JP2002326375A - System and method for recycling ink cartridge - Google Patents

System and method for recycling ink cartridge

Info

Publication number
JP2002326375A
JP2002326375A JP2001135017A JP2001135017A JP2002326375A JP 2002326375 A JP2002326375 A JP 2002326375A JP 2001135017 A JP2001135017 A JP 2001135017A JP 2001135017 A JP2001135017 A JP 2001135017A JP 2002326375 A JP2002326375 A JP 2002326375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
ink
ink cartridge
user
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001135017A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4251310B2 (en
Inventor
Hiroto Nakamura
弘人 中村
Akio Owatari
章夫 大渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001135017A priority Critical patent/JP4251310B2/en
Publication of JP2002326375A publication Critical patent/JP2002326375A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4251310B2 publication Critical patent/JP4251310B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and a method for recycling ink cartridge contributive to preservation of environment or effective use of resources. SOLUTION: User side information transmitted from a recorder 34 owned by a user through a user terminal 30 utilizing communication lines 40, 50 and 60 is received at an information management agency server 10 and processed. Server side information is then transmitted to an ink cartridge provider terminal 20 and based on the transmitted information, the ink cartridge provider collects used ink cartridge from the user and fills it with ink using an ink providing unit 110.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット等
の通信回線を利用したインクカートリッジのリサイクル
システムを実現するための技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for realizing an ink cartridge recycling system using a communication line such as the Internet.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェット式記録装置は、一般にキ
ャリッジ上に搭載されて記録用紙の幅方向に移動するイ
ンクジェット式の記録ヘッドと、この記録ヘッドの移動
方向と直角な方向に記録用紙を相対的に移動させる紙送
り手段とを備えている。このようなインクジェット式記
録装置において、記録用紙に対する印刷は、印刷データ
に基づいて記録ヘッドからインク滴を吐出させることに
より行われる。そして、キャリッジ上に例えばブラッ
ク,イエロー,シアンおよびマゼンタの各インクの吐出
可能な記録ヘッドを搭載し、ブラックインクによるテキ
スト印刷ばかりでなく、各インクの吐出割合を変えるこ
とにより、フルカラー印刷を可能としている。
2. Description of the Related Art An ink jet recording apparatus is generally mounted on a carriage and moves in the width direction of a recording sheet, and relatively moves the recording sheet in a direction perpendicular to the moving direction of the recording head. Paper feed means for moving. In such an ink jet recording apparatus, printing on recording paper is performed by ejecting ink droplets from a recording head based on print data. A recording head capable of discharging, for example, each of black, yellow, cyan, and magenta inks is mounted on the carriage, so that full-color printing can be performed by changing not only the text printing using black ink but also the discharging ratio of each ink. I have.

【0003】このため、記録ヘッドに各インクを供給す
るインクカートリッジがキャリッジ上に配設されてい
る。通常のインクジェット式記録装置にあっては、前記
ブラック,イエロー,シアンおよびマゼンタのインクが
貯留された各インクカートリッジがキャリッジ上に載置
され、キャリッジと共に移動する。一方、例えばオフィ
ス向けまたは業務用に提供されるこの種の記録装置にお
いては、比較的大量の印刷に対応させるために、大容量
のインクカートリッジがキャリッジ外に配置されてい
る。このようなオフィス向け・業務用インクジェット式
記録装置および前記した通常のインクジェット式記録装
置においては、所定の印刷がなされ、インクカートリッ
ジ内のインクが消費された際にはインク消費済みのイン
クカートリッジが廃棄され、新規なインクカートリッジ
に交換し得るように構成されている。
For this purpose, an ink cartridge for supplying each ink to the recording head is provided on a carriage. In an ordinary ink jet recording apparatus, each ink cartridge storing the black, yellow, cyan and magenta inks is mounted on a carriage and moves together with the carriage. On the other hand, in this type of recording apparatus provided for office use or business use, a large-capacity ink cartridge is disposed outside the carriage in order to cope with a relatively large amount of printing. In such an office / business inkjet recording apparatus and the above-mentioned ordinary inkjet recording apparatus, predetermined printing is performed, and when the ink in the ink cartridge is consumed, the consumed ink cartridge is discarded. It is configured so that it can be replaced with a new ink cartridge.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、昨今におい
ては、消耗品として廃棄されていたインク消費済みイン
クカートリッジをメーカが可能な限り回収して環境保全
に努める必要性や、ユーザによる資源の有効活用に対す
る関心が高まり、これに伴いインク消費済みインクカー
トリッジの容器にインクを充填して再利用することが検
討されてきている。
In recent years, however, it has become necessary for manufacturers to collect ink cartridges, which have been discarded as consumables, as much as possible, to protect the environment, and to make effective use of resources by users. Accordingly, there has been a growing interest in refilling and reusing ink in a container of an ink-consumed ink cartridge.

【0005】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、インク消費済みインクカートリッジを再利用
することができ、もって環境保全や資源の有効利用に貢
献することができるインクカートリッジのリサイクルシ
ステムおよび方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to reuse an ink cartridge that has already consumed ink, thereby contributing to environmental conservation and effective use of resources. It is intended to provide systems and methods.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】前記した目的を達成する
ためになされた本発明に係るインクカートリッジのリサ
イクルシステムは、通信回線を利用することにより、ユ
ーザ所有の記録装置からユーザ端末機を介して送信され
たユーザ側情報を情報管理業者サーバにおいて受信し、
かつこの受信情報を処理してサーバ側情報をインクカー
トリッジ提供業者端末機に送信し、この送信情報に基づ
いて、インクカートリッジ提供業者がユーザからインク
消費済みインクカートリッジを回収し、インク提供装置
を用いてインク充填済みインクカートリッジとするイン
クカートリッジのリサイクルシステムであって、前記ユ
ーザ端末機が、前記情報管理業者サーバに前記ユーザ側
情報を送信するユーザ端末機側通信部を有し、前記情報
管理業者サーバが、前記ユーザ端末機からの前記ユーザ
側情報を蓄積する蓄積部と、この蓄積部において蓄積し
た前記ユーザ側情報を前記サーバ側情報に処理する処理
部と、この処理部において処理した前記サーバ側情報を
前記インクカートリッジ提供業者端末機に送信するとと
もに、前記ユーザ端末機から前記ユーザ側情報を受信す
るサーバ側通信部とを有し、前記インクカートリッジ提
供業者端末機が、前記情報管理業者サーバから前記サー
バ側情報を受信する業者端末機側通信部と、この業者端
末機側通信部において受信した前記サーバ側情報を表示
するとともに、この表示情報に基づいて前記インク充填
済みインクカートリッジとするための情報を入力する業
者端末機側入力表示部と、この業者端末機側入力表示部
からの入力信号によって前記インク提供装置を駆動制御
する制御部とを有することを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION An ink cartridge recycling system according to the present invention, which has been made to achieve the above-mentioned object, utilizes a communication line to allow a user's own recording device to communicate via a user terminal. Receiving the transmitted user side information in the information management company server,
The received information is processed and the server-side information is transmitted to the ink cartridge provider terminal. Based on the transmitted information, the ink cartridge provider collects the ink consumed ink cartridge from the user and uses the ink providing device. An ink cartridge recycling system for forming an ink cartridge filled with ink, wherein the user terminal has a user terminal side communication unit for transmitting the user side information to the information management company server; A server for storing the user-side information from the user terminal; a processing unit for processing the user-side information stored in the storage unit into the server-side information; and the server processing in the processing unit Side information to the ink cartridge provider terminal and the user A server-side communication unit that receives the user-side information from the end device, wherein the ink cartridge provider terminal receives the server-side information from the information management company server; A trader terminal-side input display unit for displaying the server-side information received by the trader terminal-side communication unit and inputting information for making the ink-filled ink cartridge based on the display information; A control unit for controlling the driving of the ink supply device in accordance with an input signal from the machine side input display unit.

【0007】このように構成されているため、ユーザ所
有の記録装置からユーザ端末機を介して送信されたユー
ザ側情報が情報管理業者サーバにおいて受信され、かつ
この受信情報の処理後にユーザ側情報がインクカートリ
ッジ提供業者端末機に送信され、この送信情報に基づい
て、インクカートリッジ提供業者によってユーザからイ
ンク消費済みインクカートリッジが回収され、インク提
供装置を用いてインク充填済みインクカートリッジとさ
れる。したがって、インク消費済みインクカートリッジ
を再利用することができるため、環境保全や資源の有効
利用に貢献することができる。
[0007] With this configuration, the information on the user side transmitted from the recording device owned by the user via the user terminal is received by the information management server, and after the processing of the received information, the user side information is transmitted. The ink cartridge supplier terminal is transmitted to the terminal of the ink cartridge provider, and based on the transmission information, the ink cartridge provider collects the ink consumed ink cartridge from the user, and uses the ink providing device to convert the ink cartridge into an ink filled ink cartridge. Therefore, the ink cartridges that have been consumed can be reused, which can contribute to environmental conservation and effective use of resources.

【0008】ここで、前記情報管理業者サーバが、前記
サーバ側通信部から前記サーバ側情報を前記ユーザ端末
機に送信し、前記ユーザ端末機が、前記ユーザ端末機側
通信部において受信した前記サーバ側情報を表示すると
ともに、この表示情報のうち問い合わせ情報に対する回
答情報を入力するユーザ端末機側入力表示部を有し、こ
のユーザ端末機側入力表示部において入力した入力情報
を前記情報管理業者サーバに送信することが望ましい。
このように構成されているため、情報管理業者サーバか
らサーバ側情報がユーザ端末機に送信されると、このサ
ーバ側情報がユーザ端末機側入力表示部に表示されると
ともに、この表示情報のうち問い合わせ情報に対する回
答情報が入力され、この入力情報が情報管理業者サーバ
に送信される。
Here, the information management company server transmits the server-side information to the user terminal from the server-side communication unit, and the user terminal receives the server-side information at the user terminal-side communication unit. The information management company server has a user terminal side input display unit for displaying side information and inputting answer information to the inquiry information among the display information, and inputting the input information in the user terminal side input display unit. It is desirable to send to.
With this configuration, when the server side information is transmitted from the information management company server to the user terminal, the server side information is displayed on the user terminal side input display section, and among the display information, Answer information to the inquiry information is input, and the input information is transmitted to the information management company server.

【0009】また、前記サーバ側情報に、インク残量を
示す情報,インクの補充・交換・変更を問い合わせるた
めの情報および/またはインクカートリッジの提供場所
を問い合わせるための情報が含まれることが望ましい。
このように構成されているため、インク残量を示す情
報,インクの補充・交換・変更を問い合わせるための情
報および/またはインクカートリッジの提供場所を問い
合わせるための情報がインクカートリッジ提供業者端末
機からユーザ端末機に送信され、この送信情報に対する
回答情報がユーザ端末機からインクカートリッジ提供業
者端末機に送信される。
Preferably, the server-side information includes information indicating the remaining amount of ink, information for inquiring about replenishment, replacement, or change of ink, and / or information for inquiring about a location where an ink cartridge is provided.
With this configuration, the information indicating the remaining amount of ink, the information for inquiring about replenishment, replacement, and change of the ink, and / or the information for inquiring the location of the ink cartridge are transmitted from the ink cartridge provider terminal to the user. The information is transmitted to the terminal, and response information to the transmission information is transmitted from the user terminal to the ink cartridge provider terminal.

【0010】さらに、前記インクカートリッジ提供業者
端末機が、インクカートリッジ製造工場,インクカート
リッジ販売店および/またはコンビニエンスストアに配
置されていることが望ましい。このように構成されてい
るため、インクカートリッジ製造工場,インクカートリ
ッジ販売店および/またはコンビニエンスストアにおい
て、ユーザがインク充填済みインクカートリッジを確実
かつ迅速に入手することができる。
[0010] Further, it is preferable that the terminal of the ink cartridge supplier is located in an ink cartridge manufacturing factory, an ink cartridge dealer, and / or a convenience store. With such a configuration, a user can reliably and quickly obtain an ink cartridge filled with ink at an ink cartridge manufacturing factory, an ink cartridge dealer, and / or a convenience store.

【0011】そして、前記情報管理業者サーバが、前記
ユーザ側情報の内容に応じて料金を決定する決定部を有
することが望ましい。このように構成されているため、
情報管理業者サーバの決定部において、ユーザ情報の内
容に応じて料金が確実かつ迅速に算定される。
[0011] It is preferable that the information management company server has a determining unit for determining a fee according to the content of the user side information. Because of this configuration,
In the determining unit of the information management company server, the fee is calculated reliably and quickly according to the content of the user information.

【0012】ここで、前記決定部において、前記ユーザ
によるインクカートリッジのリサイクル回数に応じて料
金が算定されることが望ましい。このように構成されて
いるため、例えばユーザによるインクカートリッジのリ
サイクル回数に応じて料金を低料金とすると、インクカ
ートリッジのリサイクルを促進することができる。
Here, it is desirable that the deciding section calculates a fee according to the number of times the user recycles the ink cartridge. With such a configuration, for example, if the fee is reduced according to the number of times the user recycles the ink cartridge, the recycling of the ink cartridge can be promoted.

【0013】また、前記ユーザ側情報が、前記記録装置
からのインクエンド・ニアエンド信号の出力に伴い、前
記ユーザ端末機から前記情報管理業者サーバに送信され
ることが望ましい。このように構成されているため、記
録装置からのインクエンド・ニアエンド信号の出力に伴
い、ユーザ端末機からのユーザ側情報を情報管理業者サ
ーバにおいて確実かつ迅速に入手することができる。
It is preferable that the user side information is transmitted from the user terminal to the information management company server in response to the output of the ink end / near end signal from the printing apparatus. With this configuration, the information management company server can reliably and promptly obtain the user side information from the user terminal with the output of the ink end / near end signal from the printing apparatus.

【0014】さらに、前記ユーザ側情報に、インクカー
トリッジの製造・使用に関する情報,インクの補充・交
換・変更の回数に関する情報,インク関連情報およびイ
ンクの使用環境情報が含まれることが望ましい。このよ
うに構成されているため、インクカートリッジの製造・
使用に関する情報,インクの補充・交換・変更の回数に
関する情報,インク関連情報およびインクの使用環境情
報が、情報管理業者サーバにおいて確実かつ迅速に入手
することができる。
Further, it is desirable that the user-side information includes information on the manufacture and use of the ink cartridge, information on the number of times of replenishment, replacement and change of the ink, ink-related information, and ink use environment information. With such a configuration, manufacturing and manufacturing of the ink cartridge
Information on use, information on the number of times of ink replenishment, replacement, and change, ink-related information, and ink use environment information can be reliably and quickly obtained at the information management company server.

