JP2002307700A - Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith - Google Patents

Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith

Info

Publication number
JP2002307700A
JP2002307700A JP2001118745A JP2001118745A JP2002307700A JP 2002307700 A JP2002307700 A JP 2002307700A JP 2001118745 A JP2001118745 A JP 2001118745A JP 2001118745 A JP2001118745 A JP 2001118745A JP 2002307700 A JP2002307700 A JP 2002307700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiping
capping
unit
gear
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001118745A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhito Takahashi
宣仁 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001118745A priority Critical patent/JP2002307700A/en
Priority to US10/122,406 priority patent/US6702424B2/en
Publication of JP2002307700A publication Critical patent/JP2002307700A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a device for maintaining head discharge characteristics which can cap and wipe by a simple constitution and by a stable operation at all times, and an ink-jet printer therewith. SOLUTION: A driving means 170 rotates a wiping means 130 upwards when the wiping means wipes a printing head, and at the same time lowers and positions a capping means 110 to stop driving a suction means. When the capping means seals the printing head, the driving means 170 rotates the wiping means downward, and moves up and positions the capping means to drive the suction means. The driving means is provided with a friction clutch mechanism 174 for transmitting a driving force when the wiping means starts rotating and releasing the driving force when the wiping means ends rotating. The wiping means and the capping means can be thus held to constant positions and positioned highly accurately at all times.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体に対しイ
ンク滴を吐出するプリントヘッドのインク吐出特性を一
定な状態に維持するヘッド吐出特性維持装置及びそのヘ
ッド吐出特性維持装置を備えたインクジェット式プリン
タに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a head discharge characteristic maintaining device for maintaining a constant ink discharge characteristic of a print head that discharges ink droplets onto a recording medium, and an ink jet type having the head discharge characteristic maintaining device. Regarding printers.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、インクジェット式プリンタは、
主走査方向に往復移動するキャリッジに搭載されたプリ
ントへッドと、印刷用紙等の記録媒体を副走査方向に間
欠的に設定量ずつ送る記録媒体送り手段を備え、記録媒
体を副走査方向に送りつつプリントヘッドを主走査方向
に移動させ、プリントへッドから記録媒体にインク滴を
吐出するように構成されている。
2. Description of the Related Art In general, an ink jet printer is
A print head mounted on a carriage that reciprocates in the main scanning direction; and a recording medium feeding unit that intermittently feeds a recording medium such as printing paper by a set amount in the sub scanning direction. The print head is moved in the main scanning direction while being fed, and ink droplets are ejected from a print head to a recording medium.

【0003】通常、モノカラーのインクジェット式プリ
ンタでは、プリントへッドが1つ搭載されている。ま
た、フルカラーのインクジェット式プリンタでは、ブラ
ックインクを吐出するブラックインク用プリントへッド
と、イエロー、シアン、マゼンタ等の各色のインクを吐
出する複数のカラーインク用プリントヘッドとが搭載さ
れている。
Normally, a mono-color ink jet printer is equipped with one print head. Further, a full-color ink jet printer is equipped with a print head for black ink that discharges black ink and a plurality of print heads for color ink that discharge inks of each color such as yellow, cyan, and magenta.

【0004】このような構成のインクジェット式プリン
タにおけるプリントヘッドには、圧力発生室とそれに繋
がるノズル開口が設けられており、圧力発生室内にイン
クを貯留して所定圧で加圧することにより、ノズル開口
から記録媒体に向けてコントロールされた大きさのイン
ク滴を吐出するようになっている。従って、プリントヘ
ッドのノズル開口におけるインク吐出特性が変動すると
記録画像の品質に大きく影響するため、インク吐出特性
は常に一定に維持される必要がある。
A print head of an ink jet printer having such a structure is provided with a pressure generating chamber and a nozzle opening connected to the pressure generating chamber. The ink is stored in the pressure generating chamber and pressurized at a predetermined pressure, whereby the nozzle opening is opened. To eject ink droplets of a controlled size toward the recording medium. Therefore, fluctuations in the ink ejection characteristics at the nozzle openings of the print head greatly affect the quality of the recorded image, and thus the ink ejection characteristics must be constantly maintained.

【0005】このインク吐出特性は、ノズル開口におけ
るインクの蒸発乾燥による粘度上昇や固化、固形物によ
る目詰まり、更には塵埃の付着や気泡混入等が原因とな
って変動する。そのため、インクジェット式プリンタに
は、上記各変動原因を排除してインク吐出特性を一定な
状態に維持するためのへッド吐出特性維持装置が備えら
れている。
[0005] The ink discharge characteristics fluctuate due to an increase in viscosity and solidification due to evaporation and drying of the ink at the nozzle openings, clogging with solids, adhesion of dust, air bubbles, and the like. Therefore, the ink jet printer is provided with a head discharge characteristic maintaining device for maintaining the ink discharge characteristics in a constant state by eliminating the above-mentioned causes of the fluctuations.

【0006】このへッド吐出特性維持装置は、キャッピ
ング装置、吸引ポンプ、ワイピング装置を備えている。
キャッピング装置は、非記録時にプリントヘッドのノズ
ル形成面を封止してノズル開口を外部と隔離するように
構成されており、インクの蒸発乾燥を抑制して粘度上昇
や固化を抑える機能を有している。また、キャッピング
装置でノズル形成面を封止していても、ノズル開口の固
形物による目詰まりやインク流路内への気泡の混入等を
完全に防止することができないため、それらを完全に防
止する目的で吸引ポンプが設けられている。
This head discharge characteristic maintaining device includes a capping device, a suction pump, and a wiping device.
The capping device is configured to seal the nozzle forming surface of the print head and isolate the nozzle opening from the outside during non-recording, and has the function of suppressing the evaporation and drying of the ink to suppress the viscosity increase and solidification. ing. In addition, even if the nozzle forming surface is sealed with a capping device, it is not possible to completely prevent clogging of the nozzle opening with solid matter and mixing of air bubbles into the ink flow path, so that they are completely prevented. A suction pump is provided for the purpose.

【0007】吸引ポンプは、キャッピング装置がノズル
形成面を封止している状態でノズル開口に負圧を作用さ
せるように構成されており、インクをノズル開口から強
制的に吸引排出させて固形物や気泡を除去する機能を有
している。この吸引ポンプによるインクの強制的な吸引
排出処理は、インクジェット式プリンタの長時間の休止
後に記録動作を再開する場合や、ユーザーが記録画像の
品質が低下したことを認識して操作パネルにある専用ス
イッチを操作した場含に通常は実行されるようになって
いる。
[0007] The suction pump is configured to apply a negative pressure to the nozzle opening while the capping device seals the nozzle forming surface. It has the function of removing air bubbles. Forcible suction and discharge of ink by the suction pump can be performed when the printing operation is restarted after a long pause of the ink jet printer, or when the user recognizes that the quality of the printed image has deteriorated, and It is usually executed when a switch is operated.

【0008】また、吸引ポンプによるインクの強制的な
吸引排出処理を行うと、プリンタへッドのノズル形成面
にインクが飛び散って付着することがあると共に、各ノ
ズル開口におけるインクのメニスカスが乱れる。さら
に、プリントへッドのノズル形成面には経時的に異物が
付着しやすいため、必要に応じてノズル形成面を払拭す
るワイピング装置が設けられている。
Further, when the ink is forcibly suctioned and discharged by the suction pump, the ink may scatter and adhere to the nozzle forming surface of the printer head, and the meniscus of the ink at each nozzle opening is disturbed. Further, since foreign matter easily adheres to the nozzle forming surface of the print head over time, a wiping device for wiping the nozzle forming surface as necessary is provided.

【0009】ワイピング装置は、基端側がホルダーで挟
持されたゴム等の弾性板からなるワイピング部材を有
し、このワイピング部材の先端側の縁部分をノズル形成
面に弾性的に押し付けつつ相対的に往動及び復動させて
ノズル形成面を清掃するように構成されており、ノズル
形成面に付着したインクや異物の払拭の他に、各ノズル
開口におけるインクのメニスカスを一様に整える、即ち
安定させる機能を有している。
The wiping device has a wiping member made of an elastic plate made of rubber or the like sandwiched by a holder at a base end thereof. The nozzle forming surface is configured to be moved forward and backward to clean the nozzle forming surface, and in addition to wiping ink and foreign matters attached to the nozzle forming surface, the ink meniscus at each nozzle opening is uniformly arranged, that is, stable. It has a function to make it work.

【0010】図33は、従来のへッド吐出特性維持装置
の一例を示す側面図である。同図(a)に示すように、
へッド吐出特性維持装置は、キャッピング装置1とワイ
ピング装置2が回転及び上下動可能な支持部3に90度
ずらして配設された構成となっている。そして、支持部
3には欠歯歯車4が固定されており、支持部3は欠歯歯
車4が欠歯付きカム5と接触するように配設されてい
る。なお、このへッド吐出特性維持装置は吸引ポンプを
備えているが、図示は省略している。
FIG. 33 is a side view showing an example of a conventional head discharge characteristic maintaining device. As shown in FIG.
The head discharge characteristic maintaining device has a configuration in which a capping device 1 and a wiping device 2 are arranged on a rotatable and vertically movable support portion 3 with a shift of 90 degrees. A toothless gear 4 is fixed to the support part 3, and the support part 3 is arranged such that the toothless gear 4 comes into contact with a cam 5 with toothlessness. The head discharge characteristic maintaining apparatus includes a suction pump, but is not shown.

【0011】このような構成において、非記録時にプリ
ントヘッドのノズル形成面を封止してノズル開口を外部
と隔離する場合は、同図(a)に示すように、へッド吐
出特性維持装置はキャッピング装置1が上方を向いた状
態で支持部3が欠歯付きカム5により最上部に位置する
ようにセッティングされる。
In such a configuration, when the nozzle forming surface of the print head is sealed at the time of non-recording to isolate the nozzle opening from the outside, as shown in FIG. Is set so that the support portion 3 is located at the uppermost position by the cam 5 with the tooth missing with the capping device 1 facing upward.

【0012】そして、記録後にワイピング部材の先端側
の縁部分をノズル形成面に弾性的に押し付けつつ相対的
に往動及び復動させてノズル形成面を清掃する場合は、
先ず同図(b)に示すように、欠歯付きカム5を回転さ
せて欠歯付きカム5の歯5aを欠歯歯車4の歯4aに噛
み合わせ、欠歯歯車4と共に支持部3を回転させる。そ
して、最終的に同図(c)に示すように、へッド吐出特
性維持装置はワイピング装置2が上方を向いた状態で支
持部3が欠歯付きカム5により最下部に位置するように
セッティングされる。
In order to clean the nozzle forming surface by moving the wiping member forward and backward while elastically pressing the edge portion of the wiping member against the nozzle forming surface after recording,
First, as shown in FIG. 3B, the cam 5 with the missing tooth is rotated to mesh the teeth 5a of the cam 5 with the missing tooth with the teeth 4a of the missing gear 4, and the support portion 3 is rotated together with the missing gear 4. Let it. Finally, as shown in FIG. 4C, the head discharge characteristic maintaining device is configured such that the support portion 3 is located at the lowermost position by the cam 5 with the tooth missing with the wiping device 2 facing upward. It is set.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のへッド
吐出特性維持装置は、単純な機構で構成できるので有効
である。ところが、へッド吐出特性維持装置全体を回転
させなければならないため、その周囲に広いスペースが
必要となり、組み込まれるインクジェット式プリンタが
大型化してしまう。さらに、キャッピング装置1とプリ
ントヘッドとの位置精度が悪化し易く、キャッピングが
不完全になるおそれがある。
The above-described conventional head discharge characteristic maintaining apparatus is effective because it can be constituted by a simple mechanism. However, since the entire head ejection characteristics maintaining device must be rotated, a large space is required around the device, and the size of the ink jet printer to be incorporated increases. Further, the positional accuracy between the capping device 1 and the print head is likely to deteriorate, and the capping may be incomplete.

