JP2002304278A - Network system related to management of equipment and product, server device, information processor, output device, and method, medium and program for management of equipment and product - Google Patents

Network system related to management of equipment and product, server device, information processor, output device, and method, medium and program for management of equipment and product

Info

Publication number
JP2002304278A
JP2002304278A JP2001108295A JP2001108295A JP2002304278A JP 2002304278 A JP2002304278 A JP 2002304278A JP 2001108295 A JP2001108295 A JP 2001108295A JP 2001108295 A JP2001108295 A JP 2001108295A JP 2002304278 A JP2002304278 A JP 2002304278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
output device
operation information
product
specifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001108295A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kentaro Yano
健太郎 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001108295A priority Critical patent/JP2002304278A/en
Publication of JP2002304278A publication Critical patent/JP2002304278A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently provide users with appropriate related products or pieces of support information that match information about the operation of an output device, by selecting the products or pieces of information from among a plurality of related products prepared for the output device or from difference pieces of support information. SOLUTION: A network system includes a transmission means for transmitting information about the operation of the output device to a host computer connected to the output device, a search means for searching product information matching the operation information transmitted by the transmitting means to a center server connected to the host computer through the Internet, and a generation means for generating display screen information for causing the product information searched by the search means to be displayed on the host computer.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、消耗品管理に係る
ネットワークシステム、サーバ装置、情報処理装置、出
力装置および機器製品管理方法および記憶媒体並びにプ
ログラムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network system, a server device, an information processing device, an output device, a device product management method, a storage medium, and a program for managing consumables.

【0002】[0002]

【従来の技術】プリンター、複写機、ファクシミリ、ス
キャナーなどの出力装置の使用環境、使われ方の形態が
年々多様化してきている。使用環境では、従来通りスタ
ンドアロンで使用される環境は依然として残っているも
のの、ローカルエリアネットワーク、インターネットに
利用可能に接続され、複数ユーザに共同使用されて使用
されるような環境も普及しつつある。これに伴い出力装
置の使用形態も多様化してきている。これに対応するた
めに例えばインクジェットプリンタにおいてはプリンタ
ーの記録ヘッド部やインクタンク部を交換可能に設計し
様々な仕様に対処できるように工夫がなされている。例
えばカラー記録用の記録ヘッドと、カラーヘッドと同形
状でモノクロ印刷しかできない代わりに超高速なBk画
像印刷が行なえるBk記録ヘッド、更にはフォト調の画
像を記録するフォトヘッドなど異なる特徴の記録ヘッド
が複数提供され、ユーザが使用目的に応じて交換できる
環境を提供している。またインクタンクにおいてもヘビ
ーデューティーのユーザの為に通常よりもインク容量を
多くした大容量タンクの提供なども行なわれている。勿
論プリンター自身も様々な使用目的に応じて様々な特徴
を持った数多くのプリンターが開発され市場に投入され
ている。また、複写機、ファクシミリ、スキャナー等の
出力装置においても同様のことが言え、例えば、ファク
シミリにおいては、追加したい電話回線に対応するため
のオプションボードなどが用意されている例もある。
2. Description of the Related Art The use environment and usage of output devices such as printers, copiers, facsimile machines and scanners have been diversifying year by year. In the use environment, although the environment used as a stand-alone still remains as before, an environment connected to a local area network and the Internet so as to be usable and used jointly by a plurality of users is also becoming widespread. Accordingly, the usage of the output device has been diversified. In order to cope with this, for example, in an ink jet printer, a recording head portion and an ink tank portion of the printer are designed to be replaceable so as to cope with various specifications. For example, a recording head for color recording, a Bk recording head capable of printing an ultra-high-speed Bk image instead of being able to perform only monochrome printing in the same shape as the color head, and a recording head having a photo head for recording a photo-like image. A plurality of heads are provided to provide an environment where the user can exchange the heads according to the purpose of use. In addition, large-capacity tanks having larger ink capacities than usual have been provided for heavy-duty users in ink tanks. Of course, many printers having various characteristics have been developed and put on the market according to various purposes. The same can be said for output devices such as a copier, a facsimile, a scanner, and the like. For example, in a facsimile, there is an example in which an option board or the like for preparing a telephone line to be added is prepared.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来の仕組みではユーザは必ずしも自分の使用内容に
最適なプリンター等の出力装置や、該出力装置に対応し
た最適な消費品を含むオプションを見極め切れ無い場合
がある。特定の出力装置に関して複数種類の商品やオプ
ションが設定されていると全てを理解するようなことは
煩雑な作業を伴うとともに非常に困難なものとなってい
る。
However, according to the above-described conventional mechanism, the user cannot always determine the most suitable output device such as a printer or the like including the most suitable consumables corresponding to the output device. There is. It is very difficult and complicated to understand all that a plurality of types of products and options are set for a specific output device.

【0004】また、例えばプリンタ等の出力装置が実際
に使われている状況を、ユーザ自身が必ずしも正確に把
握しているわけではなく。カラー画像の記録を頻繁に行
うと認識しているユーザであっても、実際には1年を通
して主に白黒印刷装置を利用したり、或いは、年賀状の
シーズンなど極限られた時期に限定されてのカラー使用
で、年間を通しては殆どプリンタを使用していないこと
もある。また、プリンタの使用状況、稼動状況をアンケ
ート葉書等を利用してサービスセンタに知らせるような
仕組みも存在するが、そのような仕組みでは、実際には
ユーザ自身なかなか葉書を書かない事が多く、サービス
センタ側にとってもユーザが利用する出力装置の稼動情
報をなかなか知ることができず、ユーザの稼動情報を新
製品の参考や、また、生産計画の参考等に利用すること
は困難であった。
[0004] In addition, the user himself / herself does not always accurately grasp the situation where an output device such as a printer is actually used. Even a user who recognizes that color images are frequently recorded may use black-and-white printing devices throughout the year, or may be limited to extremely limited periods such as the New Year's card season. They use color and use little printers throughout the year. In addition, there is a mechanism that informs the service center of the printer usage status and operation status using questionnaire postcards. However, such a mechanism often makes it difficult for users to write postcards. It was difficult for the center side to easily know the operation information of the output device used by the user, and it was difficult to use the operation information of the user for reference of a new product or for reference of a production plan.

【0005】また、書籍等を介して、出力装置に関連し
た製品情報、例えば、インクジェットプリンタに使用さ
れるインクの消耗品の情報などを知るタイミングと実際
に消耗品が切れて新たに必要となるタイミングとは必ず
しも、同様の時期ではなく、実際のところ、ユーザは消
耗品が必要となったことをきっかけに、わざわざ書籍販
売店まで出向く場合が多かった。
[0005] In addition, when the product information related to the output device, for example, information on the consumables of the ink used in the ink jet printer is known through a book or the like, the consumables are actually used up and newly needed. The timing is not necessarily the same time. In fact, in many cases, the user often goes to a book store when the need for consumables is required.

【0006】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、ユーザが使用する出
力装置の稼動情報に応じて、前記出力装置に使用される
消耗品、オプションなどで推奨すべき関連製品情報、或
いは、支援情報を、ユーザに負荷をかけることなく且つ
効率的に提供することを目的とし、例えば、特定の出力
機器に用意された複数の消耗品から前記出力装置の稼動
情報に応じた最適な消耗品情報をユーザに通知すること
ができる仕組みを提供するにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to supply consumables, options, and the like used in an output device according to operation information of the output device used by a user. For the purpose of efficiently providing related product information or support information to be recommended by a user without imposing a load on a user, for example, a plurality of consumables prepared for a specific output device are used to output the output device. Another object of the present invention is to provide a mechanism capable of notifying a user of optimal consumable information according to the operation information of the user.

【0007】更に、本発明の他の目的は、出力装置の為
に用意された複数種類の関連製品情報、或いは、支援情
報を、ユーザが該製品情報、或いは、支援情報を必要と
するような際に、効率的に提示することを他の目的とす
る。例えば、消耗品の残量が残り僅かになり、新しい所
定の消耗品を必要とするようなタイミングにおいて前記
推奨すべき製品情報を提供できるような仕組みを提供す
ることにある。
Further, another object of the present invention is to provide a method in which a plurality of types of related product information or support information prepared for an output device is used when a user needs the product information or support information. In this case, another object is to efficiently present the information. For example, it is an object of the present invention to provide a mechanism that can provide the recommended product information at a timing when the remaining amount of the consumable becomes small and a new predetermined consumable is needed.

【0008】また、本発明の他の目的は、例えば出力装
置に出力指示などの指示を操作するためのユーザインタ
ーフェース画面に前記出力装置に係る製品情報、或い
は、支援情報の取得を指示できるような利便性の高い操
作画面を提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a user interface screen for operating an instruction such as an output instruction to an output device so that acquisition of product information or support information related to the output device can be instructed. An object of the present invention is to provide a highly convenient operation screen.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記の目的を
達成する一手段として、以下の構成を備える。
The present invention has the following configuration as one means for achieving the above object.

【0010】本発明に係るネットワークシステムは、出
力装置の稼動情報を前記出力装置に接続されたホストコ
ンピュータに送信する送信手段と、前記ホストコンピュ
ータにインターネットを介して接続されたセンタサーバ
に前記送信手段により送信された稼動情報に応じた製品
情報を検索する検索手段と、前記検索手段により検索さ
れた製品情報の前記ホストコンピュータに表示させるた
めの表示画面情報を生成する生成手段とを有することを
特徴とする。
[0010] The network system according to the present invention comprises a transmitting means for transmitting operation information of the output device to a host computer connected to the output device, and a transmitting means to a center server connected to the host computer via the Internet. A search unit for searching for product information corresponding to the operation information transmitted by the search unit, and a generation unit for generating display screen information for displaying the product information searched for by the search unit on the host computer. And

【0011】あるいは、本発明に係るサーバ装置は、出
力装置と第1の所定の通信回線を介して通信可能なサー
バ装置であって、前記出力装置の少なくとも稼動情報を
含む出力装置情報を受信する受信手段と、前記受信手段
で受信した少なくとも稼動情報を含む出力装置情報に応
じて推奨消耗品情報を特定する特定手段と、前記特定手
段により特定された推奨消耗品情報を前記出力装置、或
いは、前記出力装置と第2の所定の通信回線を介して接
続された情報処理装置に送信する送信手段とを有するこ
とを特徴とする。
Alternatively, a server device according to the present invention is a server device capable of communicating with an output device via a first predetermined communication line, and receives output device information including at least operation information of the output device. Receiving means, specifying means for specifying recommended consumable information according to the output device information including at least the operation information received by the receiving means, the output device, the recommended consumable information specified by the specifying means, or The information processing apparatus further includes a transmission unit configured to transmit to the information processing apparatus connected to the output device via a second predetermined communication line.

【0012】あるいは、本発明に係る情報処理装置は、
第1の通信回線を介して出力装置と通信可能であり、第
2の通信回線を介してサーバ装置と通信可能な情報処理
装置であって、前記出力装置に使用される消耗品の残量
が所定量以下になったことが前記出力装置から通知され
たことに応じて画像形成装置と通信可能な出力装置の稼
動情報に応じた製品情報を検索するために、前記出力装
置で生成された稼動情報を前記サーバ装置に送信する送
信手段を有することを特徴とする。
Alternatively, the information processing apparatus according to the present invention comprises:
An information processing device capable of communicating with an output device via a first communication line and communicating with a server device via a second communication line, wherein the remaining amount of consumables used in the output device is In order to search for product information corresponding to operation information of an output device capable of communicating with an image forming apparatus in response to the output device notifying that the amount has become equal to or less than a predetermined amount, the operation generated by the output device is performed. It is characterized by having transmission means for transmitting information to the server device.

【0013】あるいは、本発明に係る出力装置は、所定
の通信回線を介してサーバ装置と通信が可能な、或い
は、前記サーバ装置と通信可能な情報処理装置と通信可
能な出力装置であって、前記サーバ装置の送信先を取得
する取得手段と、前記取得手段によって取得された送信
先に稼動情報を送信する送信手段とを有し、前記稼動情
報は前記サーバ装置が前記稼動情報に応じた最適な製品
情報を特定するためのものであることを特徴とする。
Alternatively, the output device according to the present invention is an output device capable of communicating with a server device via a predetermined communication line or communicating with an information processing device capable of communicating with the server device. Acquiring means for acquiring a transmission destination of the server device; and transmitting means for transmitting operation information to the transmission destination acquired by the acquisition device, wherein the operation information is determined by the server device according to the operation information. It is characterized by specifying special product information.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】[第1の実施の形態]以下、図面
を参照しながら本発明の実施の形態を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS [First Embodiment] Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0015】<ネットワーク構成>図1は本発明の実施
の形態に係るプリンタ103が接続されたネットワーク
の構成を示している。
<Network Configuration> FIG. 1 shows the configuration of a network to which a printer 103 according to an embodiment of the present invention is connected.

【0016】同図において、100はネットワークであ
り、下層プロトコルは10BASE−T規格のイーサネ
ット(登録商標)、TCP/IPプロトコルのLAN
(ネットワーク)である。該ネットワーク100はマネ
ージャ(ネットワーク監視端末)やエージェント(ホス
ト、プリンター、ゲートウェイ、或いはターミナルサー
バなどの管理ネットワークデバイス内のコンポーネン
ト)などが接続されている。上記ネットワーク端末は、
RFC821で既定されたSMTPプロトコルにより、
RFC822で既定された仕様のメールヘッダが付加さ
れた電子メールをやり取りする事が出来る。
In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a network, and the lower layer protocol is Ethernet (registered trademark) of 10BASE-T standard, and LAN of TCP / IP protocol.
(Network). The network 100 is connected to a manager (network monitoring terminal), an agent (a component in a management network device such as a host, a printer, a gateway, or a terminal server) and the like. The network terminal is
According to the SMTP protocol defined in RFC821,
It is possible to exchange e-mails to which a mail header of the specification specified in RFC822 is added.

【0017】また、ネットワークマネージャ及びエージ
ェント(ホスト、プリンタ)が無線通信で接続されてい
るような構成も本発明では想定され、その場合には、例
えば2.4GHz帯を使用する無線通信方式として最近
注目されているものとしてBluetooth(登録商
標)等が考えられる。
The present invention also envisions a configuration in which a network manager and an agent (host and printer) are connected by wireless communication. In this case, for example, a recent wireless communication system using the 2.4 GHz band has been proposed. Bluetooth (registered trademark) or the like can be considered as one that has attracted attention.

【0018】また、情報処理装置であるエージェントP
Cは不図示のコンピュータを含めてn台接続されている
形態も本発明では想定される。101はパーソナルコン
ピュータ(エージェントPC)であり、ネットワークケ
ーブルによりネットワーク100に接続され、アプリケ
ーションプログラムなどの各種のプログラムを実行可能
であり、印刷データ(PDL:Page Descri
ption Language)をプリンタに対応した
プリンタ言語に変換する機能を有するプリンタドライバ
ーを搭載している。尚、プリンタドライバーは複数のプ
リンタ言語に対応するものも想定されるものとする。
The agent P, which is an information processing device,
In the present invention, a configuration in which C units are connected to n units including a computer (not shown) is also assumed. Reference numeral 101 denotes a personal computer (agent PC), which is connected to the network 100 via a network cable, can execute various programs such as application programs, and has print data (PDL: Page Description).
The printer driver has a function of converting the Pt. Language into a printer language corresponding to the printer. It is assumed that a printer driver corresponding to a plurality of printer languages is assumed.

【0019】102はマネージャでありネットワークケ
ーブルによってネットワーク100に接続され、ネット
ワークで使用されるファイルを蓄積したり、ネットワー
クの使用状態(稼動情報)を監視したりする。本実施例
のマネージャは、ネットワーク上のプリンタ(エージェ
ントプリンタ)103のIP情報やバッファに受信した
ジョブの情報をエージェントPCに通知したりするサー
バ機能を備えている。
Reference numeral 102 denotes a manager, which is connected to the network 100 via a network cable, stores files used in the network, and monitors the use state (operating information) of the network. The manager according to the present embodiment has a server function of notifying the agent PC of IP information of the printer (agent printer) 103 on the network and information of the job received in the buffer.

【0020】103はネットワーク上の画像記録装置で
あるエージェントプリンタであり、ネットワークインタ
ーフェイスを介してネットワーク100と接続されてい
る。
Reference numeral 103 denotes an agent printer, which is an image recording device on a network, and is connected to the network 100 via a network interface.

【0021】以上のようにマネージャ、エージェントP
C,エージェントプリンタにより役割を分担する事によ
り、コンピュータやプリンターの有効利用、ネットワー
クの負担の軽減が図られている。
As described above, the manager and the agent P
C, the role of the agent printer is divided, so that computers and printers are effectively used and the burden on the network is reduced.

【0022】また、エージェントPCとエージェントプ
リンタの別の接続構成として図2に示すような、RS−
232C、USB等の所定の通信ケーブル203を介し
て接続されている形態も本発明では想定される。なお、
エージェントPC及びエージェントプリンタの機能に関
しては上に説明したものと同様とするので、ここでは詳
しい説明は省略する。
As another connection configuration between the agent PC and the agent printer, an RS-
The present invention also envisions a form in which the connection is made via a predetermined communication cable 203 such as 232C or USB. In addition,
Since the functions of the agent PC and the agent printer are the same as those described above, detailed description will be omitted here.

【0023】<情報処理装置概要>図3は一般的な情報
処理装置の概略構成を示すブロック図であり、図1のエ
ージェントPC102、図2のエージェントPC20
1、マネージャ102(ネットワーク管理単端末)など
がこれに該当する。
<Overview of Information Processing Apparatus> FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a general information processing apparatus. The agent PC 102 shown in FIG. 1 and the agent PC 20 shown in FIG.
1. The manager 102 (single terminal for network management) corresponds to this.

【0024】302は情報処理装置の制御手段であるC
PUであり、外部記憶装置306、或いは、メモリ30
3(ROM)に格納されているアプリケーションプログ
ラム、プリンタードライバープログラム、OSやネット
ワークプリンター制御プログラムなどを実行し、メモリ
手段303のRAMにプログラムの実行に必要な情報、
ファイルなどを一時的に格納する制御を行う。該RAM
は一時記憶手段でありCPU302の主メモリ、ワーク
エリアなどとして機能する。またメモリー手段303の
ROMには基本I/Oプログラムなどのプログラム、文
書処理の際に使用するフォントデータ、テンプレート用
データなどの各種データを記憶する。
Reference numeral 302 denotes C which is control means of the information processing apparatus.
PU, the external storage device 306 or the memory 30
3 (ROM) to execute an application program, a printer driver program, an OS, a network printer control program, and the like.
Control to temporarily store files and so on. The RAM
Is a temporary storage unit, which functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 302. The ROM of the memory unit 303 stores programs such as a basic I / O program, and various data such as font data and template data used in document processing.

【0025】307は指示入力手段であるキーボード、
マウス等のポインティングデバイスであり、例えば、ユ
ーザがエージェントPC101に対してデバイスの制御
コマンドの命令などを入力指示する手段である。
A keyboard 307 is an instruction input unit.
The pointing device is a pointing device such as a mouse, and is, for example, a unit in which a user inputs an instruction of a device control command to the agent PC 101.

【0026】307は表示手段であるCRT、液晶ディ
スプレイ等を含むものとする。入力部307から入力さ
れたコマンドやインターフェイス304を介して受信し
たプリンタの状態情報などを表示したりする手段であ
る。また、表示手段308の表示は先に説明したCPU
302による制御によって実現されるものとする。
Reference numeral 307 includes a display means such as a CRT and a liquid crystal display. This is a means for displaying a command input from the input unit 307, printer status information received via the interface 304, and the like. The display of the display unit 308 is performed by the CPU described above.
It is assumed that the control is realized by the control of 302.

【0027】309はシステムバスであり、情報処理装
置内のデータの流れを司る手段である。
Reference numeral 309 denotes a system bus, which is a means for controlling the flow of data in the information processing apparatus.

【0028】304は外部装置とのデータの送受信を行
うにあたっての入出力手段であるインターフェイスであ
り、本実施例におけるインターフェイスであるネットワ
ークボードを介して情報処理装置は外部装置とのデータ
のやり取りを行う。例えば、ネットワークボード上にエ
ージェントを実装することによりエージェントPCをネ
ットワークソフトウェアによる管理の対象とする。ま
た、インターフェース304はネットワークボードに限
定されるものではなく、一般的な入出力インターフェー
スを含むものとする。
Reference numeral 304 denotes an interface as input / output means for transmitting and receiving data to and from an external device. The information processing device exchanges data with the external device via a network board which is an interface in this embodiment. . For example, by mounting an agent on a network board, an agent PC is managed by network software. The interface 304 is not limited to a network board, but includes a general input / output interface.

【0029】<エージェントプリンター概要>図4は本
実施例における出力装置の一例としての記録装置である
エージェントプリンタの概要構成を示すブロック図であ
る。該エージェントプリンタは、インクジェット式のプ
リンタ、電子写真方式の電子写真プリンタ、複写機等の
画像形成装置を指すものである。
<Overview of Agent Printer> FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of an agent printer which is a recording device as an example of an output device in the present embodiment. The agent printer refers to an image forming apparatus such as an ink jet printer, an electrophotographic electrophotographic printer, and a copying machine.

【0030】406は制御手段であるCPUであり記録
装置全体を制御する。407はメモリ手段であるROM
/RAMでありCPU406を制御する制御プログラム
や定数データ、該プリンターからの情報を送信する送信
先電子メールアドレス情報、送信するプリンター情報内
容を一時記憶するバッファを含んでいる。ここで、RO
Mとしては不揮発性記憶手段を指すものであり、EEP
ROM(Electrically Erasable
Programmable Read−Only M
emory)、Flash Memory等の記憶手段
もが本発明では想定される。
Reference numeral 406 denotes a CPU serving as control means, which controls the entire recording apparatus. 407 is a ROM as a memory means
A / RAM, which includes a control program for controlling the CPU 406, constant data, transmission destination e-mail address information for transmitting information from the printer, and a buffer for temporarily storing printer information to be transmitted. Where RO
M indicates a non-volatile storage means, and EEP
ROM (Electrically Erasable)
Programmable Read-Only M
memory), a flash memory, and the like, are also contemplated in the present invention.

