JP2006203505A - Content distributing system, server, user terminal and program - Google Patents

Content distributing system, server, user terminal and program Download PDF

Info

Publication number
JP2006203505A
JP2006203505A JP2005012472A JP2005012472A JP2006203505A JP 2006203505 A JP2006203505 A JP 2006203505A JP 2005012472 A JP2005012472 A JP 2005012472A JP 2005012472 A JP2005012472 A JP 2005012472A JP 2006203505 A JP2006203505 A JP 2006203505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user terminal
content data
server
request
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005012472A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naotoshi Nishioka
直俊 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2005012472A priority Critical patent/JP2006203505A/en
Publication of JP2006203505A publication Critical patent/JP2006203505A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce load of a distribution server in a content distribution system where an animation or the like is distributed. <P>SOLUTION: When a distribution request of a content such as the animation is supplied to the distribution server 110 from one of user terminals 120 to 190, decoding key data for decoding ciphered content data is supplied to the user terminal from the distribution server 110, and a site list where other user terminals which previously down-load enciphered content data are listed is supplied. Content data is transmitted/received between the user terminals based on the site list. Thus, load of the distribution server 110 is reduced. A charging amount is discounted on the user terminal transmitting content data to the other user terminal. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、映像および音声コンテンツの配信に用いて好適なコンテンツ配信システム、サーバ、ユーザ端末およびプログラムに関する。   The present invention relates to a content distribution system, a server, a user terminal, and a program suitable for use in distributing video and audio content.

近年、インターネット等のIP網を介して、ユーザが視聴したいときに視聴したい映像または音声コンテンツを配信するコンテンツ配信システムが知られている。かかるコンテンツ配信システムは、主としてコンテンツを配信する配信サーバと、該コンテンツを受信する多数のユーザ端末との間における一対多接続により実現されていた。しかし、例えば人気の映画に係るコンテンツの配信が可能になった場合には、短時間の間に膨大なユーザ端末から当該コンテンツの配信が要求される場合があり、配信サーバが過負荷になるという問題があった。特許文献1においては、複数の配信サーバと、ユーザ端末からの配信要求をこれら配信サーバに振り分けるサーバ管理部とを設け、配信サーバの過負荷状態を防止する技術が開示されている。   2. Description of the Related Art In recent years, content distribution systems that distribute video or audio content that a user wants to view via an IP network such as the Internet are known. Such a content distribution system has been realized by a one-to-many connection between a distribution server that mainly distributes content and a large number of user terminals that receive the content. However, for example, when distribution of content related to a popular movie becomes possible, distribution of the content may be requested from a huge number of user terminals in a short time, and the distribution server is overloaded. There was a problem. Patent Document 1 discloses a technique for providing a plurality of distribution servers and a server management unit that distributes distribution requests from user terminals to these distribution servers to prevent an overload state of the distribution servers.

また、特許文献2にはクライアント・サーバ形式の処理システムが開示されている。ここで、あるクライアントからあるサービスを実行するようにサーバに要求があると、該サーバにあってはこのサービスを実行するリソースの余裕の有無が判定される。そして、リソースの余裕が無かった場合には、該サービスを実行することができる他のクライアントのIPアドレスが要求元のクライアントに通知される。これにより、クライアントコンピュータ相互間でサービスを提供することが可能になる、というものである。このため、各クライアントが提供可能なサービスを列挙したデータベースが、サーバに記憶されることになる。   Patent Document 2 discloses a client / server processing system. Here, when there is a request from a certain client to execute a certain service from a certain client, it is determined whether or not there is room in the server for executing this service. If there is no room for resources, the requesting client is notified of the IP addresses of other clients that can execute the service. As a result, services can be provided between client computers. For this reason, a database listing services that can be provided by each client is stored in the server.

特開平11−150723号公報Japanese Patent Laid-Open No. 11-150723 特開2001−337937号公報JP 2001-337937 A

しかし、特許文献1記載の技術においては、ピーク時の負荷に対応した数の多数の配信サーバをサービス提供業者が準備する必要があり、設備投資が多大なものになるという問題があった。
また、特許文献2の技術はネットワーク内のサーバおよびクライアント間に高い信頼関係がありサーバが各クライアントの状態を把握しているために実行可能なものである。しかし、特に一般消費者がユーザ端末を保有しまたはサービス提供業者から借用しているコンテンツ配信システムにおいては、ダウンロードされたコンテンツは各ユーザの都合に応じて削除されることがあり、またユーザ端末の電源がオン状態であることすら保証されるものではない。このため、配信サーバの機能を完全にユーザ端末に委ねてしまうことは実現性に乏しかった。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたものであり、低い設備投資でサーバの処理負荷を軽減できるコンテンツ配信システム、サーバ、ユーザ端末およびプログラムを提供することを目的としている。
However, the technique described in Patent Document 1 has a problem that the service provider needs to prepare a large number of distribution servers corresponding to the load at the peak time, resulting in a large capital investment.
The technique of Patent Document 2 is executable because there is a high trust relationship between the server and the client in the network, and the server knows the state of each client. However, particularly in a content distribution system in which a general consumer owns a user terminal or borrows it from a service provider, the downloaded content may be deleted according to the convenience of each user. It is not even guaranteed that the power is on. For this reason, it was not feasible to completely delegate the function of the distribution server to the user terminal.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object thereof is to provide a content distribution system, a server, a user terminal, and a program that can reduce the processing load of the server with a low capital investment.