【0015】さらにまた、前記サーバ側情報に、前記イ
ンク消費済みインクカートリッジを前記インク充填済み
インクカートリッジとするために必要な情報およびイン
クカートリッジの提供に際して設定される料金を示す情
報が含まれることが望ましい。このように構成されてい
るため、インク消費済みインクカートリッジをインク充
填済みインクカートリッジとするために必要な情報およ
びインクカートリッジの提供に際して設定される料金を
示す情報が、インクカートリッジ提供業者端末機におい
て確実かつ迅速に入手することができる。また、繰り返
し本システムを頻繁に利用するユーザに対しては、後に
得点を用意する等の基礎情報として使うことも考えられ
る。
[0015] Further, the server-side information may include information necessary for changing the consumed ink cartridge into the ink-filled ink cartridge and information indicating a charge set when the ink cartridge is provided. desirable. With this configuration, the information necessary for making the ink cartridge that has been consumed ink into the ink cartridge filled with ink and the information indicating the fee set when the ink cartridge is provided can be reliably stored in the ink cartridge provider terminal. And can be obtained quickly. Further, for a user who frequently uses the system repeatedly, it may be used as basic information such as preparing a score later.

【0016】そして、前記情報管理業者サーバが、前記
サーバ側通信部において前記ユーザ端末機から送信され
たインクカートリッジ提供の処理開始信号を受信し、こ
の受信情報に基づいてサーバ側問い合わせ情報を前記ユ
ーザ端末機に送信し、前記ユーザ端末機が、前記ユーザ
端末機側通信部において前記サーバ側問い合わせ情報を
受信するとともに、この受信情報に対するユーザ側回答
情報を前記ユーザ端末機側入力表示部において入力し、
かつこの入力情報を前記ユーザ端末機側通信部から前記
情報管理業者サーバに送信する構成とされる。このよう
に構成されているため、情報管理業者サーバがインクカ
ートリッジ提供の処理開始信号を受信すると、サーバ側
問い合わせ情報がユーザ端末機に送信される。一方、サ
ーバ端末機がサーバ側問い合わせ情報を受信すると、こ
のサーバ側問い合わせ情報に対するユーザ側回答情報が
情報管理業者サーバに送信される。
The information management company server receives the process start signal for providing the ink cartridge transmitted from the user terminal in the server side communication unit, and sends the server side inquiry information to the user based on the received information. Transmitting to the terminal, the user terminal receives the server-side inquiry information in the user terminal-side communication unit, and inputs user-side response information to the received information in the user terminal-side input display unit. ,
Further, the input information is transmitted from the user terminal side communication unit to the information management company server. With such a configuration, when the information management company server receives the process start signal for providing the ink cartridge, server-side inquiry information is transmitted to the user terminal. On the other hand, when the server terminal receives the server-side inquiry information, the user-side answer information to the server-side inquiry information is transmitted to the information management company server.

【0017】ここで、前記サーバ側問い合わせ情報が、
インクカートリッジ提供の要否を問い合わせるための情
報からなることが望ましい。このように構成されている
ため、ユーザ端末機がサーバ側問い合わせ情報を受信す
ると、このインクカートリッジ提供の要否を問い合わせ
るための情報に対するユーザ側回答情報が情報管理業者
サーバに送信される。
Here, the server side inquiry information is:
It is desirable to include information for inquiring whether to provide an ink cartridge. With this configuration, when the user terminal receives the server-side inquiry information, the user-side answer information for the information for inquiring whether or not to provide the ink cartridge is transmitted to the information management company server.

【0018】また、前記ユーザ側情報に、インクカート
リッジの型式を示す情報,インク残量を示す情報および
/またはインクの有効使用期限を示す情報が含まれるこ
とが望ましい。このように構成されているため、インク
カートリッジの型式(インクカートリッジが対応するプ
リンタの機種、色種に関する情報が盛り込まれている)
を示す情報,インク残量を示す情報および/またはイン
クの有効使用期限を示す情報が、情報管理業者サーバに
おいて確実かつ迅速に入手することができる。
Preferably, the user-side information includes information indicating the type of the ink cartridge, information indicating the remaining amount of the ink, and / or information indicating the expiration date of the ink. With such a configuration, the type of the ink cartridge (information on the model and color type of the printer to which the ink cartridge corresponds) is included.
, The information indicating the remaining amount of ink, and / or the information indicating the expiration date of the ink can be reliably and quickly obtained at the information management company server.

【0019】さらに、前記情報管理業者サーバが、前記
サーバ側通信部において前記ユーザ端末機から送信され
た前記ユーザ識別データを受信し、この受信した前記ユ
ーザ識別データの示すユーザと前記蓄積部において蓄積
した前記ユーザ側情報に係るユーザとを照合し、これら
ユーザが一致した場合に前記ユーザ側情報から該当する
ユーザ側情報を前記処理部に出力する照合部を有する構
成とされる。このように構成されているため、ユーザ側
情報の混在・漏洩を防止してインクカートリッジ提供に
おけるサービスをユーザが確実かつ迅速に受けることが
できる。
Further, the information management company server receives the user identification data transmitted from the user terminal in the server side communication unit, and stores the user indicated by the received user identification data and the storage unit. And a collating unit that outputs the user information corresponding to the user-side information to the processing unit when the users match with each other. With such a configuration, it is possible to prevent the user-side information from being mixed or leaked, and to reliably and promptly receive the service in providing the ink cartridge.

【0020】また、前記情報管理業者サーバが、前記処
理部において処理した前記サーバ側情報を前記ユーザ識
別データと対応させて管理する管理部を有することが望
ましい。このように構成されているため、情報管理業者
サーバの管理部において、処理部からのサーバ側情報が
ユーザ識別データと対応させて管理される。
Preferably, the information management company server has a management unit for managing the server-side information processed in the processing unit in association with the user identification data. With this configuration, the management unit of the information management company server manages the server-side information from the processing unit in association with the user identification data.

【0021】ここで、前記ユーザ識別データが、個人I
D,パスワード,認識番号および/または氏名を示す情
報からなることが望ましい。このように構成されている
ため、情報管理業者サーバにおいて、ユーザを簡単かつ
確実に特定することができる。
Here, the user identification data is an individual I
It is desirable to include information indicating a D, a password, an identification number, and / or a name. With such a configuration, the user can be easily and reliably specified in the information management company server.

【0022】一方、本発明に係るインクカートリッジの
リサイクル方法は、通信回線を利用することにより、ユ
ーザ所有の記録装置からユーザ端末機を介して送信され
たユーザ側情報を情報管理業者サーバにおいて受信し、
次にこの受信情報を処理してサーバ側情報をインクカー
トリッジ提供業者端末機に送信した後、この送信情報に
基づいて、インクカートリッジ提供業者がユーザからイ
ンク消費済みインクカートリッジを回収し、インク提供
装置を用いてインク充填済みインクカートリッジとする
ことを特徴とする。
On the other hand, in the ink cartridge recycling method according to the present invention, the information management company server receives the user-side information transmitted from the recording device owned by the user via the user terminal by using the communication line. ,
Next, after processing the received information and transmitting the server-side information to the ink cartridge provider terminal, the ink cartridge provider collects the ink consumed ink cartridge from the user based on the transmitted information, To make an ink cartridge filled with ink.

【0023】このような方法によると、ユーザ所有の記
録装置からユーザ端末機を介して送信されたユーザ側情
報が情報管理業者サーバにおいて受信され、かつこの受
信情報の処理後にユーザ側情報がインクカートリッジ提
供業者端末機に送信され、この送信情報に基づいて、イ
ンクカートリッジ提供業者によってユーザからインク消
費済みインクカートリッジが回収され、インク提供装置
を用いてインク充填済みインクカートリッジとされる。
したがって、インク消費済みインクカートリッジを再利
用することができるため、環境保全や資源の有効利用に
貢献するリサイクルシステムを得ることができる。
According to such a method, the user information transmitted from the recording device owned by the user via the user terminal is received by the information management company server, and after the received information is processed, the user information is stored in the ink cartridge. The ink cartridge is transmitted to the provider terminal, and based on the transmission information, the ink cartridge provider collects the ink-consumed ink cartridge from the user, and uses the ink supply device to make the ink-filled ink cartridge.
Therefore, since the ink cartridges that have been consumed can be reused, a recycling system that contributes to environmental conservation and effective use of resources can be obtained.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につき、
図面を参照して説明する。なお、以下の各実施形態にお
ける情報管理業者サーバおよびインクカートリッジ提供
業者端末機での処理は、プログラムに制御されたコンピ
ュータにより実行される。このプログラムは、例えば記
録媒体によって提供される。記録媒体としては、例えば
磁気ディスク,半導体メモリを含み、その他コンピュー
タで読み取り可能なものを使用することができる。ま
た、記録媒体に記録されたプログラムは、記録媒体を直
接コンピュータに装着して読み込ませてもよいし、通信
回線を介してコンピュータに読み込ませてもよい。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
This will be described with reference to the drawings. Processing in the information management company server and the ink cartridge provider terminal in each of the following embodiments is executed by a computer controlled by a program. This program is provided, for example, by a recording medium. As the recording medium, for example, a magnetic disk, a semiconductor memory, and other computer-readable media can be used. Further, the program recorded on the recording medium may be read by directly attaching the recording medium to a computer, or may be read by a computer via a communication line.

【0025】「第一実施形態」先ず、本発明におけるイ
ンクカートリッジのリサイクルシステムの実現を可能と
する情報管理業者サーバ,インクカートリッジ提供業者
端末機およびユーザ端末機の第一実施形態につき、図1
を用いて説明する。図1は本発明の第一実施形態に係る
インクカートリッジのリサイクルシステムを説明するた
めに示すブロック図である。同図において、符号1で示
すインクカートリッジのリサイクルシステムは、情報管
理業者サーバ10,インクカートリッジ提供業者端末機
20,ユーザ端末機30および通信回線40,50,6
0を備えている。
First Embodiment First, a first embodiment of an information management company server, an ink cartridge provider terminal, and a user terminal capable of realizing an ink cartridge recycling system according to the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram for explaining an ink cartridge recycling system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, an ink cartridge recycling system denoted by reference numeral 1 includes an information management company server 10, an ink cartridge provider terminal 20, a user terminal 30, and communication lines 40, 50, and 6.
0 is provided.

【0026】情報管理業者サーバ10は、通信部11,
蓄積部12および制御部13を有する情報処理装置から
なり、ユーザ端末機30にインターネット等の通信回線
40を介して接続されている。これにより、ユーザ端末
機30からのユーザ側情報を受信するように構成されて
いる。また、インクカートリッジ提供業者端末機20に
インターネット等の通信回線50を介して接続されてい
る。これにより、ユーザ所有の記録装置(後述)からの
インクエンド・ニアエンド信号の出力に伴い、この信号
をユーザ端末機30から受信するとともに、インクカー
トリッジ提供業者端末機20にサーバ側情報を送信する
ように構成されている。
The information management company server 10 includes a communication unit 11,
An information processing apparatus having a storage unit 12 and a control unit 13 is connected to a user terminal 30 via a communication line 40 such as the Internet. Thus, the apparatus is configured to receive the user side information from the user terminal 30. Further, it is connected to the ink cartridge provider terminal 20 via a communication line 50 such as the Internet. With this, in response to the output of the ink end / near end signal from the recording device (described later) owned by the user, this signal is received from the user terminal 30 and the server side information is transmitted to the ink cartridge provider terminal 20. Is configured.

【0027】ここで、インクエンドとは、例えばインク
カートリッジ107Kのいずれかのインクタンクについ
て、記録装置34において計測するインク使用量がイン
クカートリッジ107Kのメモリ180Kに記憶された
インク残量を超過したことをいう。また、インクニアエ
ンドとは、例えばインクカートリッジ107Kのいずれ
かのインクタンクについて、インクカートリッジ107
Kのメモリ180Kに記憶されたインク残量と記録装置
34が計測するインク使用量との差が一定値以下に達し
たことをいう。
Here, the ink end means that, for example, for any one of the ink tanks of the ink cartridge 107K, the amount of ink measured by the recording device 34 exceeds the remaining amount of ink stored in the memory 180K of the ink cartridge 107K. Say. Ink near end refers to, for example, the ink cartridge 107K for any one of the ink tanks of the ink cartridge 107K.
This means that the difference between the remaining ink amount stored in the K memory 180K and the ink usage amount measured by the recording device 34 has reached a certain value or less.

【0028】ユーザ側情報(データ)は、図2および図
3に示すようにインクカートリッジの製造に関するデー
タ210,インクカートリッジの使用に関するデータ2
20,インクの補充・交換・変更の回数に関するデータ
310,インク関連情報320およびインクの使用環境
情報330からなり、インクカートリッジ107Kのメ
モリ180K内に格納されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the user side information (data) includes data 210 relating to the manufacture of the ink cartridge and data 2 relating to the use of the ink cartridge.
20, data 310 relating to the number of times of ink replenishment, replacement, and change, ink-related information 320, and ink use environment information 330, which are stored in the memory 180K of the ink cartridge 107K.

【0029】インクカートリッジ107Kの製造に関す
るデータ210には、インクカートリッジの型式デー
タ,製造時期データ,製造ラインデータ,シリアル番号
データおよびインクカートリッジ内におけるインク容量
のデータが含まれている。これらデータは、主としてイ
ンクカートリッジ107Kに対するインクの提供の可否
を判断するために使用されるデータである。
The data 210 relating to the manufacture of the ink cartridge 107K includes type data of the ink cartridge, manufacturing time data, manufacturing line data, serial number data, and data of the ink capacity in the ink cartridge. These data are mainly used to determine whether ink can be supplied to the ink cartridge 107K.

【0030】インクの使用に関するデータ220には、
インクカートリッジ(タンク)内の各インクの残量を表
すデータおよびインクカートリッジの開封時期・発注フ
ラグのデータが含まれている。インク残量を表すデータ
は、タンク容量を示すとともに、インク注入可能量を算
出するために使用される。インクカートリッジの開封時
期のデータは、インクの劣化を推定するために使用さ
れ、記録装置へのカートリッジ装着の時期が記録され
る。発注フラグは、例えばインクカートリッジの返還を
前提としたインクカートリッジの発注が既になされてい
るか否かの状態が記録される。発注が既になされている
場合には、タンクへのインクの注入が行われない。
The data 220 regarding the use of ink includes:
The data includes the data indicating the remaining amount of each ink in the ink cartridge (tank) and the data of the opening timing / order flag of the ink cartridge. The data indicating the remaining amount of ink indicates the tank capacity and is used to calculate the ink injectable amount. The data of the opening timing of the ink cartridge is used for estimating the deterioration of the ink, and the timing of mounting the cartridge on the recording apparatus is recorded. In the order flag, for example, a state is recorded as to whether or not an ink cartridge has already been ordered on the assumption that the ink cartridge will be returned. If the order has already been placed, no ink is injected into the tank.

