JP2002314600A - マルチキャスト配信制御方法及びシステム、並びに情報配信サーバ及びクライアント - Google Patents

マルチキャスト配信制御方法及びシステム、並びに情報配信サーバ及びクライアント

Info

Publication number
JP2002314600A
JP2002314600A JP2001114053A JP2001114053A JP2002314600A JP 2002314600 A JP2002314600 A JP 2002314600A JP 2001114053 A JP2001114053 A JP 2001114053A JP 2001114053 A JP2001114053 A JP 2001114053A JP 2002314600 A JP2002314600 A JP 2002314600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
client
multicast
processing
information distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001114053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3871023B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Ueno
英俊 上野
Hidemoto Suzuki
偉元 鈴木
Norihiro Ishikawa
憲洋 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2001114053A priority Critical patent/JP3871023B2/ja
Publication of JP2002314600A publication Critical patent/JP2002314600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3871023B2 publication Critical patent/JP3871023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、マルチキャスト情報を受信中
のクライアントにおいて他のマルチキャスト情報の受信
に切替える契機を、外部から与えることのできるマルチ
キャスト情報配信制御方法及びシステムを提供すること
である。 【解決手段】上記課題は、情報配信サーバから第一のマ
ルチキャスト情報受信するクライアントを特定し、上記
クライアント以外の通信装置から所定の通信ネットワー
クを介してその特定されたクライアントに対して要求情
報を送信し、そのクライアントにおいて、受信された要
求情報に基づいて上記第一のマルチキャスト情報の受信
を終了させるためのLeave処理を行うと共に上記情報配
信サーバからの第二のマルチキャスト受信を可能にする
ための上記join処理を行うようにしたマルチキャスト情
報配信制御方法及びシステムにて達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチキャスト情
報配信制御方法及びシステムに係り、詳しくは、マルチ
キャスト配信されるある情報を受信することが可能とな
る状態のクライアントをマルチキャスト配信される他の
情報を受信することが可能な状態にするためのマルチキ
ャスト情報配信制御方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、マルチキャスト型情報配信システ
ムでは、マルチキャスト配信される情報のクライアント
での受信を可能にさせるための処理、及びその情報の受
信を終了するための処理は次のようにしてなされる。
【0003】情報配信を受けることを希望するクライア
ントは、マルチキャストグループに対応したマルチキャ
ストIPアドレス宛ての情報(パケット)を受信できる
状態にする(マルチキャストIPアドレス宛てのデータ
の受信動作を開始し、マルチキャストアIPドレスに対
応したポート番号のポートをオープン状態にする)。そ
して、そのクライアントは、それが接続されたIP網内
のルータに対しIGMP(Internet Group Management
Protocol)に従ってそのマルチキャストIPアドレスを
通知してそのマルチキャストIPアドレス宛ての情報
(パケット)を受信することを宣言する(Join)。この
マルチキャストIPアドレス宛ての情報を受信すること
の宣言(Join)により、IP網内の各ルータを転送され
るそのマルチキャストIPアドレス宛ての情報がクライ
アントに到達できるようになる。
【0004】一方、そのマルチキャストIPアドレス宛
ての情報のクライアントでの受信を終了させる場合、ク
ライアントは、そのマルチキャストIPアドレス宛ての
情報を受信できる状態を解除する(マルチキャストIP
アドレス宛てのデータの受信動作を終了し、マルチキャ
ストIPアドレスに対応したポート番号のポートをクロ
ーズ状態にする)。そして、そのクライアントは、それ
が接続されるIP網内のルータに対してIGMPに従っ
てそのマルチキャストIPアドレス宛ての情報の受信を
終了することを宣言する(Leave)。このマルチキャス
トIPアドレス宛ての情報の受信を終了することの宣言
(Leave)により、IP網内の各ルータを転送されるそ
のマルチキャストIPアドレス宛ての情報がクライアン
トに到達しなくなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなマルチキ
ャスト型情報配信システムでは、マルチキャスト配信さ
れる情報のクライアントでの受信を可能にするための処
理、あるいは、その情報のクライアントでの受信を終了
させるための処理の契機は、常に情報のマルチキャスト
配信を受ける側となるクライアント内で与えられる。従
って、クライアントがあるマルチキャストグループ(マ
ルチキャストIPアドレス宛て)の情報を受信できる状
態となるクライアントを他のマルチキャストグループの
情報の受信ができる状態にするためには、当該他のマル
チキャストグループの情報を受信可能にするための処理
の契機をクライアント自身が与える必要がある。即ち、
クライアントのユーザが何らかの操作を行うことによっ
て、当該クライアントにて他のマルチキャストグループ
の情報を受信可能にするための処理が開始される。
【0006】しかし、上記のようにあるマルチキャスト
グループの情報を受信できる状態となるクライアントに
おいてユーザ操作がなされたときに、当該クライアント
が他のマルチキャストグループの情報を受信できる状態
になるようにしていると、ユーザがその操作を何らかの
理由で怠るとそのクライアントにて有用な情報を取得し
かねてしまう場合がある。
【0007】そこで、本発明の第一の課題は、マルチキ
ャスト配信される情報の受信が可能な状態のクライアン
トにおいてマルチキャスト配信される他の情報の受信を
可能にするための処理の契機を、当該クライアント以外
の通信装置から与えることのできるマルチキャスト情報
配信制御方法及びシステムを提供することである。
【0008】また、本発明の第二の課題は、そのような