上記課題を解決するため本発明にあっては、下記構成を具備することを特徴とする。なお、括弧内は例示である。
請求項1記載のコンテンツ配信システムにあっては、ネットワークを介して相互に通信する少なくとも一のサーバと複数のユーザ端末とから成り、前記サーバは前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末におけるコンテンツの利用を可能ならしめるコンテンツ配信システムにおいて、前記サーバは、前記各ユーザ端末の何れかから特定のコンテンツを指定した配信要求を受信すると、該配信要求を送信したユーザ端末に対して、暗号化した暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを供給する復号鍵データ供給手段(20,18,SP74)と、該暗号化コンテンツデータを供給し得る他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記配信要求を送信したユーザ端末に供給するサイトリスト送信手段(20,18,SP84)とを有し、前記各ユーザ端末は、提供希望するコンテンツを選択するユーザの操作に基づいて前記サーバに対して前記配信要求を送信する配信要求送信手段(50,48,SP2)と、前記サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求するダウンロード要求手段(50,48,SP8)と、他のユーザ端末から前記暗号化コンテンツデータのダウンロードの要求を受けた場合に、当該他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給する暗号化コンテンツデータ供給手段(50,48,SP34,SP40,SP42)とを有することを特徴とする。
さらに、請求項2記載の構成にあっては、請求項1記載のコンテンツ配信システムにおいて、前記サーバは、前記複数のユーザ端末のうちの少なくとも一部のアップロード対象ユーザ端末に対して、これらアップロード対象ユーザ端末から配信要求を受信したか否かにかかわらず、前記暗号化コンテンツデータをアップロードするアップロード手段(20,18,SP54)をさらに有し、前記サイトリスト送信手段は、前記配信要求に係る特定のコンテンツの暗号化コンテンツデータをアップロードしたアップロード対象ユーザ端末を特定する情報を列挙して前記サイトリストを生成することを特徴とする。
さらに、請求項3記載の構成にあっては、請求項2記載のコンテンツ配信システムにおいて、前記サーバは、前記アップロード手段(20,18,SP54)が前記アップロード対象ユーザ端末に含まれる第1のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータをアップロードした後に、前記アップロード対象ユーザ端末に含まれる他の第2のユーザ端末に対して、前記第1のユーザ端末を特定する情報を含む事前配信用サイトリストを送信する自動送信制御手段(変形例(1))を有し、前記各アップロード対象ユーザ端末は、前記事前配信用サイトリストを受信すると、この事前配信用サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求する事前配信用ダウンロード要求手段(変形例(1))を有することを特徴とする。
さらに、請求項4記載の構成にあっては、請求項1記載のコンテンツ配信システムにおいて、前記サーバは、前記各ユーザ端末に対して課金処理を行うものであり、他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給したユーザ端末に対して課金金額を割り引く割引手段(20,18,SP42)をさらに有することを特徴とする。
また、請求項5記載のサーバ(110)にあっては、ネットワークを介して複数のユーザ端末と接続され、前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末ににおけるコンテンツの利用を可能ならしめるサーバであって、前記各ユーザ端末の何れかから特定のコンテンツを指定した配信要求を受信すると、該配信要求を送信したユーザ端末に対して、暗号化した暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを供給する復号鍵データ供給手段(20,18,SP74)と、該暗号化コンテンツデータを供給し得る他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記配信要求を送信したユーザ端末に供給するサイトリスト送信手段(20,18,SP84)とを有することを特徴とする。
また、請求項6記載のユーザ端末にあっては、ネットワークを介して相互に通信する少なくとも一のサーバと複数のユーザ端末とから成り、前記サーバは前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末におけるコンテンツの利用を可能ならしめるコンテンツ配信システムに使用される一のユーザ端末において、提供希望するコンテンツを選択するユーザの操作に基づいて前記サーバに対して配信要求を送信する配信要求送信手段(50,48,SP2)と、前記コンテンツを暗号化して成る暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを前記サーバから受信する復号鍵データ受信手段(50,48,SP4)と、他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記サーバから受信するサイトリスト受信手段(50,48,SP7)と、前記サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求するダウンロード要求手段(50,48,SP8)と、他のユーザ端末から前記暗号化コンテンツデータのダウンロードの要求を受けた場合に、当該他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給する暗号化コンテンツデータ供給手段(50,48,SP34,SP40,SP42)とを有することを特徴とする。
また、請求項7記載のプログラムにあっては、ネットワークを介して複数のユーザ端末と接続され、前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末ににおけるコンテンツの利用を可能ならしめるサーバにおいて実行されるプログラムであって、前記サーバが、前記各ユーザ端末の何れかから特定のコンテンツを指定した配信要求を受信する受信過程(SP72)と、前記サーバが、前記配信要求を送信したユーザ端末に対して、暗号化した暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを供給する復号鍵データ供給過程(SP74)と、前記サーバが、該暗号化コンテンツデータを供給し得る他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記配信要求を送信したユーザ端末に供給するサイトリスト送信過程(SP84)とを有することを特徴とする。
また、請求項8記載のプログラムにあっては、ネットワークを介して相互に通信する少なくとも一のサーバと複数のユーザ端末とから成り、前記サーバは前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末におけるコンテンツの利用を可能ならしめるコンテンツ配信システムに使用される一のユーザ端末にて実行されるプログラムにおいて、前記一のユーザ端末が、提供希望するコンテンツを選択するユーザの操作に基づいて前記サーバに対して配信要求を送信する配信要求送信過程(SP2)と、前記一のユーザ端末が、前記コンテンツを暗号化して成る暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを前記サーバから受信する復号鍵データ受信過程(SP4)と、前記一のユーザ端末が、他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記サーバから受信するサイトリスト受信過程(SP7)と、前記一のユーザ端末が、前記サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求するダウンロード要求過程(SP8)と、前記一のユーザ端末が、他のユーザ端末から前記暗号化コンテンツデータのダウンロードの要求を受けた場合に、当該他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給する暗号化コンテンツデータ供給過程(SP40,SP42)とを有することを特徴とする。
In order to solve the above problems, the present invention is characterized by having the following configuration. The parentheses are examples.
The content distribution system according to claim 1, comprising at least one server and a plurality of user terminals that communicate with each other via a network, wherein the servers respond to requests from the user terminals. In a content distribution system that enables the use of content in a terminal, when the server receives a distribution request designating specific content from any of the user terminals, the user terminal that has transmitted the distribution request, Decryption key data supply means (20, 18, SP74) for supplying decryption key data for decrypting encrypted encrypted content data, and information for specifying other user terminals that can supply the encrypted content data Site list transmission that supplies the site list that is enumerated to the user terminal that has transmitted the distribution request. Stage (20, 18, SP84), and each user terminal sends a delivery request to the server based on a user's operation for selecting the desired content to be provided (50, 48, SP2), download request means (50, 48, SP8) for requesting download of the encrypted content data to any of the other user terminals listed in the site list, and other user terminals An encrypted content data supply means (50, 48, SP34, SP40, SP42) for supplying the encrypted content data to the other user terminal when receiving the download request of the encrypted content data from It is characterized by having.
Furthermore, in the configuration according to claim 2, in the content distribution system according to claim 1, the server applies the upload target to at least some of the target user terminals of the plurality of user terminals. Regardless of whether or not a distribution request is received from the user terminal, it further comprises upload means (20, 18, SP54) for uploading the encrypted content data, and the site list transmitting means is adapted to specify the distribution request. The site list is generated by enumerating information for identifying upload target user terminals that have uploaded encrypted content data of the content.
Furthermore, in the configuration according to claim 3, in the content distribution system according to claim 2, the server includes a first user whose upload means (20, 18, SP54) is included in the upload target user terminal. After uploading the encrypted content data to the terminal, a pre-delivery site list including information for identifying the first user terminal with respect to another second user terminal included in the upload target user terminal And when each of the upload target user terminals receives the pre-delivery site list, the other user listed in the pre-delivery site list Pre-delivery download request means for requesting download of the encrypted content data to any of the terminals Characterized in that it has a modification (1)).
Furthermore, in the configuration according to claim 4, in the content distribution system according to claim 1, the server performs charging processing for each of the user terminals, and It further comprises discount means (20, 18, SP42) for discounting the billing amount to the user terminal that has supplied the encrypted content data.
The server (110) according to claim 5 is connected to a plurality of user terminals via a network, and can use contents in each user terminal in response to a request from each user terminal. And a server for decrypting the encrypted content data encrypted with respect to the user terminal that has transmitted the distribution request upon receiving a distribution request designating specific content from any of the user terminals. A site list formed by listing decryption key data supply means (20, 18, SP74) for supplying the decryption key data and information specifying other user terminals that can supply the encrypted content data is sent to the distribution request. It has site list transmission means (20, 18, SP84) to be supplied to the transmitted user terminal.
The user terminal according to claim 6 includes at least one server and a plurality of user terminals that communicate with each other via a network, and the server responds to a request from each user terminal. Distribution request transmission means for transmitting a distribution request to the server based on a user's operation of selecting content to be provided in one user terminal used in a content distribution system that enables the use of the content in the user terminal (50, 48, SP2), decryption key data receiving means (50, 48, SP4) for receiving, from the server, decryption key data for decrypting encrypted content data obtained by encrypting the content, A site list receiver that receives from the server a site list that lists information for identifying user terminals. (50, 48, SP7), download request means (50, 48, SP8) for requesting download of the encrypted content data to any of the other user terminals listed in the site list, and others Encrypted content data supply means (50, 48, SP34, SP40, etc.) for supplying the encrypted content data to the other user terminal when a request for downloading the encrypted content data is received from the user terminal SP42).
The program according to claim 7 is a server connected to a plurality of user terminals via a network and enabling use of contents in each user terminal in response to a request from each user terminal. A program to be executed, wherein the server receives a distribution request designating specific content from any of the user terminals (SP72); and the user terminal from which the server has transmitted the distribution request On the other hand, a decryption key data supply process (SP74) for supplying decryption key data for decrypting the encrypted content data encrypted, and another user terminal to which the server can supply the encrypted content data A site list transmission list for supplying a site list that lists information to be identified to the user terminal that has transmitted the distribution request. It characterized by having a (SP 84) and.
The program according to claim 8 includes at least one server and a plurality of user terminals that communicate with each other via a network, and the server responds to a request from each user terminal. In a program executed in one user terminal used in a content distribution system that enables use of content in a terminal, the one user terminal selects the content to be provided based on a user's operation. A distribution request transmission process (SP2) for transmitting a distribution request to the server, and a decryption key data received by the one user terminal for decrypting encrypted content data obtained by encrypting the content from the server Key data reception process (SP4), and the one user terminal displays information specifying another user terminal The site list reception process (SP7) for receiving the site list formed from the server and the one user terminal with respect to any of the other user terminals listed in the site list, the encrypted content Download request process (SP8) for requesting data download, and when the one user terminal receives a request for downloading the encrypted content data from another user terminal, the other user terminal And an encrypted content data supply process (SP40, SP42) for supplying encrypted content data.

このように、本発明においては、サーバは配信要求を送信したユーザ端末に対して復号鍵データを供給するとともに、暗号化コンテンツデータを供給し得る他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストをユーザ端末に供給するから、ユーザ端末は他のユーザ端末から暗号化コンテンツデータをダウンロードすることができる。これにより、サーバが各ユーザ端末に対して直接的に暗号化コンテンツデータを送信する場合と比較して、サーバの処理負荷を大幅に軽減することができる。   As described above, in the present invention, the server supplies the decryption key data to the user terminal that has transmitted the distribution request, and lists information specifying other user terminals that can supply the encrypted content data. Since the site list is supplied to the user terminal, the user terminal can download the encrypted content data from another user terminal. Thereby, compared with the case where a server transmits encryption content data directly with respect to each user terminal, the processing load of a server can be reduced significantly.

1.実施例のハードウエア構成
次に、本発明の一実施例のコンテンツ配信システムの構成を図1を参照し説明する。
図において100はIP網であり、インターネットまたはプライベートネットワークのうち何れであってもよい。該IP網100には、配信サーバ110と、複数のユーザ端末120,130,…,190とが接続されている。配信サーバ110の内部において2はハードディスクであり、オペレーティングシステム、該オペレーティングシステムの上で動作する種々の配信サービスプログラム、コンテンツデータ、その他各種のデータを格納する。4は、CD−ROM、DVD−RAM等のリムーバルディスクであり、ハードディスク2と同様の情報を格納する。6は表示器であり、ユーザ(システム管理者)に対して各種情報を表示する。
1. Hardware Configuration of Embodiment Next, the configuration of a content distribution system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In the figure, reference numeral 100 denotes an IP network, which may be either the Internet or a private network. A distribution server 110 and a plurality of user terminals 120, 130,..., 190 are connected to the IP network 100. In the distribution server 110, reference numeral 2 denotes a hard disk, which stores an operating system, various distribution service programs operating on the operating system, content data, and various other data. Reference numeral 4 denotes a removable disk such as a CD-ROM or DVD-RAM, which stores the same information as the hard disk 2. Reference numeral 6 denotes a display that displays various types of information to the user (system administrator).

