JP2002296694A - Image recorder, image forming device and image recorder control method - Google Patents

Image recorder, image forming device and image recorder control method

Info

Publication number
JP2002296694A
JP2002296694A JP2001097731A JP2001097731A JP2002296694A JP 2002296694 A JP2002296694 A JP 2002296694A JP 2001097731 A JP2001097731 A JP 2001097731A JP 2001097731 A JP2001097731 A JP 2001097731A JP 2002296694 A JP2002296694 A JP 2002296694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
image
transport
photosensitive material
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001097731A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoichi Ujiie
洋一 氏家
Noboru Sato
昇 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001097731A priority Critical patent/JP2002296694A/en
Publication of JP2002296694A publication Critical patent/JP2002296694A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image recorder, the image recorder control method and an automated developer all of which eliminate the need for the frequent interruption of an exposure in an exposure unit. SOLUTION: The image recorder is provided with a loop formation part by which looseness is formed in the sensitive material, a frame information storage means by which the length of an image frame is stored, and a loop control means by which the scale of looseness is controlled. The upstream transfer scheduled quantity is determined by the image recorder due to the fact that the loop control means reads out of the frame information storage means for totalization the length of the image frame under transfer or scheduled for transfer on the upstream of the loop formation part. The downstream transfer scheduled quantity is determined by the image recorder due to the fact that the downstream transfer scheduled quantity is composed of the length of the image frame under transfer or scheduled for transfer on the downstream of the loop formation part. The image recorder controls the scale of looseness on the basis of the difference between the upstream transfer scheduled quantity and the downstream transfer scheduled quantity.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像記録装置、画
像形成装置、および画像記録装置の制御方法に係り、特
に、露光部において露光が中断する頻度が特に少なく、
プリント作成の能率が高い画像記録装置、画像記録装置
の制御方法、および前記画像記録装置を備える画像形成
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image recording apparatus, an image forming apparatus, and a control method of an image recording apparatus.
The present invention relates to an image recording apparatus with high print production efficiency, a method of controlling the image recording apparatus, and an image forming apparatus including the image recording apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、デジタル露光を利用する画像形成
装置が広く使用されている。
2. Description of the Related Art In recent years, image forming apparatuses utilizing digital exposure have been widely used.

【0003】前記画像形成装置は、通常、印画紙を露光
して画像(潜像)を形成する画像記録装置と、前記画像
記録装置で潜像が形成された感光材料を現像するプロセ
ッサ(自動現像処理装置)とを備える。
The image forming apparatus generally includes an image recording apparatus that forms an image (latent image) by exposing photographic paper, and a processor (automatic developing apparatus) that develops a photosensitive material on which a latent image is formed by the image recording apparatus. Processing device).

【0004】前記画像記録装置においては、写真フィル
ムのネガ画像を画像読取装置によって光電的に読み取っ
て画像データに変換し、前記画像データに基づいて変調
した記録光によって印画紙などの感光材料を走査露光し
て潜像を記録する。そして、前記画像記録装置で潜像が
形成された印画紙は、前記プロセッサにおいて現像処理
され、プリント(写真)として送出される。
In the image recording apparatus, a negative image on a photographic film is photoelectrically read by an image reading apparatus and converted into image data, and a photosensitive material such as photographic paper is scanned by recording light modulated based on the image data. Exposure to record a latent image. The photographic paper on which the latent image has been formed by the image recording device is developed by the processor and sent out as a print (photograph).

【0005】従来の画像記録装置の一例を図11に示
す。
FIG. 11 shows an example of a conventional image recording apparatus.

【0006】図11に示すように、画像記録装置23
は、ロール状の印画紙Aが収容されたマガジン26が装
着される装填部40と、装填部40に装着されたマガジ
ン26から印画紙Aを定速で引き出して画像記録装置2
3の内部に導入する1対の引出しローラ42と、引出し
ローラ42の下流に位置し、印画紙Aにおける画像コマ
の位置を示すコマ情報パンチ孔、および一連の画像、た
とえば1本の写真フィルムにおける最後の画像コマの位
置を示すソート情報パンチ孔を印画紙Aの側縁部に穿孔
するコマ表示ユニット28と、コマ表示ユニット28の
下流に位置し、前記コマ情報パンチ孔および前記ソート
情報パンチ孔が穿孔された印画紙Aを走査露光して潜像
を形成する露光ユニット30と、露光ユニット30の下
流に位置し、原稿フィルムの撮影日、前記原稿フィルム
の番号、およびコマ番号などの各種写真情報を、露光済
みの印画紙Aの裏側に印字する印字ユニット32と、印
字ユニット32の下流に位置し、露光および印字済みの
印画紙Aを一時収容して画像記録装置23とプロセッサ
(図示せず。)との間の処理速度の差を吸収するリザー
バ34と、リザーバ34の下流に位置し、前記プロセッ
サにおいて送り不良などの故障が生じたときに印画紙A
を切断する緊急切断ユニット36と、前記リザーバ34
に収容された露光済みの印画紙を前記プロセッサへ搬出
する印画紙搬出ユニット38とを有する。
[0006] As shown in FIG.
Is a loading unit 40 in which a magazine 26 containing a roll of photographic paper A is loaded, and a photographic paper A is pulled out from the magazine 26 loaded in the loading unit 40 at a constant speed, and the image recording apparatus 2
3, a pair of pull-out rollers 42, a frame information punch hole located downstream of the pull-out rollers 42 and indicating the position of the image frame on the photographic paper A, and a series of images, for example, a single photographic film. A frame display unit 28 for punching a sort information punching hole indicating the position of the last image frame at the side edge of the photographic paper A; and a frame information punching hole and the sort information punching hole located downstream of the frame display unit 28. An exposure unit 30 that scans and exposes the perforated photographic paper A to form a latent image, and is located downstream of the exposure unit 30, and includes various photographs such as a photographing date of the original film, the number of the original film, and a frame number. A printing unit 32 for printing information on the back side of the exposed printing paper A, and a printing unit 32 located downstream of the printing unit 32 for temporarily storing the exposed and printed printing paper A. A reservoir 34 for absorbing a difference in processing speed between the image recording device 23 and a processor (not shown); and a reservoir 34 located downstream of the reservoir 34 when a failure such as a feeding failure occurs in the processor. Photographic paper A
An emergency cutting unit 36 for cutting the
And a photographic paper carry-out unit 38 for carrying out the exposed photographic paper stored in the processor to the processor.

【0007】画像記録装置23においては、引き出しロ
ーラ42とコマ表示ユニット28との間、コマ表示ユニ
ット28と露光ユニット30との間、露光ユニット30
と印字ユニット32との間、および緊急切断ユニット3
6と印画紙搬出ユニット38との間に、それぞれループ
形成部U1、U2、U3、およびU4が設けられている。ル
ープ形成部U1、U2、U3、およびU4においては、引き
出しローラ42、コマ表示ユニット28、露光ユニット
30、印字ユニット32、緊急切断ユニット36、およ
び印画紙搬出ユニット38の相互の間における印画紙A
の搬送速度の差が吸収できるように、印画紙Aに、U字
型乃至Ω字型の弛みであるループが形成されている。
In the image recording apparatus 23, the distance between the drawer roller 42 and the frame display unit 28, the distance between the frame display unit 28 and the exposure unit 30,
And the printing unit 32, and the emergency cutting unit 3
The loop forming units U 1 , U 2 , U 3 , and U 4 are provided between the photographic paper carrying unit 38 and the printing paper carrying unit 38, respectively. In the loop forming units U 1 , U 2 , U 3 , and U 4 , between the drawer roller 42, the frame display unit 28, the exposure unit 30, the printing unit 32, the emergency cutting unit 36, and the photographic paper discharge unit 38 Photographic paper A
The photographic paper A is formed with a U-shaped or Ω-shaped slackened loop so that the difference in transport speed can be absorbed.

【0008】ループ形成部U1、U2、U3、およびU4
おいて、前記印画紙Aのループが消失すると、前記搬送
速度の差を吸収できなくなるので、印画紙Aのループの
有無を検出するループセンサs1、s2、s3、およびs4
を各ループ形成部に設け、ループセンサs1、s2
3、およびs4からの信号に基づき、引き出しローラ4
2、コマ表示ユニット28、露光ユニット30、印字ユ
ニット32、緊急切断ユニット36、および印画紙搬出
ユニット38のそれぞれにおいて、印画紙Aの搬送速度
を制御していた。
In the loop forming units U 1 , U 2 , U 3 , and U 4 , if the loop of the photographic paper A disappears, the difference in the conveying speed cannot be absorbed. Loop sensors s 1 , s 2 , s 3 , and s 4
Is provided in each loop forming section, and loop sensors s 1 , s 2 ,
Based on the signals from s 3 and s 4 , the pull-out roller 4
2. In each of the frame display unit 28, the exposure unit 30, the printing unit 32, the emergency cutting unit 36, and the photographic paper unloading unit 38, the transport speed of the photographic paper A is controlled.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかし、前記画像記録
装置23においては、コマ表示ユニット28と露光ユニ
ット30とにおいては、ループ形成部U2においてルー
プが縮小し、ループセンサs2がループを検出しなくな
ったら、ループ形成部U2の下流側に位置する露光ユニ
ット30では、ループセンサs2がループを検出できる
大きさにループが拡大するまで、印画紙Aの搬送を停止
していた。
[SUMMARY OF THE INVENTION However, in the image recording apparatus 23, in the frame display unit 28 exposing unit 30. The loop is reduced by the loop forming unit U 2, the loop sensor s 2 detection loops When no longer, the exposure unit 30 located downstream of the loop forming unit U 2, until the loop sensor s 2 loop is enlarged to a size that can detect loops had to stop conveyance of the photographic paper a.

【0010】ループ形成部U2においては、ループセン
サs2は、コマ表示ユニット28と露光ユニット30と
の間の速度差を吸収するのに必要最小限の大きさにまで
ループが縮小するよりも前にループが無くなったことを
検出できる位置に設けられている。したがって、ループ
センサs2においては、ループが無くなったことが頻繁
に検出され、その度毎に、露光ユニット30において
は、印画紙Aの搬送が停止する。
In the loop forming section U 2 , the loop sensor s 2 has a smaller size than the loop reduced to the minimum size necessary to absorb the speed difference between the frame display unit 28 and the exposure unit 30. It is provided at a position where it can be detected that the loop has disappeared before. Thus, in the loop sensor s 2, the loop is that there is no more detected frequent, for respective time, the exposure unit 30, the conveyance of the photographic printing paper A is stopped.

【0011】露光ユニット30においては、前述のよう
に、印画紙Aを搬送しつつ露光を行なうから、印画紙A
の搬送が停止すれば、露光も休止する。そして、露光中
断後、露光を再開するまでに20秒程度かかるから、ル
ープセンサs2が再びループを検出しても、直ちには、
露光は開始されない。
In the exposure unit 30, as described above, the exposure is performed while the photographic paper A is being conveyed.
Is stopped, the exposure also stops. After exposure interruption, since takes about 20 seconds before restarting the exposure, also loop sensor s 2 is again detected the loop, immediately,
No exposure is started.

【0012】したがって、画像記録装置23において
は、露光ユニット30において、長時間の露光休止が頻
繁に発生し、プリント作成の能率が低下するという問題
があった。
Therefore, in the image recording apparatus 23, there is a problem that long exposure pauses frequently occur in the exposure unit 30 and the efficiency of print production is reduced.

【0013】また、ループセンサs2が、ループ形成部
2においてループが無くなったことを検出しても、実
際には、印画紙Aには何枚もの画像が焼き付けられるだ
けの余裕があることが一般的である。特に、印画紙Aに
プリントする画像のサイズであるプリントサイズが小さ
い場合には、前記焼付け可能な画像の枚数が多い。
Further, even if the loop sensor s 2 detects that the loop has disappeared in the loop forming section U 2 , there is actually room for printing many images on the photographic paper A. Is common. In particular, when the print size, which is the size of the image to be printed on the photographic paper A, is small, the number of printable images is large.

【0014】したがって、ループセンサs2がループの
無くなったことを検知する度毎に露光ユニット30を停
止することは無駄が多い。
Therefore, it is wasteful to stop the exposure unit 30 every time the loop sensor s 2 detects that the loop has been lost.

【0015】本発明は、露光ユニットにおける印画紙の
搬送の停止と開始とのタイミングを、たとえば前記プリ
ントサイズに応じて柔軟に変化させることができる故
に、前記露光ユニットにおいて頻繁に前記搬送を停止さ
せる必要がなく、したがって、露光が頻繁に中断するこ
とがないので、プリント作成の能率が高い画像記録装
置、画像記録装置の制御方法、および前記画像記録装置
を備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
According to the present invention, the timing for stopping and starting the conveyance of the photographic paper in the exposure unit can be flexibly changed in accordance with, for example, the print size. Therefore, the conveyance is frequently stopped in the exposure unit. It is not necessary to provide an image recording apparatus having high efficiency of print creation, a method of controlling the image recording apparatus, and an image forming apparatus having the image recording apparatus, since exposure is not frequently interrupted. Aim.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、ロール状の感光材料を搬送しつつ連続的に露光して
複数の画像を記録する画像記録装置であって、前記感光
材料に弛みを形成するループ形成部と、前記感光材料に
おいて前記画像を形成する区画である画像コマの長さを
記憶するコマ情報記憶手段と、前記ループ形成部におけ
る前記弛みの大きさを制御するループ制御手段とを備え
てなり、前記ループ制御手段が、a) ある時点におい
て、前記ループ形成部の上流側を搬送中または搬送予定
の画像コマの長さを前記コマ情報記憶手段から読み出し
て合計し、上流側搬送予定量を求め、b) 同時に、前記
ループ形成部の下流側を搬送中または搬送予定の画像コ
マの長さを前記コマ情報記憶手段から読み出して合計
し、下流側搬送予定量を求め、c)前記上流側搬送予定量
と前記下流側搬送予定量との差に基づいて前記弛みの大
きさを管理することを特徴とする画像記録装置に関す
る。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an image recording apparatus for recording a plurality of images by continuously exposing a roll-shaped photosensitive material while conveying the same. A loop forming section for forming a slack, frame information storage means for storing a length of an image frame which is a section for forming the image on the photosensitive material, and a loop control for controlling a size of the slack in the loop forming section Means, and the loop control means, a) at a certain time, read from the frame information storage means the total length of image frames being transported or scheduled to be transported on the upstream side of the loop forming unit, Obtain the scheduled upstream transport amount, b) At the same time, read the total length of image frames being transported or scheduled to be transported on the downstream side of the loop forming section from the frame information storage means and calculate the downstream transport scheduled amount. c) an image recording apparatus characterized by managing the size of the slack on the basis of the difference between the upstream transport a predetermined amount and the downstream transport a predetermined amount.

【0017】前記画像記録装置は、前記ループ量に前記
上流側搬送予想量を足した長さと、前記ループ形成部の
下流側を搬送中または搬送しようとする前記感光材料の
長さとの差が、前記最低ループ量よりも大きければ、前
記弛みすなわちループを縮小させることなく、前記ルー
プ形成部の上流側および下流側における搬送を継続でき
るとの考え方に基づいている。
In the image recording apparatus, a difference between a length obtained by adding the expected amount of the upstream conveyance to the loop amount and a length of the photosensitive material being conveyed or to be conveyed on the downstream side of the loop forming section may be as follows. It is based on the idea that if the amount is larger than the minimum loop amount, the conveyance on the upstream side and the downstream side of the loop forming portion can be continued without reducing the slack, that is, the loop.

【0018】前記画像記録装置においては、前記コマ情
報記憶手段に記憶された各画像コマの長さに基づき、前
記ループを形成する感光材料の長さを予想し、換言すれ
ば前記ループの大きさを予想しつつ制御している。
In the image recording apparatus, the length of the photosensitive material forming the loop is estimated based on the length of each image frame stored in the frame information storage means, in other words, the size of the loop It controls while anticipating.

【0019】したがって、前記ループ形成部の上流側お
よび下流側における搬送量を測定して前記ループの大き
さを制御する方法とは異なり、前記ループの大きさを時
間遅れ無く制御できる。また、実際の搬送量と前記搬送
量の測定値との間に、搬送時の滑りによる誤差が介在す
ることがないから、前記誤差を補正する手段は不要であ
る。
Therefore, unlike the method of controlling the size of the loop by measuring the transport amount on the upstream side and the downstream side of the loop forming section, the size of the loop can be controlled without time delay. Further, since there is no error due to slippage during the transport between the actual transport amount and the measured value of the transport amount, a means for correcting the error is unnecessary.

【0020】また、前記ループの有無を検知するループ
センサを前記ループ形成部に設ける必要がないから、前
記画像記録装置は、構成が単純であり、前記ループセン
サが故障して前記ループの大きさを制御できなくなると
いう問題がない。
Further, since it is not necessary to provide a loop sensor for detecting the presence or absence of the loop in the loop forming section, the image recording apparatus has a simple configuration, and the size of the loop is reduced due to the failure of the loop sensor. There is no problem that control becomes impossible.

【0021】前記最低ループ量は、前記ループ形成部に
おいて、下流側における前記感光材料の搬送動作が上流
側における前記感光材料の搬送動作に影響を与えないよ
うにするのに必要な最小の感光材料長さと定義できる。
The minimum loop amount is the minimum photosensitive material required in the loop forming section to prevent the operation of transporting the photosensitive material on the downstream side from affecting the operation of transporting the photosensitive material on the upstream side. Can be defined as length.

【0022】前記画像としては、銀塩写真および電子写
真の潜像などが挙げられる。
Examples of the image include silver halide photographs and latent images of electrophotography.

【0023】したがって、前記感光材料としては、例え
ば、銀塩写真で使用されるカラーまたは白黒印画紙、お
よび電子写真用のコピー用紙などが挙げられる。但し、
露光により画像が形成できるものであれば、前記感光材
料は、前記印画紙およびコピー用紙には限定されない。
Accordingly, examples of the light-sensitive material include color or black-and-white photographic paper used in silver halide photography and copy paper for electrophotography. However,
The photosensitive material is not limited to the photographic paper and the copy paper as long as an image can be formed by exposure.

【0024】前記ループとしては、例えば、前記感光材
料がU字型、逆U字型、Ω字型、または逆Ω字型に弛ん
で形成された弛み部を挙げることができる。前記ループ
が前記形状を有する弛み部である場合には、前記U字型
またはΩ字型の底の部分(前記ループが逆U字型または
Ω型のときは、頂点の部分)から前記感光材料の搬送経
路である搬送面までの距離が、前記ループの大きさに相
当する。
Examples of the loop include a slack portion formed when the photosensitive material is slackened in a U shape, an inverted U shape, an Ω shape, or an inverted Ω shape. When the loop is a slack portion having the above shape, the photosensitive material starts from the bottom of the U-shaped or Ω-shaped portion (or the top portion when the loop is an inverted U-shaped or Ω-shaped). The distance to the transfer surface, which is the transfer path, corresponds to the size of the loop.

【0025】前記画像コマ情報記憶手段としては、RA
Mなどの半導体メモリ装置、磁気ディスク装置、フロッ
ピディスク装置などが挙げられる。
As the image frame information storage means, RA
M, a semiconductor memory device, a magnetic disk device, a floppy disk device, and the like.

【0026】前記ループ制御手段としては、デジタル型
シーケンサ、アナログ型シーケンサなどが挙げられる。
また、ワンチップ型マイクロコンピュータおよびワンボ
ード型コンピュータなども挙げられる。さらに、通常の
卓上型コンピュータを前記ループ制御手段として用いて
もよい。
The loop control means includes a digital type sequencer, an analog type sequencer and the like.
In addition, a one-chip microcomputer, a one-board computer, and the like can be given. Further, a normal desktop computer may be used as the loop control means.

【0027】請求項2に記載の発明は、前記ループ制御
手段が、c1)前記上流側搬送予定量と、前記弛みを形成
する前記感光材料の長さであるループ量との合計を求
め、c2) 前記合計と前記下流側搬送予定量との差を求
め、得られた差を、前記ループ形成部における最低ルー
プ量と比較し、前記差が前記最低ループ量より小さなと
きは、前記ループ形成部の下流における搬送を停止し、
上流側の搬送を開始することにより前記弛みの大きさを
管理する画像記録装置に関する。
According to a second aspect of the present invention, the loop control means obtains the sum of c1) the expected upstream side transport amount and the loop amount which is the length of the photosensitive material forming the slack. The difference between the total and the planned downstream side transfer amount is obtained, and the obtained difference is compared with the minimum loop amount in the loop forming unit. When the difference is smaller than the minimum loop amount, the loop forming unit Stop the transport downstream of
The present invention relates to an image recording apparatus that manages the magnitude of the slack by starting the upstream conveyance.

【0028】前記ループ量は、後述する請求項4におい
て述べるように、前記コマ情報記憶手段から読み出した
画像コマ長に基づいて求めることができる。また、前記
ループ形成部の上流側と下流側とに前記感光材料の搬送
長を測定する搬送長測定手段を設け、前記搬送長測定手
段によって前記ループ形成部の上流側と下流側との搬送
長を測定し、上流側の搬送長から下流側の搬送長を減算
して求めてもよい。
The loop amount can be obtained based on the image frame length read from the frame information storage means, as described in claim 4 described later. Further, a conveyance length measuring unit for measuring the conveyance length of the photosensitive material is provided on the upstream side and the downstream side of the loop forming unit, and the conveyance length between the upstream side and the downstream side of the loop forming unit is measured by the conveyance length measuring unit. May be obtained by subtracting the downstream transport length from the upstream transport length.

【0029】後者の方法により前記ループ量を求める場
合には、たとえば、前記画像コマの位置を表示するコマ
表示を前記感光材料に一定間隔で附し、前記コマ表示の
間隔に基づいて前記搬送長を補正することが好ましい。
When the loop amount is obtained by the latter method, for example, a frame display for displaying the position of the image frame is attached to the photosensitive material at regular intervals, and the transport length is determined based on the interval between the frame displays. Is preferably corrected.

【0030】請求項3に記載の発明は、前記ループ形成
部の下流側における搬送が停止した場合において、前記
ループ制御手段が、前記上流側搬送予定量と前記ループ
量と前記下流側搬送予定量との差を、前記ループ形成部
の下流側において停止した状態から前記一定方向への搬
送を開始するのに必要な前記感光材料の長さである搬送
再開量と前記最低ループ量との合計と比較し、前記差が
前記合計以上であるときに前記下流側における搬送を再
び開始する画像記録装置に関する。
According to a third aspect of the present invention, when the transport on the downstream side of the loop forming section is stopped, the loop control means may determine the upstream-side scheduled amount, the loop amount, and the downstream-side scheduled amount. Is the sum of the minimum amount of transport and the transport restart amount, which is the length of the photosensitive material necessary to start transport in the fixed direction from a state stopped on the downstream side of the loop forming unit. In comparison, the present invention relates to an image recording apparatus that restarts the transport on the downstream side when the difference is equal to or greater than the total.

【0031】前記画像記録装置は、前記ループ量に前記
上流側搬送予想量を足した長さと、前記ループ形成部の
下流側において搬送中の前記感光材料の長さとの差が、
前記最低ループ量と前記搬送再開量との和よりも大きけ
れば、前記ループを縮小させることなく、前記ループ形
成部の下流側における搬送を再開できるとの考え方に基
づいている。
In the image recording apparatus, the difference between the length obtained by adding the expected amount of upstream conveyance to the loop amount and the length of the photosensitive material being conveyed on the downstream side of the loop forming section may be:
It is based on the idea that if the amount is larger than the sum of the minimum loop amount and the conveyance restart amount, the conveyance on the downstream side of the loop forming unit can be restarted without reducing the loop.

【0032】前記ループ形成部の下流側において搬送を
再開する際に、前記感光材料を一旦逆方向に搬送してか
ら加速する所謂スイッチバック動作を行なう画像記録装
置においては、前記搬送再開量は、前記スイッチバック
動作に必要な前記感光材料の長さである。
In the image recording apparatus which performs a so-called switchback operation in which the photosensitive material is once conveyed in the reverse direction and then accelerated when the conveyance is restarted on the downstream side of the loop forming section, the conveyance restart amount is The length of the photosensitive material required for the switchback operation.

【0033】一方、前記スイッチバック動作を行なうこ
となく、前記感光材料を、搬送を停止した点から加速す
る画像記録装置においては、前記搬送再開量は、前記加
速に必要な前記感光材料の長さである。
On the other hand, in an image recording apparatus in which the photosensitive material is accelerated from the point where the transport is stopped without performing the switchback operation, the transport restart amount is determined by the length of the photosensitive material required for the acceleration. It is.

【0034】請求項4に記載の発明は、前記ループ量
が、前記ループ形成部の上流側において前記ある時点ま
でに搬送した画像コマの長さを前記コマ情報記憶手段か
ら読み出し、その合計を前記ループ形成部の上流側にお
ける前記感光材料の搬送長である上流側搬送量とし、前
記ループ形成部の下流側において前記ある時点までに搬
送した画像コマの長さを前記コマ情報記憶手段から読み
出し、その合計を前記ループ形成部の下流側における前
記感光材料の搬送長である下流側搬送量とし、前記上流
側搬送量と下流側搬送量との差として求められた前記感
光材料の長さである画像記録装置である。
According to a fourth aspect of the present invention, the loop amount reads the length of an image frame conveyed up to the certain point on the upstream side of the loop forming unit from the frame information storage means, and sums the total. The upstream transport amount, which is the transport length of the photosensitive material on the upstream side of the loop forming unit, is read from the frame information storage unit, and the length of the image frame transported up to the certain point on the downstream side of the loop forming unit, The total is defined as the downstream transport amount, which is the transport length of the photosensitive material on the downstream side of the loop forming section, and is the length of the photosensitive material obtained as the difference between the upstream transport amount and the downstream transport amount. An image recording device.

【0035】前記画像記録装置においては、前記上流側
搬送量および下流側搬送量の何れも、前記コマ情報記憶
手段から読み出された画像コマの長さに基づいて求めら
れる。
In the image recording apparatus, both the upstream transport amount and the downstream transport amount are obtained based on the length of the image frame read from the frame information storage means.

【0036】したがって、前記ループ形成部の上流側お
よび下流側における搬送量を測定することなく前記ルー
プ量が求められるから、前記ループ形成部の上流側およ
び下流側の何れにおいても、前記搬送量を測定する搬送
量測定手段を設ける必要がない。また、前記搬送量測定
手段と前記感光材料との間のスリップによる誤差が前記
ループ量に介在することがなく、さらに、前記搬送量測
定手段における測定結果に基づいてループ量を計算する
ことに起因する時間遅れもない。
Therefore, the loop amount can be obtained without measuring the transport amount on the upstream side and the downstream side of the loop forming unit. Therefore, the transport amount is determined on both the upstream side and the downstream side of the loop forming unit. There is no need to provide a conveyance amount measuring means for measuring. Further, an error due to a slip between the transport amount measuring unit and the photosensitive material does not intervene in the loop amount, and further, the loop amount is calculated based on a measurement result in the transport amount measuring unit. There is no time delay.

【0037】請求項5に記載の発明は、ロール状の感光
材料を搬送しつつ露光して画像を記録する画像記録装置
であって、前記感光材料に弛みを形成するループ形成部
と、前記ループ形成部において、前記弛みがある特定の
大きさである第1の大きさ以上のときに前記弛みを検知
する第1ループセンサと、前記ループ形成部において、
前記弛みが前記第1の大きさよりも大きな第2の大きさ
以上のときに前記弛みを検知する第2ループセンサと、
前記第1ループセンサと前記第2ループセンサとの両方
が前記弛みを検知したときは、前記ループ形成部の上流
側における搬送を停止させ、下流側において搬送を行な
い、前記第1ループセンサと前記第2ループセンサとの
両方が前記弛みを検知しないときは、前記ループ形成部
の下流側における搬送を停止させ、上流側において搬送
を行なうループ制御手段とを備えてなることを特徴とす
る画像記録装置に関する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an image recording apparatus for recording an image by exposing a roll-shaped photosensitive material while conveying the same, wherein the loop forming unit forms a slack in the photosensitive material; In the forming unit, a first loop sensor that detects the slack when the slack is equal to or more than a first size that is a specific size, and in the loop forming unit,
A second loop sensor that detects the slack when the slack is greater than or equal to a second size greater than the first size;
When both the first loop sensor and the second loop sensor detect the slack, the transport on the upstream side of the loop forming unit is stopped, and the transport is performed on the downstream side. When both the second loop sensor and the second loop sensor do not detect the slack, the image forming apparatus further includes a loop control unit that stops conveyance on the downstream side of the loop forming unit and performs conveyance on the upstream side. Related to the device.

【0038】前記画像記録装置においては、前述のよう
に、前記ループの大きさが小さくなり、前記第1ループ
センサで検知できなくなると、前記ループ形成部の上流
側においては、前記ループ部に向って前記感光材料が搬
送され、前記ループ形成部の下流側においては、前記感
光材料の搬送が停止するから、前記ループは大きくな
る。
In the image recording apparatus, as described above, when the size of the loop is reduced and cannot be detected by the first loop sensor, the loop is directed toward the loop on the upstream side of the loop forming section. Thus, the photosensitive material is transported, and the transport of the photosensitive material stops downstream of the loop forming section, so that the loop becomes large.

【0039】そして、前記ループ形成部においてループ
の大きさが大きくなり、前記第1ループセンサおよび第
2センサの両方で検知されるようになると、前記ループ
形成部の上流側においては前記感光材料の搬送が停止さ
れ、前記ループ形成部の下流側においては、前記感光材
料の下流側への搬送が行なわれるから、前記ループは小
さくなる。
Then, when the size of the loop is increased in the loop forming section and the loop is detected by both the first loop sensor and the second sensor, the photosensitive material is located upstream of the loop forming section. The transport is stopped, and the transport of the photosensitive material to the downstream side is performed downstream of the loop forming section, so that the loop becomes smaller.

【0040】前記画像記録装置においては、ループ形成
部にループセンサを1つしか設けない画像記録装置とは
異なり、前記第1ループセンサと前記第2ループセンサ
との間の距離および前記第1ループセンサの位置を変化
させることにより、前記ループ形成部の上流側および下
流側における搬送開始と搬送停止とのタイミングの設定
を広い幅で行なうことができる。
In the image recording apparatus, unlike the image recording apparatus in which only one loop sensor is provided in the loop forming section, the distance between the first loop sensor and the second loop sensor and the first loop sensor are different. By changing the position of the sensor, it is possible to set the timing for starting and stopping the conveyance on the upstream side and the downstream side of the loop forming portion in a wide range.

【0041】なお、前記感光材料、画像、ループ、ルー
プの大きさ、およびループ制御手段については、前記請
求項1に記載の発明のところで述べた通りである。
The photosensitive material, image, loop, loop size, and loop control means are as described in the first aspect of the present invention.

【0042】前記第1ループセンサおよび第2ループセ
ンサとしては、光電的に前記ループを検知する光電セン
サ、および前記ループが近接することによる静電容量の
変化により前記ループを検知する静電容量型センサなど
が挙げられる。
As the first loop sensor and the second loop sensor, a photoelectric sensor for photoelectrically detecting the loop, and a capacitance type sensor for detecting the loop by a change in capacitance due to the proximity of the loop. Sensors.

【0043】請求項6に記載の発明は、前記第1ループ
センサがループを検知し、前記第2ループセンサがルー
プを検知しないときは、前記ループ形成部の上流側と下
流側との両方において前記感光材料の搬送を行なう画像
記録装置に関する。
According to a sixth aspect of the present invention, when the first loop sensor detects a loop and the second loop sensor does not detect a loop, both the upstream side and the downstream side of the loop forming portion are provided. The present invention relates to an image recording apparatus for transporting the photosensitive material.

【0044】前記画像記録装置においては、前記ループ
が、前記第1ループセンサに検知され、前記第2ループ
センサには検知されない程度の大きさのときは、上流側
から前記ループ形成部に搬送された前記感光材料が前記
ループ形成部の下流側に搬送されることにより、前記ル
ープがほぼ一定の大きさに保持される。
In the image recording apparatus, when the size of the loop is small enough to be detected by the first loop sensor and not detected by the second loop sensor, the loop is conveyed from the upstream side to the loop forming section. The loop is maintained at a substantially constant size by transporting the photosensitive material to the downstream side of the loop forming section.

【0045】したがって、前記画像記録装置は、前記ル
ープ形成部の下流側において搬送の停止する頻度が特に
低いという特長がある。
Therefore, the image recording apparatus is characterized in that the frequency of stopping the conveyance on the downstream side of the loop forming section is particularly low.

【0046】請求項7に記載の発明は、前記第1ループ
センサと前記第2ループセンサとが、互いに近接・離間
可能に形成されてなる画像記録装置に関する。
The invention according to claim 7 relates to an image recording apparatus in which the first loop sensor and the second loop sensor are formed so as to be able to approach and separate from each other.

【0047】前記画像記録装置は、請求項5または6に
記載の画像記録装置において、前記第1ループセンサと
前記第2ループセンサとを、互いに近接・離間可能に形
成した例である。
In the image recording apparatus according to the fifth or sixth aspect, the first loop sensor and the second loop sensor are formed so as to be able to approach and separate from each other.

【0048】前記画像記録装置においては、前記第1ル
ープセンサと前記第2ループセンサとを近接させると、
前記下流側搬送手段における搬送が停止してから前記ル
ープが拡大して前記上流側搬送手段における搬送が停止
するまでの時間間隔を短縮できる。
In the image recording apparatus, when the first loop sensor and the second loop sensor are brought close to each other,
The time interval from when the transport in the downstream transport unit stops to when the loop expands and the transport in the upstream transport unit stops can be shortened.

【0049】逆に、前記第1ループセンサと前記第2ル
ープセンサとを互いに遠ざけると、前記下流側搬送手段
における搬送が停止してから前記ループが拡大して前記
上流側搬送手段における搬送が停止するまでの時間間隔
を延長できる。
Conversely, when the first loop sensor and the second loop sensor are moved away from each other, the transport in the downstream transport means is stopped, and then the loop is enlarged and the transport in the upstream transport means is stopped. You can extend the time interval before you do.

【0050】したがって、前記上流側搬送手段および前
記下流側搬送手段における搬送速度との関係で、最も下
流側搬送手段の停止頻度が少なくなるように前記第1ル
ープセンサと前記第2ループセンサとの間隔および位置
を選択することができる。
Therefore, the relationship between the first loop sensor and the second loop sensor is set so that the frequency of stoppage of the downstream transport unit is minimized in relation to the transport speeds of the upstream transport unit and the downstream transport unit. The spacing and position can be selected.

【0051】請求項8に記載の発明は、前記ループ形成
部の上流側において前記感光材料を搬送する上流側搬送
手段と、前記ループ形成部の下流側において前記感光材
料を搬送する下流側搬送手段とを備えてなり、前記ルー
プ制御手段は、前記下流側搬送手段を停止することによ
り、前記ループ形成部の下流側における前記感光材料の
搬送を停止し、前記上流側搬送手段を停止することによ
り、前記ループ形成部の上流側における前記感光材料の
搬送を停止する画像記録装置である。
The invention according to claim 8 is an upstream conveying means for conveying the photosensitive material upstream of the loop forming section, and a downstream conveying means for conveying the photosensitive material downstream of the loop forming section. Wherein the loop control means stops the downstream transport means, thereby stopping the transport of the photosensitive material on the downstream side of the loop forming unit, and stopping the upstream transport means. And an image recording apparatus for stopping the conveyance of the photosensitive material on the upstream side of the loop forming section.

【0052】前記画像記録装置は、請求項1〜7の何れ
か1項に記載の画像記録装置において、前記ループ形成
部の上流側と下流側とに、前記感光材料を搬送する搬送
手段を設けたものである。
The image recording apparatus according to any one of claims 1 to 7, further comprising a conveying unit that conveys the photosensitive material upstream and downstream of the loop forming unit. It is a thing.

【0053】前記画像記録装置においては、前記ループ
形成部の上流側において搬送を停止する場合、および前
記ループ形成部の下流側において搬送を停止する場合に
は、前記上流側搬送手段または前記下流側搬送手段を停
止させればよいから、前記搬送の停止がより確実に行な
われる。
In the image recording apparatus, when the conveyance is stopped on the upstream side of the loop forming section and when the conveyance is stopped on the downstream side of the loop forming section, the upstream conveying means or the downstream side may be used. Since the transport means only needs to be stopped, the transport is more reliably stopped.

【0054】請求項9に記載の発明は、前記上流側搬送
手段および前記下流側搬送手段が、何れもステッピング
モータで駆動されるローラである画像記録装置に関す
る。
The invention according to a ninth aspect relates to an image recording apparatus in which both the upstream transport means and the downstream transport means are rollers driven by a stepping motor.

【0055】前記画像記録装置は、請求項8に記載の画
像記録装置において、前記上流側搬送手段および前記下
流側搬送手段としてステッピングモータで駆動されるロ
ーラを用いた例である。
The image recording apparatus is an example in which, in the image recording apparatus according to the present invention, a roller driven by a stepping motor is used as the upstream conveying means and the downstream conveying means.

【0056】ステッピングモータは、パルス数と回転角
とが正比例するから、フィードバック無しに、前記上流
側搬送手段および前記下流側搬送手段において、搬送を
停止、開始したり、搬送速度を制御したりすることがで
きる。
In the stepping motor, the number of pulses and the rotation angle are directly proportional, so that the upstream transport means and the downstream transport means stop and start the transport and control the transport speed without feedback. be able to.

【0057】請求項10に記載の発明は、前記ループ形
成部の上流側に、前記画像コマの位置を示すコマ表示を
前記感光材料に附するコマ表示部を備え、前記ループ形
成部の下流側に、前記感光材料を露光して画像を形成す
る露光部を備えてなる画像記録装置に関する。
According to a tenth aspect of the present invention, a frame display section is provided on the photosensitive material on the upstream side of the loop forming section, the frame display indicating the position of the image frame being provided, and a downstream side of the loop forming section. Further, the present invention relates to an image recording apparatus including an exposure section for exposing the photosensitive material to form an image.

【0058】前記画像記録装置は、コマ表示部と露光部
とこれらの間に位置するループ形成部とを備える画像記
録装置において本発明を適用した例である。
The image recording apparatus is an example in which the present invention is applied to an image recording apparatus including a frame display section, an exposure section, and a loop forming section located therebetween.

【0059】前記画像記録装置においては、露光部にお
いて感光材料を停止させる頻度を少なくできるから、前
記感光材料に能率よく画像を形成できる。
In the image recording apparatus, the frequency of stopping the photosensitive material in the exposure section can be reduced, so that an image can be efficiently formed on the photosensitive material.

【0060】請求項11に記載の発明は、前記コマ表示
部において附されるコマ表示が、前記感光材料の少なく
とも一方の側縁部に穿孔されたパンチ孔である画像記録
装置に関する。
According to an eleventh aspect of the present invention, there is provided an image recording apparatus, wherein a frame display attached to the frame display section is a punch hole formed on at least one side edge of the photosensitive material.

【0061】前記画像記録装置においては、前記感光材
料が内部を通過する間に、前記コマ表示が搬送ローラな
どによって掏り取られて消失することがない。
In the image recording apparatus, while the photosensitive material passes through the inside, the frame display is not removed by being picked up by a transport roller or the like.

【0062】請求項12に記載の発明は、前記感光材料
に形成された画像が潜像である画像記録装置に関する。
A twelfth aspect of the present invention relates to an image recording apparatus wherein an image formed on the photosensitive material is a latent image.

【0063】前記画像記録装置としては、たとえば銀塩
写真により画像を形成するもの、およびゼログラフィな
どの電子写真により画像を形成するものなどが挙げられ
る。
Examples of the image recording apparatus include those which form an image by silver halide photography and those which form an image by electrophotography such as xerography.

【0064】請求項13に記載の発明は、前記感光材料
が印画紙である画像記録装置に関する。
The invention according to claim 13 relates to an image recording apparatus in which the photosensitive material is photographic paper.

【0065】前記画像記録装置は、請求項1〜12に記
載の発明を、銀塩写真用の画像記録装置に適用した例で
ある。
The image recording apparatus is an example in which the invention described in claims 1 to 12 is applied to an image recording apparatus for silver halide photography.

【0066】請求項14に記載の発明は、請求項1〜1
3の何れか1項に記載の画像記録装置と、前記画像記録
装置から搬出された感光材料を搬送しつつ、前記感光材
料に形成された画像を現像・定着させる自動現像処理装
置とを備えてなることを特徴とする画像形成装置に関す
る。
The invention according to claim 14 is the invention according to claims 1-1.
3. An image recording apparatus according to claim 3, further comprising: an automatic development processor that develops and fixes an image formed on the photosensitive material while transporting the photosensitive material carried out of the image recording apparatus. The present invention relates to an image forming apparatus characterized in that:

【0067】請求項1〜13に記載の画像記録装置は、
何れも構成が単純であり、前記ループセンサが故障して
前記ループの大きさを制御できなくなるという問題がな
く、信頼性が高い。
The image recording apparatus according to any one of claims 1 to 13,
Each of them has a simple configuration, does not have a problem that the loop sensor fails and cannot control the size of the loop, and has high reliability.

【0068】したがって、前記画像形成装置も、信頼性
が高く、故障が少ない。
Therefore, the image forming apparatus also has high reliability and has few failures.

【0069】前記画像形成装置の例としては、前記画像
記録装置においてカラーネガフィルムの画像をカラー写
真用印画紙に焼き付けて潜像を形成し、前記自動現像処
理装置において現像・定着処理を施すことにより、カラ
ープリントを作成する画像形成装置などが挙げられる。
As an example of the image forming apparatus, an image on a color negative film is printed on a color photographic paper in the image recording apparatus to form a latent image, and a developing and fixing process is performed in the automatic developing apparatus. And an image forming apparatus for producing a color print.

【0070】請求項15に記載の発明は、ロール状の感
光材料を搬送しつつ連続的に露光して複数の画像を記録
するとともに、前記感光材料に弛みを形成するループ形
成部を備える画像記録装置の制御方法であって、前記感
光材料において前記画像を形成する区画である画像コマ
の長さを記憶するコマ情報記憶ステップと、前記ループ
形成部における前記弛みの大きさを制御するループ制御
ステップとを備えてなり、前記ループ制御ステップにお
いては、a) 前記コマ情報記憶ステップにおいて長さを
記憶させた画像コマのうち、ある時点において、前記ル
ープ形成部の上流側を搬送中または搬送予定の画像コマ
につき、長さを合計して上流側搬送予定量を求め、b)
同時に、前記コマ情報記憶ステップにおいて長さを記憶
させた画像コマのうち、前記ループ形成部の下流側を搬
送中または搬送予定の画像コマにつき、長さを合計して
下流側搬送予定量を求め、c) 前記上流側搬送予定量と
前記下流側搬送予定量との差に基づいて前記弛みの大き
さを管理することを特徴とする画像記録装置の制御方法
に関する。
According to a fifteenth aspect of the present invention, there is provided an image recording apparatus comprising a loop forming section for recording a plurality of images by continuously exposing a roll-shaped photosensitive material while conveying the same, and forming a slack in the photosensitive material. A method for controlling an apparatus, comprising: a frame information storing step of storing a length of an image frame which is a section for forming the image on the photosensitive material; and a loop controlling step of controlling a size of the slack in the loop forming unit. In the loop control step, a) of the image frames whose length has been stored in the frame information storage step, at a certain point in time, the image frame is being transported or scheduled to be transported on the upstream side of the loop forming unit. For each image frame, sum the lengths to obtain the scheduled upstream transport amount, and b)
At the same time, of the image frames whose lengths have been stored in the frame information storing step, for image frames that are being transported or scheduled to be transported downstream of the loop forming unit, the lengths are summed to obtain a scheduled downstream transport amount. And c) controlling the magnitude of the slack based on a difference between the planned upstream conveyance amount and the planned downstream conveyance amount.

【0071】前記制御方法によれば、ループを検知する
ループセンサをループ形成部に設けていない画像記録装
置においても、前記ループ形成部の上流側および下流側
における搬送速度を測定することなく、ループの大きさ
を制御できる。
According to the above control method, even in an image recording apparatus in which a loop sensor for detecting a loop is not provided in the loop forming section, the loop speed can be measured without measuring the transport speed on the upstream and downstream sides of the loop forming section. Size can be controlled.

【0072】請求項16に記載の発明は、前記ループ制
御ステップにおいて、c1)前記上流側搬送予定量と、前
記弛みを形成する前記感光材料の長さであるループ量と
の合計を求め、c2)前記合計と前記下流側搬送予定量と
の差を求め、得られた差を、前記ループ形成部における
最低ループ量と比較し、前記差が前記最低ループ量より
小さなときは、前記ループ形成部の下流における搬送を
停止し、上流側において搬送を行なう旨の指示を前記画
像記録装置に向って出力することにより、前記弛みの大
きさを管理する画像記録装置の制御方法に関する。
The invention according to claim 16 is that, in the loop control step, c1) a total of the planned upstream side transport amount and a loop amount which is a length of the photosensitive material forming the slack is obtained, and Determining the difference between the total and the planned downstream transport amount, comparing the obtained difference with the minimum loop amount in the loop forming unit, and when the difference is smaller than the minimum loop amount, the loop forming unit The present invention relates to a control method of an image recording apparatus for controlling the magnitude of the slack by outputting an instruction to the image recording apparatus to stop the conveyance on the downstream side and to perform the conveyance on the upstream side.

【0073】前記制御方法は、請求項15におけるルー
プの大きさの管理方法を具体的に規定したものである。
The control method specifically defines the method for managing the size of a loop according to claim 15.

【0074】[0074]

【発明の実施の形態】1.実施形態1 本発明に係る画像形成装置の一例につき、構成を図1に
示す。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiment 1 FIG. 1 shows the configuration of an example of an image forming apparatus according to the present invention.

【0075】実施形態1に係る画像形成装置10は、画
像読取装置8において写真フィルムのネガ画像を光電的
に読み取った画像データに基づき、本発明における感光
材料の一例である印画紙を走査露光して画像(潜像)を
形成し、前記潜像を形成した印画紙を現像して枚葉状の
プリント(写真)にする機能を有する。
The image forming apparatus 10 according to the first embodiment scans and exposes photographic paper, which is an example of a photosensitive material according to the present invention, based on image data obtained by photoelectrically reading a negative image of a photographic film in the image reading device 8. Image (latent image), and develops the photographic paper on which the latent image is formed into a sheet-like print (photograph).

【0076】図1に示すように、画像形成装置10は、
印画紙Aを走査露光して潜像を形成する画像記録装置2
2と、画像記録装置22において潜像が形成された印画
紙を現像処理する自動現像処理装置14と、自動現像処
理装置14で現像処理された印画紙を乾燥し、切断して
枚葉状のプリント(写真)にする乾燥装置16と、乾燥
装置16で作製されたプリントを予め指定された順序に
配列するプリントソート装置18と、画像記録装置22
を制御する画像記録装置制御回路202、自動現像処理
装置14を制御する現像定着装置制御回路204、プリ
ントソート装置18を制御するプリントソート装置制御
回路206、および電源回路(図示せず)などを収容す
る電装部20とを備える。
As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 10
Image recording apparatus 2 for forming a latent image by scanning and exposing photographic paper A
2, an automatic developing device 14 for developing the photographic paper on which the latent image is formed in the image recording device 22, and a photographic paper developed by the automatic developing device 14 is dried, cut and cut into sheet-like prints. A drying device 16 for producing (photographs), a print sorting device 18 for arranging prints produced by the drying device 16 in a predetermined order, and an image recording device 22
, A developing / fixing device control circuit 204 for controlling the automatic developing device 14, a print sorting device control circuit 206 for controlling the print sorting device 18, and a power supply circuit (not shown). And an electrical unit 20 to be provided.

【0077】画像記録装置22の構成の詳細を図2に示
す。
FIG. 2 shows the details of the configuration of the image recording device 22.

【0078】図2に示すように、画像記録装置22は、
前記画像記録装置23と同様に、マガジン26が装着さ
れる装填部40と、1対の引出しローラ42と、コマ表
示ユニット28と、露光ユニット30と、印字ユニット
32と、リザーバ34と、緊急切断ユニット36と、印
画紙搬出ユニット38とを有する。
As shown in FIG. 2, the image recording device 22
Similarly to the image recording apparatus 23, the loading section 40 to which the magazine 26 is mounted, a pair of pull-out rollers 42, the frame display unit 28, the exposure unit 30, the printing unit 32, the reservoir 34, the emergency cutting It has a unit 36 and a photographic paper unloading unit 38.

【0079】1対の引出しローラ42とコマ表示ユニッ
ト28との間、コマ表示ユニット28と露光ユニット3
0との間、露光ユニット30と印字ユニット32との
間、および緊急切断ユニット36と印画紙搬出ユニット
38との間には、それぞれループ形成部U1、U2
3、およびU4が設けられている。ループ形成部U1
は、印画紙Aのループが所定の範囲の大きさであるかど
うかを検知するループセンサs1が設けられている。
Between the pair of draw-out rollers 42 and the frame display unit 28, the frame display unit 28 and the exposure unit 3
0, between the exposure unit 30 and the printing unit 32, and between the emergency cutting unit 36 and the photographic paper unloading unit 38, respectively, loop forming units U 1 , U 2 ,
U 3 and U 4 are provided. The loop forming unit U 1, the loop sensor s 1 loop of the photographic paper A to detect whether the magnitude of the predetermined range is provided.

【0080】以下、コマ表示ユニット28と露光ユニッ
ト30との構成につき、詳細に説明する。コマ表示ユニ
ット28と露光ユニット30との構成の詳細を図3に示
す。
Hereinafter, the configurations of the frame display unit 28 and the exposure unit 30 will be described in detail. FIG. 3 shows details of the configuration of the frame display unit 28 and the exposure unit 30.

【0081】図3に示すように、コマ表示ユニット28
には、印画紙Aの側縁部にパンチ孔を形成するパンチ装
置50が設けられている。パンチ装置50は、前記コマ
情報パンチ孔を印画紙Aにおける側縁部の一方に穿孔
し、ソート情報パンチ孔を両方の側縁部に穿孔する。前
記コマ情報パンチ孔は、本発明におけるコマ表示に相当
する。以下、コマ情報パンチ孔およびソート情報パンチ
孔を総称して「パンチ孔」ということがある。
As shown in FIG. 3, the frame display unit 28
Is provided with a punch device 50 for forming a punch hole in a side edge portion of the photographic paper A. The punching device 50 punches the frame information punch hole on one of the side edges of the photographic paper A, and punches the sort information punch hole on both side edges. The frame information punch hole corresponds to a frame display in the present invention. Hereinafter, the frame information punch holes and the sort information punch holes may be collectively referred to as “punch holes”.

【0082】なお、コマ表示ユニット28においては、
パンチ装置50によってパンチ孔を穿孔して印画紙Aに
画像位置情報を付与する代りに、各種画像記録装置によ
って、画像コマの位置、および前記ソート位置を示す文
字、数字、記号を印刷してもよい。但し、前記文字など
は、印画紙Aの裏面に印刷することが好ましい。
In the frame display unit 28,
Instead of punching a punch hole by the punching device 50 and giving image position information to the photographic paper A, it is also possible to print characters, numerals and symbols indicating the position of the image frame and the sort position by various image recording devices. Good. However, it is preferable that the characters and the like be printed on the back surface of the printing paper A.

【0083】パンチ装置50の上流側には、図3に示す
ように、印画紙Aをパンチ装置50に向って搬送する上
流側搬送部52が設けられ、パンチ装置50の下流側に
は、パンチ装置50でパンチ孔が穿孔された印画紙A
を、ループ形成部U2を経て露光ユニット30に搬送す
る下流側搬送部56が設けられている。
As shown in FIG. 3, on the upstream side of the punching device 50, there is provided an upstream side transport section 52 for transporting the photographic paper A toward the punching device 50, and on the downstream side of the punching device 50, Photographic paper A with punched holes in the apparatus 50
A downstream transport unit 56 for transporting to the exposure unit 30 through the loop forming unit U 2 is provided.

【0084】上流側搬送部52は、印画紙Aを約1/4
周巻き掛けた状態で搬送する搬送ローラ53と、搬送ロ
ーラ53と協働して印画紙Aを挟持して搬送するエンド
レスベルト55と、エンドレスベルト55を保持するロ
ーラ54A〜54Cとを備える。同様に、下流側搬送部
56も、搬送ローラ57、エンドレスベルト59、およ
びローラ58A〜58Cを備える。搬送ローラ57、エ
ンドレスベルト59、およびローラ58A〜58Cは、
それぞれ搬送ローラ53、ローラ54A〜54C、およ
びエンドレスベルト55と同様の構成および機能を有し
ている。
The upstream transport section 52 transfers the photographic paper A to about 1 /
The transport roller 53 includes a transport roller 53 that transports the photographic paper A in a state of being wound around the belt, an endless belt 55 that sandwiches and transports the photographic paper A in cooperation with the transport roller 53, and rollers 54A to 54C that hold the endless belt 55. Similarly, the downstream transport section 56 also includes a transport roller 57, an endless belt 59, and rollers 58A to 58C. The transport roller 57, the endless belt 59, and the rollers 58A to 58C
Each has the same configuration and function as the transport roller 53, the rollers 54A to 54C, and the endless belt 55.

【0085】印画紙Aは、上流側搬送部52において、
搬送ローラ53とエンドレスベルト55との間に挟持さ
れた状態で搬送される。同様に、下流側搬送部56にお
いても、搬送ローラ57とエンドレスベルト59との間
に挟持された状態で搬送される。そして、上流側搬送部
52と下流側搬送部56とは、印画紙Aにループがな
く、しかも過度な張力が加わらない状態で、しかも、オ
ペレータが指定した間隔dでパンチ孔が穿孔されるよう
な速度で印画紙Aを間歇的に搬送する。印画紙Aは、前
述のように、搬送ローラ53とエンドレスベルト55と
の間、および搬送ローラ57とエンドレスベルト59と
の間に挟持された状態で搬送されるから、上流側搬送部
52および下流側搬送部56の何れにおいても、印画紙
Aと搬送ローラ53およびエンドレスベルト55との
間、および印画紙Aと搬送ローラ57およびエンドレス
ベルト59との間には滑りが殆ど生じない。したがっ
て、印画紙Aに穿孔されるパンチ孔の間隔dの寸法精度
は高い。
The photographic paper A is transported in the upstream transport section 52
The sheet is conveyed while being held between the conveying roller 53 and the endless belt 55. Similarly, in the downstream-side conveying section 56, the sheet is conveyed while being sandwiched between the conveying roller 57 and the endless belt 59. The upstream transport section 52 and the downstream transport section 56 are configured so that the photographic printing paper A has no loops and that no excessive tension is applied, and that punch holes are formed at intervals d specified by the operator. The photographic paper A is intermittently conveyed at an appropriate speed. As described above, the photographic paper A is transported while being sandwiched between the transport roller 53 and the endless belt 55 and between the transport roller 57 and the endless belt 59. In any of the side transport sections 56, almost no slippage occurs between the photographic paper A and the transport rollers 53 and the endless belt 55, and between the photographic paper A and the transport rollers 57 and the endless belt 59. Therefore, the dimensional accuracy of the interval d between the punch holes formed in the photographic paper A is high.

【0086】印画紙Aは、引出しローラ42においては
定速で引き出され、コマ表示ユニット28においては間
歇的に搬送されるから、引出しローラ42とコマ表示ユ
ニット28との間では、印画紙Aの搬送速度に差が生じ
る。
The photographic paper A is drawn out at a constant speed by the draw-out roller 42 and is intermittently conveyed by the frame display unit 28. Therefore, the photographic paper A is drawn between the draw-out roller 42 and the frame display unit 28. A difference occurs in the transport speed.

【0087】しかし、コマ表示ユニット28の上流側に
位置するループ形成部U1においては、図2に示すよう
に、印画紙Aに、ローマ字の「U」を時計方向に90°
回転させた形状のループが形成されているから、引出し
ローラ42とコマ表示ユニット28との間における印画
紙Aの搬送速度の差が吸収される。
However, in the loop forming portion U 1 located on the upstream side of the frame display unit 28, as shown in FIG.
Since the loop having the rotated shape is formed, the difference in the transport speed of the photographic paper A between the drawer roller 42 and the frame display unit 28 is absorbed.

【0088】露光ユニット30は、図3に示すように、
副走査搬送部60と、その下流側に配設された搬送ロー
ラ80と82と、副走査搬送部60および搬送ローラ8
0、82により搬送される印画紙Aの表側の感光面を走
査露光する光ビーム走査装置24とを有する。
The exposure unit 30 is, as shown in FIG.
The sub-scanning transport section 60, transport rollers 80 and 82 disposed downstream thereof, the sub-scanning transport section 60 and the transport roller 8
And a light beam scanning device 24 that scans and exposes the photosensitive surface on the front side of the photographic paper A conveyed by 0 and 82.

【0089】副走査搬送部60は、印画紙Aを感光位置
に案内するレジストローラ70および72と、印画紙A
の幅方向の進路を規制する幅ガイド90とを備え、印画
紙Aを一定速度で搬送する機能を有する。
The sub-scanning transport section 60 includes registration rollers 70 and 72 for guiding the photographic paper A to the photosensitive position, and photographic paper A
And a width guide 90 for regulating the course in the width direction of the photographic paper A, and has a function of conveying the printing paper A at a constant speed.

【0090】同様に、搬送ローラ80と82とは、副走
査搬送部60と同調して、副走査搬送部60における搬
送速度と同一の搬送速度で印画紙Aを搬送する機能を有
する。
Similarly, the transport rollers 80 and 82 have the function of transporting the photographic paper A at the same transport speed as the transport speed of the sub-scan transport unit 60 in synchronization with the sub-scan transport unit 60.

【0091】レジストローラ70および72と、搬送ロ
ーラ80および82との間には、コマ表示ユニット28
で穿孔されたパンチ孔を検出するホール検出器62が設
けられている。
A frame display unit 28 is provided between the registration rollers 70 and 72 and the transport rollers 80 and 82.
A hole detector 62 for detecting a punched hole is provided.

【0092】ホール検出器62としては、パンチ孔を機
械的に検知する機械式ホール検出器、および前記パンチ
孔を光電的に検知する光電式ホール検出器などが挙げら
れる。
Examples of the hole detector 62 include a mechanical hole detector that mechanically detects a punch hole, and a photoelectric hole detector that photoelectrically detects the punch hole.

【0093】機械式ホール検出器としては、たとえば、
図4に示すように、印画紙Aの一方の面における側縁部
にコイルバネ62Aにより押圧される金属球62Bと、
印画紙Aの搬送経路Tを挟んで金属球62Bの反対側に
設けられ、印画紙Aの搬送時に印画紙の側縁部における
表側に当接しつつ転動する金属ローラ62Cとを備える
ものがある。
As a mechanical hall detector, for example,
As shown in FIG. 4, a metal ball 62B pressed by a coil spring 62A on a side edge of one surface of the printing paper A;
There is provided a metal roller 62C which is provided on the opposite side of the metal ball 62B with respect to the transport path T of the photographic paper A and which rolls while contacting the front side of the side edge of the photographic paper when the photographic paper A is transported. .

【0094】前記機械式ホール検出器においては、金属
球62Bと金属ローラ62Cとは電気的に接続され、互
いに接触すると電流が流れるように形成されている。
In the mechanical hole detector, the metal ball 62B and the metal roller 62C are electrically connected, and are formed so that a current flows when they come into contact with each other.

【0095】したがって、印画紙Aにおけるパンチ孔が
形成されていない部分が金属球62Bと金属ローラ62
Cとの間を通過するときは、図4において(A)に示す
ように、金属球62Bと金属ローラ62Cとは印画紙A
によって互いに隔てられているから電流は流れない。
Therefore, the portion of the photographic paper A where the punch holes are not formed is the metal ball 62B and the metal roller 62B.
4A, the metal ball 62B and the metal roller 62C are connected to the photographic paper A as shown in FIG.
No current flows because they are separated from each other.

【0096】一方、印画紙Aにおけるパンチ孔hが穿孔
された部分が金属球62Bと金属ローラ62Cとの間を
通過するときは、図4において(B)に示すように、金
属球62Bがパンチ孔hに入り込み、金属ローラ62C
に接触するから、電流が流れ、パンチ孔hが検知され
る。
On the other hand, when the portion of the photographic paper A in which the punch hole h is perforated passes between the metal ball 62B and the metal roller 62C, the metal ball 62B is pressed as shown in FIG. It enters the hole h, and the metal roller 62C
, A current flows, and the punched hole h is detected.

【0097】光電式ホール検出器としては、たとえば、
図5に示すように、印画紙Aの裏面における側縁部に向
ってレーザ光を照射するレーザ光照射部62Dと、印画
紙Aの搬送経路Tを挟んでレーザ光照射部62Dの反対
側に設けられた受光部62Eとを有するものがある。
As the photoelectric hole detector, for example,
As shown in FIG. 5, a laser beam irradiating unit 62D that irradiates a laser beam toward a side edge of the back surface of the photographic paper A, and a laser beam irradiating unit 62D on the opposite side of the transport path T of the photographic paper A Some have a light receiving unit 62E provided.

【0098】図5に示すように、前記光電式ホール検出
器においては、レーザ光照射部62Dから照射されたレ
ーザ光が、印画紙Aのパンチ孔hを通過して前記受光部
62Eにおいて受光されることにより、前記パンチ孔h
が検知される。
As shown in FIG. 5, in the photoelectric hole detector, the laser beam emitted from the laser beam irradiator 62D passes through the punched hole h of the photographic paper A and is received by the light receiver 62E. The punch hole h
Is detected.

【0099】印画紙Aは、レジストローラ70と72の
間、および搬送ローラ80と82との間に挟持された状
態で、搬送方向、すなわち副走査方向に一定速度で搬送
されるから、印画紙Aと、レジストローラ70、72、
および搬送ローラ80、82との間には滑りが生じるこ
とがない。したがって、光ビーム走査装置24が、前記
印画紙Aの感光面を赤、青、および緑の3色のレーザ光
線で、前記副走査方向に対して直角な主走査方向に走査
・露光することにより、印画紙Aに高精度で潜像が形成
される。
The photographic paper A is transported at a constant speed in the transport direction, that is, in the sub-scanning direction, while being held between the registration rollers 70 and 72 and between the transport rollers 80 and 82. A, registration rollers 70, 72,
There is no slippage between the transport rollers 80 and 82. Therefore, the light beam scanning device 24 scans and exposes the photosensitive surface of the photographic paper A with laser beams of three colors of red, blue, and green in the main scanning direction perpendicular to the sub-scanning direction. The latent image is formed on the photographic paper A with high accuracy.

【0100】印画紙Aは、レジストローラ70と72の
間、および搬送ローラ80と82との間に挟持された状
態で、搬送方向、すなわち副走査方向に一定速度で搬送
されるから、印画紙Aと、レジストローラ70、72と
の間、および搬送ローラ80、82との間には殆ど滑り
が生じることがない。
The photographic paper A is transported at a constant speed in the transport direction, that is, in the sub-scanning direction, while being sandwiched between the registration rollers 70 and 72 and between the transport rollers 80 and 82. Almost no slippage occurs between A and the registration rollers 70 and 72 and between the transport rollers 80 and 82.

【0101】露光ユニット30においては、ホール検出
器62がパンチ孔を検知すると、画像記録装置制御回路
202からの指示により、光ビーム走査装置24が走査
・露光し、印画紙Aに高精度で潜像を形成する。
In the exposure unit 30, when the hole detector 62 detects a punched hole, the light beam scanning device 24 scans and exposes it according to an instruction from the image recording device control circuit 202, and lays out the photographic paper A with high precision. Form an image.

【0102】露光ユニット30においては、前述のよう
に印画紙Aは一定速度で搬送されるから、印画紙Aが間
歇的に搬送されるコマ表示ユニット28との間において
は、印画紙Aの搬送速度に差が生じるが、前記搬送速度
の差は、ループ形成部U2におけるループにより、吸収
される。
In the exposure unit 30, the photographic paper A is conveyed at a constant speed as described above. Therefore, the photographic paper A is conveyed between the exposure unit 30 and the frame display unit 28 where the photographic paper A is intermittently conveyed. Although a difference in speed occurs, the difference in the conveying speed, the loop in the loop forming unit U 2, is absorbed.

【0103】印字ユニット32、緊急切断ユニット3
6、および印画紙搬出ユニット38の構成は、以下の通
りである。
Printing unit 32, emergency cutting unit 3
6, and the configuration of the photographic paper carry-out unit 38 are as follows.

【0104】印字ユニット32は、印画紙Aの画像コマ
の裏面に前記写真情報を印字する印字装置102と、印
字装置102の上流側に位置し、印字装置102に向っ
て印画紙Aを搬送する上流側搬送ローラ98と、印字装
置102の下流側に位置し、印字装置で写真情報が印字
された印画紙Aを下流側に向って搬送する下流側搬送ロ
ーラ106とを備える。下流側搬送ローラ106の下流
側には、露光ユニット30において、原稿フィルム1巻
分の露光が終了したときなどに、オペレータからの指示
によって印画紙Aを切断する第1カッタ112が設けら
れている。
The printing unit 32 prints the photographic information on the back of the image frame of the printing paper A, and the printing unit 32 is located upstream of the printing device 102 and conveys the printing paper A toward the printing device 102. The printing apparatus includes an upstream transport roller 98 and a downstream transport roller 106 located downstream of the printing apparatus 102 and transporting photographic paper A on which photographic information has been printed by the printing apparatus toward the downstream side. On the downstream side of the downstream side transport roller 106, a first cutter 112 that cuts the photographic paper A in accordance with an instruction from an operator when the exposure of one document film is completed in the exposure unit 30 is provided. .

【0105】印字ユニット32においては、印画紙A
は、印字を行なっていないときは、露光ユニット30と
同一の搬送速度で搬送されるが、印字時においては、前
記露光ユニット30における搬送速度よりも遅い搬送速
度で搬送されるので、露光ユニット30との間に搬送速
度の差がある。前記搬送速度の差は、ループ形成部U3
におけるループにより吸収される。
In the printing unit 32, the photographic paper A
Is transported at the same transport speed as the exposure unit 30 when printing is not performed, but is transported at a transport speed lower than the transport speed in the exposure unit 30 during printing. And there is a difference in the transport speed. The difference in the transport speed is determined by the loop forming unit U 3
Is absorbed by the loop at

【0106】緊急切断ユニット36は、印画紙Aを切断
する第2カッタ124と、第2カッタ124の上流側に
位置し、リザーバ34内部の印画紙を第2カッタ124
に向って搬送する搬送ローラ120とを備える。
The emergency cutting unit 36 is provided with a second cutter 124 for cutting the photographic paper A, and an upstream cutting unit for cutting the photographic paper inside the reservoir 34.
And a transport roller 120 that transports the paper toward the printer.

【0107】緊急切断ユニット36は、リザーバ34の
内部に収容されていた印画紙が自動現像処理装置14に
全て搬送された場合、自動現像処理装置14内部におけ
る印画紙Aの長さが所定の長さ、たとえば19m以上に
なった場合、および自動現像処理装置14内においてジ
ャミングが生じたり、廃液溜めが満杯になったりした場
合などに、印画紙Aを切断し、印画紙Aにおける画像が
形成された部分が無駄にならないようにする機能を有す
る。
When the photographic paper accommodated in the reservoir 34 is completely conveyed to the automatic developing apparatus 14, the emergency cutting unit 36 sets the length of the photographic paper A inside the automatic developing apparatus 14 to a predetermined length. For example, when the length of the printing paper A becomes 19 m or more, or when jamming occurs in the automatic development processing apparatus 14 or when the waste liquid reservoir becomes full, the photographic paper A is cut to form an image on the photographic printing paper A. It has a function to prevent the waste part from being wasted.

【0108】印画紙搬出ユニット38は、印画紙Aを自
動現像処理装置14へ定速で搬出する搬送ローラ130
を備える。
The photographic paper carry-out unit 38 is a conveying roller 130 for carrying out the photographic paper A to the automatic developing apparatus 14 at a constant speed.
Is provided.

【0109】緊急切断ユニット36の搬送ローラ120
は、ループ形成部U4に形成されたループが特定の大き
さよりも小さくなったら、リザーバ34からループ形成
部U 4に向って、印画紙排出ユニット38における搬送
速度よりも早い速度で印画紙Aを搬送し、それ以外は停
止している。
The transport roller 120 of the emergency cutting unit 36
Is a loop forming unit UFourThe loop formed in a certain size
When it becomes smaller, a loop is formed from the reservoir 34.
Department U FourIn the photographic paper discharge unit 38
The photographic paper A is conveyed at a speed higher than the speed.
Stopped.

【0110】したがって、緊急切断ユニット36におけ
る印画紙Aの搬送速度は、印字ユニット32における搬
送速度とも、印画紙搬出ユニット38における搬送速度
とも異なっているが、印字ユニット32との搬送速度の
差は、リザーバ34によって吸収され、印画紙搬出ユニ
ット38との搬送速度の差は、ループ形成部U4によっ
て吸収される。
Accordingly, the transport speed of the photographic paper A in the emergency cutting unit 36 is different from the transport speed in the printing unit 32 and the transport speed in the photographic paper unloading unit 38, but the difference in the transport speed from the printing unit 32 is , is absorbed by the reservoir 34, the difference between the conveying speed of the photographic paper discharge unit 38 is absorbed by the loop forming unit U 4.

【0111】画像記録装置制御回路202の構成を、図
6のブロック図に示す。
The configuration of the image recording device control circuit 202 is shown in the block diagram of FIG.

【0112】図6に示すように、画像記録装置制御回路
202は、画像読取装置8で読み取った画像のコマ情報
を記憶させるコマ情報記憶部202Aと、読取画像コマ
情報記憶部202Aに記憶されたコマ情報に基づいてコ
マ表示ユニット28および露光ユニット30における印
画紙Aの搬送速度を制御することにより、ループ形成部
2におけるループの大きさを制御する制御部202B
とを備える。制御部202Bは、さらに、印字ユニット
32を制御し、他に緊急切断ユニット36および印画紙
搬出ユニット38を制御する機能も有する。コマ情報記
憶部202Aおよび制御部202Bは、それぞれ本発明
におけるコマ情報記憶手段およびループ制御手段に相当
する。
As shown in FIG. 6, the image recording device control circuit 202 stores the frame information of the image read by the image reading device 8 in the frame information storage unit 202A and the read image frame information storage unit 202A. by controlling the conveying speed of the photographic printing paper a in the frame display unit 28 and the exposure unit 30 based on the frame information, the control unit 202B for controlling the magnitude of the loop in the loop forming unit U 2
And The control unit 202B further has a function of controlling the printing unit 32 and, in addition, controlling the emergency cutting unit 36 and the photographic paper unloading unit 38. The frame information storage unit 202A and the control unit 202B correspond to the frame information storage unit and the loop control unit in the present invention, respectively.

【0113】コマ情報記憶部202Aとしてば、[課題
を解決するための手段]の欄において、コマ情報記憶手
段の例として挙げた各種記憶装置が使用できる。制御部
202Bとしては、CPUなどが使用できる。また、コ
マ情報記憶部202Aと制御部202Bとを一体に構成
してもよい。
As the frame information storage section 202A, various storage devices exemplified as the frame information storage means in the section for solving the problem can be used. As the control unit 202B, a CPU or the like can be used. Further, the frame information storage unit 202A and the control unit 202B may be integrally configured.

【0114】コマ情報記憶部202Aに記憶されるコマ
情報としては、印画紙Aにおいて画像iを焼き付ける画
像コマPiの寸法(長さli×幅wi)、および画像iの
ピクセル毎の明暗および色彩に関する画像データなどが
ある(iは、自然数である。)。
[0114] As the frame information stored in the frame information storage unit 202A, brightness of each pixel of the printing paper image frame P i of dimension to burn an image i in A (length l i × width w i), and the image i And image data relating to colors (i is a natural number).

【0115】制御部202Bにおいてループ形成部U2
におけるループの大きさを制御する手順を以下に説明す
る。
The loop forming unit U 2 in the control unit 202B
The procedure for controlling the size of the loop in is described below.

【0116】画像読取装置8で読み取った画像1〜画像
nのコマ情報No.1〜コマ情報No.nは、制御部202B
からの指示により、画像1〜画像nのそれぞれに対応す
る画像番号1〜nと関連付けられて画像コマ情報記憶部
202Aに記憶される。
The frame information No. 1 to No. n of the images 1 to n read by the image reading device 8 are stored in the control unit 202B.
Are stored in the image frame information storage unit 202A in association with the image numbers 1 to n corresponding to the images 1 to n, respectively.

【0117】画像1〜画像nを印画紙Aに焼き付けると
きには、制御部202Bは、コマ表示ユニット28に、
画像コマP1〜画像コマPnのそれぞれの位置を示すパン
チ孔h1〜hnを穿孔すべき旨の指示を出力する。パンチ
孔h1〜hnは、通常、隣り合う2つのパンチ孔の間隔
が、前記画像を印画紙Aに焼き付けるサイズであるプリ
ントサイズの長さよりも30mm長くなるように穿孔さ
れるが、前記間隔は、前記プリントサイズの長さよりも
長ければ、前記プリントサイズの長さ+30mmには限
定されない。
When printing the images 1 to n on the photographic paper A, the control unit 202B causes the frame display unit 28 to
Outputs an instruction to punches holes h 1 to h n indicating each position of the image frame P 1 ~ image frame P n. Punched holes h 1 to h n is usually the distance between the two punch holes adjacent, perforated are to 30mm longer than the length of the print size is the size to burn the photographic printing paper A of the image, the distance Is not limited to the length of the print size + 30 mm as long as it is longer than the length of the print size.

【0118】コマ表示ユニット28は、制御部202B
からの前記指示を受けて印画紙Aにパンチ孔を穿孔しつ
つ、制御部202Bに、現在、どの画像に対応するパン
チ孔を穿孔しているかという情報を出力する。コマ表示
ユニット28が現在パンチ孔を穿孔しようとしている画
像をi番目の画像i(iは、1〜nの何れかの自然数で
ある。)とすると、前記情報は、現在、画像iに対応す
るパンチ孔hiを穿孔しているとの情報である。
The frame display unit 28 includes a control unit 202B
In response to the above-mentioned instruction, while punching a hole in the photographic paper A, the control unit 202B outputs information indicating which image corresponds to the hole currently being punched. Assuming that the image in which the frame display unit 28 is about to punch a punch hole is the i-th image i (i is any natural number from 1 to n), the information currently corresponds to the image i. the punched holes h i, which is information to be perforated.

【0119】一方、制御部202Bは、露光ユニット3
0に対しては、ホール検出器62が、パンチ孔hj(j
は、1〜iの何れかの自然数である。)を検出すると、
パンチ孔hjに対応する画像コマPjにj番目の画像jを
焼き付けるべき旨の指示を出力する。
On the other hand, the control unit 202B
For 0, the hole detector 62 detects the punched hole h j (j
Is a natural number of any of 1 to i. ),
An instruction to print the j-th image j on the image frame P j corresponding to the punch hole h j is output.

【0120】そして、露光ユニット30は、k番目の画
像k(kは、1〜jの何れかの自然数である。)を焼き
付け中のときは、その旨の情報を制御部202Bに出力
する。
If the k-th image k (k is a natural number from 1 to j) is being printed, the exposure unit 30 outputs information to that effect to the control unit 202B.

【0121】露光ユニット30において露光が継続でき
るためには、現時点、すなわちコマ表示ユニット28に
おいてパンチ孔hiを穿孔している時点において、コマ
表示ユニット28において搬送予定の画像コマの長さL
1と、コマ表示ユニット28で搬送中の画像コマの長さ
L2との合計であるコマ表示ユニット搬送予定量L1+
L2と、ループ形成部U2においてループを形成する印
画紙Aの長さであるループ量L3との合計から、前記現
時点に露光ユニット30において搬送中または搬送予定
の画像コマの長さである露光ユニット搬送予定量L4を
引いた長さが、ループ形成部U2における最低ループ量
L5以上である必要がある。
[0121] For exposure in the exposure unit 30 can continue the present time, i.e. at the time that punches holes h i in frame display unit 28, the length of the image frame of the planned transport in the frame display unit 28 L
1 and the planned frame transport amount L1 +, which is the sum of the length L2 of the image frame being transported by the frame display unit 28.
And L2, the length of the image frame of the total from the transport or during transport will in the exposure unit 30 to the current of the loop amount L3 is the length of the photographic paper A to form a loop in the loop forming unit U 2 exposure the length obtained by subtracting the unit expected carrying amount L4 is, it is necessary that the minimum amount of loop L5 or in the loop forming unit U 2.

【0122】ここで、コマ表示ユニット28は、ループ
形成部U2の上流側に位置し、露光ユニット30は、ル
ープ形成部U2の下流側に位置するから、前記L1+L
2、L3、L4、およびL5は、それぞれ本発明におけ
る上流側搬送予定量、ループ量、下流側搬送予定量、お
よび最低ループ量に相当する。
[0122] Here, frame display unit 28 is located upstream of the loop forming unit U 2, the exposure unit 30, since located downstream of the loop forming unit U 2, wherein the L1 + L
2, L3, L4, and L5 correspond to the scheduled upstream transfer amount, the loop amount, the scheduled downstream transfer amount, and the minimum loop amount in the present invention, respectively.

【0123】制御部202Bは、画像コマ情報記憶部2
02Aから、パンチ孔を穿孔していない画像コマ、すな
わちコマ表示ユニット28において現在搬送中の画像コ
マP iおよび搬送予定の画像コマPi+1〜画像コマPn
それぞれにつき、長さli+1〜長さlnを読み出して合計
し、コマ表示ユニット搬送予定量L1+L2を求める。
The control unit 202B includes an image frame information storage unit 2
From 02A, an image frame without punch holes,
The frame currently being conveyed in the frame display unit 28
Ma P iAnd the image frame P to be transportedi + 1~ Image frame Pnof
Length l for eachi + 1~ Length lnRead and sum
Then, the frame display unit expected transfer amount L1 + L2 is obtained.

【0124】一方、ループ量L3は、前記現時点までに
コマ表示ユニット28において搬送した印画紙Aの長さ
であるコマ表示ユニット搬送量L7と、前記現時点まで
に露光ユニット30において搬送した印画紙Aの長さで
ある露光ユニット搬送量L8との差であると考えられ
る。
On the other hand, the loop amount L3 includes the frame display unit transport amount L7, which is the length of the photographic paper A transported in the frame display unit 28 up to the present time, and the photographic paper A transported in the exposure unit 30 up to the present time. Is considered to be the difference from the exposure unit transport amount L8 which is the length of the exposure unit.

【0125】したがって、制御部202Bは、前記現時
点において既に搬送した画像コマP 1〜画像コマPi-1
それぞれの長さl1〜長さli-1をコマ情報記憶部202
Aから読み出して合計してコマ表示ユニット搬送量L7
を求め、露光ユニット30が既に焼き付けた画像1〜画
像k−1の画像コマP1〜画像コマPk-1の長さである長
さl1〜長さlk-1を合計して露光ユニット搬送量L8を
求める。そして、コマ表示ユニット搬送量L7と露光ユ
ニット搬送量L8との差を求めてループ量L3とする。
Accordingly, the control unit 202B
Image frame P already conveyed at the point 1~ Image frame Pi-1of
Each length l1~ Length li-1To the frame information storage unit 202
A is read from A and summed up in the frame display unit transport amount L7
Are obtained, and the exposure unit 30 has already printed the images 1 to
Image frame P of image k-11~ Image frame Pk-1The length that is the length of
Sa1~ Length lk-1And the exposure unit transport amount L8
Ask. Then, the frame display unit transport amount L7 and the exposure unit
The difference from the knit transport amount L8 is obtained and set as a loop amount L3.

【0126】露光ユニット搬送予定量L4は、前記現時
点において露光ユニット30で搬送中の画像コマPk
よび搬送予定の画像コマPk+1〜Pjにつき、それぞれの
長さを合計した長さである。したがって、制御部202
Bは、コマ情報記憶部202Aから、画像コマPk〜Pj
のそれぞれの長さlk〜ljを読み出し、前記長さの合計
を露光ユニット搬送予定量L4とする。
[0126] The exposure unit expected carrying amount L4 is per image frame P k + 1 to P j image frame P k and planned transport being transported by the exposure unit 30 in the present time, in the total length of each of the length is there. Therefore, the control unit 202
B indicates that image frames P k to P j are stored in frame information storage unit 202A.
Reading each of length l k to l j of the sum of the length and the exposure unit expected carrying amount L4.

【0127】制御部202Bは、このようにして求めた
コマ表示ユニット搬送予定量L1+L2とループ量L3
との合計から露光ユニット搬送予定量L4を減算し、最
低ループ量L5と比較する。
The control unit 202B calculates the frame display unit planned transfer amount L1 + L2 and the loop amount L3
Is subtracted from the expected exposure unit transport amount L4, and is compared with the minimum loop amount L5.

【0128】そして、 L1+L2+L3−L4≧L5 であれば、露光ユニット30における露光を継続し、 L1+L2+L3−L4<L5 であれば、露光ユニット30において現在露光中の画像
を露光後、露光を中断して、露光ユニット30における
印画紙Aの搬送を停止させる。
If L1 + L2 + L3−L4 ≧ L5, the exposure in the exposure unit 30 is continued. Then, the conveyance of the photographic paper A in the exposure unit 30 is stopped.

【0129】ここで、ループU2に形成されるループの
大きさは、前記ループの最低点から印画紙Aの搬送経路
である搬送面までの距離であるから、前記ループ量L3
の約1/2である。
Here, since the size of the loop formed in the loop U 2 is the distance from the lowest point of the loop to the transport surface which is the transport route of the photographic paper A, the loop amount L 3
About 1/2 of

【0130】したがって、前記手順に従ってL1+L2
+L3−L4とL5との大きさを比較することにより、
前記ループの大きさをチェックできる。
Therefore, according to the above procedure, L1 + L2
By comparing the size of + L3-L4 and L5,
The size of the loop can be checked.

【0131】露光ユニット30において連続的に露光を
行なうときは、画像記録装置制御回路202は、前述の
手順に沿ったループの大きさのチェックをたとえば10
msec毎に行ない、露光ユニット30において露光を
継続できるか否かを判断する。
When exposure is continuously performed in the exposure unit 30, the image recording apparatus control circuit 202 checks the size of the loop in accordance with the above-described procedure by, for example, 10 times.
The process is performed every msec, and it is determined whether exposure can be continued in the exposure unit 30 or not.

【0132】露光ユニット30において露光を一旦中断
した後に再開する場合には、露光ユニット30におい
て、先ず露光時の搬送方向とは反対方向に印画紙Aを搬
送した後、露光時の搬送方向に沿って加速しつつパンチ
孔を検出して露光を再開する。
When the exposure unit 30 suspends exposure and then resumes exposure, the exposure unit 30 first transports the photographic paper A in the direction opposite to the transport direction during exposure, and then moves along the transport direction during exposure. The exposure is restarted by detecting the punch holes while accelerating.

【0133】したがって、前記先ず露光時の搬送方向と
は反対方向に搬送した後、露光時の搬送方向に沿って加
速するのに必要な長さをスイッチバック量L6とする
と、コマ表示ユニット搬送予定量L1とコマ表示ユニッ
ト搬送残存量L2とループ量L3との合計は、露光ユニ
ット搬送量L4と最低ループ量L5との合計にスイッチ
バック量L6を足した長さ以上である必要がある。ここ
で、スイッチバック量L6は、本発明における搬送再開
量に相当する。
Therefore, if the length required for accelerating along the transport direction at the time of exposure after the transport in the opposite direction to the transport direction at the time of exposure is the switchback amount L6, the frame display unit transport schedule The sum of the amount L1, the remaining frame display unit transfer amount L2, and the loop amount L3 needs to be equal to or greater than the sum of the exposure unit transfer amount L4 and the minimum loop amount L5 plus the switchback amount L6. Here, the switchback amount L6 corresponds to the transport restart amount in the present invention.

【0134】したがって、制御部202Bは、L1+L
2+L3−L4とL5+L6とを比較し、 L1+L2+L3−L4≧L5+L6 のときに、露光ユニット30における露光を再開する。
Therefore, control unit 202B determines that L1 + L
2 + L3-L4 is compared with L5 + L6. When L1 + L2 + L3-L4 ≧ L5 + L6, the exposure in the exposure unit 30 is restarted.

【0135】第1実施形態に係る画像記録装置22にお
いては、露光ユニット30における印画紙Aの搬送の停
止と開始とのタイミングを、たとえば画像コマPiの長
さliに応じて柔軟に変化させることができる。すなわ
ち、長さliが短いときには、ループ量L3が少ない場
合においても、制御部202Bは、露光ユニット30に
露光および印画紙Aの搬送を停止すべき旨の指示を出力
することがない。
In the image recording apparatus 22 according to the first embodiment, the timing for stopping and starting the conveyance of the photographic paper A in the exposure unit 30 is flexibly changed according to, for example, the length l i of the image frame P i. Can be done. That is, when the length l i is short, even when the loop amount L3 is small, the control unit 202B does not output an instruction to stop the exposure and the conveyance of the photographic paper A to the exposure unit 30.

【0136】したがって、露光ユニット30において、
露光が頻繁に中断することがないので、プリント作成の
能率が高い。
Therefore, in the exposure unit 30,
Since the exposure is not interrupted frequently, the efficiency of print production is high.

【0137】さらに、コマ表示ユニット28および露光
ユニット30の何れにおいても印画紙Aの搬送速度を測
定することなく、コマ情報記憶部202Aに記憶された
コマ情報に基づいてループの大きさを制御しているか
ら、万が一コマ表示ユニット28および露光ユニット3
0において、搬送ローラと印画紙Aとの間に滑りが生じ
ても、ループの大きさの制御を正確に行なうことができ
る。
In each of the frame display unit 28 and the exposure unit 30, the loop size is controlled based on the frame information stored in the frame information storage unit 202A without measuring the transport speed of the photographic paper A. The frame display unit 28 and the exposure unit 3
At 0, even if slippage occurs between the transport roller and the printing paper A, the loop size can be controlled accurately.

【0138】また、コマ表示ユニット28および露光ユ
ニット30において測定した搬送速度を補正するための
ソフトウェアも不要である。
In addition, software for correcting the transport speed measured in the frame display unit 28 and the exposure unit 30 is not required.

【0139】2.実施形態2 本発明に係る画像形成装置の別の例について、全体的な
構成を図7に示し、前記画像形成装置が備える画像記録
装置の構成を図8に示す。図7および図8において、図
1〜図3と同一の符号は、前記符号が図1〜図3におい
て示す要素と同一の要素を示す。
[0139] 2. Second Embodiment FIG. 7 shows an overall configuration of another example of the image forming apparatus according to the present invention, and FIG. 8 shows a configuration of an image recording apparatus provided in the image forming apparatus. 7 and 8, the same reference numerals as those in FIGS. 1 to 3 indicate the same elements as those shown in FIGS. 1 to 3.

【0140】図7に示すように、前記画像形成装置は、
画像記録装置220と、自動現像処理装置14と、乾燥
装置16と、プリントソート装置18と、電装部20と
を備える。
As shown in FIG. 7, the image forming apparatus comprises:
It includes an image recording device 220, an automatic development processing device 14, a drying device 16, a print sorting device 18, and an electrical unit 20.

【0141】図8に示す画像記録装置220におけるコ
マ表示ユニット28、露光ユニット30、およびその近
傍につき、図9に構成の詳細を示す。
FIG. 9 shows a detailed configuration of the frame display unit 28, the exposure unit 30, and the vicinity thereof in the image recording apparatus 220 shown in FIG.

【0142】図8および図9に示すように、画像記録装
置220のループ形成部U2には、ループが最小ループ
の大きさと等しいかそれよりも大きな第1の大きさ以上
のときに前記ループを検知する第1ループセンサS
Hと、前記ループが、前記第1の大きさよりも大きな第
2の大きさ以上のときに前記ループを検知する第2ルー
プセンサSLとが設けられている。
[0142] As shown in FIGS. 8 and 9, the image in the loop forming unit U 2 of the recording device 220, the loop when the loop size and equal to or more than a large first magnitude than that of the minimum loop Loop sensor S for detecting
And H, said loop is a second loop sensor S L for detecting the first magnitude the loop when the above large second magnitude than is provided.

【0143】第1ループセンサSHと第2ループセンサ
Lとが印画紙Aのループを検知したときは、画像記録
装置制御回路202は、ループ形成部U2の上流側に位
置するコマ表示ユニット28に対してはパンチ孔の穿孔
を停止すべき旨の指示を出力し、一方、ループ形成部U
2の下流側に位置する露光ユニット30に対しては、印
画紙Aの露光を継続すべき旨の指示を出力する。
When the first loop sensor S H and the second loop sensor S L detect a loop of the printing paper A, the image recording apparatus control circuit 202 displays the frame displayed on the upstream side of the loop forming section U 2. An instruction to stop punching is output to the unit 28, while the loop forming unit U
An instruction to continue exposure of the photographic paper A is output to the exposure unit 30 located on the downstream side of 2 .

【0144】図9において(A)に示すように、コマ表
示ユニット28においては、前記停止指示を受けて上流
側搬送部52、下流側搬送部56、およびパンチ装置5
0が停止し、印画紙Aの搬送が停止する。一方、露光ユ
ニット30においては露光が継続して行なわれるから、
印画紙Aが下流に向って搬送される。
As shown in FIG. 9A, in the frame display unit 28, in response to the stop instruction, the upstream transport section 52, the downstream transport section 56, and the punch device 5
0 stops, and the conveyance of the photographic paper A stops. On the other hand, since the exposure is continuously performed in the exposure unit 30,
The printing paper A is transported downstream.

【0145】したがって、ループ形成部U2の上流側か
らループ形成部U2に向う搬送は停止し、ループ形成部
2から下流側に向う方向の搬送のみが行なわれるか
ら、前記ループは縮小する。
[0145] Therefore, the transport toward the upstream side of the loop forming unit U 2 to the loop forming unit U 2 stops, since only transported from the loop forming unit U 2 in the direction toward the downstream side is made, the loop is reduced .

【0146】前記ループが縮小し、第2ループセンサS
Lが前記ループを検知せず、第1ループセンサSHのみが
前記ループを検知する状態になったときは、画像記録装
置制御回路202は、コマ表示ユニット28に対してパ
ンチ孔の穿孔を開始すべき旨の指示を出力する。
The loop is reduced and the second loop sensor S
When L does not detect the loop and only the first loop sensor S H detects the loop, the image recording apparatus control circuit 202 starts punching a punch hole to the frame display unit 28. An instruction to do so is output.

【0147】コマ表示ユニット28は、図9において
(B)に示すように、前記指示を受けて印画紙Aの搬送
およびパンチ孔の穿孔を開始するから、印画紙Aは、上
流側搬送部52および下流側搬送部56において下流側
に向って搬送される。
The frame display unit 28 starts the conveyance of the photographic paper A and the punching of the punch holes in response to the instruction, as shown in FIG. 9B, so that the photographic paper A is transferred to the upstream conveyance section 52. And it is conveyed toward the downstream side in the downstream side conveyance part 56.

【0148】したがって、印画紙Aは、コマ表示ユニッ
ト28および露光ユニット30の何れにおいても下流側
に向って搬送されるから、前記ループは、ほぼ、図9に
おいて(B)に示す大きさに保持される。
Therefore, the photographic paper A is conveyed downstream in both the frame display unit 28 and the exposure unit 30, so that the loop is substantially held at the size shown in FIG. 9B. Is done.

【0149】前記ループがさらに縮小して第2ループセ
ンサSLおよび第1ループセンサSHの何れにおいてもル
ープを検知しなくなったときは、画像記録装置制御回路
202は、露光ユニット30に対して露光を中断すべき
旨の指示を出力する。
When the loop is further reduced and the loop is not detected by either the second loop sensor S L or the first loop sensor S H , the image recording apparatus control circuit 202 controls the exposure unit 30 An instruction to stop the exposure is output.

【0150】前記指示が出力されると、図10に示すよ
うに、露光ユニット30は、露光を停止し、コマ表示ユ
ニット28のみにおいて印画紙Aが搬送される。したが
って、ループ形成部U2の上流側からループ形成部U2
向う搬送のみが行なわれ、ループ形成部U2から下流側
に向う方向の搬送は停止するから、前記ループは拡大す
る。
When the instruction is output, the exposure unit 30 stops the exposure as shown in FIG. 10, and the photographic paper A is transported only by the frame display unit 28. Therefore, only the conveyance direction from the upstream side of the loop forming unit U 2 to the loop forming unit U 2 is performed, transported from the loop forming unit U 2 in the direction toward the downstream side from stop, the loop expands.

【0151】前記ループが拡大し、図9において(B)
に示す状態に戻ったときは、前述のように、露光ユニッ
ト30において露光が再開され、前記ループは、ほぼ図
9において(B)に示す大きさに保持される。
The loop is enlarged, and FIG.
When the state returns to the state shown in FIG. 9, the exposure is restarted in the exposure unit 30 as described above, and the loop is held substantially at the size shown in FIG. 9B.

【0152】前記以外の点においては、画像記録装置2
20は、実施形態1に係る画像記録装置22と構成およ
び作用が同一である。
In other respects, the image recording apparatus 2
20 has the same configuration and operation as the image recording device 22 according to the first embodiment.

【0153】画像記録装置220においては、露光ユニ
ット30における印画紙Aの搬送の停止と開始とのタイ
ミングを、たとえば画像コマの長さに応じて柔軟に変化
させることができる。すなわち、画像コマの長さli
短いときには、ループ量L3が少ない場合においても、
制御部202Bは、露光ユニット30に露光および印画
紙Aの搬送を停止すべき旨の指示を出力することがな
い。
In the image recording apparatus 220, the timing of stopping and starting the conveyance of the printing paper A in the exposure unit 30 can be flexibly changed according to, for example, the length of an image frame. That is, when the length l i of the image frame is short, even when the loop amount L3 is small,
The control unit 202B does not output an instruction to the exposure unit 30 that the exposure and the conveyance of the photographic paper A should be stopped.

【0154】したがって、露光ユニット30において、
露光が頻繁に中断することがないので、プリント作成の
能率が高い。
Therefore, in the exposure unit 30,
Since the exposure is not interrupted frequently, the efficiency of print production is high.

【0155】さらに、コマ表示ユニット28および露光
ユニット30の何れにおいても印画紙Aの搬送速度を測
定することなく、コマ情報記憶部202Aに記憶された
コマ情報に基づいてループの大きさを制御しているか
ら、万が一コマ表示ユニット28および露光ユニット3
0において、搬送ローラと印画紙Aとの間に滑りが生じ
ても、前期制御を正確に行なうことができる。
Further, in each of the frame display unit 28 and the exposure unit 30, the size of the loop is controlled based on the frame information stored in the frame information storage unit 202A without measuring the transport speed of the photographic paper A. The frame display unit 28 and the exposure unit 3
At 0, even if slippage occurs between the transport roller and the printing paper A, the control can be accurately performed in the first half.

【0156】また、コマ表示ユニット28および露光ユ
ニット30において測定した搬送速度を補正するための
ソフトウェアも不要である。
In addition, software for correcting the transport speed measured in the frame display unit 28 and the exposure unit 30 is not required.

【0157】[0157]

【発明の効果】本発明によれば、露光ユニットにおける
印画紙の搬送の停止と開始とのタイミングを、たとえば
前記プリントサイズに応じて柔軟に変化させることがで
き、前記露光ユニットにおいて頻繁に前記搬送を停止さ
せる必要がなく、露光が頻繁に中断することがない故
に、プリント作成の能率が高い画像記録装置、画像記録
装置の制御方法、および前記画像記録装置を備えた画像
形成装置が提供される。
According to the present invention, the timing for stopping and starting the conveyance of the photographic paper in the exposure unit can be flexibly changed according to, for example, the print size. The present invention provides an image recording apparatus, a method of controlling the image recording apparatus, and an image forming apparatus including the image recording apparatus, which have high efficiency in print creation because it is not necessary to stop the exposure and the exposure is not frequently interrupted. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図1は、本発明に係る画像形成装置の一例を示
す概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of an image forming apparatus according to the present invention.

【図2】図2は、図1に示す画像形成装置が備える画像
記録装置の構成を示す断面図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view illustrating a configuration of an image recording apparatus included in the image forming apparatus illustrated in FIG.

【図3】図3は、図2に示す画像記録装置におけるコマ
表示ユニット、露光ユニット、およびこれらの近傍につ
き、構成の詳細を示す拡大図である。
FIG. 3 is an enlarged view showing details of a frame display unit, an exposure unit, and their vicinity in the image recording apparatus shown in FIG. 2;

【図4】図4は、露光ユニットが備えるホール検出器の
一例を示す概略図である。
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a hole detector included in the exposure unit.

【図5】図5は、前記ホール検出器の別の例を示す概略
図である。
FIG. 5 is a schematic view showing another example of the hole detector.

【図6】図6は、図2に示す画像記録装置を制御する画
像記録装置制御回路の構成の概略を示すブロック図であ
る。
FIG. 6 is a block diagram schematically illustrating a configuration of an image recording device control circuit that controls the image recording device illustrated in FIG. 2;

【図7】図7は、本発明に係る画像形成装置の別を示す
概略図である。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating another image forming apparatus according to the present invention.

【図8】図8は、図7に示す画像形成装置が備える画像
記録装置の構成を示す断面図である。
FIG. 8 is a cross-sectional view illustrating a configuration of an image recording apparatus included in the image forming apparatus illustrated in FIG.

【図9】図9は、図8に示す画像記録装置におけるコマ
表示ユニット、露光ユニット、および前記コマ表示ユニ
ットと前記露光ユニットとの間に位置するループ形成部
につき、構成の詳細、および動作の概要を示す拡大図で
ある。
9 is a diagram showing details of a frame display unit, an exposure unit, and a loop forming unit located between the frame display unit and the exposure unit in the image recording apparatus shown in FIG. 8; It is an enlarged view showing an outline.

【図10】図10は、図8に示す画像記録装置における
コマ表示ユニット、露光ユニット、およびこれらの近傍
につき、動作の概要を示す拡大図である。
FIG. 10 is an enlarged view showing an outline of operation of a frame display unit, an exposure unit, and their vicinity in the image recording apparatus shown in FIG. 8;

【図11】図11は、従来の画像形成装置が備える画像
記録装置の構成を示す断面図である。
FIG. 11 is a cross-sectional view illustrating a configuration of an image recording apparatus included in a conventional image forming apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像形成装置 14 自動現像処理装置 22 画像記録装置 28 コマ表示ユニット 30 露光ユニット 32 印字ユニット 34 リザーバ 36 緊急切断ユニット 38 印画紙搬出ユニット 53 搬送ローラ 55 エンドレスベルト 57 搬送ローラ 59 エンドレスベルト 62 ホール検出器 98 搬送ローラ 106 搬送ローラ 114 ホール検出器 120 搬送ローラ 126 ホール検出器 130 搬送ローラ 136 ホール検出器 202 画像記録装置制御回路 220 画像記録装置 U1 ループ形成部 U2 ループ形成部 U3 ループ形成部 U4 ループ形成部 L1 コマ表示ユニットにおいて未搬送の画像コマの
長さ L2 コマ表示ユニットにおいて搬送中の画像コマの
長さ L3 ループ量 L4 露光ユニット搬送予定量 L5 最低ループ量 L6 スイッチバック量 L7 コマ表示ユニット搬送量 L8 露光ユニット搬送量
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Image forming apparatus 14 Automatic development processing apparatus 22 Image recording apparatus 28 Frame display unit 30 Exposure unit 32 Printing unit 34 Reservoir 36 Emergency cutting unit 38 Printing paper discharge unit 53 Transport roller 55 Endless belt 57 Transport roller 59 Endless belt 62 Hole detector 98 conveyance roller 106 conveyance roller 114 hole detector 120 conveyance roller 126 hole detector 130 conveyance roller 136 hole detector 202 image recording device control circuit 220 image recording device U 1 loop forming unit U 2 loop forming unit U 3 loop forming unit U 4 loop-forming unit L1 frame length L3 loop amount L4 exposure unit expected carrying amount L5 minimum loop amount L6 Sui image frames being conveyed in a length L2 frame display unit of the image frames of non-transport in a display unit Chibakku amount L7 frame display unit carry amount L8 exposure unit carry amount

フロントページの続き Fターム(参考) 2H106 AB04 AB46 AB53 AB60 AB64 BH00 2H112 AA11 AA14 BA08 BA25 BA26 BB09 3F105 AA05 AB00 BA09 BA18 CA13 CC01 DA03 DA08 DC11 Continued on the front page F term (reference) 2H106 AB04 AB46 AB53 AB60 AB64 BH00 2H112 AA11 AA14 BA08 BA25 BA26 BB09 3F105 AA05 AB00 BA09 BA18 CA13 CC01 DA03 DA08 DC11

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ロール状の感光材料を搬送しつつ連続
的に露光して複数の画像を記録する画像記録装置であっ
て、 前記感光材料に弛みを形成するループ形成部と、 前記感光材料において前記画像を形成する区画である画
像コマの長さを記憶するコマ情報記憶手段と、 前記ループ形成部における前記弛みの大きさを制御する
ループ制御手段とを備えてなり、 前記ループ制御手段は、 a) ある時点において、前記ループ形成部の上流側を搬
送中または搬送予定の画像コマの長さを前記コマ情報記
憶手段から読み出して合計し、上流側搬送予定量を求
め、 b) 同時に、前記ループ形成部の下流側を搬送中または
搬送予定の画像コマの長さを前記コマ情報記憶手段から
読み出して合計し、下流側搬送予定量を求め、 c) 前記上流側搬送予定量と前記下流側搬送予定量との
差に基づいて前記弛みの大きさを管理することを特徴と
する画像記録装置。
1. An image recording apparatus for recording a plurality of images by continuously exposing a roll of photosensitive material while transporting the photosensitive material, wherein a loop forming section for forming a slack in the photosensitive material; A frame information storage unit that stores a length of an image frame that is a section for forming the image, and a loop control unit that controls a size of the slack in the loop forming unit. The loop control unit includes: a) At some point, the length of the image frame being transported or scheduled to be transported on the upstream side of the loop forming unit is read from the frame information storage means and totaled to obtain the scheduled upstream transport amount.b) At the same time, The length of the image frame being transported or scheduled to be transported on the downstream side of the loop forming section is read out from the frame information storage means and summed up to obtain the planned downstream transport amount.c) The upstream scheduled transport amount and the downstream The image recording apparatus characterized by managing the size of the slack on the basis of the difference between the expected carrying amount.
【請求項2】 前記ループ制御手段は、 c1)前記上流側搬送予定量と、前記弛みを形成する前記
感光材料の長さであるループ量との合計を求め、 c2) 前記合計と前記下流側搬送予定量との差を求め、得
られた差を、前記ループ形成部における最低ループ量と
比較し、前記差が前記最低ループ量より小さなときは、
前記ループ形成部の下流における搬送を停止し、上流側
の搬送を開始することにより前記弛みの大きさを管理す
る請求項1に記載の画像記録装置。
2. The loop control means: c1) obtains a sum of the scheduled amount of upstream conveyance and a loop amount that is a length of the photosensitive material forming the slack; c2) calculates the sum and the downstream side Determine the difference from the scheduled transport amount, compare the obtained difference with the minimum loop amount in the loop forming unit, when the difference is smaller than the minimum loop amount,
2. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the size of the slack is managed by stopping conveyance downstream of the loop forming unit and starting conveyance upstream. 3.
【請求項3】 前記ループ形成部の下流側における搬
送が停止した場合において、前記ループ制御手段は、 前記上流側搬送予定量と前記ループ量と前記下流側搬送
予定量との差を、前記ループ形成部の下流側において停
止した状態から前記一定方向への搬送を開始するのに必
要な前記感光材料の長さである搬送再開量と前記最低ル
ープ量との合計と比較し、前記差が前記合計以上である
ときに前記下流側における搬送を再び開始する請求項2
に記載の画像記録装置。
3. When the transport on the downstream side of the loop forming unit is stopped, the loop control means determines a difference between the scheduled upstream transport amount, the loop amount, and the downstream scheduled transport amount by the loop. Compared to the sum of the minimum amount of transport and the transport resumption amount, which is the length of the photosensitive material required to start transporting in the fixed direction from a state stopped on the downstream side of the forming unit, 3. The transport on the downstream side is restarted when the sum is equal to or greater than the total.
The image recording apparatus according to claim 1.
【請求項4】 前記ループ量は、 前記ループ形成部の上流側において前記ある時点までに
搬送した画像コマの長さを前記コマ情報記憶手段から読
み出し、その合計を前記ループ形成部の上流側における
前記感光材料の搬送長である上流側搬送量とし、 前記ループ形成部の下流側において前記ある時点までに
搬送した画像コマの長さを前記コマ情報記憶手段から読
み出し、その合計を前記ループ形成部の下流側における
前記感光材料の搬送長である下流側搬送量とし、 前記上流側搬送量と下流側搬送量との差として求められ
た前記感光材料の長さである請求項1〜3の何れか1項
に記載の画像記録装置。
4. The loop amount is read from the frame information storage means as the length of an image frame conveyed up to the certain point on the upstream side of the loop forming unit, and the total thereof is calculated on the upstream side of the loop forming unit. The transport length of the photosensitive material is defined as the upstream transport amount, and the length of the image frame transported up to the certain point on the downstream side of the loop forming unit is read from the frame information storage unit, and the total is read out from the loop forming unit. The length of the photosensitive material determined as a difference between the upstream transport amount and the downstream transport amount, wherein the downstream transport amount is a transport length of the photosensitive material on the downstream side of the photosensitive material. 2. The image recording apparatus according to claim 1.
【請求項5】 ロール状の感光材料を搬送しつつ露光
して画像を記録する画像記録装置であって、 前記感光材料に弛みを形成するループ形成部と、 前記ループ形成部において、前記弛みがある特定の大き
さである第1の大きさ以上のときに前記弛みを検知する
第1ループセンサと、 前記ループ形成部において、前記弛みが前記第1の大き
さよりも大きな第2の大きさ以上のときに前記弛みを検
知する第2ループセンサと、 前記第1ループセンサと前記第2ループセンサとの両方
が前記弛みを検知したときは、前記ループ形成部の上流
側における搬送を停止させ、下流側において搬送を行な
い、前記第1ループセンサと前記第2ループセンサとの
両方が前記弛みを検知しないときは、前記ループ形成部
の下流側における搬送を停止させる、上流側において搬
送を行なうループ制御手段とを備えてなることを特徴と
する画像記録装置。
5. An image recording apparatus for recording an image by exposing a roll-shaped photosensitive material while transporting the photosensitive material, wherein a loop forming section for forming a slack in the photosensitive material, wherein the slack is formed in the loop forming section. A first loop sensor that detects the slack when the slack is greater than or equal to a first size that is a specific size, and wherein the slack is greater than or equal to a second size that is greater than the first size in the loop forming unit. A second loop sensor that detects the slack at the time of, when both the first loop sensor and the second loop sensor detect the slack, stop the transport on the upstream side of the loop forming unit, When the transport is performed on the downstream side and both the first loop sensor and the second loop sensor do not detect the slack, the transport on the downstream side of the loop forming unit is stopped. Image recording apparatus characterized by comprising a loop control unit configured to transfer at the side.
【請求項6】 前記第1ループセンサが前記弛みを検
知し、前記第2ループセンサが前記弛みを検知しないと
きは、前記ループ形成部の上流側と下流側との両方にお
いて前記感光材料の搬送を行なう請求項5に記載の画像
記録装置。
6. When the first loop sensor detects the slack and the second loop sensor does not detect the slack, the photosensitive material is conveyed both upstream and downstream of the loop forming section. The image recording apparatus according to claim 5, wherein:
【請求項7】 前記第1ループセンサと前記第2ルー
プセンサとは、互いに近接・離間可能に形成されてなる
請求項5または6に記載の画像記録装置。
7. The image recording apparatus according to claim 5, wherein the first loop sensor and the second loop sensor are formed so as to be able to approach and separate from each other.
【請求項8】 前記ループ形成部の上流側において前
記感光材料を搬送する上流側搬送手段と、前記ループ形
成部の下流側において前記感光材料を搬送する下流側搬
送手段とを備えてなり、 前記ループ制御手段は、前記下流側搬送手段を停止する
ことにより、前記ループ形成部の下流側における前記感
光材料の搬送を停止し、前記上流側搬送手段を停止する
ことにより、前記ループ形成部の上流側における前記感
光材料の搬送を停止する請求項2〜7の何れか1項に記
載の画像記録装置。
8. An image forming apparatus comprising: an upstream conveying means for conveying the photosensitive material upstream of the loop forming section; and a downstream conveying means for conveying the photosensitive material downstream of the loop forming section. The loop control means stops the downstream transporting means, stops transporting the photosensitive material on the downstream side of the loop forming section, and stops the upstream transporting means, thereby stopping the upstream transporting section. The image recording apparatus according to claim 2, wherein the conveyance of the photosensitive material on the side is stopped.
【請求項9】 前記上流側搬送手段および前記下流側
搬送手段は、何れもステッピングモータで駆動されるロ
ーラである請求項8に記載の画像記録装置。
9. The image recording apparatus according to claim 8, wherein each of said upstream conveying means and said downstream conveying means is a roller driven by a stepping motor.
【請求項10】 前記ループ形成部の上流側に、前記画
像コマの位置を示すコマ表示を前記感光材料に附するコ
マ表示部を備え、 前記ループ形成部の下流側に、前記感光材料を露光して
画像を形成する露光部を備えてなる請求項1〜9の何れ
か1項に記載の画像記録装置。
10. A frame display unit for providing a frame display indicating the position of the image frame to the photosensitive material on an upstream side of the loop forming unit, and exposing the photosensitive material on a downstream side of the loop forming unit. The image recording apparatus according to claim 1, further comprising an exposure unit configured to form an image by performing the operation.
【請求項11】 前記コマ表示部において附されるコマ
表示は、前記感光材料の少なくとも一方の側縁部に穿孔
されたパンチ孔である請求項10に記載の画像記録装
置。
11. The image recording apparatus according to claim 10, wherein the frame display provided in the frame display section is a punch hole formed in at least one side edge of the photosensitive material.
【請求項12】 前記感光材料に形成された画像は潜像
である請求項1〜11の何れか1項に記載の画像記録装
置。
12. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the image formed on the photosensitive material is a latent image.
【請求項13】 前記感光材料は印画紙である請求項1
〜12の何れか1項に記載の画像記録装置。
13. The photographic material according to claim 1, wherein the photographic material is photographic paper.
13. The image recording device according to any one of claims 12 to 12.
【請求項14】 請求項1〜13の何れか1項に記載の
画像記録装置と、 前記画像記録装置から搬出された感光材料を搬送しつ
つ、前記感光材料に形成された画像を現像・定着させる
自動現像処理装置とを備えてなることを特徴とする画像
形成装置。
14. An image recording apparatus according to claim 1, wherein an image formed on the photosensitive material is developed and fixed while transporting the photosensitive material carried out from the image recording apparatus. An image forming apparatus comprising:
【請求項15】 ロール状の感光材料を搬送しつつ連続
的に露光して複数の画像を記録するとともに、前記感光
材料に弛みを形成するループ形成部を備える画像記録装
置の制御方法であって、 前記感光材料において前記画像を形成する区画である画
像コマの長さを記憶するコマ情報記憶ステップと、 前記ループ形成部における前記弛みの大きさを制御する
ループ制御ステップとを備えてなり、 前記ループ制御ステップにおいては、 a) 前記コマ情報記憶ステップにおいて長さを記憶させ
た画像コマのうち、ある時点において、前記ループ形成
部の上流側を搬送中または搬送予定の画像コマにつき、
長さを合計して上流側搬送予定量を求め、 b) 同時に、前記コマ情報記憶ステップにおいて長さを
記憶させた画像コマのうち、前記ループ形成部の下流側
を搬送中または搬送予定の画像コマにつき、長さを合計
して下流側搬送予定量を求め、 c) 前記上流側搬送予定量と前記下流側搬送予定量との
差に基づいて前記弛みの量を管理することを特徴とする
画像記録装置の制御方法。
15. A method for controlling an image recording apparatus comprising a loop forming section for recording a plurality of images by continuously exposing a roll-shaped photosensitive material while conveying the same, and forming a slack in the photosensitive material. A frame information storing step of storing a length of an image frame which is a section on which the image is formed on the photosensitive material; and a loop control step of controlling a size of the slack in the loop forming unit. In the loop control step, a) Of the image frames whose lengths are stored in the frame information storage step, at a certain point in time, for the image frame being transported or scheduled to be transported on the upstream side of the loop forming unit,
B) At the same time, of the image frames whose lengths have been stored in the frame information storing step, the image being transported or scheduled to be transported downstream of the loop forming unit. For each frame, the total length is calculated to determine the estimated downstream transport amount, and c) the amount of slack is managed based on the difference between the scheduled upstream transport amount and the downstream scheduled transport amount. A method for controlling an image recording device.
【請求項16】 前記ループ制御ステップにおいては、 c1)前記上流側搬送予定量と、前記弛みを形成する前記
感光材料の長さであるループ量との合計を求め、 c2)前記合計と前記下流側搬送予定量との差を求め、得
られた差を、前記ループ形成部における最低ループ量と
比較し、前記差が前記最低ループ量より小さなときは、
前記ループ形成部の下流における搬送を停止し、上流側
において搬送を行なう旨の指示を前記画像記録装置に向
って出力することにより、前記弛みの大きさを管理する
請求項15に記載の画像記録装置の制御方法。
16. The loop control step includes: c1) obtaining a total of the planned upstream side transport amount and a loop amount which is a length of the photosensitive material forming the slack; and c2) obtaining the total and the downstream side. Determine the difference with the scheduled side transfer amount, compare the obtained difference with the minimum loop amount in the loop forming unit, when the difference is smaller than the minimum loop amount,
16. The image recording according to claim 15, wherein the magnitude of the slack is managed by stopping the conveyance downstream of the loop forming unit and outputting an instruction to perform the conveyance upstream to the image recording apparatus. How to control the device.
JP2001097731A 2001-03-29 2001-03-29 Image recorder, image forming device and image recorder control method Pending JP2002296694A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097731A JP2002296694A (en) 2001-03-29 2001-03-29 Image recorder, image forming device and image recorder control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097731A JP2002296694A (en) 2001-03-29 2001-03-29 Image recorder, image forming device and image recorder control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002296694A true JP2002296694A (en) 2002-10-09

Family

ID=18951474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001097731A Pending JP2002296694A (en) 2001-03-29 2001-03-29 Image recorder, image forming device and image recorder control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002296694A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009249067A (en) * 2008-04-01 2009-10-29 Olympus Corp Image recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009249067A (en) * 2008-04-01 2009-10-29 Olympus Corp Image recorder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0638839B1 (en) Photosensitive material processing apparatus
KR920704189A (en) A device for magnetically recording continuous scene marks on a film by a camera for use in a photo developer.
JPH04121743A (en) Photograph processing system
JPH0934034A (en) Photographic film inspection device
JP2002296694A (en) Image recorder, image forming device and image recorder control method
JP3413794B2 (en) Photo processing equipment
US6172737B1 (en) Image recording apparatus
US5861942A (en) Photographic print processing apparatus
JP2002293463A (en) Paper carrying mechanism for image recording device
JP2002277981A (en) Image recording device and automatic development processor
JP2002277970A (en) Image recording device and automatic development processor
JP2002287271A (en) Image recorder
JP2002062601A (en) Image recording device
JP2653897B2 (en) Copier
US6126337A (en) Kit for use with a photographic processor
JP2002277982A (en) Image recording device and automatic developing device
JP3183029B2 (en) Photo printing equipment
FI62424C (en) ANORDNING FOER FOTOKOPIERING OCH TRYCKNING
JP2592486B2 (en) Simple photo printing equipment
JP3476596B2 (en) Image printing method
JP2020037216A (en) Image formation apparatus and control program of image formation apparatus
JPH02137835A (en) Image recorder
JP2002169230A (en) Image forming device and photographic processing device
JP2002006408A (en) Photographic processing method and photographic processing device
JPH0315037A (en) Picture recorder