マルチキャスト情報配信方法に従った処理を行う情報の
配信元となるサーバを提供することである。
【0009】更に、本発明の第三の課題は、そのような
マルチキャスト情報配信方法に従った処理を行う情報の
配信先となるクライアントを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記第一の課題を解決す
るため、本発明は、請求項1に記載されるように、第一
の処理を行って、情報配信サーバから所定の通信ネット
ワークを介してマルチキャスト配信される情報の受信を
行い、第二の処理を行ってその情報の受信を終了させる
クライアントのためのマルチキャスト情報配信制御方法
において、情報配信サーバからマルチキャスト配信され
る第一の情報を受信するクライアントを特定し、上記ク
ライアント以外の通信装置から上記所定の通信ネットワ
ークを介してその特定されたクライアントに対して要求
情報を送信し、そのクライアントにおいて、受信された
要求情報に基づいて上記情報配信サーバからマルチキャ
スト配信される第二の情報の受信を可能にするための上
記第一の処理を行い、上記クライアントが上記情報配信
サーバからマルチキャスト配信される上記第二の情報の
受信を行えるように構成される。
【0011】このようなマルチキャスト情報配信制御方
法では、情報配信サーバからマルチキャスト配信される
第一の情報を受信するクライアントが特定されると、通
信装置からその特定されたクライアントに対して要求情
報が送信される。この要求情報を上記クライアントが受
信すると、該クライアントは、その要求情報に基づいて
第二の情報の受信を可能にするために第一の処理を行
う。それによって、当該クライアントは、情報配信サー
バからマルチキャスト配信される第二の情報の受信を行
えるようになる。
【0012】上記第一の処理は、マルチキャスト配信さ
れる情報の受信を可能にするための処理であり、例え
ば、IPの手順に従った情報のマルチキャスト配信の場
合、マルチキャストIPアドレスをIPルータに通知し
てそのマルチキャストアドレス宛ての情報を配信するこ
との宣言(Join)等の処理を含む。また、上記第二の処
理は、マルチキャスト配信される情報の受信の終了を可
能にするための処理であり、例えば、IPの手順に従っ
た情報のマルチキャスト配信の場合、マルチキャストI
Pアドレス宛ての情報の受信を終了することの宣言(Le
ave)をIPルータに行うなどの処理を含む。
【0013】上記第二の情報を新たに受信するクライア
ントで第一の情報の受信を終了させることができるとい
う観点からから、本発明は、請求項2に記載されるよう
に、上記マルチキャスト情報配信制御方法において、上
記クライアントにおいて、受信された要求情報に基づい
て上記第一の情報の受信を終了させるための上記第二の
処理を行うように構成される。
【0014】また、クライアントで受信される第一の情
報を第二の情報に切替えることができるという観点か
ら、本発明は、請求項3に記載されるように、上記マル
チキャスト情報配信制御方法において、上記クライアン
トにおいて、上記第二の処理を行った後に上記第一の処
理を行うように構成される。
【0015】マルチキャスト配信される第二の情報の受
信をクライアントのユーザの意思で決めることができる
という観点から、本発明は、請求項4に記載されるよう
に、上記マルチキャスト情報配信制御方法において、上
記要求情報を受信したクライアントにて所定の操作がな
されたときに、その要求情報に基づいて上記第一の処理
を開始するように構成することができる。
【0016】また、マルチキャスト配信される上記第一
の情報の受信の終了及び上記第二の情報の受信をクライ
アントのユーザの意思で決めることができるという観点
から、本発明は、請求項5に記載されるように、上記各
マルチキャスト情報配信制御方法において、上記要求情
報を受信したクライアントにて所定の操作がなされたと
きに、その要求情報に基づいて上記第一の処理及び第二
の処理を開始するように構成することができる。
【0017】情報の配信元となる情報配信サーバが主導
してクライアントでの上記第二の情報の受信を可能にで
きるという観点から、本発明は、請求項6に記載される
ように、上記各マルチキャスト情報配信制御方法におい
て、上記第一の情報及び第二の情報の配信元となる情報
配信サーバから上記要求情報を上記クライアントに送信
するように構成することができる。
【0018】クライアントにてより適した情報を自動的
に受信できるという観点から、本発明は、請求項7に記
載されるように、上記各マルチキャスト情報配信制御方
法において、各クライアントが受信する情報の適否に影
響を与えるものとして予め定められた情報を各クライア
ント毎に管理し、その管理される情報が変化した上記第
一の情報を受信するクライアントを特定し、その管理さ
れる情報の変化によりそのクライアントが受信する情報
として上記第一の情報より第二の情報が適するようにな
ったか否かを判定し、第二の情報が適するようになった
との判定がなされたときに、上記通信装置からその特定
されたクライアントに対して要求情報を送信するように
構成することができる。
【0019】上記各クライアントが受信する情報の適否
に影響を与えるものとして予め定められた情報は、クラ
イアントの機器の仕様、クライアントの使用状況(位置
など)、クライアントに対する契約内容等、クライアン
トが受信する情報の適否、ふさわしさに影響を与える情
報であれば、特に限定されない。
【0020】上記第一の課題を解決するため、本発明
は、請求項8に記載されるように、第一の処理を行っ
て、情報配信サーバから所定の通信ネットワークを介し
てマルチキャスト配信される情報の受信を行い、第二の
処理を行ってその情報の受信を終了させるクライアント
のためのマルチキャスト情報配信制御システムにおい
て、情報配信サーバからマルチキャスト配信される第一
の情報を受信するクライアントを特定するクライアント
特定手段と、該クライアント特定手段にて特定されたク
ライアントに対して上記所定の通信ネットワークを介し
て要求情報を送信する通信装置とを有すると共に、上記
クライアントは、受信された要求情報に基づいて上記情
報配信サーバからマルチキャスト配信される第二の情報
の受信を可能にするための上記第一の処理を行なわせる
第一の処理制御手段を有し、上記第一の処理により、上
記クライアントが上記情報配信サーバからマルチキャス
ト配信される上記第二の情報の受信を行えるように構成
される。
【0021】また、上記第二の課題を解決するため、本
発明は、請求項16に記載されるように、第一の処理を
行って、情報配信サーバから所定の通信ネットワークを
介してマルチキャスト配信される情報の受信を行い、第
二の処理を行ってその情報の受信を終了させるクライア
ントのためのマルチキャスト情報配信制御システムにお
ける当該情報配信サーバにおいて、当該情報配信サーバ
からマルチキャスト配信される第一の情報を受信するク
ライアントを特定するクライアント特定手段と、該クラ
イアント特定手段により特定されたクライアントに対し
て上記所定の通信ネットワークを介して要求情報を送信
する要求情報送信手段とを有し、そのクライアントにお
いて、受信された上記要求情報に基づいて当該情報配信
サーバからマルチキャスト配信される第二の情報の受信