8は入力装置であり、キーボード、マウス等から構成され、ユーザによって各種の情報が入力される。18はネットワークインターフェースであり、IP網100を通して各ユーザ端末120,130,……,190との間で情報のやりとりを行う。20はCPUであり、上記オペレーティングシステムおよび後述する配信サービスプログラム等に基づいて、バス14を介して配信サーバ110内の各部を制御する。22はROMであり、イニシャルプログラムローダ等が格納されている。24はRAMであり、CPU20のワークメモリとして使用される。   Reference numeral 8 denotes an input device, which includes a keyboard, a mouse, and the like, and various information is input by the user. Reference numeral 18 denotes a network interface that exchanges information with each of the user terminals 120, 130,..., 190 through the IP network 100. A CPU 20 controls each unit in the distribution server 110 via the bus 14 based on the operating system and a distribution service program described later. A ROM 22 stores an initial program loader and the like. A RAM 24 is used as a work memory for the CPU 20.

次に、ユーザ端末120の内部において、構成要素32,34,36,38,44,48,50,52,54は、上記配信サーバ110の構成要素2,4,6,8,14,18,20,22,24と同様に構成されている。40はサウンドボードであり、供給された音声データに基づいてアナログ音声信号を合成する。そして合成された楽音信号は、サウンドシステム42を介して発音される。ユーザ端末130,……,190もユーザ端末120と同様に構成されている。但し、ユーザ端末は主としてTV受像機であるため、入力装置38は各種キーや赤外線リモコン装置等によって構成される。   Next, in the user terminal 120, the constituent elements 32, 34, 36, 38, 44, 48, 50, 52, 54 are the constituent elements 2, 4, 6, 8, 14, 18, of the distribution server 110. The configuration is the same as 20, 22, and 24. Reference numeral 40 denotes a sound board, which synthesizes an analog audio signal based on the supplied audio data. The synthesized musical sound signal is generated through the sound system 42. The user terminals 130,..., 190 are configured in the same manner as the user terminal 120. However, since the user terminal is mainly a TV receiver, the input device 38 includes various keys, an infrared remote control device, and the like.

2.実施例の動作
2.1.事前配信
IP網100がインターネットである場合には、一般的に各ユーザ端末に割り当てられるIPアドレスは動的に変化する場合が多い。このように、ユーザ端末のIPアドレスが動的に変化する場合には、端末ID(ユーザ端末を一意に特定する情報)を伴ったIPパケットが各ユーザ端末から定期的に配信サーバ110に送信される。これにより、動的にIPアドレスが付与される場合においても、配信サーバ110においては各ユーザ端末のIPアドレスを逐次把握することができる。
2. Operation of the embodiment
2.1. Pre-distribution When the IP network 100 is the Internet, generally, the IP address assigned to each user terminal often changes dynamically. Thus, when the IP address of the user terminal changes dynamically, an IP packet with a terminal ID (information that uniquely identifies the user terminal) is periodically transmitted from each user terminal to the distribution server 110. The Thereby, even when an IP address is dynamically assigned, the distribution server 110 can sequentially grasp the IP address of each user terminal.

また、配信サーバ110においては、真夜中などIP網100のトラフィックが少ない時間帯に、暗号化されたコンテンツデータが各ユーザ端末にアップロードされる。なお、本明細書においては、特に断らない限り、コンテンツデータとは暗号化されたコンテンツデータを指す。ここで、アップロードされるコンテンツデータは各ユーザ端末毎に異なる。例えば、アップロードの対象となるユーザ端末の数が1000台であってコンテンツの種類が50種類であって、これらを均等にアップロードするのであれば、20台のユーザ端末毎に同一のコンテンツデータがアップロードされることになる。しかし、実際はアップロードするユーザ端末数を均一にする必要はなく、コンテンツの人気の度合いに応じてアップロード対象となるユーザ端末数を増減させるとよい。アップロードされたコンテンツデータは、各ユーザ端末のハードディスク32に記憶される。   Further, in the distribution server 110, the encrypted content data is uploaded to each user terminal during a time period when the traffic of the IP network 100 is low, such as midnight. In the present specification, unless otherwise specified, content data refers to encrypted content data. Here, the uploaded content data is different for each user terminal. For example, if the number of user terminals to be uploaded is 1000 and there are 50 types of content, and if these are uploaded equally, the same content data is uploaded for every 20 user terminals. Will be. However, in practice, it is not necessary to make the number of user terminals to be uploaded uniform, and the number of user terminals to be uploaded may be increased or decreased according to the degree of popularity of content. The uploaded content data is stored in the hard disk 32 of each user terminal.

以下、このようにコンテンツデータを自動的にアップロードするにあたって、配信サーバ110において実行される事前配信処理を図4を参照し説明する。
図において処理がステップSP50に進むと、ユーザ端末リストと、コンテンツリストと、アップロード済リストとが作成される。ここで、ユーザ端末リストとは、コンテンツデータのアップロードを許可しているユーザ端末のIPアドレスを要素として列挙したリストである。また、コンテンツリストとは、各コンテンツを一意に特定するコンテンツIDと、当該コンテンツをアップロードすべきユーザ端末数とを組み合わせた情報を要素として列挙してなるリストである。
Hereinafter, pre-delivery processing executed in the delivery server 110 when automatically uploading content data in this way will be described with reference to FIG.
In the figure, when the process proceeds to step SP50, a user terminal list, a content list, and an uploaded list are created. Here, the user terminal list is a list in which IP addresses of user terminals that are permitted to upload content data are listed as elements. The content list is a list formed by listing, as elements, information obtained by combining a content ID that uniquely identifies each content and the number of user terminals to which the content is to be uploaded.

また、アップロード済リストとは、コンテンツデータをアップロードしたユーザ端末の端末IDと、アップロードしたコンテンツデータのコンテンツIDとを組にした要素から成るリストであるが、この時点では当該リストは空リストである。次に、処理がステップSP52に進むと、ユーザ端末リスト内の要素を特定するための変数Nに「1」が代入される。次に、処理がステップSP53に進むと、コンテンツリストに含まれる一の要素が選択され、選択された要素に係るコンテンツデータがアップロードすべきコンテンツデータとして選択される。   Further, the uploaded list is a list composed of elements that are a combination of the terminal ID of the user terminal that uploaded the content data and the content ID of the uploaded content data. At this point, the list is an empty list. . Next, when the process proceeds to step SP52, “1” is substituted into a variable N for specifying an element in the user terminal list. Next, when the process proceeds to step SP53, one element included in the content list is selected, and the content data related to the selected element is selected as content data to be uploaded.

次に、処理がステップSP54に進むと、ユーザ端末リストのN番目のユーザ端末に対して、この選択されたコンテンツデータのアップロードが開始される。次に、処理がステップSP56に進むと、アップロードのタイムアウト(すなわちアップロードを開始して所定時間以上経過してもアップロードが完了しない状態)が生じたか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると処理はステップSP58に進み、コンテンツデータのアップロードが完了したか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP56に戻る。以後、ステップSP56,SP58のループが繰り返されることになる。   Next, when the process proceeds to step SP54, upload of the selected content data is started to the Nth user terminal in the user terminal list. Next, when the process proceeds to step SP56, it is determined whether or not an upload timeout has occurred (that is, the upload is not completed even after a predetermined time has elapsed since the start of the upload). If "NO" is determined here, the process proceeds to a step SP58 to determine whether or not the upload of the content data is completed. If "NO" is determined here, the process returns to the step SP56. Thereafter, the loop of steps SP56 and SP58 is repeated.

当該ループの実行中にタイムアウトが発生すると、ステップSP56において「YES」と判定され処理はステップSP66に進む。ここでは変数Nが「1」だけインクリメントされ、処理はステップSP53に戻る。これにより、この新たな変数Nに対応するユーザ端末に対して、ステップSP53以降の処理が同様に繰り返されることになる。一方、タイムアウトが発生する前にアップロードが終了すると、ステップSP58において「YES」と判定され処理はステップSP60に進む。ここでは、N番目のユーザ端末の端末IDと、アップロードされたコンテンツデータのコンテンツIDとを組にして成る要素がアップロード済リストに追加される。   If a timeout occurs during execution of the loop, “YES” is determined in step SP56, and the process proceeds to step SP66. Here, the variable N is incremented by “1”, and the process returns to step SP53. Thereby, the process after step SP53 is similarly repeated with respect to the user terminal corresponding to this new variable N. On the other hand, if the upload ends before the timeout occurs, “YES” is determined in step SP58, and the process proceeds to step SP60. Here, an element composed of a set of the terminal ID of the Nth user terminal and the content ID of the uploaded content data is added to the uploaded list.

次に、処理がステップSP62に進むと、コンテンツリストが更新される。上述したようにコンテンツリストの各要素はコンテンツIDとユーザ端末数とから構成されているが、ステップSP62においては、アップロードが成功したコンテンツデータに係る要素におけるユーザ端末数が「1」だけデクリメントされる。そして、デクリメントの結果、ユーザ端末数が「0」になると、当該要素そのものがコンテンツリストから削除される。次に、処理がステップSP64に進むと、コンテンツリストが空リストになったか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP66に進み、変数Nが「1」だけインクリメントされる。そして、N番目のユーザ端末に対して、ステップSP53以下の処理が繰り返される。以後、同様の処理が繰り返されることによって、必要なコンテンツデータが必要な数のユーザ端末にアップロードされると、コンテンツリストが空リストになる。その旨がステップSP64において検出されると、本ルーチンは終了する。   Next, when the process proceeds to step SP62, the content list is updated. As described above, each element of the content list is composed of the content ID and the number of user terminals, but in step SP62, the number of user terminals in the element related to the content data that has been successfully uploaded is decremented by “1”. . When the number of user terminals becomes “0” as a result of the decrement, the element itself is deleted from the content list. Next, when the process proceeds to step SP64, it is determined whether or not the content list is an empty list. If "NO" is determined here, the process proceeds to step SP66, and the variable N is incremented by "1". And the process after step SP53 is repeated with respect to the Nth user terminal. Thereafter, by repeating the same processing, when the necessary content data is uploaded to the required number of user terminals, the content list becomes an empty list. When this is detected in step SP64, this routine ends.

2.2.ユーザ端末における配信要求操作
各ユーザ端末において所定の操作が実行されると、視聴可能なコンテンツのリストが配信サーバ110から取得され、その内容(コンテンツの名称およびコンテンツID等)が表示器36に表示される。そして、ユーザは、入力装置38を操作することによって配信を希望するコンテンツを選択することができる。このようにコンテンツが選択されると、配信要求操作ルーチン(図2)が起動される。
2.2. Distribution request operation at user terminal When a predetermined operation is executed at each user terminal, a list of viewable contents is acquired from distribution server 110, and the contents (content name, content ID, etc.) are displayed on display 36. Is done. Then, the user can select content desired to be distributed by operating the input device 38. When content is selected in this way, a distribution request operation routine (FIG. 2) is started.

図2において処理がステップSP2に進むと、該コンテンツのコンテンツIDを伴って、配信サーバ110に対して配信要求が送信される。次に、処理がステップSP4に進むと、該配信サーバ110から復号鍵データが供給されるまで処理が待機される。ここで、復号鍵データは、コンテンツデータの暗号を解除・復号化するデータであるが、例えば1回の復号についてのみ有効なもの、特定の端末IDを有するユーザ端末に限り1日や1週間など一定の期限内で有効なもの、定められた期間内であれば、認証を行うことにより、何れのユーザ端末においても復号可能なものなど、サービス提供者とユーザとの契約形態に応じて様々な復号鍵データの態様があり得る。   When the process proceeds to step SP2 in FIG. 2, a distribution request is transmitted to the distribution server 110 with the content ID of the content. Next, when the process proceeds to step SP4, the process waits until the decryption key data is supplied from the distribution server 110. Here, the decryption key data is data for decrypting / decrypting the content data. For example, the decryption key data is valid only for one decryption, for example, one day or one week only for a user terminal having a specific terminal ID. Depending on the contract between the service provider and the user, such as those valid within a certain time limit and those that can be decrypted at any user terminal by performing authentication within a predetermined period There may be a form of decryption key data.

該復号鍵データが受信されると処理はステップSP5に進み、選択されたコンテンツデータが既にダウンロードされているか否かが判定される。例えば、過去に視聴したコンテンツに関し復号鍵データの有効期限が切れたために改めて配信要求を行ったのであれば、コンテンツデータの実体そのものはハードディスク32内に残っている場合がある。また、上記事前配信処理ルーチン(図4)が実行されることにより、ユーザが過去に該コンテンツを要求しなかったにもかかわらず、既にコンテンツデータがハードディスク32に格納されている場合もある。ここで「YES」と判定されると、処理は直ちに終了する。すなわち、ユーザは暗号化されたコンテンツデータと復号鍵データとを入手しているため、これによって該コンテンツを視聴することができる。   When the decryption key data is received, the process proceeds to step SP5 to determine whether or not the selected content data has already been downloaded. For example, the content data itself may remain in the hard disk 32 if a new distribution request is made because the decryption key data has expired for content viewed in the past. Further, by executing the pre-distribution processing routine (FIG. 4), the content data may already be stored in the hard disk 32 even though the user has not requested the content in the past. If “YES” is determined here, the processing is immediately terminated. That is, since the user obtains encrypted content data and decryption key data, the user can view the content.

一方、ステップSP5において「NO」と判定されると、処理はステップSP6に進み、該ユーザ端末から配信サーバ110に対してサイトリスト要求メッセージが送信される。ステップSP7においては、サイトリストが供給されるまで処理が待機され、該サイトリストが受信されると処理はステップSP8に進む。ここで、サイトリストとは、要求されたコンテンツデータを有していると推定されるサイトのIPアドレスのリストである。また、「サイト」とは他のユーザ端末の他、配信サーバ110などが含まれる場合もある。サイトリストが受信されると、処理はステップSP8に進み、サイトリスト中の先頭のサイトに対して、ダウンロード問合せメッセージが送信される。ここで、「ダウンロード問合せメッセージ」とは、送信先のサイトに対して、コンテンツデータのダウンロードを申し込むためのメッセージである。   On the other hand, if “NO” is determined in step SP5, the process proceeds to step SP6, and a site list request message is transmitted from the user terminal to the distribution server 110. In step SP7, the process waits until the site list is supplied. When the site list is received, the process proceeds to step SP8. Here, the site list is a list of IP addresses of sites presumed to have the requested content data. The “site” may include the distribution server 110 in addition to other user terminals. When the site list is received, the process proceeds to step SP8, and a download inquiry message is transmitted to the first site in the site list. Here, the “download inquiry message” is a message for applying to the destination site for downloading content data.

次に、処理がステップSP10に進むと、ダウンロードのタイムアウトが発生したか否か、すなわち先にステップSP8が実行された後に所定時間以上経過したか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP12に進み、ダウンロード問合せ先サイトから「ダウンロードに応ずることはできない」旨の拒否通知を受信したか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP14に進み、「ダウンロードに応ずることができる」旨の許可通知を受信したか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP10に戻る。以後、タイムアウトが発生し、あるいは拒否通知または許可通知が受信されるまでステップSP10〜SP14のループが繰り返される。   Next, when the process proceeds to step SP10, it is determined whether or not a download timeout has occurred, that is, whether or not a predetermined time or more has elapsed since step SP8 was executed first. If "NO" is determined here, the process proceeds to step SP12, and it is determined whether or not a rejection notice that "cannot respond to download" is received from the download inquiry site. If "NO" is determined here, the process proceeds to step SP14, and it is determined whether or not a permission notice that "can respond to download" is received. If "NO" is determined here, the process returns to the step SP10. Thereafter, the loop of steps SP10 to SP14 is repeated until a timeout occurs or a rejection notification or permission notification is received.

このループが実行されている際に、ステップSP10またはステップSP12において「YES」と判定されると、処理はステップSP22に進む。かかる場合、現在のところ当該サイトからコンテンツデータをダウンロードすることはできないということになる。そこで、かかる場合には、サイトリストから先頭の要素であるサイト(すなわちダウンロード問合せメッセージを送信した先のサイト)が削除される。次に、処理がステップSP24に進むと、サイトリストは空リストになったか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP8に戻り、サイトリストの先頭に位置することになった新たなサイトに対してダウンロード問合せメッセージが送信され、上述した処理が繰り返されることになる。なお、サイトリストが空になるまで上記処理が繰り返された場合には、ステップSP24において「YES」と判定され処理はステップSP2に戻る。これにより、本ルーチンの処理が最初から繰り返されることになる。   When this loop is being executed, if “YES” is determined in step SP10 or step SP12, the process proceeds to step SP22. In such a case, content data cannot be downloaded from the site at present. Therefore, in such a case, the site as the first element (that is, the site to which the download inquiry message is transmitted) is deleted from the site list. Next, when the process proceeds to step SP24, it is determined whether or not the site list is an empty list. If "NO" is determined here, the process returns to step SP8, a download inquiry message is transmitted to a new site that is positioned at the head of the site list, and the above-described process is repeated. Become. If the above process is repeated until the site list becomes empty, “YES” is determined in step SP24, and the process returns to step SP2. Thereby, the processing of this routine is repeated from the beginning.

また、ステップSP10〜SP14のループが繰り返されている際に許可通知が受信されると、ステップSP14において「YES」と判定され処理はステップSP16に進む。ここでは、当該サイトからコンテンツデータのダウンロードが開始される。次に、処理がステップSP18に進むと、タイムアウトが発生したか否か、すなわち先にステップSP16が実行された後に所定時間以上経過したか否かが判定される。ここで「NO」と判定されると、処理はステップSP20に進み、ダウンロードが終了したか否かが判定される。終了していなければ、処理はステップSP18に戻り、ステップSP18,SP20のループが繰り返される。   If a permission notice is received when the loop of steps SP10 to SP14 is repeated, “YES” is determined in step SP14, and the process proceeds to step SP16. Here, download of content data is started from the site. Next, when the process proceeds to step SP18, it is determined whether or not a timeout has occurred, that is, whether or not a predetermined time has elapsed since step SP16 was executed first. If "NO" is determined here, the process proceeds to step SP20 to determine whether or not the download is completed. If not completed, the process returns to step SP18, and the loop of steps SP18 and SP20 is repeated.

そして、このループの実行中にダウンロードが完了すると、本ルーチンの処理は終了する。一方、ダウンロード中にタイムアウトが発生すると、処理はステップSP22に進む。かかる場合は、結局のところ当該サイトからコンテンツデータをダウンロードすることはできなかったことになるため、サイトリストから先頭の要素であるサイトが削除される。そして、上述したように、ステップSP24を介して、処理はステップSP2またはSP8に戻ることになる。   When the download is completed during the execution of this loop, the processing of this routine ends. On the other hand, if a timeout occurs during downloading, the process proceeds to step SP22. In such a case, after all, content data could not be downloaded from the site, so the site as the first element is deleted from the site list. As described above, the process returns to step SP2 or SP8 via step SP24.

2.3.配信要求受信処理
上述したように、配信要求元のユーザ端末においてステップSP2が実行されると、配信サーバ110に配信要求が送信される。配信サーバ110においては、該配信要求が受信されると、図5(a)に示す配信要求受信ルーチンが起動される。図において処理がステップSP72に進むと、コンテンツデータの暗号を解除・復号化するための復号鍵データが作成される。次に、処理がステップSP74に進むと、作成された復号鍵データが配信要求元のユーザ端末に対して送信される。
2.3. Distribution Request Reception Processing As described above, when step SP2 is executed at the user terminal that is the distribution request source, a distribution request is transmitted to the distribution server 110. In the distribution server 110, when the distribution request is received, a distribution request receiving routine shown in FIG. In the figure, when the process proceeds to step SP72, decryption key data for decrypting / decrypting the content data is created. Next, when the process proceeds to step SP74, the generated decryption key data is transmitted to the user terminal that is the distribution request source.

2.4.サイトリスト要求受信処理
また、配信要求元のユーザ端末から配信サーバ110に対してサイトリスト要求メッセージが送信されると(ステップSP6)、配信サーバ110においては図5(b)に示すサイトリスト要求受信ルーチンが起動される。図において処理がステップSP82に進むと、サイトリストが作成される。すなわち、配信サーバ110においては、上述したように、コンテンツデータをアップロードしたユーザ端末の端末IDとアップロードしたコンテンツデータのコンテンツIDとを組にした要素から成るリストである、アップロード済リストが作成されている。また、各ユーザ端末に付与されているIPアドレスは配信サーバ110に対して逐次報告されている。
2.4. Site List Request Reception Processing When a site list request message is transmitted from the distribution request source user terminal to the distribution server 110 (step SP6), the distribution server 110 receives the site list request shown in FIG. The routine is invoked. In the figure, when the process proceeds to step SP82, a site list is created. That is, in the distribution server 110, as described above, an uploaded list, which is a list composed of elements obtained by combining the terminal ID of the user terminal that uploaded the content data and the content ID of the uploaded content data, is created. Yes. In addition, the IP address assigned to each user terminal is sequentially reported to the distribution server 110.

従って、配信サーバ110においては、コンテンツIDの指定を伴ったサイトリスト要求が供給されると、該コンテンツIDに係るコンテンツをアップロードした全ユーザ端末のIPアドレスを得ることができる。従って、サイトリストはこれらIPアドレスを要素としてリストアップすることによって作成される。さらに、該サイトリストには、配信サーバ110自体のIPアドレスも要素として最後に追加される場合がある。これは、サイトリストに含まれる何れのユーザ端末も結果的にファイル転送に応じることができなかった場合には、配信サーバ110自体がコンテンツデータを配信するためである。配信サーバ110自体のIPアドレスをサイトリストに含めるか否かは、配信サーバ110における負荷状況に応じて決定するとよい。   Therefore, in the distribution server 110, when a site list request accompanied by the designation of the content ID is supplied, it is possible to obtain the IP addresses of all user terminals that uploaded the content related to the content ID. Therefore, the site list is created by listing these IP addresses as elements. Further, the IP address of the distribution server 110 itself may be added to the site list as an element at the end. This is because the distribution server 110 itself distributes the content data when any user terminal included in the site list cannot respond to the file transfer as a result. Whether or not the IP address of the distribution server 110 itself is included in the site list may be determined according to the load status in the distribution server 110.

2.5.ダウンロード問合せ受信
上述したように、配信要求元のユーザ端末においてステップSP8が実行されると、一のサイト(配信サーバ110または他のユーザ端末)に対してダウンロード問合せメッセージが送信される。このメッセージを受信したサイトにおいては、図3(a)に示すダウンロード問合せメッセージ処理ルーチンが起動される。図において処理がステップSP30に進むと、問合せに係るコンテンツデータが当該サイトにおいて保有されているか否かが判定される。
2.5. Download Query Reception As described above, when step SP8 is executed at the user terminal that is the distribution request source, a download inquiry message is transmitted to one site (the distribution server 110 or another user terminal). At the site receiving this message, a download inquiry message processing routine shown in FIG. In the figure, when the process proceeds to step SP30, it is determined whether or not the content data related to the inquiry is held in the site.

ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP32に進み、自機のトラフィック(ネットワークインターフェース18,48を介して現在送受信されているデータ速度)が所定値未満であるか否かが判定される。ここで「YES」と判定されると、処理はステップSP34に進み、ダウンロード問合せメッセージの送信元のユーザ端末に対して許可通知が送信される。一方、ステップSP30,SP32のうち何れかにおいて「NO」と判定されると、処理はステップSP36に進み、問合せ元のユーザ端末に対して拒否通知が送信される。   If "YES" is determined here, the process proceeds to step SP32 to determine whether or not the traffic of the own device (the data rate currently transmitted / received via the network interfaces 18 and 48) is less than a predetermined value. Is done. If "YES" is determined here, the process proceeds to step SP34, and a permission notice is transmitted to the user terminal that is the transmission source of the download inquiry message. On the other hand, if “NO” is determined in any one of steps SP30 and SP32, the process proceeds to step SP36, and a rejection notification is transmitted to the inquiring user terminal.

2.6.ダウンロード要求受信
また、許可通知を受信したユーザ端末においてステップSP16が実行されると、該ユーザ端末においてコンテンツデータのダウンロードが開始される。その際、当該ユーザ端末からダウンロード元のサイトに対してダウンロード要求が送信される。そして、ダウンロード要求を受信したサイトにおいては、図3(b)に示すダウンロード要求処理ルーチンが起動される。図において処理がステップSP40に進むと、コンテンツデータのファイル転送が完了するまで処理が待機される。次のステップSP42の処理は、ファイル転送を行ったサイトが配信サーバ110であるのかユーザ端末であるのかに基づいて異なる。
2.6. Download Request Reception Further, when step SP16 is executed in the user terminal that has received the permission notification, downloading of content data is started in the user terminal. At that time, a download request is transmitted from the user terminal to the download source site. Then, at the site that received the download request, a download request processing routine shown in FIG. In the figure, when the process proceeds to step SP40, the process waits until the file transfer of the content data is completed. The processing of the next step SP42 differs based on whether the site that performed the file transfer is the distribution server 110 or a user terminal.

すなわち、配信サーバ110において本ルーチン(図3(b))が実行された場合には、ダウンロード要求元のサイトがアップロード済リストに追加される。一方、ユーザ端末において本ルーチン(図3(b))が実行された場合には、転送したコンテンツデータのコンテンツID、当該ファイル転送を行ったユーザ端末の端末IDおよびコンテンツデータをダウンロードしたユーザ端末の端末IDが配信サーバ110に対して報告される。そして、配信サーバ110においては、このように他のユーザ端末に対してコンテンツデータファイルを転送したユーザ端末(ファイル転送元端末)について、コンテンツデータの転送回数、転送したデータ量、およびこれにら応じて決定された割引金額等が記録される。   That is, when this routine (FIG. 3B) is executed in the distribution server 110, the download request source site is added to the uploaded list. On the other hand, when this routine (FIG. 3B) is executed in the user terminal, the content ID of the transferred content data, the terminal ID of the user terminal that performed the file transfer, and the user terminal that downloaded the content data The terminal ID is reported to the distribution server 110. Then, in the distribution server 110, for the user terminal (file transfer source terminal) that has transferred the content data file to other user terminals in this way, the number of times content data has been transferred, the amount of data transferred, and accordingly The discount amount determined in the above is recorded.

ここで、料金の割引について詳述しておく。まず、本実施例においては、サービス提供業者によって各ユーザに対して、月々の基本料と、ダウンロードしたコンテンツデータの本数やデータ量に応じた従量料金とが課金される。但し、他のユーザ端末に対してコンテンツデータを送信したファイル転送元端末については、転送回数およびデータ量等が増大するほど、該ファイル転送元端末に対するサービス料金が割り引かれる。   Here, the discount of charges will be described in detail. First, in this embodiment, the service provider charges each user a monthly basic fee and a metered fee according to the number of downloaded content data and the amount of data. However, for a file transfer source terminal that has transmitted content data to another user terminal, the service charge for the file transfer source terminal is discounted as the number of transfers and the amount of data increase.

これは、ファイル転送元端末から他のユーザ端末(ファイル転送先端末)に対してコンテンツデータが送信するという動作は、本来はサービス提供業者側の施設において実行すべきファイル転送処理をファイル転送元端末が代行したものと考えられるからである。従って、サービス提供業者に対する協力の対価を「割引金額」によって還元したものである。このように、料金が割り引かれる利点があると、各ユーザは自己の保有するユーザ端末がファイル転送元端末として使用されることを積極的に希望するようになるから、これによってユーザ端末相互間のコンテンツデータの転送が一層促進されるのである。   This is because the operation in which content data is transmitted from the file transfer source terminal to another user terminal (file transfer destination terminal) is the file transfer source terminal that is supposed to execute the file transfer process that should be executed at the facility on the service provider side. This is because it is considered that the Therefore, the consideration for cooperation with the service provider is reduced by the “discount amount”. In this way, if there is an advantage that the fee is discounted, each user will positively hope that his / her own user terminal will be used as the file transfer source terminal. Transfer of content data is further promoted.

3.実施例の効果
以上のように本実施例によれば、個々のユーザ端末がコンテンツデータを他のユーザ端末に配信するサーバの役割を果たすことができる。しかも、コンテンツデータを配信しうるユーザ端末をサイトリスト上で複数指定できるから、個々のユーザ端末に要求される信頼性を高くする必要もない。これにより、ユーザ端末相互間の多対多のコンテンツデータの伝送経路が形成され、コンテンツデータを送信する負荷を分散できるから、配信サーバ110の負荷を低減できる。これにより、配信サーバ110として大規模な配信サーバを採用する必要がなくなり、配信サーバ110を複数設ける場合においてもこれらの数も少なくすることができ、サービス提供業者の設備投資を軽減することができる。さらに、上記実施例によれば、ユーザ端末の数が増加したとしても配信サーバ110の負荷の増加を抑制することができる。
3. As described above, according to the present embodiment, each user terminal can serve as a server that distributes content data to other user terminals. In addition, since a plurality of user terminals capable of distributing content data can be designated on the site list, it is not necessary to increase the reliability required for each user terminal. Thereby, a transmission path for many-to-many content data between user terminals is formed, and the load for transmitting the content data can be distributed, so that the load on the distribution server 110 can be reduced. Thereby, it is not necessary to employ a large-scale distribution server as the distribution server 110, and even when a plurality of distribution servers 110 are provided, the number of these can be reduced, and the equipment investment of the service provider can be reduced. . Furthermore, according to the above embodiment, even if the number of user terminals increases, an increase in the load on the distribution server 110 can be suppressed.

4.変形例
本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、例えば以下のように種々の変形が可能である。
(1)上記実施例のステップSP54〜SP58においては、配信サーバ110からユーザ端末に対してコンテンツデータを直接アップロードしたが、これらコンテンツデータをユーザ端末相互間において送受信するようにしてもよい。すなわち、配信サーバ110が少なくとも一のアップロード対象ユーザ端末に対してコンテンツデータをアップロードした後、アップロード済のユーザ端末のサイトリスト(事前配信用サイトリスト)を作成し、他のアップロード対象ユーザ端末に対して、事前配信用サイトリストに含まれるユーザ端末からコンテンツデータをダウンロードするように指令するとよい。
Four. Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made as follows, for example.
(1) In steps SP54 to SP58 in the above embodiment, the content data is directly uploaded from the distribution server 110 to the user terminal. However, the content data may be transmitted and received between the user terminals. That is, after the distribution server 110 uploads content data to at least one upload target user terminal, a site list (pre-distribution site list) of the uploaded user terminals is created, and the other upload target user terminals are Thus, it may be instructed to download the content data from the user terminal included in the pre-delivery site list.

かかる指令を受けたユーザ端末においては、事前配信用サイトリストに基づいて図2のステップSP7〜SP24と同様の処理が実行される。すなわち、事前配信用サイトリストを受信したユーザ端末においては、この事前配信用サイトリストに列挙された他のユーザ端末に対して、ダウンロードが成功するまでコンテンツデータのダウンロード要求が順次送信され、ダウンロードが可能であった場合には送信側ユーザ端末から受信側ユーザ端末に対してコンテンツデータが送信される。このように、本変形例においてはユーザ端末相互間でコンテンツデータが送受信されるため、事前配信処理においても配信サーバ110の負荷を著しく軽減することができる。   In the user terminal that has received such a command, processing similar to steps SP7 to SP24 in FIG. 2 is executed based on the pre-delivery site list. That is, in the user terminal that has received the pre-distribution site list, download requests for content data are sequentially transmitted to the other user terminals listed in the pre-distribution site list until the download is successful. If possible, the content data is transmitted from the transmitting user terminal to the receiving user terminal. As described above, in the present modification, content data is transmitted and received between user terminals, so that the load on the distribution server 110 can be significantly reduced even in the pre-distribution process.

(2)また、上記実施例においては、配信サーバ110およびユーザ端末120〜190上で動作するプログラムによって各種処理を行ったが、このプログラムのみをCD−ROM、フレキシブルディスク等の記録媒体に格納して頒布し、あるいは伝送路を通じて頒布することもできる。
(3)また、上記実施例においては、暗号化したコンテンツデータをユーザ端末相互間で送受信したが、暗号化されていない無料コンテンツデータを送受信してもよい。
(2) Further, in the above embodiment, various processes are performed by the programs operating on the distribution server 110 and the user terminals 120 to 190, but only this program is stored in a recording medium such as a CD-ROM or a flexible disk. It can also be distributed through a transmission line.
(3) In the above embodiment, encrypted content data is transmitted / received between user terminals. However, unencrypted free content data may be transmitted / received.

(4)また、上記実施例においては、各ユーザ端末はコンテンツデータを完全にダウンロードした後に再生する方式を採用したが、コンテンツデータをダウンロードしながら再生するストリーミング再生方式を採用してもよい。
(5)このようにストリーミング再生方式を採用する場合には、再生開始、一時停止、中断などの制御も、配信サーバ110を仲介することなく、送信側ユーザ端末と受信側ユーザ端末との間で行えるようにしてもよい。
(4) Further, in the above embodiment, each user terminal employs a method of reproducing after the content data is completely downloaded, but a streaming reproduction method of reproducing while downloading the content data may be employed.
(5) In the case of adopting the streaming playback method in this way, control such as playback start, pause, and interruption can be performed between the transmission-side user terminal and the reception-side user terminal without mediating the distribution server 110. You may be able to do it.

(6)但し、このようなストリーミング再生方式を採用する場合、受信側ユーザ端末におけるコンテンツの視聴中に送信側ユーザ端末に障害が発生すると、ストリーミング再生が途切れるような可能性も考えられる。そこで、かかる事態を防止するため、受信側ユーザ端末は複数の送信側ユーザ端末から同時に同一のコンテンツデータをダウンロードし、正常に受信しているコンテンツデータを選択しつつコンテンツを再生するとよい。但し、常に複数の送信側ユーザ端末からコンテンツデータをダウンロードすると、ネットワークインターフェース480のトラフィックが過大になる場合がある。かかる場合には、送信側ユーザ端末に支障が生じた際に他のユーザ端末からコンテンツデータを受信するために、送信側ユーザ端末になり得るユーザ端末を予め検索しておくとよい。 (6) However, when such a streaming reproduction method is adopted, there is a possibility that streaming reproduction may be interrupted if a failure occurs in the transmission-side user terminal while viewing content on the reception-side user terminal. Therefore, in order to prevent such a situation, the receiving-side user terminal may download the same content data from a plurality of transmitting-side user terminals at the same time, and reproduce the content while selecting the normally received content data. However, if content data is always downloaded from a plurality of transmission-side user terminals, traffic on the network interface 480 may become excessive. In such a case, in order to receive content data from other user terminals when a problem occurs in the transmission-side user terminal, it is preferable to search in advance for a user terminal that can be the transmission-side user terminal.

(7)また、上記実施例においては、各ユーザ端末は他のユーザ端末に対してコンテンツデータを供給し得るサーバとしても機能したが、他のユーザ端末に対してコンテンツデータを供給しない受信専用のユーザ端末をコンテンツ配信システム内に設けても良い。例えば、携帯電話器など小規模な装置をユーザ端末として使用する場合にはこの受信専用端末にすると好適である。 (7) In the above embodiment, each user terminal also functions as a server capable of supplying content data to other user terminals, but does not supply content data to other user terminals. A user terminal may be provided in the content distribution system. For example, when a small device such as a cellular phone is used as a user terminal, it is preferable to use this reception-only terminal.

(8)また、上記実施例の事前配信処理ルーチン(図4)においては、配信サーバ110からIP網100を介してユーザ端末にコンテンツデータをアップロードしたが、かかるアップロードはIP網100を介して行う必要は必ずしもなく、衛星放送、デジタル放送経由でコンテンツデータをアップロードするようにしてもよい。これにより、多数のユーザ端末に対して、同時にコンテンツデータをアップロードすることができる。 (8) In the pre-distribution processing routine (FIG. 4) of the above embodiment, content data is uploaded from the distribution server 110 to the user terminal via the IP network 100. Such uploading is performed via the IP network 100. It is not always necessary, and the content data may be uploaded via satellite broadcasting or digital broadcasting. Thereby, content data can be simultaneously uploaded to many user terminals.

(9)また、上記実施例におけるコンテンツデータは動画に限られるものではなく、音声データ、演奏情報、ゲームプログラム等など各種のデータ配信に上記実施例のシステムを用いても良い。
(10)また、上記実施例において、ユーザ端末に無線/有線LANのルータ部を設け、このルータ部を介して一世帯に複数のユーザ端末を設けるようにしてもよい。
(11)また、ユーザ端末はTV受像機に限られるものではなく、ビデオデッキ、家庭用ゲーム機、パーソナルコンピュータ、携帯電話器、ターミナルアダプタ等をユーザ端末にしてもよい。
(9) The content data in the above embodiment is not limited to a moving image, and the system of the above embodiment may be used for various data distribution such as audio data, performance information, game programs, and the like.
(10) In the above embodiment, the user terminal may be provided with a wireless / wired LAN router, and a plurality of user terminals may be provided in one household via the router.
(11) The user terminal is not limited to the TV receiver, and a video deck, a home game machine, a personal computer, a mobile phone, a terminal adapter, or the like may be used as the user terminal.

本発明の一実施例のコンテンツ配信システムのブロック図である。It is a block diagram of the content distribution system of one Example of this invention. 各ユーザ端末において実行される配信要求操作ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of the delivery request | requirement operation routine performed in each user terminal. 各ユーザ端末において実行されるダウンロード問合せメッセージ処理ルーチンおよびダウンロード要求処理ルーチンのフローチャートである。It is a flowchart of a download inquiry message processing routine and a download request processing routine executed in each user terminal. 配信サーバ110において実行される事前配信処理ルーチンのフローチャートである。5 is a flowchart of a pre-distribution processing routine executed in the distribution server 110. 配信サーバ110において実行される配信要求受信ルーチンおよびサイトリスト要求受信ルーチンのフローチャートである。7 is a flowchart of a distribution request reception routine and a site list request reception routine executed in the distribution server 110.

符号の説明Explanation of symbols

2,32:ハードディスク、4,34:リムーバルディスク、6,36:表示器、8,38:入力装置、14,44:バス、18,48:ネットワークインターフェース、20,50:CPU、22,52:ROM、24,54:RAM、40:サウンドボード、42:サウンドシステム、100:IP網、110:配信サーバ、120〜190:ユーザ端末。   2, 32: hard disk, 4, 34: removal disk, 6, 36: display, 8, 38: input device, 14, 44: bus, 18, 48: network interface, 20, 50: CPU, 22, 52: ROM, 24, 54: RAM, 40: Sound board, 42: Sound system, 100: IP network, 110: Distribution server, 120-190: User terminal.

Claims (8)

ネットワークを介して相互に通信する少なくとも一のサーバと複数のユーザ端末とから成り、前記サーバは前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末におけるコンテンツの利用を可能ならしめるコンテンツ配信システムにおいて、
前記サーバは、
前記各ユーザ端末の何れかから特定のコンテンツを指定した配信要求を受信すると、該配信要求を送信したユーザ端末に対して、暗号化した暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを供給する復号鍵データ供給手段と、
該暗号化コンテンツデータを供給し得る他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記配信要求を送信したユーザ端末に供給するサイトリスト送信手段と
を有し、前記各ユーザ端末は、
提供希望するコンテンツを選択するユーザの操作に基づいて前記サーバに対して前記配信要求を送信する配信要求送信手段と、
前記サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求するダウンロード要求手段と、
他のユーザ端末から前記暗号化コンテンツデータのダウンロードの要求を受けた場合に、当該他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給する暗号化コンテンツデータ供給手段と
を有することを特徴とするコンテンツ配信システム。
In a content distribution system comprising at least one server and a plurality of user terminals that communicate with each other via a network, wherein the server can use content in each user terminal in response to a request from each user terminal ,
The server
When a distribution request designating specific content is received from any of the user terminals, the decryption key data for decrypting the encrypted content data is supplied to the user terminal that has transmitted the distribution request. Decryption key data supply means;
Site list transmission means for supplying a site list that lists other user terminals that can supply the encrypted content data to a user terminal that has transmitted the distribution request; Is
Distribution request transmission means for transmitting the distribution request to the server based on a user's operation of selecting content to be provided;
Download request means for requesting download of the encrypted content data to any of the other user terminals listed in the site list;
And an encrypted content data supply means for supplying the encrypted content data to the other user terminal when a request for downloading the encrypted content data is received from another user terminal. Content distribution system.
前記サーバは、前記複数のユーザ端末のうちの少なくとも一部のアップロード対象ユーザ端末に対して、これらアップロード対象ユーザ端末から配信要求を受信したか否かにかかわらず、前記暗号化コンテンツデータをアップロードするアップロード手段をさらに有し、
前記サイトリスト送信手段は、前記配信要求に係る特定のコンテンツの暗号化コンテンツデータをアップロードしたアップロード対象ユーザ端末を特定する情報を列挙して前記サイトリストを生成する
ことを特徴とする請求項1記載のコンテンツ配信システム。
The server uploads the encrypted content data to at least some upload target user terminals of the plurality of user terminals regardless of whether a distribution request is received from the upload target user terminals. And further has an upload means,
2. The site list transmitting means generates the site list by listing information for specifying upload target user terminals that have uploaded encrypted content data of specific content related to the distribution request. Content distribution system.
前記サーバは、前記アップロード手段が前記アップロード対象ユーザ端末に含まれる第1のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータをアップロードした後に、前記アップロード対象ユーザ端末に含まれる他の第2のユーザ端末に対して、前記第1のユーザ端末を特定する情報を含む事前配信用サイトリストを送信する自動送信制御手段を有し、
前記各アップロード対象ユーザ端末は、前記事前配信用サイトリストを受信すると、この事前配信用サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求する事前配信用ダウンロード要求手段を有する
ことを特徴とする請求項2記載のコンテンツ配信システム。
The server uploads the encrypted content data to the first user terminal included in the upload target user terminal after the upload unit uploads it to another second user terminal included in the upload target user terminal. On the other hand, it has an automatic transmission control means for transmitting a pre-delivery site list including information for specifying the first user terminal,
Upon receiving the pre-delivery site list, each upload target user terminal requests download of the encrypted content data from any of the other user terminals listed in the pre-delivery site list. The content distribution system according to claim 2, further comprising a download request means for advance distribution.
前記サーバは、前記各ユーザ端末に対して課金処理を行うものであり、
他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給したユーザ端末に対して課金金額を割り引く割引手段
をさらに有することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ配信システム。
The server performs billing processing for each user terminal,
The content distribution system according to claim 1, further comprising discount means for discounting a charge amount to a user terminal that has supplied the encrypted content data to another user terminal.
ネットワークを介して複数のユーザ端末と接続され、前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末ににおけるコンテンツの利用を可能ならしめるサーバであって、
前記各ユーザ端末の何れかから特定のコンテンツを指定した配信要求を受信すると、該配信要求を送信したユーザ端末に対して、暗号化した暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを供給する復号鍵データ供給手段と、
該暗号化コンテンツデータを供給し得る他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記配信要求を送信したユーザ端末に供給するサイトリスト送信手段と
を有することを特徴とするサーバ。
A server that is connected to a plurality of user terminals via a network and enables use of content in each user terminal in response to a request from each user terminal,
When a distribution request designating specific content is received from any of the user terminals, the decryption key data for decrypting the encrypted content data is supplied to the user terminal that has transmitted the distribution request. Decryption key data supply means;
A site list transmitting means for supplying a site list that lists other user terminals that can supply the encrypted content data to a user terminal that has transmitted the distribution request. .
ネットワークを介して相互に通信する少なくとも一のサーバと複数のユーザ端末とから成り、前記サーバは前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末におけるコンテンツの利用を可能ならしめるコンテンツ配信システムに使用される一のユーザ端末において、
提供希望するコンテンツを選択するユーザの操作に基づいて前記サーバに対して配信要求を送信する配信要求送信手段と、
前記コンテンツを暗号化して成る暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを前記サーバから受信する復号鍵データ受信手段と、
他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記サーバから受信するサイトリスト受信手段と、
前記サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求するダウンロード要求手段と、
他のユーザ端末から前記暗号化コンテンツデータのダウンロードの要求を受けた場合に、当該他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給する暗号化コンテンツデータ供給手段と
を有することを特徴とするユーザ端末。
A content distribution system comprising at least one server and a plurality of user terminals that communicate with each other via a network, wherein the server enables use of content in each user terminal in response to a request from each user terminal In one user terminal used,
Distribution request transmission means for transmitting a distribution request to the server based on a user's operation of selecting content to be provided;
Decryption key data receiving means for receiving, from the server, decryption key data for decrypting encrypted content data obtained by encrypting the content;
Site list receiving means for receiving from the server a site list that lists information for identifying other user terminals;
Download request means for requesting download of the encrypted content data to any of the other user terminals listed in the site list;
And an encrypted content data supply means for supplying the encrypted content data to the other user terminal when a request for downloading the encrypted content data is received from another user terminal. User terminal.
ネットワークを介して複数のユーザ端末と接続され、前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末ににおけるコンテンツの利用を可能ならしめるサーバにおいて実行されるプログラムであって、
前記サーバが、前記各ユーザ端末の何れかから特定のコンテンツを指定した配信要求を受信する受信過程と、
前記サーバが、前記配信要求を送信したユーザ端末に対して、暗号化した暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを供給する復号鍵データ供給過程と、
前記サーバが、該暗号化コンテンツデータを供給し得る他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記配信要求を送信したユーザ端末に供給するサイトリスト送信過程と
を有することを特徴とするプログラム。
A program that is connected to a plurality of user terminals via a network and that is executed in a server that enables use of content in each user terminal in response to a request from each user terminal,
A receiving process in which the server receives a distribution request designating specific content from any of the user terminals;
A decryption key data supply process in which the server supplies decryption key data for decrypting encrypted encrypted content data to the user terminal that has transmitted the distribution request;
The server includes a site list transmission step of supplying a site list in which information specifying other user terminals capable of supplying the encrypted content data is listed to the user terminal that has transmitted the distribution request. A featured program.
ネットワークを介して相互に通信する少なくとも一のサーバと複数のユーザ端末とから成り、前記サーバは前記各ユーザ端末からの求めに応じて前記各ユーザ端末におけるコンテンツの利用を可能ならしめるコンテンツ配信システムに使用される一のユーザ端末にて実行されるプログラムにおいて、
前記一のユーザ端末が、提供希望するコンテンツを選択するユーザの操作に基づいて前記サーバに対して配信要求を送信する配信要求送信過程と、
前記一のユーザ端末が、前記コンテンツを暗号化して成る暗号化コンテンツデータを復号するための復号鍵データを前記サーバから受信する復号鍵データ受信過程と、
前記一のユーザ端末が、他のユーザ端末を特定する情報を列挙して成るサイトリストを、前記サーバから受信するサイトリスト受信過程と、
前記一のユーザ端末が、前記サイトリストに列挙された他のユーザ端末の何れかに対して、前記暗号化コンテンツデータのダウンロードを要求するダウンロード要求過程と、
前記一のユーザ端末が、他のユーザ端末から前記暗号化コンテンツデータのダウンロードの要求を受けた場合に、当該他のユーザ端末に対して前記暗号化コンテンツデータを供給する暗号化コンテンツデータ供給過程と
を有することを特徴とするプログラム。
A content distribution system comprising at least one server and a plurality of user terminals that communicate with each other via a network, wherein the server enables use of content in each user terminal in response to a request from each user terminal In a program executed on one user terminal used,
A distribution request transmission process in which the one user terminal transmits a distribution request to the server based on a user's operation of selecting content to be provided;
A decryption key data reception process in which the one user terminal receives decryption key data for decrypting encrypted content data obtained by encrypting the content;
A site list receiving process for receiving, from the server, a site list in which the one user terminal lists information identifying other user terminals;
A download request process in which the one user terminal requests download of the encrypted content data from any of the other user terminals listed in the site list;
An encrypted content data supply process for supplying the encrypted content data to the other user terminal when the one user terminal receives a request to download the encrypted content data from the other user terminal; The program characterized by having.
JP2005012472A 2005-01-20 2005-01-20 Content distributing system, server, user terminal and program Pending JP2006203505A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005012472A JP2006203505A (en) 2005-01-20 2005-01-20 Content distributing system, server, user terminal and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005012472A JP2006203505A (en) 2005-01-20 2005-01-20 Content distributing system, server, user terminal and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006203505A true JP2006203505A (en) 2006-08-03

