JP2002312401A - Electronic filing device, control method thereof, recording medium and program - Google Patents

Electronic filing device, control method thereof, recording medium and program

Info

Publication number
JP2002312401A
JP2002312401A JP2001112417A JP2001112417A JP2002312401A JP 2002312401 A JP2002312401 A JP 2002312401A JP 2001112417 A JP2001112417 A JP 2001112417A JP 2001112417 A JP2001112417 A JP 2001112417A JP 2002312401 A JP2002312401 A JP 2002312401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
thumbnail
display
electronic filing
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001112417A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Takahashi
武司 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001112417A priority Critical patent/JP2002312401A/en
Publication of JP2002312401A publication Critical patent/JP2002312401A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic filing device capable of easily discriminating documents independently of the existence of characteristic of layout in the case of displaying the document with a thumbnail. SOLUTION: A key sentence characterizing content of the document is generated on the basis of the character string extracted from the document and the layout information, and stored in a key sentence database 104. The document and the thumbnail are related to each other, and stored in a document database 101. When displaying the documents in a list, corresponding thumbnails are displayed in a list. When a user selects the thumbnail with a cursor, a key sentence is retrieved from the database 104 on the basis of the information about the selected thumbnail, and displayed in a display unit 107 with a pop-up form.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術の分野】本発明は、ドキュメントに
対応するサムネールを表示する電子ファイリング装置及
びその制御方法、記憶媒体並びにプログラムに関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an electronic filing apparatus for displaying a thumbnail corresponding to a document, a control method therefor, a storage medium, and a program.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ドキュメントとしての文書をスキ
ャナ等で読み込む等して作成した文書のイメージデータ
等に文書管理情報を関連付けて記憶し、これらの情報に
対して検索、表示、印刷等を行なう電子ファイリング装
置が知られている。このような電子ファイリング装置で
は、各文書を識別するための文書管理情報として、文書
名、ページ数、登録日、キーワード等を登録し、文書の
一覧や検索結果リスト等を表示させる場合に、文書管理
情報を表示するようにしている。
2. Description of the Related Art In recent years, document management information is stored in association with image data of a document created by reading a document as a document by a scanner or the like, and search, display, printing, and the like are performed on the information. Electronic filing devices are known. In such an electronic filing apparatus, a document name, the number of pages, a registration date, a keyword, and the like are registered as document management information for identifying each document, and a document list or a search result list is displayed. Display management information.

【0003】ところが、このような文書管理情報のみで
は、文書の内容を把握するのは困難である。そのため、
文書のサムネールを作成、登録し、それを文書の一覧や
検索結果リスト等において表示することができる電子フ
ァイリング装置も提案されている。
However, it is difficult to grasp the contents of a document only by using such document management information. for that reason,
An electronic filing apparatus that can create and register a thumbnail of a document and display the thumbnail in a document list, a search result list, or the like has also been proposed.

【0004】図3は、従来の電子ファイリング装置の構
成を示すブロック図である。この装置は、文書一覧や検
索結果リストの際にサムネールを表示するようにした、
一般的な電子ファイリング装置である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a conventional electronic filing apparatus. This device displays thumbnails in document lists and search result lists.
It is a general electronic filing device.

【0005】この電子ファイリング装置は、文書読み込
み部300、サムネール作成部301、文書記憶部30
2、表示制御部303とを備えている。文書読み込み部
300は、不図示のスキャナ装置等から文書のイメージ
データを読み込む。また、サムネール作成部301は、
文書読み込み部300により読み込まれた文書のイメー
ジデータから、ドットの間引き等により、適当な大きさ
に縮小したサムネール用のイメージデータを作成する。
文書記憶部302は、文書読み込み部300により読み
込まれた文書のイメージデータと、サムネール作成部3
01により作成された文書のサムネールデータとを関連
付けて記憶する。そして、表示制御部303は、文書記
憶部302に記憶されている文書のイメージデータやサ
ムネールの表示の制御を行なう。そして、例えば、図4
に示すようなサムネールによる文書の一覧表示を行な
う。ユーザは、サムネールを手掛かりに各文書を識別す
る。
The electronic filing apparatus includes a document reading unit 300, a thumbnail creating unit 301, a document storage unit 30
2, a display control unit 303. The document reading unit 300 reads image data of a document from a scanner device (not shown) or the like. Also, the thumbnail creation unit 301
From the image data of the document read by the document reading unit 300, thumbnail image data reduced to an appropriate size by dot thinning or the like is created.
The document storage unit 302 stores the image data of the document read by the document reading unit 300 and the thumbnail creation unit 3
01 and associated with the thumbnail data of the document created in step S01. The display control unit 303 controls display of image data and thumbnails of the document stored in the document storage unit 302. And, for example, FIG.
A list of documents is displayed by thumbnails as shown in FIG. The user identifies each document based on the thumbnail.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電子ファイリング装置では、文書の一覧や検索結果
リスト等の表示において、サムネールからは、文書全体
のレイアウトが把握できるに過ぎず、文書に記されてい
る文字を判読することはできない。そのため、レイアウ
トが似ている文書や、大きな文字や図形等がなくレイア
ウトの特徴が小さい文書等は他から識別することが困難
である。従って、サムネールのみから個々の文書等を識
別することは非常に困難であるという問題があった。
However, in the conventional electronic filing apparatus, when displaying a list of documents, a search result list, and the like, only the layout of the entire document can be grasped from a thumbnail, and the document is described in the document. Characters cannot be read. For this reason, it is difficult to identify a document having a similar layout, a document having no large characters or graphics, and the like, and having a small layout characteristic from others. Therefore, there is a problem that it is very difficult to identify individual documents and the like only from the thumbnails.

【0007】本発明は上記従来技術の問題を解決するた
めになされたものであり、その目的は、ドキュメントを
サムネール表示する場合において、レイアウトの特徴の
有無にかかわらず、ドキュメントの識別を容易にするこ
とができる電子ファイリング装置及びその制御方法、記
憶媒体並びにプログラムを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problem of the prior art, and an object of the present invention is to facilitate the identification of a document in the case of displaying a document, regardless of layout features. It is an object of the present invention to provide an electronic filing apparatus, a control method thereof, a storage medium, and a program.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1の電子ファイリング装置は、ドキュ
メントに対応するサムネールを表示部に表示させる電子
ファイリング装置において、前記ドキュメントから文字
列及びレイアウト情報の少なくとも一方を抽出する抽出
手段と、前記抽出手段により抽出された文字列またはレ
イアウト情報から前記ドキュメントの内容を特徴付ける
特徴情報を生成する生成手段と、前記表示部に表示され
たサムネール群の中から所望のサムネールの選択を受け
付ける選択受け付け手段と、前記選択受け付け手段によ
り選択が受け付けられた選択サムネールに対応するドキ
ュメントについて前記生成手段により生成された特徴情
報を表示させる表示制御手段とを備えたことを特徴とす
る。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an electronic filing apparatus for displaying a thumbnail corresponding to a document on a display unit. Extracting means for extracting at least one of the layout information; generating means for generating feature information characterizing the content of the document from the character string or layout information extracted by the extracting means; and a thumbnail group displayed on the display unit. Selection receiving means for receiving a selection of a desired thumbnail from among them, and display control means for displaying characteristic information generated by the generating means for a document corresponding to the selected thumbnail selected by the selection receiving means. It is characterized by the following.