【0031】インクの補充・交換・変更の回数に関する
データ310には、過去に何回インクの補充等を受けて
いるかを示すデータおよび何回の補充等が可能であるか
を表すデータが含まれている。これらデータは、インク
の補充等の回数を一定の範囲内に制限して不具合の発生
を防止するとともに、印刷品質を確保するためのもので
ある。
The data 310 relating to the number of times of ink replenishment, replacement, and change includes data indicating how many times ink replenishment has been performed in the past and data indicating how many times replenishment can be performed. ing. These data are used to limit the number of times of ink replenishment and the like within a certain range, to prevent occurrence of a problem, and to ensure print quality.

【0032】インク関連データ320には、各タンク内
に収容されているインク色種の情報およびそのインクの
使用有効期限が含まれている。インク種の情報は、主と
してインクの補充と交換において、注入すべきインクを
特定するために使用される。インクの使用有効期限は、
ユーザがインクの補充・交換を判断するために使用され
る。
The ink-related data 320 includes information on the type of ink contained in each tank and the expiration date of the ink. The information on the ink type is mainly used for refilling and replacing the ink, and for specifying the ink to be injected. The expiration date of the ink
It is used by the user to determine whether to refill or replace ink.

【0033】インクカートリッジの使用環境情報330
には、インクカートリッジ107Kが最後に使用された
記録装置の型式を特定するプリンタID,その記録装置
が接続されたユーザ端末機30のオペレーティングシス
テム情報,プリンタドライバの種類やバージョンを示す
プリンタドライバ情報,ファームウェアの種類やバージ
ョンを示すファームウェア情報が含まれている。これら
情報は、インク色種の変更の可否を判断するために使用
される。
Ink cartridge use environment information 330
The printer ID specifies the model of the recording device in which the ink cartridge 107K was last used, operating system information of the user terminal 30 to which the recording device is connected, printer driver information indicating the type and version of the printer driver, Firmware information indicating the type and version of the firmware is included. These pieces of information are used to determine whether or not the ink color type can be changed.

【0034】なお、本実施形態におけるインクカートリ
ッジの使用環境情報とは、インクカートリッジ(タン
ク)内のインクの種類を変更した場合に、そのインクカ
ートリッジが使用されている記録装置において変更後の
インクを正常に使用することができるか否かを判断する
際に使用される情報をいう。一般に、インクカートリッ
ジの使用環境は、画像データから印刷データの生成を行
うプリンタドライバの種類を示す情報と、生成された印
刷データを用いて実行するハードウェア(記録装置)お
よび記録装置内のファームウェアの種類を示す情報との
うち少なくともひとつの情報を含んでいる。
The use environment information of the ink cartridge according to the present embodiment means that when the type of ink in the ink cartridge (tank) is changed, the changed ink is used in the recording apparatus in which the ink cartridge is used. It refers to information used to determine whether or not it can be used normally. In general, the usage environment of an ink cartridge includes information indicating the type of a printer driver that generates print data from image data, hardware (recording device) that executes using the generated print data, and firmware of the recording device. It includes at least one of information indicating the type.

【0035】通信部11は、インクカートリッジ提供業
者端末機20に通信回線50を介して接続されている。
そして、サーバ側情報をインクカートリッジ提供業者端
末機20に送信する情報送信部としての機能と、ユーザ
端末機30からのユーザ側情報およびユーザ識別データ
を受信する情報受信部としての機能を有する。
The communication section 11 is connected to the ink cartridge provider terminal 20 via a communication line 50.
Further, it has a function as an information transmitting unit for transmitting server-side information to the ink cartridge provider terminal 20, and a function as an information receiving unit for receiving user-side information and user identification data from the user terminal 30.

【0036】サーバ側情報は、インク消費済みインクカ
ートリッジをインク充填済みインクカートリッジとする
ために必要な情報(インクカートリッジ提供の可否を判
断して示す情報を含む)と、インクカートリッジの提供
に際して設定される料金を示す情報とから構成される。
また、ユーザ識別データは、個人ID,パスワード,認
識番号および/または氏名から構成される。
The server-side information includes information necessary for converting an ink-consumed ink cartridge into an ink-filled ink cartridge (including information indicating whether ink cartridges can be provided) and information set when the ink cartridges are provided. And information indicating the fee to be paid.
The user identification data includes a personal ID, a password, an identification number, and / or a name.

【0037】ここで、インク充填済みインクカートリッ
ジとするために必要な情報には、インク注入の可否を判
断して示す情報,インクの注入可能量を算出して示す情
報およびインク補充・交換・変更の可否を判断して示す
情報が含まれる。なお、インク補充とは、インクカート
リッジ内に残存しているインクを排出せずに同種のイン
クを注入することをいう。インクの交換とはインクカー
トリッジ内に残存しているインクを排出して同種のイン
クを注入することをいい、またインクの変更とはインク
カートリッジ内に残存しているインクを排出して異種の
インクを注入することをいう。
Here, the information required to make the ink cartridge filled with ink include information indicating whether ink can be injected, information indicating the amount of ink that can be injected, and information indicating ink replenishment, replacement, and change. The information includes information indicating the determination as to whether or not it is possible. Ink replenishment refers to injecting the same type of ink without discharging the ink remaining in the ink cartridge. Replacing the ink means discharging the remaining ink in the ink cartridge and injecting the same type of ink, and changing the ink means discharging the remaining ink in the ink cartridge and discharging a different type of ink. Means to inject.

【0038】蓄積部12は、通信部11において受信し
たユーザ側情報を蓄積する。また、インク料金情報およ
びインク関連情報を蓄積する。これにより、インク料金
情報を用いてインク提供の料金設定が行われ、インク関
連情報を用いて例えばインクの使用に必要な情報提供が
行われる。制御部13は、処理部13aおよび決定部1
3bを有し、インクカートリッジ提供業者端末機20お
よびユーザ端末機30にサーバ側情報を送信するととも
に、インクカートリッジ提供業者端末機20からのサー
ビス情報(インクカートリッジ提供業者側情報)および
ユーザ端末機30からのユーザ側情報を受信するために
サーバ各構成要素を制御する。処理部13aは、蓄積部
12から送信されたユーザ側情報をサーバ側情報に処理
する。決定部13bは、ユーザ側情報の内容(例えば、
インクの注入量,インクカートリッジのリサイクル回
数)に応じて料金を決定する。
The storage section 12 stores the user-side information received by the communication section 11. In addition, it stores ink charge information and ink-related information. As a result, the charge setting for ink provision is performed using the ink charge information, and information necessary for using ink, for example, is provided using the ink-related information. The control unit 13 includes the processing unit 13a and the determination unit 1
3b, the server side information is transmitted to the ink cartridge provider terminal 20 and the user terminal 30, and the service information (ink cartridge provider side information) from the ink cartridge provider terminal 20 and the user terminal 30 are transmitted. The server controls each component to receive user side information from the server. The processing unit 13a processes the user-side information transmitted from the storage unit 12 into server-side information. The determination unit 13b determines the content of the user-side information (for example,
The charge is determined according to the ink injection amount and the number of times the ink cartridge is recycled.

【0039】インクカートリッジ提供業者端末機20
は、通信部21,入力表示部22および制御部23を有
するパーソナルコンピュータ等の情報処理装置からな
り、情報管理業者サーバ10およびユーザ端末機30に
インターネット等の通信回線50,60を介して接続さ
れている。また、インクカートリッジ提供業者端末機2
0には、インク消費済みインクカートリッジをインク充
填済みインクカートリッジとするためのインク提供装置
110がケーブルを介して接続されている。これによ
り、インクカートリッジの提供は、インク提供装置11
0に装着したインクカートリッジのタンク(インクカー
トリッジ提供業者が用意する再生インクタンクを含む)
内にインクを注入して行われる。
Ink cartridge provider terminal 20
Is composed of an information processing device such as a personal computer having a communication unit 21, an input display unit 22, and a control unit 23, and is connected to the information management company server 10 and the user terminal 30 via communication lines 50 and 60 such as the Internet. ing. Also, an ink cartridge provider terminal 2
0 is connected via a cable to an ink supply device 110 for converting the consumed ink cartridge into an ink filled ink cartridge. Thereby, the provision of the ink cartridge is performed by the ink providing device 11.
Ink cartridge tank mounted on the cartridge (including recycled ink tank prepared by ink cartridge provider)
This is performed by injecting ink into the inside.

【0040】なお、インクカートリッジ提供業者端末機
20は、インクカートリッジ製造工場,インクカートリ
ッジ販売店および/またはコンビニエンスストアの端末
機から構成される。また、インクカートリッジの提供
は、ユーザによるインクカートリッジ提供業者へのイン
ク消費済みインクカートリッジの持ち込みにより、ある
いはインクカートリッジ提供業者によるユーザへの配達
サービスにより行われる。
The ink cartridge supplier terminal 20 is composed of terminals of an ink cartridge manufacturing factory, an ink cartridge dealer, and / or a convenience store. Further, the provision of the ink cartridge is performed by the user bringing the consumed ink cartridge to the ink cartridge provider or by a delivery service to the user by the ink cartridge provider.

【0041】通信部21は、情報管理業者サーバ10か
らのサーバ側情報をユーザ毎に受信するとともに、この
受信情報をユーザ端末機30に送信する。入力表示部2
2は、通信部21において受信したサーバ側情報を表示
するとともに、この表示情報に基づいてインク充填済み
インクカートリッジとするための情報を入力する。制御
部23は、入力表示部22からの入力(駆動)信号によ
ってインク提供装置110を駆動制御する。
The communication unit 21 receives server-side information from the information management company server 10 for each user, and transmits the received information to the user terminal 30. Input display section 2
Reference numeral 2 displays the server-side information received by the communication unit 21 and inputs information for forming an ink-filled ink cartridge based on the display information. The control unit 23 controls the driving of the ink supply device 110 by an input (drive) signal from the input display unit 22.

【0042】ユーザ端末機30は、通信部31,入力表
示部32および制御部33を有するパーソナルコンピュ
ータ等の情報処理装置からなり、情報管理業者サーバ1
0およびインクカートリッジ提供業者端末機20にイン
ターネット等の通信回線40,60を介して接続され、
かつ記録装置34(インクジェット式記録装置)にケー
ブルを介して接続されている。ユーザ端末機30には、
所定のオペレーティングシステム上で起動する複数のプ
ログラムがインストールされている。
The user terminal 30 comprises an information processing device such as a personal computer having a communication unit 31, an input display unit 32 and a control unit 33.
0 and the ink cartridge provider terminal 20 via communication lines 40 and 60 such as the Internet,
Further, it is connected to a recording device 34 (inkjet recording device) via a cable. In the user terminal 30,
A plurality of programs to be started on a predetermined operating system are installed.

【0043】通信部31は、情報管理業者サーバ10に
記録装置34(インクカートリッジ107Kのメモリ1
80K)からのユーザ側情報を送信するとともに、情報
管理業者サーバ10からのサーバ側情報およびインクカ
ートリッジ提供業者端末機20からのサービス情報を受
信する。入力表示部32は、ユーザ端末機側通信部31
において受信したサーバ側情報を表示するとともに、こ
の表示情報のうち問い合わせ情報に対する回答情報を入
力する。制御部33は、情報管理業者サーバ10および
インクカートリッジ提供業者端末機20にユーザ側情報
を送信するとともに、情報管理業者サーバ10からのサ
ーバ側情報およびインクカートリッジ提供業者端末機2
0からのサービス情報(インクカートリッジ提供業者側
情報)を受信するために端末機各構成要素を制御する。
The communication unit 31 transmits the recording device 34 (the memory 1 of the ink cartridge 107K) to the information management company server 10.
80K), and receives server-side information from the information management company server 10 and service information from the ink cartridge provider terminal 20. The input display unit 32 includes a user terminal side communication unit 31.
And displays the received server-side information, and inputs answer information to the inquiry information among the display information. The control unit 33 transmits the user-side information to the information management company server 10 and the ink cartridge provider terminal 20, and the server-side information from the information management company server 10 and the ink cartridge provider terminal 2.
In order to receive service information (ink cartridge provider side information) from 0, each terminal component is controlled.

【0044】なお、プログラムとしては、Webページ
の閲覧に供されるブラウザと、記録装置34を駆動する
機能を有するプリンタドライバと、記録装置34で印刷
する文書および画像データを生成するアプリケーション
プログラムとがある。そして、印刷を行う場合には、ア
プリケーションプログラムから印刷コマンドと共に印刷
すべきファイルがプリンタドライバに受け渡される。こ
のファイルに対し、プリンタドライバがレンダリングそ
の他の処理を行って記録装置34に供給する印刷データ
を生成する。この印刷データを記録装置34が受け取っ
て印刷を実行する。
The programs include a browser for browsing Web pages, a printer driver having a function of driving the recording device 34, and an application program for generating documents and image data to be printed by the recording device 34. is there. When printing is performed, a file to be printed is transferred to the printer driver together with a print command from the application program. The printer driver performs rendering and other processing on this file to generate print data to be supplied to the recording device 34. The printing device receives the print data and executes printing.

【0045】ここで、前記したインク提供装置110に
つき、図4および図5を用いて説明する。図4および図
5は、インクカートリッジとカートリッジ装着部の構造
を概略して示す斜視図と断面図である。これら図におい
ては、説明を簡単にするために単一のインクタンクのみ
を有するインクカートリッジとする。インクカートリッ
ジ107Kは、インクタンク172(図5)を有するカ
ートリッジ本体171(図4)と、このカートリッジ本
体171の上下に開口するインク供給口176,インク
排出口175(図5)と、接続端子174を有するメモ
リ180Kとを備えている。なお、メモリ180Kは、
電気的に記憶内容を消去して書き換え可能な不揮発メモ
リである。
Here, the above-described ink supply device 110 will be described with reference to FIGS. 4 and 5 are a perspective view and a sectional view schematically showing the structure of the ink cartridge and the cartridge mounting portion. In these figures, an ink cartridge having only a single ink tank is shown for the sake of simplicity. The ink cartridge 107K includes a cartridge main body 171 (FIG. 4) having an ink tank 172 (FIG. 5), an ink supply port 176 opened above and below the cartridge main body 171 and an ink discharge port 175 (FIG. 5), and a connection terminal 174. And a memory 180K having the same. The memory 180K is
It is a non-volatile memory that can be electrically erased and rewritten.