【0014】また、キャッピング装置1あるいはワイピ
ング装置2がセッティングされた状態、すなわち支持部
3が最上部あるいは最下部に位置した状態では、欠歯付
きカム5の歯5aと欠歯歯車4の歯4aが噛み合ってい
ないので、支持部3はフリーな状態にある。
When the capping device 1 or the wiping device 2 is set, that is, when the support portion 3 is located at the uppermost or lowermost position, the teeth 5a of the cam 5 with missing teeth and the teeth 4a of the missing gear 4 are provided. Are not meshed with each other, so that the support portion 3 is in a free state.

【0015】このため、ユーザが支持部3に触れて支持
部3を回転させてしまうことがあり、キャッピング装置
1あるいはワイピング装置2を所定の位置に復帰させる
ことが困難になるおそれがあった。また、へッド吐出特
性維持装置を組み立てる際に欠歯付きカム5と欠歯歯車
4の正確な位相合わせが必要となり、手間が掛かるとい
う問題があった。
For this reason, the user may touch the support portion 3 to rotate the support portion 3, and it may be difficult to return the capping device 1 or the wiping device 2 to a predetermined position. In addition, when assembling the head discharge characteristic maintaining device, it is necessary to accurately align the phase of the cam 5 with missing teeth and the gear 4 with missing teeth.

【0016】本発明は、上記のような種々の課題に鑑み
なされたものであり、その目的は、簡易な構成で常に安
定した動作でワイピング及びキャッピングを行うことが
できるヘッド吐出特性維持装置及びそれを備えたインク
ジェット式プリンタを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned various problems, and has as its object to provide a head discharge characteristic maintaining apparatus capable of always performing wiping and capping with a simple configuration and a stable operation, and an apparatus therefor. An object of the present invention is to provide an ink jet printer provided with the above.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】上記目的達成のため、本
発明の請求項1に係るヘッド吐出特性維持装置では、記
録媒体にインク滴を吐出するプリントヘッドのインク吐
出特性を維持する装置において、前記プリントヘッドを
払拭するワイピング手段と、前記プリントヘッドを封止
するキャッピング手段と、前記ワイピング手段が前記プ
リントヘッドを払拭するときは、前記ワイピング手段を
上方に回転させると共に前記キャッピング手段を下降さ
せて位置決めし、また、前記キャッピング手段が前記プ
リントヘッドを封止してインクを吸引するときは、前記
ワイピング手段を下方に回転させると共に前記キャッピ
ング手段を上昇させて位置決めする駆動手段とを備え、
前記駆動手段は、前記ワイピング手段が回転起動する際
に駆動力を伝え、回転終動する際に駆動力を逃がす摩擦
クラッチ機構を備えていることを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an apparatus for maintaining ink ejection characteristics of a print head which ejects ink droplets onto a recording medium. Wiping means for wiping the print head, capping means for sealing the print head, and when the wiping means wipes the print head, rotate the wiping means upward and lower the capping means. When positioning, and when the capping means seals the print head and sucks ink, a drive means for rotating the wiping means downward and raising the capping means for positioning is provided,
The driving means includes a friction clutch mechanism that transmits a driving force when the wiping means starts rotating and releases the driving force when the rotation ends.

【0018】これにより、キャッピング手段を回転させ
なくても良いので、キャッピング手段の周囲に回転用の
スペースを設ける必要が無くなる。したがって、組み込
まれるインクジェット式プリンタを小型化することがで
きると共に、キャッピング手段とプリントヘッドとの位
置精度を高精度に維持することができる。また、ワイピ
ング手段を上方あるいは下方に回転させた後に摩擦クラ
ッチを空回りさせることができるので、ワイピング手段
を常に一定の位置に位置決めすることができる。したが
って、ワイピング手段を初期化することや組み立てるこ
とが容易となる。
Accordingly, since the capping means does not need to be rotated, it is not necessary to provide a space for rotation around the capping means. Therefore, it is possible to reduce the size of the ink-jet printer to be incorporated, and to maintain high positional accuracy between the capping unit and the print head. Further, since the friction clutch can be made to idle after rotating the wiping means upward or downward, the wiping means can be always positioned at a fixed position. Therefore, it is easy to initialize and assemble the wiping means.

【0019】請求項2に係る発明では、請求項1に記載
のヘッド吐出特性維持装置において、前記プリントヘッ
ドを封止している前記キャッピング手段のキャップ内を
吸引する吸引手段を備えたことを特徴としている。これ
により、プリントヘッドのノズルに付着しているインク
滴を吸い取ることができるので、印刷精度を常に高精度
の状態に維持しておくことができる。
According to a second aspect of the present invention, in the head discharge characteristic maintaining apparatus according to the first aspect, a suction means for sucking the inside of the cap of the capping means sealing the print head is provided. And Accordingly, ink droplets adhering to the nozzles of the print head can be sucked, so that the printing accuracy can always be maintained at a high accuracy.

【0020】請求項3に係る発明では、請求項1または
2に記載のヘッド吐出特性維持装置において、前記摩擦
クラッチ機構において、中間動に欠歯ギアを用いたギア
駆動をしていることを特徴としている。これにより、摩
擦クラッチ機構を簡易な構造で実現することができる。
According to a third aspect of the present invention, in the head discharge characteristic maintaining apparatus according to the first or second aspect, the friction clutch mechanism is driven by a gear using a toothless gear for intermediate movement. And Thus, the friction clutch mechanism can be realized with a simple structure.

【0021】請求項4に係る発明では、請求項1〜3の
何れか一項に記載のヘッド吐出特性維持装置において、
前記ワイピング手段及び前記キャッピング手段は、何れ
の位置からでも検出装置を使用せずに初期的な位置に復
帰することができることを特徴としている。これによ
り、インクジェット式プリンタの動作中に例えばコンセ
ントを誤って抜いてしまったり、予期せぬ停電事故等が
生じ、ヘッド吐出特性維持装置が途中で停止してしまっ
た場合でも、その状態からリセットすることができるよ
うになる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the head discharge characteristic maintaining apparatus according to any one of the first to third aspects,
The wiping unit and the capping unit can return to an initial position from any position without using a detection device. As a result, during operation of the ink jet printer, for example, if the power outlet is accidentally unplugged or an unexpected power failure occurs, the head ejection characteristic maintaining device is reset from the state even if the device is stopped halfway. Will be able to do it.

【0022】請求項5に係る発明では、請求項1〜3の
何れか一項に記載のヘッド吐出特性維持装置において、
摩擦クラッチ機構は、2つの駆動力伝達手段と、これら
の駆動力伝達手段を相互に押し付ける押圧手段とを有し
ており、一方の前記駆動力伝達手段が前記ワイピング手
段と一体化されていることを特徴としている。これによ
り、2つの駆動力伝達手段の間で摩擦力を発生させて摩
擦クラッチを構成することができる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the head discharge characteristic maintaining apparatus according to any one of the first to third aspects,
The friction clutch mechanism has two driving force transmitting units and a pressing unit that presses the driving force transmitting units together, and one of the driving force transmitting units is integrated with the wiping unit. It is characterized by. Thereby, a friction clutch can be formed by generating a frictional force between the two driving force transmitting means.

【0023】請求項6に係る発明では、請求項5に記載
のヘッド吐出特性維持装置において、前記押圧手段は、
前記通常のギアと欠歯ギアを軸方向に相互に押し付ける
圧縮バネであることを特徴としている。これにより、摩
擦クラッチ機構を簡易な機構で構成することができ、ヘ
ッド吐出特性維持装置の製造コストを低減させることが
できる。
According to a sixth aspect of the present invention, in the head discharge characteristic maintaining apparatus according to the fifth aspect, the pressing means comprises:
It is a compression spring that presses the normal gear and the toothless gear together in the axial direction. As a result, the friction clutch mechanism can be constituted by a simple mechanism, and the manufacturing cost of the head discharge characteristic maintaining device can be reduced.

【0024】請求項7に係る発明では、請求項1〜6の
何れか一項に記載のヘッド吐出特性維持装置において、
前記ワイピング手段は、前記キャッピング手段に回転自
在に取り付けられていることを特徴としている。これに
より、キャッピング手段を上下動させる手段とワイピン
グ手段を回転させる手段を同一機構により構成すること
が容易となる。したがって、ヘッド吐出特性維持装置を
コンパクトにすることができる。
According to a seventh aspect of the present invention, in the head discharge characteristic maintaining apparatus according to any one of the first to sixth aspects,
The wiping means is rotatably attached to the capping means. This makes it easy to configure the means for vertically moving the capping means and the means for rotating the wiping means by the same mechanism. Therefore, the head ejection characteristic maintaining device can be made compact.

【0025】請求項8に係る発明では、請求項1〜7の
何れか一項に記載のヘッド吐出特性維持装置において、
前記駆動手段は、前記ワイピング手段が回転する最中の
駆動力を前記2つの駆動力伝達手段を介して伝達し、前
記キャッピング手段が上下動する際の駆動力を伝達する
欠歯ギアを有するカムを備えたことを特徴としている。
これにより、摩擦クラッチでは対応できないような大き
な負荷が掛かっても、ワイピング手段をスムーズに回転
させることができる。また、キャッピング手段を上下動
させる手段とワイピング手段を回転させる手段を単純な
機械部品で構成することができるので、各手段の位置決
め精度を向上させることができ、また保守コストや製造
コストを低減させることができる。
According to an eighth aspect of the present invention, in the head discharge characteristic maintaining apparatus according to any one of the first to seventh aspects,
The driving means transmits a driving force during rotation of the wiping means through the two driving force transmission means, and has a toothless gear for transmitting a driving force when the capping means moves up and down. It is characterized by having.
As a result, the wiping means can be smoothly rotated even when a large load which cannot be handled by the friction clutch is applied. Further, since the means for moving the capping means up and down and the means for rotating the wiping means can be constituted by simple mechanical parts, the positioning accuracy of each means can be improved, and the maintenance cost and manufacturing cost can be reduced. be able to.

【0026】請求項9に係る発明では、記録媒体にイン
ク滴を吐出するプリントヘッドを有するインクジェット
式プリンタにおいて、請求項1〜8の何れか一項に記載
のヘッド吐出特性維持装置を備えたことを特徴としてい
る。これにより、上記各作用を奏するインクジェット式
プリンタを提供することができる。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided an ink jet printer having a print head for discharging ink droplets onto a recording medium, wherein the head discharge characteristic maintaining device according to any one of the first to eighth aspects is provided. It is characterized by. This makes it possible to provide an ink jet printer having the above-described functions.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態について詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0028】図1は、本発明の実施の形態に係るインク
ジェット式プリンタの構成例を示す斜視図であり、図2
は、本発明の実施の形態に係るユニット化されたへッド
吐出特性維持装置の構成例を示す斜視図であり、図3
は、そのへッド吐出特性維持装置を反対側から見た斜視
図であり、図4は、そのへッド吐出特性維持装置の分解
斜視図である。図1に示すインクジェット式プリンタ
は、例えば用紙幅が594mm(JIS規格のA1判)
や728mm(JIS規格のB1判)といった比較的大
型のサイズの印刷用紙にまで印刷できる大型のプリンタ
である。
FIG. 1 is a perspective view showing an example of the configuration of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a perspective view showing a configuration example of a unitized head discharge characteristic maintaining device according to the embodiment of the present invention, and FIG.
FIG. 4 is a perspective view of the head discharge characteristic maintaining device as viewed from the opposite side, and FIG. 4 is an exploded perspective view of the head discharge characteristic maintaining device. The ink jet printer shown in FIG. 1 has a sheet width of, for example, 594 mm (JIS standard A1 size).
It is a large-sized printer that can print on a relatively large-sized printing paper such as, for example, 728 mm (JIS standard B1 size).

【0029】このインクジェット式プリンタは、上から
斜め下の手前に向かって給紙部11、記録部12及び排
紙部13と配置されている。印刷用紙は、給紙部11か
ら記録部12、そして排紙部13に送られる過程で所定
の印刷が実行されて外部に排出される。印刷時の用紙搬
送路14は、水平面に対して65度の傾斜をもって形成
されている。駆動ベルト15によりガイド軸16に沿っ
て主走査方向に往復移動するキャリッジ17に搭載され
たプリントへッド18のノズル形成面も、用紙搬送路1
4に平行となるように65度に傾斜して配設されてい
る。
This ink jet printer is provided with a paper feed unit 11, a recording unit 12, and a paper discharge unit 13 from the top toward the front diagonally below. The printing paper is subjected to predetermined printing in the process of being sent from the paper feeding unit 11 to the recording unit 12 and then to the paper discharging unit 13 and is discharged to the outside. The paper transport path 14 at the time of printing is formed with an inclination of 65 degrees with respect to the horizontal plane. The nozzle forming surface of the print head 18 mounted on the carriage 17 reciprocating in the main scanning direction along the guide shaft 16 by the drive belt 15 also
It is arranged at an angle of 65 degrees so as to be parallel to 4.

【0030】キャリッジ17のホームポジションとなる
部分には、プリントへッド18のインク吐出特性を一定
な状態に維持するためのヘッド吐出特性維持装置100
が配設されている。そして、キャリッジ17がホームポ
ジションに位置している状態のときにへッド吐出特性維
持装置100によって、プリントへッド18のインク吐
出特性を維持する処理が行われるようになっている。
A head discharge characteristic maintaining device 100 for maintaining a constant ink discharge characteristic of the print head 18 is provided at a portion of the carriage 17 at the home position.
Are arranged. When the carriage 17 is at the home position, the head ejection characteristic maintaining device 100 performs a process of maintaining the ink ejection characteristics of the print head 18.

【0031】ヘッド吐出特性維持装置100は、図2、
図3及び図4に示すように、ワイピング手段110、キ
ャッピング手段130、吸引手段150及びそれらを駆
動する駆動手段170を備えている。なお、図2では内
部構造を見せるために図4に示す一方のサイドフレーム
101の記載を省略し、図3では内部構造を見せるため
に図4に示す他方のサイドフレーム102の記載を省略
し、また、図4では図を簡略化するために吸引手段15
0の記載を省略している。
The head discharge characteristic maintaining device 100 is shown in FIG.
As shown in FIGS. 3 and 4, a wiping unit 110, a capping unit 130, a suction unit 150 and a driving unit 170 for driving them are provided. 2 omits the description of one side frame 101 shown in FIG. 4 to show the internal structure, and FIG. 3 omits the description of the other side frame 102 shown in FIG. 4 to show the internal structure. In FIG. 4, the suction means 15 is used to simplify the drawing.
0 is omitted.

【0032】このヘッド吐出特性維持装置100は、必
要に応じてノズル形成面を図2及び図3の矢印aで示す
プリントへッド18の主走査方向、いわゆる横方向に払
拭するワイピング手段110、非記録時にプリントへッ
ド18のノズル形成面に押し付けられてノズル開口を封
止するキャッピング手段130、ノズル開口の目詰まり
や混入した気泡を除去するためにインクを強制的に吸引
排出する吸引手段150及びワイピング手段110とキ
ャッピング手段130を所定位置に位置決めするために
駆動し、また吸引手段150を駆動する駆動手段170
が2枚のサイドフレーム101、102の間に配設さ
れ、ほぼ箱形にユニット化されている。
The head discharge characteristic maintaining apparatus 100 includes a wiping means 110 for wiping the nozzle forming surface in the main scanning direction of the print head 18 indicated by an arrow a in FIGS. Capping means 130 pressed against the nozzle forming surface of the print head 18 to seal the nozzle opening during non-recording, and suction means for forcibly sucking and discharging ink to remove clogging of the nozzle opening and mixed air bubbles. A driving means 170 for driving the wiping means 110 and the capping means 130 to a predetermined position and for driving the suction means 150
Are disposed between the two side frames 101 and 102, and are unitized substantially in a box shape.

【0033】ワイピング手段110とキャッピング手段
130はプリントへッド18の主走査方向に並設されて
おり、吸引手段150はワイピング手段110とキャッ
ピング手段130に対して図2及び図3の矢印bで示す
副走査方向に並設されている。そして、ワイピング手段
110とキャッピング手段130と吸引手段150が連
動可能なように駆動手段170が配設されている。すな
わち、駆動手段170は、ワイピング手段110を副走
査方向に回転させ、ワイピング手段110と共にキャッ
ピング手段130を図2及び図3の矢印cで示す上下方
向に移動させ、吸引手段150を動作させるように構成
されている。
The wiping means 110 and the capping means 130 are arranged side by side in the main scanning direction of the print head 18, and the suction means 150 is provided with respect to the wiping means 110 and the capping means 130 by arrows b in FIGS. 2 and 3. They are arranged side by side in the sub-scanning direction shown. A driving unit 170 is provided so that the wiping unit 110, the capping unit 130, and the suction unit 150 can be linked. That is, the driving unit 170 rotates the wiping unit 110 in the sub-scanning direction, moves the capping unit 130 together with the wiping unit 110 in the vertical direction indicated by the arrow c in FIGS. 2 and 3, and operates the suction unit 150. It is configured.

【0034】ワイピング手段110は、図2、図3及び
図4に示すように、ワイパー111、ワイパーホルダー
112及びワイパークリーナー113を備えている。ワ
イパー111は、ゴムにより略矩形平板状に形成されて
いる。そして、先端部がプリントへッド18のノズル形
成面に対して擦れるようになっている。これにより、ワ
イパー111はノズル形成面に付着しているインクを払
拭することができる。なお、インクの種類によってはワ
イパー111をフェルトあるいはプラスチック等により
形成してもよい。
The wiping means 110 includes a wiper 111, a wiper holder 112, and a wiper cleaner 113, as shown in FIGS. The wiper 111 is formed in a substantially rectangular flat shape by rubber. The leading end portion is rubbed against the nozzle forming surface of the print head 18. Thereby, the wiper 111 can wipe off the ink adhering to the nozzle forming surface. The wiper 111 may be formed of felt, plastic, or the like depending on the type of ink.

【0035】ワイパーホルダー112は、プラスチック
により略矩形平板状に形成されている。そして、上端部
からワイパー111の先端部が突き出る形でワイパー1
11を保持しながら、下端部に設けられ、後述するキャ
ッピング手段130の第2キャップホルダー133に軸
支持されている軸支持部112aを中心に副走査方向に
回転するようになっている。これにより、ワイパーホル
ダー112はワイパー111を使用時には上方に配置
し、未使用時には下方に配置することができる。
The wiper holder 112 is formed in a substantially rectangular flat shape from plastic. Then, the wiper 1 is formed such that the tip of the wiper 111 protrudes from the upper end.
While holding 11, it rotates in the sub-scanning direction about a shaft support portion 112 a provided at the lower end portion and supported by a second cap holder 133 of the capping means 130 described later. Thus, the wiper holder 112 can be disposed above when the wiper 111 is used, and can be disposed below when not in use.

【0036】ワイパークリーナー113は、プラスチッ
クによりブレード状に形成されている。そして、一端部
に設けられているガイドピン113aがワイパーホルダ
ー112に設けられているガイド溝112bに案内され
つつ、サイドフレーム101に軸支持されている他端部
を中心に回転しながら、一端部に設けられている断面が
U字状のインク掻き113bがワイパー111を挟んで
擦れるようになっている。これにより、ワイパークリー
ナー113はワイパー111に付着しているインクを掻
き取ることができる。
The wiper cleaner 113 is formed in a blade shape from plastic. Then, while the guide pin 113a provided at one end is guided by the guide groove 112b provided at the wiper holder 112, the guide pin 113a rotates about the other end axially supported by the side frame 101, and moves at one end. Is provided so that the ink scraper 113b having a U-shaped cross section rubs across the wiper 111. Thereby, the wiper cleaner 113 can scrape ink adhering to the wiper 111.

【0037】キャッピング手段130は、図2、図3及
び図4に示すように、キャップ131、第1キャップホ
ルダー132及び第2キャップホルダー133を備えて
いる。キャップ131は、ゴムにより略直方体状に形成
されている。そして、上部に設けられている窪み131
aがプリントへッド18のノズル形成面に押し付けられ
るようになっている。これにより、キャッピング手段1
30はノズル開口を封止することができる。
The capping means 130 includes a cap 131, a first cap holder 132, and a second cap holder 133, as shown in FIGS. The cap 131 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape by rubber. Then, the depression 131 provided in the upper part
a is pressed against the nozzle forming surface of the print head 18. Thereby, the capping means 1
30 can seal the nozzle opening.

【0038】第1キャップホルダー132は、プラスチ
ックにより略直方体状に形成されている。そして、上面
からキャップ131の上縁部が突き出る形でキャップ1
31を保持しながら、図示しないバネが第2キャップホ
ルダー133との間に介され、側面に設けられている突
起132aが第2キャップホルダー133の爪133a
に係止され、全方向に微動できるようになっている。こ
れにより、第1キャップホルダー132はキャップ13
1の上縁部をプリントへッド18のノズル形成面に合わ
せて押し付けることができ、両者を確実に密着させるこ
とができる。
The first cap holder 132 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape from plastic. Then, the cap 1 is formed such that the upper edge of the cap 131 protrudes from the upper surface.
A spring (not shown) is interposed between the second cap holder 133 and the projection 132a provided on the side surface while the claw 133a of the second cap holder 133 is held.
And can be finely moved in all directions. Thereby, the first cap holder 132 holds the cap 13
The upper edge of the print head 18 can be pressed against the nozzle forming surface of the print head 18, and both can be securely brought into close contact with each other.

【0039】第2キャップホルダー133は、プラスチ
ックにより略直方体状に形成されている。そして、上端
面に第1キャップホルダー132を保持しながら、側面
に設けられているガイドピン133bが両サイドフレー
ム101、102に設けられているガイド溝101a、
102aに案内されつつ、ワイパー111及びワイパー
ホルダー112と共に上下動するようになっている。こ
れにより、第2キャップホルダー133はキャップ13
1を使用時には上方に位置決め固定し、未使用時には下
方に位置決め固定することができる。
The second cap holder 133 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape from plastic. Then, while holding the first cap holder 132 on the upper end surface, the guide pin 133b provided on the side surface is provided with the guide groove 101a provided on both side frames 101 and 102,
While being guided by 102a, it moves up and down together with wiper 111 and wiper holder 112. Thereby, the second cap holder 133 holds the cap 13
1 can be positioned and fixed upward when used, and can be positioned and fixed downward when not in use.

【0040】吸引手段150は、一般的な脈動ポンプで
あり、回転方向に一定間隔で取り付けられた複数のロー
ラでキャップ131に接続されたチューブTの一定範囲
を連続的に押すことにより、チューブ内の空気を送り出
してプリントへッド18のインクを強制的に吸引排出す
るようになっている。これにより、吸引手段150はノ
ズル開口の目詰まりや混入した気泡を除去することがで
きる。
The suction means 150 is a general pulsation pump, and continuously presses a predetermined range of the tube T connected to the cap 131 by a plurality of rollers attached at a fixed interval in the rotation direction, thereby to set the inside of the tube. Of the print head 18 is forcibly sucked and discharged. Thereby, the suction means 150 can remove clogging of the nozzle opening and mixed air bubbles.

【0041】駆動手段170は、図2、図3及び図4に
示すように、駆動力伝達手段171、正逆転切替手段1
72、回転・上下動手段173及び摩擦クラッチ機構1
74を備えている。駆動力伝達手段171は、サイドフ
レーム101の外側に出るように配設される第1ギア1
71aと、この第1ギア171aと同軸で一体的に配設
されると共に、両サイドフレーム101、102間に配
置される第2ギア171bを備えている。第1ギア17
1aは、サイドフレーム101の外側に配設された図示
しないモータに連結されている。第2ギア171bは、
図2に示す吸引手段150のギア151と噛み合わされ
ている。
As shown in FIGS. 2, 3 and 4, the driving means 170 includes a driving force transmitting means 171 and a forward / reverse switching means 1.
72, rotation / up / down movement means 173 and friction clutch mechanism 1
74 is provided. The driving force transmission means 171 is provided on the first gear 1 disposed so as to protrude outside the side frame 101.
71a and a second gear 171b disposed coaxially and integrally with the first gear 171a, and disposed between the side frames 101 and 102. First gear 17
1a is connected to a motor (not shown) provided outside the side frame 101. The second gear 171b is
It is engaged with the gear 151 of the suction means 150 shown in FIG.

【0042】正逆転切替手段172は、略L字状に形成
された切替アーム172aと、その各端部に回転可能に
取り付けられた正転用ギア172b及び逆転用ギア17
2cを備えている。切替アーム172aは、中央部が第
2ギア171bの軸にはめ込まれ、図示しないバネを介
して第2ギア171bに押し付けられている。第2ギア
171bの回転方向により正転用ギア172b及び逆転
用ギア172cのどちらかが第2ギア171bと噛み合
い、さらに後述する回転・上下動手段173のギア付き
カム173aの欠歯ギア部173aaに対して交互に噛
み合うように配置されている。
The forward / reverse switching means 172 includes a switching arm 172a formed in a substantially L-shape, and a forward gear 172b and a reverse gear 17 rotatably attached to each end thereof.
2c. The switching arm 172a has a central portion fitted on the shaft of the second gear 171b, and is pressed against the second gear 171b via a spring (not shown). Either the forward rotation gear 172b or the reverse rotation gear 172c meshes with the second gear 171b depending on the rotation direction of the second gear 171b, and further with respect to the toothless gear portion 173aa of the geared cam 173a of the rotation / up / down movement means 173 described later. Are arranged so as to alternately engage with each other.

【0043】回転・上下動手段173は、同一軸の両端
に配設された2つのギア付きカム173a、173bを
備えている。各ギア付きカム173a、173bは、欠
歯ギア部173aa、173baとカム部173ab、
173bbが一体化された構成となっている。欠歯ギア
部173aaは、上述したように正逆転切替手段172
の正転用ギア172b及び逆転用ギア172cと交互に
噛み合うように配置されており、欠歯ギア部173ba
は、後述する摩擦クラッチ機構174の欠歯ギア174
aと噛み合うように配置されている。そして、カム部1
73ab、173bbは、第2キャップホルダー133
の下部両側に配設された2つのガイドピン133bの下
部にそれぞれ接触するように配置されている。
The rotation / up / down movement means 173 has two geared cams 173a and 173b disposed at both ends of the same shaft. Each of the cams 173a and 173b with gears has a toothless gear portion 173aa and 173ba and a cam portion 173ab,
173bb is integrated. The toothless gear portion 173aa is provided with the forward / reverse switching unit 172 as described above.
Are arranged so as to alternately mesh with the forward rotation gear 172b and the reverse rotation gear 172c.
Is a toothless gear 174 of a friction clutch mechanism 174 described later.
a. And the cam part 1
73ab and 173bb are the second cap holder 133
Are arranged so as to come into contact with the lower portions of two guide pins 133b arranged on both sides of the lower portion, respectively.

【0044】摩擦クラッチ機構174は、一方のギア付
きカム173b側に配設された欠歯ギア174a及び通
常のギア174bと、欠歯ギア174aと通常のギア1
74bを相互に押し付ける圧縮バネ174cを備えてい
る。欠歯ギア174aは、ワイパーホルダー112の軸
支持部112aに一体成形されている。通常のギア17
4bは、欠歯ギア174aと同軸上で密着されている。
そして、欠歯ギア174aと通常のギア174bは、ギ
ア付きカム173bの欠歯ギア部173baと噛み合う
ように配設されている。圧縮バネ174cは、欠歯ギア
174aと通常のギア174bを軸方向に相互に押し付
けるように配設されている。
The friction clutch mechanism 174 includes a toothless gear 174a and a normal gear 174b disposed on one of the geared cams 173b, a toothless gear 174a and the normal gear 1
74b is provided with a compression spring 174c that presses each other. The toothless gear 174a is formed integrally with the shaft support 112a of the wiper holder 112. Normal gear 17
4b is coaxially contacted with the toothless gear 174a.
The missing gear 174a and the normal gear 174b are arranged so as to mesh with the missing gear 173ba of the geared cam 173b. The compression spring 174c is disposed so as to press the toothless gear 174a and the normal gear 174b mutually in the axial direction.

【0045】なお、この摩擦クラッチ機構174は、欠
歯ギア174a及び通常のギア174bと圧縮バネ17
4cを備えた例を示しているが、これに限定されるもの
ではなく、2つの駆動力伝達手段とこれらの駆動力伝達
手段を相互に押し付ける押圧手段を備えた摩擦クラッチ
機構であればよい。すなわち、ワイピング手段110が
回転起動する際に駆動力を伝え、回転終動する際に駆動
力を逃がす摩擦クラッチ機構であれば使用することがで
きる。
The friction clutch mechanism 174 includes a toothless gear 174a, a normal gear 174b, and a compression spring 17a.
Although the example provided with 4c is shown, the invention is not limited to this, and any friction clutch mechanism having two driving force transmitting means and a pressing means for pressing these driving force transmitting means against each other may be used. That is, any friction clutch mechanism that transmits the driving force when the wiping unit 110 starts rotating and releases the driving force when the rotation ends can be used.

【0046】このような構成において、モータの駆動力
は、第1ギア171a及び第2ギア171bを経て、切
替アーム172aの回転による正転用ギア172bまた
は逆転用ギア172cからギア付きカム173aの欠歯
ギア部173aa及びギア付きカム173bの欠歯ギア
部173ba、そして欠歯ギア174a及び通常のギア
174bを介してワイピング手段110に伝達される。
In such a configuration, the driving force of the motor is transmitted from the forward gear 172b or the reverse gear 172c by the rotation of the switching arm 172a via the first gear 171a and the second gear 171b to the missing gear of the geared cam 173a. The power is transmitted to the wiping unit 110 via the gear 173aa, the missing gear 173ba of the geared cam 173b, the missing gear 174a, and the normal gear 174b.

【0047】さらに、ギア付きカム173aのカム部1
73ab及びギア付きカム173bのカム部173bb
を介してワイピング手段110及びキャッピング手段1
30に伝達され、またギア151を介して吸引手段15
0に伝達されるようになっている。これにより、ワイピ
ング手段110を回転させ、ワイピング手段110と共
にキャッピング手段130を上下動させ、吸引手段15
0を動作させることができる。
Further, the cam portion 1 of the geared cam 173a
73ab and cam portion 173bb of geared cam 173b
Means 110 and capping means 1 via
30 and the suction means 15 through a gear 151.
0 is transmitted. Thereby, the wiping unit 110 is rotated, the capping unit 130 is moved up and down together with the wiping unit 110, and the suction unit 15 is moved.
0 can be activated.

【0048】以上のような構成のワイピング手段110
の主要部とキャッピング手段130とギア付きカム17
3bと摩擦クラッチ機構174の配設関係の詳細を図5
を参照して説明し、その後に各手段110、130の動
作を図6〜図21を参照して説明する。図5に示すよう
に、ワイピング手段110のワイパーホルダー112に
設けられている軸支持部112aの軸穴には、キャッピ
ング手段130の第2キャップホルダー133に設けら
れているガイドピン133bが挿入されている。
The wiping means 110 having the above configuration
Main part, capping means 130 and geared cam 17
3b and the details of the arrangement relationship between the friction clutch mechanism 174 are shown in FIG.
Then, the operation of each means 110 and 130 will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 5, a guide pin 133b provided in the second cap holder 133 of the capping means 130 is inserted into a shaft hole of a shaft support portion 112a provided in the wiper holder 112 of the wiping means 110. I have.

【0049】そして、ギア付きカム173bは、欠歯ギ
ア部173baが軸支持部112aに設けられている摩
擦クラッチ機構174の欠歯ギア174a及びこの欠歯
ギア174aに密着しているギア174bと噛み合い、
カム部173bbが第2キャップホルダー133に設け
られているガイドピン133bと接触するように配設さ
れている。これにより、ワイピング手段110は図示矢
印a方向に回転し、キャッピング手段130はワイピン
グ手段110と共に図示矢印b方向に上下動することが
できる。
The cam with gear 173b meshes with the gear 174a of the friction clutch mechanism 174 in which the gear 173ba is provided on the shaft support 112a and the gear 174b which is in close contact with the gear 174a. ,
The cam portion 173bb is provided so as to contact the guide pin 133b provided on the second cap holder 133. Thereby, the wiping means 110 rotates in the direction of the arrow a shown in the figure, and the capping means 130 can move up and down together with the wiping means 110 in the direction of the arrow b shown.

【0050】次に、ワイピング手段110の動作を図6
〜図17を参照して説明するが、各図のうち図6〜図
9、図10〜図11、図12〜図14、図15〜図17
はそれぞれ同一動作状態を視点を変えて示した図であ
る。すなわち、図6〜図9はワイパー111によるワイ
ピングが可能な状態を示し、図10〜図11はワイパー
111の収納途中の状態を示し、図12〜図14はワイ
パー111の収納完了の状態を示し、図15〜図17は
ワイピング手段110がキャッピング手段130と共に
上昇したときの状態を示す図である。
Next, the operation of the wiping means 110 will be described with reference to FIG.
17 will be described with reference to FIGS. 6 to 9, FIGS. 10 to 11, FIGS. 12 to 14, and FIGS.
Is a diagram showing the same operation state from a different viewpoint. 6 to 9 show a state in which wiping by the wiper 111 is possible, FIGS. 10 to 11 show a state in which the wiper 111 is being stored, and FIGS. 12 to 14 show a state in which the wiper 111 is completely stored. 15 to 17 are views showing a state in which the wiping unit 110 is raised together with the capping unit 130.

【0051】先ず、ワイパー111によるワイピングが
可能な状態では、図6に示すように、ワイパー111は
上方を向いて位置決め固定され、ワイパークリーナー1
13はワイパーホルダー112の一端部側に位置決め固
定されている。これらの位置決め固定は以下の作用によ
る。
First, in a state where wiping by the wiper 111 is possible, the wiper 111 is positioned and fixed upward as shown in FIG.
13 is positioned and fixed to one end of the wiper holder 112. These positioning and fixing are performed by the following operations.

【0052】すなわち、図6及び図8に示すように、ギ
ア付きカム173bに設けられている欠歯ギア部173
baは、摩擦クラッチ機構174の欠歯ギア174aと
は噛み合っておらず、ギア174bのみと噛み合った状
態にある。このため、欠歯ギア部173baからの駆動
力は、欠歯ギア174aには伝達されず、ギア174b
にのみ伝達されて空回り状態になるので、欠歯ギア17
4aと一体化されたワイパーホルダー112は回転せ
ず、ワイパー111を上方に向けて位置決め固定するこ
とができる。
That is, as shown in FIGS. 6 and 8, the toothless gear portion 173 provided on the geared cam 173b.
The ba is not engaged with the toothless gear 174a of the friction clutch mechanism 174, but is engaged with only the gear 174b. For this reason, the driving force from the missing gear 173ba is not transmitted to the missing gear 174a, and
Is transmitted only to the idle gear, and the idle gear 17
The wiper holder 112 integrated with 4a does not rotate, and the wiper 111 can be positioned and fixed upward.

【0053】また、図6に示すように、ワイパークリー
ナー113のガイドピン113aは、図6及び図7に示
すワイパーホルダー112に設けられているガイド溝1
12bにはめ込まれている。これにより、ワイパークリ
ーナー113はワイパーホルダー112に対して位置決
めされることになるので、ワイパークリーナー113を
ワイパーホルダー112の端部側に位置決め固定するこ
とができる。
As shown in FIG. 6, the guide pin 113a of the wiper cleaner 113 is provided in the guide groove 1 provided in the wiper holder 112 shown in FIGS.
12b. As a result, the wiper cleaner 113 is positioned with respect to the wiper holder 112, so that the wiper cleaner 113 can be positioned and fixed to the end of the wiper holder 112.

【0054】なお、図9は、ワイパーホルダー112が
回転する際の案内となるワイパーホルダー112に設け
られているガイドピン112cと、サイドフレーム10
2に設けられているガイド溝102bとの配置関係を示
す図であるが、このときの状態、すなわちワイパー11
1によるワイピングが可能な状態においては、両者は離
れており、機能していない。
FIG. 9 shows a guide pin 112c provided on the wiper holder 112 for guiding when the wiper holder 112 rotates.
FIG. 4 is a view showing an arrangement relationship with a guide groove 102b provided in the wiper 11;
In a state where wiping by 1 is possible, both are separated and not functioning.

【0055】次に、ワイパー111の収納途中の状態で
は、図10に示すように、ワイパーホルダー112が傾
いてワイパー111がワイパークリーナー113のイン
ク掻き113bに挟み込まれている。これは、以下の作
用による。すなわち、ギア付きカム173bが回転を開
始すると、ギア付きカム173bの欠歯ギア部173b
aが摩擦クラッチ機構174のギア174bを回転さ
せ、同時に圧縮バネ174cにより押圧されている欠歯
ギア174aも摩擦力により回転させる。
Next, when the wiper 111 is being stored, the wiper holder 112 is inclined and the wiper 111 is sandwiched between the ink scrapers 113b of the wiper cleaner 113, as shown in FIG. This is due to the following effects. That is, when the geared cam 173b starts rotating, the missing gear portion 173b of the geared cam 173b.
a rotates the gear 174b of the friction clutch mechanism 174, and at the same time, rotates the toothless gear 174a pressed by the compression spring 174c by the frictional force.

【0056】続いて、図10及び図11に示すように、
欠歯ギア部173baはギア174bと欠歯ギア174
aに同時に噛み合う。これにより、摩擦クラッチでは対
応できないような大きな負荷が掛かっても、ワイパーホ
ルダー112自体をスムーズに回転させることができ
る。さらに、同時にワイパークリーナー113のガイド
ピン113aがワイパーホルダー112のガイド溝11
2bに案内される。これにより、ワイパークリーナー1
13のインク掻き113bはワイパー111を挟んで擦
ることになるので、ワイパー111に付着しているイン
クを掻き取りつつワイパー111を収納することができ
る。
Subsequently, as shown in FIGS. 10 and 11,
The missing gear 173ba is composed of a gear 174b and a missing gear 174.
meshes with a at the same time. Thus, even when a large load that cannot be handled by the friction clutch is applied, the wiper holder 112 itself can be smoothly rotated. Further, at the same time, the guide pin 113a of the wiper cleaner 113 is
2b. Thereby, the Wiper Cleaner 1
Since the thirteenth ink scraper 113b is rubbed across the wiper 111, the wiper 111 can be stored while scraping the ink attached to the wiper 111.

【0057】次に、ワイパー111の収納完了の状態で
は、図12に示すように、ワイパー111は斜め下方を
向いて位置決め固定され、ワイパークリーナー113は
ワイパーホルダー112の他端部側に位置決め固定され
ている。これらの位置決め固定は以下の作用による。
Next, when the storage of the wiper 111 is completed, as shown in FIG. 12, the wiper 111 is positioned and fixed obliquely downward, and the wiper cleaner 113 is positioned and fixed to the other end of the wiper holder 112. ing. These positioning and fixing are performed by the following operations.

【0058】すなわち、図12及び図13に示すよう
に、ワイパー111をセット方向に動かそうとした場
合、欠歯ギア112aの端部の歯112aeがギア付き
カム173bの欠歯ギア部173baの他方の円弧形状
173bdに当たるため、ワイパー111をセット方向
に動かすことができない。
That is, as shown in FIGS. 12 and 13, when the wiper 111 is to be moved in the setting direction, the tooth 112ae at the end of the toothless gear 112a is the other of the toothless gear portion 173ba of the geared cam 173b. The wiper 111 cannot be moved in the setting direction.

【0059】一方、図14に示すように、ワイパー11
1をリセット方向に動かそうとした場合、ホルダー11
2のガイドピン112cがサイドフレーム102のガイ
ド溝102aの左壁に当たるため、ワイパー111をリ
セット方向に動かすことができない。これにより、ワイ
パーホルダー112はギア付きカム173bとサイドフ
レーム102に対して位置決めされることになるので、
ワイパー111を斜め下方に向けて位置決め固定するこ
とができる。
On the other hand, as shown in FIG.
1 is moved in the reset direction.
Since the second guide pin 112c hits the left wall of the guide groove 102a of the side frame 102, the wiper 111 cannot be moved in the reset direction. As a result, the wiper holder 112 is positioned with respect to the geared cam 173b and the side frame 102,
The wiper 111 can be positioned and fixed obliquely downward.

【0060】また、図12に示すように、ワイパークリ
ーナー113のガイドピン113aは、ワイパーホルダ
ー112のガイド溝112bに沿ってワイパーホルダー
112の他端部側まで相対移動している。これにより、
ワイパークリーナー113はワイパーホルダー112に
対して位置決めされることになるので、ワイパークリー
ナー113をワイパーホルダー112の他端部側の最端
に寄った位置に位置決め固定することができる。
As shown in FIG. 12, the guide pin 113a of the wiper cleaner 113 moves relatively to the other end of the wiper holder 112 along the guide groove 112b of the wiper holder 112. This allows
Since the wiper cleaner 113 is positioned with respect to the wiper holder 112, the wiper cleaner 113 can be positioned and fixed at a position close to the other end of the wiper holder 112.

【0061】最後に、ワイピング手段110がキャッピ
ング手段130と共に上昇したときの状態では、図15
及び図16に示すように、ワイパー111は斜め下方を
向いたままギア付きカム173bから離れて位置決め固
定され、ワイパークリーナー113はワイパーホルダー
112の他端部側に位置決め固定されている。これらの
位置決め固定は以下の作用による。
Finally, in a state where the wiping means 110 is moved up together with the capping means 130, FIG.
As shown in FIG. 16, the wiper 111 is positioned and fixed away from the geared cam 173b while facing obliquely downward, and the wiper cleaner 113 is positioned and fixed to the other end of the wiper holder 112. These positioning and fixing are performed by the following operations.

【0062】すなわち、図17に示すように、ギア付き
カム173a、173bが回転することにより、ギア付
きカム173a、173bのカム部173ab、173
bbが、第2キャップホルダー133のガイドピン13
3bを両サイドフレーム101、102のガイド溝10
1a、102aに沿って押し上げる。
That is, as shown in FIG. 17, when the geared cams 173a and 173b rotate, the cam portions 173ab and 173b of the geared cams 173a and 173b are rotated.
bb is the guide pin 13 of the second cap holder 133
3b is the guide groove 10 of both side frames 101 and 102.
Push up along 1a, 102a.

【0063】さらに、図17に示すように、ワイパーホ
ルダー112のガイドピン112cがサイドフレーム1
02のガイド溝102aの垂直部に入り込む。これによ
り、ワイパーホルダー112はギア付きカム173a、
173bとサイドフレーム102に対して位置決めされ
ることになるので、ワイパー111を斜め下方に向けた
ままギア付きカム173a、173bから離して位置決
め固定することができる。
Further, as shown in FIG. 17, the guide pin 112c of the wiper holder 112 is
02 enters the vertical portion of the guide groove 102a. As a result, the wiper holder 112 moves the cam 173a with gear,
Since the wiper 111 is positioned with respect to the side frame 102, the wiper 111 can be positioned and fixed away from the geared cams 173a and 173b while the wiper 111 is directed obliquely downward.

【0064】また、図15に示すように、ワイパークリ
ーナー113のガイドピン113aは、ワイパーホルダ
ー112のガイド溝112bに沿ってワイパーホルダー
112の他端部側の最端に寄った位置まで相対移動して
いる。これにより、ワイパークリーナー113はワイパ
ーホルダー112に対して位置決めされることになるの
で、ワイパークリーナー113をワイパーホルダー11
2の他端部側の最端に寄った位置に位置決め固定するこ
とができる。
As shown in FIG. 15, the guide pin 113a of the wiper cleaner 113 relatively moves along the guide groove 112b of the wiper holder 112 to a position closer to the end on the other end side of the wiper holder 112. ing. As a result, the wiper cleaner 113 is positioned with respect to the wiper holder 112.
2 can be positioned and fixed at a position closer to the outermost end on the other end side.

【0065】次に、キャッピング手段130の動作を図
18〜図21を参照して説明するが、各図のうち図18
〜図19、図20〜図21はそれぞれ同一動作状態を視
点を変えて示した図である。すなわち、図18〜図19
はキャップ131が収納完了した状態を示し、図20〜
図21はキャップ131によるキャッピングが可能な状
態を示す図である。
Next, the operation of the capping means 130 will be described with reference to FIGS.
19 to 20 and FIG. 20 to FIG. 21 are views showing the same operation state from different viewpoints. That is, FIGS.
Indicates a state where the cap 131 is completely stored, and FIGS.
FIG. 21 is a diagram showing a state where capping by the cap 131 is possible.

【0066】先ず、キャップ131が収納完了した状態
では、図18及び図19に示すように、キャッピング手
段130は最下端に位置決め固定されている。この位置
決め固定は以下の作用による。すなわち、図18に示す
ように、ギア付きカム173aの欠歯ギア部173aa
は、切替アーム172aの回転により正転用ギア172
bと逆転用ギア172cが、欠歯ギア部173aaにお
ける幅方向にずれた位置にて交互に噛み合うように配設
されている。そして、この欠歯ギア部173aaには、
2箇所の欠歯部173ac、173adが周方向及び幅
方向にずれた位置に形成されている。
First, when the cap 131 is completely stored, the capping means 130 is positioned and fixed at the lowermost end as shown in FIGS. This positioning and fixing is performed by the following operation. That is, as shown in FIG. 18, the toothless gear portion 173aa of the geared cam 173a.
Is rotated by the rotation of the switching arm 172a.
b and the reverse rotation gear 172c are arranged so as to alternately mesh with each other at positions shifted in the width direction in the toothless gear portion 173aa. And, in this missing tooth gear portion 173aa,
Two missing tooth portions 173ac and 173ad are formed at positions shifted in the circumferential direction and the width direction.

【0067】また、図18及び図19に示すように、ギ
ア付きカム173a、173bのカム部173ab、1
73bbは、略長円形状に形成されており、外周途中に
は第2キャップホルダー133の下部両側の2つのガイ
ドピン133b、133bと接触可能なストッパ173
ae、173beが設けられ、側面部には第2キャップ
ホルダー133に設けられている別の2つのガイドピン
133c、133cを外周に沿って案内するガイド溝1
73af、173bfが設けられている。
As shown in FIGS. 18 and 19, the cam portions 173ab, 173ab, 1b of the cams 173a, 173b with gears.
73bb is formed in a substantially elliptical shape, and a stopper 173 that can contact the two guide pins 133b and 133b on both lower sides of the second cap holder 133 in the middle of the outer periphery.
ae, 173be are provided, and the guide groove 1 for guiding another two guide pins 133c, 133c provided on the second cap holder 133 along the outer periphery on the side surface portion.
73af and 173bf are provided.

【0068】そして、キャッピング手段130が最上端
から最下端に達したときは、ギア付きカム173a、1
73bのカム部173ab、173bbのガイド溝17
3af、173bfが、第2キャップホルダー133の
2つのガイドピン133c、133cを移動させ、第2
キャップホルダー133の下部両側の2つのガイドピン
133b、133bを両サイドフレーム101、102
のガイド溝101a、102aに沿って最下端に押し下
げている。
When the capping means 130 has reached the lowermost position from the uppermost position, the cams 173a, 1
73b cam portion 173ab, guide groove 17 of 173bb
3af and 173bf move the two guide pins 133c and 133c of the second cap holder 133, and
The two guide pins 133b and 133b on both lower sides of the cap holder 133 are connected to both side frames 101 and 102.
Along the guide grooves 101a and 102a.

【0069】さらに、逆転用ギア172cがギア付きカ
ム173aの欠歯ギア部173aaの欠歯部173ad
に掛かって空回りしている。これにより、第2キャップ
ホルダー133はギア付きカム173a、173bと両
サイドフレーム101、102に対して位置決めされる
ことになるので、キャッピング手段130を最下端に位
置決め固定することができる。
Further, the reversing gear 172c is formed by the toothless gear portion 173aa of the geared cam 173a.
Is spinning around. Accordingly, the second cap holder 133 is positioned with respect to the cams 173a and 173b with gears and both side frames 101 and 102, so that the capping means 130 can be positioned and fixed at the lowermost end.

【0070】次に、キャップ131によるキャッピング
が可能な状態では、図20及び図21に示すように、キ
ャッピング手段130は最上端に位置決め固定されてい
る。この位置決め固定は以下の作用による。すなわち、
キャッピング手段130が最下端から最上端に達したと
きは、ギア付きカム173a、173bのカム部173
ab、173bbが、第2キャップホルダー133の2
つのガイドピン133d、133eを移動させ、第2キ
ャップホルダー133の下部両側の2つのガイドピン1
33b、133bを両サイドフレーム101、102の
ガイド溝101a、102bに沿って最上端に押し上げ
てストッパ173ae、173beに接触させている。
Next, in a state where capping by the cap 131 is possible, as shown in FIGS. 20 and 21, the capping means 130 is positioned and fixed at the uppermost end. This positioning and fixing is performed by the following operation. That is,
When the capping means 130 reaches the uppermost position from the lowermost position, the cam portions 173 of the cams 173a and 173b with gears are used.
ab and 173bb are the second cap holders 133-2.
The two guide pins 133d and 133e are moved, and the two guide pins 1 on both lower sides of the second cap holder 133 are moved.
33b and 133b are pushed up to the uppermost ends along the guide grooves 101a and 102b of both side frames 101 and 102, and are brought into contact with the stoppers 173ae and 173be.

【0071】さらに、正転用ギア172bがギア付きカ
ム173aの欠歯ギア部173aaの欠歯部173ac
に掛かって空回りしている。これにより、第2キャップ
ホルダー133はギア付きカム173a、173bと両
サイドフレーム101、102に対して位置決めされる
ことになるので、キャッピング手段130を最上端に位
置決め固定することができる。
Further, the forward rotation gear 172b is connected to the toothless gear portion 173aa of the geared cam 173a.
Is spinning around. As a result, the second cap holder 133 is positioned with respect to the cams 173a and 173b with gears and both side frames 101 and 102, so that the capping means 130 can be positioned and fixed to the uppermost end.

【0072】以上のような構成のワイピング手段11
0、キャッピング手段130、吸引手段150及び駆動
手段170を備えたヘッド吐出特性維持装置100の全
体動作を図22〜図31を参照して説明するが、各図の
うち図22はヘッド吐出特性維持装置100の動作例を
示すタイムチャート、図23〜図25、図26〜図2
8、図29〜図31はそれぞれ同一動作状態を視点を変
えて示した図である。すなわち、図23〜図25はワイ
パー111によるワイピングが可能な状態を示し、図2
6〜図28はワイパー111の収納完了の状態を示し、
図29〜図31はキャップ131によるキャッピングが
可能な状態を示す図である。
The wiping means 11 configured as described above
0, the overall operation of the head ejection characteristic maintaining apparatus 100 including the capping unit 130, the suction unit 150, and the driving unit 170 will be described with reference to FIGS. 22 to 31. FIG. FIGS. 23 to 25 and FIGS. 26 to 2 show time charts showing an operation example of the apparatus 100.
8, FIGS. 29 to 31 are views showing the same operation state from different viewpoints. That is, FIGS. 23 to 25 show a state in which wiping by the wiper 111 is possible, and FIGS.
6 to 28 show a state in which the storage of the wiper 111 is completed,
29 to 31 are views showing a state where capping by the cap 131 is possible.

【0073】図22に示す正転の場合では、図23〜図
25に示すように、キャッピング手段130は最下端に
位置しており、キャップ131は「開」の状態、すなわ
ちキャッピングしていない状態にある。また、ワイピン
グ手段110は上方に位置しており、ワイパー111は
「セット」の状態、すなわちワイピング可能な状態にあ
る。また、吸引手段150であるポンプのローラはチュ
ーブに対し「レリース」の状態、すなわち吸引していな
い状態にある(開始時点t1)。
In the case of normal rotation shown in FIG. 22, as shown in FIGS. 23 to 25, the capping means 130 is located at the lowermost end, and the cap 131 is in the "open" state, that is, in the uncapped state. It is in. Further, the wiping unit 110 is located at an upper position, and the wiper 111 is in a “set” state, that is, a wiping-enabled state. Further, the roller of the pump, which is the suction means 150, is in a state of "release" with respect to the tube, that is, in a state of not sucking (starting time t1).

【0074】この状態から、モータが正転方向に駆動し
て第1ギア171aと共に第2ギア171bを回転させ
ると、切替アーム172aが回転して正転用ギア172
bがギア付きカム173aの欠歯ギア部173aaに噛
み合う。そして、第2ギア171bの回転力が正転用ギ
ア172bからギア付きカム173aの欠歯ギア部17
3aaに伝達され、ギア付きカム173a、173bが
回転する。続いて、ギア付きカム173bの欠歯ギア部
173baが摩擦クラッチ機構174のギア174bを
回転させ、同時に圧縮バネ174cにより押圧されてい
る欠歯ギア174aも摩擦力により回転させることによ
り、ワイパーホルダー112が回転開始する(時点t
4)。
In this state, when the motor is driven in the normal rotation direction to rotate the second gear 171b together with the first gear 171a, the switching arm 172a rotates to rotate the forward gear 172.
b meshes with the missing gear 173aa of the geared cam 173a. Then, the rotational force of the second gear 171b is changed from the forward rotation gear 172b to the toothless gear portion 17 of the geared cam 173a.
3aa, the geared cams 173a, 173b rotate. Subsequently, the toothless gear portion 173ba of the geared cam 173b rotates the gear 174b of the friction clutch mechanism 174, and at the same time, rotates the toothless gear 174a pressed by the compression spring 174c by the frictional force. Starts rotating (time t
4).

【0075】そして、ギア付きカム173bの欠歯ギア
部173bと摩擦クラッチ機構174の欠歯ギア174
aとの噛み合いが外れると欠歯ギア174aは空回り
し、ワイパーホルダー112の回転が停止する。このと
き、図26〜図28に示すように、ワイピング手段11
0は下方に位置しており、ワイパー111は「リセット
下」の状態、すなわちワイパー111が収納された状態
にある(時点t5)。
The toothless gear 173b of the geared cam 173b and the toothless gear 174 of the friction clutch mechanism 174.
When the engagement with the gear a is released, the toothless gear 174a idles, and the rotation of the wiper holder 112 stops. At this time, as shown in FIGS.
0 is located below, and the wiper 111 is in a “reset down” state, that is, a state in which the wiper 111 is stored (time t5).

【0076】さらに、ギア付きカム173a、173b
が回転すると、ギア付きカム173a、173bのカム
部173ab、173bbの作用によりキャッピング手
段130はワイピング手段110と共に上昇開始する
(時点t6)。そして、正転用ギア172bがギア付き
カム173aの欠歯ギア部173aaの欠歯部173a
cに達すると、正転用ギア172bは空転するので、キ
ャッピング手段130とワイピング手段110の上昇は
停止する。
Further, geared cams 173a, 173b
Is rotated, the capping means 130 starts to move up together with the wiping means 110 by the action of the cam portions 173ab and 173bb of the geared cams 173a and 173b (time t6). The forward rotation gear 172b is connected to the toothless gear 173aa of the geared cam 173a.
When the rotation speed reaches c, the forward rotation gear 172b idles, so that the upward movement of the capping unit 130 and the wiping unit 110 is stopped.

【0077】この状態は、図29〜図31に示すよう
に、キャッピング手段130は最上端に位置しており、
キャップ131は「閉」の状態、すなわちキャッピング
している状態にある。また、ワイピング手段110は先
程よりは上方に位置しており、ワイパー111は「リセ
ット上」の状態、すなわちワイパー111は収納された
まま上昇している状態にある(時点t7)。
In this state, as shown in FIGS. 29 to 31, the capping means 130 is located at the uppermost end.
The cap 131 is in a “closed” state, that is, in a capping state. Further, the wiping unit 110 is located above the previous position, and the wiper 111 is in the “reset up” state, that is, the wiper 111 is in a state of being raised while being stored (time t7).

【0078】この状態から、モータが正転方向にさらに
駆動して第1ギア171aと共に第2ギア171bを回
転させると、吸引手段150が作動する。このときはポ
ンプのローラはチューブに対し「噛み込み」の状態、す
なわち吸引している状態にある(時点t8、t9)。な
お、ワイピング手段110及びキャッピング手段130
が動作中はポンプに動力が伝達されないようになってい
る。
In this state, when the motor is further driven in the normal rotation direction to rotate the first gear 171a and the second gear 171b, the suction means 150 is operated. At this time, the rollers of the pump are in a state of “biting” the tube, that is, in a state of sucking (time points t8 and t9). The wiping unit 110 and the capping unit 130
During operation, power is not transmitted to the pump.

【0079】一方、図22に示す逆転の場合では、逆転
用ギア172cによりキャッピング手段130及びワイ
ピング手段110は上記動作とは逆動作をする。図2に
示すギア151が半回転するとギア151の爪が円盤1
52の爪を押して円盤152が回転し始める。その間に
ワイピング手段110及びキャッピング手段130は動
作を終了している。ただし、吸引手段150は時点t
3、t4で「レリース」の状態に戻る。
On the other hand, in the case of the reverse rotation shown in FIG. 22, the capping means 130 and the wiping means 110 perform the reverse operation to the above operation by the reverse rotation gear 172c. When the gear 151 shown in FIG.
The disc 152 starts rotating by pushing the claw 52. Meanwhile, the operations of the wiping unit 110 and the capping unit 130 have been completed. However, the suction means 150 is at time t
3. At t4, the state returns to the "release" state.

【0080】以上のように、本実施形態のヘッド吐出特
性維持装置100によれば、キャッピング手段130を
回転させないので、空間効率を高めることができ、組み
込まれるインクジェット式プリンタを小型化することが
でき、さらに、キャッピング手段130とプリントヘッ
ド18との位置精度を高めることができ、キャッピング
を確実に行うことができる。
As described above, according to the head discharge characteristic maintaining apparatus 100 of the present embodiment, since the capping means 130 is not rotated, the space efficiency can be improved, and the ink jet printer incorporated can be downsized. Further, the positional accuracy between the capping means 130 and the print head 18 can be improved, and the capping can be performed reliably.

【0081】さらに、摩擦クラッチ機構174の作用に
よりワイピング手段110及びキャッピング手段130
を一定の位置に保持しておくことができるので、仮にユ
ーザがワイピング手段110やキャッピング手段130
に触れてもワイピング手段110やキャッピング手段1
30は位置ズレを起こすようなことはない。したがっ
て、ワイピング手段110やキャッピング手段130を
所定の位置に復帰させるような作業は不必要となり、さ
らに、ワイピング手段110やキャッピング手段130
等を構成する部品が衝突して破損するような事態も無く
なるので、メンテナンスが簡易となる。
Further, the wiping means 110 and the capping means 130 are operated by the action of the friction clutch mechanism 174.
Can be held in a fixed position, so that the user can temporarily operate the wiping unit 110 or the capping unit 130.
Wiping means 110 or capping means 1
30 does not cause a position shift. Therefore, an operation of returning the wiping unit 110 or the capping unit 130 to a predetermined position becomes unnecessary, and further, the wiping unit 110 or the capping unit 130
The maintenance of the parts can be simplified since the parts constituting the parts and the like do not collide and are broken.

【0082】また、ワイピング手段110及びキャッピ
ング手段130を常に高精度に位置決めすることができ
るので、ヘッド吐出特性維持装置100を組み立てる際
に、ワイピング手段110やキャッピング手段130等
を構成する部品を正確に位相合わせする作業も不必要と
なる。したがって、ヘッド吐出特性維持装置100の製
造コストを低減させることができる。
Further, since the wiping means 110 and the capping means 130 can always be positioned with high precision, when assembling the head ejection characteristic maintaining apparatus 100, the components constituting the wiping means 110, the capping means 130 and the like can be accurately determined. The work of adjusting the phase becomes unnecessary. Therefore, the manufacturing cost of the head ejection characteristic maintaining device 100 can be reduced.

【0083】なお、上述した実施形態では、キャッピン
グ手段130及び吸引手段150を1つ備えたヘッド吐
出特性維持装置100について説明したが、これに限定
されるものではなく、例えば図32に示すように2つの
キャッピング手段130及び吸引手段150を備えたヘ
ッド吐出特性維持装置200であっても同様に構成する
ことができ、同様の効果を得ることができる。
In the above-described embodiment, the head ejection characteristic maintaining apparatus 100 including one capping unit 130 and one suction unit 150 has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, as shown in FIG. The head ejection characteristic maintaining device 200 including the two capping units 130 and the suction unit 150 can be configured in the same manner, and the same effect can be obtained.

【0084】[0084]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るヘッ
ド吐出特性維持装置及びそれを備えたインクジェット式
プリンタによれば、キャッピング手段を回転させなくて
も良いので、キャッピング手段の周囲に回転用のスペー
スを設ける必要が無くなり、組み込まれるインクジェッ
ト式プリンタを小型化することができると共に、キャッ
ピング手段とプリントヘッドとの位置精度を高精度に維
持することができる。
As described above, according to the head discharge characteristic maintaining apparatus and the ink jet printer equipped with the same according to the present invention, the capping means does not need to be rotated. Therefore, it is not necessary to provide the space, the size of the ink jet printer to be incorporated can be reduced, and the positional accuracy between the capping means and the print head can be maintained with high accuracy.

【0085】また、ワイピング手段を上方あるいは下方
に回転させた後に摩擦クラッチを空回りさせることがで
きるので、ワイピング手段を常に一定の位置に位置決め
することができ、ワイピング手段を初期化することや組
み立てることが容易となる。
Further, since the friction clutch can be idled after the wiping means is rotated upward or downward, the wiping means can be always positioned at a fixed position, and the wiping means can be initialized or assembled. Becomes easier.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態に係るインクジェット式プ
リンタの構成例を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view illustrating a configuration example of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態に係るユニット化されたへ
ッド吐出特性維持装置の構成例を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a configuration example of a unitized head discharge characteristic maintaining device according to an embodiment of the present invention.

【図3】図2のへッド吐出特性維持装置を反対側から見
た斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view of the head discharge characteristic maintaining device of FIG. 2 as viewed from the opposite side.

【図4】図2のへッド吐出特性維持装置の分解斜視図で
ある。
FIG. 4 is an exploded perspective view of the head discharge characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図5】図2のへッド吐出特性維持装置のワイピング手
段の主要部とキャッピング手段とギア付きカムの配設関
係の詳細を示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing the details of the arrangement of the main part of the wiping means, the capping means, and the geared cam of the head discharge characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図6】図5のワイピング手段の動作を示す第1の図で
ある。
FIG. 6 is a first diagram showing the operation of the wiping means of FIG. 5;

【図7】図5のワイピング手段の動作を示す第2の図で
ある。
FIG. 7 is a second diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図8】図5のワイピング手段の動作を示す第3の図で
ある。
FIG. 8 is a third diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図9】図5のワイピング手段の動作を示す第4の図で
ある。
FIG. 9 is a fourth diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図10】図5のワイピング手段の動作を示す第5の図
である。
FIG. 10 is a fifth diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図11】図5のワイピング手段の動作を示す第6の図
である。
FIG. 11 is a sixth diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図12】図5のワイピング手段の動作を示す第7の図
である。
FIG. 12 is a seventh diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図13】図5のワイピング手段の動作を示す第8の図
である。
FIG. 13 is an eighth diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図14】図5のワイピング手段の動作を示す第9の図
である。
FIG. 14 is a ninth diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図15】図5のワイピング手段の動作を示す第10の
図である。
FIG. 15 is a tenth diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図16】図5のワイピング手段の動作を示す第11の
図である。
FIG. 16 is an eleventh diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図17】図5のワイピング手段の動作を示す第12の
図である。
FIG. 17 is a twelfth diagram illustrating the operation of the wiping unit of FIG. 5;

【図18】図5のキャッピング手段の動作を示す第1の
図である。
FIG. 18 is a first diagram showing the operation of the capping means of FIG. 5;

【図19】図5のキャッピング手段の動作を示す第2の
図である。
FIG. 19 is a second diagram showing the operation of the capping means of FIG. 5;

【図20】図5のキャッピング手段の動作を示す第3の
図である。
FIG. 20 is a third diagram illustrating the operation of the capping unit of FIG. 5;

【図21】図5のキャッピング手段の動作を示す第4の
図である。
FIG. 21 is a fourth diagram illustrating the operation of the capping unit in FIG. 5;

【図22】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作例を示
すタイムチャートである。
FIG. 22 is a time chart illustrating an operation example of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図23】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第1の図である。
FIG. 23 is a first diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図24】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第2の図である。
FIG. 24 is a second diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図25】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第3の図である。
FIG. 25 is a third diagram showing the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図26】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第4の図である。
FIG. 26 is a fourth diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図27】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第5の図である。
FIG. 27 is a fifth diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図28】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第6の図である。
FIG. 28 is a sixth diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図29】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第7の図である。
FIG. 29 is a seventh diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図30】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第8の図である。
FIG. 30 is an eighth diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図31】図2のヘッド吐出特性維持装置の動作を示す
第9の図である。
FIG. 31 is a ninth diagram illustrating the operation of the head ejection characteristic maintaining device of FIG. 2;

【図32】本発明の実施の形態に係るユニット化された
へッド吐出特性維持装置の別の構成例を示す斜視図であ
る。
FIG. 32 is a perspective view showing another configuration example of the unitized head discharge characteristic maintaining device according to the embodiment of the present invention.

【図33】従来のへッド吐出特性維持装置の動作例を示
す平面図である。
FIG. 33 is a plan view showing an operation example of a conventional head discharge characteristic maintaining device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 へッド吐出特性維持装置 101 サイドフレーム 101a ガイド溝 102 サイドフレーム 102a ガイド溝 110 ワイピング手段 111 ワイパー 112 ワイパーホルダー 112a 軸支持部 112aa 円弧形状 112ab 円弧形状 112b ガイド溝 113 ワイパークリーナー 113a ガイドピン 113b インク掻き 130 キャッピング手段 131 キャップ 131a 窪み 132 第1キャップホルダー 132a 突起 133 第2キャップホルダー 133a 爪 133b ガイドピン 133c ガイドピン 150 吸引手段 170 駆動手段 171 駆動力伝達手段 171a 第1ギア 171b 第2ギア 172 正逆転切替手段 172a 切替アーム 172b 正転用ギア 172c 逆転用ギア 173 回転・上下動手段 173a ギア付きカム 173aa 欠歯ギア部 173ab カム部 173ac 欠歯部 173ad 欠歯部 173ae ストッパ 173af ガイド溝 173b ギア付きカム 173ba 欠歯ギア部 173bb カム部 173bc 円弧形状 173bd 円弧形状 173be ストッパ 173bf ガイド溝 174 摩擦クラッチ機構 174a 欠歯ギア 174b ギア 174c 圧縮バネ 200 へッド吐出特性維持装置 REFERENCE SIGNS LIST 100 Head discharge characteristic maintaining device 101 Side frame 101a Guide groove 102 Side frame 102a Guide groove 110 Wiping means 111 Wiper 112 Wiper holder 112a Shaft support portion 112aa Arc shape 112ab Arc shape 112b Guide groove 113 Wiper cleaner 113a Guide pin 113b Ink scraping 130 Capping means 131 Cap 131a Depression 132 First cap holder 132a Projection 133 Second cap holder 133a Claw 133b Guide pin 133c Guide pin 150 Suction means 170 Driving means 171 Driving force transmitting means 171a First gear 171b Second gear 172 Forward / reverse switching Means 172a Switching arm 172b Forward rotation gear 172c Reverse rotation gear 173 Rotation / up / down movement means 1 3a Gear with cam 173aa Missing tooth gear portion 173ab Cam portion 173ac Missing tooth portion 173ad Missing tooth portion 173ae Stopper 173af Guide groove 173b Cam with gear 173ba Missing tooth gear portion 173bb Cam portion 173bc Arc shape 173bd e-b friction groove 173b e-b groove f Clutch mechanism 174a Missing gear 174b Gear 174c Compression spring 200 Head discharge characteristic maintaining device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C056 EA16 EA17 EC22 EC23 FA10 JA04 JA08 JA13 JB04 JB08 JB09 JC08 3J062 AA35 AB04 AC06 BA01 BA11 BA14 CE02 CE05 CE12 CE25 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page F term (reference) 2C056 EA16 EA17 EC22 EC23 FA10 JA04 JA08 JA13 JB04 JB08 JB09 JC08 3J062 AA35 AB04 AC06 BA01 BA11 BA14 CE02 CE05 CE12 CE25

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体にインク滴を吐出するプリント
ヘッドのインク吐出特性を維持する装置において、 前記プリントヘッドを払拭するワイピング手段と、 前記プリントヘッドを封止するキャッピング手段と、 前記ワイピング手段が前記プリントヘッドを払拭すると
きは、前記ワイピング手段を上方に回転させると共に前
記キャッピング手段を下降させて位置決めし、また、前
記キャッピング手段が前記プリントヘッドを封止してイ
ンクを吸引するときは、前記ワイピング手段を下方に回
転させると共に前記キャッピング手段を上昇させて位置
決めする駆動手段とを備え、 前記駆動手段は、前記ワイピング手段が回転起動する際
に駆動力を伝え、回転終動する際に駆動力を逃がす摩擦
クラッチ機構を備えていることを特徴とするヘッド吐出
特性維持装置。
1. An apparatus for maintaining ink ejection characteristics of a print head that ejects ink droplets onto a recording medium, wherein: a wiping unit for wiping the print head; a capping unit for sealing the print head; and the wiping unit. When wiping the print head, the wiping unit is rotated upward and the capping unit is moved down for positioning, and when the capping unit seals the print head and sucks ink, A driving means for rotating the wiping means downward and for raising and positioning the capping means, wherein the driving means transmits a driving force when the wiping means starts rotating and a driving force when the rotation ends. Characterized in that it has a friction clutch mechanism for releasing Characteristics maintainer.
【請求項2】 前記プリントヘッドを封止している前記
キャッピング手段のキャップ内を吸引する吸引手段を備
えたことを特徴とする請求項1に記載のヘッド吐出特性
維持装置。
2. The head discharge characteristic maintaining apparatus according to claim 1, further comprising a suction unit that suctions the inside of the cap of the capping unit that seals the print head.
【請求項3】 前記摩擦クラッチ機構において、中間動
に欠歯ギアを用いたギア駆動をしていることを特徴とす
る請求項1または2に記載のヘッド吐出特性維持装置。
3. The head ejection characteristic maintaining device according to claim 1, wherein the friction clutch mechanism is driven by a gear using a toothless gear for an intermediate movement.
【請求項4】 前記ワイピング手段及び前記キャッピン
グ手段は、何れの位置からでも検出装置を使用せずに初
期的な位置に復帰することができることを特徴とする請
求項1〜3の何れか一項に記載のヘッド吐出特性維持装
置。
4. The wiping unit and the capping unit can return to an initial position from any position without using a detecting device. 3. The head discharge characteristic maintaining device according to claim 1.
【請求項5】 前記摩擦クラッチ機構は、2つの駆動力
伝達手段と、これらの駆動力伝達手段を相互に押し付け
る押圧手段とを有しており、一方の前記駆動力伝達手段
が前記ワイピング手段と一体化されていることを特徴と
する請求項1〜4の何れか一項に記載のヘッド吐出特性
維持装置。
5. The friction clutch mechanism has two driving force transmitting units and a pressing unit that presses the driving force transmitting units together, and one of the driving force transmitting units is connected to the wiping unit. The head discharge characteristic maintaining device according to any one of claims 1 to 4, wherein the device is integrated.
【請求項6】 前記押圧手段は、前記通常のギアと欠歯
ギアを軸方向に相互に押し付ける圧縮バネであることを
特徴とする請求項5に記載のヘッド吐出特性維持装置。
6. The head ejection characteristic maintaining device according to claim 5, wherein the pressing unit is a compression spring that presses the normal gear and the toothless gear mutually in the axial direction.
【請求項7】 前記ワイピング手段は、前記キャッピン
グ手段に回転自在に取り付けられていることを特徴とす
る請求項1〜6の何れか一項に記載のヘッド吐出特性維
持装置。
7. The apparatus according to claim 1, wherein the wiping unit is rotatably attached to the capping unit.
【請求項8】 前記駆動手段は、前記ワイピング手段が
回転する最中の駆動力を前記2つの駆動力伝達手段を介
して伝達し、前記キャッピング手段が上下動する際の駆
動力を伝達する欠歯ギアを有するカムを備えたことを特
徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載のヘッド吐出
特性維持装置。
8. The driving means transmits a driving force during rotation of the wiping means via the two driving force transmitting means, and transmits a driving force when the capping means moves up and down. The head discharge characteristic maintaining device according to any one of claims 1 to 7, further comprising a cam having a tooth gear.
【請求項9】 記録媒体にインク滴を吐出するプリント
ヘッドを有するインクジェット式プリンタにおいて、 請求項1〜8の何れか一項に記載のヘッド吐出特性維持
装置を備えたことを特徴とするインクジェット式プリン
タ。
9. An ink jet printer having a print head for discharging ink droplets onto a recording medium, comprising: the head discharge characteristic maintaining device according to claim 1. Description: Printer.
JP2001118745A 2001-04-17 2001-04-17 Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith Pending JP2002307700A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001118745A JP2002307700A (en) 2001-04-17 2001-04-17 Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith
US10/122,406 US6702424B2 (en) 2001-04-17 2002-04-16 Head jetting property maintenance device and recording apparatus with the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001118745A JP2002307700A (en) 2001-04-17 2001-04-17 Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002307700A true JP2002307700A (en) 2002-10-23

Family

ID=18969084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001118745A Pending JP2002307700A (en) 2001-04-17 2001-04-17 Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002307700A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004237726A (en) * 2003-01-16 2004-08-26 Seiko Epson Corp Cap transfer mechanism, liquid injection device, and injection characteristics preservation mechanism
JP2005125758A (en) * 2003-10-01 2005-05-19 Seiko Epson Corp Liquid ejector and its driving method
JP2011104978A (en) * 2009-10-20 2011-06-02 Seiko Epson Corp Head maintenance device and liquid injection device including the head maintenance device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004237726A (en) * 2003-01-16 2004-08-26 Seiko Epson Corp Cap transfer mechanism, liquid injection device, and injection characteristics preservation mechanism
US7111921B2 (en) 2003-01-16 2006-09-26 Seiko Epson Corporation Cap moving mechanism, a liquid ejecting apparatus and a liquid ejection characteristics maintaining mechanism
JP4635440B2 (en) * 2003-01-16 2011-02-23 セイコーエプソン株式会社 Liquid ejector
JP2005125758A (en) * 2003-10-01 2005-05-19 Seiko Epson Corp Liquid ejector and its driving method
JP4501621B2 (en) * 2003-10-01 2010-07-14 セイコーエプソン株式会社 Liquid ejecting apparatus and driving method of liquid ejecting apparatus
JP2011104978A (en) * 2009-10-20 2011-06-02 Seiko Epson Corp Head maintenance device and liquid injection device including the head maintenance device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4366175B2 (en) Inkjet recording device
JP2002307698A (en) Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith
JP2002254666A (en) Ink jet recording apparatus and method for controlling drive of the same
US8152270B2 (en) Inkjet recording apparatus
US6702424B2 (en) Head jetting property maintenance device and recording apparatus with the same
JP2002337351A (en) Ink-jet recorder, method for controlling moving position of capping means therein, and method for controlling flushing therein
EP1040924B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP2002307727A (en) Apparatus for sustaining ejection characteristics of head and recorder comprising it
US6568788B2 (en) Ink jet recording apparatus
JP2002307700A (en) Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith
JP2002307699A (en) Device for maintaining head discharge characteristic and ink-jet printer therewith
JP2002301831A (en) Ink-jet recorder
KR100481509B1 (en) maintenance apparatus of an ink-jet printer
JP2004066755A (en) Device for maintaining head jetting characteristic and inkjet printer with the same
JP4006914B2 (en) Inkjet recording device
JP2004299209A (en) Liquid jetting characteristics sustaining device, liquid jetting device, and inkjet recorder
JP3997807B2 (en) Inkjet printer cleaning device
JP2001193670A (en) Tube pump and ink jet type recording device using the same
JP3947904B2 (en) Head ejection characteristic maintaining apparatus and recording apparatus having the same
JP3820928B2 (en) Inkjet recording device
JP2001018417A (en) Ink jet recorder
JP2007210269A (en) Liquid injection device
JP2001018418A (en) Ink jet recorder
JP3844189B2 (en) Inkjet recording device
JP2002273896A (en) Ink-jet recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040525

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20040702

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041014

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051011

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02