を可能にするための上記第一の処理を行い、当該情報配
信サーバからマルチキャスト配信される上記第二の情報
の受信を行えるように構成される。
【0022】更に、上記第三の課題を解決するため、本
発明は、請求項18に記載されるように、第一の処理を
行って、情報配信サーバから所定の通信ネットワークを
介してマルチキャスト配信される情報の受信を行い、第
二の処理を行ってその情報の受信を終了させるクライア
ントにおいて、上記所定の通信ネットワークを介して送
信される要求情報を取得する要求情報取得手段と、上記
情報配信サーバからマルチキャスト配信される第一の情
報を受信している状態において上記要求情報取得手段に
て上記要求情報が取得されたときに、その要求情報に基
づいて上記情報配信サーバからマルチキャスト配信され
る第二の情報の受信を可能にするための上記第一の処理
を行なわせる第一の処理制御手段を有し、上記第一の処
理により、上記情報配信サーバからマルチキャスト配信
される上記第二の情報の受信を行えるように構成され
る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0024】本発明の実施の一形態に係るマルチキャス
ト情報配信制御方法及びシステムが適用されるシステム
は、例えば、図1に示すように構成される。この例で
は、移動通信システムにおいて、情報の配信元となるサ
ーバからクライアントとなる移動機(携帯電話機、携帯
情報端末(PDA)、携帯電話機などに接続されたPC
端末等)に対して情報のマルチキャスト配信がなされ
る。
【0025】図1において、移動通信システム100
は、伝達ネットワーク50及び複数の無線基地局2
、20、20、…、20を有している。そし
て、情報の配信元となる情報配信サーバ10が伝達ネッ
トワーク50に接続されている。伝達ネットワーク50
は、相互に通信路にて接続された複数のIPルータを有
している。その複数のIPルータには、無線通信制御機
能を有するIPルータが含まれており、その無線通信制
御機能を有する各IPルータに上記無線基地局20
20のいずれかが接続されている。情報配信サーバ1
0から送出された移動機30宛ての情報(パケット)
は、伝達ネットワーク50内の各IPルータを所定のル
ーティング手順(マルチキャストルーティング手順、ユ
ニキャストルーティング手順など)に従って順次転送さ
れる。そして、無線通信制御機能を有するIPルータに
到達した情報は、そのIPルータに接続される無線基地
局20(iは、1、…、nのいずれか)から移動機3
0に送信される。
【0026】上記情報配信サーバ10は、ゲートウエイ
150を介してインターネットに接続されており、イン
ターネット上の種々のコンテンツサーバや広告情報サー
バから配信すべき情報を取得できるようになっている。
【0027】また、ユーザ管理サーバ40が上記情報配
信サーバ10及び伝達ネットワーク50に接続されてい
る。このユーザ管理サーバ40は、当該移動通信システ
ム100に登録されたユーザに関する情報(以下、ユー
ザ情報という)を管理している。このユーザ情報は、例
えば、ユーザレファレンス情報、ユーザエージェントプ
ロファイル情報及びアドレス情報を含む。
【0028】上記ユーザレファレンス情報は、ユーザの
趣味、性別、居住地、現在位置などの情報を含む。上記
ユーザエージェントプロファイル情報は、顧客契約情
報、使用端末(移動機30)の画面サイズ、端末機種、
サポートカラー等の情報を含み。また、上記アドレス情
報は、ユーザが使用する移動機30のIPアドレス、電
話番号(MSISDN)、サービス提供番号(APN)
等の情報を含む。
【0029】ユーザ管理サーバ40は、上記のようなユ
ーザ情報が更新される(現在位置の更新、顧客契約の更
新、使用端末機種の更新、使用端末の画面サイズの変更
など)毎に、そのユーザ情報を情報配信サーバ10に提
供する。これにより、情報のマルチキャスト配信元とな
る情報配信サーバ10は、各ユーザに対する最新のユー
ザ情報を取得できる。
【0030】上記情報配信サーバ10は、例えば、図2
に示すように構成される。
【0031】図2において、この情報配信サーバ10
は、マルチキャストアプリケーション11、マルチキャ
スト管理部12、通信制御装置12及び記憶装置14を
有している。マルチキャストアプリケーション12は、
クライアントとなる移動機30に対して記憶装置14に
格納された情報のマルチキャスト配信を行うための処
理、あるいは、インターネット上のコンテンツサーバか
ら送られてきた情報の移動機30に対するマルチキャス
ト配信を行うための処理を行う。マルチキャスト管理部
12は、マルチキャストアプリケーション11からの要
求に応じて、後述するようなマルチキャストアドレス変
更要求の送信制御を行う。
【0032】通信制御装置13は、情報配信サーバ10
の移動通信システム100内での通信制御を行う。具体
的には、マルチキャストアプリケーション11からの指
示に基づいてマルチキャストIPアドレス宛ての情報
(パケット)を伝達ネットワーク50に送信するための
制御を行う。また、通信制御装置13は、マルチキャス
ト管理部12による送信制御に従って上記マルチキャス
トアドレス変更要求を移動機30に宛てて送信する。更
に、この通信制御装置13は、ゲートウエイ150を介
してインターネット内のコンテンツサーバや広告情報サ
ーバと通信を行い、配信すべき情報を取得する。そし
て、その取得された情報は、マルチキャストアプリケー
ション11により記憶装置14に格納される。
【0033】上記のような構成の移動通信システム10
0において、クライアントとなる移動機30は、情報配
信サーバ10からマルチキャスト配信される情報を受信
するために、従来のシステムと同様に、そのマルチキャ
スト配信される情報の受信を可能にするための処理(以
下、Join処理という)を行う必要がある。また、その移
動機30は、そのように受信している情報の受信を終了
するために、従来のシステムと同様に、その情報の受信
を終了させるための処理(以下、Leave処理という)を
行う必要がある。
【0034】以下、情報配信サーバ10からマルチキャ
スト配信される情報のクライアントとなる移動機30で
の受信動作について説明する。
【0035】例えば、高信頼マルチキャスト転送(RM
TP:Reliable Multicast Transport Protocol)を実
現するために、情報配信サーバは、ターミナル名(IP
アドレス、電話番号などのシステム内で一意的に決まる
識別名)を用いて移動機30を一意に認識し、受信者リ
ストにその移動機30のターミナル名を登録する。その
際、移動機30が、無線基地局20I及び伝達ネットワ
ーク50を介して情報配信サーバ10にターミナル名を
通知する。情報配信サーバ10が有する機能をによって
そのターミナル名を取得するようにしてもよい。また、
その移動機30は、情報配信サーバ10から配信される
各情報(マルチキャストグループに対応)を受信するた
めに必要なマルチキャストセッション情報(マルチキャ
ストIPアドレス、UDPポート番号等)を当該情報配
信サーバ10から取得する。これら情報配信サーバ10
から配信される各種情報については、移動機30に予め
登録されている等、他の方法にて移動機30に存在させ
るようにすることも可能である。
【0036】このような状態において、移動機30はユ
