JP2002295067A - 錠 前 - Google Patents

錠 前

Info

Publication number
JP2002295067A
JP2002295067A JP2001106348A JP2001106348A JP2002295067A JP 2002295067 A JP2002295067 A JP 2002295067A JP 2001106348 A JP2001106348 A JP 2001106348A JP 2001106348 A JP2001106348 A JP 2001106348A JP 2002295067 A JP2002295067 A JP 2002295067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
outer cylinder
key
switch
tumbler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001106348A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Iwama
秀朗 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanpo Lock Co Ltd
Original Assignee
Sanpo Lock Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanpo Lock Co Ltd filed Critical Sanpo Lock Co Ltd
Priority to JP2001106348A priority Critical patent/JP2002295067A/ja
Publication of JP2002295067A publication Critical patent/JP2002295067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、例えば、鍵による通常の解錠操作
を記憶するとともに、不正な解錠に対して警報等を発し
てピッキングを防止する錠前に関し、コンパクトな錠前
にするとともに、通常の人の出入りも管理することが課
題である。 【解決手段】 外筒2と、該外筒に回転自在に内包され
る内筒3とからなる錠前であって、前記外筒に、前記内
筒内のタンブラーが鍵又は鍵以外の物により動かされた
ことを検知する検知手段4を設けた錠前1とすることで
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、鍵による
解錠操作を判断するための電子回路を接続することによ
り、キー以外の不正な工具等による不正な解錠に対して
警報等を発してピッキングを防止したり、又は、鍵管理
ボックス等に使用し鍵の有無を判断したりすることがで
きる錠前に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ピッキングを防止する錠前として
は、例えば、錠の前に、絶縁部材を挟んだ接点用導電部
材を設けてスイッチとし、これに錠破壊具が食い込んだ
際に、前記導電部材が導通して警報回路のスイッチがO
Nするようにした、破壊防止警報装置が知られている
(特開平10−96352号)。また、錠前の鍵孔の挿
入方向を横切って、発光素子と受光素子とからなる光電
センサが設置され、犯行動作が継続または繰り返される
時間の経過に対応して警報機から警報音を段階的に発生
させるもの(特開2000−113338号)が知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
前記錠前においては、錠前の周囲に警報スイッチや回路
を設けるものであり、錠前を取り付ける扉側の筐体部
に、錠前の取付の他に警報装置の取付が必要となって取
付工数が多くなるとともに手間が掛かる。よって、錠前
と警報装置との全体的なコンパクト化に向いていないも
のである。本発明に係る錠前は、このような課題を解消
するために提案されるものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る錠前の上記
課題を解決するための要旨は、外筒と、該外筒に回転自
在に内包される内筒とからなる錠前であって、前記外筒
に、前記内筒内のタンブラーが鍵又は鍵以外の物により
動かされたことを検知する検知手段を設けたことであ
る。
【0005】前記検知手段は、外筒内に収納されている
こと、;前記検知手段が1個以上設けられているこ
と、;前記検知手段は、タンブラーを付勢手段で常に鍵
孔方向に付勢するドライバーピンに係合して挙動し外筒
に設けられる係合部材と、該係合部材の挙動によってス
イッチがON/OFFし前記外筒に設けられるスイッチ
部材と、該スイッチ部材のON/OFFを制御装置に伝
達する伝達部材とで構成されることを含むものである。
【0006】本発明に係る錠前によれば、当該錠前にお
ける外筒に解錠操作を検知する検知手段が設けられてい
るので、この錠前を取り付ける扉の筐体等には検知手段
のための特別な取付孔やカバー等を設ける必要が無くそ
のための取付工数も省かれ、また、既存の錠前と交換す
ることが容易である。
【0007】更に、検知手段を外筒の一部を切り欠き且
つ該切欠き部分の範囲内に収まるようにして設けること
で、前記検知手段を有しながらコンパクトな錠前となる
とともに、既存の錠前との交換が容易となり且つ部品管
理が容易である。検知手段を複数個設けることで、不正
解錠操作の判断が容易且つ高精度になる。検知手段をタ
ンブラー及びドライバーピンの挙動により、正常・不正
な解錠操作を検知できるようになり、簡易な構成で達成
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る錠前1につい
て図面を参照して説明する。前記錠前1は、図1乃至図
3に示すように、外筒2と、該外筒2に回転自在に内包
される内筒3とからなる錠前であって、前記外筒2に前
記内筒3のタンブラー5に対する、鍵以外による不正操
作又は正常な鍵による操作を検知する検知手段4を設け
たものである。
【0009】前記検知手段4は、前記外筒2の一部を切
り欠いて切欠き部分2a,2bを形成して、該切欠き部
分2a,2bに収まるように設けられる。即ち、図3に
示すように、検知手段4は、外筒2の円形の表面から外
に突出する部分が無く、例えば、外筒2の直径に略等し
い筒形取付部材にも支障無く挿入・装着させることがで
きるものである。
【0010】前記検知手段4の構成は、内筒3における
タンブラー5を付勢手段のスプリング6で常に鍵孔3a
方向に付勢するドライバーピン7に係合して挙動し外筒
2に設けられる係合部材である球体4aと、該球体4a
の挙動によってスイッチ4bがON/OFFし前記外筒
2に設けられるスイッチ部材4cと、該スイッチ部材4
cのON/OFFを制御装置(図示せず)に伝達する伝
達部材であるリード線9とでなる。
【0011】なお、前記スイッチ部材4cは、プリント
基板4dにリード部を半田付けして固定され、該プリン
ト基板4dは、ネジ4eを切欠き部2aの平坦部に設け
たネジ孔に螺着することで固定される。
【0012】前記球体4aは、前記ドライバーピン7を
収納する外筒2のピン孔2cに略直交して切欠き部分2
a側に貫通させた貫通孔2dに備えられる。ドライバー
ピン7の上部には、前記球体4aの球面形状に沿った係
合凹部7aが設けられている。鍵孔3aに鍵が挿入され
ていない状態において、前記球体4aの一部が、スイッ
チ4bに付勢されて前記係合凹部7aに嵌合して、係合
するものである。
【0013】前記鍵孔3aに鍵又は鍵以外の物が挿入さ
れると、タンブラー5が強制移動(図4では上方向)さ
れ、ドライバーピン7がスプリング6の付勢力に抗して
上方向に移動され、それにより、係合凹部7aから球体
4aが切欠き部分2a側に押し出される。その結果、ス
イッチ4bが、図3に示す状態から図4に示す状態とな
って押し込まれ、スイッチ部材4cのON/OFFが切
り替わる。
【0014】前記検知手段4は、複数個のタンブラー及
びドライバーピンに対して、2以上設けても良い。その
ようにするこで、例えば、第1のスイッチ部材(前方
側)のON/OFFが切り替わって、第2のスイッチ部
材(奥側)のON/OFFが切り替わるまでの時間によ
って、正常・不正な解錠操作であるかの判断が容易とな
るものである。正常な鍵による解錠操作であれば、短時
間で奥側のスイッチ部材に到達するはずであるからであ
る。検知手段4の数が増加するのでコストは嵩むが、不
正解錠操作の判断精度が飛躍的に向上するものである。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る錠前
は、外筒と、該外筒に回転自在に内包される内筒とから
なる錠前であって、前記外筒に、前記内筒内のタンブラ
ーが鍵又は鍵以外の物により動かされたことを検知する
検知手段を設けたので、錠前取付部材側に検知手段用の
取付孔やカバー等を設ける必要が無く、取付工数も省か
れるとともに既存の錠前と交換することが容易となると
言う優れた効果を奏するものである。また、前記検知手
段は、外筒の切欠き部分の範囲内に収納されているの
で、コンパクトな錠前となるとともに、部品管理が容易
となる。
【0016】前記検知手段は、タンブラーを付勢手段で
常に鍵孔方向に付勢するドライバーピンに係合して挙動
し外筒に設けられる係合部材と、該係合部材の挙動によ
ってスイッチがON/OFFし前記外筒に設けられるス
イッチ部材と、該スイッチ部材のON/OFFを制御装
置に伝達する伝達部材とで構成されるので、タンブラー
及びドライバーピンの挙動によって鍵孔の状態を検知す
ることができる。また、検知装置を複数個設けること
で、不正解錠操作の判断精度を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る錠前の平面図である。
【図2】同本発明に係る錠前の正面図である。
【図3】図2におけるA−A線に沿った断面図である。
【図4】同図2におけるA−A線に沿った断面図であっ
て、タンブラーが上に移動したときの状態を示す。
【符号の説明】
1 錠前、2 外筒、2a,2b 切欠き部分、2c
ピン孔、2d 貫通孔3 内筒、3a 鍵孔、4 検知
手段、4a 球体、4b スイッチ、4c スイッチ部
材、4d プリント基板、4e ネジ、5 タンブラ
ー、6 スプリング、7 ドライバーピン、7a 係合
凹部、9 伝達部材(リード線)。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外筒と、該外筒に回転自在に内包される内
    筒とからなる錠前であって、前記外筒に、前記内筒内の
    タンブラーが鍵又は鍵以外の物により動かされたことを
    検知する検知手段を設けたこと、 を特徴とする錠前。
  2. 【請求項2】検知手段は、外筒内に収納されているこ
    と、 を特徴とする請求項1に記載の錠前。
  3. 【請求項3】検知手段が1個以上設けられていること、 を特徴とする請求項1または2に記載の錠前。
  4. 【請求項4】検知手段は、 タンブラーを付勢手段で常に鍵孔方向に付勢するドライ
    バーピンに係合して挙動し外筒に設けられる係合部材
    と、 該係合部材の挙動によってスイッチがON/OFFし前
    記外筒に設けられるスイッチ部材と、 該スイッチ部材のON/OFFを制御装置に伝達する伝
    達部材とで構成されること、 を特徴とする請求項1、2または3に記載の錠前。
JP2001106348A 2001-04-04 2001-04-04 錠 前 Pending JP2002295067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106348A JP2002295067A (ja) 2001-04-04 2001-04-04 錠 前

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001106348A JP2002295067A (ja) 2001-04-04 2001-04-04 錠 前

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002295067A true JP2002295067A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18958871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001106348A Pending JP2002295067A (ja) 2001-04-04 2001-04-04 錠 前

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002295067A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077202A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-12 Cisa S.P.A. Break-in resistant cylinder for locks
DE102006044335A1 (de) * 2006-09-19 2008-03-27 Werner Merkin Modifiziertes Zylinderschloss mit Alarm- und Fun-Funktion

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007077202A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-12 Cisa S.P.A. Break-in resistant cylinder for locks
DE102006044335A1 (de) * 2006-09-19 2008-03-27 Werner Merkin Modifiziertes Zylinderschloss mit Alarm- und Fun-Funktion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4942386A (en) Integrated impact detection and alarm system
US9206620B2 (en) Alarm incorporated cylinder lock
TW201704609A (zh) 具鎖芯整合感測器之鎖具
US20080136585A1 (en) Wireless control of security system with key-operated key FOB
US9059713B2 (en) Capacitive touch keypad assembly
US4328691A (en) Alarm switch mechanism for axial pin tumbler locks
US6970084B2 (en) Alarm generating door lock
JP2019183543A (ja) 安全ドアスイッチ
US20010030605A1 (en) Burglar alarm and door chime
JP2002295067A (ja) 錠 前
US20100050535A1 (en) Detector of attempt to break a lock, lock, door and alarm system comprising such a detector
US20110121967A1 (en) Tamper-proof security system component
US5266923A (en) Anti-tamper locking mechanism
EP3942125B1 (en) A door lock actuation device for operating a door lock and an alarm installation with such door lock actuation device
US20220228400A1 (en) Alarm device
JP4012586B2 (ja) ロムの不正交換監視システム
KR200373352Y1 (ko) 자동 및 수동 겸용 전자식 도어록장치
EP0585249A1 (en) An improved locking device and alarm system
TWM630266U (zh) 鎖心結構
KR100457301B1 (ko) 변위 감지 장치
JP2002201828A (ja) シリンダー錠およびシリンダー錠を用いた報知装置、警報装置、出力装置
KR200171564Y1 (ko) 광학식 잠금장치
JP2002276210A (ja) 防犯錠
JPH08320983A (ja) 防犯機器の撤去検出装置
JPH0116232Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040602