Family

ID=36961116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005012472A Pending JP2006203505A (en) 2005-01-20 2005-01-20 Content distributing system, server, user terminal and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006203505A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008132877A1 (en) * 2007-04-20 2008-11-06 Hitachi, Ltd. Receiver and receiving method
JP2011035924A (en) * 2010-09-24 2011-02-17 Hitachi Ltd Device and method for reproducing content
WO2012157926A2 (en) * 2011-05-13 2012-11-22 엘지전자 주식회사 Server device and operating method thereof
JP2013529330A (en) * 2010-04-30 2013-07-18 ナウ テクノロジーズ (アイピー) リミティッド Apparatus, method, product, and method performed by mobile device for providing chart of content items
JP2017505024A (en) * 2014-01-06 2017-02-09 インテル アイピー コーポレイション Client / server signaling command for DASH

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008132877A1 (en) * 2007-04-20 2008-11-06 Hitachi, Ltd. Receiver and receiving method
JP2008271170A (en) * 2007-04-20 2008-11-06 Hitachi Ltd Receiver, and receiving method
JP4600418B2 (en) * 2007-04-20 2010-12-15 株式会社日立製作所 Receiving apparatus and receiving method
US8255679B2 (en) 2007-04-20 2012-08-28 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Receiver and receiving method
JP2013529330A (en) * 2010-04-30 2013-07-18 ナウ テクノロジーズ (アイピー) リミティッド Apparatus, method, product, and method performed by mobile device for providing chart of content items
JP2016040733A (en) * 2010-04-30 2016-03-24 ナウ テクノロジーズ (アイピー) リミティッド Device, method and product for providing chart of content item, and method executed by mobile device
US10469601B2 (en) 2010-04-30 2019-11-05 Now Technologies (Ip) Limited Content management apparatus
JP2011035924A (en) * 2010-09-24 2011-02-17 Hitachi Ltd Device and method for reproducing content
WO2012157926A2 (en) * 2011-05-13 2012-11-22 엘지전자 주식회사 Server device and operating method thereof
WO2012157926A3 (en) * 2011-05-13 2013-03-21 엘지전자 주식회사 Server device and operating method thereof
JP2017505024A (en) * 2014-01-06 2017-02-09 インテル アイピー コーポレイション Client / server signaling command for DASH
US10476930B2 (en) 2014-01-06 2019-11-12 Intel IP Corporation Client/server signaling commands for dash

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1635574B1 (en) Method for redirection of streaming content
JP5517181B2 (en) Content distribution system, content reception method and apparatus
JP5367262B2 (en) Multicast delivery system for multimedia contents
US11528128B2 (en) Encryption management, content recording management, and playback management in a network environment
JP4767689B2 (en) Content distribution system, content distribution method, content processing apparatus, content processing method, recording medium, and program
JP4669882B2 (en) Content storage system, server, content storage method, content storage program, and storage medium
US20080216177A1 (en) Contents Distribution System
US20090003592A1 (en) Content delivery system, delivery server, terminal, and content delivery method
US20120036105A1 (en) Method and Apparatus for Distributing Data in a Peer-To-Peer Network
CA2425159A1 (en) Ecm and emm distribution for multimedia multicast content
JP2005167914A (en) Content distribution system, content distribution method, content processing apparatus and method, content providing apparatus and method, recording medium, and program
US20100021130A1 (en) Method and device for receiving and reproducing content
US20100262991A1 (en) Method for processing data and iptv receiving device
US8850474B2 (en) Virtual content store in interactive services architecture
WO2003098408A2 (en) Method and system for assessing a right of access to content for a user device
JP2006203505A (en) Content distributing system, server, user terminal and program
JP2009232393A (en) Communication apparatus, system, transmission method and program
WO2009057904A1 (en) Method and system for downloading software
US20100262961A1 (en) Method and system for downloading software
JP4288959B2 (en) Receiver and broadcast receiving system
US8886013B2 (en) Device and method for preventing unauthorized reproduction of content
JP4543881B2 (en) Content reproduction method, reproduction program, and reproduction apparatus
JP2007047928A (en) Content delivery system
JP2004151776A (en) Delivery system, server, and audio equipment