【0009】また、請求項2の電子ファイリング装置
は、上記請求項1記載の構成において、前記生成手段に
より生成された特徴情報をデータベースとして記憶部に
記憶させておくデータベース記憶手段を備え、前記表示
制御手段は、前記選択サムネールに対応するドキュメン
トについて生成された特徴情報を、前記データベース記
憶手段により記憶されたデータベースから検索すること
を特徴とする。
Further, the electronic filing apparatus according to a second aspect of the present invention is the electronic filing apparatus according to the first aspect, further comprising a database storage unit for storing the characteristic information generated by the generation unit in a storage unit as a database, and The control means searches the database stored by the database storage means for characteristic information generated for the document corresponding to the selected thumbnail.

【0010】また、請求項3の電子ファイリング装置
は、上記請求項2記載の構成において、前記記憶部は、
ドキュメント用のデータベースを記憶し、前記特徴情報
のデータベースは、前記ドキュメント用のデータベース
に含まれて構築されることを特徴とする。
Further, in the electronic filing apparatus according to a third aspect, in the configuration according to the second aspect, the storage unit includes:
A database for documents is stored, and the database of the feature information is constructed by being included in the database for documents.

【0011】また、請求項4の電子ファイリング装置
は、上記請求項1記載の構成において、前記生成手段
は、前記選択受け付け手段によりサムネールの選択が受
け付けられる毎に、前記選択が受け付けられた選択サム
ネールに対応するドキュメントの特徴情報を生成するこ
とを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus according to the first aspect, each time the selection receiving unit receives a selection of a thumbnail, the generation unit may receive the selected thumbnail. , Generating feature information of a document corresponding to.

【0012】また、請求項5の電子ファイリング装置
は、上記請求項1〜4のいずれか1項に記載の構成にお
いて、前記特徴情報は、キーセンテンスであることを特
徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus according to any one of the first to fourth aspects, the characteristic information is a key sentence.

【0013】また、請求項6の電子ファイリング装置
は、上記請求項5記載の構成において、前記生成手段
は、前記キーセンテンスの長さを調整可能であることを
特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus according to the fifth aspect, the generation means can adjust the length of the key sentence.

【0014】また、請求項7の電子ファイリング装置
は、上記請求項1〜6のいずれか1項に記載の構成にお
いて、前記表示制御手段は、前記特徴情報を前記表示部
に画面表示させることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus according to any one of the first to sixth aspects, the display control means causes the display unit to display the characteristic information on a screen. Features.

【0015】また、請求項8の電子ファイリング装置
は、上記請求項7記載の構成において、前記特徴情報の
画面表示は、ステータスバー表示、アウトプットウィン
ドウ表示、ポップアップ形式表示及び吹き出し式表示の
少なくとも1つによりなされることを特徴とする。
The electronic filing apparatus according to claim 8 is the electronic filing apparatus according to claim 7, wherein the screen display of the characteristic information is at least one of a status bar display, an output window display, a pop-up type display, and a balloon type display. It is characterized by being done by one.

【0016】また、請求項9の電子ファイリング装置
は、上記請求項8記載の構成において、前記特徴情報の
画面表示は、ポップアップ形式表示と、吹き出し式表示
と、ステータスバー表示と、アウトプットウィンドウ表
示とのうち、複数の組み合わせによりなされることを特
徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus according to the eighth aspect, the characteristic information is displayed on a screen in a pop-up format, a balloon type display, a status bar display, and an output window display. And is characterized by being performed by a plurality of combinations.

【0017】また、請求項10の電子ファイリング装置
は、上記請求項1〜9のいずれか1項に記載の構成にお
いて、前記サムネール群は前記表示部に画面表示され、
前記選択受け付け手段は、前記画面上のカーソルが置か
れたサムネールを、選択された所望のサムネールとして
受け付けることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus according to any one of the first to ninth aspects, the thumbnail group is displayed on the display unit on a screen,
The selection receiving unit receives a thumbnail on which a cursor on the screen is placed as a selected desired thumbnail.

【0018】また、請求項11の電子ファイリング装置
は、上記請求項1〜9のいずれか1項に記載の構成にお
いて、前記選択受け付け手段は、音声入力及び視線入力
の少なくとも一方によって前記所望のサムネールの選択
を受け付けることを特徴とする。
In the electronic filing apparatus according to an eleventh aspect of the present invention, in the configuration according to any one of the first to ninth aspects, the selection receiving means is configured to perform the desired thumbnail by at least one of a voice input and a line-of-sight input. Is selected.

【0019】上記目的を達成するために本発明の請求項
12の電子ファイリング装置の制御方法は、ドキュメン
トに対応するサムネールを表示部に表示させる電子ファ
イリング装置の制御方法において、前記ドキュメントか
ら文字列及びレイアウト情報の少なくとも一方を抽出す
る抽出工程と、前記抽出工程により抽出された文字列ま
たはレイアウト情報から前記ドキュメントの内容を特徴
付ける特徴情報を生成する生成工程と、前記表示部に表
示されたサムネール群の中から所望のサムネールの選択
を受け付ける選択受け付け工程と、前記選択受け付け工
程により選択が受け付けられた選択サムネールに対応す
るドキュメントについて前記生成工程により生成された
特徴情報を表示させる表示制御工程とを有することを特
徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a method for controlling an electronic filing apparatus, wherein a thumbnail corresponding to a document is displayed on a display unit. An extracting step of extracting at least one of the layout information; a generating step of generating feature information characterizing the content of the document from the character string or the layout information extracted in the extracting step; and a generation step of a thumbnail group displayed on the display unit. A selection receiving step of receiving a selection of a desired thumbnail from among them; and a display control step of displaying the characteristic information generated by the generation step with respect to a document corresponding to the selected thumbnail selected by the selection receiving step. It is characterized by.

【0020】また、請求項13の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項12記載の構成において、前
記生成工程により生成された特徴情報をデータベースと
して記憶部に記憶させておくデータベース記憶工程を有
し、前記表示制御工程は、前記選択サムネールに対応す
るドキュメントについて生成された特徴情報を、前記デ
ータベース記憶工程により記憶されたデータベースから
検索することを特徴とする。
In a thirteenth aspect of the present invention, the control method of the electronic filing apparatus according to the twelfth aspect has a database storing step of storing the characteristic information generated in the generating step in a storage unit as a database. The display control step is characterized by retrieving feature information generated for a document corresponding to the selected thumbnail from a database stored in the database storage step.

【0021】また、請求項14の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項13記載の構成において、前
記記憶部は、ドキュメント用のデータベースを記憶し、
前記特徴情報のデータベースは、前記ドキュメント用の
データベースに含まれて構築されることを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus control method according to the thirteenth aspect, the storage unit stores a document database.
The feature information database is constructed by being included in the document database.

【0022】また、請求項15の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項12記載の構成において、前
記生成工程は、前記選択受け付け工程によりサムネール
の選択が受け付けられる毎に、前記選択が受け付けられ
た選択サムネールに対応するドキュメントの特徴情報を
生成することを特徴とする。
In the control method of an electronic filing apparatus according to a fifteenth aspect, in the configuration according to the twelfth aspect, the generation step includes receiving the selection every time a selection of a thumbnail is received by the selection receiving step. Generating feature information of a document corresponding to the selected thumbnail.

【0023】また、請求項16の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項12〜15のいずれか1項に
記載の構成において、前記特徴情報は、キーセンテンス
であることを特徴とする。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the control method of the electronic filing apparatus according to any one of the twelfth to fifteenth aspects, the characteristic information is a key sentence.

【0024】また、請求項17の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項16記載の構成において、前
記生成工程は、前記キーセンテンスの長さを調整可能で
あることを特徴とする。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus control method according to the sixteenth aspect, the generation step is capable of adjusting the length of the key sentence.

【0025】また、請求項18の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項12〜17のいずれか1項に
記載の構成において、前記表示制御工程は、前記特徴情
報を前記表示部に画面表示させることを特徴とする。
In the control method for an electronic filing apparatus according to the present invention, the display control step includes displaying the characteristic information on a screen of the display unit. It is characterized by making it.

【0026】また、請求項19の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項18記載の構成において、前
記特徴情報の画面表示は、ステータスバー表示、アウト
プットウィンドウ表示、ポップアップ形式表示及び吹き
出し式表示の少なくとも1つによりなされることを特徴
とする。
According to a nineteenth aspect of the present invention, in the electronic filing apparatus control method according to the eighteenth aspect, the screen display of the characteristic information includes a status bar display, an output window display, a pop-up type display, and a balloon type display. Is performed by at least one of the following.

【0027】また、請求項20の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項19記載の構成において、前
記特徴情報の画面表示は、ポップアップ形式表示と、吹
き出し式表示と、ステータスバー表示と、アウトプット
ウィンドウ表示とのうち、複数の組み合わせによりなさ
れることを特徴とする。
[0027] According to a twentieth aspect of the present invention, in the configuration of the nineteenth aspect, the screen display of the characteristic information includes a pop-up display, a balloon display, a status bar display, and an output display. It is characterized by a plurality of combinations of window display.

【0028】また、請求項21の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項12〜20のいずれか1項に
記載の構成において、前記サムネール群は前記表示部に
画面表示され、前記選択受け付け工程は、前記画面上の
カーソルが置かれたサムネールを、選択された所望のサ
ムネールとして受け付けることを特徴とする。
According to a twenty-first aspect of the present invention, in the control method of the electronic filing apparatus according to any one of the twelfth to twentieth aspects, the thumbnail group is displayed on the display unit on a screen, and the selection receiving step is performed. Receives the thumbnail on which the cursor on the screen is placed as a selected desired thumbnail.

【0029】また、請求項22の電子ファイリング装置
の制御方法は、上記請求項12〜20のいずれか1項に
記載の構成において、前記選択受け付け工程は、音声入
力及び視線入力の少なくとも一方によって前記所望のサ
ムネールの選択を受け付けることを特徴とする。
In a control method of an electronic filing apparatus according to a twenty-second aspect, in the configuration according to any one of the twelfth to twentieth aspects, the selection receiving step is performed by at least one of a voice input and a line-of-sight input. It is characterized in that selection of a desired thumbnail is received.

【0030】上記目的を達成するために本発明の請求項
23の記憶媒体は、ドキュメントに対応するサムネール
を表示部に表示させる電子ファイリング装置の制御方法
をコンピュータに実現させるためのプログラムを記憶し
たコンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、前記
ドキュメントから文字列及びレイアウト情報の少なくと
も一方を抽出する抽出手順と、前記抽出手順により抽出
された文字列またはレイアウト情報から前記ドキュメン
トの内容を特徴付ける特徴情報を生成する生成手順と、
前記表示部に表示されたサムネール群の中から所望のサ
ムネールの選択を受け付ける選択受け付け手順と、前記
選択受け付け手順により選択が受け付けられた選択サム
ネールに対応するドキュメントについて前記生成手順に
より生成された特徴情報を表示させる表示制御手順とを
コンピュータに実行させるためのプログラムを記憶した
ことを特徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided a computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to implement a control method of an electronic filing apparatus for displaying a thumbnail corresponding to a document on a display unit. An extraction step of extracting at least one of a character string and layout information from the document in a readable storage medium, and a generation step of generating feature information characterizing the content of the document from the character string or the layout information extracted by the extraction step Instructions,
A selection receiving step of receiving a selection of a desired thumbnail from a group of thumbnails displayed on the display unit, and characteristic information generated by the generation step for a document corresponding to the selected thumbnail selected by the selection receiving step. And a display control procedure for causing the computer to execute the program.

【0031】上記目的を達成するために本発明の請求項
24のプログラムは、ドキュメントに対応するサムネー
ルを表示部に表示させる電子ファイリング装置の制御方
法をコンピュータに実現させるためのプログラムであっ
て、前記ドキュメントから文字列及びレイアウト情報の
少なくとも一方を抽出する抽出手順と、前記抽出手順に
より抽出された文字列またはレイアウト情報から前記ド
キュメントの内容を特徴付ける特徴情報を生成する生成
手順と、前記表示部に表示されたサムネール群の中から
所望のサムネールの選択を受け付ける選択受け付け手順
と、前記選択受け付け手順により選択が受け付けられた
選択サムネールに対応するドキュメントについて前記生
成手順により生成された特徴情報を表示させる表示制御
手順とをコンピュータに実行させるためのプログラムで
あることを特徴とする。
In order to achieve the above object, a program according to claim 24 of the present invention is a program for causing a computer to implement a method of controlling an electronic filing apparatus for displaying a thumbnail corresponding to a document on a display unit, An extraction procedure for extracting at least one of a character string and layout information from a document, a generation procedure for generating feature information characterizing the content of the document from the character string or the layout information extracted by the extraction procedure, and displaying on the display unit Selection receiving procedure for receiving a selection of a desired thumbnail from the selected thumbnail group, and display control for displaying feature information generated by the generation procedure for a document corresponding to the selected thumbnail selected by the selection receiving procedure. Steps and Characterized in that it is a program to be executed by the data.

【0032】[0032]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0033】図1は、本発明の一実施の形態に係る電子
ファイリング装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an electronic filing apparatus according to one embodiment of the present invention.

【0034】本装置は、データベース制御部106(表
示制御手段、データベース記憶手段)に、ドキュメント
用データベース101、キーセンテンス用データベース
104(記憶部)、ユーザ操作検出部105(選択受け
付け手段)及び表示部107が接続されて構成される。
ドキュメント用データベース101には文字列・レイア
ウト抽出部102(抽出手段)が接続され、キーセンテ
ンス用データベース104にはキーセンテンス生成部1
03(生成手段)が接続されている。また、文字列・レ
イアウト抽出部102はキーセンテンス生成部103と
も接続されている。さらに、ドキュメント用データベー
ス101には、サムネール作成部108及びドキュメン
ト読み込み部109が接続され、サムネール作成部10
8及びドキュメント読み込み部109も互いに接続され
ている。
In this apparatus, a database control unit 106 (display control means, database storage means) includes a document database 101, a key sentence database 104 (storage unit), a user operation detection unit 105 (selection reception unit), and a display unit. 107 are connected.
A character string / layout extraction unit 102 (extraction means) is connected to the document database 101, and the key sentence generation unit 1 is connected to the key sentence database 104.
03 (generation means) is connected. The character string / layout extraction unit 102 is also connected to the key sentence generation unit 103. Further, a thumbnail creation unit 108 and a document reading unit 109 are connected to the document database 101, and the thumbnail creation unit 10
8 and the document reading unit 109 are also connected to each other.

