためのID)が表される。展開後の定義ファイル26Bは、展開前の定義ファイル26Aに対して所定の展開処理を行うことで生成される定義ファイルである。展開後の定義ファイル26Bは、例えば、階層構造の言語で記述されたファイル、具体的には、例えば、DOM(Document Object Model)ツリーを表すファイルである。展開前の定義ファイル26Aも展開後の定義ファイル26Bも、例えば、レイアウト記憶域26Cに格納される。   Further, the address print surface layout definition file 26 described above includes, for example, a definition file 26A before development and a definition file 26B after development. The definition file 26A before expansion is, for example, a file described in a language of a nested structure, specifically, for example, a file in XHTML format. In the definition file 26A before expansion, various elements (for example, print area position information and ID for uniquely specifying the print area) are expressed in a nested structure. The expanded definition file 26B is a definition file generated by performing a predetermined expansion process on the definition file 26A before expansion. The expanded definition file 26B is, for example, a file described in a hierarchical language, specifically a file representing, for example, a DOM (Document Object Model) tree. The definition file 26A before development and the definition file 26B after development are stored, for example, in the layout storage area 26C.

上述した印刷処理プログラム22には、例えば、受信処理タスク22Aと、印刷処理タスク22Bとが含まれている。   The print processing program 22 described above includes, for example, a reception processing task 22A and a print processing task 22B.

受信処理タスク22Aは、アドレス帳データ12に含まれるレコード12Aを受信する都度に、受信したレコード12Aを受信バッファ31Aに格納する処理を行う。また、その処理と並行して、受信処理タスク22Aは、展開前の定義ファイル26A(又は展開後の定義ファイル26B)を参照して、定義ファイル26Aの記述から、抽出すべき複数(又は一つ)のレコード要素種類を特定し、特定された複数のレコード要素種類にそれぞれ対応する複数のレコード要素を、受信バッファ31Aに格納されているレコード12Aから抽出し、抽出された複数のレコード要素を含んだデータ(以下、抽出データ)81を抽出データバッファ31Bに格納する処理を行う。更に、受信処理タスク22Aは、抽出データ81がバッファ31Bに格納された場合に、その格納された抽出データ81に対応するレコード12Aを受信バッファ31Aから削除することもできる。受信処理タスク22Aは、複数のレコード要素を含んだ抽出データ81として、例えば、図10Aに示すような抽出データ81、すなわち、複数のレコード要素種類にそれぞれ対応付けられた複数のレコード要素を有するデータを、各レコード12A毎に生成することができる。また、それに代えて、受信処理タスク22Aは、例えば、図10Bに例示するように、複数のレコード要素種類が記述されたデータ86上に、複数のレコード要素から成る抽出データ81を追記していくこともできる。なお、レコード要素種類に代えて、別種の情報、例えば、印刷領域を一意に識別するための印刷領域IDが採用されても良い。その場合、印刷領域IDは、展開前後の定義ファイル26A、26Bに登録されていても良い。   The reception processing task 22A performs processing for storing the received record 12A in the reception buffer 31A every time the record 12A included in the address book data 12 is received. In parallel with the processing, the reception processing task 22A refers to the definition file 26A before expansion (or the definition file 26B after expansion) and extracts a plurality (or one) to be extracted from the description of the definition file 26A. ) Is specified, and a plurality of record elements respectively corresponding to the specified plurality of record element types are extracted from the record 12A stored in the reception buffer 31A, and the plurality of extracted record elements are included. The data (hereinafter referred to as extracted data) 81 is stored in the extracted data buffer 31B. Furthermore, when the extraction data 81 is stored in the buffer 31B, the reception processing task 22A can delete the record 12A corresponding to the stored extraction data 81 from the reception buffer 31A. The reception processing task 22A is, for example, extracted data 81 as shown in FIG. 10A, that is, data having a plurality of record elements respectively associated with a plurality of record element types, as the extracted data 81 including a plurality of record elements. Can be generated for each record 12A. Instead, the reception processing task 22A additionally writes extracted data 81 composed of a plurality of record elements on data 86 in which a plurality of record element types are described, as exemplified in FIG. 10B. You can also. Instead of the record element type, another type of information, for example, a print area ID for uniquely identifying the print area may be employed. In this case, the print area ID may be registered in the definition files 26A and 26B before and after the expansion.

印刷処理タスク22Bは、例えば、解釈ユニット72、XMLパーサ74、レイアウタ75及びレンダリング処理部76を有する。   The print processing task 22B includes, for example, an interpretation unit 72, an XML parser 74, a layouter 75, and a rendering processing unit 76.

解釈ユニット72は、展開前の定義ファイル26Aを解釈し、その解釈の結果に基づいて、展開後の定義ファイル26Bを作成し、作成した定義ファイル26Bを出力するユニットである。具体的には、例えば、解釈ユニット72は、展開前の定義ファイル26Aの解析をXMLパーサ74に指示し、それの解析を行ったXMLパーサ74から解析結果を受け、その受けた解析結果に基づいて、図示しないDOM(Document Object Model)ツリーを作成し、作成したDOMツリーを表したファイル、つまり、展開後の定義ファイル26Bをレイアウト記憶域31Cに書き込む。解釈ユニット72は、この処理を、レイアウタ75による後述の合成処理が始まる前に予め行っておくことができる。   The interpretation unit 72 is a unit that interprets the definition file 26A before deployment, creates the definition file 26B after deployment based on the interpretation result, and outputs the created definition file 26B. Specifically, for example, the interpretation unit 72 instructs the XML parser 74 to analyze the definition file 26A before deployment, receives the analysis result from the XML parser 74 that has performed the analysis, and based on the received analysis result Then, a DOM (Document Object Model) tree (not shown) is created, and a file representing the created DOM tree, that is, the expanded definition file 26B is written in the layout storage area 31C. The interpretation unit 72 can perform this process in advance before the composition process described later by the layouter 75 starts.

解釈ユニット72は、作成されたDOMツリーのlinkタグ(図示せず)内の初期化処理により依頼されたCSS(Cascading Style Sheets)文書を解析するCSSパーサ73を備える。解釈ユニット72は、CSSパーサ73の解析結果に基づいてスタイルオブジェクト(図示せず)を生成し、生成したスタイルオブジェクトをレイアウト記憶域31Cに格納することができる。   The interpretation unit 72 includes a CSS parser 73 that analyzes a CSS (Cascading Style Sheets) document requested by an initialization process in a link tag (not shown) of the created DOM tree. The interpretation unit 72 can generate a style object (not shown) based on the analysis result of the CSS parser 73 and store the generated style object in the layout storage area 31C.

XMLパーサ74は、解釈ユニット72からの指示に応答して、展開前の定義ファイル26Aを解析し、その解析結果を解釈ユニット72に伝える。   In response to the instruction from the interpretation unit 72, the XML parser 74 analyzes the definition file 26 </ b> A before expansion and transmits the analysis result to the interpretation unit 72.

レイアウタ75は、所定のタイミング(例えば、抽出データバッファ31Bに少なくとも一つの抽出データ81が格納されたことを検出したタイミング)で、抽出データ81に含まれる複数のレコード要素を、展開後の定義ファイル26Bに合成する処理を実行することができる。具体的には、例えば、レイアウタ75は、抽出データ81を抽出データバッファ31Bから読み出し、展開後の定義ファイル26Bをレイアウト記憶域31Cから読み出し、展開後の定義ファイル26Bを解釈し、その解釈結果から、読み出された抽出データ81に含まれるどのレコード要素を、展開後の定義ファイル26Bに表されるどの印刷領域に割り付けるかを判断する。レイアウタ75は、その判断結果に基づいて、読み出された抽出データ81中のレコード要素を、ページ毎にレイアウトし(つまり、定義ファイル26Bにレコード要素を合成し)、一つのページボックスにまとめ、そのページボックスをレイアウトオブジェクト(換言すれば合成済みデータ)として出力する。レイアウタ75は、その合成済みデータをレイアウト記憶域31Cに格納しても良い。   The layouter 75 converts a plurality of record elements included in the extracted data 81 into a definition file after expansion at a predetermined timing (for example, when it is detected that at least one extracted data 81 is stored in the extracted data buffer 31B). 26B can be executed. Specifically, for example, the layouter 75 reads the extracted data 81 from the extracted data buffer 31B, reads the expanded definition file 26B from the layout storage area 31C, interprets the expanded definition file 26B, and determines from the interpretation result. Then, it is determined which record element included in the read extracted data 81 is assigned to which print area is represented in the expanded definition file 26B. Based on the determination result, the layouter 75 lays out the record elements in the read extracted data 81 for each page (that is, synthesizes the record elements in the definition file 26B), collects them into one page box, The page box is output as a layout object (in other words, synthesized data). The layouter 75 may store the combined data in the layout storage area 31C.

レンダリング処理部76は、レイアウタ75から出力された合成済みデータに基づいて、RGBデータとしてのイメージデータを生成する。別の言い方をすれば、レンダリング処理部76は、合成済みデータに基づいてプリンタ20独自のレイアウト処理を実行する。レンダリング処理部76は、生成したイメージデータを印刷部37に出力する。これにより、印刷部37が、そのイメージデータに対して色変換処理及びハーフトーニング処理を行うことで、印刷画像データを生成し、その印刷画像データが表すページボックス(レイアウトされたレコード要素等)を印刷する。   The rendering processing unit 76 generates image data as RGB data based on the combined data output from the layouter 75. In other words, the rendering processing unit 76 executes a layout process unique to the printer 20 based on the combined data. The rendering processing unit 76 outputs the generated image data to the printing unit 37. As a result, the printing unit 37 performs color conversion processing and halftoning processing on the image data, thereby generating print image data, and a page box (layout record element or the like) represented by the print image data. Print.

この別の実施形態において、例えば、プリンタ20は、各レコード12A毎に、そこから抽出されたレコード用を含む抽出データ81を保存するが、その抽出データ81に含まれるレコード要素が合成された定義ファイル26Bを幾つも保存することはしない。プリンタ20は、レコード要素が合成された定義ファイル26Bの印刷データが生成されたならば、その印刷データに基づいて印刷を行う。   In this alternative embodiment, for example, the printer 20 stores, for each record 12A, the extracted data 81 including the record extracted from the record 12A, but the definition in which the record elements included in the extracted data 81 are synthesized. A number of files 26B are not saved. When the print data of the definition file 26B in which the record elements are combined is generated, the printer 20 performs printing based on the print data.

以下、この別の実施形態において行われる処理の流れを説明する。   Hereinafter, the flow of processing performed in this another embodiment will be described.

図11Aは、受信処理タスク22Aが行う一つの処理流れを示す。   FIG. 11A shows one processing flow performed by the reception processing task 22A.

受信処理タスク22Aは、アドレス帳データ12に含まれるレコード12Aを受信する都度に(S301でYES)、受信したレコード12Aを受信バッファ31Aに格納する(S302)。   Each time the reception processing task 22A receives the record 12A included in the address book data 12 (YES in S301), the reception processing task 22A stores the received record 12A in the reception buffer 31A (S302).

図11Bは、受信処理タスク22Aが行う別の処理流れを示す。   FIG. 11B shows another processing flow performed by the reception processing task 22A.

受信処理タスク22Aは、図11Aに示した処理と並行して、この図11Bに示す処理を行うことができる。   The reception processing task 22A can perform the processing shown in FIG. 11B in parallel with the processing shown in FIG. 11A.

受信処理タスク22Aは、受信バッファ31Aに所定数(例えば少なくとも一件)のレコード12Aが格納されるまで待つ(S201でNO)。受信処理タスク22Aは、所定数のレコード12Aが受信バッファ31Aに格納されたならば、展開前の定義ファイル26A(又は展開後の定義ファイル26B)を参照し(S202)、抽出すべき複数(又は一つ)のレコード要素種類を特定する(S203)。受信処理タスク22Aは、特定された複数のレコード要素種類にそれぞれ対応する複数のレコード要素を、受信バッファ31Aに格納されているレコード12Aから抽出し、抽出データ81を作成する(S204)。   The reception processing task 22A waits until a predetermined number (for example, at least one) record 12A is stored in the reception buffer 31A (NO in S201). When a predetermined number of records 12A are stored in the reception buffer 31A, the reception processing task 22A refers to the definition file 26A before expansion (or the definition file 26B after expansion) (S202), and extracts a plurality (or One) record element type is specified (S203). The reception processing task 22A extracts a plurality of record elements respectively corresponding to the specified plurality of record element types from the record 12A stored in the reception buffer 31A, and creates extracted data 81 (S204).

受信処理タスク22Aは、抽出データバッファ31Bの使用状況を調べる(S205)。   The reception processing task 22A checks the usage status of the extracted data buffer 31B (S205).

S205の結果、抽出データバッファ31Bの使用状況が所定の使用状況になっていれば(S205でYES)、受信処理タスク22Aは、S204で作成された抽出データ81を圧縮し(S206)、圧縮された抽出データ81を抽出データバッファ31Bに格納する(S207)。ここで、「所定の使用状況」としては、例えば、抽出データバッファ31Bの空き領域のサイズが所定の閾値以下(抽出データバッファ31Bの全記憶領域の半分以下)になった状況である。また、S206では、受信処理タスク22Aは、S204で作成された抽出データ81に代えて又は加えて、抽出データバッファ31Bに既に格納されている全ての又は一部の抽出データ81を圧縮することもできる。   As a result of S205, if the usage status of the extracted data buffer 31B is a predetermined usage status (YES in S205), the reception processing task 22A compresses the extracted data 81 created in S204 (S206) and compresses it. The extracted data 81 is stored in the extracted data buffer 31B (S207). Here, the “predetermined usage status” is, for example, a situation where the size of the free area of the extracted data buffer 31B is equal to or smaller than a predetermined threshold (less than half of the total storage area of the extracted data buffer 31B). In S206, the reception processing task 22A may compress all or a part of the extracted data 81 already stored in the extracted data buffer 31B instead of or in addition to the extracted data 81 created in S204. it can.

S205の結果、抽出データバッファ31Bの使用状況が所定の使用状況になっていなければ(S205でNO)、受信処理タスク22Aは、S204で作成された抽出データ81を圧縮することなく抽出データバッファ31Bに格納する(S207)。   As a result of S205, if the usage status of the extracted data buffer 31B is not the predetermined usage status (NO in S205), the reception processing task 22A extracts the extracted data buffer 31B without compressing the extracted data 81 created in S204. (S207).

S207の処理の後、受信処理タスク22Aは、S207で格納された抽出データ81に対応するレコード12Aを受信バッファ31Aから消去する(S208)。受信処理タスク22Aは、このS208の処理を、例えば、S207の格納処理よりも前であって、S204で抽出データ81を作成した以降に行っても良い。   After the processing of S207, the reception processing task 22A deletes the record 12A corresponding to the extracted data 81 stored in S207 from the reception buffer 31A (S208). The reception processing task 22A may perform the processing in S208, for example, before the storage processing in S207 and after the extraction data 81 is created in S204.

以上が、受信処理タスク22Aが行う処理の流れである。   The above is the flow of processing performed by the reception processing task 22A.

印刷処理タスク22Bが行う処理の流れは格別図示しないが、その処理の流れの概要は以下の通りである。   Although the flow of processing performed by the print processing task 22B is not particularly illustrated, the outline of the processing flow is as follows.

すなわち、印刷処理タスク22Bは、予め、展開前の定義ファイル26Aを展開して定義ファイル26Bにし、定義ファイル26Bをレイアウト記憶域31Cに格納しておく。定義ファイル26Aを展開するタイミングとしては、例えば、ユーザから操作部21(図1参照)を介して、ユーザ所望の定義ファイル26Aが指定されたとき、或いは、少なくとも一つのレコード12Aの受信が検出されたときを採用することができる。印刷処理タスク22Bは、抽出データバッファ31Bから抽出データ81を抽出し(抽出データ81が圧縮されていれば解凍し)、抽出された抽出データ81に含まれているレコード要素を、展開後の定義ファイル26Bに合成して、各レコード12A毎に対応した宛名印刷面のページ(印刷データ)を生成する。生成されたページを表す印刷データは、印刷部37に送られ、それにより、印刷部37から、各レコード12A毎に対応した宛名印刷結果が出力される。なお、印刷処理タスク22Bは、抽出データ81を抽出データバッファ31Bから読み出した場合(例えば、その抽出データ81を用いた宛名印刷に成功した場合)、読み出した抽出データ81を抽出データバッファ31Bから削除することができる。   That is, the print processing task 22B expands the definition file 26A before expansion into the definition file 26B, and stores the definition file 26B in the layout storage area 31C in advance. As a timing for expanding the definition file 26A, for example, when a user-desired definition file 26A is designated via the operation unit 21 (see FIG. 1), or reception of at least one record 12A is detected. Can be adopted. The print processing task 22B extracts the extracted data 81 from the extracted data buffer 31B (decompresses if the extracted data 81 is compressed), and defines the record elements included in the extracted extracted data 81 after the expansion. A page (print data) of the address printing surface corresponding to each record 12A is generated by combining with the file 26B. The generated print data representing the page is sent to the printing unit 37, and thereby the address printing result corresponding to each record 12A is output from the printing unit 37. Note that when the print processing task 22B reads the extracted data 81 from the extracted data buffer 31B (for example, when address printing using the extracted data 81 is successful), the read extracted data 81 is deleted from the extracted data buffer 31B. can do.

以上、本発明の幾つかの実施形態及び幾つかの変形例を説明したが、これらは本発明の説明のための例示であって、本発明の範囲をこれらの実施形態及び変形例にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、他の種々の形態でも実施することが可能である。例えば、実施形態及び変形例では、プリンタを例に採って説明したが、実施形態及び変形例の内容は、デジタルカメラ或いはパーソナルコンピュータなどの種々の処理装置に適用することができる。例えば、パーソナルコンピュータであれば、定義ファイルで定義されている宛名面位置に、定義ファイルにおいて定義されている宛名面位置に対応付けられているレコード要素種類に対応したレコード要素を、アドレス帳データ12から抽出し、抽出されたレコード要素をその宛名面位置に割り付け、割り付け後の内容を出力、例えば、定義ファイルから導き出せる宛名面にレコード要素を載せた画像をディスプレイ画面に表示するか、或いは、割り付け後の内容を表す新たな定義ファイル28を生成して保存したり送信したりすることができる。   Although some embodiments and some modifications of the present invention have been described above, these are merely examples for explaining the present invention, and the scope of the present invention is limited only to these embodiments and modifications. It is not the purpose. The present invention can be implemented in various other forms. For example, in the embodiment and the modification, the description has been made by taking the printer as an example, but the contents of the embodiment and the modification can be applied to various processing apparatuses such as a digital camera or a personal computer. For example, in the case of a personal computer, a record element corresponding to the record element type associated with the address surface position defined in the definition file is assigned to the address surface data 12 defined in the definition file. And assigns the extracted record element to the address face position, and outputs the contents after assignment, for example, displays an image with the record element on the address face that can be derived from the definition file, or assigns it A new definition file 28 representing later contents can be generated and stored or transmitted.

本発明の一実施形態に係る処理装置が適用されたプリンタの構成を表す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a printer to which a processing device according to an embodiment of the present invention is applied. アドレス帳データの構成例を表す図である。It is a figure showing the example of a structure of address book data. 定義ファイルの構成概念例を示す。An example of the conceptual structure of the definition file is shown. 図3に示した定義ファイルから導き出せる宛名印刷面のレイアウトを示す。The layout of the address printing surface which can be derived from the definition file shown in FIG. 3 is shown. 本発明の一実施形態に係るプリンタのCPUが行う処理流れの一例を示す。2 shows an example of a processing flow performed by a CPU of a printer according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態の第一の変形例の説明図。Explanatory drawing of the 1st modification of one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態の第二の変形例の説明図。Explanatory drawing of the 2nd modification of one Embodiment of this invention. 図8Aは、抽出アルゴリズムに関する情報が文字列である場合の定義ファイルの一例を示す。図8Bは、抽出アルゴリズムに関する情報が抽出アルゴリズムを実行するためのプログラムである場合の定義ファイルの一例を示す。FIG. 8A shows an example of a definition file in the case where the information regarding the extraction algorithm is a character string. FIG. 8B shows an example of a definition file in the case where the information related to the extraction algorithm is a program for executing the extraction algorithm. 図9は、本発明の別の実施形態の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of another embodiment of the present invention. 図10Aは、抽出データの一つの構成例を示す。図10Bは、抽出データの別の構成例を示す。FIG. 10A shows one configuration example of the extracted data. FIG. 10B shows another configuration example of the extracted data. 図11Aは、受信処理タスク22Aが行う一つの処理流れを示す。図11Bは、受信処理タスク22Aが行う別の処理流れを示す。FIG. 11A shows one processing flow performed by the reception processing task 22A. FIG. 11B shows another processing flow performed by the reception processing task 22A.

符号の説明Explanation of symbols

10…携帯情報端末機、 11…メモリ、 12…アドレス帳データ、 20…プリンタ、 22…印刷処理プログラム、 26…宛名印刷面レイアウト定義ファイル、 30…プリンタ制御部、 31…RAM、 32…CPU、 33…ROM、 34…通信IF、 35…印刷IF
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Portable information terminal, 11 ... Memory, 12 ... Address book data, 20 ... Printer, 22 ... Print processing program, 26 ... Address printing surface layout definition file, 30 ... Printer control part, 31 ... RAM, 32 ... CPU, 33 ... ROM, 34 ... Communication IF, 35 ... Print IF

Claims (8)

一の単位データごとに名前及び住所を含んだ複数種類の項目から成る項目群を有し、前記単位データを複数個備えたアドレス帳データを入力する第一の入力手段と、
宛名印刷面のどの位置にどんな種類の項目を印刷するかが定義されたテンプレートファイルを入力する第二の入力手段と、
前記テンプレートファイルに定義されている項目種類に対応した項目を前記アドレス帳データにおける項目群から取得する項目取得手段と、
前記テンプレートファイルに定義されている、宛名印刷面の位置に、前記取得された項目を割付ける割付手段と
を備える処理装置。
A first input means for inputting address book data including a plurality of types of items including a name and an address for each unit data, and a plurality of the unit data;
A second input means for inputting a template file in which what kind of items are to be printed at which position on the address printing surface;
Item acquisition means for acquiring an item corresponding to the item type defined in the template file from the item group in the address book data;
A processing apparatus comprising: an assigning unit that assigns the acquired item to a position of an address printing surface defined in the template file.
前記テンプレートファイルには、抽出条件が含まれており、
前記処理装置は、前記抽出条件に対応する単位データを前記アドレス帳データから抽出する手段を更に備え、
前記項目取得手段は、前記抽出された単位データに含まれる項目群から前記対応した項目を取得する、
請求項1記載の処理装置。
The template file includes extraction conditions,
The processing device further comprises means for extracting unit data corresponding to the extraction condition from the address book data,
The item acquisition means acquires the corresponding item from an item group included in the extracted unit data.
The processing apparatus according to claim 1.
前記テンプレートファイルは、前記抽出条件として所定の抽出アルゴリズムに関する情報を含み、
前記抽出する手段は、前記情報から特定された前記抽出アルゴリズムに従って特定の項目を判別し、前記判別された特定の項目を含んだ単位データを、前記アドレス帳データから抽出する、
請求項2記載の処理装置。
The template file includes information regarding a predetermined extraction algorithm as the extraction condition,
The extracting means determines a specific item according to the extraction algorithm specified from the information, and extracts unit data including the determined specific item from the address book data.
The processing apparatus according to claim 2.
前記処理装置は印刷装置であり、
前記印刷装置は、第一の印刷モードと第二の印刷モードとを有し、前記第一の印刷モードが設定されている場合に、前記アドレス帳データが入力されたならば、前記項目取得手段と前記割付手段を実行し、一方、前記第二の印刷モードが設定されている場合に、前記アドレス帳データが入力されたならば、前記入力されたアドレス帳データを印刷する、
請求項1記載の処理装置。
The processing device is a printing device;
The printing apparatus has a first print mode and a second print mode. When the first print mode is set and the address book data is input, the item acquisition unit And when the second print mode is set, if the address book data is input, the input address book data is printed.
The processing apparatus according to claim 1.
前記処理装置は、アドレス帳データを記憶している携帯情報端末機と通信することができ、
前記携帯情報端末機は、前記記憶しているアドレス帳データを送信することができ、且つ、サーバから前記テンプレートファイルをダウンロードし、前記ダウンロードされたテンプレートファイルも送信することができ、
前記第一の入力手段は、前記携帯情報端末機からアドレス帳データを受信して、前記受信したアドレス帳データを入力し、
前記第二の入力手段は、前記携帯情報端末機からテンプレートファイルを受信して、前記受信したテンプレートファイルを入力する、
請求項1記載の処理装置。
The processing device can communicate with a portable information terminal storing address book data,
The portable information terminal can transmit the stored address book data, can download the template file from a server, and can also transmit the downloaded template file,
The first input means receives address book data from the portable information terminal, inputs the received address book data,
The second input means receives a template file from the portable information terminal and inputs the received template file;
The processing apparatus according to claim 1.
前記アドレス帳データに含まれる単位データが前記第一の入力手段によって入力された場合にその入力された単位データを第一のデータ記憶域に格納する第一の格納手段と、
前記第一のデータ記憶域に記憶されている単位データの中から前記項目取得手段によって取得された一種類以上の項目を単位データ別に第二のデータ記憶域に格納する第二の格納手段と
を備え、
前記割付手段は、単位データ別に、前記第二のデータ記憶域に記憶されている一種類以上の項目を前記宛名印刷面の位置に割り付ける、
請求項1記載の処理装置。
First storage means for storing the input unit data in a first data storage area when unit data included in the address book data is input by the first input means;
Second storage means for storing one or more types of items acquired by the item acquisition means from unit data stored in the first data storage area in a second data storage area for each unit data; Prepared,
The assigning means assigns one or more types of items stored in the second data storage area to the position of the address printing surface for each unit data,
The processing apparatus according to claim 1.
一の単位データごとに名前及び住所を含んだ複数種類の項目から成る項目群を有したデータであって、前記単位データを複数個備えたアドレス帳データを入力して、前記入力したアドレス長データをメモリに書き込むステップと、
宛名印刷面のどの位置にどんな種類の項目を印刷するかが定義されたテンプレートファイルをメモリに書き込むステップと、
前記メモリに書き込まれたテンプレートファイルに定義されている項目種類に対応した項目を、前記アドレス帳データにおける項目群から取得するステップと、
前記テンプレートファイルに定義されている、宛名印刷面の位置に、前記取得された項目を割付けるステップと
を有する処理方法。
Data having an item group consisting of a plurality of types of items including a name and an address for each unit data, the address book data including a plurality of the unit data being input, and the input address length data Writing to memory,
Writing a template file in memory that defines what kind of items to print at which position on the address printing surface;
Obtaining an item corresponding to the item type defined in the template file written in the memory from the item group in the address book data;
Allocating the acquired item to a position on the address printing surface defined in the template file.
宛名印刷面のどの位置にどんな種類の項目を印刷するかが定義されたテンプレートファイルに記述されている項目種類に対応した項目を、一の単位データごとに名前及び住所を含んだ複数種類の項目から成る項目群を有し、前記単位データを複数個備えたアドレス帳データから、取得するステップと、
前記テンプレートファイルに定義されている、宛名印刷面の位置に、前記取得された項目を割り当てるステップと
をコンピュータに実行させるためのコンピュータ読み取り可能なコンピュータプログラム。
Multiple types of items including name and address for each unit of data corresponding to the item type described in the template file that defines what type of item is printed at which position on the address printing surface Obtaining from the address book data comprising a plurality of the unit data,
A computer-readable computer program for causing a computer to execute the step of assigning the acquired item to a position of an address printing surface defined in the template file.
JP2005052452A 2004-09-22 2005-02-28 Processor of data using address book data and method Pending JP2006120113A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005052452A JP2006120113A (en) 2004-09-22 2005-02-28 Processor of data using address book data and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004274357 2004-09-22
JP2005052452A JP2006120113A (en) 2004-09-22 2005-02-28 Processor of data using address book data and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006120113A true JP2006120113A (en) 2006-05-11

Family

ID=36537913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005052452A Pending JP2006120113A (en) 2004-09-22 2005-02-28 Processor of data using address book data and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006120113A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205643A (en) * 2007-02-16 2008-09-04 Fujifilm Corp Mobile device and printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205643A (en) * 2007-02-16 2008-09-04 Fujifilm Corp Mobile device and printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10528679B2 (en) System and method for real time translation
US8045198B2 (en) System and method for processing a change history of a PDF file
JP2013186824A (en) Printing system and method therefor
US8830492B2 (en) Data processing apparatus for sending a single job based on common document information
JP2009301185A (en) Printing system, control method for printing system, and program
JP5660100B2 (en) Document management server, document management server control method and program thereof, document management system, document management system control method and program thereof
US20190138251A1 (en) Image processing apparatus
CN101951452A (en) Printing state set device, method, system and storage medium
US8941875B2 (en) Image processing system, image processing method, and computer readable recording medium storing program thereof
JP6145414B2 (en) Document distribution server and document distribution server program
JP4101052B2 (en) Document management apparatus, document management apparatus control method, and computer program
JP2010213121A (en) Image processing apparatus, system and image processing method
US7957033B2 (en) Print control operations
JP2006120113A (en) Processor of data using address book data and method
US8441656B2 (en) PDL data processing device
JP2006238248A (en) Apparatus and method for processing data group including multiple data
JP2017021654A (en) Document management server and system
JP5424858B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP4775484B2 (en) PDL data processing apparatus and PDL data processing program
JP5040978B2 (en) PDL data processing apparatus and computer program
JP2008244612A (en) Image processing apparatus and method
JP2004192394A (en) Information processor
JP5935376B2 (en) Copy machine
JP2005044138A (en) Print preview system
JP2008118489A (en) Facsimile distribution system and facsimile device