【0031】408は表示部でありメモリ手段407に
一時記憶されているデータや、操作状況などを表示する
表示パネルである。また、エージェントプリンタの動作
モードやその他各種設定値を入力するための入力機能も
備えている。また、先に説明したCPU302によっ
て、該表示部408の制御が行われるものとする。
Reference numeral 408 denotes a display unit which is a display panel for displaying data temporarily stored in the memory means 407, operation status, and the like. It also has an input function for inputting the operation mode of the agent printer and other various setting values. The display unit 408 is controlled by the CPU 302 described above.

【0032】402はプリンタ印字部であり、メモリ手
段に記憶されているプログラムに基いてCPU406で
生成したビットマップデータを印字出力する。ここで印
字とはグラフィック画像の印刷なども含むものとする。
A printer printing unit 402 prints out bitmap data generated by the CPU 406 based on a program stored in the memory unit. Here, printing includes printing of graphic images and the like.

【0033】404は入出力インターフェイスであり、
該インターフェイスを介して外部装置とのデータの送受
信を行うものであり、外部装置としては図1に示される
マネージャ102、エージェントプリンタPC101、
図示はされていないが後述にて説明するセンタサーバ、
図2のエージェントPC201等が該当する。
Reference numeral 404 denotes an input / output interface.
The interface transmits and receives data to and from an external device via the interface. The external device includes a manager 102, an agent printer PC 101, and the like shown in FIG.
A center server not shown but described below,
This corresponds to the agent PC 201 in FIG.

【0034】通信部403は外部装置との情報の送受信
処理を行うためのものであり、例えば、TCP/IPプ
ロトコル上でSMTPプロトコルに基づいた電子メール
の送受信を実行する機能を有する。この通信部403に
よって、エージェントプリンタはエージェントPC、或
いは、後述にて説明するセンタサーバとの情報の送受信
を実行する。
The communication unit 403 is for performing information transmission / reception processing with an external device, and has, for example, a function of executing transmission / reception of e-mail based on the SMTP protocol on the TCP / IP protocol. Through this communication unit 403, the agent printer executes transmission and reception of information with the agent PC or a center server described later.

【0035】405は通信回線であり該通信回線を介し
てエージェントプリンタと外部装置との通信が可能とな
る。また、該通信回線は有線、無線を問わない。
A communication line 405 enables communication between the agent printer and an external device via the communication line. The communication line may be wired or wireless.

【0036】<稼動情報の送信処理手順>次に図5に示
す電子メール送信処理手順について説明する。なお、該
フローチャートの各ステップにおける処理は、図4に示
されるCPU406がメモリ407に記憶されたプログ
ラムコードに基づく処理を実行することによって実現さ
れるものとする。
<Operation Information Transmission Processing Procedure> Next, the e-mail transmission processing procedure shown in FIG. 5 will be described. Note that the processing in each step of the flowchart is realized by the CPU 406 shown in FIG. 4 executing processing based on the program code stored in the memory 407.

【0037】同図において、S501では記録装置の電
源が投入されるか、電源投入からの経過時間が24時間
に達したかの監視が行われる。そして電源が投入される
か電源投入時から24時間が経過したと判断されたら、
記録装置の稼動情報の送信先メールアドレスの取得と
(S502)と該記録装置の情報の取得(S503)が
行われる。またS502においては少なくとも記録装置
の稼動情報、本体機種情報を少なくとも含む情報の取得
が実行される。ここで、24時間経過したか否かのタイ
マ機能は、CPU406が記録装置内に設けられたRO
M等の不揮発性記憶手段に記憶されたタイマ機能を実現
するためのプログラムを読み込み、該読み込まれたプロ
グラムに基づく処理を実行することによって達成される
機能であり、該タイマ機能により稼動情報に時間情報が
付される。
In FIG. 5, in S501, it is monitored whether the power of the recording apparatus is turned on or whether the elapsed time from the power on has reached 24 hours. If it is determined that the power is turned on or 24 hours have passed since the power was turned on,
Acquisition of the destination mail address of the operation information of the recording device (S502) and acquisition of the information of the recording device (S503) are performed. In S502, acquisition of at least information including at least operation information of the printing apparatus and model information of the main body is executed. Here, the timer function for determining whether or not 24 hours have elapsed is determined by the CPU 406 using an RO provided in the recording apparatus.
M is a function achieved by reading a program for realizing a timer function stored in a non-volatile storage means such as M, and executing a process based on the read program. Information is attached.

【0038】また、該取得された記録装置の稼動情報お
よび本体機種情報を少なくとも含む情報がS502で取
得された送信先メールアドレスに送信される。該送信先
メールアドレスは記録装置内に設けられた不揮発性記憶
手段である例えば前記メモリー手段(ROM)407か
ら取得される。また、稼動情報についても記録装置に設
けられた不揮発性記憶手段である例えば前記メモリー手
段(ROM)407から取得される。
Further, information including at least the obtained operation information of the recording apparatus and the main body model information is transmitted to the transmission destination mail address obtained in S502. The transmission destination mail address is obtained from, for example, the memory means (ROM) 407 which is a nonvolatile storage means provided in the recording apparatus. The operation information is also acquired from, for example, the memory means (ROM) 407 which is a nonvolatile storage means provided in the recording device.

【0039】また、本実施例における記録装置の稼動情
報としては、電源ON24時間以内の「カラー原稿の印
字枚数」「Bk原稿の印字枚数」「ヘッドの回復(リフ
レッシュ)回数」が一例として挙げられるが、これは、
記録装置内に設けられたCPUが原稿の印字やヘッドの
回復命令を受信する度に前記メモリ手段(不揮発性のR
OM)407に記憶している前記印字枚数、回復回数等
の稼動情報の更新を実行する。
Further, as the operation information of the recording apparatus in this embodiment, “the number of printed color originals”, “the number of printed Bk originals”, and the number of times of head recovery (refresh) within 24 hours of turning on the power are exemplified. But this is
Each time the CPU provided in the recording apparatus receives an instruction to print an original or to recover the head, the memory means (non-volatile R
OM) 407 to update the operation information such as the number of prints and the number of times of recovery.

【0040】また、上に説明したタイマ機能に時計機能
を付加することにより、回復回数等の検出手段により検
出された各稼動情報に対して検出された時刻情報を付す
ることも想定され、該稼動情報に付された時刻情報によ
り該情報を受信したセンタサーバでは、いつどのような
稼動情報が発生したかを分析することができる。
Further, by adding a clock function to the timer function described above, it is assumed that the detected time information is added to each operation information detected by the detection means such as the number of recovery times. The center server that receives the information based on the time information attached to the operation information can analyze when and what operation information has occurred.

【0041】また、S502において、電源がonされ
たことがCPUによって検知された際には、前回電源o
ffされる直前までの未送信情報が前記メモリ手段(不
揮発性のRAM)407に記憶されているので、該情報
を前記送信アドレスに送信する。また、S502に電源
がoffされたか否かを判断するようにさせることも想
定される。そのような場合には、電源がonされてから
offされるまでに、記録装置のメモリに蓄積手段によ
り蓄積された稼動情報を送信する形態となる。また、図
5のような処理を実行する場合、稼動情報は必ずしも不
揮発性記憶手段に記憶させておく必要はなく、揮発性の
記憶手段でも本発明の目的は達成される。また、記録装
置本体ではなく、該記憶装置と通信可能にされたエージ
ェントPC等の情報処理装置に稼動情報を記憶させてお
くような形態も本発明では想定される。
In step S502, when the CPU detects that the power has been turned on, the power supply is turned off last time.
Since the untransmitted information immediately before ff is stored in the memory means (non-volatile RAM) 407, the information is transmitted to the transmission address. It is also conceivable to make S502 determine whether or not the power is turned off. In such a case, the operation information stored in the memory of the recording device by the storage unit is transmitted from when the power is turned on to when the power is turned off. When the processing as shown in FIG. 5 is executed, the operation information does not necessarily need to be stored in the non-volatile storage means, and the object of the present invention can be achieved by the volatile storage means. Further, the present invention also envisages a form in which the operating information is stored in an information processing device such as an agent PC that can communicate with the storage device, instead of the recording device main body.

【0042】次に、送信するメール本文の作成をS50
4で行う。本実施例ではメールの雛型は既にメモリー手
段(ROM)407に記憶されており雛型に必要な情報
のみ追記する形式でメール本文は作られるものとして説
明する。また、メールの本文の雛型から装置本体で作成
するような形態も本発明では想定される。
Next, the creation of the body of the mail to be transmitted is performed in S50.
Perform in step 4. In the present embodiment, a description will be given assuming that the mail template is already stored in the memory means (ROM) 407 and the mail text is created in a format in which only information necessary for the template is added. The present invention also envisages a form in which the apparatus body creates the template from the body text of the mail.

【0043】次いでS506において、前記印字枚数、
回復回数などの稼動情報のリセットを実行する。
Next, in step S506, the number of prints,
Reset the operation information such as the number of recovery times.

【0044】次いで前記印字枚数、回復回数の情報のリ
セットを行う。また本実施例での送信情報は、規定時間
内に印刷されたカラー原稿の枚数、Bk原稿の印刷枚
数、ヘッド回復回数について説明を行うが、それに限定
されるものではなく、例えば原稿の印字比率(印字du
ty)や、印刷の間隔など、その他の情報を加えた印刷
処理統計情報を想定することも勿論出来る。さらに、紙
ジャム等のエラー情報をエラー情報を加えるようにすれ
ば、センタサーバにて算定される該エラー情報に応じた
保守メンテナンス情報などをユーザは受けることが可能
となる。
Next, the information of the number of printed sheets and the number of times of recovery is reset. The transmission information in this embodiment describes the number of color originals printed within a specified time, the number of Bk originals printed, and the number of head recovery times, but is not limited thereto. (Print du
ty) and print processing statistical information to which other information such as a print interval is added can of course be assumed. Further, if error information such as a paper jam is added to the error information, the user can receive maintenance information and the like corresponding to the error information calculated by the center server.

【0045】ここで、作成されるメール本文の一例を図
6に記す。同図において、電子メールの本文部分の付帯
情報としてのヘッダ部には、各情報がCPU406によ
って埋め込まれており、「From」フィールドに記録
装置、或いは、エージェントPCに応じたのメールアド
レス「xxx@yyy.co.jp」が埋め込まれ、
「To」フィールドに図5のS502にて読み込まれた
送信先メールアドレス「zzz@−−−.co.jp」
が埋め込まれている。本文部にも既に各フィールドの雛
型が埋め込まれており、最上段のフィールドには「カラ
ー原稿の印刷 :○○ 枚」、以下「Bk原稿の印刷
: ○○ 枚」、「ポンプ回数 : ○○ 回」、な
どのフィールドが埋め込まれている。上記「○○」の個
所に前記メモリー手段(不揮発性ROM)407から取
得した情報が埋め込まれメール本文が生成される。ま
た、図示はされていないが、記録装置の機種情報も埋め
込まれているものとする。また、インクカートリッジ等
の消耗品に該消耗品の機種を記憶したメモリが備えられ
ている場合などには、該メモリから読み込まれる消耗品
の機種情報をメールに埋め込むような形態も想定され
る。
FIG. 6 shows an example of a mail body to be created. In the figure, each information is embedded by a CPU 406 in a header portion as supplementary information of the body part of the e-mail, and a mail address “xxx @” corresponding to the recording device or the agent PC is stored in a “From” field. yyy.co.jp "is embedded,
In the “To” field, the destination mail address “zzz@----.co.jp” read in S502 of FIG.
Is embedded. The template of each field is already embedded in the body part, and the topmost field is “color original printing: XX sheets”, hereinafter “Bk original printing: XX sheets”, “pump count: ○ Fields such as "times" are embedded. The information acquired from the memory means (non-volatile ROM) 407 is embedded in the above-mentioned "XX" to generate a mail text. Although not shown, it is assumed that model information of the recording apparatus is also embedded. Further, when a consumable such as an ink cartridge is provided with a memory for storing the model of the consumable, a mode in which the model information of the consumable read from the memory is embedded in the mail is also conceivable.

【0046】上記作成されたメール本文は前記通信部4
03により送信メールアドレス先に送信される(S50
5)。ここで、該送信メールアドレス先とは、図1には
図示されていないが、記録装置の外部にインターネット
等の所定の通信回線を介して接続され通信可能とされた
センタサーバであり、該センタサーバでは後述にて説明
を行う製品情報やメンテナンス情報等のサービス情報を
ユーザに提供する機能を持っている。具体的には、セン
タサーバは図1のマネージャ102を介してインターネ
ット等の所定の通信回線を更に介して外部に通信可能に
設けられたサーバであり、基本的な構成は図2に示され
たものと同様のものとする。
The mail body created above is sent to the communication unit 4
03 to the sending mail address (S50
5). Here, the destination of the transmission mail address is a center server (not shown in FIG. 1) which is connected to the outside of the recording device via a predetermined communication line such as the Internet and is capable of communication. The server has a function of providing service information such as product information and maintenance information, which will be described later, to the user. Specifically, the center server is a server provided so as to be able to communicate externally via a predetermined communication line such as the Internet via the manager 102 in FIG. 1, and the basic configuration is shown in FIG. It shall be the same as the one.

【0047】ここで、上の説明においては、記録装置の
CPUによって、電源が投入される、或いは、電源投入
時から24時間が経過したと判断されたタイミングで、
記録装置の稼動情報の取得及び送信が記録装置によって
実行されることを説明してきたが、ここで、稼動情報を
含む記録装置に関する情報が取得、或いは、送信される
タイミングとして、別の形態を図7、8、9、10を用
いて説明する。
Here, in the above description, when the CPU of the recording apparatus turns on the power or determines that 24 hours have elapsed since the power was turned on,
Although it has been described that the acquisition and transmission of the operation information of the recording apparatus are executed by the recording apparatus, here, another form is described as the timing at which the information about the recording apparatus including the operation information is acquired or transmitted. This will be described with reference to 7, 8, 9, and 10.

【0048】図7は記録装置に使用される消耗品の残量
が所定量よりも少なくなったことが検知された時に、記
録装置の稼動情報のセンタサーバに対する送信が行われ
る処理を示すものである。なお、該フローチャートの各
ステップにおける処理は、図4に示されるCPU406
がメモリ407に記憶されたプログラムコードに基づく
処理を実行することによって実現されるものとする。
FIG. 7 shows a process of transmitting the operation information of the recording apparatus to the center server when it is detected that the remaining amount of the consumables used in the recording apparatus has become smaller than a predetermined amount. is there. The processing in each step of the flowchart is performed by the CPU 406 shown in FIG.
Is executed by executing a process based on the program code stored in the memory 407.

【0049】先ずS701において処理をスタートす
る。
First, in step S701, the process starts.

【0050】次に、S702においては、記録装置に使
用される消耗品の残量の検知及び該残量が所定量以下に
なったか否かの判定が行われる。該所定量は予め記憶手
段に記憶された固定値が考えられるが、ユーザが所定値
を設定できるような入力欄をプリンタの操作パネル(4
07)に設けること、或いは、エージェントPCの表示
部308に表示させ該表示画面を介して入力された設定
情報を記録装置に記憶保持させるようにすることによ
り、図7のフローを実行するタイミングをより柔軟に実
現することが可能となる。
Next, in step S702, the remaining amount of the consumables used in the recording apparatus is detected, and it is determined whether the remaining amount is equal to or less than a predetermined amount. The predetermined amount may be a fixed value stored in the storage means in advance, but an input field in which a user can set a predetermined value is provided in the operation panel (4) of the printer.
07) or by displaying it on the display unit 308 of the agent PC and storing and storing the setting information input via the display screen in the recording device, the timing of executing the flow of FIG. It is possible to realize more flexibly.

【0051】この消耗品の残量の検知は記録装置内に設
けられた消耗品残量センサ(図4の検知部409)によ
って行われる。また、消耗品としては、インクジェット
プリンタに使用されるインク、電子写真方式の記録装置
に使用されるトナー、感光体ドラム、中間転写ドラム、
或いは、記録媒体としての各種サイズの印刷用紙等が考
えられる。
The detection of the remaining amount of the consumables is performed by a consumables remaining amount sensor (a detecting unit 409 in FIG. 4) provided in the recording apparatus. The consumables include ink used in an inkjet printer, toner used in an electrophotographic recording device, a photosensitive drum, an intermediate transfer drum,
Alternatively, various sizes of printing paper or the like may be used as the recording medium.

【0052】S703においては、S702で所定量以
下になったことの情報の通知がホストコンピュータPC
に通知される。ここで、S703における情報を通知さ
れたホストPCは表示部308に図8に示されるような
情報を表示するための表示情報を生成する。
In step S703, a notification of information indicating that the amount has become equal to or less than the predetermined amount in step S702 is transmitted to the host computer PC.
Will be notified. Here, the host PC notified of the information in S703 generates display information for displaying information as shown in FIG.

【0053】図8の表示画面は消耗品の残量が残り僅
か、或いは、無くなったことを示すメッセージを示す
(図8の801)とともに、ユーザに稼動情報に応じた
製品情報の提供を促すものである。また、802、80
3はユーザが所望とする製品情報を詳細に特定するたの
入力欄であり、該入力欄を介して入力された製品を特定
するための情報が記録装置に通知され、後述するS70
6にて送信される情報に含まれるよう制御される。これ
は、ユーザがどのような製品に関する情報を欲するかを
センタサーバに通知するためのユーザインターフェース
であり、該ユーザインターフェースを介して指示された
情報に関する情報がセンタサーバからユーザに通知され
るようにすれば、ユーザに対して余分な情報を送信する
ことを防ぐことができる。例えば、図8において「イン
ク情報」が選択されると、S706において作成される
情報にはインク情報をリクエストするような情報が含ま
れる。このようなメッセージが表示されることにより、
新たな消耗品を購入するタイミングにユーザは製品情報
(例えばインクカートリッジ)を受けることができる。
The display screen of FIG. 8 shows a message indicating that the amount of consumables is low or exhausted (801 in FIG. 8), and prompts the user to provide product information according to the operation information. It is. 802, 80
Reference numeral 3 denotes an input field for specifying the product information desired by the user in detail, and information for specifying the product input through the input field is notified to the recording apparatus.
6 is controlled to be included in the information transmitted. This is a user interface for notifying the center server of what kind of product the user wants. In order for the center server to notify the user of information on the information specified via the user interface. This can prevent transmission of extra information to the user. For example, when “ink information” is selected in FIG. 8, the information created in S706 includes information requesting the ink information. By displaying such a message,
The user can receive product information (for example, an ink cartridge) at the timing of purchasing a new consumable item.

【0054】S704はS703の処理に応じて表示さ
れた図8のユーザインターフェイスで”診断”のボタン
に対応する入力情報が記録装置に対して通知された場合
に行われる処理であり、送信先メールアドレスがメモリ
407から取得される。
S704 is a process performed when input information corresponding to the “diagnosis” button is notified to the recording device on the user interface of FIG. 8 displayed according to the process of S703, and is a destination mail. The address is obtained from the memory 407.

【0055】S705においては該記録装置の稼動情報
の取得が行われる。該稼動情報はメモリ407に記憶さ
れたものである。
In step S705, operation information of the printing apparatus is obtained. The operation information is stored in the memory 407.

【0056】S706においてはS705において取得
された記録装置の稼動情報が、S704で取得された送
信先メールアドレスに送信される。該送信は記録装置か
らエージェントPC101、或いは、マネージャ102
に対して送信指示が行われるというものであり、実際に
ユーザ側から所定の通信回線を介して接続された外部の
センタサーバへの稼動情報の送信はマネージャ102、
或いは、エージェントPC101によって実行される。
無論、エージェントプリンタ103が外部のセンタサー
バと所定の通信回線を介して直接に情報の送受信を行う
ことが可能な場合にはエージェントプリンタ103とセ
ンタサーバとが直接に情報のやり取りを行うことが可能
となる。
In step S706, the operation information of the recording device obtained in step S705 is transmitted to the destination mail address obtained in step S704. The transmission is performed from the recording device to the agent PC 101 or the manager 102.
The transmission of operation information from the user to an external center server connected via a predetermined communication line is actually performed by the manager 102,
Alternatively, it is executed by the agent PC 101.
Of course, if the agent printer 103 can directly transmit and receive information to and from an external center server via a predetermined communication line, the agent printer 103 and the center server can directly exchange information. Becomes

【0057】このように、消耗品の残量が所定量以下に
なったタイミングで、記録装置の稼動情報をセンタサー
バに送信するようにすれば、ユーザが新たに消耗品を購
入しようとするタイミングと同期して、製品情報を入手
することができて複数種類用意された消耗品の中からど
の消耗品を選択するかを知ることができるので、ユーザ
はスムースに新たな消耗品の購入を行うことができる。
As described above, if the operation information of the recording apparatus is transmitted to the center server at the timing when the remaining amount of the consumable becomes equal to or less than the predetermined amount, the timing at which the user newly purchases the consumable is obtained. The user can purchase new consumables smoothly because the user can get product information and know which consumables to select from among multiple types of consumables. be able to.

【0058】更に,図8のようなユーザインターフェー
スを表示させるタイミングは、消耗品が所定量以下にな
ったタイミングに限定されるものではなく、ジャムエラ
ーの頻度が所定回数を超えた場合、重大なエラーが発生
した際、プリンタの使用期間が所定期間を超えた場合な
ど、所定の出力装置の使用条件を満たしたタイミングが
想定される。
Further, the timing for displaying the user interface as shown in FIG. 8 is not limited to the timing when the amount of consumables becomes equal to or less than a predetermined amount. When an error occurs, a timing that satisfies a predetermined use condition of the output device, such as a case where the use period of the printer exceeds a predetermined period, is assumed.

【0059】また、図7のステップ順も図7に示される
ものに限定されるものではなく、特にステップS703
からステップS706の順番は適宜変更するよう制御し
ても本発明の目的を達成することはできる。
The order of the steps in FIG. 7 is not limited to that shown in FIG.
The object of the present invention can be achieved even if control is performed so that the order of steps S706 to S706 is appropriately changed.

【0060】次に図9の説明を行う。図9は記録装置の
稼動情報をユーザ側からセンタサーバ側へ送信するタイ
ミングとして、ユーザが任意のタイミングで何度でもサ
ービスを受けることを可能にする為の処理を示す。な
お、該フローチャートの各ステップにおける処理は、図
4に示されるCPU406がメモリ407に記憶された
プログラムコードに基づく処理を実行することによって
実現されるものとする。
Next, FIG. 9 will be described. FIG. 9 shows a process for enabling a user to receive a service any number of times at an arbitrary timing as a timing for transmitting operation information of the recording apparatus from the user to the center server. Note that the processing in each step of the flowchart is realized by the CPU 406 shown in FIG. 4 executing processing based on the program code stored in the memory 407.

【0061】ここで、図7の処理と異なる点はS902
におけるホストPCからの稼動情報の送信指示が有った
か否かの判断処理が実行される点にある。ホストPCか
ら稼動情報の送信指示があったと判断された以降の処理
は図7のS704〜S707の処理と同様なので詳しい
説明は省略する。
Here, the difference from the processing of FIG.
Is performed to determine whether or not there has been an operation information transmission instruction from the host PC. The processing after it is determined that the host PC has received the operation information transmission instruction is the same as the processing in S704 to S707 in FIG.

【0062】図10はユーザがホストPCから、記録装
置に対して稼動情報の取得及びホストPCへの該情報の
送信を指示するためのユーザインターフェースの一例を
示すものである。
FIG. 10 shows an example of a user interface for the user to instruct the recording apparatus to acquire operation information and transmit the information to the host PC from the host PC.

【0063】図10はプリント設定を行うための設定画
面の表示様子を示すものであり、例えば、図1のエージ
ェントPCの表示部308、或いは、エージェントプリ
ンタの表示部408に表示される。1003はS902
に対応する記録装置の稼動情報の取得及び送信を指示す
るための入力ボタンである。該ボタンにキーボード20
6、或いは、マウス等のポインティングデバイスを介し
て入力指示がなされ、該指示を示す情報が記録装置に通
知されると、S902において、稼動情報の送信指示が
あったと判断され、S903以降の処理が行われる。こ
のように図10に示されるようなユーザインターフェー
スを表示させることにより、ユーザは任意のタイミング
で稼動情報に応じた製品情報を取得することができる。
FIG. 10 shows a display screen of a setting screen for making print settings. For example, it is displayed on the display unit 308 of the agent PC or the display unit 408 of the agent printer in FIG. 1003 is S902
Is an input button for instructing acquisition and transmission of operation information of the printing apparatus corresponding to. Keyboard 20
6, or an input instruction is made via a pointing device such as a mouse, and when information indicating the instruction is notified to the recording apparatus, it is determined in S902 that an instruction to transmit operation information has been issued, and the processing in S903 and subsequent steps is performed. Done. By displaying the user interface as shown in FIG. 10 in this way, the user can obtain the product information corresponding to the operation information at an arbitrary timing.

【0064】<取得情報の集計>ここでの説明は、図5
のS505、図7のS707、図9の906の処理に応
じてセンタサーバによってなされる処理であり、図1の
マネージャを介して送信されてきた稼動情報、或いは、
エージェントPCから送信されてきた稼動情報、或い
は、エージェントプリンタから送信されてきた稼動情報
に応じてなされる処理である。
<Aggregation of Acquisition Information>
S505 of FIG. 7, S707 of FIG. 7, and processing of the center server in accordance with the processing of 906 in FIG. 9, and the operation information transmitted via the manager in FIG.
This processing is performed in accordance with the operation information transmitted from the agent PC or the operation information transmitted from the agent printer.

【0065】ここで、センタサーバにおいては、図6に
示した送り先アドレス「zzz@−−−.co.jp」
に転送された各プリンターからの送信情報を、送り元ア
ドレス毎に(即ち各プリンター毎に)集計して記憶部に
記憶する。
Here, in the center server, the destination address "zzz@--.co.jp" shown in FIG.
The transmission information transmitted from the printers is collected for each source address (that is, for each printer) and stored in the storage unit.

【0066】上記送り元アドレスから転送されてきたデ
ータは上に説明した既定フォーマットのデータである。
本文中の既知のフィールドのデータを夫々集計する事に
よって既知期間内の既知データ(本実施例であれば例え
ば24時間以内の「カラー原稿の印刷」「Bk原稿の印
刷」「ポンプ回数」)をユーザ毎に集計することが可能
となる。
The data transferred from the source address is data in the above-described predetermined format.
By aggregating the data of the known fields in the text, known data within a known period (for example, “color document printing”, “Bk document printing”, and “pump count” within 24 hours in this embodiment) can be obtained. Aggregation can be performed for each user.

【0067】<集計データの活用>上記の通り集計され
たデータに基づいて、各個別ユーザに各々最適な商品情
報の検索および提供がセンタサーバによって行われる。
以下図面を参照して具体的に説明する。
<Utilization of Total Data> Based on the data totaled as described above, search and provision of the most suitable product information for each individual user are performed by the center server.
Hereinafter, a specific description will be given with reference to the drawings.

【0068】図11、図12は集計結果とユーザアナウ
ンス内容の対応表の一例であり、センタサーバ内の記憶
手段に記憶されているものである。本実施例では上記各
ユーザが所有しているプリンター毎に使用頻度のモデル
ケースが設定されている。例えばBk原稿の印字比率に
応じてランク管理がなされており、既定値を越えてBk
の印字頻度が高い場合には大容量のインクタンクのご紹
介を行なう指示が出されるようなプログラムが記憶され
ている(図11)。大容量タンクを用いる事によりユー
ザはランニングコストの低減を図る事が期待できる。
FIGS. 11 and 12 show an example of a correspondence table between the tallying result and the content of the user announcement, which is stored in the storage means in the center server. In this embodiment, a model case of use frequency is set for each printer owned by each user. For example, rank management is performed according to the printing ratio of Bk originals, and Bk
If the frequency of printing is high, a program for giving an instruction to introduce a large-capacity ink tank is stored (FIG. 11). By using a large-capacity tank, users can expect to reduce running costs.

【0069】更に、Bkの印字比率が高かった場合には
高duty記録用のプリンターを紹介するように制御さ
れる(図11)。カラー原稿の印字比率に応じても前
記同様の制御がなされ,既定値を越えてカラー原稿の印
字頻度が高い場合にはカラーインクの大容量タンクのご
紹介がなされ、更にカラー原稿の印字比率が高い場合に
はカラー原稿の印字を中心としたカラー高duty記録
用のプリンターを紹介するよう検索が行われる。
Further, when the printing ratio of Bk is high, control is performed so as to introduce a printer for high duty recording (FIG. 11). The same control as described above is performed according to the printing ratio of the color document. If the printing frequency of the color document exceeds the predetermined value and the printing frequency is high, a large-capacity tank of color ink is introduced. If it is high, a search is performed to introduce a printer for recording color high duty mainly on printing of color originals.

【0070】また、カラー記録とBk記録の比率を基
に、Bk原稿の記録比率が該ユーザが有しているプリン
ターの想定頻度よりも高かった場合にBk印字専用の記
録ヘッドやBk原稿の印字を中心としたプリンターの紹
介がなされる(図12)。同様にカラー原稿の記録比
率が該ユーザが有しているプリンターが想定されている
頻度よりも高かった場合に、カラー印字を中心とした記
録ヘッドや、カラー原稿を高速で印字できるカラープリ
ンターの紹介がなされるよう制御される(図12) 上に説明したような各対応表をセンタサーバに記憶させ
ておくことにより、出力装置の稼動情報に応じた製品情
報をユーザに効率よく提供することができる。また、エ
ラー回数に対して保守情報などを対応させた対応表を記
憶させておくようにすれば、ユーザに支援情報を提供す
ることも可能となる。このように、本発明における対応
表は図11、12にて説明したものに限定されるもので
はなく、様々な製品情報、支援情報を提供するための対
応表が想定される。
When the recording ratio of the Bk document is higher than the assumed frequency of the printer owned by the user based on the ratio between the color recording and the Bk recording, the recording head dedicated to the Bk printing or the printing of the Bk document is performed. (Fig. 12). Similarly, when the recording ratio of a color document is higher than the expected frequency of the printer owned by the user, an introduction of a recording head centering on color printing and a color printer capable of printing color documents at high speed (FIG. 12) By storing each correspondence table as described above in the center server, it is possible to efficiently provide the user with product information corresponding to the operation information of the output device. it can. Further, if a correspondence table in which maintenance information and the like are associated with the number of errors is stored, it is possible to provide support information to the user. As described above, the correspondence table according to the present invention is not limited to those described with reference to FIGS. 11 and 12, and a correspondence table for providing various product information and support information is assumed.

【0071】次にユーザへの情報の提供の仕組みについ
て図13を用いて説明する。同図において、電子メール
の本文部分の付帯情報としてのヘッダ部には、「Fro
m」フィールドに該センタサーバのアドレスが埋め込ま
れ、「To」フィールドに記録装置のメールアドレス
「xxx@yyy.co.jp」が埋め込まれている。
本文部には前記アナウンス内容に応じて予め設定されて
いる文面が埋め込まれ、不図示の電子メール送受信部に
より送信メールアドレスに送信される。上記「アナウン
ス内容はサーバ内の不図示のメモリー手段から取得され
メール本文に転記される事は言うまでもない。
Next, a mechanism for providing information to the user will be described with reference to FIG. In the same figure, “Fro
The address of the center server is embedded in the “m” field, and the mail address “xxx@yyy.co.jp” of the recording device is embedded in the “To” field.
A text set in advance according to the content of the announcement is embedded in the body part, and is transmitted to a transmission mail address by an e-mail transmission / reception unit (not shown). It goes without saying that the content of the announcement is obtained from a memory means (not shown) in the server and is transcribed into the mail text.

【0072】尚、本実施例におけるポンプ回数のデータ
はヘッドの寿命を判断するために用いられている。ポン
プが実施される頻度が既定値よりも多かった場合に記録
ヘッドの寿命と判断し記録ヘッドの交換を促すコメント
が前記同様の方法によりセンタサーバからユーザに送信
される。
The data on the number of pumps in this embodiment is used to determine the life of the head. If the frequency at which the pump is performed is greater than a predetermined value, the life of the printhead is determined and a comment prompting replacement of the printhead is transmitted from the center server to the user in the same manner as described above.

【0073】またBk原稿、カラー原稿の記録比率は、
各色の原稿を印字した総印字枚数を記録装置が設置され
てからの経過時間で割った値を用いるが、サーバの時計
を用いて1週間単位、1ヶ月単位の記録比率で判断する
ようにしても勿論良い。
The recording ratio of the Bk document and the color document is
Use the value obtained by dividing the total number of printed pages of each color original by the elapsed time since the recording device was installed. Of course, it is good.

【0074】ここで、上に説明したセンタサーバの処理
を示すフローチャートの説明を行う。なお、該フローチ
ャートの各ステップにおける処理は、図3に示されるC
PU302がメ外部記憶部306、或いは、メモリ(R
OM)303に記憶されたプログラムコードに基づく処
理を実行することによって実現されるものとする。
Here, a flowchart showing the processing of the center server described above will be described. It should be noted that the processing in each step of the flowchart is the same as that shown in FIG.
The PU 302 is connected to the external storage unit 306 or the memory (R
It is assumed to be realized by executing a process based on the program code stored in the OM (303).

【0075】S1401では、稼動情報及び本体機種情
報の受信が行われる。S1402ではS1401におい
て受信した情報の中に、図8の802、803に示され
たような、製品を指定するような情報が含まれるか否か
の判定が行われる。
At S1401, operation information and main body model information are received. In step S1402, it is determined whether the information received in step S1401 includes information that specifies a product, as illustrated in 802 and 803 in FIG.

【0076】S1402でNoであった場合には稼動情
報に対応した製品の検索処理が実行される。また、S1
402にてYesであった場合には、製品指定情報より
特定される製品の検索処理が実行される。
If No in S1402, a search process for a product corresponding to the operation information is executed. Also, S1
If Yes in 402, a search process for the product specified by the product specification information is performed.

【0077】そして、S1405においては、S140
3、S1404にて検索された結果情報の送信が行われ
る。尚、S1405にて送信される情報はユーザ先のエ
ージェントPC、或いは、エージェントプリンタの表示
部に表示させるための表示情報である。また、S140
2にて製品の指定情報が含まれる場合には、一旦指定さ
れた以外の製品情報の検索処理も実行するような形態を
とり、S1405で検索結果情報を送信する時点で指定
された製品情報に対応する情報を抽出するような処理も
本発明では想定される。
Then, in S1405, S140
3. Transmission of the result information searched in S1404 is performed. Note that the information transmitted in S1405 is display information to be displayed on the display unit of the agent PC or the agent printer of the user. Also, S140
In the case where the specified information of the product is included in 2, the search processing of the product information other than once specified is performed, and the specified product information is transmitted at the time of transmitting the search result information in S 1405. The present invention also envisages processing for extracting corresponding information.

【0078】[第2の実施の形態]第1の実施の形態に
おいては、製品情報をセンタサーバにて検索するための
メール情報を記録装置本体(エージェントプリンタ)で
生成する説明を行ってきたが、第1の実施の形態で記録
装置本体が行ってきた処理をエージェントPCが実行す
ることも本発明では想定される。また、マネージャ10
2もエージェントPCと同様の処理を実行できるものと
する。
[Second Embodiment] In the first embodiment, the description has been given of the case where mail information for searching for product information at the center server is generated by the recording apparatus main body (agent printer). In the present invention, it is also assumed that the agent PC executes the processing performed by the recording apparatus main body in the first embodiment. Also, the manager 10
2 can execute the same processing as the agent PC.

【0079】図15には、エージェントPC行われる処
理のフローチャートを示すものである。なお、図15お
よび後述する図16のフローチャートの各ステップにお
ける処理は、図3に示されるCPU302がメモリ30
3或いは外部記憶装置306に記憶されたプログラムコ
ードに基づく処理を実行することによって実現されるも
のとする。
FIG. 15 shows a flowchart of the processing performed by the agent PC. The processing in each step of the flowchart of FIG. 15 and FIG. 16 described later is performed by the CPU 302 shown in FIG.
3 or by executing a process based on the program code stored in the external storage device 306.

【0080】S1502においては、記録装置の電源の
ステータスが監視される。電源ステータス取得の仕組み
は、ポーリング処理、記録装置からのトラッピング処理
などによって実現されるが、特に形態は問わない。この
S1502において、記録装置の電源がoffからon
に起動された状態、または、電源が24時間起動された
ことが検知されるとS1503の処理に移行する。
At S1502, the status of the power supply of the recording apparatus is monitored. The mechanism for acquiring the power supply status is realized by polling processing, trapping processing from a recording device, or the like, but the form is not particularly limited. In step S1502, the power of the printing apparatus is turned on from off.
If it is detected that the power supply has been activated or the power supply has been activated for 24 hours, the process proceeds to S1503.

【0081】S1503においては、記録装置の稼動情
報の送信先アドレス情報がプリンタドライバプログラム
中から抽出され取得される。なお、プリンタドライバプ
ログラムはエージェントPC中に記憶保持されたものと
する。
In step S1503, the destination address information of the operation information of the printing apparatus is extracted and acquired from the printer driver program. It is assumed that the printer driver program is stored and held in the agent PC.

【0082】S1504にいては、記録装置から稼動情
報の取得が行われる。なお、S1503、S1504は
逆でもよく特に順番は問わない。
In step S1504, operation information is obtained from the recording device. Note that S1503 and S1504 may be reversed, and the order is not particularly limited.

【0083】S1505においてはメール本文の生成が
行われ,S1506にてメールの送信が実行される。
At S1505, a mail body is generated, and at S1506, the mail is transmitted.

【0084】次に図16の説明を行う。Next, FIG. 16 will be described.

【0085】S1602においては、記録装置からの消
耗品残量切れの情報が通知されたか否かの判定処理がな
される。通知がなされたと判定された場合にはS160
3に移行する。ここでS1603〜S1606の処理は
図15のS1503〜S1506の処理に対応するの
で、詳細な説明は省略する。
In step S1602, a determination process is performed to determine whether or not information on the remaining amount of consumables has been notified from the recording apparatus. If it is determined that the notification has been made, S160
Move to 3. Here, the processing of S1603 to S1606 corresponds to the processing of S1503 to S1506 in FIG. 15, and a detailed description thereof will be omitted.

【0086】また、その他に、図示はしないが、例えば
図9の処理をエージェントPCに実行させるような形態
も発明では想定される。
Further, although not shown, the present invention also envisages a form in which, for example, the process of FIG. 9 is executed by the agent PC.

【0087】また、本実施例では集計データの内容を既
定期間中の「カラー原稿の印刷枚数」、「Bk原稿の印
刷枚数」、「ポンプ回数」とし、アナウンス内容を「タ
ンクの種類」、「ヘッドの種類」「プリンターの種類」
としている。しかし集計データやアナウンス内容が上記
内容に限られるわけではなく必要に応じて項目数を増減
させる事も勿論出来る。アナウンス内容も商品の紹介だ
けではなく保守契約などメンテナンスに関するサービス
や、プリンターの使い方などの講習会の案内など、情報
を集計した結果得られるあらゆる内容のサービスが含ま
れる。
In this embodiment, the contents of the aggregated data are “the number of printed color originals”, “the number of printed Bk originals” and “the number of pumps” during a predetermined period, and the announcement contents are “type of tank” and “number of pumps”. Head type "Printer type"
And However, the total data and the announcement contents are not limited to the above contents, and the number of items can be increased or decreased as needed. Announcements include not only product introductions, but also services related to maintenance, such as maintenance contracts, and guidance on workshops on how to use printers, etc.

【0088】以上のように制御する事で、必ずしも正確
に把握されていないユーザの記録装置の使い方に関する
情報を、記憶やイメージに偏ることなくユーザの実使用
状況を正確に且つ確実に取得する事が可能となる。特に
不特定多数で用いられるネットワークプリンターに関し
ては前記従来の情報の取得方法と比べて格段の効果が期
待できる。
By performing control as described above, it is possible to accurately and reliably acquire the information on the user's use of the recording device, which is not always accurately grasped, without being biased toward storage and images. Becomes possible. In particular, with regard to network printers used by unspecified majority, a remarkable effect can be expected as compared with the conventional information acquisition method.

【0089】また、該情報の取得元は、前記各個別にプ
リンターから送られてくる情報を個別情報として、或い
は複数機の情報をまとめて全体傾向として、所望の形態
に加工し利用する事ができる。
The information can be obtained by processing the information individually sent from the printer as individual information, or combining the information of a plurality of printers into an overall tendency and processing the information into a desired form. it can.

【0090】また電子メールを用いてその場で購入依頼
が出せるようにしても良い。
Further, a purchase request may be made on the spot using electronic mail.

【0091】[他の実施の形態]なお、本発明は、複数
の機器(例えばホストコンピュータ、インターフェイス
機器、リーダ,プリンタ)から構成されるシステムに適
用しても、1つの機器からなる装置(例えば、複写機、
ファクシミリ装置など)に適用してもよい。例えば、上
の説明において、エージェントPCの機能を有したエー
ジェントプリンタ、なども想定される。
[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, and a printer), an apparatus (for example, a single device) , Copier,
Facsimile machine, etc.). For example, in the above description, an agent printer having the function of an agent PC is also assumed.

【0092】また、本発明の目的は、前述した各実施形
態の機能を実現する、各フローチャートの各ステップの
手順のソフトウエアのプログラムコードを、実行主体に
応じてデバイスモジュール、ユーザモジュール、サービ
スモジュールごとにそれぞれ記録した記録媒体(または
記録媒体)を、実行主体であるデバイス(例えばエージ
ェントプリンタ)やパーソナルコンピュータ(例えばエ
ージェントPC、マネージャ)にそれぞれ供給し、それ
ら(またはCPU、MPU)が記憶媒体に格納されたプ
ログラムコードを読み出し実行することによっても達成
される。
Further, an object of the present invention is to provide a device module, a user module, a service module, and a software module, which realizes the functions of the above-described embodiments by executing the software program codes of the procedures of the respective steps in the respective flowcharts in accordance with the execution subject. The recording medium (or recording medium) recorded for each is supplied to a device (for example, an agent printer) or a personal computer (for example, an agent PC or a manager), which is an execution subject, and these (or CPU, MPU) are stored in a storage medium. It is also achieved by reading and executing the stored program code.

【0093】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が各実施形態の機能、各フローチャー
トの各ステップの機能を実現することになり、そのプロ
グラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成するこ
とになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of each embodiment and the function of each step of each flowchart, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. Will do.

【0094】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているオペレーテ
ィングシステム(OS)などが実際の処理の一部または
全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能
が実現される場合も含まれる。例えば、上に説明した、
記録装置の稼動情報の蓄積処理を該記録装置に接続され
たホストコンピュータ(エージェントPC)に実行させ
るような形態も本発明では想定される。
Further, when the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the operating system (OS) running on the computer based on the instruction of the program code. ) Performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments. For example, as described above,
In the present invention, a mode in which the storage process of the operation information of the recording device is executed by a host computer (agent PC) connected to the recording device is also assumed.

【0095】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された拡張ユニット備わるメモ
リに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基
づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わる
CPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その
処理によって前述した各実施形態の機能が実現される場
合も含まれる。
Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided with a function expansion card inserted into the computer or an expansion unit connected to the computer, the function of the program is determined based on the instruction of the program code. The CPU included in the expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0096】また、上述の説明はプリンタにおける説明
を行ってきたが、FAX,複写機、複合機などの画像形
成装置、或いは、画像形成装置、スキャナー等の出力装
置に本発明を応用することも可能である。
Although the above description has been made with reference to a printer, the present invention may be applied to an image forming apparatus such as a facsimile, a copying machine, a multifunction peripheral, or an output apparatus such as an image forming apparatus or a scanner. It is possible.

【0097】[0097]

【発明の効果】本発明は前述のごとく、ネットワーク端
末間で電子メールの送受信が可能なネットワークに前記
ネットワーク端末の1つとして接続された画像記録装置
において、該画像記録装置の情報を送信する送信先電子
メールアドレスを記憶する送信先アドレス記憶手段と、
該送信情報を記録装置のメモリー手段に一時記憶してお
く送信情報記憶手段と、該送信情報をメール内容として
含む電子メールを作成する電子メール作成手段と、該作
成メールを前記送信先アドレスに送信するメール送信手
段とを有することにより、必ずしも正確とは言えないユ
ーザの記録装置の使い方に関する記憶やイメージに偏る
ことなく、ユーザの実使用状況を正確に且つ確実に取得
する事が可能となる。特に不特定多数で用いられるネッ
トワークプリンターに関しては前記従来の情報の取得方
法と比べて格段の効果が期待できる。
As described above, according to the present invention, in an image recording apparatus connected as one of the network terminals to a network capable of transmitting and receiving e-mail between the network terminals, transmission of information of the image recording apparatus is performed. Destination address storage means for storing a destination e-mail address;
Transmission information storage means for temporarily storing the transmission information in the memory means of the recording device, e-mail creation means for creating an e-mail containing the transmission information as mail contents, and sending the created e-mail to the destination address With the provision of the e-mail transmitting means, it is possible to accurately and reliably acquire the actual use situation of the user without being biased by the memory and image relating to the user's use of the recording device, which is not always accurate. In particular, for a network printer used by an unspecified majority, a remarkable effect can be expected as compared with the conventional information acquisition method.

【0098】更に、上記取得情報に基づいて個々のユー
ザ夫々に適した消耗品の情報や新製品情報をタイムリー
に適確に提供する事を可能とした仕組みの提供を行う事
が出来る。
Further, it is possible to provide a mechanism capable of providing information on consumables and new product information suitable for each user based on the acquired information in a timely and accurate manner.

【0099】以上説明したように、本発明に係るネット
ワークシステム、サーバ装置、情報処理装置、出力装置
および機器製品管理方法および媒体並びにプログラムに
よれば、ユーザ先から取得される該ユーザの利用する出
力装置で生成される稼動情報に応じて、適した関連製品
の情報や新製品情報を提供することができる。即ち、出
力装置の為に用意された複数の関連製品情報、或いは、
支援情報をユーザは受けることができ、従来では煩雑且
つ困難であった、出力装置の稼動状況に適した製品情
報、或いは、支援情報を受けることができる。
As described above, according to the network system, the server device, the information processing device, the output device, the device product management method, the medium, and the program according to the present invention, the output used by the user obtained from the user is provided. According to the operation information generated by the device, it is possible to provide information on suitable related products and new product information. That is, a plurality of related product information prepared for the output device, or
The user can receive the support information, and can receive the product information or the support information suitable for the operation state of the output device, which was complicated and difficult in the past.

【0100】また、サービスを提供する側にとっては、
ネットワークを介してユーザ側の出力装置の稼動情報を
従来よりも格段に効率よく入手することができ、また、
該入手した情報を今後の製品開発計画、生産計画等に利
用することが効果として考えられる。
On the service provider side,
The operation information of the output device on the user side can be obtained through the network much more efficiently than before,
Use of the obtained information for future product development plans, production plans, and the like can be considered as an effect.

【0101】更に、特に記録装置においては、該記録装
置に使用される消耗品の残量が残り僅かになり、新たな
消耗品を購入しなければ、ならないタイミングにおい
て、ユーザが利用する記録装置の稼動情報に応じて、複
数用意された消耗品の中から適切な消耗品を検索するよ
うに注意を促すので、ユーザはわざわざ書籍販売店等ま
で出向く必要がなく、また、適切な消耗品を調べること
を忘れることも未然に防げる。また、サービス提供側に
とっては、ユーザが実際に情報を欲するようなタイミン
グで適切な情報の提供を行うことができ販売促進をはか
ることができる。
Further, particularly in the recording apparatus, the remaining amount of the consumables used in the recording apparatus is very small, and when the user needs to purchase a new consumable, the user can use the recording apparatus. The user is alerted to search for an appropriate consumable from among a plurality of prepared consumables according to the operation information, so that the user does not need to go to a book store or the like, and to check for an appropriate consumable. It is also possible to prevent forgetting things. In addition, the service provider can provide appropriate information at a timing when the user actually wants the information, and can promote sales.

【0102】さらに、特に記録装置においては、該記録
装置に関連するどのような事項に対して、関連製品、或
いは、支援情報の検索を行うのかをユーザに選択可能に
するような画面を表示させるようにしたので、よりユー
ザの要望に答える、即ち、よりユーザの要望に即した製
品情報の提供を行うことができる。
Further, in particular, in the recording apparatus, a screen is displayed so that the user can select which item related to the recording apparatus is to be searched for a related product or support information. With this configuration, it is possible to respond to the user's request more, that is, to provide product information more in accordance with the user's request.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】出力装置と情報処理装置がネットワークを介し
て接続される構成の一例。
FIG. 1 is an example of a configuration in which an output device and an information processing device are connected via a network.

【図2】出力装置と情報処理装置がケーブルを介して接
続される構成の一例。
FIG. 2 is an example of a configuration in which an output device and an information processing device are connected via a cable.

【図3】情報処理装置のブロック図の一例。FIG. 3 is an example of a block diagram of an information processing device.

【図4】出力装置のブロック図の一例。FIG. 4 is an example of a block diagram of an output device.

【図5】出力装置が外部装置に対して稼動情報を送信す
る際の処理の一形態を示すフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing when the output device transmits operation information to an external device.

【図6】メール本文の内容を示す一例。FIG. 6 is an example showing the contents of a mail text.

【図7】出力装置が外部装置に対して稼動情報を送信す
る際の処理の一形態を示すフローチャート。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an example of a process when an output device transmits operation information to an external device.

【図8】ユーザ先の情報処理装置の表示部に表示される
サービス提供を促進するための表示様子の一例。
FIG. 8 is an example of a display state for promoting service provision displayed on a display unit of an information processing apparatus at a user destination.

【図9】出力装置が外部装置に対して稼動情報を送信す
る際の処理の一形態を示すフローチャート。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a process when the output device transmits operation information to an external device.

【図10】ユーザ先の情報処理装置の表示部に表示され
る診断を行うためのユーザインターフェースの一例。
FIG. 10 is an example of a user interface for performing a diagnosis displayed on a display unit of an information processing apparatus at a user destination.

【図11】サービスを提供するサーバ装置における稼動
情報に応じた関連製品、或いは、支援情報を分析するた
めのテーブルの一例。
FIG. 11 is an example of a table for analyzing related products or support information according to operation information in a server device that provides a service.

【図12】サービスを提供するサーバ装置における稼動
情報に応じた関連製品、或いは、支援情報を分析するた
めのテーブルの一例。
FIG. 12 is an example of a table for analyzing related products or support information according to operation information in a server device that provides a service.

【図13】サービスを提供するサーバ装置で生成される
メール本文の内容の一例。
FIG. 13 shows an example of the content of a mail body generated by a server device that provides a service.

【図14】サービスを提供するサーバ装置での製品情報
の検索処理の一形態を示すフローチャート。
FIG. 14 is a flowchart illustrating an example of a process of searching for product information in a server device that provides a service.

【図15】ユーザ先の情報処理装置における稼動情報の
サーバ装置への送信に係る処理の一形態を示すフローチ
ャート。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an example of a process related to transmission of operation information to a server device in an information processing device at a user destination;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ネットワーク 101 エージェントPC 102 マネージャ 103 エージェントプリンタ 100 Network 101 Agent PC 102 Manager 103 Agent Printer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 AQ05 AR01 HH03 HJ08 HK11 HK15 HN02 HN05 HN15 HN26 HP06 HQ17 HV13 HV14 HV35 5B021 AA01 AA05 AA19 NN16 NN17 NN19 5B089 GA13 JA35 JB03 JB14 KA04 KA13 KB02  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page F term (reference) 2C061 AP01 AP03 AP04 AQ05 AR01 HH03 HJ08 HK11 HK15 HN02 HN05 HN15 HN26 HP06 HQ17 HV13 HV14 HV35 5B021 AA01 AA05 AA19 NN16 NN17 NN19 5B089 GA13 J13 KBB

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 出力装置の稼動情報を前記出力装置に接
続されたホストコンピュータに送信する送信手段と、 前記ホストコンピュータにインターネットを介して接続
されたセンタサーバに前記送信手段により送信された稼
動情報に応じた製品情報を検索する検索手段と、 前記検索手段により検索された製品情報の前記ホストコ
ンピュータに表示させるための表示画面情報を生成する
生成手段とを有することを特徴とするネットワークシス
テム。
A transmitting means for transmitting operation information of the output device to a host computer connected to the output device; and an operation information transmitted by the transmitting means to a center server connected to the host computer via the Internet. A network system, comprising: a search unit that searches for product information corresponding to the search condition; and a generation unit that generates display screen information for displaying the product information searched by the search unit on the host computer.
【請求項2】 前記出力装置で使用される消耗品の残量
を検知する検知手段と、 前記送信手段による前記稼動情報の送信を促すための画
面情報を表示するよう前記ホストコンピュータに指示す
る指示手段と、 前記指示手段は前記検知手段により前記消耗品の残量が
所定量以下になったことが検知されたタイミングに前記
ホストコンピュータに前記稼動情報の送信を促すための
画面情報を表示する指示をすることを特徴とするネット
ワークシステム。
2. A detecting means for detecting a remaining amount of a consumable used by the output device, and an instruction for instructing the host computer to display screen information for prompting transmission of the operation information by the transmitting means. Means for instructing the host computer to display screen information for urging the host computer to transmit the operation information at a timing when the detection means detects that the remaining amount of the consumable has become a predetermined amount or less. A network system characterized by:
【請求項3】 前記画面情報には製品を特定するための
入力欄を表示させる情報が含まれており、前記送信手段
は前記入力欄を介して入力された前記製品を特定するた
めの情報を前記稼動情報とともに送信することを特徴と
する請求項2に記載のネットワークシステム。
3. The screen information includes information for displaying an input field for specifying a product, and the transmitting unit transmits information for specifying the product input through the input field. The network system according to claim 2, wherein the transmission is performed together with the operation information.
【請求項4】 前記稼動情報に応じた製品情報は前記稼
動情報に応じた消耗品情報であることを特徴とする請求
項1から3の何れかに記載のネットワークシステム。
4. The network system according to claim 1, wherein the product information corresponding to the operation information is consumable information corresponding to the operation information.
【請求項5】 前記稼動情報には少なくとも、印刷原稿
の印字枚数の情報を含むことを特徴とする請求項1にネ
ットワークシステム。
5. The network system according to claim 1, wherein the operation information includes at least information on the number of printed originals.
【請求項6】 前記稼動情報には少なくもと消耗材の色
毎の消費量を含むことを特徴とする請求項1に記載のネ
ットワークシステム。
6. The network system according to claim 1, wherein the operation information includes at least a consumption amount of a consumable material for each color.
【請求項7】 出力装置と第1の所定の通信回線を介し
て通信可能なサーバ装置であって、 前記出力装置の少なくとも稼動情報を含む出力装置情報
を受信する受信手段と、 前記受信手段で受信した少なくとも稼動情報を含む出力
装置情報に応じて推奨消耗品情報を特定する特定手段
と、 前記特定手段により特定された推奨消耗品情報を前記出
力装置、或いは、前記出力装置と第2の所定の通信回線
を介して接続された情報処理装置に送信する送信手段と
を有することを特徴とするサーバ装置。
7. A server device capable of communicating with an output device via a first predetermined communication line, wherein the receiving device receives output device information including at least operation information of the output device; Specifying means for specifying recommended consumables information in accordance with the received output device information including at least operation information; and outputting the recommended consumables information specified by the specifying means to the output device or the output device and a second predetermined Transmitting means for transmitting the information to an information processing apparatus connected via the communication line.
【請求項8】 前記稼動情報を分析する分析手段を更に
有し、 前記出力装置情報には前記出力装置を特定できる出力装
置特定情報、或いは、前記出力装置で使用された消耗品
を特定する消耗品特定情報が含まれており、前記特定手
段は前記分析手段によって分析された分析結果と前記出
力装置特定情報、或いは、前記消耗品特定情報とより推
奨消耗品情報を特定することを特徴とするサーバ装置。
8. An output means for analyzing the operation information, wherein the output device information includes output device specifying information for specifying the output device, or consumables for specifying a consumable used by the output device. Product specifying information is included, and the specifying unit specifies the analysis result analyzed by the analysis unit and the output device specifying information, or the consumable item specifying information and the recommended consumable item information. Server device.
【請求項9】 第1の通信回線を介して出力装置と通信
可能であり、第2の通信回線を介してサーバ装置と通信
可能な情報処理装置であって、 前記出力装置に使用される消耗品の残量が所定量以下に
なったことが前記出力装置から通知されたことに応じて
画像形成装置と通信可能な出力装置の稼動情報に応じた
製品情報を検索するために、前記出力装置で生成された
稼動情報を前記サーバ装置に送信する送信手段を有する
ことを特徴とする情報処理装置。
9. An information processing apparatus communicable with an output device via a first communication line and communicable with a server device via a second communication line, comprising: The output device is configured to search for product information corresponding to operation information of an output device capable of communicating with an image forming apparatus in response to the notification from the output device that the remaining amount of the product has become a predetermined amount or less. An information processing apparatus, comprising: a transmission unit configured to transmit the operation information generated in (1) to the server device.
【請求項10】 所定の通信回線を介してサーバ装置と
通信が可能な、或いは、前記サーバ装置と通信可能な情
報処理装置と通信可能な出力装置であって、 前記サーバ装置の送信先を取得する取得手段と、 前記取得手段によって取得された送信先に稼動情報を送
信する送信手段とを有し、前記稼動情報は前記サーバ装
置が前記稼動情報に応じた最適な製品情報を特定するた
めのものであることを特徴とする出力装置。
10. An output device capable of communicating with a server device via a predetermined communication line or communicating with an information processing device capable of communicating with the server device, and acquiring a transmission destination of the server device. Obtaining means, and transmitting means for transmitting operation information to the transmission destination obtained by the obtaining means, wherein the operation information is used by the server device to specify optimum product information according to the operation information. An output device, characterized in that:
【請求項11】 出力装置の稼動情報を前記出力装置に
接続されたホストコンピュータに送信する送信ステップ
と、 前記ホストコンピュータにインターネットを介して接続
されたセンタサーバにおいて前記送信ステップにより送
信された稼動情報に応じた製品情報を検索する検索ステ
ップと、 前記検索ステップにて検索された製品情報の前記ホスト
コンピュータに表示させるための表示画面情報を生成す
る生成ステップとを有することを特徴とする機器製品管
理方法。
11. A transmission step of transmitting operation information of the output device to a host computer connected to the output device, and the operation information transmitted by the transmission step in a center server connected to the host computer via the Internet. Device product management, comprising: a search step of searching for product information according to the following; and a generation step of generating display screen information for displaying the product information searched for in the search step on the host computer. Method.
【請求項12】 出力装置と第1の所定の通信回線を介
して通信可能なサーバ装置における機器製品管理方法で
あって、 前記出力装置の少なくとも稼動情報を含む出力装置情報
を受信する受信ステップと、 前記受信手段で受信した少なくとも稼動情報を含む出力
装置情報に応じて推奨消耗品情報を特定する特定ステッ
プと、 前記特定ステップにより特定された推奨消耗品情報を前
記出力装置、或いは、前記出力装置と第2の所定の通信
回線を介して接続された情報処理装置に送信する送信ス
テップとを有することを特徴とする機器製品管理方法。
12. A device product management method in a server device capable of communicating with an output device via a first predetermined communication line, comprising: a receiving step of receiving output device information including at least operation information of the output device. A specifying step of specifying recommended consumables information according to output device information including at least operation information received by the receiving unit; and the output device or the output device supplies the recommended consumables information specified by the specifying step. And a transmitting step of transmitting the information to an information processing apparatus connected via a second predetermined communication line.
【請求項13】 第1の通信回線を介して出力装置と通
信可能であり、第2の通信回線を介してサーバ装置と通
信可能な情報処理装置でによる機器製品管理方法であっ
て、 前記出力装置に使用される消耗品の残量が所定量以下に
なったことが前記出力装置から通知されたことに応じて
画像形成装置と通信可能な出力装置の稼動情報に応じた
製品情報を検索するために、前記出力装置で生成された
稼動情報を前記サーバ装置に送信する送信ステップを有
することを特徴とする機器製品管理方法。
13. An apparatus product management method by an information processing device capable of communicating with an output device via a first communication line and communicating with a server device via a second communication line, In response to notification from the output device that the remaining amount of consumables used in the device has become equal to or less than a predetermined amount, search for product information corresponding to operation information of the output device capable of communicating with the image forming device. Transmitting an operation information generated by the output device to the server device.
【請求項14】 所定の通信回線を介してサーバ装置と
通信が可能な、或いは、前記サーバ装置と通信可能な情
報処理装置と通信可能な出力装置による機器製品管理方
法であって、 前記サーバ装置の送信先を取得する取得ステップと、 前記取得ステップにて取得された送信先に稼動情報を送
信する送信ステップとを有し、前記稼動情報は前記サー
バ装置が前記稼動情報に応じた最適な製品情報を特定す
るためのものであることを特徴とする機器製品管理方
法。
14. An apparatus product management method using an output device capable of communicating with a server device via a predetermined communication line or communicating with an information processing device capable of communicating with the server device, wherein the server device And a transmission step of transmitting operation information to the destination acquired in the acquisition step, wherein the operation information is an optimal product in which the server device responds to the operation information. A device product management method for identifying information.
【請求項15】 請求項11〜14に記載されたの機器
製品管理方法を実行するためのプログラムコードをコン
ピュータが読み込み可能な形態で記憶した記憶媒体。
15. A storage medium storing a program code for executing the device product management method according to claim 11 in a computer readable form.
【請求項16】 請求項11〜14の何れかに記載され
た機器製品管理方法を実現するプログラム。
16. A program for realizing the device product management method according to claim 11. Description:
JP2001108295A 2001-04-06 2001-04-06 Network system related to management of equipment and product, server device, information processor, output device, and method, medium and program for management of equipment and product Pending JP2002304278A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001108295A JP2002304278A (en) 2001-04-06 2001-04-06 Network system related to management of equipment and product, server device, information processor, output device, and method, medium and program for management of equipment and product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001108295A JP2002304278A (en) 2001-04-06 2001-04-06 Network system related to management of equipment and product, server device, information processor, output device, and method, medium and program for management of equipment and product

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002304278A true JP2002304278A (en) 2002-10-18

Family

ID=18960462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001108295A Pending JP2002304278A (en) 2001-04-06 2001-04-06 Network system related to management of equipment and product, server device, information processor, output device, and method, medium and program for management of equipment and product

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002304278A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009129423A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Yamato Scale Co Ltd Production line component
JP2012032461A (en) * 2010-07-28 2012-02-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Device and system for managing replacement toner cartridge, image forming device, method and program for managing replacement toner cartridge
JP2013228648A (en) * 2012-04-27 2013-11-07 Brother Ind Ltd Image forming device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009129423A (en) * 2007-11-28 2009-06-11 Yamato Scale Co Ltd Production line component
JP2012032461A (en) * 2010-07-28 2012-02-16 Konica Minolta Business Technologies Inc Device and system for managing replacement toner cartridge, image forming device, method and program for managing replacement toner cartridge
US8611766B2 (en) 2010-07-28 2013-12-17 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Replacement toner cartridge management apparatus, replacement toner cartridge management system, image forming apparatus, replacement toner cartridge management method, and recording medium
JP2013228648A (en) * 2012-04-27 2013-11-07 Brother Ind Ltd Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5234016B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US7230730B2 (en) Selective printing after consumable exhaustion
US9787859B2 (en) Image processing system, information processing device, and non-transitory computer readable medium for managing a consumable item
JP5029327B2 (en) Print control device
JP2005209059A (en) Reporting address setting for specific information about operation of printer connected to network
US20070206210A1 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, printing system, and image forming method
JP2003108344A (en) Diagnostic apparatus, system and method, and program and medium
JP2006031674A (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP6680067B2 (en) Information processing system, information processing device, information processing method, program
US20060215181A1 (en) Image reader, display method and storage medium storing a program for display processing
JP2004005543A (en) Information processor, monitoring method, program and storage medium
JP2012203720A (en) Print information management device, printer, print information management system, printing system, and print information management program
US8970878B2 (en) System, apparatus and method for processing document for combined-page output
US10974516B2 (en) Device, method for controlling device, and storage medium
US7755784B2 (en) Image forming devices, imaging methods, and methods of modifying a configuration of an image forming device
JP2002304278A (en) Network system related to management of equipment and product, server device, information processor, output device, and method, medium and program for management of equipment and product
US20040080774A1 (en) Printing after consumable exhaustion
US10976977B2 (en) Apparatus and method for managing the printing of an electronic document having multiple page sizes
CN111857607B (en) Data processing system, data processing method, and server device
US11137959B2 (en) Printing apparatus, server, and information processing system
US11231893B2 (en) System and method for printing and reusing customized sample sets while printing documents
CN103916552A (en) Image Forming System, Image Forming Device And Image Forming Method
JP2007087042A (en) Print job management system
US11551286B2 (en) System and processing apparatus
US9177234B2 (en) Print controlling terminal apparatus, print controlling method, image forming apparatus, and method of controlling for analyzing state information

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050615

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050620

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051104