ーザが希望するマルチキャストグループに関して上記Jo
in処理を行い、そのマルチキャストグループの情報の受
信が可能な状態になる。具体的には、従来のシステムと
同様に、移動機30は、そのマルチキャストグループに
対応したマルチキャストIPアドレス宛てのデータの受
信動作を開始し、そのマルチキャストIPアドレスに対
応したポート番号のポートをオープン状態にする。更
に、移動機30は、無線基地局20と無線通信を行っ
てその無線基地局20に接続された伝達ネットワーク
50内のルータに対してそのマルチキャストIPアドレ
スを通知し、そのマルチキャストIPアドレス宛ての情
報(パケット)を受信することを宣言する(Join)。これ
により、移動機30は、情報配信サーバ10から送出さ
れ、伝達ネットワーク50内をマルチキャストルーティ
ング手順に従って転送される上記マルチキャストグルー
プの情報(パケット)を受信できるようになる。そし
て、例えば、RMTPを採用する場合には、移動機30
は、その情報(全てのパケット)の受信が正常に終了す
ると、受信報告(ACK)を情報配信サーバ10に返
す。なお、その情報の受信が正常に終了しない場合、移
動機30は受信報告(NACK)を情報配信サーバ10
に返す。
【0037】上記のような手順に従って、クライアント
となる移動機30が、情報配信サーバ10からマルチキ
ャスト配信される、例えば、横浜地区の地域情報(天気
予報、ショッピング情報など)を受信する。
【0038】ユーザ管理サーバ40は、管理している各
ユーザのユーザ情報が変更されるか否かを監視してい
る。そして、あるユーザのユーザ情報が変更されると、
例えば、ユーザ情報に含まれる現在位置の情報が横浜地
区内の位置から東京地区内の位置に変更されると、ユー
ザ管理サーバ40はそのユーザ情報(現在位置の情報)
が変更されたことを表すユーザ情報変更通知を情報管理
サーバ10に対して行う。このユーザ情報変更通知に
は、次のような情報が含まれる。
【0039】1)ユーザ識別子 これは、クライアント(移動機30)を識別する情報
(ユーザID、MSISDN(Mobile Station Interna
tional ISDN Number)、IPアドレスなど)である。
【0040】2)ユーザ情報種別 これは、変更されたユーザ情報の種類を表し、例えば、
現在位置の情報であることを表す。
【0041】3)旧ユーザ情報 これは、上記ユーザ情報種別で特定されるユーザ情報の
変更前の内容を表し、例えば、横浜地区内の位置(GP
Sの座標、緯度/経度など)を表す。
【0042】4)新ユーザ情報 これは、上記ユーザ情報種別で特定されるユーザ情報の
変更後の内容を表し、例えば、東京地区内の位置(GP
Sの座標、緯度/経度など)を表す。
【0043】5)時刻 これは、ユーザ情報が変更された時刻を表す。
【0044】情報配信サーバ10は、例えば、図3に示
すような手順に従って処理を行う。
【0045】図3において、情報配信サーバ10は、上
記のようなユーザ情報変更通知をユーザ管理サーバ40
から受けると(S1)、そのユーザ情報変更通知に含ま
れるユーザ識別子に基づいて該当するクライアントを特
定する(S2)。具体的には、受信者リストからそのユ
ーザ識別子に対応したターミナル名を抽出する。即ち、
情報配信サーバ10は、マルチキャストグループ毎に移
動機30のターミナル名を登録した受信者リストを保持
しており、その受信者リストをターミナル名で検索する
ことにより、その移動機30が受信しているマルチキャ
ストグループを認識する。また、情報配信サーバ10
は、ターミナル名からどのマルチキャストグループに属
しているかを検索することが可能なテーブル(所属マル
チキャストグループ参照テーブル)を保持しており、こ
のテーブルを用いて、ターミナル名からその移動機30
がどのマルチキャストグループに属するかを認識するこ
とも可能である。
【0046】情報配信サーバ10は、更に、上記ユーザ
情報変更通知に基づいて、その移動機30が受信してい
る情報のマルチキャストグループ(マルチキャストIP
アドレス)を変更すべきであるか否かを判定する(S
3)。例えば、移動機30の現在位置が横浜地区の位置
から東京地区の位置に変更されたので、移動機30が受
信する横浜地区の地域情報に対応したマルチキャストグ
ループを東京地区の地域情報に対応したマルチキャスト
グループに変更すべきであるとの判定がなされる(S3
でYES)。すると、情報配信サーバ10は、マルチキ
ャストアドレス変更要求を、例えば、ユニキャストルー
ティング手順に従って移動機30宛てに送信する(S
4)。上記マルチキャストアドレス変更要求は次のよう
な情報を含む。
【0047】1)旧マルチキャストIPアドレス これは、移動機30(クライアント)がLeave処理を行
うべきマルチキャストグループに対応したマルチキャス
トIPアドレスであり、例えば、横浜地区の地域情報の
マルチキャストグループに対応したマルチキャストIP
アドレスである。
【0048】2)新マルチキャストIPアドレス これは、移動機30が新たにJoin処理を行うべきマルチ
キャストグループに対応したマルチキャストIPアドレ
スであり、例えば、東京地区の地域情報のマルチキャス
トグループに対応したマルチキャストIPアドレスであ
る。
【0049】3)旧受信ポート番号 これは、移動機30が受信待受けを終了すべきポート番
号である。
【0050】4)新受信ポート番号 これは、移動機30が受信待ち受けを開始すべきポート
番号である。
【0051】5)旧サーバアドレス これは、移動機30が受信を終了する情報の配信元とな
るサーバのIPアドレスであり、例えば、横浜地区の地
域情報の供給元となるコンテンツサーバのIPアドレス
である。
【0052】6)新サーバアドレス これは、移動機30が受信を開始する情報の配信元とな
るサーバのIPアドレスであり、例えば、東京地区の地
域情報の供給元となるコンテンツサーバのIPアドレス
である。
【0053】7)ユーザ確認識別子 これは、当該マルチキャストアドレス変更要求を移動機
30にて強制的に受け入れさせるか、あるいはユーザに
よる選択操作によりその変更要求を受け入れさせるかを
識別するための識別子である。この識別子がONであれ
ば、移動機30は、このマルチキャストアドレス変更要
求を受信した際に、その変更要求を自動的に受け入れ、
その変更要求に従った処理を行う。また、この識別子が
OFFであれば、移動機30は、そのマルチキャストア
ドレス変更要求を受信した際に、その旨をユーザに報告
(表示等)し、その変更要求を受け入れるか否かの選択
をユーザ操作に委ねる。そして、その変更要求を受け入
れるための選択操作がなされたときに、移動機30はそ
の変更要求に従った処理を行う。
【0054】なお、上記ユーザ情報が変更されたにも係
わらず、移動機30が受信する情報のマルチキャストグ
ループを変更する必要がないと判定された場合には(S
3でNO)、情報配信サーバ10は、上記マルチキャス
トアドレス変更要求の送信を行わずに、処理を終了す
る。
【0055】一方、あるマルチキャストグループに対応
した情報(例えば、横浜地区の地域情報)を受信するこ
とが可能な状態となる移動機30(クライアント)は、
例えば、図4に示す手順に従って処理を行う。
【0056】図4において、移動機30は、上述したよ