【0035】本装置には、不図示のCPU、RAM、R
OM、ハードディスク等が備えられる。上記文字列・レ
イアウト抽出部102、キーセンテンス生成部103、
データベース制御部106、サムネール作成部108の
各機能はCPU、RAM及びCPUが実行する制御プロ
グラムを格納したROM等が実質的に担う。ドキュメン
ト用データベース101及びキーセンテンス用データベ
ース104の機能は、ハードディスクが担う。
The apparatus includes a CPU, a RAM, and an R (not shown).
An OM, a hard disk, and the like are provided. The character string / layout extraction unit 102, the key sentence generation unit 103,
Each function of the database control unit 106 and the thumbnail creation unit 108 is substantially performed by a CPU, a RAM, a ROM storing a control program executed by the CPU, and the like. The functions of the document database 101 and the key sentence database 104 are performed by the hard disk.

【0036】データベース制御部106は、ドキュメン
ト用データベース101、キーセンテンス用データベー
ス104及び表示部107の制御を行う。ドキュメント
用データベース101は、文書ファイルや画像ファイル
等のドキュメントのデータベースを保存する。文字列・
レイアウト抽出部102は、ドキュメントから文字列や
そのレイアウト情報を抽出する。なお、画像ファイルの
場合は文字認識等の手段を用いて文字列の抽出やレイア
ウト情報の取得を行うものとする。
The database control unit 106 controls the document database 101, the key sentence database 104, and the display unit 107. The document database 101 stores a database of documents such as document files and image files. Character string
The layout extracting unit 102 extracts a character string and its layout information from the document. In the case of an image file, extraction of a character string and acquisition of layout information are performed using means such as character recognition.

【0037】キーセンテンス生成部103は、文字列・
レイアウト抽出部102で抽出された文字列やレイアウ
ト情報からドキュメントの内容を特徴付けるようなキー
センテンス(特徴情報)を生成する。キーセンテンスを
生成する手法としては、他の文書との比較を行い、異な
っている部分(当該ドキュメント固有のフレーズ等)を
抜粋する手法、文書のレイアウト上重要と思われる部分
の文字列を抜粋する手法等が考えられる。あるいは文章
要約技術等によって生成するようにしてもよい。
The key sentence generation unit 103 generates a character string
A key sentence (feature information) for characterizing the contents of the document is generated from the character string and the layout information extracted by the layout extraction unit 102. As a method of generating key sentences, a method of comparing with another document and extracting a different portion (a phrase unique to the document, etc.) and a character string of a portion considered important in the layout of the document are extracted. A method can be considered. Alternatively, it may be generated by a text summarization technique or the like.

【0038】キーセンテンス用データベース104は、
キーセンテンス生成部103で生成されたキーセンテン
スのデータベースを保存する。ユーザ操作検出部105
は、不図示のキーボードやマウス等によるユーザの操作
指示を検出する。表示部107は、LCDやCRT等で
構成され、ドキュメントをサムネール表示する等、各種
情報を画面表示する。
The key sentence database 104 is
The key sentence database generated by the key sentence generation unit 103 is stored. User operation detection unit 105
Detects a user's operation instruction using a keyboard, a mouse, or the like (not shown). The display unit 107 is configured by an LCD, a CRT, or the like, and displays various information on a screen, such as a thumbnail display of a document.

【0039】ドキュメント読み込み部109は、不図示
のスキャナ装置等から文書ドキュメントのイメージデー
タを読み込んだり、不図示の外部記憶装置からドキュメ
ントの読み込みを行ったりする。サムネール作成部10
8は、ドキュメント読み込み部109により読み込まれ
たドキュメントデータから、ドットの間引き等により、
適当な大きさに縮小したイメージデータであるサムネー
ル画像を作成する。
The document reading unit 109 reads image data of a document document from a scanner (not shown) or the like, or reads a document from an external storage device (not shown). Thumbnail creator 10
8 is obtained by thinning dots from the document data read by the document reading unit 109.
A thumbnail image, which is image data reduced to an appropriate size, is created.

【0040】ドキュメント用データベース101は、ド
キュメント読み込み部109で読み込まれたドキュメン
トとサムネール作成部108で作成されたサムネールデ
ータとを関連付けてデータベースとして保存する。表示
部107は、データベース制御部106による制御に基
づいて、ドキュメント用データベース101に保存され
たドキュメントの一覧表示や検索リスト表示の際、対応
するサムネールを表示する。
The document database 101 stores the document read by the document reading unit 109 and the thumbnail data created by the thumbnail creation unit 108 in association with each other. The display unit 107 displays a corresponding thumbnail when displaying a list of documents stored in the document database 101 or displaying a search list under the control of the database control unit 106.

【0041】図2は、本実施の形態における表示処理の
フローチャートを示す図である。本処理は、例えば、保
存されているドキュメントの一覧やある条件下で検索し
たドキュメントの一覧をリスト表示させる際に実行され
る。なお、本処理前に、ドキュメント用データベース1
01にはドキュメント及びサムネールが関連付けられて
データベースとして保存され、キーセンテンス用データ
ベース104には各ドキュメントに対応してデータベー
ス化されたキーセンテンスが保存されているものとす
る。
FIG. 2 is a diagram showing a flowchart of the display processing in the present embodiment. This processing is executed, for example, when a list of stored documents or a list of documents searched under a certain condition is displayed in a list. Before this processing, the document database 1
01 is stored as a database in which documents and thumbnails are associated with each other, and the key sentence database 104 stores key sentences stored in a database corresponding to each document.

【0042】まず、ドキュメント用データベース101
に格納されたドキュメントに対応するサムネール画像の
一覧を、図4に示すように表示部107に表示させ(ス
テップS201)、ユーザからのサムネールの選択を受
け付ける(ステップS202)。表示部107には、マ
ウス等で移動自在なカーソル(図示せず)が画面表示さ
れており、ユーザは、このカーソルを所望のサムネール
上に移動させることでサムネールを選択することができ
る。すなわち、カーソルが重なったサムネールが選択さ
れたサムネールとして検出される。カーソルの移動だけ
で選択できるので、マウスクリックによる選択や選択解
除の操作が省略され、使いやすさが向上している。な
お、サムネールの選択は、ポインティングデバイスやキ
ーボードによって選択、例えば、マウスクリックや決定
キー押下によってなされるようにしてもよい。
First, the document database 101
A list of thumbnail images corresponding to the document stored in is displayed on the display unit 107 as shown in FIG. 4 (step S201), and selection of a thumbnail from the user is received (step S202). A cursor (not shown) that can be moved with a mouse or the like is displayed on the display unit 107 on the screen, and the user can select a thumbnail by moving the cursor over a desired thumbnail. That is, the thumbnail on which the cursor overlaps is detected as the selected thumbnail. Since selection can be made only by moving the cursor, selection and deselection operations by mouse clicking are omitted, and usability is improved. The thumbnail may be selected by a pointing device or a keyboard, for example, by clicking a mouse or pressing a decision key.

【0043】次に、ステップS203では、ユーザによ
りサムネール上にカーソルが置かれると、ユーザ操作検
出部105がそれを検出し、選択されたサムネールの情
報をデータベース制御部106に対して送る。次に、キ
ーセンテンス用データベース104は、送られてきたサ
ムネールの情報を元にそれに対応するドキュメントのキ
ーセンテンスをキーセンテンス用データベース104よ
り検索し、検索したキーセンテンスを表示部107に送
る(ステップS204)。
Next, in step S203, when the cursor is placed on the thumbnail by the user, the user operation detecting unit 105 detects the cursor and sends information of the selected thumbnail to the database control unit 106. Next, the key sentence database 104 searches the key sentence database 104 for the key sentence of the corresponding document based on the sent thumbnail information, and sends the searched key sentence to the display unit 107 (step S204). ).

【0044】次に、表示部107は、送られてきたキー
センテンスをポップアップ形式(吹き出し形式等でもよ
い)で表示する(ステップS205)。次に、選択され
ているサムネールの選択が解除されたか否かを判別する
(ステップS206)。この判別は、ユーザ操作検出部
105による検出に基づいてなされ、選択されたサムネ
ールからカーソルが外れたとき、選択が解除されたと判
別される。そして、選択が解除されるまでのその判別を
繰り返して、選択が解除された場合は、表示部107に
おけるキーセンテンスの表示を消去し、サムネール画像
を再び表示させ(ステップS207)、本処理を終了す
る。
Next, the display unit 107 displays the sent key sentence in a pop-up format (a balloon format or the like) (step S205). Next, it is determined whether or not the selection of the selected thumbnail has been released (step S206). This determination is made based on the detection by the user operation detection unit 105. When the cursor deviates from the selected thumbnail, it is determined that the selection has been released. The determination is repeated until the selection is released, and when the selection is released, the display of the key sentence on the display unit 107 is erased, and the thumbnail image is displayed again (step S207), and the present process ends. I do.

【0045】本実施の形態によれば、ドキュメントから
抽出された文字列やレイアウト情報からドキュメントの
内容を特徴付けるようなキーセンテンスが生成され、表
示されたサムネールをカーソルで選択することで、対応
するドキュメントのキーセンテンスが表示されるように
したので、キーセンテンスから、ドキュメントが何につ
いてのドキュメントであるかが容易に認識される。従っ
て、レイアウトが似ているドキュメントや、大きな文字
や図形等がなくレイアウトの特徴が小さいドキュメント
のように、サムネールのみでは内容の把握しにくいドキ
ュメントであっても、逐一元のドキュメントを開いて調
べることなくそのドキュメントを識別することができ
る。よって、ドキュメントをサムネール表示する場合に
おいて、レイアウトの特徴の有無にかかわらず、ドキュ
メントの識別を容易にすることができる。
According to the present embodiment, a key sentence that characterizes the contents of a document is generated from a character string extracted from the document and layout information, and the displayed thumbnail is selected with a cursor to display the corresponding document. Is displayed, so that the key sentence makes it easy to recognize what the document is about. Therefore, even for documents whose layout is similar and documents whose layout features are small with no large characters or figures, it is difficult to understand the contents only with thumbnails. The document can be identified without the need. Therefore, when a document is displayed as a thumbnail, it is possible to easily identify the document regardless of the presence or absence of layout features.

【0046】なお、本実施の形態では、キーセンテンス
を表示させる際、ポップアップ形式または吹き出し形式
での表示としたが、ステータスバーによる表示としても
よい。これにより、サムネールの表示を損なうことなく
キーセンテンスを表示させることができる。あるいは、
アウトプットウインドウのような専用の表示領域を予
め、または新規に作成し、キーセンテンスをその中に表
示させるようにしてもよい。これにより、表示可能なキ
ーセンテンスの長さをある程度延長することが可能にな
る。また、ポップアップ形式表示と、吹き出し式表示
と、ステータスバー表示と、アウトプットウィンドウ表
示とを適宜複数組み合わせて表示させるようにしてもよ
い。その場合、表示させるキーセンテンスも複数種類生
成しておき、表示箇所毎に異なるキーセンテンスを表示
させるようにしてもよい。これにより、1つのドキュメ
ントにつき複数の異なるキーセンテンスを同時に表示さ
せることが可能となり、サムネールによる識別がより容
易になる。
In the present embodiment, the key sentence is displayed in a pop-up format or a balloon format when the key sentence is displayed, but may be displayed in a status bar. Thus, the key sentence can be displayed without impairing the display of the thumbnail. Or,
A dedicated display area such as an output window may be created in advance or newly, and a key sentence may be displayed therein. Thus, the length of the key sentence that can be displayed can be extended to some extent. In addition, a pop-up type display, a balloon type display, a status bar display, and an output window display may be appropriately combined and displayed. In this case, a plurality of types of key sentences to be displayed may be generated, and a different key sentence may be displayed for each display location. As a result, a plurality of different key sentences can be displayed simultaneously for one document, and identification by thumbnails becomes easier.

【0047】なお、サムネールの選択、選択解除には、
音声指示や視線指示等の入力技術を用いるようにしても
よい。これにより、ユーザが手等を使わずに済むため、
使いやすさが向上する。
To select or deselect a thumbnail,
An input technique such as a voice instruction or a line-of-sight instruction may be used. This eliminates the need for the user to use his hands, etc.
Usability is improved.

【0048】なお、本実施の形態では、単にドキュメン
トを特定するためのキーセンテンスを作成するようにし
たが、キーセンテンスの長さをある程度調整するキーセ
ンテンス長調節部を設け、キーセンテンスが予め設定し
た長さになるように調節するようにしてもよい。これに
より、キーセンテンスの長さをユーザニーズに合うよう
に自由に設定することが可能になる。また、キーセンテ
ンスの表示領域もいたずらに大きくならないように設定
することが可能になり、使いやすさが向上する。
In the present embodiment, a key sentence for simply specifying a document is created. However, a key sentence length adjusting unit for adjusting the length of the key sentence to some extent is provided, and the key sentence is set in advance. You may make it adjust so that it may become the length which was set. This makes it possible to freely set the length of the key sentence so as to meet user needs. Further, the display area of the key sentence can be set so as not to be unnecessarily large, and the usability is improved.

【0049】なお、本実施の形態では、ドキュメント用
データベース101とキーセンテンス用データベース1
04とは別個に構成したが、キーセンテンスは、ドキュ
メントのデータベースに含めて構築し、ドキュメント用
データベース101に保存するようにしてもよい。これ
により、管理するデータベースの数を減らすことがで
き、保守作業も容易になる。
In this embodiment, the document database 101 and the key sentence database 1 are used.
Although the key sentence is configured separately from the document sentence 04, the key sentence may be constructed by being included in the document database and stored in the document database 101. As a result, the number of databases to be managed can be reduced, and maintenance work is also facilitated.

【0050】なお、本実施の形態では、サムネールが表
示されドキュメントを識別しようとする前の段階でキー
センテンスが作成・保存されていることを前提とした
が、これに限るものでなく、例えば、ユーザがサムネー
ルを選択したと同時に、そのサムネールに対応するドキ
ュメントのキーセンテンスを生成するようにしてもよ
い。すなわち、サムネールの選択の度毎にキーセンテン
スを生成することで、予めキーセンテンスを作成・保存
しておく必要がなくなり、作業の簡潔化が図れる。ま
た、キーセンテンスを保存しておくデータベースを設け
ないようにもでき、記憶媒体の容量を節約することが可
能になる。
In the present embodiment, it is assumed that a key sentence is created and stored before a thumbnail is displayed and a document is to be identified. However, the present invention is not limited to this. As soon as the user selects a thumbnail, a key sentence of a document corresponding to the thumbnail may be generated. In other words, by generating a key sentence every time a thumbnail is selected, there is no need to create and save a key sentence in advance, and the operation can be simplified. In addition, it is possible not to provide a database for storing key sentences, and it is possible to save the capacity of a storage medium.

【0051】なお、上述した実施の形態の機能を実現す
るソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体
を電子ファイリング装置に供給し、その電子ファイリン
グ装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶
媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行する
ことによっても、本発明の目的が達成されることはいう
までもない。
A storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiment is supplied to an electronic filing apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the electronic filing apparatus stores the program in the storage medium. It goes without saying that the object of the present invention is also achieved by reading and executing the program code thus set.

【0052】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。また、プログラムコードが
電送媒体等を介して供給される場合は、プログラムコー
ド自体が本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. When the program code is supplied via a transmission medium or the like, the program code itself constitutes the present invention.

【0053】プログラムコードを供給するための記憶媒
体として、例えば、フロッピィ(登録商標)ディスク、
ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−
ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカー
ド、ROM等を用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy (registered trademark) disk,
Hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-
A ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0054】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより上述した各実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づいて、コンピュータ上で稼動しているOS等が
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれるこ
とはいうまでもない。
The functions of the above-described embodiments are not only realized by the computer executing the readout program code, but also the OS or the like running on the computer is executed based on the instruction of the program code. It goes without saying that a part or all of the actual processing is performed and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0055】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づいて、その機能拡張ボードや機能拡張ユニット
に備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行
い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現さ
れる場合も含まれることはいうまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. Needless to say, a CPU or the like provided in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ドキュメントをサムネール表示する場合において、レイ
アウトの特徴の有無にかかわらず、ドキュメントの識別
を容易にすることができる。
As described above, according to the present invention,
When a document is displayed as a thumbnail, it is possible to easily identify the document regardless of the presence or absence of layout features.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態に係る電子ファイリング
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic filing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態における表示処理のフローチャー
トを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a flowchart of a display process in the present embodiment.

【図3】従来の電子ファイリング装置の構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a conventional electronic filing apparatus.

【図4】サムネールによるドキュメントの一覧表示の一
例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a document list display by thumbnails.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 ドキュメント用データベース 102 文字列・レイアウト抽出部(抽出手段) 103 キーセンテンス生成部(生成手段) 104 キーセンテンス用データベース(記憶部) 105 ユーザ操作検出部(選択受け付け手段) 106 データベース制御部(表示制御手段、データベ
ース記憶手段) 107 表示部 108 サムネール作成部 109 ドキュメント読み込み部
Reference Signs List 101 Document database 102 Character string / layout extraction unit (extraction unit) 103 Key sentence generation unit (generation unit) 104 Key sentence database (storage unit) 105 User operation detection unit (selection reception unit) 106 Database control unit (display control) Means, database storage means) 107 display unit 108 thumbnail creation unit 109 document reading unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 12/00 515 G06F 12/00 515B G06T 1/00 200 G06T 1/00 200E Fターム(参考) 5B050 AA10 BA16 CA07 EA04 EA12 FA02 FA12 FA19 5B075 ND07 NK06 PQ02 PQ22 PQ46 PQ48 UU06 5B082 AA13 GC03 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 12/00 515 G06F 12/00 515B G06T 1/00 200 G06T 1/00 200E F-term (Reference) 5B050 AA10 BA16 CA07 EA04 EA12 FA02 FA12 FA19 5B075 ND07 NK06 PQ02 PQ22 PQ46 PQ48 UU06 5B082 AA13 GC03

Claims (24)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ドキュメントに対応するサムネールを表
示部に表示させる電子ファイリング装置において、 前記ドキュメントから文字列及びレイアウト情報の少な
くとも一方を抽出する抽出手段と、 前記抽出手段により抽出された文字列またはレイアウト
情報から前記ドキュメントの内容を特徴付ける特徴情報
を生成する生成手段と、 前記表示部に表示されたサムネール群の中から所望のサ
ムネールの選択を受け付ける選択受け付け手段と、 前記選択受け付け手段により選択が受け付けられた選択
サムネールに対応するドキュメントについて前記生成手
段により生成された特徴情報を表示させる表示制御手段
とを備えたことを特徴とする電子ファイリング装置。
1. An electronic filing apparatus for displaying a thumbnail corresponding to a document on a display unit, comprising: extracting means for extracting at least one of a character string and layout information from the document; and a character string or layout extracted by the extracting means. Generating means for generating feature information characterizing the content of the document from information; selection receiving means for receiving selection of a desired thumbnail from a thumbnail group displayed on the display unit; and selection received by the selection receiving means An electronic filing apparatus comprising: display control means for displaying characteristic information generated by the generation means for a document corresponding to the selected thumbnail.
【請求項2】 前記生成手段により生成された特徴情報
をデータベースとして記憶部に記憶させておくデータベ
ース記憶手段を備え、前記表示制御手段は、前記選択サ
ムネールに対応するドキュメントについて生成された特
徴情報を、前記データベース記憶手段により記憶された
データベースから検索することを特徴とする請求項1記
載の電子ファイリング装置。
2. A storage unit for storing feature information generated by the generation unit as a database in a storage unit, wherein the display control unit stores the feature information generated for a document corresponding to the selected thumbnail. 2. The electronic filing apparatus according to claim 1, wherein a search is performed from a database stored by said database storage means.
【請求項3】 前記記憶部は、ドキュメント用のデータ
ベースを記憶し、前記特徴情報のデータベースは、前記
ドキュメント用のデータベースに含まれて構築されるこ
とを特徴とする請求項2記載の電子ファイリング装置。
3. The electronic filing apparatus according to claim 2, wherein the storage unit stores a document database, and the feature information database is constructed by being included in the document database. .
【請求項4】 前記生成手段は、前記選択受け付け手段
によりサムネールの選択が受け付けられる毎に、前記選
択が受け付けられた選択サムネールに対応するドキュメ
ントの特徴情報を生成することを特徴とする請求項1記
載の電子ファイリング装置。
4. The apparatus according to claim 1, wherein each time a selection of a thumbnail is received by the selection receiving unit, the generation unit generates characteristic information of a document corresponding to the selected thumbnail for which the selection has been received. An electronic filing apparatus according to claim 1.
【請求項5】 前記特徴情報は、キーセンテンスである
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の
電子ファイリング装置。
5. The electronic filing apparatus according to claim 1, wherein the feature information is a key sentence.
【請求項6】 前記生成手段は、前記キーセンテンスの
長さを調整可能であることを特徴とする請求項5記載の
電子ファイリング装置。
6. The electronic filing apparatus according to claim 5, wherein the generation unit is capable of adjusting a length of the key sentence.
【請求項7】 前記表示制御手段は、前記特徴情報を前
記表示部に画面表示させることを特徴とする請求項1〜
6のいずれか1項に記載の電子ファイリング装置。
7. The display control device according to claim 1, wherein the display control unit causes the display unit to display the characteristic information on a screen.
The electronic filing apparatus according to any one of claims 6 to 10.
【請求項8】 前記特徴情報の画面表示は、ステータス
バー表示、アウトプットウィンドウ表示、ポップアップ
形式表示及び吹き出し式表示の少なくとも1つによりな
されることを特徴とする請求項7記載の電子ファイリン
グ装置。
8. The electronic filing apparatus according to claim 7, wherein the screen display of the characteristic information is performed by at least one of a status bar display, an output window display, a pop-up type display, and a balloon type display.
【請求項9】 前記特徴情報の画面表示は、ポップアッ
プ形式表示と、吹き出し式表示と、ステータスバー表示
と、アウトプットウィンドウ表示とのうち、複数の組み
合わせによりなされることを特徴とする請求項8記載の
電子ファイリング装置。
9. The screen display of the feature information is performed by a plurality of combinations of a pop-up type display, a balloon type display, a status bar display, and an output window display. An electronic filing apparatus according to claim 1.
【請求項10】 前記サムネール群は前記表示部に画面
表示され、前記選択受け付け手段は、前記画面上のカー
ソルが置かれたサムネールを、選択された所望のサムネ
ールとして受け付けることを特徴とする請求項1〜9の
いずれか1項に記載の電子ファイリング装置。
10. The thumbnail group is displayed on the display unit on a screen, and the selection accepting unit accepts a thumbnail on which a cursor on the screen is placed as a selected desired thumbnail. The electronic filing apparatus according to any one of claims 1 to 9.
【請求項11】 前記選択受け付け手段は、音声入力及
び視線入力の少なくとも一方によって前記所望のサムネ
ールの選択を受け付けることを特徴とする請求項1〜9
のいずれか1項に記載の電子ファイリング装置。
11. The apparatus according to claim 1, wherein the selection receiving unit receives the selection of the desired thumbnail by at least one of a voice input and a line-of-sight input.
The electronic filing apparatus according to any one of the above.
【請求項12】 ドキュメントに対応するサムネールを
表示部に表示させる電子ファイリング装置の制御方法に
おいて、 前記ドキュメントから文字列及びレイアウト情報の少な
くとも一方を抽出する抽出工程と、 前記抽出工程により抽出された文字列またはレイアウト
情報から前記ドキュメントの内容を特徴付ける特徴情報
を生成する生成工程と、 前記表示部に表示されたサムネール群の中から所望のサ
ムネールの選択を受け付ける選択受け付け工程と、 前記選択受け付け工程により選択が受け付けられた選択
サムネールに対応するドキュメントについて前記生成工
程により生成された特徴情報を表示させる表示制御工程
とを有することを特徴とする電子ファイリング装置の制
御方法。
12. A method for controlling an electronic filing apparatus for displaying a thumbnail corresponding to a document on a display unit, comprising: an extracting step of extracting at least one of a character string and layout information from the document; and a character extracted by the extracting step. A generation step of generating feature information characterizing the contents of the document from a column or layout information; a selection receiving step of receiving a selection of a desired thumbnail from a thumbnail group displayed on the display unit; And a display control step of displaying the characteristic information generated in the generation step for the document corresponding to the selected thumbnail received.
【請求項13】 前記生成工程により生成された特徴情
報をデータベースとして記憶部に記憶させておくデータ
ベース記憶工程を有し、前記表示制御工程は、前記選択
サムネールに対応するドキュメントについて生成された
特徴情報を、前記データベース記憶工程により記憶され
たデータベースから検索することを特徴とする請求項1
2記載の電子ファイリング装置の制御方法。
13. A database storage step of storing feature information generated in the generation step as a database in a storage unit, wherein the display control step includes generating the feature information generated for a document corresponding to the selected thumbnail. 2. Searching for a database from the database stored in the database storage step.
3. The method for controlling an electronic filing apparatus according to item 2.
【請求項14】 前記記憶部は、ドキュメント用のデー
タベースを記憶し、前記特徴情報のデータベースは、前
記ドキュメント用のデータベースに含まれて構築される
ことを特徴とする請求項13記載の電子ファイリング装
置の制御方法。
14. The electronic filing apparatus according to claim 13, wherein the storage unit stores a database for a document, and the database of the feature information is constructed by being included in the database for the document. Control method.
【請求項15】 前記生成工程は、前記選択受け付け工
程によりサムネールの選択が受け付けられる毎に、前記
選択が受け付けられた選択サムネールに対応するドキュ
メントの特徴情報を生成することを特徴とする請求項1
2記載の電子ファイリング装置の制御方法。
15. The method according to claim 1, wherein the generating step generates, every time a thumbnail selection is received by the selection receiving step, characteristic information of a document corresponding to the selected thumbnail whose selection has been received.
3. The method for controlling an electronic filing apparatus according to item 2.
【請求項16】 前記特徴情報は、キーセンテンスであ
ることを特徴とする請求項12〜15のいずれか1項に
記載の電子ファイリング装置の制御方法。
16. The method according to claim 12, wherein the feature information is a key sentence.
【請求項17】 前記生成工程は、前記キーセンテンス
の長さを調整可能であることを特徴とする請求項16記
載の電子ファイリング装置の制御方法。
17. The control method for an electronic filing apparatus according to claim 16, wherein the generation step is capable of adjusting a length of the key sentence.
【請求項18】 前記表示制御工程は、前記特徴情報を
前記表示部に画面表示させることを特徴とする請求項1
2〜17のいずれか1項に記載の電子ファイリング装置
の制御方法。
18. The display control method according to claim 1, wherein the display unit displays the feature information on a screen.
The control method for an electronic filing apparatus according to any one of 2 to 17,
【請求項19】 前記特徴情報の画面表示は、ステータ
スバー表示、アウトプットウィンドウ表示、ポップアッ
プ形式表示及び吹き出し式表示の少なくとも1つにより
なされることを特徴とする請求項18記載の電子ファイ
リング装置の制御方法。
19. The electronic filing apparatus according to claim 18, wherein the screen display of the characteristic information is performed by at least one of a status bar display, an output window display, a pop-up type display, and a balloon type display. Control method.
【請求項20】 前記特徴情報の画面表示は、ポップア
ップ形式表示と、吹き出し式表示と、ステータスバー表
示と、アウトプットウィンドウ表示とのうち、複数の組
み合わせによりなされることを特徴とする請求項19記
載の電子ファイリング装置の制御方法。
20. A display according to claim 19, wherein the screen display of the characteristic information is performed by a plurality of combinations of a pop-up display, a balloon display, a status bar display, and an output window display. The control method of the electronic filing apparatus according to the above.
【請求項21】 前記サムネール群は前記表示部に画面
表示され、前記選択受け付け工程は、前記画面上のカー
ソルが置かれたサムネールを、選択された所望のサムネ
ールとして受け付けることを特徴とする請求項12〜2
0のいずれか1項に記載の電子ファイリング装置の制御
方法。
21. The thumbnail group is displayed on the display unit on a screen, and the selection receiving step receives a thumbnail on which a cursor on the screen is placed as a selected desired thumbnail. 12-2
0. The method for controlling an electronic filing apparatus according to any one of 0.
【請求項22】 前記選択受け付け工程は、音声入力及
び視線入力の少なくとも一方によって前記所望のサムネ
ールの選択を受け付けることを特徴とする請求項12〜
20のいずれか1項に記載の電子ファイリング装置の制
御方法。
22. The selection receiving step according to claim 12, wherein the selection of the desired thumbnail is received by at least one of a voice input and a line-of-sight input.
21. The control method for an electronic filing device according to any one of 20.
【請求項23】 ドキュメントに対応するサムネールを
表示部に表示させる電子ファイリング装置の制御方法を
コンピュータに実現させるためのプログラムを記憶した
コンピュータ読み取り可能な記憶媒体において、 前記ドキュメントから文字列及びレイアウト情報の少な
くとも一方を抽出する抽出手順と、 前記抽出手順により抽出された文字列またはレイアウト
情報から前記ドキュメントの内容を特徴付ける特徴情報
を生成する生成手順と、 前記表示部に表示されたサムネール群の中から所望のサ
ムネールの選択を受け付ける選択受け付け手順と、 前記選択受け付け手順により選択が受け付けられた選択
サムネールに対応するドキュメントについて前記生成手
順により生成された特徴情報を表示させる表示制御手順
とをコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶
したことを特徴とする記憶媒体。
23. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to implement a method of controlling an electronic filing apparatus for displaying a thumbnail corresponding to a document on a display unit, wherein a character string and layout information of the document are stored. An extraction procedure for extracting at least one of the above; a generation procedure for generating feature information characterizing the content of the document from a character string or layout information extracted by the extraction procedure; and a desired procedure from a thumbnail group displayed on the display unit. And a display control procedure for displaying the characteristic information generated by the generation procedure for the document corresponding to the selected thumbnail selected by the selection reception procedure. Storage medium characterized by storing a program for causing.
【請求項24】 ドキュメントに対応するサムネールを
表示部に表示させる電子ファイリング装置の制御方法を
コンピュータに実現させるためのプログラムであって、 前記ドキュメントから文字列及びレイアウト情報の少な
くとも一方を抽出する抽出手順と、 前記抽出手順により抽出された文字列またはレイアウト
情報から前記ドキュメントの内容を特徴付ける特徴情報
を生成する生成手順と、 前記表示部に表示されたサムネール群の中から所望のサ
ムネールの選択を受け付ける選択受け付け手順と、 前記選択受け付け手順により選択が受け付けられた選択
サムネールに対応するドキュメントについて前記生成手
順により生成された特徴情報を表示させる表示制御手順
とをコンピュータに実行させるためのプログラム。
24. A program for causing a computer to control a method of controlling an electronic filing device for displaying a thumbnail corresponding to a document on a display unit, the method comprising: extracting at least one of a character string and layout information from the document. A generation step of generating feature information characterizing the content of the document from the character string or the layout information extracted by the extraction step; and a selection receiving a selection of a desired thumbnail from a group of thumbnails displayed on the display unit A program for causing a computer to execute an accepting procedure and a display control procedure of displaying feature information generated by the generating procedure for a document corresponding to a selected thumbnail selected by the selection accepting procedure.
JP2001112417A 2001-04-11 2001-04-11 Electronic filing device, control method thereof, recording medium and program Pending JP2002312401A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112417A JP2002312401A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Electronic filing device, control method thereof, recording medium and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112417A JP2002312401A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Electronic filing device, control method thereof, recording medium and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002312401A true JP2002312401A (en) 2002-10-25

Family

ID=18963840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112417A Pending JP2002312401A (en) 2001-04-11 2001-04-11 Electronic filing device, control method thereof, recording medium and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002312401A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2418752A (en) * 2004-09-30 2006-04-05 Elsevier B V Displaying information of items in a list
JP2006119915A (en) * 2004-10-21 2006-05-11 Canon Inc Electronic filing system and electronic filing method
JP2006261743A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Xing Inc Portable communication terminal device
JP2006338142A (en) * 2005-05-31 2006-12-14 Sharp Corp Electronic book device
US7689915B2 (en) 2004-07-29 2010-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method using image attribute information and thumbnail displays for display control
WO2013136456A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-19 富士通株式会社 Data processing device, file selection assistance method and program

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689915B2 (en) 2004-07-29 2010-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image processing method using image attribute information and thumbnail displays for display control
GB2418752A (en) * 2004-09-30 2006-04-05 Elsevier B V Displaying information of items in a list
US9348937B2 (en) 2004-09-30 2016-05-24 Elsevier B.V. Fisheye viewer and wiggly icon
JP2006119915A (en) * 2004-10-21 2006-05-11 Canon Inc Electronic filing system and electronic filing method
JP4666996B2 (en) * 2004-10-21 2011-04-06 キヤノン株式会社 Electronic filing system and electronic filing method
JP2006261743A (en) * 2005-03-15 2006-09-28 Xing Inc Portable communication terminal device
JP2006338142A (en) * 2005-05-31 2006-12-14 Sharp Corp Electronic book device
WO2013136456A1 (en) * 2012-03-13 2013-09-19 富士通株式会社 Data processing device, file selection assistance method and program
JPWO2013136456A1 (en) * 2012-03-13 2015-08-03 富士通株式会社 Data processing apparatus, file selection support method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4890851B2 (en) Semantic document smart nails
JP2000029906A (en) System for managing document information
JPH10124413A (en) Method for priority order down loading of buried web object and device therefor
US9310971B2 (en) Document viewing device for display document data
JP2011076566A (en) Information processor, terminal device, server device, communication system, display control method, program and computer readable recording medium
JP4054428B2 (en) Image search apparatus and method, and computer-readable memory
JP2937520B2 (en) Document search device
JP2005182460A (en) Information processor, annotation processing method, information processing program, and recording medium having information processing program stored therein
JP2002312401A (en) Electronic filing device, control method thereof, recording medium and program
JP2005107931A (en) Image search apparatus
JP2004157668A (en) Retrieval system, retrieval method and retrieval program
JPH08287088A (en) Method and device for information retrieval
KR102215580B1 (en) Electronic device for selecting important keywords for documents based on style attributes and operating method thereof
JP2000020549A (en) Device for assisting input to document database system
JP4289891B2 (en) Information search device, information search method and program
JP5703244B2 (en) Trace support device, trace support system, trace support method, and trace support program
JPH1091766A (en) Electronic filing method and device and storage medium
JPS62106574A (en) Registration retrieving system for document picture file
JP2004157965A (en) Search support device and method, program and recording medium
JPH11213008A (en) Device and method for retrieving text and device and method for grouping url
JP2004021746A (en) Method and system for displaying character string of retrieved result
JPH08185396A (en) Chinese kanji retrieval system
JPH01214963A (en) Device for consulting dictionary
JP4104000B2 (en) Information processing apparatus, control method, program, and program recording medium
CN113138725A (en) Information processing device and computer-readable recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060413

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626