【0046】一方、カートリッジ装着部18は、インク
カートリッジ107Kを水平方向に固定するための立ち
上がり部184,188と、接続端子174に接続可能
なコネクタ186と、インクカートリッジ107Kのイ
ンク排出口175に嵌合するための凹部183と、イン
クカートリッジ107Kを重力方向に位置決めするため
の底部187と、インクカートリッジ107Kを底部1
87上に固定するための固定レバー192(図5)とか
ら構成されている。なお、固定レバー192は、カート
リッジ装着部18の立ち上がり部188に支軸191を
介して回動自在に枢支されている。
On the other hand, the cartridge mounting portion 18 is fitted with rising portions 184 and 188 for fixing the ink cartridge 107K in the horizontal direction, a connector 186 connectable to the connection terminal 174, and an ink discharge port 175 of the ink cartridge 107K. A concave portion 183 for positioning the ink cartridge 107K in the direction of gravity, and a bottom portion 187 for positioning the ink cartridge 107K in the direction of gravity.
And a fixing lever 192 (FIG. 5) for fixing on the top surface 87. The fixed lever 192 is rotatably supported by a rising portion 188 of the cartridge mounting portion 18 via a support shaft 191.

【0047】次に、インクカートリッジのリサイクル方
法につき、図6を用いて説明する。図6は、本発明の第
一実施形態におけるインク提供の手順について説明する
ために示すフローチャートである。なお、ユーザ端末機
30からのインクエンド(ニアエンド)信号を情報管理
業者サーバ10が受信すると、図6に示すインク提供処
理が実行されるものとする。先ず、記録装置34(図
1)からインクエンド(ニアエンド)信号が出力される
(ステップS101)と、ユーザ端末機30から通信回
線40を介してユーザ側情報が情報管理業者サーバ10
に送信される。これに伴い、ユーザ端末機30からの送
信情報が通信部11において受信され、この受信情報
(ユーザ側情報)が蓄積部12において蓄積される(ス
テップS102)。なお、インクエンド信号の出力(サ
ーバ側では検知)により、通常インク提供処理の手順が
開始されるが、これに限らず、インクの使用有効期限の
経過やユーザの操作によって開始してもよい。
Next, a method of recycling the ink cartridge will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure for providing ink according to the first embodiment of the present invention. When the information management company server 10 receives an ink end (near end) signal from the user terminal 30, the ink providing process shown in FIG. 6 is executed. First, when an ink end (near end) signal is output from the recording device 34 (FIG. 1) (step S101), user side information is transmitted from the user terminal 30 via the communication line 40 to the information management company server 10.
Sent to. Accordingly, the transmission information from the user terminal 30 is received by the communication unit 11, and the received information (user-side information) is stored in the storage unit 12 (step S102). Note that the output of the ink end signal (detected on the server side) starts the procedure of the normal ink supply process. However, the present invention is not limited to this.

【0048】そして、情報管理業者サーバ10の処理部
13aにおいて、蓄積部12からユーザ側情報(インク
の提供に使用するデータ)が読み出され(ステップS1
03)、インクの提供の可否が判断される(ステップS
104)。この判断は、例えば既になされたインクカー
トリッジの補充・交換・変更の回数が「制限値以下であ
るか」により行われる。
Then, in the processing section 13a of the information management company server 10, the user side information (data used for providing ink) is read from the storage section 12 (step S1).
03), it is determined whether ink can be provided (step S)
104). This determination is made based on, for example, whether the number of replenishment, replacement, and change of the ink cartridge that has already been performed is "less than or equal to the limit value".

【0049】判断の結果、「インクを提供できる」と判
断される(ステップS104のYES)と、各インクタ
ンク172毎にインク残量に対応するサーバ側情報が情
報管理業者サーバ10からユーザ端末機30に送信され
る。これに伴い、ユーザ端末機30においてインク残量
が入力表示部32にサーバ側情報として表示される(ス
テップS105)。なお、情報管理業者サーバ10から
のサーバ側情報は、インクカートリッジ提供業者端末機
20を経由してもユーザ端末機30にサービス情報とし
て送信することが可能である。図7は、入力表示部32
にインク残量が表示された状態を示す。これにより、ユ
ーザは、インク残量を考慮して「どのようなインク提供
を受けるか」の判断を行うことができる。この判断に
は、例えば「インクを補充すべきか」,「インクを交換
すべきか」あるいは「どれだけの量のインクを補充すべ
きか」といった判断がある。
As a result of the determination, when it is determined that “ink can be provided” (YES in step S 104), server-side information corresponding to the remaining amount of ink for each ink tank 172 is sent from the information management company server 10 to the user terminal. 30. Accordingly, the remaining ink amount is displayed on the input display unit 32 as server-side information in the user terminal 30 (step S105). The server-side information from the information management server 10 can be transmitted as service information to the user terminal 30 via the ink cartridge provider terminal 20. FIG. 7 shows the input display unit 32.
Shows a state in which the remaining amount of ink is displayed. Accordingly, the user can determine “what kind of ink to receive” in consideration of the remaining amount of ink. This determination includes, for example, “whether to refill ink”, “whether to replace ink”, or “how much ink should be refilled”.

【0050】なお、ステップS104において、「イン
クを提供できない」と判断される(ステップS104の
NO)と、その旨の信号がユーザ端末機30に出力さ
れ、入力表示部32に表示される(ステップS10
9)。
If it is determined in step S104 that "ink cannot be provided" (NO in step S104), a signal to that effect is output to the user terminal 30 and displayed on the input display unit 32 (step S104). S10
9).

【0051】次に、入力表示部32において、ユーザが
インクタンク172毎にインクの「補充」,「交換」ま
たは「変更」のいずれの提供を受けるかを選択する(ス
テップS106)。この選択は、前述したように現在の
インク残量状況を考慮してユーザが判断する。例えば図
7に示すように、淡マゼンタと濃マゼンタは使用有効期
限が一年程残存しているので「補充」を選択し、淡シア
ンと濃シアンは使用有効期限が近づいているので、「交
換」を選択するのが、この場合は好ましいと考えられ
る。なお、ユーザが全部のインクについて補充すること
を望む場合には、「全部補充」を選択する。この選択が
完了すると、入力表示部32において「選択完了」キー
を押圧する。これにより、選択情報(ユーザ側情報)が
ユーザ端末機30から情報管理業者サーバ10に送信さ
れる。
Next, in the input display section 32, the user selects whether to receive "supplement", "replacement", or "change" of the ink for each ink tank 172 (step S106). This selection is determined by the user in consideration of the current ink remaining amount status as described above. For example, as shown in FIG. 7, light magenta and dark magenta have an expiration date of about one year, so "replenishment" is selected. Is considered preferable in this case. If the user desires to replenish all the inks, the user selects “replenish all”. When this selection is completed, the "selection completed" key is pressed on the input display section 32. Thereby, the selection information (user side information) is transmitted from the user terminal 30 to the information management company server 10.

【0052】但し、インクの「変更」が選択されている
場合には、ステップS106の後に以下の工程が追加さ
れる。本工程では、インクカートリッジ107Kが最後
に使用された記録装置34におけるインクカートリッジ
の使用環境において、変更後のインクを使用して適切に
印刷の可否を判断する。この判断は、例えばプリンタド
ライバやファームウェアのようなインクの吐出を制御す
るためのデータを生成するソフトウェアの種類や形態を
特定する情報に基づいて行われる。これは、インクの種
類(色)によってインクカートリッジの使用環境が対応
していない場合もあるからである。例えば、新発売され
たインクの色目が、新バージョンのプリンタドライバを
使用しなければ合わないため、「きれい」に印刷するこ
とができない場合が想定される。
However, if “change” of the ink is selected, the following process is added after step S106. In this step, in the usage environment of the ink cartridge in the recording device 34 in which the ink cartridge 107K was used last, it is determined whether or not printing can be appropriately performed using the changed ink. This determination is made based on information that specifies the type and form of software that generates data for controlling ink ejection, such as a printer driver or firmware. This is because the use environment of the ink cartridge may not be compatible depending on the type (color) of the ink. For example, it may be assumed that the color of the newly released ink does not match unless a new version of the printer driver is used, so that it may not be possible to print “cleanly”.

【0053】判断の結果、インクへの変更ができない場
合は、その旨が入力表示部32に表示され、再度「補
充」と「交換」の選択が示唆される。なお、バージョン
アップなどその他の方法によってインクカートリッジの
使用環境を変更すれば対応可能である場合は、入力表示
部32にその旨を表示するとともに、再度「補充」と
「交換」の選択の要否について問い合わせるための表示
を行う。この場合、「対応可否」の判断は、記録装置の
型式を特定する情報に基づいて行われる。例えば、ファ
ームウェアが書き換え可能な不揮発性メモリにインスト
ールされている型の記録装置であっても、その不揮発性
メモリの容量がバージョンアップ後のファームウェアに
対しても十分である場合は「対応可能」と判断される。
If the result of the determination is that the ink cannot be changed, a message to that effect is displayed on the input display section 32, suggesting again the selection of "replenishment" and "replacement". If the change can be made by changing the usage environment of the ink cartridge by another method such as version upgrade, the fact is displayed on the input display unit 32, and it is necessary to select “refill” and “replace” again. Display for inquiring about. In this case, the determination of “supportability” is made based on information for specifying the model of the recording device. For example, even if the recording device is of a type in which the firmware is installed in a rewritable nonvolatile memory, if the capacity of the nonvolatile memory is sufficient for the upgraded firmware, “compatible” is used. Will be determined.

【0054】ここで、ステップS106において、すべ
てのインクタンク172について「補充」が選択される
と、図8に示すように入力表示部32の上部に現時点で
のインク残量状況と補充後のインク残量状況が表示され
る。なお、インク残量を示す各帯の下方にある「UP/
DOWN」の表示部は、補充後のインク残量状況を設定
するためのタッチ入力部として機能する(「提供開始」
の表示部は入力表示部32においては機能しない)。
Here, when "replenishment" is selected for all the ink tanks 172 in step S106, the current ink remaining amount status and the refilled ink are displayed above the input display section 32 as shown in FIG. The remaining battery status is displayed. In addition, “UP /
The display section of “DOWN” functions as a touch input section for setting the ink remaining amount state after replenishment (“start of provision”).
Does not function in the input display unit 32).

【0055】そして、インクの補充,交換あるいは変更
を選択した後にインク量の設定(調整)/料金の表示が
行われる(ステップS107)。例えば、ユーザが淡シ
アンの「UP」の表示部分を押圧操作すると、淡シアン
の帯グラフが上に伸びるとともに、料金が増える。この
ように、ユーザは、料金を確認しながら、補充・交換・
変更後のインク量を設定することができる。なお、全部
のインクカートリッジを満杯状態とするには、「全部満
タン」の表示部分を押圧操作すればよい。インク量の設
定が完了すると、前記した設定の結果がユーザ端末機3
0から情報管理業者サーバ10にユーザ側情報として送
信される。
Then, after selecting replenishment, replacement or change of the ink, setting (adjustment) of the ink amount / display of the charge is performed (step S107). For example, when the user presses the display portion of “UP” of light cyan, the band graph of light cyan extends upward and the charge increases. In this way, the user checks the charge,
The changed ink amount can be set. In order to make all the ink cartridges full, it is only necessary to press the "all full" display portion. When the setting of the ink amount is completed, the result of the setting is displayed on the user terminal 3.
From 0, it is transmitted to the information management company server 10 as user side information.

【0056】ここで、ステップS107における料金の
表示とインク量の調整手順(ステップS201〜ステッ
プS205)につき、図9を用いて説明する。図9は、
料金の表示とインク量の調整手順を示すフローチャート
である。ステップS201では、決定部13bにおいて
入力表示部32から入力された設定情報に基づいてイン
ク提供費用の計算が行われる。この計算は、インクの提
供方法(補充・交換・変更)に応じて次の(1),
(2)に示すように行われる。
Here, the procedure of displaying the fee and adjusting the ink amount in step S107 (steps S201 to S205) will be described with reference to FIG. FIG.
9 is a flowchart illustrating a procedure for displaying a fee and adjusting an ink amount. In step S201, the ink supply cost is calculated based on the setting information input from the input display unit 32 in the determination unit 13b. This calculation depends on the ink supply method (replenishment / replacement / change) as follows (1),
This is performed as shown in (2).

【0057】(1)インクの「補充」が選択されている
場合には、追加注入されるインクの量と提供されるイン
クの価格との積として各インクタンク172毎に計算さ
れ、その総和がインク提供費用として決定される。な
お、インク価格は、インクタンク172内に残存してい
るインクの価格とする。 (2)インクの「交換」または「変更」が選択されてい
る場合には、インクカートリッジの洗浄後に注入される
インクの量と提供されるインクの価格との積と、インク
カートリッジの洗浄費用とが各インクカートリッジ10
7K毎に計算され、その総和がインク提供費用として決
定される。なお、インク価格は、「交換」が選択されて
いる場合にはインクタンク172内に残存しているイン
クの価格とし、「変更」が選択されている場合にはユー
ザにより設定されたインクの価格とする。
(1) When “replenishment” of ink is selected, the product is calculated for each ink tank 172 as a product of the amount of ink to be additionally injected and the price of provided ink, and the total sum is calculated. Determined as the cost of providing ink. The ink price is the price of the ink remaining in the ink tank 172. (2) When “change” or “change” of the ink is selected, the product of the amount of ink to be injected after cleaning the ink cartridge and the price of the provided ink, the cleaning cost of the ink cartridge, and Is the ink cartridge 10
The calculation is performed every 7K, and the total is determined as the ink supply cost. The ink price is the price of the ink remaining in the ink tank 172 when “replace” is selected, and the price of the ink set by the user when “change” is selected. And

【0058】ステップS202では、控除額の決定方法
が選択される。この控除額決定方法の選択につき、図1
0を用いて説明する。図10は、控除額決定方法の選択
手順(ステップS301,ステップS302)を説明す
るために示すフローチャートである。図10に示すステ
ップS301において、インクの提供方法が補充である
か否かを各インクタンク172毎に判断する。判断の結
果、インクの提供方法がインクの補充である(ステップ
S301のYES)場合には、決定部13bにおいて
「控除なし」と決定する。一方、インクの提供方法がイ
ンクの「交換」または「変更」である場合には、ステッ
プS302に進む。
In step S202, a method of determining a deduction amount is selected. Figure 1 shows the selection of this deduction amount determination method.
Explanation will be made using 0. FIG. 10 is a flowchart shown to explain the selection procedure (step S301, step S302) of the deduction amount determination method. In step S301 shown in FIG. 10, it is determined for each ink tank 172 whether or not the ink supply method is replenishment. As a result of the determination, when the ink supply method is ink replenishment (YES in step S301), the determination unit 13b determines “no deduction”. On the other hand, if the ink supply method is “exchange” or “change” of the ink, the process proceeds to step S302.

【0059】図10に示すステップS302において、
インクタンク172内に残存するインクが使用有効期限
内であるか否かを判断する。判断の結果、決定部13b
においては、使用有効期限内であるか否かに応じて各イ
ンクタンク172毎に次の(1),(2)に示すように
決定する。 (1)使用有効期限内である(ステップS302のYE
S)場合には、インクタンク172内に残存するインク
の量と残存するインクの価格との積の半額を控除する。 (2)使用有効期限内でない(ステップS302のN
O)場合には、インクタンク172内に残存するインク
量と残存するインクの価格との積の全額を控除する。な
お、控除額は、インクタンク172内に残存するインク
の量に応じて決定される。この場合、使用有効期限内で
あるか否かにかかわらず控除額を決定してもよい。ま
た、控除の比率は、例えば半額(50%),全額(10
0%)というように自由に決定される。
In step S302 shown in FIG.
It is determined whether or not the ink remaining in the ink tank 172 has expired. As a result of the determination, the determination unit 13b
In the above, the determination is made as shown in the following (1) and (2) for each ink tank 172 according to whether or not the expiration date has passed. (1) It is within the validity period (YE in step S302)
S) In the case, half the product of the amount of ink remaining in the ink tank 172 and the price of the remaining ink is subtracted. (2) It is not within the expiration date (N in step S302)
O) In the case, the total amount of the product of the amount of ink remaining in the ink tank 172 and the price of the remaining ink is deducted. Note that the deduction amount is determined according to the amount of ink remaining in the ink tank 172. In this case, the deduction may be determined irrespective of whether it is within the expiration date. The deduction ratio is, for example, half (50%) and full (10%).
0%).

【0060】ステップS203では、選択された控除額
決定方法に応じて控除額が計算される。この計算は、例
えばインクタンク117F内に1.5cc残存するイン
クが使用有効期限内であり、その価格が1ccにつき1
00円であると、控除額は100円×1.5cc×0.
5=75円となる。ステップS204では、支払額の計
算と表示が行われる。この支払額は、ステップS201
で求めたインク提供費用と、ステップS203で求めた
控除額とから計算される。この計算によって求められた
支払額は、制御部13によって入力表示部32に表示さ
れる。
In step S203, the deduction amount is calculated according to the selected deduction amount determination method. In this calculation, for example, 1.5 cc of ink remaining in the ink tank 117F is within the expiration date, and the price is 1 per cc.
If it is 00 yen, the deduction amount is 100 yen x 1.5cc x 0.
5 = 75 yen. In step S204, calculation and display of the payment amount are performed. This payment amount is determined in step S201.
And the deduction amount obtained in step S203. The payment amount obtained by this calculation is displayed on the input display unit 32 by the control unit 13.

【0061】なお、ステップS201〜ステップS20
4の処理は、インクカートリッジ提供業者端末機20に
おける入力表示部22の「提供開始」を押圧操作してイ
ンクの提供が開始されるまで、制御部13において繰り
返して行われる。この繰り返し(更新)は、十分に速い
頻度、例えば0.1秒毎の更新レートで行うことが望ま
しい。これは、繰り返し速度が十分に速いと、インク提
供量の設定中にリアルタイムでユーザが支払額を確認す
ることができるからである。
Steps S201 to S20
The process 4 is repeatedly performed by the control unit 13 until the ink supply is started by pressing the “start of supply” of the input display unit 22 in the ink cartridge provider terminal 20. This repetition (update) is desirably performed at a sufficiently high frequency, for example, at an update rate of every 0.1 second. This is because if the repetition rate is sufficiently fast, the user can check the payment amount in real time while setting the ink supply amount.

【0062】この後、情報管理業者サーバ10からのサ
ーバ側情報(ユーザによる設定結果の情報)がインクカ
ートリッジ提供業者端末機20の入力表示部22におい
て図8に示すように表示されると、インクカートリッジ
107Kをインク提供装置110のカートリッジ装着部
18に装着し(ステップS108)、「提供開始」を押
圧操作してインクの補充・交換・変更が行われる(ステ
ップS108)。このインクの補充・交換・変更処理に
つき、図11(a)および(b)を用いて説明する。
「補充」,「交換」および「変更」の各手順は互いに異
なるため、別々に分けて説明する。インクの補充は、図
11(a)に示すフローチャート(ステップS401,
ステップS402)にしたがって実行される。ここで、
インクの補充とは、前記したように、インクカートリッ
ジ内に残存しているインクを排出せず、同種のインクを
注入することをいう。
Thereafter, when the server-side information (information of the result set by the user) from the information management company server 10 is displayed on the input display section 22 of the ink cartridge provider terminal 20 as shown in FIG. The cartridge 107K is mounted on the cartridge mounting portion 18 of the ink supply device 110 (step S108), and “Start Provision” is pressed to perform ink replenishment, replacement, and change (step S108). The ink replenishment, replacement, and change processing will be described with reference to FIGS.
Since the procedures of “supplement”, “replacement” and “change” are different from each other, they will be described separately. The replenishment of the ink is performed by a flowchart shown in FIG.
This is executed according to step S402). here,
As described above, replenishing the ink means injecting the same type of ink without discharging the ink remaining in the ink cartridge.

【0063】ステップS401では、インクの注入が行
われる。この注入は、注入針182(図5)が下がって
インク供給口176に挿入されるとともに、排出針18
1(図5)が上がってインク排出口175に挿入される
ことにより開始される。この場合、排出針181は、イ
ンクタンク172(図5)内部の上部近傍にその先端が
到達するように深く差し込まれる。そして、注入針18
2からインクカートリッジ内に残存するインクと同種の
インクが設定量だけ注入される。一方、排出針181か
らはインクタンク172内の気体が放出される。なお、
インクの注入に先立ち、インクカートリッジ開封後にお
けるインク中の溶剤の蒸発を考慮して注入針182から
インクの溶剤を注入してもよい。インクの溶剤量は、例
えばインクカートリッジの開封時期から判断して設定す
ることができる。
In step S401, ink is injected. In this injection, the injection needle 182 (FIG. 5) is lowered and inserted into the ink supply port 176, and the discharge needle 18
1 (FIG. 5) is raised and inserted into the ink discharge port 175. In this case, the discharge needle 181 is inserted deeply so that its tip reaches near the upper portion inside the ink tank 172 (FIG. 5). And the injection needle 18
From 2 the same kind of ink as the ink remaining in the ink cartridge is injected by a set amount. On the other hand, the gas in the ink tank 172 is discharged from the discharge needle 181. In addition,
Prior to injecting the ink, the solvent of the ink may be injected from the injection needle 182 in consideration of the evaporation of the solvent in the ink after opening the ink cartridge. The amount of the solvent in the ink can be determined and set based on, for example, the timing of opening the ink cartridge.

【0064】ステップS402では、インクの提供に関
する情報がインクカートリッジ107Kのメモリ180
Kに書き込まれる。この情報には、補充後のインク残量
と補充・交換・変更の回数の更新とが含まれる。そし
て、メモリ180Kへの書き込みが終了すると、注入針
182と排出針181とが引き抜かれ、カラーインクカ
ートリッジ107Kが取り出し可能となる。この状態を
示すデータが入力表示部22に表示されると、インクカ
ートリッジ提供業者はインクカートリッジ107Kをカ
ートリッジ装着部18から取り出すことができる。
In step S402, information on the provision of ink is stored in the memory 180 of the ink cartridge 107K.
It is written to K. This information includes the remaining amount of ink after replenishment and the update of the number of replenishment, replacement, and change. When the writing to the memory 180K is completed, the injection needle 182 and the discharge needle 181 are pulled out, and the color ink cartridge 107K can be taken out. When data indicating this state is displayed on the input display unit 22, the ink cartridge provider can take out the ink cartridge 107K from the cartridge mounting unit 18.

【0065】一方、インクの交換は、図11(b)に示
すフローチャート(ステップS501〜ステップS50
3)にしたがって行われる。ここで、インクの交換と
は、前記したようにインクカートリッジ内に残存してい
るインクを排出して同種のインクを注入することをい
う。ステップS501では、インクカートリッジの洗浄
が行われる。この洗浄は、注入針182(図5)が下が
ってインク供給口176に挿入されるとともに、排出針
181(図5)が上がってインク排出口175に挿入さ
れることにより開始される。この場合、排出針181
は、インクタンク117K(図5)内の下部近傍にその
先端が達するように浅く差し込まれる。そして、注入針
182から窒素等の不活性ガスが注入され、排出針18
1から残存するインクが排出される。この際、インクの
排出が速やかになされるためには、インクタンク172
内のインクを排出針181から吸引することが好まし
い。この後、インクの溶剤を注入針182から注入し、
それを排出針181から排出することにより残留インク
を流し出すとともに、インクタンク172内を洗浄す
る。
On the other hand, the replacement of the ink is performed by a flowchart (steps S501 to S50) shown in FIG.
It is performed according to 3). Here, replacing the ink means discharging the remaining ink in the ink cartridge and injecting the same type of ink as described above. In step S501, the ink cartridge is washed. This cleaning is started when the injection needle 182 (FIG. 5) is lowered and inserted into the ink supply port 176, and the discharge needle 181 (FIG. 5) is raised and inserted into the ink discharge port 175. In this case, the discharge needle 181
Is inserted shallowly so that its tip reaches the vicinity of the lower part in the ink tank 117K (FIG. 5). Then, an inert gas such as nitrogen is injected from the injection needle 182,
1, the remaining ink is discharged. At this time, in order to promptly discharge the ink, the ink tank 172 is required.
It is preferable to suck the ink in the inside from the discharge needle 181. Thereafter, the solvent of the ink is injected from the injection needle 182,
By discharging the ink from the discharge needle 181, the remaining ink flows out and the inside of the ink tank 172 is washed.

【0066】ステップS502では、インクの注入が行
われる。この注入は、図11(a)のステップS401
で説明した注入方法と同様に、排出針181をインクタ
ンク172(図5)内の上部近傍にその先端が到達する
ように深く差し込んで開始される。ステップS503で
は、インク提供に関する情報がメモリ180Kに書き込
まれる。この情報には、補充後のインク残量と補充・交
換・変更の回数の更新とが含まれる点でインクの「補
充」の場合と同様であるが、インクの使用有効期限が更
新される点で異なる。なお。この後の処理はインクの
「補充」の場合と同様である。
In step S502, ink is injected. This injection is performed in step S401 of FIG.
As in the case of the injection method described above, the operation is started by inserting the discharge needle 181 deeply so that the tip of the discharge needle 181 reaches the vicinity of the upper portion in the ink tank 172 (FIG. 5). In step S503, information on ink provision is written to the memory 180K. This information is the same as the case of “replenishment” of the ink in that the remaining amount of ink after replenishment and the update of the number of replenishment, replacement, and change are included, but the expiration date of the ink is updated. Different. In addition. Subsequent processing is the same as in the case of "replenishment" of ink.

【0067】また、インクの「変更」の手順は、インク
の「交換」の手順とほぼ同様である。但し、メモリ18
0Fに変更されたインクの種類(色種)が記録される点
で異なる。ここで、インクの変更とは、前記したように
インクカートリッジ内に残存しているインクを排出して
異種のインクを注入することをいう。このようにして、
インクをインクタンク内に注入してインク充填済みイン
クカートリッジを提供することができる。
The procedure of “change” of ink is almost the same as the procedure of “replacement” of ink. However, the memory 18
The difference is that the type (color type) of the ink changed to 0F is recorded. Here, the change of ink refers to discharging the ink remaining in the ink cartridge and injecting different kinds of ink as described above. In this way,
Ink can be injected into the ink tank to provide an ink cartridge filled with ink.

【0068】以上により、本実施形態においては、イン
クを補充・交換・変更してインク消費済みインクカート
リッジを再利用することができるため、環境保全や資源
の有効利用に貢献することができる。
As described above, in the present embodiment, ink can be replenished, replaced or changed, and an ink cartridge having been consumed can be reused, thereby contributing to environmental conservation and effective use of resources.

【0069】なお、本実施形態においては、インクカー
トリッジ提供時にインクを補充・交換・変更してインク
充填済みインクカートリッジとする場合について説明し
たが、本発明はこれに限定されず、予めインクがインク
タンクに内封されたインク充填済みインクカートリッジ
を提供することもできる。
Although the present embodiment has been described with reference to the case where the ink cartridge is refilled, replaced or changed when the ink cartridge is provided to obtain an ink-filled ink cartridge, the present invention is not limited to this. It is also possible to provide an ink-filled ink cartridge enclosed in a tank.

【0070】このインク充填済みインクカートリッジの
提供方法につき、図12を用いて説明する。図12は、
図1におけるインクカートリッジのリサイクルシステム
を用いてインクカートリッジを提供する方法について説
明するために示すフローチャートである。先ず、記録装
置34(図1)からインクエンド(ニアエンド)信号が
出力される(ステップS601)と、ユーザ端末機30
から通信回線40を介してユーザ側情報が情報管理業者
サーバ10に送信される。なお、インクエンド信号の出
力により、通常インクカートリッジ提供処理の手順が開
始されるが、これに限らず、インクの使用有効期限の経
過やユーザの操作によって開始してもよい。
A method of providing this ink filled ink cartridge will be described with reference to FIG. FIG.
2 is a flowchart illustrating a method for providing an ink cartridge using the ink cartridge recycling system in FIG. 1. First, when an ink end (near end) signal is output from the recording device 34 (FIG. 1) (step S601), the user terminal 30 is output.
Transmits the user side information to the information management company server 10 via the communication line 40. Note that the output of the ink end signal starts the procedure of the normal ink cartridge provision process. However, the present invention is not limited to this, and may be started by the expiration of the ink expiration date or by a user operation.

【0071】次に、ユーザ側端末機30の入力表示部3
2において、情報管理業者サーバ10から送信されたサ
ーバ側問い合わせ情報(インクカートリッジ提供の要否
を問い合わせるための情報)が表示される(ステップS
602)。この場合、サーバ側問い合わせ情報の表示
は、インクカートリッジ107Kの提供の要否をユーザ
に対して問い合わせるものである。
Next, the input display unit 3 of the user terminal 30
In 2, the server-side inquiry information (information for inquiring whether or not to provide an ink cartridge) transmitted from the information management company server 10 is displayed (step S).
602). In this case, the display of the server-side inquiry information is for inquiring the user of the necessity of providing the ink cartridge 107K.

【0072】そして、ユーザによるインクカートリッジ
の提供の要否が判断される(ステップS603)。判断
の結果、「インクカートリッジ提供を要する」と判断さ
れる(ステップS603のYES)と、サーバ側問い合
わせ情報に対するユーザ側回答情報がユーザ端末機30
から情報管理業者サーバ10に送信される(ステップS
604)。なお、ステップS603において「インクカ
ートリッジ提供を要しない」と判断される(ステップS
603のN)と、インクカートリッジの提供処理は終了
する。
Then, it is determined whether the user needs to provide the ink cartridge (step S603). As a result of the determination, when it is determined that “the ink cartridge needs to be provided” (YES in step S603), the user-side response information to the server-side inquiry information is stored in the user terminal 30.
Is transmitted to the information management company server 10 (step S
604). In step S603, it is determined that "there is no need to provide an ink cartridge" (step S603).
603 of N), the process of providing the ink cartridge ends.

【0073】次に、ユーザ側情報(インクカートリッジ
107Kの形式を表す情報,各インクタンク172内の
インク残量を示す情報およびインクの使用有効期限を示
す情報)がユーザ端末機30から情報管理業者サーバ1
0の通信部11に送信される(ステップS605)。こ
れに伴い、通信部11において受信されたユーザ情報が
蓄積部12に蓄積される。
Next, the user side information (information indicating the format of the ink cartridge 107K, information indicating the remaining amount of ink in each ink tank 172, and information indicating the expiration date of the ink) is transmitted from the user terminal 30 to the information management company. Server 1
0 is transmitted to the communication unit 11 (step S605). Accordingly, the user information received by the communication unit 11 is stored in the storage unit 12.

【0074】そして、情報管理業者サーバ10からサー
バ側情報(提供するインクカートリッジの価格を示す情
報)がユーザ端末機30に送信される。これに伴い、ユ
ーザ端末機10の通信部11において受信されたサーバ
側情報が入力表示部12において表示される(ステップ
S606)。この場合、インクカートリッジの価格は、
情報管理業者サーバ10の決定部13bにおいて決定さ
れる。なお、決定価格には、インクカートリッジ提供業
者が回収するユーザからインクカートリッジを返還する
場合の価格と返還しない場合の価格がある。前者(イン
クカートリッジを返還する場合)の価格は後者(インク
カートリッジを返還しない場合)の価格から所定の金額
を控除したものである。例えば、インクタンク内に残存
するインクについての控除は、前記した方法(図10に
示す方法)と同様の方法によって行われる。また、カー
トリッジ(容器)の控除については容器価格に基づいて
行われる。
Then, the server side information (information indicating the price of the ink cartridge to be provided) is transmitted from the information management company server 10 to the user terminal 30. Accordingly, the server-side information received by the communication unit 11 of the user terminal 10 is displayed on the input display unit 12 (Step S606). In this case, the price of the ink cartridge is
The determination is performed by the determination unit 13b of the information management company server 10. The determined price includes a price when the ink cartridge is returned from the user who is collected by the ink cartridge provider and a price when the ink cartridge is not returned. The price of the former (when the ink cartridge is returned) is obtained by subtracting a predetermined amount from the price of the latter (when the ink cartridge is not returned). For example, subtraction of the ink remaining in the ink tank is performed by a method similar to the above-described method (the method shown in FIG. 10). The deduction of the cartridge (container) is performed based on the container price.

【0075】ここで、料金の決定方法について説明す
る。例えば、インクカートリッジの価格が1000円
(その内訳は容器としてのカートリッジ価格が500
円,5個のインクタンク内におけるインクの価格が単価
100円として500円)と仮定し、残存するインクに
よる控除額が200円(前記した方法による)とする。
この場合、容器としてのカートリッジの控除比率を60
%とすると、控除額は総計で500円となる。このた
め、インクカートリッジを返還しない場合のインクカー
トリッジの価格は1000円となり、返還しない場合の
インクカートリッジの価格は500円となる。
Here, a method of determining a fee will be described. For example, the price of an ink cartridge is 1000 yen (the breakdown is 500 yen for a cartridge as a container).
Assuming that the price of ink in the five ink tanks is 500 yen for a unit price of 100 yen, the deduction amount of the remaining ink is 200 yen (according to the method described above).
In this case, the deduction ratio of the cartridge as the container is 60.
If it is%, the deduction amount will be 500 yen in total. Therefore, the price of the ink cartridge when the ink cartridge is not returned is 1000 yen, and the price of the ink cartridge when the ink cartridge is not returned is 500 yen.

【0076】この後、ユーザ端末機側入力表示部12に
おいて表示された価格に基づいてユーザがインクカート
リッジ発注の要否を判断する(ステップS607)。判
断の結果、インクカートリッジを発注する(ステップS
607のYES)場合には、その旨がユーザ側情報とし
てユーザ端末機30から情報管理業者サーバ10を介し
てインクカートリッジ提供業者端末機20に送信され、
図示しないインク提供装置(インクカートリッジ提供装
置)を用いてインクカートリッジの提供処理が行われる
(ステップS608)。この発注は、例えば代金引き換
えの宅配便を使用する場合に、ユーザが「氏名」および
「住所」をユーザ側情報として情報管理業者サーバ10
(インクカートリッジ提供業者端末機20)に送信し、
インクカートリッジ提供業者が発注時にインクカートリ
ッジ107Kを代金と共に回収することにより行われ
る。
Thereafter, the user determines whether or not to order an ink cartridge based on the price displayed on the input display section 12 on the user terminal side (step S607). As a result of the determination, order the ink cartridge (step S
If YES in step 607), the fact is transmitted from the user terminal 30 to the ink cartridge provider terminal 20 via the information management company server 10 as user side information,
An ink cartridge providing process is performed using an ink providing device (ink cartridge providing device) not shown (step S608). For example, in the case of using a COD courier service, this order is sent to the information management company server 10 using the “name” and “address” as user side information.
(Ink cartridge provider terminal 20),
This is performed by the ink cartridge provider collecting the ink cartridge 107K together with the price when placing an order.

【0077】発注後には、インクカートリッジ107K
のメモリ180Kの発注フラグが「発注済み」に変更さ
れる。これにより、インクカートリッジを使用して二重
発注することや、発注後にインク提供装置110で誤っ
てインクの提供を受けることが防止される。なお、イン
クカートリッジを発注しない(ステップS607のN
O)場合には、インクカートリッジの提供処理を終了す
る。
After ordering, the ink cartridge 107K
Is changed to "ordered" in the memory 180K. This prevents double ordering using the ink cartridge and erroneous receiving of ink by the ink providing device 110 after ordering. Note that no ink cartridge is ordered (N in step S607).
O) In the case, the provision process of the ink cartridge is ended.

【0078】以上により、ユーザがインクカートリッジ
を返還してインク消費済みインクカートリッジを再利用
することができるため、環境保全や資源の有効利用に貢
献することができる。
As described above, since the user can return the ink cartridge and reuse the ink consumed ink cartridge, it is possible to contribute to environmental conservation and effective use of resources.

【0079】「第二実施形態」次に、本発明におけるイ
ンクカートリッジのリサイクルシステムの実現を可能と
する情報管理業者サーバ,インクカートリッジ提供業者
端末機およびユーザ端末機の第二実施形態につき、図1
3を用いて説明する。図13は本発明の第二実施形態に
係るインクカートリッジのリサイクルシステムを説明す
るために示すブロック図で、同図において図1と同一の
部材については同一の符号を付し、詳細な説明は省略す
る。同図において、符号71で示すインクカートリッジ
のリサイクルシステムは、情報管理業者サーバ10,イ
ンクカートリッジ提供業者端末機20,ユーザ端末機3
0および通信回線40,50,60を備えている。
[Second Embodiment] Next, a second embodiment of an information management company server, an ink cartridge provider terminal and a user terminal capable of realizing an ink cartridge recycling system according to the present invention will be described with reference to FIG.
3 will be described. FIG. 13 is a block diagram for explaining an ink cartridge recycling system according to a second embodiment of the present invention. In FIG. 13, the same members as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description is omitted. I do. In the figure, an ink cartridge recycling system indicated by the reference numeral 71 includes an information management company server 10, an ink cartridge provider terminal 20, and a user terminal 3.
0 and communication lines 40, 50, 60.

【0080】情報管理業者サーバ10は、通信部11,
蓄積部12および制御部13を有する情報処理装置から
なり、ユーザ端末機30およびインクカートリッジ提供
業者端末機20にインターネット等の通信回線40,5
0を介して接続されている。
The information management company server 10 includes a communication unit 11
An information processing device having a storage unit 12 and a control unit 13 is connected to a user terminal 30 and an ink cartridge provider terminal 20 via communication lines 40 and 5 such as the Internet.
0 is connected.

【0081】制御部13は、前記した処理部13aおよ
び決定部13bに加え、さらに照合部13cおよび管理
部13dを有し、インクカートリッジ提供業者端末機2
0およびユーザ端末機30にサーバ側情報を送信すると
ともに、インクカートリッジ提供業者端末機20からの
サービス情報(インクカートリッジ提供業者側情報)お
よびユーザ端末機30からのユーザ側情報,ユーザ識別
データを受信するためにサーバ各構成要素を制御する。
照合部13aは、通信部11において受信したユーザ識
別データの示すユーザと、蓄積部12において蓄積した
ユーザ側情報に係るユーザ人とを照合する。そして、両
ユーザが一致すると、全てのユーザ側情報のうち該当す
るユーザ側情報を蓄積部12から処理部13bに送信す
るように構成されている。管理部13dは、サーバ側情
報をユーザ識別データと対応させて管理する。
The control section 13 has a collation section 13c and a management section 13d in addition to the processing section 13a and the determination section 13b.
0 and the server side information to the user terminal 30, and also receives service information (ink cartridge provider side information) from the ink cartridge provider terminal 20 and user side information and user identification data from the user terminal 30. Control each component of the server in order to do so.
The collation unit 13 a collates the user indicated by the user identification data received by the communication unit 11 with the user associated with the user-side information accumulated in the accumulation unit 12. Then, when the two users match, the corresponding user side information of all the user side information is transmitted from the storage unit 12 to the processing unit 13b. The management unit 13d manages the server-side information in association with the user identification data.

【0082】ユーザ端末機30は、通信部31および入
力表示部32を有するパーソナルコンピュータ等の情報
処理装置からなり、情報管理業者サーバ10およびイン
クカートリッジ提供業者端末機20にインターネット等
の通信回線40,60を介して接続され、かつ記録装置
34にケーブルを介して接続されている。ユーザ端末機
30には、所定のオペレーティングシステム上で起動す
る複数のプログラムがインストールされている。通信部
31は、情報管理業者サーバ10に記録装置33(イン
クカートリッジ107Kのメモリ180K)からのユー
ザ側情報およびユーザ入力による入力表示部32からの
ユーザ識別データを送信するとともに、情報管理業者サ
ーバ10からのサーバ側情報およびインクカートリッジ
提供業者端末機20からのサービス情報を受信する。入
力表示部32は、通信部31において受信したサーバ側
情報を表示するとともに、この表示情報のうち問い合わ
せ情報に対する回答情報およびインクカートリッジ提供
サービスへの加入を申請するためのユーザ識別データを
入力する。
The user terminal 30 comprises an information processing device such as a personal computer having a communication unit 31 and an input display unit 32. The user terminal 30 is connected to the information management company server 10 and the ink cartridge provider terminal 20 by a communication line 40 such as the Internet. 60, and to the recording device 34 via a cable. The user terminal 30 has a plurality of programs installed on a predetermined operating system installed therein. The communication unit 31 transmits the user side information from the recording device 33 (the memory 180K of the ink cartridge 107K) and the user identification data from the input display unit 32 by the user input to the information management company server 10, and transmits the information management company server 10 And the service information from the ink cartridge provider terminal 20 are received. The input display unit 32 displays the server-side information received by the communication unit 31, and inputs answer information to the inquiry information and user identification data for applying for a subscription to the ink cartridge providing service among the display information.

【0083】次に、インクカートリッジのリサイクル
(インク提供)方法につき、図14を用いて説明する。
図14は、本発明の第二実施形態におけるインク提供の
手順について説明するために示すフローチャートであ
る。先ず、記録装置33(図1)からインクエンド(ニ
アエンド)信号が出力される(ステップS701)と、
ユーザ端末機30から通信回線40を介してユーザ側情
報が情報管理業者サーバ10に送信される。これに伴
い、ユーザ端末機30からの送信情報が通信部11にお
いて受信され、この受信情報(ユーザ側情報)が蓄積部
12において蓄積される(ステップS702)。
Next, a method of recycling the ink cartridge (providing the ink) will be described with reference to FIG.
FIG. 14 is a flowchart shown to explain the procedure for providing ink in the second embodiment of the present invention. First, when an ink end (near end) signal is output from the recording device 33 (FIG. 1) (step S701),
User side information is transmitted from the user terminal 30 to the information management company server 10 via the communication line 40. Accordingly, the transmission information from the user terminal 30 is received by the communication unit 11, and the received information (user side information) is stored in the storage unit 12 (step S702).

【0084】なお、本実施形態のインクカートリッジの
リサイクルシステムによるインクの提供をユーザが受け
るにあたり、ユーザから情報管理業者サーバ10へイン
クカートリッジ提供サービスの加入申請が行われる。こ
のインクカートリッジ提供サービスへの加入を申請する
際、個人ID,パスワード等のユーザ識別データが設定
される。そして、ユーザ識別データは、ユーザ端末機3
0から情報管理業者サーバ10の通信部11に送信さ
れ、情報管理業者サーバ10の蓄積部12に予め登録さ
れる。
When the user receives ink from the ink cartridge recycling system according to the present embodiment, the user applies for an ink cartridge providing service to the information management company server 10. When applying for the ink cartridge providing service, user identification data such as a personal ID and a password are set. The user identification data is stored in the user terminal 3
0 is transmitted to the communication unit 11 of the information management company server 10 and registered in the storage unit 12 of the information management company server 10 in advance.

【0085】次に、ユーザ側情報が通信部11において
受信されると、照合部13cにおいてユーザ識別データ
の示すユーザと、蓄積部12に予め記憶されたユーザ側
情報に係るユーザとの照合が行われる(ステップS70
3)。照合の結果、両ユーザが一致すると、このユーザ
に係るユーザ側情報が照合部13cから処理部13bに
送信される(ステップS704のYES)。また、不一
致であった場合には、その旨の信号がユーザ端末機30
に送信される(ステップS704のNO)。なお、ユー
ザ識別データを送信したユーザ端末機30が複数である
場合、それぞれステップS703に示すようなユーザの
照合が行われる。
Next, when the user side information is received by the communication section 11, the collation section 13c verifies the user indicated by the user identification data with the user related to the user side information stored in the storage section 12 in advance. (Step S70
3). If the two users match as a result of the collation, the user side information relating to this user is transmitted from the collation unit 13c to the processing unit 13b (YES in step S704). If they do not match, a signal to that effect is sent to the user terminal 30.
(NO in step S704). When there are a plurality of user terminals 30 that have transmitted the user identification data, the user is collated as shown in step S703.

【0086】そして、情報管理業者サーバ10の処理部
13aにおいて、蓄積部12からユーザ側情報(インク
の提供に使用するデータ)が読み出され(ステップS7
05)、インクの提供の可否が判断される(ステップS
706)。この判断は、例えば既になされたインクカー
トリッジの補充・交換・変更の回数が「制限値以下であ
るか」により行われる。
Then, in the processing section 13a of the information management company server 10, the user side information (data used for providing ink) is read from the storage section 12 (step S7).
05), it is determined whether ink can be provided (step S)
706). This determination is made based on, for example, whether the number of replenishment, replacement, and change of the ink cartridge that has already been performed is "less than or equal to the limit value".

【0087】判断の結果、「インクを提供できる」と判
断される(ステップS706のYES)と、各インクタ
ンク172毎にインク残量に対応するサーバ側情報が情
報管理業者サーバ10からユーザ端末機30に送信され
る。これに伴い、ユーザ端末機30においてインク残量
が入力表示部32にサーバ側情報として表示される(ス
テップS707)。
As a result of the determination, if it is determined that “ink can be provided” (YES in step S 706), server-side information corresponding to the remaining amount of ink for each ink tank 172 is sent from the information management company server 10 to the user terminal. 30. Accordingly, the remaining amount of ink is displayed as server-side information on the input display unit 32 in the user terminal 30 (step S707).

【0088】なお、ステップS706において、「イン
クを提供できない」と判断される(ステップS706の
NO)と、その旨の信号がユーザ端末機30に出力さ
れ、入力表示部32に表示される(ステップS71
2)。
If it is determined in step S706 that “ink cannot be provided” (NO in step S706), a signal to that effect is output to user terminal 30 and displayed on input display unit 32 (step S706). S71
2).

【0089】次に、入力表示部32において、ユーザが
インクタンク172毎にインクの「補充」,「交換」ま
たは「変更」のいずれの提供を受けるかを選択する(ス
テップS708)。この選択は、前述したように現在の
インク残量状況を考慮してユーザが判断する。この選択
が完了すると、入力表示部32において「選択完了」キ
ーを押圧する。これにより、選択情報(ユーザ側情報)
がユーザ端末機30から情報管理業者サーバ10に送信
される。
Next, in the input display section 32, the user selects whether to receive "supplement", "replacement", or "change" of ink for each ink tank 172 (step S708). This selection is determined by the user in consideration of the current ink remaining amount status as described above. When this selection is completed, the "selection completed" key is pressed on the input display section 32. Thereby, the selection information (user side information)
Is transmitted from the user terminal 30 to the information management company server 10.

【0090】そして、インクの補充,交換あるいは変更
を選択した(ステップS708)後にインク量の設定
(調整)/料金の表示が行われる(ステップS70
9)。この場合、ユーザは、料金を確認しながら、補充
・交換・変更後のインク量を設定することができる。こ
の後、情報管理業者サーバ10からのサーバ側情報(ユ
ーザによる設定結果の情報)がインクカートリッジ提供
業者端末機20の入力表示部22において表示される
と、インクカートリッジ107Kをカートリッジ装着部
18に装着し、インクの補充・交換・変更が行われる
(ステップS710)。なお、ステップS705〜ステ
ップS711においては、第一実施形態に示すステップ
S103〜ステップS109における各処理と同一の処
理が実行される。このようにして、インク充填済みイン
クカートリッジを提供することができる。
After selecting replenishment, replacement or change of the ink (step S708), setting (adjustment) of the ink amount / display of the charge is performed (step S70).
9). In this case, the user can set the ink amount after replenishment, replacement, and change while checking the fee. Thereafter, when server-side information (information on the result of setting by the user) from the information management company server 10 is displayed on the input display unit 22 of the ink cartridge provider terminal 20, the ink cartridge 107K is mounted on the cartridge mounting unit 18. Then, replenishment, replacement, and change of the ink are performed (step S710). In steps S705 to S711, the same processes as those in steps S103 to S109 shown in the first embodiment are executed. Thus, an ink cartridge filled with ink can be provided.

【0091】以上により、本実施形態においては、第一
実施形態と同様に、インクを補充・交換・変更してイン
ク消費済みインクカートリッジを再利用することができ
るため、環境保全や資源の有効利用に貢献することがで
きる。
As described above, in this embodiment, as in the first embodiment, ink can be replenished, replaced, or changed, and an ink cartridge that has been consumed can be reused. Can contribute to.

【0092】なお、各実施形態においては、インクジェ
ット式記録装置に使用するインクカートリッジに適用す
る場合について説明したが、本発明はこれに限定適用さ
れず、トナーカートリッジや記録装置と一体のインクカ
ートリッジに適用可能である。
In each of the embodiments, the case where the present invention is applied to an ink cartridge used in an ink jet recording apparatus has been described. However, the present invention is not limited to this, and may be applied to a toner cartridge or an ink cartridge integrated with a recording apparatus. Applicable.

【0093】[0093]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、イ
ンク消費済みインクカートリッジを再利用することがで
きるため、環境保全や資源の有効利用に貢献することが
できる。
As described above, according to the present invention, since the ink cartridges whose ink has been consumed can be reused, it is possible to contribute to environmental conservation and effective use of resources.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第一実施形態に係るインクカートリッ
ジのリサイクルシステムを説明するために示すブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram for explaining an ink cartridge recycling system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】インクカートリッジのメモリに格納されたデー
タ例(1)を説明するために示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example (1) of data stored in a memory of an ink cartridge.

【図3】インクカートリッジのメモリに格納されたデー
タ例(2)を説明するために示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example (2) of data stored in a memory of an ink cartridge;

【図4】(a)および(b)はインクカートリッジとカ
ートリッジ装着部の概略構造を示す斜視図である。
FIGS. 4A and 4B are perspective views showing a schematic structure of an ink cartridge and a cartridge mounting portion.

【図5】カートリッジ装着部に対するインクカートリッ
ジの装着状態を示す断面図である。
FIG. 5 is a cross-sectional view showing a state where the ink cartridge is mounted on the cartridge mounting section.

【図6】本発明の第一実施形態に係るインクカートリッ
ジのリサイクル(インク提供)方法を説明するために示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a method of recycling (providing ink) for an ink cartridge according to the first embodiment of the present invention.

【図7】インクカートリッジにおけるインク残量の表示
状態を説明するために示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a display state of the remaining ink amount in the ink cartridge.

【図8】インクカートリッジ提供業者端末機(サーバ端
末機)の入力表示部における表示状態を説明するために
示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a display state on an input display unit of an ink cartridge provider terminal (server terminal).

【図9】インクカートリッジのリサイクルシステムにお
ける料金の表示とインク量の調整手順を説明するために
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure for displaying a fee and adjusting an ink amount in the ink cartridge recycling system.

【図10】インクカートリッジのリサイクルシステムに
おける控除額の決定方法の選択手順を説明するために示
すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a selection procedure of a method for determining a deduction amount in the ink cartridge recycling system.

【図11】(a)および(b)は、インクカートリッジ
のリサイクルシステムにおけるインクの補充・交換・変
更の手順を説明するために示すフローチャートである。
FIGS. 11A and 11B are flowcharts illustrating a procedure of refilling, replacing, and changing ink in the ink cartridge recycling system.

【図12】本発明が適用されたインクカートリッジのリ
サイクルシステムを用いたインクカートリッジのリサイ
クル(インク提供)方法を説明するために示すフローチ
ャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a method of recycling an ink cartridge (providing ink) using an ink cartridge recycling system to which the present invention is applied.

【図13】本発明の第二実施形態に係るインクカートリ
ッジのリサイクルシステムを説明するために示すブロッ
ク図である。
FIG. 13 is a block diagram illustrating an ink cartridge recycling system according to a second embodiment of the present invention.

【図14】本発明の第二実施形態に係るインクカートリ
ッジのリサイクル(インク提供)方法を説明するために
示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart illustrating a method of recycling (providing ink) for an ink cartridge according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インクカートリッジのリサイクルシ
ステム 10 情報管理業者サーバ 11 通信部 12 蓄積部 13 制御部 13a 処理部 13b 決定部 13c 照合部 13d 管理部 18 カートリッジ装着部 20 インクカートリッジ提供業者端末機 21 通信部 22 入力表示部 23 制御部 30 ユーザ端末機 31 通信部 32 入力表示部 33 制御部 34 記録装置 40,50,60 通信回線 110 インク提供装置 107K インクカートリッジ 171 インクカートリッジ本体 172 インクタンク 174 接続端子 175 インク排出口 176 インク供給口 180K メモリ 183 凹部 184 立ち上がり部 186 コネクタ 187 底部 188 立ち上がり部 191 支軸 192 固定レバー
REFERENCE SIGNS LIST 1 Ink cartridge recycling system 10 Information management company server 11 Communication unit 12 Storage unit 13 Control unit 13a Processing unit 13b Determination unit 13c Collation unit 13d Management unit 18 Cartridge mounting unit 20 Ink cartridge provider terminal 21 Communication unit 22 Input display unit 23 control unit 30 user terminal 31 communication unit 32 input display unit 33 control unit 34 recording device 40, 50, 60 communication line 110 ink supply device 107K ink cartridge 171 ink cartridge main body 172 ink tank 174 connection terminal 175 ink discharge port 176 ink Supply port 180K Memory 183 Depression 184 Rising part 186 Connector 187 Bottom part 188 Rising part 191 Support shaft 192 Fixed lever

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 332 B41J 3/04 102Z 512 101Z Fターム(参考) 2C056 EA19 EB20 EB29 EB38 EB45 EB56 EC26 2C061 AP01 AQ05 HJ08 HK10 HK11 HK23 HP00 HQ17 5B021 AA01 NN00 NN19 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) G06F 17/60 332 B41J 3/04 102Z 512 101Z F-term (Reference) 2C056 EA19 EB20 EB29 EB38 EB45 EB56 EC26 2C061 AP01 AQ05 HJ08 HK10 HK11 HK23 HP00 HQ17 5B021 AA01 NN00 NN19