うに情報配信サーバ10から送信されるマルチキャスト
アドレス変更要求を受信すると(S11)、そのマルチ
キャストアドレス変更要求に含まれるユーザ確認識別子
に基づいてそのマルチキャストアドレス変更要求を受け
入れるか否かを判定する(S12)。その識別子がON
状態であると、移動機30は、そのマルチキャストアド
レス変更要求を受け入れるものと判定する。一方、その
識別子がOFF状態であると、移動機30は、そのマル
チキャストアドレス変更要求を受信した旨の表示と共
に、例えば、それに含まれる新サーバアドレスを表示し
て新たな情報の受信への切替を促す。そして、移動機3
0は、そのマルチキャストアドレス変更要求を受け入れ
るたえの操作または受け入れないための操作のいずれか
の操作がユーザによりなされるかを判定する。ユーザに
よりそのメッセージを受け入れるための操作がなされる
と、移動機30は、そのマルチキャストアドレス変更要
求を受け入れるものと判定する。
【0057】なお、移動機30は、このマルチキャスト
アドレス変更要求を強制的に受け入れるためのモードを
予め設定することもできる。この場合、上記識別子がO
FF状態であると、そのモードの設定の有無に基いて当
該マルチキャストアドレス変更要求を受け入れるか否か
が判定される。
【0058】上記のようにしてマルチキャストアドレス
変更要求を受け入れるものとの判定がなされると、移動
機30は、現時点で受信可能な状態となる情報(横浜地
区の地域情報)のマルチキャストグループに関するLeav
e処理を行う(S13)。即ち、移動機30は、旧マル
チキャストIPアドレス宛てのデータの受信動作を終了
し、旧受信ポート番号のポートをクローズ状態にする。
更に、移動機30は、無線基地局20を介して接続さ
れる伝達ネットワーク50内のルータに対してIGMP
に従ってその旧マルチキャストIPアドレス宛ての情報
の受信を終了することを宣言する。
【0059】上記のようにLeave処理が終了すると、移
動機30は、新たな情報(東京地区の地域情報)の受信
を可能にするために、その新たな情報のマルチキャスト
グループに関するJoin処理を行う(S14)。即ち、移
動機30は、新マルチキャストIPアドレス宛てのデー
タの受信動作を開始し、新受信ポート番号のポートをオ
ープン状態にする。更に、移動機30は、上記無線基地
局20iを介して接続される伝達ネットワーク50内の
ルータに対してその新マルチキャストIPアドレスを送
信して、その新マルチキャストIPアドレス宛ての情報
を受信することの宣言を行う。その結果、情報配信サー
バ10からマルチキャスト配信される新たな情報(東京
地区の地域情報)を移動機30は受信できるようにな
る。
【0060】上記のような移動通信システム100にお
けるマルチキャスト情報配信制御方法によれば、移動機
30の現在位置の変更(横浜地区から東京地区への変
更)に伴って移動機30宛てに情報配信サーバ10から
送信されるマルチキャストアドレス変更要求によって、
当該移動機30は、あるマルチキャストグループの情報
(横浜地区の地域情報)の受信が可能な状態から他のマ
ルチキャストグループの情報(東京地区の地域情報)の
受信が可能な状態に切替えられる。
【0061】なお、上記例では、移動機30は、情報配
信サーバ10からのマルチキャストアドレス変更要求に
基づいて、現時点で受信可能なマルチキャストグループ
に関するLeave処理を行って、その後に、新たなマルチ
キャストグループに関するJoin処理を行うようにしてい
るが、上記Leave処理を行うことなく、上記Join処理を
行うようにすることもできる。この場合、移動機30
は、複数のマルチキャストグループの情報を受信できる
状態となる。
【0062】また、上記例では、情報配信サーバ10か
らマルチキャストアドレス変更要求がクライアントとな
る移動機30に対して送信されるようにしているが、他
の通信装置からマルチキャストアドレス変更要求を当該
移動機30に対して送信することもできる。例えば、情
報配信サーバ10からマルチキャスト配信される情報を
管理する管理サーバを設け、その管理サーバからマルチ
キャストアドレス変更要求をクライアントとなる移動機
30に送信することができる。この場合、上述した高信
頼マルチキャスト転送(RMTP)を実現するためにな
される移動機30のターミナル名の通知や移動機30で
の情報の正常受信の報告は、その管理サーバに対してな
されることが好ましい。
【0063】上記例では、ユーザ情報のうち、クライア
ントとなる移動機30の現在位置の情報に基づいて上記
マルチキャストアドレス変更要求が移動機30に提供さ
れるようにしているが、ユーザ情報に含まれる一または
複数の他の情報に基づいて上記マルチキャストアドレス
変更要求を移動機30に提供することも可能である。例
えば、移動機30において有効な画面サイズが切替えら
れた場合、今まで移動機30の表示画面に表示できなか
った情報を受信できる状態に切替えることもできる。あ
るいは、内容が時間的に変化する契約(例えば、ある期
間だけサービスの優遇を受けられる契約)を行っている
ユーザの移動機に対しては、その契約内容の変化(優遇
サービスを受けられる期間になること)に伴って移動機
での受信可能な情報を切替えることも可能である。
【0064】上記例において、図3に示すS1、S2で
の処理がクライアント特定手段に対応し、情報配信サー
バ10が要求情報を送信する通信装置に対応する。ま
た、図4に示すS14での処理が第一の処理制御手段に
対応し、S13での処理が第二の処理制御手段に対応す
る。
【0065】また、図1に示すユーザ管理サーバ40が
ユーザ管理手段に対応し、図3に示すS3での処理が変
更判定手段に対応し、S1での処理が要求情報送信手段
に対応する。更に、図4に示すS11での処理が要求情
報取得手段に対応する。
【0066】
【発明の効果】以上、説明したように、請求項1乃至1
5記載の本願発明によれば、通信装置から送信される要
求情報に基づいて、情報配信サーバからマルチキャスト
配信される第一の情報を受信するクライアントにて第二
の情報の受信を可能にするための第一の処理が行われる
ようになる。従って、マルチキャスト配信される情報の
受信が可能な状態のクライアントにおいてマルチキャス
ト配信される他の情報の受信を可能にするための処理の
契機を、当該クライアント以外の通信装置から与えるこ
とのできるマルチキャスト情報配信制御方法及びシステ
ムを実現することができるようになる。
【0067】また、請求項16及び17記載の本願発明
によれば、そのようなマルチキャスト情報配信方法に従
った処理を行う情報の配信元となる情報配信サーバを実
現することができる。
【0068】更に、請求項18乃至22記載の本願発明
によれば、そのようなマルチキャスト情報配信方法に従
った処理を行う情報の配信先となるクライアントを実現
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係るマルチキャスト情
報配信制御方法が適用される移動通信システムの構成例
を示す図である。
【図2】図1に示す移動通信システムにおける情報配信
サーバの構成例を示すブロック図である。
【図3】マルチキャストアドレス変更要求の送信手順の
一例を示すフローチャートである。
【図4】マルチキャストアドレス変更要求を受信した移
動機での処理の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 情報配信サーバ 20、20、…、20 無線基地局 30 移動機(クライアント) 40 ユーザ管理サーバ 50 伝達ネットワーク 100 移動通信システム 150 ゲートウエイ
フロントページの続き (72)発明者 石川 憲洋 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 Fターム(参考) 5K030 HA08 HC09 JL01 JT09 KA06 LD06 5K067 AA21 BB21 DD11 DD57 EE02 EE10 EE16 GG00 GG11 HH11 HH22

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第一の処理を行って、情報配信サーバから
    所定の通信ネットワークを介してマルチキャスト配信さ
    れる情報の受信を行い、第二の処理を行ってその情報の
    受信を終了させるクライアントのためのマルチキャスト
    情報配信制御方法において、 情報配信サーバからマルチキャスト配信される第一の情
    報を受信するクライアントを特定し、 上記クライアント以外の通信装置から上記所定の通信ネ
    ットワークを介してその特定されたクライアントに対し
    て要求情報を送信し、 そのクライアントにおいて、受信された要求情報に基づ
    いて上記情報配信サーバからマルチキャスト配信される
    第二の情報の受信を可能にするための上記第一の処理を
    行い、 上記クライアントが上記情報配信サーバからマルチキャ
    スト配信される上記第二の情報の受信を行えるようにし
    たマルチキャスト情報配信制御方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載のマルチキャスト情報配信制
    御方法において、 上記クライアントにおいて、受信された要求情報に基づ
    いて上記第一の情報の受信を終了させるための上記第二
    の処理を行うマルチキャスト情報配信制御方法。
  3. 【請求項3】請求項2記載のマルチキャスト情報配信制
    御方法において、上記クライアントにおいて、上記第二
    の処理を行った後に上記第一の処理を行うマルチキャス
    ト配信制御方法。
  4. 【請求項4】請求項1記載のマルチキャスト情報配信制
    御方法において、 上記要求情報を受信したクライアントにて所定の操作が
    なされたときに、その要求情報に基づいて上記第一の処
    理を開始するマルチキャスト情報配信制御方法。
  5. 【請求項5】請求項2または3記載のマルチキャスト情
    報配信制御方法において、 上記要求情報を受信したクライアントにて所定の操作が
    なされたときに、その要求情報に基づいて上記第一の処
    理及び第二の処理を開始するマルチキャスト情報配信制
    御方法。
  6. 【請求項6】請求項1乃至5いずれか記載のマルチキャ
    スト情報配信制御方法において、 上記第一の情報及び第二の情報の配信元となる情報配信
    サーバから上記要求情報を上記クライアントに送信する
    マルチキャスト情報配信制御方法。
  7. 【請求項7】請求項1乃至6いずれか記載のマルチキャ
    スト情報配信制御方法において、 各クライアントが受信する情報の適否に影響を与えるも
    のとして予め定められた情報を各クライアント毎に管理
    し、その管理される情報が変化した上記第一の情報を受
    信するクライアントを特定し、 その管理される情報の変化によりそのクライアントが受
    信する情報として上記第一の情報より第二の情報が適す
    るようになったか否かを判定し、 第二の情報が適するようになったとの判定がなされたと
    きに、上記通信装置からその特定されたクライアントに
    対して要求情報を送信するマルチキャスト情報配信制御
    方法。
  8. 【請求項8】第一の処理を行って、情報配信サーバから
    所定の通信ネットワークを介してマルチキャスト配信さ
    れる情報の受信を行い、第二の処理を行ってその情報の
    受信を終了させるクライアントのためのマルチキャスト
    情報配信制御システムにおいて、 情報配信サーバからマルチキャスト配信される第一の情
    報を受信するクライアントを特定するクライアント特定
    手段と、 該クライアント特定手段にて特定されたクライアントに
    対して上記所定の通信ネットワークを介して要求情報を
    送信する通信装置とを有すると共に、 上記クライアントは、受信された要求情報に基づいて上
    記情報配信サーバからマルチキャスト配信される第二の
    情報の受信を可能にするための上記第一の処理を行なわ
    せる第一の処理制御手段を有し、上記第一の処理によ
    り、上記クライアントが上記情報配信サーバからマルチ
    キャスト配信される上記第二の情報の受信を行えるよう
    にしたマルチキャスト情報配信制御システム。
  9. 【請求項9】請求項8記載のマルチキャスト情報配信制
    御システムにおいて、 上記クライアントは、受信された要求情報に基づいて上
    記第一の情報の受信を終了させるために上記第二の処理
    を行わせる第二の処理制御手段を有するマルチキャスト
    情報配信制御システム。
  10. 【請求項10】請求項9記載のマルチキャスト情報配信
    制御システムにおいて、 上記第一の処理制御手段は、上記第二の制御手段による
    上記第二の処理が終了した後に、上記第一の処理を行わ
    せるようにしたマルチキャスト情報配信制御システム。
  11. 【請求項11】請求項8記載のマルチキャスト情報配信
    制御システムにおいて、 上記第一の処理制御手段は、上記要求情報を受信したク
    ライアントにて所定の操作がなされたときに、その要求
    に基づいて上記第一の処理を開始させるようにしたマル
    チキャスト情報配信制御システム。
  12. 【請求項12】請求項9または10いずれか記載のマル
    チキャスト情報配信制御システムにおいて、 上記第一の処理制御手段及び第二の処理制御手段は、上
    記要求情報を受信したクライアントにて所定の操作がな
    されたときに、その要求に基づいて上記第一の処理及び
    上記第二の処理を開始させるようにしたマルチキャスト
    情報配信制御システム。
  13. 【請求項13】請求項8乃至10いずれか記載のマルチ
    キャスト情報配信制御システムにおいて、 上記通信装置は、上記第一の情報及び第二の情報の配信
    元となる情報配信サーバに備えられたマルチキャスト情
    報配信制御システム。
  14. 【請求項14】請求項8乃至11いずれか記載のマルチ
    キャスト情報配信制御システムにおいて、 各クライアントが受信する情報の適否に影響を与えるも
    のとして予め定められた情報を各クライアント毎に管理
    するユーザ管理手段を有し、 上記クライアント特定手段は、該ユーザ管理手段にて管
    理される情報が変化した上記第一の情報を受信するクラ
    イアントを特定するようにし、 その管理される情報の変化により該クライアント特定手
    段にて特定されるクライアントが受信する情報として上
    記第一の情報より第二の情報が適するようになったか否
    かを判定する変更判定手段を有し、 該変更判定手段にて上記第二の情報が適するようになっ
    たとの判定がなされたときに、上記通信装置がその特定
    されたクライアントに対して上記要求情報を送信するよ
    うにしたマルチキャスト情報配信制御システム。
  15. 【請求項15】請求項14記載のマルチキャスト情報配
    信制御システムにおいて、 上記クライアント特定手段及び上記変更判定手段の少な
    くとも一方が情報配信サーバに備えられたマルチキャス
    ト情報配信制御システム。
  16. 【請求項16】第一の処理を行って、情報配信サーバか
    ら所定の通信ネットワークを介してマルチキャスト配信
    される情報の受信を行い、第二の処理を行ってその情報
    の受信を終了させるクライアントのためのマルチキャス
    ト情報配信制御システムにおける当該情報配信サーバに
    おいて、 当該情報配信サーバからマルチキャスト配信される第一
    の情報を受信するクライアントを特定するクライアント
    特定手段と、 該クライアント特定手段により特定されたクライアント
    に対して上記所定の通信ネットワークを介して要求情報
    を送信する要求情報送信手段とを有し、 そのクライアントにおいて、受信された上記要求情報に
    基づいて当該情報配信サーバからマルチキャスト配信さ
    れる第二の情報の受信を可能にするための上記第一の処
    理を行い、当該情報配信サーバからマルチキャスト配信
    される上記第二の情報の受信を行えるようにした情報配
    信サーバ。
  17. 【請求項17】請求項16記載の情報配信サーバにおい
    て、 上記クライアント特定手段は、各クライアントが受信す
    る情報の適否に影響を与えるものとして予め定められた
    情報を各クライアント毎に管理するユーザ管理手段から
    通知されるその管理される情報が変化したクライアント
    であって上記第一の情報を受信するクライアントを特定
    するようにし、 その管理される情報の変化により該クライアント特定手
    段にて特定されるクライアントが受信する情報として上
    記第一の情報より第二の情報が適するようになったか否
    かを判定する変更判定手段を有し、 上記要求情報送信手段は、該変更判定手段にて上記第二
    の情報が適するようになったとの判定がなされたとき
    に、その特定されたクライアントに対して上記要求情報
    を送信するようにした情報配信サーバ。
  18. 【請求項18】第一の処理を行って、情報配信サーバか
    ら所定の通信ネットワークを介してマルチキャスト配信
    される情報の受信を行い、第二の処理を行ってその情報
    の受信を終了させるクライアントにおいて、 上記所定の通信ネットワークを介して送信される要求情
    報を取得する要求情報取得手段と、 上記情報配信サーバからマルチキャスト配信される第一
    の情報を受信している状態において上記要求情報取得手
    段にて上記要求情報が取得されたときに、その要求情報
    に基づいて上記情報配信サーバからマルチキャスト配信
    される第二の情報の受信を可能にするための上記第一の
    処理を行なわせる第一の処理制御手段を有し、 上記第一の処理により、上記情報配信サーバからマルチ
    キャスト配信される上記第二の情報の受信を行えるよう
    にしたクライアント。
  19. 【請求項19】請求項18記載のクライアントにおい
    て、 上記要求情報取得手段にて取得された要求情報に基づい
    て上記第一の情報の受信を終了させるための上記第二の
    処理を行わせる第二の処理制御手段を有するクライアン
    ト。
  20. 【請求項20】請求項19記載のマルチキャスト情報配
    信制御システムにおいて、 上記第一の処理制御手段は、上記第二の処理制御手段に
    よる上記第二の処理が終了した後に、上記第一の処理を
    行わせるようにしたクライアント。
  21. 【請求項21】請求項18記載のマルチキャスト情報配
    信制御システムにおいて、 上記第一の処理制御手段は、上記要求情報取得手段にて
    上記要求情報が取得された後に、該クライアントにて所
    定の操作がなされたときに、その要求に基づいて上記第
    一の処理を開始させるようにしたクライアント。
  22. 【請求項22】請求項19または20記載のマルチキャ
    スト情報配信制御システムにおいて、 上記第一の処理制御手段及び第二の処理制御手段は、上
    記要求情報取得手段にて上記要求情報が取得された後
    に、該クライアントにて所定の操作がなされたときに、
    その要求情報に基づいて上記第一の処理及び上記第二の
    処理を開始させるようにしたクライアント。
JP2001114053A 2001-04-12 2001-04-12 マルチキャスト配信制御方法及びシステム、並びに情報配信サーバ及びクライアント Expired - Fee Related JP3871023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114053A JP3871023B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 マルチキャスト配信制御方法及びシステム、並びに情報配信サーバ及びクライアント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114053A JP3871023B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 マルチキャスト配信制御方法及びシステム、並びに情報配信サーバ及びクライアント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002314600A true JP2002314600A (ja) 2002-10-25
JP3871023B2 JP3871023B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=18965193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001114053A Expired - Fee Related JP3871023B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 マルチキャスト配信制御方法及びシステム、並びに情報配信サーバ及びクライアント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3871023B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008884A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 接続状態制御装置、接続状態制御方法及び接続状態制御用プログラム
US7333488B2 (en) 2004-03-03 2008-02-19 Hitachi, Ltd. Multicast delivery control apparatus and method
WO2011045859A1 (ja) * 2009-10-15 2011-04-21 富士通株式会社 無線通信装置および無線通信プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7333488B2 (en) 2004-03-03 2008-02-19 Hitachi, Ltd. Multicast delivery control apparatus and method
WO2006008884A1 (ja) * 2004-07-16 2006-01-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 接続状態制御装置、接続状態制御方法及び接続状態制御用プログラム
US7773615B2 (en) 2004-07-16 2010-08-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Connection state control device, connection state control method, and connection state controlling program
WO2011045859A1 (ja) * 2009-10-15 2011-04-21 富士通株式会社 無線通信装置および無線通信プログラム
JP5445593B2 (ja) * 2009-10-15 2014-03-19 富士通株式会社 無線通信装置および無線通信プログラム
US9215716B2 (en) 2009-10-15 2015-12-15 Fujitsu Limited Wireless communication apparatus and non-transitory computer readable storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3871023B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3717748B2 (ja) マルチキャストサービス提供方法及びシステム及び情報配信装置及び無線端末
US8023941B2 (en) Method and apparatus for independent and efficient delivery of services to wireless devices capable of supporting multiple radio interfaces and network infrastructure
US8331971B2 (en) Group call in a communications system
EP1454425B1 (en) Method and device for multicasting messages to select mobile recipients
US8798637B2 (en) Electronic message exchange over multiple wireless communication networks with a single device
CN101690076B (zh) 使用ims来发现运营商提供的网络服务的方法
US20050172026A1 (en) Method of providing push service to mobile terminal in a mobile communication system for high-speed data transmission and push server apparatus using the same
WO2001080590A1 (fr) Systeme et procede de prestation de services multidiffusion, distributeur d'informations, terminal radio et station radio fixe
JP2000512816A (ja) 動的に割り当てられるアドレスを無線通信局の宛て先とするための方法と装置
US20060178161A1 (en) Method and system for automatically updating user information in a push-to-talk system
KR20040032030A (ko) 광역 네트워크를 위한 접속 장치 및 그 접속 방법
US7813748B2 (en) Group communications switching method, subscriber terminal and server used for the method
JPH11146011A (ja) 電子メールシステム及び電子メールサーバ及び通信端末
US6647414B1 (en) Method for automatic information transmission in an IP network
CN101867877A (zh) 发送推送消息的方法、设备及系统
US20070287392A1 (en) Mobility Handling
US9391890B2 (en) Network-initiated method and system for establishing data communication using IP with a wireless terminal
US20070224976A1 (en) PoC system and method of PoC communication
KR20040071701A (ko) 멀티캐스트 가능 서비스의 효율적 공급 시스템 및 방법
JP4213358B2 (ja) マルチキャスト情報配信制御方法及びシステム、並びにサーバ及びクライアント
JP2002314600A (ja) マルチキャスト配信制御方法及びシステム、並びに情報配信サーバ及びクライアント
US20050152297A1 (en) Method and system for providing broadcast service in a wireless communication system, and access terminal therefor
JP2003115795A (ja) 通信システム、この通信システムに用いるサーバ、エージェント制御方法、エージェント制御プログラム
RU2005141762A (ru) Способ и система для разрегистрации широковещательного/группового обслуживания в высокоскоростной системе с коммутацией пакетов данных
JP2002064560A (ja) パケット通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3871023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees