JP2002297026A - Method and system for providing map information and computer-readable program - Google Patents

Method and system for providing map information and computer-readable program

Info

Publication number
JP2002297026A
JP2002297026A JP2001101218A JP2001101218A JP2002297026A JP 2002297026 A JP2002297026 A JP 2002297026A JP 2001101218 A JP2001101218 A JP 2001101218A JP 2001101218 A JP2001101218 A JP 2001101218A JP 2002297026 A JP2002297026 A JP 2002297026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
map
layer
layer data
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001101218A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuo Tanaka
康生 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUSTEC KK
Original Assignee
JUSTEC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUSTEC KK filed Critical JUSTEC KK
Priority to JP2001101218A priority Critical patent/JP2002297026A/en
Publication of JP2002297026A publication Critical patent/JP2002297026A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method and a device for providing map information and a computer-readable program, which effectively manage attendant information to be displayed together with a map and easily and efficiently maintain attendant information. SOLUTION: A base map layer data group, consisting of one or more base map layers which have map geographical information to represent roads, lines, and other fundamental geographical information as graphics, is stored in a map database. Accompanying information layers, which are displayed in combination with base map layers and indicate attendant information to map fundamental information in base map layers, are stored so as to constitute an attendant information layer group. With respect to each attendant information layer in the attendant information layer group, a person (borrower), to whom the layer is permitted to be lent, is determined.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、地図情報提供方
法、地図情報提供システム、及びコンピュータ読取可能
なプログラムに関する。
[0001] The present invention relates to a map information providing method, a map information providing system, and a computer readable program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インターネットを用いて地図情報
を配信する方法が提供されており、その方法では、例え
ば利用者が地図情報を提供するサイトにアクセスし、所
望の位置を指定することに基づき、その指定位置に対応
した地図情報をアクセスした端末装置の表示画面上にお
いて表示するといった方法が一般的に知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been provided a method of distributing map information using the Internet. In this method, for example, a user accesses a site providing map information and designates a desired position. In general, a method of displaying map information corresponding to a designated position on a display screen of an accessing terminal device is known.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、地図情報の
提供において、地図に付帯情報を関連づけて提供すると
いった方法が用いられている。例えば、地図上に飲食
店、公共施設、ショッピング施設等の付帯情報を関連表
示させるといったやり方がインターネット上において提
供されている。しかしながら、このような付帯情報の提
供の一般的やり方は、地図情報提供サーバを運営するも
の(運営主体)が地図情報と付帯情報を共に用意すると
いった手法が採られ、付帯情報はその運営主体が独自に
用意したフォーマットに従って提供されるようになって
いた。
By the way, in providing map information, a method of providing additional information in association with a map is used. For example, a method has been provided on the Internet in which incidental information on restaurants, public facilities, shopping facilities, and the like is related and displayed on a map. However, a common method of providing such supplementary information is such that a person who operates a map information providing server (operating entity) prepares both the map information and the supplementary information. It was being provided according to a format that was originally prepared.

【0004】しかしながら、付帯情報を提供する主体
と、地図情報を用意する主体(例えば、運営主体)とは
異なることが多く、上記のごとく付帯情報の管理を全て
運営主体に委ねる方法では、付帯情報の管理において制
約が大きくなる。特に情報構成、時間的観点(例えば、
迅速な情報更新等の観点)から考慮すると付帯情報の管
理が必ずしも効果的とはいえない側面があった。
However, the entity that provides the supplementary information is often different from the entity that provides the map information (for example, the operating entity), and in the method of entrusting all management of the incidental information to the operating entity as described above, Restrictions on the management of information. Especially information structure, time perspective (for example,
From the viewpoint of quick information updating, etc.), there was a side in which management of incidental information was not always effective.

【0005】本発明の解決すべき課題は、地図とともに
表示する付帯情報の管理を効果的に行うことができ、ま
た付帯情報のメンテナンスを容易にかつ効率的に行い得
る地図情報提供方法、提供システム及びコンピュータ読
取可能なプログラムを提供することにある。
An object of the present invention is to provide a map information providing method and system capable of effectively managing supplementary information to be displayed together with a map, and performing maintenance of the supplementary information easily and efficiently. And a computer readable program.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段及び作用・効果】上記のよ
うな課題を解決するために本発明は、地図情報の提供を
利用する利用者側に設けられた、表示画面を備えた端末
装置(以下、利用者側端末装置)に対しインターネット
等の通信網を介して接続される地図情報提供サーバを用
い、利用者側端末装置に対して地図情報を配信する地図
情報提供方法であって、地図情報における交通網情報、
建物情報、地形情報等の地図表示の基礎となる図形情報
(以下、地図基礎情報ともいう)を少なくとも表示する
ための1又は複数のレイヤデータからなるベースマップ
レイヤ情報と、地図基礎情報と組み合される付帯情報を
レイヤとして表示するための複数の付帯情報レイヤデー
タとを地図情報提供サーバ側における記憶手段に記憶す
るとともに、各々の付帯情報レイヤデータにおいてレイ
ヤの貸与が許可された者(以下、被貸与者ともいう)を
定め、さらに、利用者側端末装置より地図情報を要求す
る要求情報が入力されることに基づき、ベースマップレ
イヤ情報及び付帯情報レイヤデータのそれぞれにおける
要求情報に対応した情報を検索・読出手段により検索す
るとともに読出し、それら読み出された、ベースマップ
レイヤ情報及び付帯情報レイヤデータが組み合わされて
なる地図情報が、表示画面において表示可能となるよう
に、それらベースマップレイヤ情報及び付帯情報レイヤ
データをその要求元の利用者側端末装置に向けて出力手
段により出力することを特徴とする地図情報提供方法を
提供する。
Means for Solving the Problems and Functions / Effects In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a terminal device having a display screen provided on a user side who uses the provision of map information. A map information providing method for distributing map information to a user terminal using a map information providing server connected to the user terminal via a communication network such as the Internet. Traffic network information in information,
Base map layer information including at least one or a plurality of layer data for displaying at least graphic information (hereinafter, also referred to as map basic information) serving as a basis for map display such as building information and topographical information is combined with the map basic information. A plurality of additional information layer data for displaying the additional information as a layer is stored in the storage means on the map information providing server side, and a person who is permitted to lend a layer in each additional information layer data (hereinafter referred to as a loaned ), And based on input of request information for requesting map information from the user side terminal device, retrieves information corresponding to the request information in each of the base map layer information and the supplementary information layer data. .Searching and reading by the reading means, the read basemap layer information and the attached The base unit outputs the base map layer information and the supplementary information layer data to the requesting user terminal device by the output unit so that the map information obtained by combining the information layer data can be displayed on the display screen. A map information providing method is provided.

【0007】上記のごとく、付帯情報レイヤの各々のレ
イヤにおいて被貸与者を対応付けておくようにすれば、
地図情報と関連させて付帯情報を提供したい者にとっ
て、極めて効果的な構成となる。例えば、インターネッ
ト上において、地図情報と付帯情報とを関連させて提供
したい場合には、その提供するものが地図情報と付帯情
報を独自に用意せねばならず、その用意、或いは双方の
情報のメンテナンス(例えば情報更新等)には多大な労
力を要すこととなる。しかしながら、上記方法を用いる
ことにより、地図情報提供サーバにおいて基礎となるベ
ースマップレイヤを共通のものとして用意することがで
き、付帯情報の提供者は付帯情報レイヤのみを独自に借
りる(又は、所有する)ことが可能となる。これによ
り、被貸与者は、付帯情報レイヤのみの用意、或いは管
理を行えばよく極めて効率的となり、また、被貸与者は
独自にウェブサーバ、マップサーバ等を立ち上げずとも
地図と関連した付帯情報の提供が可能となる。
[0007] As described above, if the loaned person is associated with each of the additional information layers,
This is an extremely effective configuration for those who want to provide supplementary information in association with map information. For example, if it is desired to provide map information and supplementary information in association with each other on the Internet, the provided information must prepare the map information and supplementary information independently, and prepare or maintain both information. (For example, updating information) requires a great deal of labor. However, by using the above method, the base map layer serving as the base can be prepared as a common base in the map information providing server, and the provider of the additional information independently borrows (or owns) only the additional information layer ) Is possible. This makes it extremely efficient for the loanee to prepare or manage only the supplementary information layer, and allows the loanee to operate the supplementary information related to the map without setting up a web server or map server. Information can be provided.

【0008】また、被被貸与者側に設けられた端末装置
(以下、被貸与者側端末装置ともいう)において、被貸
与者を特定するためのID,バスワード等の被貸与者特
定情報と、その被貸与者特定情報にて特定される被貸与
者と対応付けられた付帯情報レイヤデータを更新するた
めの更新情報とが入力されることに基づいて、その特定
される被貸与者と対応付けられた付帯情報レイヤデータ
を、更新情報を反映させる形にて更新するようにしても
よい。
[0008] Also, in a terminal device provided on the loanee side (hereinafter also referred to as the loanee side terminal device), the loaner identification information such as an ID for identifying the loanee, a password, etc. , Based on the input of the update information for updating the supplementary information layer data associated with the loaned person specified by the loaned person specifying information, The attached additional information layer data may be updated in a form that reflects the update information.

【0009】このように、被貸与者側端末装置から地図
情報提供サーバに向けて更新情報を送信するようにし、
その送信された更新情報を反映する形にてその更新情報
に係る付帯情報レイヤを更新するようにすれば、被貸与
者側端末装置において付帯情報の更新が容易にかつ効率
的に行えるようになり、被貸与者が貸与されるレイヤを
独自に管理できることとなる。従って、管理の上で被貸
与者が負担する量が低減され、綿密な管理が可能とな
る。また、情報更新が容易なため、絶えず最新情報を提
供できる構成となり、そのような付帯情報を利用する利
用者側に対し信頼性の高い情報を提供できる。
[0009] As described above, the update information is transmitted from the loanee side terminal device to the map information providing server,
If the supplementary information layer related to the update information is updated so as to reflect the transmitted update information, the supplementary information can be updated easily and efficiently in the loanee side terminal device. Thus, the layer to which the loanee is lent can be independently managed. Therefore, the amount borne by the loanee in management is reduced, and careful management is possible. In addition, since the information can be easily updated, a configuration capable of constantly providing the latest information is provided, and highly reliable information can be provided to the user using such additional information.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に示す実施例を参照しつつ説明する。図1は、地図情報
提供システム(以下、単にシステムともいう)1を概念
的に示す図であり、図2はその電気的構成例を示すブロ
ック図である。図3に示すように、システム1は、イン
ターネットなどの通信網702と、これに送受信手段と
しての中継装置701(ルータ等)を介して接続された
地図情報提供サーバ700と、同じく送受信手段として
の中継装置752(ルータ等(図4))を介して接続さ
れた複数の利用者側端末装置703(以下、単に端末7
03ともいう)とを含むものとして構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to embodiments shown in the drawings. FIG. 1 is a diagram conceptually showing a map information providing system (hereinafter, also simply referred to as a system) 1, and FIG. 2 is a block diagram showing an example of an electrical configuration thereof. As shown in FIG. 3, the system 1 includes a communication network 702 such as the Internet, a map information providing server 700 connected thereto via a relay device 701 (router or the like) as a transmission / reception unit, and a communication network 702 as a transmission / reception unit. A plurality of user-side terminal devices 703 (hereinafter simply referred to as a terminal 7) connected via a relay device 752 (a router or the like (FIG. 4)).
03).

【0011】地図情報提供サーバ700(以下、単にサ
ーバ700ともいう)はコンピュータとして構成され、
I/Oポート711を備え、これにCPU712、RO
M713、RAM714、ハードディスクドライブ等で
構成された固定記憶装置722、及びCD−ROM、D
VD、MOドライブ等の周辺機器734等が接続されて
いる(モニタやプリンタ等の出力装置、キーボードやマ
ウス等の入力装置、カレンダクロック等が接続されてい
てもよい)。固定記憶装置722には、地図情報提供シ
ステム1の機能をコンピュータ上にて実現するためのア
プリケーションプログラム(以下、単にアプリケーショ
ンという)724と、その作動環境をコンピュータ上に
形成するオペレーティングシステムプログラム(OS)
723と、地図情報提供のための各種処理に使用する地
図データベース725とが格納されている。さらに、R
AM714には、固定記憶装置722及びROM713
に格納された各プログラムのワークエリアが形成されて
いる。
The map information providing server 700 (hereinafter simply referred to as the server 700) is configured as a computer,
An I / O port 711 is provided, and a CPU 712 and an RO
M713, a RAM 714, a fixed storage device 722 composed of a hard disk drive and the like, a CD-ROM,
A peripheral device 734 such as a VD or MO drive is connected (an output device such as a monitor or a printer, an input device such as a keyboard or a mouse, or a calendar clock may be connected). The fixed storage device 722 includes an application program (hereinafter simply referred to as an application) 724 for implementing the functions of the map information providing system 1 on a computer, and an operating system program (OS) for forming an operating environment on the computer.
723 and a map database 725 used for various processes for providing map information. Further, R
The AM 714 includes a fixed storage device 722 and a ROM 713.
A work area for each program stored in the.

【0012】また、各端末703はそれぞれが、図4に
示すように、I/Oポート751とそれに接続されたC
PU754、ROM755、RAM756とを含むコン
ピュータとして構成され、入力手段としてのキーボード
732、マウス733(他のポインティングデバイスで
もよい)、出力手段としての図示しないプリンタ制御部
を備えたプリンタ736及びモニタ制御部720がI/
Oポート751に接続されている。また、モニタ制御部
720には表示画面を有する出力手段としてのモニタ7
21が接続されている。端末703は例えばデスクトッ
プ型のコンピュータとして構成してもよいが、電池等を
電源部に使用するノートパソコンやラップトップパソコ
ンあるいはパームトップコンピュータ(PDA)、携帯
電話等を用いてもよい。
As shown in FIG. 4, each terminal 703 has an I / O port 751 and a C / C connected thereto.
A printer 736 and a monitor control unit 720 which are configured as a computer including a PU 754, a ROM 755, and a RAM 756, and include a keyboard 732 and a mouse 733 (may be another pointing device) as input means, and a printer control unit (not shown) as output means. Is I /
It is connected to the O port 751. The monitor control unit 720 includes a monitor 7 as an output unit having a display screen.
21 are connected. The terminal 703 may be configured as, for example, a desktop computer, but may be a notebook computer, a laptop computer, a palmtop computer (PDA) using a battery or the like as a power supply unit, a mobile phone, or the like.

【0013】そして、各処理に必要な情報(位置指定情
報、カテゴリ指定情報、付帯情報指定情報等)の生成
を、通信網702を介して接続された端末703側から
行うこととなる。端末703側の通信処理は、図4に示
すRAM756の通信プログラムワークエリア756a
を用いて、所定の通信プログラムにて実行される。そし
て、端末703側でキーボード732ないしマウス73
3により入力された情報は、通信網702を経て地図情
報提供サーバ700に送られ、そこで、アプリケーショ
ンプログラム724(図3参照)による各種の処理が実
行される。そして、その処理の結果等は通信網702を
経てアクセスのあった端末703に送信可能となってお
り、これをその端末703のプリンタ736ないしモニ
タ721に出力できる。なお、モニタ等からの視覚的情
報とともに、アンプ757を介してI/Oポート751
に接続されるスピーカ758にて音声出力するようにし
てもよい。
[0013] Information (position designation information, category designation information, additional information designation information, etc.) necessary for each process is generated from the terminal 703 connected via the communication network 702. The communication processing on the terminal 703 side is performed in the communication program work area 756a of the RAM 756 shown in FIG.
And is executed by a predetermined communication program. Then, on the terminal 703 side, the keyboard 732 or the mouse 73
3 is transmitted to the map information providing server 700 via the communication network 702, where various processes are executed by the application program 724 (see FIG. 3). The processing result and the like can be transmitted to the accessed terminal 703 via the communication network 702, and can be output to the printer 736 or the monitor 721 of the terminal 703. In addition, together with visual information from a monitor or the like, the I / O port 751
Sound may be output from a speaker 758 connected to the.

【0014】具体的には、端末703のモニタ721
に、グラフィックユーザインターフェース(GUI)に
よる操作・表示画面を形成するための端末側操作・表示
プログラム(例えば、ブラウザを介して種々の操作が可
能となるプログラム)が、地図情報提供サーバ700か
ら端末装置703に送られ、ワークエリア756a、7
56b上にてそのプログラムが実行される。また、端末
装置703にはさらに、その端末装置703の管理を行
うオペレーティングシステム753a、端末側から地図
情報提供サーバ700にアクセスするためのブラウザ7
53c等を備えた固定記憶装置としてのハードディスク
ドライブ(以下、HDDともいう)753が設けられ
る。
Specifically, the monitor 721 of the terminal 703
In addition, a terminal-side operation / display program for forming an operation / display screen using a graphic user interface (GUI) (for example, a program enabling various operations via a browser) is transmitted from the map information providing server 700 to the terminal device. 703 and the work areas 756a, 756a
The program is executed on 56b. The terminal device 703 further includes an operating system 753a for managing the terminal device 703, and a browser 7 for accessing the map information providing server 700 from the terminal side.
A hard disk drive (hereinafter, also referred to as “HDD”) 753 as a fixed storage device including the storage device 53c and the like is provided.

【0015】さらにHDD753には、地図情報提供サ
ーバ700からダウンロードされる各種データを格納す
るデータベース753d、端末装置における各種処理を
行うようにアプリケーション753bが備えることがで
きる(アプリケーション753bはワークエリア756
bを利用する構成とすることができる)。また、地図情
報提供サーバ700からの種々の処理の情報はデータメ
モリ756に格納し、これを利用するようにしてもよ
い。なお、上記説明においては、利用者側端末装置70
3のハードウェア構成に関して説明したが、これと同様
に被貸与者側端末装置781(図1参照)を構成でき
る。
Further, the HDD 753 can be provided with a database 753d for storing various data downloaded from the map information providing server 700 and an application 753b for performing various processes in the terminal device (the application 753b is a work area 756).
b). Further, information of various processes from the map information providing server 700 may be stored in the data memory 756 and used. In the above description, the user-side terminal device 70
3 has been described, the loanee-side terminal device 781 (see FIG. 1) can be configured similarly.

【0016】図3において、サーバ700のアプリケー
ション724は、OS723上において、システム各部
を請求項に記載した以下の手段として実現させる役割を
果たす。 CPU712:検索・読出手段、出力手段 固定記憶装置722:記憶手段
In FIG. 3, an application 724 of the server 700 plays a role on the OS 723 to realize each part of the system as the following means described in claims. CPU 712: search / read means, output means Fixed storage device 722: storage means

【0017】以下、本発明の地図情報提供方法の具体的
な流れについて説明する。図1は本発明の地図情報提供
システムを概念的に説明する概念図である。図1に示さ
れるように、本発明の地図情報提供システム1(以下、
単にシステム1ともいう)は、利用者側に設けられた利
用者側端末装置703とインターネット等の通信網70
2を介して接続される地図情報提供サーバ700を用
い、利用者側端末装置703に対して地図情報を提供す
るシステムとして構成されている。
Hereinafter, a specific flow of the map information providing method of the present invention will be described. FIG. 1 is a conceptual diagram conceptually illustrating the map information providing system of the present invention. As shown in FIG. 1, a map information providing system 1 of the present invention (hereinafter, referred to as a map information providing system 1)
The user terminal device 703 provided on the user side is connected to a communication network 70 such as the Internet.
The system is configured as a system that provides map information to the user-side terminal device 703 using a map information providing server 700 connected via the communication terminal 2.

【0018】そして、地図情報を提供するために、地図
情報提供サーバ700内に設けられた記憶手段又は該地
図情報提供サーバと接続されてなる記憶手段において地
図データベース725aが設けられている。なお、地図
情報提供サーバ700は、単一のコンピュータにて構成
してもよいが、複数のコンピュータが接続されてなるシ
ステムとして構成してもよい。例えば、アプリケーショ
ンサーバとデータベースサーバとを別構成として、それ
ぞれをネットワーク形態にて接続するようにしてもよ
い。即ち、本発明において、地図情報提供サーバ700
とは、地図情報の提供が可能となるコンピュータ構成を
総称するものとする。
In order to provide map information, a map database 725a is provided in a storage unit provided in the map information providing server 700 or a storage unit connected to the map information providing server. Note that the map information providing server 700 may be configured by a single computer, or may be configured as a system in which a plurality of computers are connected. For example, the application server and the database server may be configured separately and connected to each other in a network form. That is, in the present invention, the map information providing server 700
Is a general term for a computer configuration capable of providing map information.

【0019】図5に示されるように、地図データベース
725aは、道路、線路、その他の基礎的な地理情報を
図形として表す図形地理情報を有してなるベースマップ
レイヤデータを1又は複数備えてなるベースマップレイ
ヤデータ群が記憶される。なお、ベースマップレイヤデ
ータは、上記のような図形地理情報を幾何学的に定義付
けてベクトルデータとして表示するベースマップベクト
ルデータを有してなる。(なお、ラスタデータでもよ
い)。一方、ベースマップレイヤと組み合わせて表示さ
れるレイヤであって、該ベースマップレイヤにおける地
図基礎情報に対する付帯的情報を示すための付帯情報レ
イヤデータが、付帯情報レイヤデータ群を構成する形に
て記憶されている。そして、付帯情報レイヤデータ群に
おいて、各付帯情報レイヤデータごとにレイヤの貸与が
許可された者(被貸与者)が定められることとなる。
As shown in FIG. 5, the map database 725a includes one or a plurality of base map layer data having graphic geographic information representing roads, tracks, and other basic geographic information as graphics. A base map layer data group is stored. Note that the base map layer data includes base map vector data for geometrically defining the above-described graphic geographic information and displaying it as vector data. (It may be raster data). On the other hand, additional information layer data that is displayed in combination with the base map layer and that indicates additional information for the basic map information in the base map layer is stored in a form of an additional information layer data group. Have been. Then, in the additional information layer data group, a person who is allowed to lend a layer (lender) is determined for each additional information layer data.

【0020】図2は、付帯情報レイヤデータにより表示
される表示情報(付帯情報レイヤ)を概念的に示すもの
である。付帯情報レイヤデータにより表示される付帯情
報レイヤ20は、複数の地域に分割されたレイヤセグメ
ント20aを複数備えた構成とし、そのレイヤセグメン
ト20aごとに、即ち、地図上における地域ごとに被貸
与者を定めるようにすることができる。なお、被貸与者
が複数のレイヤセグメントを貸与されるようにしてもよ
い。例えば、図2の最上層のレイヤにおいて被貸与者A
は2つのレイヤセグメントを貸与されている。なお、図
2の最下層のごとく、レイヤ全体を単一の被貸与者に貸
与するようにしてもよい。なお、図2はレイヤ構成を概
念的に示すものであるが、レイヤの貸与とは、そのレイ
ヤにおいて契約により一時的に情報表示が可能とされて
いることを意味する。即ち、そのレイヤを構成するため
の付帯情報レイヤデータを一時的に記憶手段に記憶して
置くことが可能とされるのである。レイヤの貸与を許可
された被貸与者は、レイヤを表示するためのデータ(付
帯情報レイヤデータ)を地図情報提供サーバ側の記憶手
段に記憶しておくことが可能となる。
FIG. 2 conceptually shows display information (auxiliary information layer) displayed by the additional information layer data. The supplementary information layer 20 displayed by the supplementary information layer data has a configuration including a plurality of layer segments 20a divided into a plurality of regions, and a loanee is provided for each layer segment 20a, that is, for each region on the map. Can be determined. The loanee may be lent a plurality of layer segments. For example, in the uppermost layer in FIG.
Has lent two layer segments. The entire layer may be lent to a single loanee, as in the lowermost layer in FIG. Although FIG. 2 conceptually shows a layer configuration, lending a layer means that information can be temporarily displayed in that layer by contract. That is, it is possible to temporarily store the additional information layer data for constituting the layer in the storage means. The loanee permitted to lend the layer can store data for displaying the layer (additional information layer data) in the storage means on the map information providing server side.

【0021】具体的には、各付帯情報レイヤデータは、
カテゴリ別に分類されており、図5(a)において概念
的に示すように、同種のカテゴリのレイヤデータが複数
備えられてカテゴリ別レイヤデータ群が構成される。カ
テゴリ別レイヤデータ群は、図5(b)のように複数の
付帯情報レイヤデータ(レイヤ11データ、レイヤ12
データ・・・)の集合データとして構成され、各々の付
帯情報レイヤデータは、図5(c)のレイヤ11データ
にて例示されるように、セグメント毎(即ち地域毎)分
割したセグメントデータを複数備えた構成とすることが
できる。なお、このセグメントデータは図2のレイヤセ
グメント20aを表示するためのデータである。そし
て、各々のセグメントデータに対応させて被貸与者情報
を設けることができ、かつ各々のセグメントデータにお
いては付帯情報の内容に関する内容情報(レイヤセグメ
ント20aの表示内容に係る情報)が備えられることと
なる。なお、このデータ構成例はあくまで一例であり、
付帯情報レイヤにおいて地域ごとに被貸与者を定めるこ
とができる構成であれば別の構成でもよい。
More specifically, each additional information layer data includes:
As shown conceptually in FIG. 5A, a plurality of layer data of the same category are provided to form a category-specific layer data group. As shown in FIG. 5B, the category-specific layer data group includes a plurality of additional information layer data (layer 11 data, layer 12 data).
..), And each of the accompanying information layer data includes a plurality of segment data divided for each segment (that is, for each region), as exemplified by the layer 11 data in FIG. 5C. It can be provided with a configuration. This segment data is data for displaying the layer segment 20a in FIG. The loaned party information can be provided corresponding to each segment data, and each segment data is provided with content information on the content of the accompanying information (information on the display content of the layer segment 20a). Become. Note that this data configuration example is merely an example,
Another configuration may be used as long as the additional information layer can determine the loanee for each region.

【0022】次に、地図情報提供処理の具体的な流れに
ついて説明する。図6を参照して概要について述べる
と、まず利用者側端末装置703より、地図情報提供サ
ーバ700と関連付けられたサイト(例えば地図情報提
供サイト)にアクセスされることに基づいて初期画面を
表示する(S110)。その初期画面と関連付けられる
画面(例えば、同一画面或いはその初期画面とリンクす
る画面)において、利用者側端末装置703からの付帯
情報レイヤの選択を促す情報を表示する。その情報に応
じていずれかの付帯情報レイヤが選択されたか否かを判
断する(S120)。そして、いずれかの付帯情報レイ
ヤ選択された場合には、その選択された付帯情報レイヤ
に係る付帯情報レイヤデータと、ベースマップレイヤ情
報とを検索するとともに読み出し(S130)、それら
読み出された情報を利用者側端末装置703に向けて出
力することにより(S140)、その表示画面において
地図情報が表示されることとなる。
Next, a specific flow of the map information providing process will be described. Referring to FIG. 6, an outline is described. First, an initial screen is displayed based on access from the user terminal device 703 to a site (for example, a map information providing site) associated with the map information providing server 700. (S110). On a screen associated with the initial screen (for example, the same screen or a screen linked to the initial screen), information that prompts the user-side terminal device 703 to select an additional information layer is displayed. It is determined whether any additional information layer has been selected according to the information (S120). When any of the additional information layers is selected, the additional information layer data and the base map layer information relating to the selected additional information layer are searched and read (S130), and the read information is read. Is output to the user-side terminal device 703 (S140), so that the map information is displayed on the display screen.

【0023】図7には具体的な一例について示してい
る。まず、利用者側端末装置703が地図情報提供サイ
トにアクセスすると(S210:YES)、位置指定情
報と関連する形で付帯情報のカテゴリ又はサブクラスが
選択可能となるよう表示する(S220)。なお、S2
10においてNOに進むと再びS210に戻るような構
成となっているが、無限ループを意図するものではな
く、アクセスのあった場合のみS220以下の処理が行
われるということを意味している。即ち、位置指定情報
の生成を促す(例えば、地図の表示位置の指定、選択を
するための画面を表示する)とともに、地図と関連させ
てどのような情報を表示したいのかを選択可能に表示す
る。具体例を挙げると、図1のように、付帯情報レイヤ
データをカテゴリ別に分類して予め記憶しておき、利用
者からいずれかのカテゴリ(又は、そのカテゴリに関連
したサブクラス)を選択させるようにすることができ
る。このようにすると、利用者側端末装置703におい
て選択された情報に基づいて、選択された情報に対応す
るレイヤが選択されることとなる。例えば、「店舗情
報」というカテゴリを設けておき、その下層において
「飲食店」「ファッション」「レジャー」等のサブクラ
スと、それらサブクラスに対応した付帯情報レイヤ情報
を用意しておき、いずれかのサブクラスが選択されるこ
とに基づき、そのサブクラスに対応した付帯情報レイヤ
データをベースマップレイヤと共に表示するようにでき
る。
FIG. 7 shows a specific example. First, when the user-side terminal device 703 accesses the map information providing site (S210: YES), a display is made so that the category or subclass of the supplementary information can be selected in a form related to the position designation information (S220). Note that S2
If the process proceeds to NO in step 10, the process returns to step S210 again. However, the process is not intended to be an infinite loop, and means that the process after step S220 is performed only when an access is made. That is, prompting generation of position designation information (for example, a screen for designating and selecting a display position of a map is displayed), and information to be displayed in association with the map is displayed in a selectable manner. . As a specific example, as shown in FIG. 1, the auxiliary information layer data is classified and stored in advance by category, and a user is allowed to select one of the categories (or a subclass related to the category). can do. In this way, the layer corresponding to the selected information is selected based on the information selected in the user terminal device 703. For example, a category of “store information” is provided, and sub-classes such as “restaurant”, “fashion”, “leisure”, etc., and additional information layer information corresponding to the sub-class are prepared below the category, and one of the sub-classes is prepared. Is selected, additional information layer data corresponding to the subclass can be displayed together with the base map layer.

【0024】いずれにしても、位置指定情報の生成とと
もにいずれかのカテゴリ又はサブクラスが選択されると
(S230:YES)、選択されたカテゴリ又はサブク
ラスに対応する付帯情報レイヤデータと、ベースマップ
レイヤ情報とを記憶手段において検索するとともに読み
出す。なお、付帯情報レイヤデータ及びベースマップレ
イヤ情報のそれぞれにおいては、その位置指定情報と対
応する地域の情報が読み出されることとなる(S24
0)。なお、カテゴリ又はサブクラスの選択が無かった
場合はそのまま当該処理を終了させるようにしてもよい
(S230:NO)
In any case, if any category or subclass is selected together with the generation of the position designation information (S230: YES), the additional information layer data corresponding to the selected category or subclass and the base map layer information Are retrieved and read out in the storage means. In each of the supplementary information layer data and the base map layer information, the information of the area corresponding to the position designation information is read (S24).
0). If no category or subclass is selected, the process may be terminated as it is (S230: NO)

【0025】そして、それら付帯情報レイヤデータ及び
ベースマップレイヤ情報が合成されてなる地図情報が要
求元の利用者側端末装置703の表示画面300上にお
いて表示可能となるように、それら位置指定情報に対応
した(即ち、位置指定情報にて指定される地域を表示す
るための)付帯情報レイヤデータ及びベースマップレイ
ヤ情報を、その要求元の利用者側端末装置703に向け
て出力する(S250)。
Then, map information obtained by combining the additional information layer data and the base map layer information is displayed on the position designation information so that the map information can be displayed on the display screen 300 of the requesting user terminal 703. The corresponding additional information layer data and base map layer information (for displaying the area designated by the position designation information) are output to the requesting user-side terminal device 703 (S250).

【0026】次に、付帯情報レイヤデータの更新処理に
ついて説明する。更新処理の概要は以下の通りである。
即ち、被貸与者側に設けられた端末装置781(被貸与
者側端末装置781)において、被貸与者を特定するた
めの被貸与者特定情報と、その特定される被貸与者と対
応付けられた付帯情報レイヤを更新するための更新情報
とが入力されることに基づいて、その対応付けられた付
帯情報レイヤデータを更新情報を反映させる形にて更新
する。
Next, a description will be given of a process of updating the additional information layer data. The outline of the update process is as follows.
That is, in the terminal device 781 provided on the loanee side (lender terminal device 781), the loanee specifying information for specifying the loanee is associated with the specified loanee. Based on the input of the update information for updating the additional information layer, the associated additional information layer data is updated in a form that reflects the update information.

【0027】具体的には、以下のような方法とすること
ができる。まず、被貸与者側端末装置781において、
被貸与者を特定するためのID、バスワード等の被貸与
者特定情報が入力されることに基づいて、その被貸与者
特定情報にて特定される者が予め正規の被貸与者として
登録されている者か否かを確認手段により確認する。そ
して、その確認により、そのアクセスした被貸与者が正
規の被貸与者であると判断された場合には、地図情報提
供サーバ700において、そのアクセスした被貸与者か
らの、付帯情報レイヤデータ(その被貸与者が貸与を許
可されている付帯情報レイヤを表示するためのデータ)
を更新するための更新情報の受け入れが可能とされる。
Specifically, the following method can be adopted. First, in the loanee side terminal device 781,
Based on the input of the loanee specifying information such as the ID and the password for specifying the loaned person, the person specified by the loaned person specifying information is registered in advance as a regular loaned person. Is confirmed by the confirmation means. If it is determined by the confirmation that the accessed borrower is a legitimate borrower, the map information providing server 700 sends the additional information layer data (the Data for displaying the incidental information layer to which the borrower is permitted to borrow)
Update information for updating the information can be accepted.

【0028】さらに、そのアクセスした被貸与者から、
いずれかの付帯情報レイヤデータを対象とする更新情報
が入力されることに基づいて、その更新情報対象となる
付帯情報レイヤデータを、該更新情報を反映させる形に
て更新することとなる。このように、被貸与者側端末装
置からの情報送信に基づいて付帯情報レイヤデータが更
新されるようにすれば、被貸与者が、付帯情報レイヤデ
ータを独自に作成、管理できメンテナンス性も向上す
る。特に、変化の激しい情報分野においては極めて有効
な手法となる。また、地図情報提供サーバを運営する管
理者においても、付帯情報を管理する労力が軽減されつ
つも、当該地図情報提供サーバの利用、或いはベースマ
ップレイヤ情報の利用が促進され、極めて有益となる。
なお、上記説明においては、地図情報提供サーバ700
において付帯情報レイヤデータを設ける形態について説
明したが、被貸与者側においてサーバを設け、該サーバ
(被貸与者側サーバ)において、その被貸与者が貸与を
許可されているレイヤと対応した付帯情報レイヤデータ
を記憶しておくようにしてもよい。この場合には、被貸
与者側サーバと地図情報提供サーバにおいて同一の付帯
情報レイヤデータをそれぞれリンクさせて設け、被貸与
者側サーバにおいて付帯情報レイヤデータが更新された
場合に、対応させて地図情報提供サーバを更新するよう
にすればよい。
Furthermore, from the accessed loanee,
Based on the input of the update information for any one of the additional information layer data, the additional information layer data to be the update information is updated in a form that reflects the update information. As described above, if the supplementary information layer data is updated based on the information transmission from the loanee side terminal device, the loanee can independently create and manage the supplementary information layer data, thereby improving the maintainability. I do. In particular, this is an extremely effective method in the rapidly changing information field. Further, even for the administrator who operates the map information providing server, the use of the map information providing server or the use of the base map layer information is promoted while the labor for managing the accompanying information is reduced, which is extremely useful.
In the above description, the map information providing server 700
In the above description, the additional information layer data is provided. However, a server is provided on the loanee side, and the server (lender-side server) has additional information corresponding to the layer to which the loaner is permitted to lend. The layer data may be stored. In this case, the same supplementary information layer data is provided in the loaned server and the map information providing server in a linked manner, and when the supplementary information layer data is updated in the loaned server, the map is associated with the updated information. What is necessary is just to update an information provision server.

【0029】以上、本発明の実施の形態を説明したが、
本発明はこれに限定されるものではなく、あくまで例示
に過ぎず、各請求項に記載した範囲を逸脱しない限り、
各請求項の記載文言に限定されず、当業者がそれらから
容易に置き換えられる範囲にもおよび、かつ、当業者が
通常有する知識に基づく改良を適宜付加することができ
る。
The embodiment of the present invention has been described above.
The present invention is not limited to this, is merely an example, and unless departing from the scope described in each claim,
The present invention is not limited to the language described in each claim, and extends to a range that can be easily replaced by those skilled in the art, and can appropriately add an improvement based on the knowledge usually possessed by those skilled in the art.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の地図情報提供システムを概念的に説明
する説明図。
FIG. 1 is an explanatory diagram conceptually illustrating a map information providing system of the present invention.

【図2】レイヤ構成を概念的に説明する説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram conceptually illustrating a layer configuration.

【図3】図1の電気的構成の一例を示すブロック図。FIG. 3 is a block diagram showing an example of the electrical configuration of FIG.

【図4】図2の利用者側端末装置の電気的構成の一例を
示すブロック図。
FIG. 4 is a block diagram showing an example of an electrical configuration of the user terminal device of FIG. 2;

【図5】地図データベースのデータ構成例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing a data configuration example of a map database.

【図6】地図情報提供処理の流れの一例を示すフローチ
ャート。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the flow of map information providing processing.

【図7】図6の別例を示すフローチャート。FIG. 7 is a flowchart showing another example of FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 地図情報提供システム 700 地図情報提供サーバ 702 通信網 703 利用者側端末装置 712 CPU (検索・読出手段、出力手段) 722 固定記憶装置 (記憶手段) 781 被貸与者側端末装置 1 Map Information Providing System 700 Map Information Providing Server 702 Communication Network 703 User-Side Terminal 712 CPU (Search / Readout Means, Output Means) 722 Fixed Storage Device (Storage Means) 781 Lender-Side Terminal Device

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 326 G06F 17/60 326 342 342 502 502 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) G06F 17/60 326 G06F 17/60 326 342 342 502 502 502

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 地図情報の提供を利用する利用者側に設
けられた、表示画面を備えた端末装置(以下、利用者側
端末装置)に対しインターネット等の通信網を介して接
続される地図情報提供サーバを用い、前記利用者側端末
装置に対して地図情報を配信する地図情報提供方法であ
って、 前記地図情報における交通網情報、建物情報、地形情報
等の地図表示の基礎となる図形情報(以下、地図基礎情
報ともいう)を少なくとも表示するための1又は複数の
レイヤデータからなるベースマップレイヤ情報と、前記
地図基礎情報と組み合される付帯情報をレイヤとして表
示するための複数の付帯情報レイヤデータとを前記地図
情報提供サーバ側における記憶手段に記憶するととも
に、各々の付帯情報レイヤデータにおいてレイヤの貸与
が許可された者(以下、被貸与者ともいう)を定め、 さらに、前記利用者側端末装置より地図情報を要求する
要求情報が入力されることに基づき、前記ベースマップ
レイヤ情報及び前記付帯情報レイヤデータのそれぞれに
おける前記要求情報に対応した情報を検索・読出手段に
より検索するとともに読出し、 それら読み出された、前記ベースマップレイヤ情報及び
付帯情報レイヤデータが組み合わされてなる地図情報
が、前記表示画面において表示可能となるように、それ
らベースマップレイヤ情報及び付帯情報レイヤデータを
その要求元の利用者側端末装置に向けて出力手段により
出力することを特徴とする地図情報提供方法。
1. A map connected via a communication network such as the Internet to a terminal device provided with a display screen (hereinafter referred to as a user terminal device) provided on a user side for providing map information. A map information providing method for distributing map information to said user-side terminal device using an information providing server, comprising: a figure serving as a basis for a map display of traffic network information, building information, topographic information, etc. in said map information Base map layer information including at least one or a plurality of layer data for displaying at least information (hereinafter also referred to as map basic information) and a plurality of additional information for displaying additional information combined with the map basic information as a layer The layer data and the layer information are stored in the storage means on the map information providing server side, and the layer lending is permitted in each of the accompanying information layer data. (Hereinafter, also referred to as “lender”). Further, based on input of request information for requesting map information from the user side terminal device, each of the base map layer information and the supplementary information layer data The information corresponding to the request information is retrieved and read by a retrieval / reading means, and the read map information obtained by combining the base map layer information and the supplementary information layer data can be displayed on the display screen. A map information providing method, wherein the base map layer information and the supplementary information layer data are output by an output unit to a requesting user-side terminal device.
【請求項2】 前記被貸与者側に設けられた端末装置
(以下、被貸与者側端末装置ともいう)において、前記
被貸与者を特定するためのID,バスワード等の被貸与
者特定情報と、その被貸与者特定情報にて特定される被
貸与者と対応付けられた付帯情報レイヤデータを更新す
るための更新情報とが入力されることに基づいて、その
特定される被貸与者と対応付けられた付帯情報レイヤデ
ータを、前記更新情報を反映させる形にて更新する請求
項1に記載の地図情報提供方法。
2. A terminal device provided on the loanee side (hereinafter, also referred to as the loaner side terminal device), the loaner specifying information such as an ID and a password for specifying the loaner. And the update information for updating the supplementary information layer data associated with the loaned person specified by the loaned person specifying information is input, and the specified loaned person and The map information providing method according to claim 1, wherein the associated additional information layer data is updated in a form that reflects the update information.
【請求項3】 前記被貸与者側に設けられた端末装置
(以下、被貸与者側端末装置ともいう)において、前記
被貸与者を特定するためのID、バスワード等の被貸与
者特定情報が入力されることに基づいて、その被貸与者
特定情報にて特定される者が予め正規の被貸与者として
登録されている者か否かを確認手段により確認し、 その確認により、そのアクセスした被貸与者が正規の被
貸与者であると判断された場合には、前記地図情報提供
サーバにおいて、そのアクセスした被貸与者からの、そ
の被貸与者と対応付けられた付帯情報レイヤデータを更
新するための更新情報の受け入れが可能とされ、 さらに、そのアクセスした被貸与者から、少なくともい
ずれかの付帯情報レイヤデータを対象とする更新情報が
入力されることに基づいて、その更新情報対象となる付
帯情報レイヤデータを、該更新情報を反映させる形にて
更新する請求項1に記載の地図情報提供方法。
3. A loaner identification information such as an ID for identifying the loanee and a password in a terminal device provided on the loaner side (hereinafter, also referred to as a loaner side terminal device). Is entered by the confirmation means to confirm whether or not the person specified by the loanee identification information is a person who has been registered as a legitimate loanee in advance. If it is determined that the loaned person is a legitimate loaned person, the map information providing server transmits the additional information layer data associated with the loaned person from the accessed loaned person. It is possible to accept update information for updating, and further, based on the fact that at least one of the incidental information layer data is input from the accessed loanee, the update information is input. Supplementary information layer data to be updated information object, the map information providing method according to claim 1, updated in a manner that reflects the updated information.
【請求項4】 前記付帯情報レイヤデータは、地図上に
おける複数の地域ごとに分割されたセグメントデータを
複数有する一方、各地域ごとに被貸与者を定めることが
可能となっている請求項1ないし3のいずれかに記載の
地図情報提供方法。
4. The supplementary information layer data has a plurality of segment data divided for each of a plurality of regions on a map, and a loanee can be determined for each region. 3. The method for providing map information according to any one of 3.
【請求項5】 前記ベースマップレイヤ情報におけるレ
イヤデータは、幾何学的に定義付けられたベクトルデー
タからなる請求項1ないし4のいずれかに記載の地図情
報提供方法。
5. The map information providing method according to claim 1, wherein the layer data in the base map layer information includes geometrically defined vector data.
【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載の方
法を実施するために、その方法のステップをコンピュー
タで実行させる、記録媒体に格納された又は利用可能な
状態におかれたコンピュータ読み取り可能なコンピュー
タプログラム。
6. A computer-readable or non-transitory computer-readable storage medium for performing the steps of a method according to claim 1. Possible computer programs.
【請求項7】 地図情報の提供を利用する利用者側に設
けられた表示画面を少なくとも備えた端末装置(以下、
利用者側端末装置)とインターネット等の通信網を介し
て接続される地図情報提供サーバを用いて、前記利用者
側端末装置に対して地図情報を配信する地図情報提供シ
ステムであって、 前記地図情報における交通網情報,建物情報,地形情報
などの地図表示の基礎となる図形情報(以下、地図基礎
情報ともいう)を少なくとも表示するための1又は複数
のレイヤデータからなるベースマップレイヤ情報と、前
記地図基礎情報と組み合される付帯情報をレイヤとして
表示するためのレイヤデータであって、各々のレイヤデ
ータにおいてレイヤの貸与が許可された者(以下、被貸
与者ともいう)が定められた複数の付帯情報レイヤデー
タとを記憶する記憶手段と、 前記利用者側端末装置より地図情報を要求する要求情報
が入力されることに基づき、前記ベースマップレイヤ情
報及び前記付帯情報レイヤデータのそれぞれにおける該
要求情報に対応した情報を検索するとともに読出す検索
・読出手段と、 それら読み出された、前記ベースマップレイヤ情報及び
付帯情報レイヤデータが組み合わされてなる前記地図情
報が、前記表示画面において表示可能となるように、そ
れらベースマップレイヤ情報及び付帯情報レイヤデータ
をその要求元の利用者側端末装置に向けて出力する出力
手段と、 を備えたことを特徴とする地図情報提供システム。
7. A terminal device (hereinafter, referred to as a terminal device) provided with at least a display screen provided on a user side using the provision of map information.
A map information providing system that distributes map information to the user side terminal device by using a map information providing server connected to the user side terminal device via a communication network such as the Internet; Base map layer information including at least one or a plurality of layer data for displaying at least graphic information (hereinafter, also referred to as basic map information) serving as a basis of map display such as traffic network information, building information, and topographical information in the information; A plurality of layer data for displaying the supplementary information combined with the basic map information as a layer, wherein a plurality of persons who are permitted to lend the layer in each layer data (hereinafter also referred to as loaned persons) are defined. Storage means for storing supplementary information layer data, based on input of request information requesting map information from the user side terminal device; Search / read means for searching and reading information corresponding to the request information in each of the base map layer information and the additional information layer data; and the read base map layer information and additional information layer data Output means for outputting the base map layer information and the accompanying information layer data to the requesting user-side terminal device, so that the map information obtained by combining the map information can be displayed on the display screen; A map information providing system comprising:
JP2001101218A 2001-03-30 2001-03-30 Method and system for providing map information and computer-readable program Pending JP2002297026A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101218A JP2002297026A (en) 2001-03-30 2001-03-30 Method and system for providing map information and computer-readable program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101218A JP2002297026A (en) 2001-03-30 2001-03-30 Method and system for providing map information and computer-readable program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297026A true JP2002297026A (en) 2002-10-09

Family

ID=18954572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001101218A Pending JP2002297026A (en) 2001-03-30 2001-03-30 Method and system for providing map information and computer-readable program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297026A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178237A (en) * 2002-11-27 2004-06-24 Zenrin Co Ltd Layer management of attribute data
JP2006119937A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Tsuyama Ichi Method and system for updating database

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11174951A (en) * 1997-12-09 1999-07-02 Toppan Printing Co Ltd Supply method for information
JP2000339348A (en) * 1999-03-23 2000-12-08 Sony Internatl Europ Gmbh Method and device for managing map information, and mobile device
JP2002268539A (en) * 2001-03-07 2002-09-20 Dynax Takamatsu:Kk Area information providing system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11174951A (en) * 1997-12-09 1999-07-02 Toppan Printing Co Ltd Supply method for information
JP2000339348A (en) * 1999-03-23 2000-12-08 Sony Internatl Europ Gmbh Method and device for managing map information, and mobile device
JP2002268539A (en) * 2001-03-07 2002-09-20 Dynax Takamatsu:Kk Area information providing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004178237A (en) * 2002-11-27 2004-06-24 Zenrin Co Ltd Layer management of attribute data
JP2006119937A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Tsuyama Ichi Method and system for updating database

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9852462B2 (en) Displaying location-specific images on a mobile device
US7668931B2 (en) Context-aware systems and methods, location-aware systems and methods, context-aware vehicles and methods of operating the same, and location-aware vehicles and methods of operating the same
US20080133579A1 (en) Map service system and method
US10839468B2 (en) Graphical platform for interacting with unstructured data
EP3410380A1 (en) Personalized location tags
JP2002229991A (en) Server, user terminal, system and method for providing information
EP2289234A1 (en) Social networking services for a location-aware mobile communication device
TW201248123A (en) Discovering nearby places based on automatic query
EP2212873A1 (en) View-independent tagging of geospatial entities in images
WO2019113612A1 (en) Managing event calendars using histogram-based analysis
US20100094543A1 (en) Systems And Methods For Providing Geography-Based Tours
JP2018005394A (en) Information processing device, method, and system
WO2003040961A1 (en) Method for registering and searching user’s position informationm and system thereof
JP2002297026A (en) Method and system for providing map information and computer-readable program
KR20000037198A (en) Method for Modifying Vector Map by Client-Server System
US10606532B1 (en) Systems and methods for generating printable maps
JP2000081839A (en) Map data transferring and displaying method, and system and recording medium therefor
KR20180090047A (en) System for rooftop mediation using network and method thereof
JP2021197012A (en) Computer system and program
JP2002268539A (en) Area information providing system
JP2024011300A (en) Information management system and information management method
KR100945841B1 (en) Method of Service for Registering, Amending and Playing Multimedia Data of Geographic Information by Internet and System Provided to It
JP5504998B2 (en) Apparatus, program, output method, and output system
JP2005174236A (en) Asp system for webpage update
JP2006185117A (en) Workflow system, management method of workflow system, program and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050524

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050802

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050909