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 通信回線を利用することにより、ユーザ
所有の記録装置からユーザ端末機を介して送信されたユ
ーザ側情報を情報管理業者サーバにおいて受信し、かつ
この受信情報を処理してサーバ側情報をインクカートリ
ッジ提供業者端末機に送信し、 この送信情報に基づいて、インクカートリッジ提供業者
がユーザからインク消費済みインクカートリッジを回収
し、インク提供装置を用いてインク充填済みインクカー
トリッジとするインクカートリッジのリサイクルシステ
ムであって、 前記ユーザ端末機が、 前記情報管理業者サーバに前記ユーザ側情報を送信する
ユーザ端末機側通信部を有し、 前記情報管理業者サーバが、 前記ユーザ端末機からの前記ユーザ側情報を蓄積する蓄
積部と、 この蓄積部において蓄積した前記ユーザ側情報を前記サ
ーバ側情報に処理する処理部と、 この処理部において処理した前記サーバ側情報を前記イ
ンクカートリッジ提供業者端末機に送信するとともに、
前記ユーザ端末機から前記ユーザ側情報を受信するサー
バ側通信部とを有し、 前記インクカートリッジ提供業者端末機が、 前記情報管理業者サーバから前記サーバ側情報を受信す
る業者端末機側通信部と、 この業者端末機側通信部において受信した前記サーバ側
情報を表示するとともに、この表示情報に基づいて前記
インク充填済みインクカートリッジとするための情報を
入力する業者端末機側入力表示部と、 この業者端末機側入力表示部からの入力信号によって前
記インク提供装置を駆動制御する制御部とを有すること
を特徴とするインクカートリッジのリサイクルシステ
ム。
An information management company server receives user-side information transmitted from a user-owned recording device via a user terminal, and processes the received information by using a communication line. The information is transmitted to the terminal of the ink cartridge provider, and based on the transmitted information, the ink cartridge provider collects the consumed ink cartridge from the user, and uses the ink providing device to form the ink cartridge filled with the ink. Wherein the user terminal has a user terminal side communication unit for transmitting the user side information to the information management company server, and wherein the information management company server receives the information from the user terminal. A storage unit for storing user-side information, and the user-side information stored in the storage unit A processing unit for processing the server-side information into the server-side information, and transmitting the server-side information processed in the processing unit to the ink cartridge provider terminal,
A server-side communication unit that receives the user-side information from the user terminal, wherein the ink cartridge provider terminal receives a server-side information from the information management company server; A server terminal-side input display unit for displaying the server-side information received by the dealer terminal-side communication unit and inputting information for making the ink-filled ink cartridge based on the display information; A control unit for driving and controlling the ink supply device according to an input signal from an input display unit on a trader terminal side.
【請求項2】 前記情報管理業者サーバが、前記サーバ
側通信部から前記サーバ側情報を前記ユーザ端末機に送
信し、 前記ユーザ端末機が、前記ユーザ端末機側通信部におい
て受信した前記サーバ側情報を表示するとともに、この
表示情報のうち問い合わせ情報に対する回答情報を入力
するユーザ端末機側入力表示部を有し、 このユーザ端末機側入力表示部において入力した入力情
報を情報管理業者サーバに送信することを特徴とする請
求項1記載されたインクカートリッジのリサイクルシス
テム。
2. The information management company server transmits the server-side information to the user terminal from the server-side communication unit, and the user terminal receives the server-side information at the user terminal-side communication unit. It has a user terminal-side input display unit for displaying information and inputting answer information to the inquiry information of the display information, and transmits the input information input in the user terminal-side input display unit to the information management server. 2. The ink cartridge recycling system according to claim 1, wherein:
【請求項3】 前記サーバ側情報に、インク残量を示す
情報,インクの補充・交換・変更を問い合わせるための
情報および/またはインクカートリッジの提供場所を問
い合わせるための情報が含まれることを特徴とする請求
項2に記載されたインクカートリッジのリサイクルシス
テム。
3. The server-side information includes information indicating the remaining amount of ink, information for inquiring about replenishment, replacement, or change of ink, and / or information for inquiring about a location where an ink cartridge is provided. 3. The ink cartridge recycling system according to claim 2, wherein:
【請求項4】 前記インクカートリッジ提供業者端末機
が、インクカートリッジ製造工場,インクカートリッジ
販売店および/またはコンビニエンスストアに配置され
ていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれ
かに記載されたインクカートリッジのリサイクルシステ
ム。
4. The ink cartridge supplier terminal according to claim 1, wherein the terminal is located at an ink cartridge manufacturing factory, an ink cartridge dealer, and / or a convenience store. Ink cartridge recycling system.
【請求項5】 前記情報管理業者サーバが、前記ユーザ
側情報の内容に応じて料金を決定する決定部を有するこ
とを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
されたインクカートリッジのリサイクルシステム。
5. The ink cartridge according to claim 1, wherein the information management server has a determining unit that determines a fee according to the content of the user-side information. Recycling system.
【請求項6】 前記決定部において、前記ユーザによる
インクカートリッジのリサイクル回数に応じて料金が算
定されることを特徴とする請求項5に記載されたインク
カートリッジのリサイクルシステム。
6. The ink cartridge recycling system according to claim 5, wherein the determining unit calculates a fee according to the number of times the user recycles the ink cartridge.
【請求項7】 前記ユーザ側情報が、前記記録装置から
のインクエンド・ニアエンド信号の出力に伴い、前記ユ
ーザ端末機から前記情報管理業者サーバに送信されるこ
とを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載
されたインクカートリッジのリサイクルシステム。
7. The information management apparatus according to claim 1, wherein the user side information is transmitted from the user terminal to the information management company server in response to an output of an ink end / near end signal from the printing apparatus. Item 7. An ink cartridge recycling system according to any one of Items 6.
【請求項8】 前記ユーザ側情報に、インクカートリッ
ジの製造・使用に関する情報,インクの補充・交換・変
更の回数に関する情報,インク関連情報およびインクの
使用環境に関する情報が含まれることを特徴とする請求
項1乃至請求項7のいずれかに記載されたインクカート
リッジのリサイクルシステム。
8. The user-side information includes information on the manufacture and use of an ink cartridge, information on the number of times of replenishment, replacement, and change of ink, ink-related information, and information on an ink use environment. An ink cartridge recycling system according to any one of claims 1 to 7.
【請求項9】 前記サーバ側情報に、前記インク消費済
みインクカートリッジを前記インク充填済みインクカー
トリッジとするために必要な情報およびインクカートリ
ッジの提供に際して設定される料金を示す情報が含まれ
ることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれかに
記載されたインクカートリッジのリサイクルシステム。
9. The server-side information includes information necessary for using the ink-consumed ink cartridge as the ink-filled ink cartridge and information indicating a fee set when the ink cartridge is provided. The ink cartridge recycling system according to any one of claims 1 to 8, wherein:
【請求項10】 前記情報管理業者サーバが、前記サー
バ側通信部において前記ユーザ端末機から送信されたイ
ンクカートリッジ提供の処理開始信号を受信し、この受
信情報に基づいてサーバ側問い合わせ情報を前記ユーザ
端末機に送信し、 前記ユーザ端末機が、前記ユーザ端末機側通信部におい
て前記サーバ側問い合わせ情報を受信するとともに、こ
の受信情報に対するユーザ側回答情報を前記ユーザ端末
機側入力表示部において入力し、かつこの入力情報を前
記ユーザ端末機側通信部から前記情報管理業者サーバに
送信することを特徴とする請求項1,請求項4または請
求項5に記載されたインクカートリッジのリサイクルシ
ステム。
10. The information management company server receives an ink cartridge provision processing start signal transmitted from the user terminal in the server-side communication unit, and transmits server-side inquiry information to the user based on the received information. Transmitting to the terminal, the user terminal receives the server-side inquiry information in the user terminal-side communication unit, and inputs user-side answer information to the received information in the user terminal-side input display unit. 6. The ink cartridge recycling system according to claim 1, wherein said input information is transmitted from said user terminal side communication unit to said information management company server.
【請求項11】 前記サーバ側問い合わせ情報が、イン
クカートリッジ提供の要否を問い合わせるための情報か
らなることを特徴とする請求項10に記載されたインク
カートリッジのリサイクルシステム。
11. The ink cartridge recycling system according to claim 10, wherein the server-side inquiry information includes information for inquiring whether to provide an ink cartridge.
【請求項12】 前記ユーザ側情報に、インクカートリ
ッジの型式を示す情報,インク残量を示す情報および/
またはインクの有効使用期限を示す情報が含まれること
を特徴とする請求項10または請求項11に記載された
インクカートリッジのリサイクルシステム。
12. The user-side information includes information indicating a model of an ink cartridge, information indicating an ink remaining amount, and / or
12. The ink cartridge recycling system according to claim 10, further comprising information indicating an expiration date of the ink.
【請求項13】 前記情報管理業者サーバが、 前記サーバ側通信部において前記ユーザ端末機から送信
された前記ユーザ識別データを受信し、 この受信した前記ユーザ識別データの示すユーザと前記
蓄積部において蓄積した前記ユーザ側情報に係るユーザ
とを照合し、これらユーザが一致した場合に前記ユーザ
側情報から該当するユーザ側情報を前記処理部に出力す
る照合部を有することを特徴とする請求項1乃至請求項
12のいずれかに記載されたインクカートリッジのリサ
イクルシステム。
13. The information management company server receives the user identification data transmitted from the user terminal in the server side communication unit, and stores the user indicated by the received user identification data and the storage unit. And a collating unit that collates the user related to the user-side information and outputs the corresponding user-side information from the user-side information to the processing unit when the users match. A recycling system for an ink cartridge according to claim 12.
【請求項14】 前記情報管理業者サーバが、前記処理
部において処理した前記サーバ側情報を前記ユーザ識別
データと対応させて管理する管理部を有することを特徴
とする請求項13に記載されたインクカートリッジのリ
サイクルシステム。
14. The ink according to claim 13, wherein the information management company server has a management unit that manages the server-side information processed in the processing unit in association with the user identification data. Cartridge recycling system.
【請求項15】 前記ユーザ識別データが、個人ID,
パスワード,認識番号および/または氏名を示す情報か
らなることを特徴とする請求項13または請求項14に
記載されたインクカートリッジのリサイクルシステム。
15. The user identification data is a personal ID,
15. The ink cartridge recycling system according to claim 13, comprising information indicating a password, an identification number, and / or a name.
【請求項16】 通信回線を利用することにより、ユー
ザ所有の記録装置からユーザ端末機を介して送信された
ユーザ側情報を情報管理業者サーバにおいて受信し、 次に、この受信情報を処理してサーバ側情報をインクカ
ートリッジ提供業者端末機に送信した後、 この送信情報に基づいて、インクカートリッジ提供業者
がユーザからインク消費済みインクカートリッジを回収
し、インク提供装置を用いてインク充填済みインクカー
トリッジとすることを特徴とするインクカートリッジの
リサイクル方法。
16. The information management company server receives the user side information transmitted from the recording device owned by the user via the user terminal by using the communication line, and then processes the received information. After transmitting the server-side information to the ink cartridge provider terminal, based on the transmitted information, the ink cartridge provider collects the ink consumed ink cartridge from the user, and uses the ink supply device to identify the ink-filled ink cartridge. A method of recycling an ink cartridge.
JP2001135017A 2001-05-02 2001-05-02 Ink cartridge recycling system and method Expired - Fee Related JP4251310B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135017A JP4251310B2 (en) 2001-05-02 2001-05-02 Ink cartridge recycling system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001135017A JP4251310B2 (en) 2001-05-02 2001-05-02 Ink cartridge recycling system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002326375A true JP2002326375A (en) 2002-11-12
JP4251310B2 JP4251310B2 (en) 2009-04-08

Family

ID=18982572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001135017A Expired - Fee Related JP4251310B2 (en) 2001-05-02 2001-05-02 Ink cartridge recycling system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4251310B2 (en)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005271591A (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Xerox Corp Solid ink supply container, solid ink replacement method, and system of supplying solid ink to solid ink printer
JP2007160848A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Seiko Epson Corp Printer and printer system
JP2009043248A (en) * 2007-07-17 2009-02-26 Seiko Epson Corp Maintenance device, maintenance method, device, maintenance system, and computer program
US7950766B2 (en) 2005-10-31 2011-05-31 Seiko Epson Corporation Printer and printing system
JP2011152794A (en) * 2011-03-18 2011-08-11 Seiko Epson Corp Ink cartridge management system and control method for the same
JP2011207124A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Brother Industries Ltd Image forming apparatus, replacement article management system, and control program
JP2012040822A (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Seiko Epson Corp Printing system and program
GB2487363A (en) * 2011-01-18 2012-07-25 Xanfeon Ltd System and method for managing the remanufacture of printer cartridges
WO2012110001A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 北京美科艺数码科技发展有限公司 Method for protecting ink for ink jet printer
JP2013006320A (en) * 2011-06-23 2013-01-10 Seiko Epson Corp Program and control device
JP2013025371A (en) * 2011-07-15 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd Firmware change method and program
CN103869647A (en) * 2012-12-13 2014-06-18 京瓷办公信息系统株式会社 Image forming apparatus and toner container ordering method
JP2017047537A (en) * 2015-08-31 2017-03-09 ブラザー工業株式会社 Control program and control device
US11562337B2 (en) 2018-08-24 2023-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device functionality based on consumption and payment

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005271591A (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Xerox Corp Solid ink supply container, solid ink replacement method, and system of supplying solid ink to solid ink printer
US8919914B2 (en) 2005-10-31 2014-12-30 Seiko Epson Corporation Printer and printing system
US9156273B2 (en) 2005-10-31 2015-10-13 Seiko Epson Corporaton Printer and printing system
US7950766B2 (en) 2005-10-31 2011-05-31 Seiko Epson Corporation Printer and printing system
US9333759B2 (en) 2005-10-31 2016-05-10 Seiko Epson Corporation Printer and printing system
US8511789B2 (en) 2005-10-31 2013-08-20 Seiko Epson Corporation Printer and printing system
US9498972B2 (en) 2005-10-31 2016-11-22 Seiko Epson Corporation Printer and printing system
JP4742847B2 (en) * 2005-12-16 2011-08-10 セイコーエプソン株式会社 Printer, printer system, and accounting method
JP2007160848A (en) * 2005-12-16 2007-06-28 Seiko Epson Corp Printer and printer system
JP2009043248A (en) * 2007-07-17 2009-02-26 Seiko Epson Corp Maintenance device, maintenance method, device, maintenance system, and computer program
JP2011207124A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Brother Industries Ltd Image forming apparatus, replacement article management system, and control program
JP2012040822A (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Seiko Epson Corp Printing system and program
TWI481512B (en) * 2010-08-23 2015-04-21 Seiko Epson Corp Printing system and program
KR101413921B1 (en) * 2010-08-23 2014-06-30 세이코 엡슨 가부시키가이샤 Printing system and computer readable recording medium storing program
GB2487363A (en) * 2011-01-18 2012-07-25 Xanfeon Ltd System and method for managing the remanufacture of printer cartridges
WO2012110001A1 (en) * 2011-02-18 2012-08-23 北京美科艺数码科技发展有限公司 Method for protecting ink for ink jet printer
JP2011152794A (en) * 2011-03-18 2011-08-11 Seiko Epson Corp Ink cartridge management system and control method for the same
JP2013006320A (en) * 2011-06-23 2013-01-10 Seiko Epson Corp Program and control device
JP2013025371A (en) * 2011-07-15 2013-02-04 Dainippon Printing Co Ltd Firmware change method and program
JP2014119514A (en) * 2012-12-13 2014-06-30 Kyocera Document Solutions Inc Image forming apparatus
CN103869647A (en) * 2012-12-13 2014-06-18 京瓷办公信息系统株式会社 Image forming apparatus and toner container ordering method
JP2017047537A (en) * 2015-08-31 2017-03-09 ブラザー工業株式会社 Control program and control device
US11562337B2 (en) 2018-08-24 2023-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device functionality based on consumption and payment

Also Published As

Publication number Publication date
JP4251310B2 (en) 2009-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080071605A1 (en) Method and system for supply of expendables
US8005718B2 (en) Ink cartridge vending machine
JP4251310B2 (en) Ink cartridge recycling system and method
US6729360B2 (en) Ink cartridge refilling station
US9304435B2 (en) Network printer system
JP4845240B2 (en) Communication method between printing apparatus control method and printing system, and replaceable module used in printing system
US7470009B2 (en) Method of filling recording material in recording material container and filling apparatus
JP4019686B2 (en) Consumable supply method and system
US20060114491A1 (en) Image forming device, controlling method thereof, and recording material storage medium
JP2008296588A (en) Activity management method of image formation device, sales method of image formation device, and image formation device
EP1241010B1 (en) Method for supplying ink to ink cartridge and supplying device
US7702419B2 (en) System and method for filling a reservoir
US20060120735A1 (en) Method to provide a user with an offer related to a used consumable
CN104903111B (en) Network printer system
WO2001066442A1 (en) Expendable supply managing system
JP3841071B2 (en) Method, program, and printer host for accessing a Web page where consumables can be purchased
JP2005169939A (en) Printer, computer having printer connected thereto and controlling the printer to carry out printing, and program for use therein
US7101014B2 (en) Printer component
JP2007304650A (en) Printing system
JP2009119676A (en) Printer, its control method and control program
JP2010131843A (en) Image forming apparatus
JP3509853B2 (en) Cartridge filling device
JP2006318486A (en) Method of using and controlling image forming device, method of providing image forming device, method of providing recording material, printer, and image forming device
CN112455103B (en) Liquid ejecting system, specific liquid container, giving method, and dispensing system
JP4103548B2 (en) Program, printer host and ink remaining amount management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees