JP2002319972A - Communication system - Google Patents

Communication system

Info

Publication number
JP2002319972A
JP2002319972A JP2001122556A JP2001122556A JP2002319972A JP 2002319972 A JP2002319972 A JP 2002319972A JP 2001122556 A JP2001122556 A JP 2001122556A JP 2001122556 A JP2001122556 A JP 2001122556A JP 2002319972 A JP2002319972 A JP 2002319972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
terminal device
information
server
predetermined information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001122556A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4552348B2 (en
Inventor
Takashi Takeda
貴志 武田
Noboru Fujii
昇 藤井
Akiyuki Takano
明幸 高野
Hirohisa Tominaga
裕久 冨長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001122556A priority Critical patent/JP4552348B2/en
Publication of JP2002319972A publication Critical patent/JP2002319972A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4552348B2 publication Critical patent/JP4552348B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a communication system in which a server side can perform reception control of a client side. SOLUTION: A server 5 is connected to respective computers 7-1, 7-2,... through a network 3, and communication is performed with a multicast system. The server 5 writes prescribed information in an announcement 21, transmits the announcement 21 to the computer 7-1, etc., and thereby performs reception control of the computer 7-1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータネッ
トワークや、人工衛星を用いたサテライトネットワーク
等において、マルチキャスト方式で通信を行う通信シス
テムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication system for performing communication by a multicast method in a computer network, a satellite network using artificial satellites, and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】昨今、サーバとクライアントコンピュー
タとが、インターネット等のコンピュータネットワーク
や人工衛星を用いたサテライトネットワークで接続さ
れ、放送と同様にサーバからクライアントにコンテンツ
等の配信を行うシステムが実現されつつある。
2. Description of the Related Art Recently, a system in which a server and a client computer are connected by a computer network such as the Internet or a satellite network using an artificial satellite, and which distributes contents and the like from the server to the client in the same manner as broadcasting is being realized. is there.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
通信システムにおいて、サーバ側からクライアントコン
ピュータのコンテンツの受信を制御したいという要望が
ある。
However, in such a communication system, there is a demand for controlling the reception of contents of the client computer from the server side.

【0004】本発明はこのような要望に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、サーバ側からクライ
アント側の受信制御を行うことができる通信システムを
提供することにある。
[0004] The present invention has been made in view of such a demand, and an object of the present invention is to provide a communication system capable of controlling reception from a server to a client.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために本発明は、サーバと端末装置とがネットワークで
接続され、マルチキャスト方式で、前記サーバから前記
端末装置へコンテンツを配信する通信システムであっ
て、前記サーバは、アナウンスメントに所定の情報を載
せて、前記端末装置の受信制御を行うことを特徴とする
通信システムである。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a communication system in which a server and a terminal device are connected via a network and distributes contents from the server to the terminal device in a multicast manner. The server is a communication system characterized in that predetermined information is put on an announcement and reception control of the terminal device is performed.

【0006】サーバはコンテンツの配信等を行う。端末
装置は一般のエンドユーザ等が使用するパーソナルコン
ピュータや携帯端末機等である。ネットワークとは、公
衆通信回線網等であり、インターネットや、人工衛星を
用いたサテライトネットワーク等である。マルチキャス
ト方式とは、マルチキャストアドレスに端末装置がアク
セスすることにより、限定された端末装置(クライアン
ト)がサーバと通信を行う方式である。コンテンツと
は、サーバが配信する画像情報、音楽情報等である。ア
ナウンスメントとは、サーバと端末装置の間の伝送制御
を行う伝送制御情報である。
[0006] The server distributes contents and the like. The terminal device is a personal computer, a portable terminal, or the like used by a general end user or the like. The network is a public communication line network or the like, such as the Internet or a satellite network using artificial satellites. The multicast method is a method in which a limited terminal device (client) communicates with a server when the terminal device accesses a multicast address. The content is image information, music information, and the like distributed by the server. The announcement is transmission control information for performing transmission control between the server and the terminal device.

【0007】本発明では、前記サーバがアナウンスメン
トに所定の情報を載せて、前記端末装置に配信する。端
末装置は、アナウンスメントを受け取ると、アナウンス
メントに載せられた情報に応じて受信制御を行う。従っ
て、サーバが端末装置の受信制御を行うことができる。
In the present invention, the server places predetermined information on an announcement and distributes the information to the terminal device. Upon receiving the announcement, the terminal device performs reception control according to the information included in the announcement. Therefore, the server can control the reception of the terminal device.

【0008】ここで所定の情報は、マルチキャストアド
レスやポート番号、サーバがコンテンツを配信する時刻
情報である。また所定の情報は、アナウンスメントを基
にして求められたハッシュ値であり、サーバは、端末装
置に対して、ハッシュ値を基にしてアナウンスメントが
更新されたことを通知する。
Here, the predetermined information is a multicast address, a port number, and time information at which the server distributes the content. Also, the predetermined information is a hash value obtained based on the announcement, and the server notifies the terminal device that the announcement has been updated based on the hash value.

【0009】サーバは、端末装置に対してコンテンツの
受信を開始させたり、コンテンツの配信の終了を示す情
報を送り、端末装置の受信を終了させる。また前記所定
の情報を、上書きを示す情報として、前記端末装置はこ
の上書きを示す情報を受け取ると、コンテンツの上書き
を行う。
[0009] The server causes the terminal device to start receiving the content or sends information indicating the end of the distribution of the content, thereby terminating the reception of the terminal device. Further, when the terminal device receives the information indicating this overwriting as the information indicating overwriting, the terminal device overwrites the content.

【0010】所定の情報を、コンテンツの圧縮を示す情
報とし、前記端末装置にコンテンツを解凍させる。所定
の情報をコンテンツが暗号化されていることを示す情報
としたり、所定の情報をコンテンツの暗号化方式を示す
情報とし、前記端末装置に自動的にコンテンツの復号を
行わせる。
[0010] The predetermined information is information indicating the compression of the content, and the terminal device decompresses the content. The predetermined information is set as information indicating that the content is encrypted, or the predetermined information is set as information indicating the encryption scheme of the content, and the terminal device is made to automatically decode the content.

【0011】所定の情報を、アナウンスメントが暗号化
されていることを示す情報とし、端末装置にアナウンス
メントを自動的に復号させる。所定の情報を、複数のコ
ンテンツが結合されていることを示す情報としたり、タ
イムアウト時間を示す情報とし、前記端末装置にタイム
アウト時間が経過すると受信を終了させる。前記所定の
情報をコンテンツの復号情報とし、端末装置にコンテン
ツを復号させる。
[0011] The predetermined information is information indicating that the announcement is encrypted, and the terminal device automatically decrypts the announcement. The predetermined information is information indicating that a plurality of contents are combined or information indicating a time-out time, and when the time-out time elapses in the terminal device, reception is terminated. The predetermined information is used as decryption information of the content, and the terminal device decrypts the content.

【0012】更に、本発明は、端末装置にネットワーク
で接続され、マルチキャスト方式で、前記端末装置へコ
ンテンツを配信するサーバであって、アナウンスメント
に所定の情報を載せて、前記端末装置の受信制御を行う
ことを特徴とするサーバである。このサーバは、端末装
置の受信制御を行うために、所定の情報を載せたアナウ
ンスメントを端末装置に送る。
Further, the present invention relates to a server connected to a terminal device via a network and delivering contents to the terminal device in a multicast manner, wherein predetermined information is placed on an announcement to control reception of the terminal device. Server. This server sends an announcement containing predetermined information to the terminal device in order to control the reception of the terminal device.

【0013】また、本発明は、サーバにネットワークで
接続され、マルチキャスト方式で、前記サーバから配信
されるコンテンツを受信する端末装置であって、前記サ
ーバから送られるアナウンスメント上の所定の情報に基
づいて受信制御を行うことを特徴とする端末装置であ
る。端末装置は、アナウンスメントを受け取ると、アナ
ウンスメントに載せられた情報に応じて受信制御を行
う。
[0013] The present invention is also a terminal device connected to a server via a network and receiving contents distributed from the server in a multicast manner, based on predetermined information on an announcement sent from the server. A terminal device that performs reception control. Upon receiving the announcement, the terminal device performs reception control according to the information included in the announcement.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形
態に係る通信システム1の概略構成図である。この通信
システム1はインターネット等のネットワーク3にサー
バ5、クライアント側の端末機としてのコンピュータ7
−1、7−2、7−3……等が接続されて構成される。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a communication system 1 according to an embodiment of the present invention. This communication system 1 includes a server 5 on a network 3 such as the Internet, and a computer 7 as a terminal on the client side.
-1, 7-2, 7-3... Are connected.

【0015】ネットワーク3は、インターネット等のネ
ットワークであり、有線、無線を含む。サーバ5は、コ
ンテンツの配信等を行う。コンピュータ7−1、7−2
……は、例えば一般ユーザの所有するコンピュータであ
る。このコンピュータに代えて携帯型端末機や、電話機
能を有する端末機(携帯電話)を用いてもよい。
The network 3 is a network such as the Internet and includes wired and wireless networks. The server 5 distributes contents and the like. Computer 7-1, 7-2
... are, for example, computers owned by general users. Instead of this computer, a portable terminal or a terminal having a telephone function (mobile phone) may be used.

【0016】次に、この通信システム1の動作について
説明する。図2は、この通信システム1の動作を示すフ
ローチャートであり、図3は、サーバ5からコンピュー
タ7側にコンテンツを配信する場合の説明図である。図
3に示すように、サーバ5からコンピュータ7−1等に
コンテンツを配信する場合、コンテンツ23の配信と同
時にアナウンスメント(伝送制御情報)21を送信す
る。
Next, the operation of the communication system 1 will be described. FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the communication system 1, and FIG. 3 is an explanatory diagram in the case of distributing content from the server 5 to the computer 7. As shown in FIG. 3, when content is distributed from the server 5 to the computer 7-1 or the like, an announcement (transmission control information) 21 is transmitted at the same time as the content 23 is distributed.

【0017】アナウンスメント21については後述する
が、通信システム1ではマルチキャスト方式で通信を行
っており、サーバ5はこのマルチキャスト方式に必要な
情報をアナウンスメント21に載せてクライアント側の
コンピュータ7−1等に送る。
Although the announcement 21 will be described later, the communication system 1 performs communication by a multicast system, and the server 5 puts information necessary for the multicast system on the announcement 21 and sends it to the client computer 7-1 or the like. Send to

【0018】図3に示されるように、例えばある日の午
後1時から午後3時までの間に、コンテンツ23をサー
バ5が各コンピュータ7−1、7−2、……に配信する
場合、このコンテンツ23と同時にアナウンスメント2
1を送る。なお、アナウンスメント21と同時にDEM
M(Data Entitlement Manage
ment Message)と呼ばれる制御情報も送
る。コンテンツ23は、サーバ5が配信するものであ
り、例えば音楽情報、画像情報等である。
As shown in FIG. 3, for example, when the server 5 distributes the contents 23 to each of the computers 7-1, 7-2,... Between 1:00 pm and 3:00 pm on a certain day, Announcement 2 with this content 23
Send 1 In addition, the DEM and announcement 21
M (Data Entitlement Management)
The control information is also sent. The content 23 is distributed by the server 5, and is, for example, music information, image information, and the like.

【0019】次に、通信システム1の具体的な動作につ
いて説明する。まず、サーバ5とコンピュータ7−1等
とで通信を行う場合、サーバ5とクライアント側のコン
ピュータ7−1等との間で準備処理を行う。例えば、サ
ーバ5は、アナウンスメント21を所定のマルチキャス
トアドレス(mca ann)およびポート番号(po
rt ann)に送信することを決定し、サーバ5のプ
ログラムにマルチキャストアドレス(mca ann)
を入力する。そして、サーバ5は、アナウンスメント2
1を暗号化するための鍵情報を入力する。
Next, a specific operation of the communication system 1 will be described. First, when communication is performed between the server 5 and the computer 7-1 or the like, a preparation process is performed between the server 5 and the client computer 7-1 or the like. For example, the server 5 transmits the announcement 21 to a predetermined multicast address (mca ann) and a port number (po).
rt nn), and sends a multicast address (mca ann) to the program of the server 5.
Enter Then, the server 5 performs the announcement 2
Enter key information for encrypting 1.

【0020】コンピュータ7−1等では、このマルチキ
ャストアドレス(mca ann)とポート番号(po
rt ann)をクライアントプログラムに入力する。
そして、コンピュータ7−1は、アナウンスメント21
が暗号化された場合に、これを復号化するための鍵情報
をクライアントプログラムに入力する。クライアントプ
ログラムは、このマルチキャストアドレス(mca a
nn)およびポート番号(port ann)に参加
し、送信されるアナウンスメント21の受信を開始す
る。
In the computer 7-1 or the like, the multicast address (mca ann) and the port number (po)
rt nn) into the client program.
Then, the computer 7-1 executes the announcement 21
Is encrypted, the key information for decrypting the encrypted information is input to the client program. The client program uses this multicast address (mca a
nn) and the port number (port ann), and starts receiving the transmitted announcement 21.

【0021】次に、図2に示すように、サーバ5は、ア
ナウンスメント21のフラグを設定し、コンテンツ23
とともに送信し(ステップ201)、コンピュータ7−
1は、アナウンスメント21およびコンテンツ23を受
信し、アナウンスメント21に設定された情報により制
御される(ステップ202)。
Next, as shown in FIG. 2, the server 5 sets a flag of the announcement 21 and
(Step 201), and the computer 7-
1 receives the announcement 21 and the content 23, and is controlled by the information set in the announcement 21 (step 202).

【0022】ステップ201 次に、ステップ201の処理について具体的に説明す
る。図4は、アナウンスメント21の構成を示す図であ
る。アナウンスメント21は、バージョン番号101、
ハッシュ値103等から構成される。バージョン番号1
01は、コンテンツ伝送制御情報、すなわちこのアナウ
ンスメントのバージョン番号を示す。ハッシュ値103
は、このアナウンスメント21(コンテンツ伝送制御情
報)が更新されたことを示す値である。すなわち、この
アナウンスメント21自体にハッシュ関数をかけて求め
られたハッシュ値である。
[0022]Step 201  Next, the processing of step 201 will be specifically described.
You. FIG. 4 is a diagram showing a configuration of the announcement 21.
You. Announcement 21 has version number 101,
It is composed of a hash value 103 and the like. Version number 1
01 is content transmission control information, that is,
Indicates the version number of the statement. Hash value 103
This announcement 21 (content transmission control information)
) Is updated. That is, this
Find the announcement 21 itself by applying a hash function
Hash value.

【0023】送出時刻105は、サーバ5がコンテンツ
の送出を開始する時刻である。受信側のコンピュータ7
−1は、この送出時刻105を用いて処理を行うことに
より、送信側と受信側で同期をとることができる。アナ
ウンスメント暗号化フラグ107は、アナウンスメント
が暗号化されていることを示すフラグである。終了フラ
グ109は、コンテンツの配信終了を示すフラグであ
る。この終了フラグ109は、コンテンツの配信が終了
直前に受信を開始したクライアント等にコンテンツの配
信が終了したことを示すために設定される。
The transmission time 105 is the time at which the server 5 starts transmitting the content. Receiving computer 7
By performing processing using the transmission time 105, −1 can be synchronized between the transmission side and the reception side. Announcement encryption flag 107 is a flag indicating that the announcement is encrypted. The end flag 109 is a flag indicating the end of content distribution. The end flag 109 is set to indicate that the distribution of the content has been completed to the client or the like that has started receiving immediately before the distribution of the content has been completed.

【0024】例えば図3において、午後2時59分にコ
ンピュータ7−1が立ち上げられ、受信を開始したよう
な場合、この終了フラグ109により、コンテンツ23
の配信がほぼ終了したことを知ることができる。自動受
信フラグ111は、コンテンツの自動受信を示すフラグ
である。すなわち、自動受信フラグ111に「1」を設
定すると、このコンテンツに関しては全てのクライアン
トが受信を行う。
For example, in FIG. 3, when the computer 7-1 is started up at 2:59 pm and the reception is started, the content of the content 23 is determined by the end flag 109.
You can know that the distribution has almost ended. The automatic reception flag 111 is a flag indicating automatic reception of content. That is, when the automatic reception flag 111 is set to “1”, all the clients receive this content.

【0025】ミラーリングフラグ113は、ミラーリン
グを行うことを示すフラグである。ミラーリングとは、
各コンピュータ7にサーバ5と同一の内容を保持させる
ものである。すなわち、サーバ5の保持するコンテンツ
等がそのままコンピュータ7−1等にも保持される。
The mirroring flag 113 is a flag indicating that mirroring is performed. What is mirroring?
Each computer 7 has the same contents as the server 5. That is, the contents and the like held by the server 5 are also held as they are in the computer 7-1 and the like.

【0026】上書きフラグ115はクライアント側で上
書きを行うフラグである。例えば上書きフラグ115が
「1」の場合、コンピュータ7−1のハードディスク等
に今回送信するコンテンツ名と同じ名前のコンテンツが
既に保持されていれば、上書きを行わせる。ターフラグ
117は、コンテンツが複数あり、それらがアーカイブ
によって結合されていることを示すフラグである。例え
ば、ターフラグ117が「0」の場合、アーカイブは行
われていない。
The overwrite flag 115 is a flag for overwriting on the client side. For example, when the overwrite flag 115 is "1", if the content having the same name as the content to be transmitted this time is already stored in the hard disk or the like of the computer 7-1, the overwriting is performed. The tar flag 117 is a flag indicating that there are a plurality of contents and they are combined by the archive. For example, when the tar flag 117 is “0”, archiving is not performed.

【0027】コンテンツ圧縮フラグ119は、コンテン
ツが圧縮されていることを示すフラグである。コンテン
ツ暗号化フラグ121は、コンテンツが暗号化されてい
ることを示すフラグである。例えば、コンテンツ暗号化
フラグ121が「1」の場合、コンテンツは暗号化され
る。暗号化モード123は、コンテンツにどのような暗
号化が施されているかを示すフラグである。例えば、暗
号化モード123が「2」の場合、DESという暗号化
方式でコンテンツが暗号化される。
[0027] The content compression flag 119 is a flag indicating that the content is compressed. The content encryption flag 121 is a flag indicating that the content is encrypted. For example, when the content encryption flag 121 is “1”, the content is encrypted. The encryption mode 123 is a flag indicating what kind of encryption has been applied to the content. For example, when the encryption mode 123 is “2”, the content is encrypted by an encryption method called DES.

【0028】タイムアウト125は、この時間以内に情
報を受け取らなかった場合は受信を中断するタイムアウ
ト値を示す。例えば、タイムアウト125に「180」
秒が設定されると、クライアント側のコンピュータ7−
1がこのアナウンスメント21を受け取ってから、18
0秒以内にコンテンツ23等の情報を受け取らなかった
場合は、受信を中断する。コンテンツ名127は、コン
テンツ23の名前を示す。
The timeout 125 indicates a timeout value for suspending reception if no information is received within this time. For example, "180"
When the second is set, the client computer 7-
18 after receiving this announcement 21
If the information such as the content 23 is not received within 0 seconds, the reception is interrupted. The content name 127 indicates the name of the content 23.

【0029】マルチキャストアドレス129は、コンテ
ンツが送信されるマルチキャストアドレスである。ポー
ト番号131は、マルチキャストの送信先ポート番号で
あり、コンテンツがこのポート番号に送信される。コン
テンツ保存先ディレクトリ135は、コンテンツの保存
先のディレクトリを示す。例えば、このコンテンツ23
をコンピュータ7−1のハードディスクの「Conte
ntDirectory」というディレクトリに保存さ
せることができる。
[0029] The multicast address 129 is a multicast address to which contents are transmitted. The port number 131 is a multicast destination port number, and the content is transmitted to this port number. The content storage destination directory 135 indicates a directory where the content is stored. For example, this content 23
On the hard disk of the computer 7-1.
ntDirectory ".

【0030】コンテンツ容量137は、コンテンツ23
の容量を示す。コンテンツ容量137はコンテンツが圧
縮化され、さらに暗号化された後の容量である。コンテ
ンツ暗号化鍵139は、コンテンツを暗号化した鍵を示
す。
The content capacity 137 is the content 23
Shows the capacity of The content capacity 137 is the capacity after the content is compressed and further encrypted. The content encryption key 139 indicates a key for encrypting the content.

【0031】サーバ5は、アナウンスメント21のフラ
グを例えば図5に示すように設定する。アナウンスメン
ト21のバージョン番号101を「10」とし、コンテ
ンツ名127に「contents A」を設定する。
サーバ5は、コンテンツ保存先ディレクトリ135に
「Content Directory」を設定し、こ
のコンテンツをクライアント側のコンピュータ7−1の
ハードディスクの「Content Director
y」に保存させる。
The server 5 sets the flag of the announcement 21 as shown in FIG. 5, for example. The version number 101 of the announcement 21 is set to “10”, and the content name 127 is set to “contents A”.
The server 5 sets “Content Directory” in the content storage directory 135, and stores the content in “Content Director” on the hard disk of the computer 7-1 on the client side.
y ”.

【0032】また、このコンテンツを全てのクライアン
トに受信させる場合には、自動受信フラグ111を
「1」とする。今回送信するコンテンツ名127と同じ
名前のコンテンツがクライアント側のコンピュータ7−
1、・・・・等に存在し、上書きさせるので、上書きフ
ラグ115を「1」とする。
When this content is to be received by all clients, the automatic reception flag 111 is set to "1". The content having the same name as the content name 127 to be transmitted this time is transmitted to the client computer 7-.
.., Etc., and are overwritten, the overwrite flag 115 is set to “1”.

【0033】アーカイブを行わないので、ターフラグ1
17を「0」にし、コンテンツを圧縮して送信するの
で、コンテンツ圧縮フラグ119を「1」とし、コンテ
ンツを暗号化して送信するので、コンテンツ暗号化フラ
グ121を「1」とし、暗号化をDESという方式によ
り暗号化するので、暗号化モード123をDESを表す
「2」とする。コンテンツ暗号化鍵139をKsとし、
アナウンスメント21は暗号化するのでアナウンスメン
ト暗号化フラグ107を「1」とする。なお、アナウン
スメント21を暗号化しても、欄37に記載されている
ように、バージョン番号101、ハッシュ値103、送
出時刻105、アナウンスメント暗号化フラグ107は
暗号化されず、その他のフラグは暗号化される。
Since archiving is not performed, tar flag 1
17 is set to "0" and the content is compressed and transmitted. Therefore, the content compression flag 119 is set to "1", and the content is encrypted and transmitted. Therefore, the content encryption flag 121 is set to "1" and the encryption is set to DES. Therefore, the encryption mode 123 is set to “2” representing DES. Let Ks be the content encryption key 139,
Since the announcement 21 is encrypted, the announcement encryption flag 107 is set to “1”. Even if the announcement 21 is encrypted, as described in the column 37, the version number 101, the hash value 103, the transmission time 105, the announcement encryption flag 107 is not encrypted, and the other flags are not encrypted. Be transformed into

【0034】タイムアウト125に「180」を設定
し、タイムアウト時間を180秒とし、コンテンツをマ
ルチキャストアドレスmca contentに送信す
るため、マルチキャストアドレス129に「mca c
ontent」を設定し、コンテンツをポート番号「n
Port」に送信するため、ポート番号131に「nP
ort」を設定する。
"180" is set in the timeout 125, the timeout time is set to 180 seconds, and "mca cac" is set in the multicast address 129 in order to transmit the content to the multicast address mca content.
content "and port number" n "
To send to “Port”, the port number 131 is set to “nP
ort ”.

【0035】次に、サーバ5は、コンテンツ名127が
「contents A」のコンテンツを圧縮プログラ
ムによって圧縮し、圧縮されたこのコンテンツを暗号化
プログラム「DES」によって暗号化する。この際、コ
ンテンツ暗号化鍵139で示される鍵Ksによって復号
化できるように暗号化する。
Next, the server 5 compresses the content whose content name 127 is "contents A" by a compression program, and encrypts the compressed content by an encryption program "DES". At this time, the content is encrypted so that it can be decrypted by the key Ks indicated by the content encryption key 139.

【0036】コンテンツを圧縮し、暗号化した後のコン
テンツの容量を算出し、この容量が3000バイトであ
ったので、コンテンツ容量137に「3000」を設定
する。
The capacity of the content after compressing and encrypting the content is calculated, and since this capacity is 3000 bytes, "3000" is set to the content capacity 137.

【0037】サーバ5は以上の設定を行い、アナウンス
メント21を生成し、マルチキャストアドレス(mca
ann)に向けて送信し、コンテンツ23をマルチキ
ャストアドレス(mca content)、ポート番
号(nport)に向けて送信する。
The server 5 makes the above settings, generates an announcement 21, and sets the multicast address (mca
nn), and the content 23 is transmitted to the multicast address (mca content) and the port number (nport).

【0038】このようにサーバ5は、コンテンツ23に
対して暗号化等の処理を行い、アナウンスメント21に
各種情報を設定して図3に示すように、コンテンツ23
とアナウンス21をクライアント側のコンピュータ7−
1等に送る。
As described above, the server 5 performs a process such as encryption on the content 23, sets various information in the announcement 21, and sets the content 23 as shown in FIG.
And announcement 21 to client computer 7-
Send to 1st mag.

【0039】ステップ202 次に、ステップ202の処理を具体的に説明する。クラ
イアント側のコンピュータ7−1はアナウンスメント2
1およびコンテンツ23を受信し、アナウンスメント2
1に設定された情報により制御される。例えばコンピュ
ータ7−1のクライアントプログラムは以下のような処
理を行う。
[0039]Step 202  Next, the processing of step 202 will be specifically described. Kula
The computer on the client side is Announcement 2
1 and content 23, and announcement 2
It is controlled by the information set to 1. For example, Compu
The client program of Data 7-1 is processed as follows.
Work.

【0040】マルチキャストアドレス(mca an
n)に送信されたアナウンスメント121を受信し、バ
ージョン番号101が「10」であることから、アナウ
ンスメント21の読み方を決定する。アナウンスメント
暗号化フラグ107が「1」であるので、アナウンスメ
ント21の暗号化されている部分の復号化を行う。
The multicast address (mca an
The announcement 121 transmitted to n) is received, and since the version number 101 is “10”, how to read the announcement 21 is determined. Since the announcement encryption flag 107 is “1”, the encrypted portion of the announcement 21 is decrypted.

【0041】クライアントプログラムは、自動受信フラ
グ111が「1」であるので、このコンテンツを受信す
ることを決定し、「mca content」のマルチ
キャストグループにポート番号「nPort」で参加す
る。そして、コンテンツ名が「contents A」
のコンテンツの受信を開始し、ログに受信を開始したと
きの送出時刻105を書き出す。
Since the automatic reception flag 111 is "1", the client program decides to receive this content, and joins the multicast group "mca content" with the port number "nPort". And the content name is "contents A"
, And the transmission time 105 at the start of the reception is written in the log.

【0042】さらに、クライアントプログラムは、コン
テンツ容量137を読み取ることにより、このコンテン
ツの容量が3000バイトであることを知り、コンテン
ツを3000バイト受信したところでコンテンツの受信
を停止する。また、コンテンツ暗号化フラグ21が
「1」であるので、コンテンツ23が暗号化されている
ことを知り、暗号化モード123が「2」に相当する復
号化プログラム(DES)とコンテンツ暗号化鍵139
(Ks)を用いてコンテンツ23を復号化する。そし
て、コンテンツ圧縮フラグ119が「1」であるので、
コンテンツ23が圧縮されていることを知り、解凍処理
を行う。
Further, by reading the content capacity 137, the client program knows that the capacity of the content is 3000 bytes, and stops receiving the content when 3000 bytes of the content are received. Further, since the content encryption flag 21 is “1”, it is known that the content 23 is encrypted, and the encryption mode 123 is set to a decryption program (DES) corresponding to “2” and the content encryption key 139.
The content 23 is decrypted using (Ks). Then, since the content compression flag 119 is “1”,
It knows that the content 23 is compressed and performs decompression processing.

【0043】また、クライアントプログラムは、ターフ
ラグ117によりコンテンツがアーカイブにより結合さ
れていないことが分かるので、コンテンツの後処理を終
了する。コンピュータ7−1は、コンテンツ保存先ディ
レクトリ135で指定された「ContentDire
ctory」に「contents A」と同名のコン
テンツを発見し、上書きフラグ115が「1」に設定さ
れているので、このコンテンツ23を上書きして保存す
る。そして、ログに受信を終了したときの送出時刻10
5を書き出す。
Also, the client program knows from the tarflag 117 that the contents are not combined by the archive, and thus ends the post-processing of the contents. The computer 7-1 transmits the “ContentDirectory” specified in the content storage destination directory 135.
A content having the same name as “contents A” is found in the “collection”, and the content 23 is overwritten and stored because the overwrite flag 115 is set to “1”. Then, the transmission time 10 when the reception is ended in the log
Write down 5.

【0044】なお、コンテンツ23の受信中、伝送経路
上で輻輳が発生し、コンテンツを含むパケットが180
秒間到着しなかったような場合、アナウンスメント21
に示されるタイムアウト125が180秒であるので、
コンピュータ7−1はマルチキャストグループから脱退
する。
During the reception of the content 23, congestion occurs on the transmission path, and the packet containing the content becomes 180
If you do not arrive for 2 seconds, announcement 21
Since the timeout 125 shown in is 180 seconds,
Computer 7-1 leaves the multicast group.

【0045】また、コンテンツ23を受信中にハッシュ
値103が変化したアナウンスメント21が送信されて
きた場合、コンピュータ7−1はアナウンスメント2
1、コンテンツ23を受信したが、現在受信中のコンテ
ンツ23に関して終了フラグ109「1」となってい
た。終了フラグ109はコンテンツ23の送信が終了し
たことを示すフラグであるので、コンピュータ7−1は
マルチキャストグループから脱退する。
When the announcement 21 in which the hash value 103 has changed while the content 23 is being received is transmitted, the computer 7-1 sends the announcement 2
1. Although the content 23 has been received, the end flag 109 of the currently received content 23 is “1”. Since the end flag 109 is a flag indicating that the transmission of the content 23 has been completed, the computer 7-1 leaves the multicast group.

【0046】このように、本実施の形態によれば、サー
バ5はクライアント側のコンピュータ7−1、7−2、
……にコンテンツ23の送信されるマルチキャストアド
レスを知らせることができるので、コンピュータ7−1
等のクライアントプログラムが自動的にコンテンツ23
の送信されるマルチキャストアドレスに参加し、コンテ
ンツ23の受信を開始することができる。
As described above, according to the present embodiment, the server 5 has the client computers 7-1 and 7-2,
.. Can be notified of the multicast address to which the content 23 is transmitted.
And other client programs automatically
And can start receiving the content 23.

【0047】また、サーバ5は、送信側のシステムの時
刻を知らせることができ、ログ出力にこの時刻を用いる
ことで、サーバ5およびクライアントの各コンピュータ
7−1、……で時刻の同期がとれ、エラー等の発見がし
やすくなる。ハッシュ値103を用いることで、クライ
アントはアナウンスメント21が更新されたことを知る
ことができ、更新されたアナウンスメント21のみの解
析を行えばよく、CPUの処理時間を短縮できる。
Further, the server 5 can notify the time of the transmission side system, and by using this time for log output, the time can be synchronized between the server 5 and each of the clients 7-1,... Errors and the like can be easily found. By using the hash value 103, the client can know that the announcement 21 has been updated, and it is sufficient to analyze only the updated announcement 21 and the processing time of the CPU can be reduced.

【0048】サーバ5は、クライアントのコンテンツ受
信を開始させることができ、また、サーバ5はクライア
ントのコンテンツ受信を終了させることができる。クラ
イアント側のコンピュータ7−1等は、受信のセッショ
ンを必要がなくなればすぐに中止することができ、CP
Uの処理時間を短縮できる。自動受信フラグ111を用
いることにより、サーバ5はクライアントのコンテンツ
の受信を自動的に開始することができ、クライアント側
の設定によらず、コンテンツ23の受信をクライアント
側に強制することができる。
The server 5 can start receiving the contents of the client, and the server 5 can end the receiving of the contents of the client. The computer 7-1 on the client side can stop the reception session as soon as it is no longer necessary.
U processing time can be reduced. By using the automatic reception flag 111, the server 5 can automatically start the reception of the contents of the client, and can force the reception of the contents 23 to the client regardless of the setting of the client.

【0049】サーバ5は、ミラーリングフラグ113を
用いることで、クライアント側の各コンピュータ7−1
等にミラーリングを要請できる。サーバ5は、上書きフ
ラグ115を用いることで、クライアント側のコンピュ
ータ7−1等の持つコンテンツを新しいコンテンツで上
書きすることができ、常にサーバ5が設定したコンテン
ツ名でクライアント側のコンピュータ7−1等のハード
ディスク等に保存させることができ、クライアント側で
コンテンツ名の管理を行う必要がなくなる。
The server 5 uses the mirroring flag 113 to execute each computer 7-1 on the client side.
Etc. can request mirroring. By using the overwrite flag 115, the server 5 can overwrite the content of the client computer 7-1 or the like with new content, and always use the content name set by the server 5 for the client computer 7-1 or the like. The content can be stored on a hard disk or the like of the client, and the client does not need to manage the content name.

【0050】サーバ5は、コンテンツ圧縮フラグ119
を用いることにより、クライアント側にコンテンツ23
が圧縮されていることを知らせることができるので、ク
ライアントプログラムは自動的にコンテンツ23の解凍
を行うことができる。
The server 5 sends the content compression flag 119
, The content 23 is provided on the client side.
Can be notified that the content is compressed, and the client program can automatically decompress the content 23.

【0051】サーバ5は、コンテンツ暗号化フラグ12
1を用いることにより、クライアント側にコンテンツ2
3が暗号化されていることを知らせることができるの
で、クライアントプログラムは自動的にコンテンツの復
号を行うことができる。サーバ5は、暗号化モード12
3を用いることにより、クライアント側にコンテンツ2
3がどのような暗号化方式で暗号化されているかを知ら
せることができるので、様々の暗号化アルゴリズムを利
用してもクライアントプログラムが自動的にどの復号化
アルゴリズムを使用すればよいかの判断を行うことがで
きる。
The server 5 has a content encryption flag 12
1 allows the client to use the content 2
3 can be informed that it is encrypted, so that the client program can automatically decrypt the content. The server 5 has the encryption mode 12
3 allows the client to use the content 2
3 can be informed of the encryption method used, so that even if various encryption algorithms are used, the client program automatically determines which decryption algorithm should be used. It can be carried out.

【0052】サーバ5は、アナウンスメント暗号化フラ
グ107を用いることにより、クライアント側にアナウ
ンスメント21が暗号化されていることを知らせること
ができ、クライアントプログラムは自動的にアナウンス
メントの復号化を行うことができる。サーバ5は、ター
フラグ117を用いることにより、クライアント側にコ
ンテンツ23がアーカイブされていることを知らせるこ
とができ、クライアントプログラムが自動的にコンテン
ツ23のアーカイブの展開を行うことができる。
The server 5 can inform the client that the announcement 21 is encrypted by using the announcement encryption flag 107, and the client program automatically decrypts the announcement. be able to. The server 5 can notify the client that the content 23 is archived by using the tarflag 117, and the client program can automatically expand the archive of the content 23.

【0053】サーバ5は、タイムアウト125によりク
ライアント側のタイムアウト時間を設定できるので、輻
輳等により、コンテンツの到着が不可能となった場合で
も、クライアントプログラムが自動的にコンテンツの受
信を終了し、CPUの処理時間が節約される。サーバ5
は、コンテンツ暗号化鍵139を用いることにより、ク
ライアント側に暗号化されたコンテンツの復号情報を知
らせることができ、クライアントプログラムが自動的に
コンテンツの復号化処理を行うことができる。
The server 5 can set the timeout period on the client side by the timeout 125. Therefore, even if the content cannot arrive due to congestion or the like, the client program automatically ends the reception of the content, and Processing time is saved. Server 5
By using the content encryption key 139, the client can be notified of the decryption information of the encrypted content to the client side, and the client program can automatically perform the decryption processing of the content.

【0054】図6は、他の実施の形態に係る通信システ
ム301を示すものである。この通信システム301
は、ネットワークとしてサテライトネットワーク303
を用いる。サテライトネットワーク303は、人工衛星
等を介したネットワークである。この通信システム30
1においても図1に示す通信システム1と同様の処理が
行われる。
FIG. 6 shows a communication system 301 according to another embodiment. This communication system 301
Is a satellite network 303 as a network
Is used. The satellite network 303 is a network via an artificial satellite or the like. This communication system 30
1, the same processing as in the communication system 1 shown in FIG. 1 is performed.

【0055】図7、図8はアナウンスメントの送信の別
方式を示す図である。図7では、サーバ5はアナウンス
メント21を送信した後、コンテンツ23を送信する。
図8は、サーバ5はアナウンスメント21を最初に送信
し、コンテンツ23を送信するのと同時にアナウンスメ
ント21も送信する。図7、図8の場合、コンテンツ2
3の送信開始と同時に全てのクライアントに受信を開始
させることができる。また、図2、図8の場合、常にク
ライアントの受信状態を変化させることができる。
FIGS. 7 and 8 are diagrams showing another method of transmitting an announcement. In FIG. 7, after transmitting the announcement 21, the server 5 transmits the content 23.
In FIG. 8, the server 5 transmits the announcement 21 first, and simultaneously transmits the content 23 and also transmits the announcement 21. In the case of FIG. 7 and FIG.
3 and all clients can start receiving at the same time. Also, in the case of FIG. 2 and FIG. 8, the receiving state of the client can always be changed.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上、詳細に説明したように本発明によ
れば、サーバ側からクライアント側の受信制御を行うこ
とができる。
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to perform reception control on the client side from the server side.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 通信システム1の概略構成図FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a communication system 1.

【図2】 通信システム1の概略動作を示すフローチャ
ート
FIG. 2 is a flowchart showing a schematic operation of the communication system 1;

【図3】 アナウンスメント21とコンテンツ23の送
信の説明図
FIG. 3 is an explanatory diagram of transmission of an announcement 21 and contents 23.

【図4】 アナウンスメント21を示す図FIG. 4 is a diagram showing an announcement 21;

【図5】 アナウンスメント21を示す図FIG. 5 is a diagram showing an announcement 21;

【図6】 通信システム301の概略構成を示す図FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of a communication system 301.

【図7】 アナウンスメント21とコンテンツ23の送
信を示す図
FIG. 7 is a diagram showing transmission of an announcement 21 and contents 23.

【図8】 アナウンスメント21とコンテンツ23の送
信を示す図
FIG. 8 is a diagram showing transmission of an announcement 21 and contents 23.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1………通信システム 3………ネットワーク 5………サーバ 7………コンピュータ 21………アナウンスメント 23………コンテンツ 1 Communication system 3 Network 5 Server 7 Computer 21 Announcement 23 Contents

フロントページの続き (72)発明者 高野 明幸 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 冨長 裕久 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5B089 GA04 GA11 HB18 KB06 5J104 AA04 DA04 JA13 NA02 NA12 PA07 5K030 GA01 GA11 HB06 HC01 JT03 JT06 LD02 LD18 LD19 Continued on the front page (72) Inventor Akiyuki Takano 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation (72) Inventor Hirohisa Tominaga 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Stock F-term in the company (reference) 5B089 GA04 GA11 HB18 KB06 5J104 AA04 DA04 JA13 NA02 NA12 PA07 5K030 GA01 GA11 HB06 HC01 JT03 JT06 LD02 LD18 LD19

Claims (58)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーバと端末装置とがネットワークで接
続され、マルチキャスト方式で、前記サーバから前記端
末装置へコンテンツを配信する通信システムであって、 前記サーバは、アナウンスメントに所定の情報を載せ
て、前記端末装置の受信制御を行うことを特徴とする通
信システム。
1. A communication system in which a server and a terminal device are connected via a network, and the server distributes content from the server to the terminal device in a multicast manner, wherein the server puts predetermined information in an announcement. And a communication system for controlling reception of the terminal device.
【請求項2】 前記所定の情報は、マルチキャストアド
レスであることを特徴とする請求項1記載の通信システ
ム。
2. The communication system according to claim 1, wherein said predetermined information is a multicast address.
【請求項3】 前記所定の情報は、ポート番号であるこ
とを特徴とする請求項1記載の通信システム。
3. The communication system according to claim 1, wherein said predetermined information is a port number.
【請求項4】 前記所定の情報は、前記サーバがコンテ
ンツを配信する時刻情報であることを特徴とする請求項
1記載の通信システム。
4. The communication system according to claim 1, wherein the predetermined information is time information at which the server distributes the content.
【請求項5】 前記所定の情報は、前記アナウンスメン
トを基にして求められたハッシュ値であり、前記サーバ
は、前記端末装置に対して、ハッシュ値を基にしてアナ
ウンスメントが更新されたことを通知することを特徴と
する請求項1記載の通信システム。
5. The method according to claim 1, wherein the predetermined information is a hash value obtained based on the announcement, and the server notifies the terminal device that the announcement has been updated based on the hash value. 2. The communication system according to claim 1, wherein the communication is notified.
【請求項6】 前記サーバは、前記所定の情報を用いて
前記端末装置に対してコンテンツの受信を開始させるこ
とを特徴とする請求項1記載の通信システム。
6. The communication system according to claim 1, wherein the server causes the terminal device to start receiving content using the predetermined information.
【請求項7】 前記所定の情報は、コンテンツの配信の
終了を示す情報であり、端末装置はこの終了情報を受け
取ると、受信を終了することを特徴とする請求項1記載
の通信システム。
7. The communication system according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating an end of distribution of the content, and the terminal device ends the reception when receiving the end information.
【請求項8】 前記所定の情報は、上書きを示す情報で
あり、前記端末装置はこの上書きを示す情報を受け取る
と、コンテンツの上書きを行うことを特徴とする請求項
1記載の通信システム。
8. The communication system according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating overwriting, and the terminal device performs content overwriting upon receiving the information indicating this overwriting.
【請求項9】 前記所定の情報は、コンテンツの圧縮を
示す情報であり、前記端末装置は、このコンテンツの圧
縮を示す情報を受け取ると、このコンテンツを解凍する
ことを特徴とする請求項1記載の通信システム。
9. The apparatus according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating compression of the content, and the terminal device decompresses the content when receiving the information indicating compression of the content. Communication system.
【請求項10】 前記所定の情報は、コンテンツが暗号
化されていることを示す情報であることを特徴とする請
求項1記載の通信システム。
10. The communication system according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating that the content is encrypted.
【請求項11】 前記所定の情報は、コンテンツの暗号
化方式を示す情報であり、前記端末装置は、この情報を
受け取ると、自動的にコンテンツの復号を行うことを特
徴とする請求項1記載の通信システム。
11. The terminal device according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating a content encryption method, and the terminal device automatically decrypts the content when receiving the information. Communication system.
【請求項12】 前記所定の情報は、前記アナウンスメ
ントが暗号化されていることを示す情報であり、前記端
末装置は、この情報を受け取るとアナウンスメントを自
動的に復号することを特徴とする請求項1記載の通信シ
ステム。
12. The terminal device according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating that the announcement is encrypted, and the terminal device automatically decodes the announcement when receiving the information. The communication system according to claim 1.
【請求項13】 前記所定の情報は、複数のコンテンツ
が結合されていることを示す情報であることを特徴とす
る請求項1記載の通信システム。
13. The communication system according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating that a plurality of contents are combined.
【請求項14】 前記所定の情報は、端末装置側のタイ
ムアウト時間を示す情報であり、前記端末装置はこの情
報を受け取り、前記タイムアウト時間が経過すると受信
を終了することを特徴とする請求項1記載の通信システ
ム。
14. The apparatus according to claim 1, wherein the predetermined information is information indicating a timeout period on the terminal device side, and the terminal device receives this information, and terminates reception when the timeout period elapses. A communication system as described.
【請求項15】 前記所定の情報は、コンテンツの復号
鍵情報であり、前記端末装置はこの復号鍵情報を受け取
ると、コンテンツを復号することを特徴とする請求項1
記載の通信システム。
15. The apparatus according to claim 1, wherein the predetermined information is decryption key information of the content, and the terminal device decrypts the content when receiving the decryption key information.
A communication system as described.
【請求項16】 前記ネットワークは、人工衛星を介し
たサテライトネットワークであることを特徴とする請求
項1記載の通信システム。
16. The communication system according to claim 1, wherein the network is a satellite network via an artificial satellite.
【請求項17】 前記サーバは、コンテンツを配信する
前に前記アナウンスメントを配信することを特徴とする
請求項1記載の通信システム。
17. The communication system according to claim 1, wherein the server distributes the announcement before distributing the content.
【請求項18】 前記サーバは、コンテンツを配信する
とともに、前記アナウンスメントを配信することを特徴
とする請求項1記載の通信システム。
18. The communication system according to claim 1, wherein the server distributes the content and also distributes the announcement.
【請求項19】 端末装置にネットワークで接続され、
マルチキャスト方式で、前記端末装置へコンテンツを配
信するサーバであって、 アナウンスメントに所定の情報を載せて、前記端末装置
の受信制御を行うことを特徴とするサーバ。
19. A terminal device connected to a network via a network,
A server for distributing content to said terminal device by a multicast method, wherein said server carries out reception control of said terminal device by placing predetermined information in an announcement.
【請求項20】 前記所定の情報は、マルチキャストア
ドレスであることを特徴とする請求項19記載のサー
バ。
20. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is a multicast address.
【請求項21】 前記所定の情報は、ポート番号である
ことを特徴とする請求項19記載のサーバ。
21. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is a port number.
【請求項22】 前記所定の情報は、前記サーバがコン
テンツを配信する時刻情報であることを特徴とする請求
項19記載のサーバ。
22. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is time information at which the server distributes the content.
【請求項23】 前記所定の情報は、前記アナウンスメ
ントを基にして求められたハッシュ値であり、前記端末
装置に対して、ハッシュ値を基にしてアナウンスメント
が更新されたことを通知することを特徴とする請求項1
9記載のサーバ。
23. The predetermined information is a hash value obtained based on the announcement, and notifying the terminal device that the announcement has been updated based on the hash value. Claim 1 characterized by the following:
9. The server according to 9.
【請求項24】 前記所定の情報を用いて前記端末装置
に対してコンテンツの受信を開始させることを特徴とす
る請求項19記載のサーバ。
24. The server according to claim 19, wherein the server starts receiving the content by using the predetermined information.
【請求項25】 前記所定の情報は、コンテンツの配信
の終了を示す情報であり、端末装置に受信を終了させる
ことを特徴とする請求項19記載のサーバ。
25. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating an end of distribution of the content, and causes the terminal device to end the reception.
【請求項26】 前記所定の情報は、上書きを示す情報
であり、前記端末装置にコンテンツの上書きを行わせる
ことを特徴とする請求項19記載のサーバ。
26. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating overwriting, and causes the terminal device to overwrite content.
【請求項27】 前記所定の情報は、コンテンツの圧縮
を示す情報であり、前記端末装置に、このコンテンツを
解凍させることを特徴とする請求項19記載のサーバ。
27. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating compression of content, and causes the terminal device to decompress the content.
【請求項28】 前記所定の情報は、コンテンツが暗号
化されていることを示す情報であることを特徴とする請
求項19記載のサーバ。
28. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating that the content is encrypted.
【請求項29】 前記所定の情報は、コンテンツの暗号
化方式を示す情報であり、前記端末装置に、自動的にコ
ンテンツの復号を行わせることを特徴とする請求項19
記載のサーバ。
29. The method according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating a content encryption method, and causes the terminal device to automatically decrypt the content.
The server described.
【請求項30】 前記所定の情報は、前記アナウンスメ
ントが暗号化されていることを示す情報であり、前記端
末装置に、アナウンスメントを自動的に復号させること
を特徴とする請求項19記載のサーバ。
30. The apparatus according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating that the announcement is encrypted, and causes the terminal device to automatically decrypt the announcement. server.
【請求項31】 前記所定の情報は、複数のコンテンツ
が結合されていることを示す情報であることを特徴とす
る請求項19記載のサーバ。
31. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating that a plurality of contents are combined.
【請求項32】 前記所定の情報は、端末装置側のタイ
ムアウト時間を示す情報であり、前記端末装置に、前記
タイムアウト時間が経過すると受信を終了させることを
特徴とする請求項19記載のサーバ。
32. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is information indicating a timeout period on the terminal device side, and the terminal device terminates reception after the timeout period elapses.
【請求項33】 前記所定の情報は、コンテンツの復号
情報であり、前記端末装置にコンテンツを復号させるこ
とを特徴とする請求項19記載のサーバ。
33. The server according to claim 19, wherein the predetermined information is content decryption information, and causes the terminal device to decrypt the content.
【請求項34】 前記ネットワークは、人工衛星を介し
たサテライトネットワークであることを特徴とする請求
項19記載のサーバ。
34. The server according to claim 19, wherein said network is a satellite network via an artificial satellite.
【請求項35】 コンテンツを配信する前に前記アナウ
ンスメントを配信することを特徴とする請求項19記載
のサーバ。
35. The server according to claim 19, wherein the announcement is delivered before the content is delivered.
【請求項36】 コンテンツを配信するとともに、前記
アナウンスメントを配信することを特徴とする請求項1
9記載のサーバ。
36. The system according to claim 1, further comprising: distributing the content and distributing the announcement.
9. The server according to 9.
【請求項37】 サーバにネットワークで接続され、マ
ルチキャスト方式で、前記サーバから配信されるコンテ
ンツを受信する端末装置であって、 前記サーバから送られるアナウンスメント上の所定の情
報に基づいて受信制御を行うことを特徴とする端末装
置。
37. A terminal device connected to a server via a network and receiving content distributed from the server in a multicast manner, wherein the terminal device controls reception based on predetermined information in an announcement sent from the server. A terminal device characterized by performing.
【請求項38】 前記所定の情報は、マルチキャストア
ドレスであることを特徴とする請求項37記載の端末装
置。
38. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is a multicast address.
【請求項39】 前記所定の情報は、ポート番号である
ことを特徴とする請求項37記載の端末装置。
39. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is a port number.
【請求項40】 前記所定の情報は、前記サーバがコン
テンツを配信する時刻情報であることを特徴とする請求
項37記載の端末装置。
40. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is time information at which the server distributes the content.
【請求項41】 前記所定の情報は、前記アナウンスメ
ントを基にして求められたハッシュ値であり、ハッシュ
値を基にしてアナウンスメントが更新されたことを知得
することを特徴とする請求項37記載の端末装置。
41. The method according to claim 37, wherein the predetermined information is a hash value obtained based on the announcement, and informs that the announcement has been updated based on the hash value. The terminal device as described in the above.
【請求項42】 前記所定の情報に応じて、コンテンツ
の受信を開始することを特徴とする請求項37記載の端
末装置。
42. The terminal device according to claim 37, wherein reception of content is started according to the predetermined information.
【請求項43】 前記所定の情報は、コンテンツの配信
の終了を示す情報であり、この終了情報を受け取ると、
受信を終了することを特徴とする請求項37記載の端末
装置。
43. The predetermined information is information indicating the end of content distribution, and upon receiving the end information,
The terminal device according to claim 37, wherein reception is terminated.
【請求項44】 前記所定の情報は、上書きを示す情報
であり、この上書きを示す情報を受け取ると、コンテン
ツの上書きを行うことを特徴とする請求項37記載の端
末装置。
44. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is information indicating overwriting, and upon receiving the information indicating overwriting, the terminal device overwrites the content.
【請求項45】 前記所定の情報は、コンテンツの圧縮
を示す情報であり、このコンテンツの圧縮を示す情報を
受け取ると、コンテンツを解凍することを特徴とする請
求項37記載の端末装置。
45. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is information indicating compression of the content, and upon receiving the information indicating compression of the content, decompresses the content.
【請求項46】 前記所定の情報は、コンテンツが暗号
化されていることを示す情報であることを特徴とする請
求項37記載の端末装置。
46. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is information indicating that the content is encrypted.
【請求項47】 前記所定の情報は、コンテンツの暗号
化方式を示す情報であり、この情報を受け取ると、自動
的にコンテンツの復号を行うことを特徴とする請求項3
7記載の端末装置。
47. The apparatus according to claim 3, wherein the predetermined information is information indicating a content encryption method, and upon receiving the information, the content is automatically decrypted.
8. The terminal device according to 7.
【請求項48】 前記所定の情報は、前記アナウンスメ
ントが暗号化されていることを示す情報であり、この情
報を受け取るとアナウンスメントを自動的に復号するこ
とを特徴とする請求項37記載の端末装置。
48. The apparatus according to claim 37, wherein the predetermined information is information indicating that the announcement is encrypted, and upon receiving this information, the announcement is automatically decrypted. Terminal device.
【請求項49】 前記所定の情報は、複数のコンテンツ
が結合されていることを示す情報であることを特徴とす
る請求項37記載の端末装置。
49. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is information indicating that a plurality of contents are combined.
【請求項50】 前記所定の情報は、端末装置側のタイ
ムアウト時間を示す情報であり、この情報を受け取り、
前記タイムアウト時間が経過すると受信を終了すること
を特徴とする請求項37記載の端末装置。
50. The predetermined information is information indicating a timeout period on the terminal device side, and receives this information.
38. The terminal device according to claim 37, wherein reception ends when the timeout time elapses.
【請求項51】 前記所定の情報は、コンテンツの復号
情報であり、この復号情報を受け取ると、コンテンツを
復号することを特徴とする請求項37記載の端末装置。
51. The terminal device according to claim 37, wherein the predetermined information is decryption information of a content, and upon receiving the decryption information, decrypts the content.
【請求項52】 前記ネットワークは、人工衛星を介し
たサテライトネットワークであることを特徴とする請求
項37記載の端末装置。
52. The terminal device according to claim 37, wherein the network is a satellite network via an artificial satellite.
【請求項53】 コンテンツが配信される前に前記アナ
ウンスメントを受信することを特徴とする請求項37記
載の端末装置。
53. The terminal device according to claim 37, wherein the announcement is received before the content is distributed.
【請求項54】 コンテンツとともに、前記アナウンス
メントを受信することを特徴とする請求項37記載の端
末装置。
54. The terminal device according to claim 37, wherein the announcement is received together with the content.
【請求項55】 請求項19から請求項36までのいず
れかに記載されたサーバとしてコンピュータを機能させ
るプログラム。
A program for causing a computer to function as the server according to any one of claims 19 to 36.
【請求項56】 請求項19から請求項36までのいず
れかに記載されたサーバとしてコンピュータを機能させ
るプログラムを記録した記録媒体。
56. A recording medium recording a program for causing a computer to function as the server according to any one of claims 19 to 36.
【請求項57】 請求項37から請求項54までのいず
れかに記載された端末装置としてコンピュータを機能さ
せるプログラム。
A program for causing a computer to function as the terminal device according to any one of claims 37 to 54.
【請求項58】 請求項37から請求項54までのいず
れかに記載された端末装置としてコンピュータを機能さ
せるプログラムを記録した記録媒体。
58. A recording medium on which a program for causing a computer to function as the terminal device according to claim 37 is recorded.
JP2001122556A 2001-04-20 2001-04-20 Communications system Expired - Fee Related JP4552348B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122556A JP4552348B2 (en) 2001-04-20 2001-04-20 Communications system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001122556A JP4552348B2 (en) 2001-04-20 2001-04-20 Communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002319972A true JP2002319972A (en) 2002-10-31
JP4552348B2 JP4552348B2 (en) 2010-09-29

Family

ID=18972250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001122556A Expired - Fee Related JP4552348B2 (en) 2001-04-20 2001-04-20 Communications system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4552348B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026439A (en) * 2005-07-20 2007-02-01 Samsung Electronics Co Ltd Apparatus, method and system for providing event information

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11110401A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Nethod and system for broadcasting type distribution filtering, and storage medium storing broadcasting type distribution filtering program
JPH11220493A (en) * 1998-02-03 1999-08-10 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Transmitter, transmission method, receiver, reception method, transmission reception system and transmission reception method
JPH11306069A (en) * 1998-04-24 1999-11-05 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Device and method for transmission, device and method for reception and system and method for transmission/ reception
WO2001011883A1 (en) * 1999-08-10 2001-02-15 Intel Corporation System and method for securely distributing content to groups of receivers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11110401A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Nethod and system for broadcasting type distribution filtering, and storage medium storing broadcasting type distribution filtering program
JPH11220493A (en) * 1998-02-03 1999-08-10 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Transmitter, transmission method, receiver, reception method, transmission reception system and transmission reception method
JPH11306069A (en) * 1998-04-24 1999-11-05 Jisedai Joho Hoso System Kenkyusho:Kk Device and method for transmission, device and method for reception and system and method for transmission/ reception
WO2001011883A1 (en) * 1999-08-10 2001-02-15 Intel Corporation System and method for securely distributing content to groups of receivers

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026439A (en) * 2005-07-20 2007-02-01 Samsung Electronics Co Ltd Apparatus, method and system for providing event information
JP4680844B2 (en) * 2005-07-20 2011-05-11 三星電子株式会社 Apparatus, method and system for providing event information
US9497037B2 (en) 2005-07-20 2016-11-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus, method and system for providing event information

Also Published As

Publication number Publication date
JP4552348B2 (en) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3657396B2 (en) Key management system, key management apparatus, information encryption apparatus, information decryption apparatus, and storage medium storing program
US20020085721A1 (en) Information Processing apparatus, information processing method, and program storage medium
JPH10164046A (en) Transmission method, reception method, transmitter, receiver, transmission system and medium
WO2015103762A1 (en) Method and terminal device for sending and receiving user data
US7117250B1 (en) Method and system for providing a dynamic media distribution infrastructure
US8640178B2 (en) Server, content providing apparatus, content receiving apparatus, content providing method, content receiving method, and program
JP2016186782A (en) Data processing method and data processor
US20110066843A1 (en) Mobile media play system and method
US7953822B2 (en) Method of and apparatus for downloading data
JPH11345182A (en) System and method for transmitting/receiving electronic mail and recording medium with electronic mail transmission/reception program recorded therein
JPH10333769A (en) Multi-media data distribution system and multi-media data reproduction terminal
CN111666589A (en) Block chain distributed risk data sharing system and method
JP2002319972A (en) Communication system
JP2006203505A (en) Content distributing system, server, user terminal and program
US8848920B2 (en) Method and apparatus for delivering keys
US7539292B2 (en) Contents distribution system, contents server, contents receiving apparatus, contents distribution method, program and storage media
JP4648412B2 (en) File transfer system, application server device, file transfer method, and file transfer program
US7814168B2 (en) Unit-to-unit data exchange system, and unit, exchange completion data keeping device and program for use in the same
JP2004515863A (en) Delivery of media data to portable computing devices
JP2003324712A (en) Streaming data distribution method, data distribution server, and data receiving apparatus
WO2023066215A1 (en) Digital currency wallet management method, and remote control method, apparatus and system
JP4104315B2 (en) Key management system, key management apparatus, information encryption apparatus, information decryption apparatus, and storage medium storing program
US8615492B1 (en) Techniques for providing multiplexed data for backup
US20080205646A1 (en) Computer-readable recording medium storing data decryption program, data decryption method, and data decryption device
JP2007180668A (en) Method for distributing moving picture using mobile phone

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080325

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees