JP2002290699A - Imaging device and method - Google Patents

Imaging device and method

Info

Publication number
JP2002290699A
JP2002290699A JP2001083036A JP2001083036A JP2002290699A JP 2002290699 A JP2002290699 A JP 2002290699A JP 2001083036 A JP2001083036 A JP 2001083036A JP 2001083036 A JP2001083036 A JP 2001083036A JP 2002290699 A JP2002290699 A JP 2002290699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
additional data
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001083036A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Manabu Sakakibara
学 榊原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001083036A priority Critical patent/JP2002290699A/en
Publication of JP2002290699A publication Critical patent/JP2002290699A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To eliminate the possibility of an imaging device being used for forging securities, such as bills, etc., as the image quality of the device is improved. SOLUTION: A laser driver IC 602 is mounted with a tracking pattern generating section 410, an oscillation circuit 413, and a laser driving circuit 501. The oscillation circuit 413 generates a synchronizing signal CCLK which is not necessarily synchronized to an image signal VDO and the tracking pattern generating section 410 generates additional data based on the synchronizing signal CCLK.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、高品位の画像デー
タを形成する際に特定情報を付与する画像形成装置及び
その方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image forming apparatus and method for providing specific information when forming high-quality image data.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、プリンタ等の画像形成装置のカラ
ー化が進み、ユーザの様々な表現手段として利用される
ようになってきている。特に、カラーページプリンタ
は、その静粛性、高品質印字、及び高速印字が可能な点
において注目されつつある。
2. Description of the Related Art In recent years, the colorization of image forming apparatuses such as printers has been advanced, and they have been used as various expression means for users. In particular, color page printers are attracting attention because of their quietness, high quality printing, and high speed printing.

【0003】カラーページプリンタの1つとして、レー
ザビームプリンタが知られている。レーザビームプリン
タは、光ビームを感光体上の主走査方向に走査して第1
の現象を行なった後、形成された潜像を転写担持体上の
記録媒体に転写することを複数色分繰り返すことによっ
て、カラー画像の高画質記録を行なう点を特徴とする。
[0003] As one of the color page printers, a laser beam printer is known. A laser beam printer scans a light beam in a main scanning direction on a photoreceptor to perform a first scanning.
After the phenomenon described above, the transfer of the formed latent image to the recording medium on the transfer carrier is repeated for a plurality of colors, thereby performing high-quality recording of a color image.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような画像形成装置の高画質化に伴い、画像形成装置
が紙幣等の有価証券の偽造目的で使用されてしまうとい
う問題が発生する。今後、画像形成技術のさらなる向上
により、このような危惧が増加することが予想される。
However, with the improvement in image quality of the image forming apparatus as described above, there is a problem that the image forming apparatus is used for forgery of securities such as bills. It is expected that such fears will increase in the future due to further improvements in image forming technology.

【0005】本発明は上述した問題を解決するためにな
されたものであり、特定画像を形成する際に該画像上に
所定情報を付加することによって、偽造された画像を出
力した装置を追跡可能とする画像形成装置及びその方法
を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problem, and it is possible to track a device that has output a forged image by adding predetermined information to the specific image when forming the specific image. An image forming apparatus and a method thereof are provided.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の一手段として、本発明の画像形成装置は以下の構成を
備える。
As one means for achieving the above object, the image forming apparatus of the present invention has the following arrangement.

【0007】すなわち、画像形成手段によって記録媒体
上にカラー画像を形成する画像形成装置であって、入力
された画像情報に基づいて画像形成用の画像データを生
成する画像データ生成手段と、所定情報に基づく付加デ
ータを生成する付加データ生成手段と、前記画像データ
及び付加データに基づいて前記画像形成手段を駆動する
駆動手段と、を有し、前記付加データ生成手段は、前記
画像データ生成手段において生成された画像データとは
必ずしも同期しない同期信号に基づいて、前記付加デー
タを生成することを特徴とする。
That is, an image forming apparatus for forming a color image on a recording medium by an image forming means, comprising: image data generating means for generating image data for image formation based on input image information; An additional data generating unit that generates additional data based on the image data and a driving unit that drives the image forming unit based on the image data and the additional data, wherein the additional data generating unit includes: The additional data is generated based on a synchronization signal that is not necessarily synchronized with the generated image data.

【0008】例えば、前記付加データ生成手段及び前記
駆動手段は、同一ユニット内に実装されていることを特
徴とする。
For example, the additional data generating means and the driving means are mounted in the same unit.

【0009】例えば、前記付加データ生成手段及び前記
駆動手段は、同一ICパッケージ内に実装されているこ
とを特徴とする。
For example, the additional data generating means and the driving means are mounted in the same IC package.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一実施形態に
ついて、図面を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0011】図1は、本実施形態に係る画像形成装置A
の構造を示す断面図である。
FIG. 1 shows an image forming apparatus A according to this embodiment.
FIG. 3 is a cross-sectional view showing the structure of FIG.

【0012】画像形成装置Aにおいて、給紙部101か
ら給紙された記録紙Pは、その先端をグリッパ103f
により挟持され、転写ドラム103の外周に保持され
る。そして、光学ユニット107によって像担持体10
0に各色毎に形成された潜像は、各色の現像器(Dy,
Dc,Dm,Db)により現像化され、転写ドラム10
3の外周に保持された用紙に、複数回転写されて多色画
像が形成される。
In the image forming apparatus A, the leading end of the recording paper P fed from the paper feeding unit 101 is gripped by a gripper 103f.
And is held on the outer periphery of the transfer drum 103. Then, the image carrier 10 is moved by the optical unit 107.
0, the latent image formed for each color is a developing unit (Dy,
Dc, Dm, Db), and the transfer drum 10
The multi-color image is formed by being transferred a plurality of times onto a sheet held on the outer periphery of the sheet 3.

【0013】その後、記録紙Pは、転写ドラム103よ
り分離されて定着ユニット104で定着され、排紙部1
05より排紙トレー部106に排出される。
Thereafter, the recording paper P is separated from the transfer drum 103 and fixed by the fixing unit 104, and
From 05, the sheet is discharged to the sheet discharge tray unit 106.

【0014】各現像器(Dy,Dc,Dm,Db)は、
その両端に回転支軸を有し、各々がその該軸を中心に回
転可能になるよう現像器選択機構部108に保持され
る。
Each of the developing units (Dy, Dc, Dm, Db)
It has rotating shafts at both ends thereof, and each is held by the developing device selecting mechanism 108 so as to be rotatable about the shaft.

【0015】各現像器(Dy,Dc,Dm,Db)は、
その姿勢を一定に維持した状態で当該現像器選択のため
の回転がなされる。そして、選択されたいずれかの現像
器が現像位置に移動後、ソレノイド109aにより支点
109bを中心として選択機構保持フレーム109が移
動することにより、現像器選択機構108及び現像器の
像担持体100方向の移動位置決めがなされる。
Each developing device (Dy, Dc, Dm, Db)
The rotation for selecting the developing device is performed with the posture kept constant. Then, after one of the selected developing devices is moved to the developing position, the selection mechanism holding frame 109 is moved around the fulcrum 109b by the solenoid 109a, so that the developing device selecting mechanism 108 and the image carrier 100 of the developing device are moved toward the developing device. Is positioned.

【0016】次に、係る構成からなる画像形成装置Aの
動作について説明する。
Next, the operation of the image forming apparatus A having the above configuration will be described.

【0017】まず、図1に示す帯電器111によって、
像担持体(感光体ドラム)100が所定極性に均一に帯
電され、レーザビーム光Lによる露光によって、感光体
ドラム100上にマゼンタの第1の潜像が形成される。
First, the charger 111 shown in FIG.
The image carrier (photoconductor drum) 100 is uniformly charged to a predetermined polarity, and a first magenta latent image is formed on the photoconductor drum 100 by exposure with the laser beam L.

【0018】次いで、この場合には、マゼンタの現像器
Dmにのみ、所要の現像バイアス電圧が印加されてマゼ
ンタの潜像が現像され、感光体ドラム100上にマゼン
タMの第1のトナー像が形成される。
Next, in this case, a required developing bias voltage is applied only to the magenta developing device Dm to develop a magenta latent image, and a first toner image of magenta M is formed on the photosensitive drum 100. It is formed.

【0019】一方、所定のタイミングで記録紙Pが給紙
され、その先端が、上述した転写開始位置に達する直前
に、トナーと反対極性(例えば、プラス極性)の転写バ
イアス電圧(+1.8KV)が転写ドラム103に印加
されて、感光体ドラム100上の第1のトナー像が記録
紙Pに転写されるとともに、記録紙Pが転写ドラム10
3の表面に静電吸着される。その後クリーナ112によ
って、感光体ドラム100から残留するマゼンタトナー
が除去され、印字する次の色の潜像形成、及び現像工程
に備える。
On the other hand, immediately before the recording paper P is fed at a predetermined timing and its leading edge reaches the above-described transfer start position, a transfer bias voltage (+1.8 KV) of the opposite polarity (for example, plus polarity) to the toner is used. Is applied to the transfer drum 103, the first toner image on the photosensitive drum 100 is transferred to the recording paper P, and the recording paper P is
3 is electrostatically adsorbed on the surface of the substrate. Thereafter, the magenta toner remaining on the photoconductor drum 100 is removed by the cleaner 112, and the preparation is made for the formation of a latent image of the next color to be printed and the development process.

【0020】次に、感光体ドラム100上には、レーザ
ビーム光Lによりシアンの第2の潜像が形成され、シア
ンの現像器Dcにより感光体ドラム100上の第2の潜
像が現像されて、シアンCの第2のトナー像が形成され
る。
Next, a second cyan latent image is formed on the photosensitive drum 100 by the laser beam L, and the second latent image on the photosensitive drum 100 is developed by the cyan developing unit Dc. Thus, a second toner image of cyan C is formed.

【0021】そして、このシアンCの第2のトナー像
は、先に記録紙Pに転写されたマゼンタMの第1のトナ
ー像の位置に合せられて記録紙Pに転写される。なお、
この2色目のトナー像の転写において、記録紙が転写部
に達する直前に、転写ドラム103に+2.1KVのバ
イアス電圧が印加される。
Then, the second toner image of cyan C is transferred to the recording paper P in accordance with the position of the first toner image of magenta M previously transferred to the recording paper P. In addition,
In the transfer of the second color toner image, a bias voltage of +2.1 KV is applied to the transfer drum 103 immediately before the recording paper reaches the transfer portion.

【0022】同様にして、イエロー、ブラックの第3、
第4の潜像が感光体ドラム100上に順次、形成され、
それぞれが現像器Dy,Dbによって順次、現像され
る。そして、記録紙Pに先に転写されたトナー像と位置
が合わせられ、イエロー、ブラックの第3、第4のトナ
ー像が順次、転写される。その結果、記録紙P上には、
4色のトナー像が重なった状態で形成されることにな
る。
Similarly, third of yellow and black,
A fourth latent image is sequentially formed on the photosensitive drum 100,
Each is sequentially developed by the developing devices Dy and Db. Then, the toner image is aligned with the toner image previously transferred to the recording paper P, and the third and fourth toner images of yellow and black are sequentially transferred. As a result, on the recording paper P,
The four color toner images are formed in an overlapping state.

【0023】これら3色目、4色目のトナー像の転写に
おいては、記録紙が転写部に達する直前に、転写ドラム
103に、それぞれ+2.5KV,+3.0KVのバイ
アス電圧が印加される。
In the transfer of the third and fourth color toner images, bias voltages of +2.5 KV and +3.0 KV are applied to the transfer drum 103 immediately before the recording paper reaches the transfer portion.

【0024】このように、各色のトナー像の転写を行な
う毎に転写バイアス電圧を高くしていくのは、転写効率
の低下を防止するためである。この転写効率の低下の主
な原因は、記録紙が転写後に感光体ドラム100から離
れるときに、気中放電により記録紙表面が転写バイアス
電圧と逆極性に帯電し(記録紙を担持している転写ドラ
ム表面を若干帯電する)、この帯電電荷が転写毎に蓄積
されるためであり、転写バイアス電圧が一定であると、
転写のたびに転写電界が低下していくことにある。
The reason why the transfer bias voltage is increased every time a toner image of each color is transferred is to prevent a decrease in transfer efficiency. The main cause of the decrease in the transfer efficiency is that when the recording paper separates from the photosensitive drum 100 after the transfer, the recording paper surface is charged to a polarity opposite to the transfer bias voltage by air discharge (the recording paper is carried). This is because the surface of the transfer drum is slightly charged), and this charge is accumulated for each transfer. If the transfer bias voltage is constant,
That is, the transfer electric field decreases every time transfer is performed.

【0025】また、上記の4色目の転写の際、記録紙先
端が転写開始位置に達したときに(直前、直後を含
む)、交流電圧5.5KV(実効値であり、その周波数
は500Hz)に、第4のトナー像の転写時に印加され
た転写バイアス電圧と同極性、かつ、同電位の直流バイ
アス電圧+3.0KVを重畳させて帯電器111に印加
する。
In the transfer of the fourth color, when the leading end of the recording paper reaches the transfer start position (including immediately before and immediately after), an AC voltage of 5.5 KV (effective value, the frequency of which is 500 Hz) Then, a DC bias voltage of +3.0 KV having the same polarity and the same potential as the transfer bias voltage applied during the transfer of the fourth toner image is superimposed and applied to the charger 111.

【0026】このように、4色目の転写の際に、記録紙
先端が転写開始位置に達したタイミングで帯電器111
を動作させるのは、転写ムラを防止するためである。特
にフルカラー画像の転写においては、僅かな転写ムラが
発生しても色の違いとして目立ちやすく、上述のよう
に、帯電器111に所要のバイアス電圧を印加して放電
動作を行なわせることが必要となる。
As described above, at the time when the leading edge of the recording paper reaches the transfer start position during the transfer of the fourth color, the charger 111
Is operated to prevent transfer unevenness. In particular, in the transfer of a full-color image, even if slight transfer unevenness occurs, the difference in color tends to be conspicuous, and it is necessary to perform a discharging operation by applying a required bias voltage to the charger 111 as described above. Become.

【0027】その後、4色のトナー像が重畳転写された
記録紙Pの先端部が分離位置に近づくと、分離爪113
が接近して、その先端が転写ドラム103の表面に接触
し、記録紙Pを転写ドラム103から分離させる。そし
て、この分離爪113の先端は、記録紙Pの後端が転写
ドラム103を離れるまで転写ドラム表面との接触状態
を保ち、その後、転写ドラム103から離れてもとの位
置に戻る。
Thereafter, when the leading end of the recording paper P on which the four color toner images are superimposed and transferred approaches the separation position, the separation claw 113 is moved.
Approach, the leading end thereof comes into contact with the surface of the transfer drum 103, and the recording paper P is separated from the transfer drum 103. The leading end of the separation claw 113 keeps contact with the surface of the transfer drum 103 until the trailing end of the recording paper P leaves the transfer drum 103, and then returns to the original position when it is separated from the transfer drum 103.

【0028】帯電器111は上述したように、記録紙P
の先端が最終色の転写開始位置に達した時点から記録紙
の後端が転写ドラム103を離れるまで作動し、記録紙
上の蓄積電荷(トナーと反対極性)を除電して、分離爪
113による記録紙の分離を容易にするとともに、記録
紙分離時の気中放電を減少させる。
As described above, the charger 111 controls the recording paper P
Operates until the trailing edge of the recording paper separates from the transfer drum 103 from the time when the leading edge of the recording paper reaches the transfer start position of the final color. In addition to facilitating paper separation, aerial discharge during recording paper separation is reduced.

【0029】なお、記録紙の後端が、転写終了位置(感
光体ドラム100と転写ドラム103とが形成するニッ
プ部の出口)に達した時点で、転写ドラム103に印加
する転写バイアス電圧をオフ(設置電位)にする。これ
と同時に、帯電器111に印加していたバイアス電圧を
オフにする。
When the trailing edge of the recording paper reaches the transfer end position (the exit of the nip formed by the photosensitive drum 100 and the transfer drum 103), the transfer bias voltage applied to the transfer drum 103 is turned off. (Installation potential). At the same time, the bias voltage applied to the charger 111 is turned off.

【0030】このようにして分離された記録紙Pは、次
に定着器104に搬送され、ここで記録紙上のトナー像
が定着され、その後、排紙トレイ115上に排出され
る。
The recording paper P thus separated is then conveyed to a fixing device 104, where the toner image on the recording paper is fixed, and then discharged onto a paper discharge tray 115.

【0031】次に、画像形成装置Aにおけるレーザビー
ム走査について説明する。
Next, laser beam scanning in the image forming apparatus A will be described.

【0032】駆動手段としての光学ユニット107は、
画像形成素子(発光素子)としての半導体レーザ12
0、ポリゴンミラー121、スキャナモータ122、レ
ンズ123、ミラー125により構成されている。
The optical unit 107 as a driving means is
Semiconductor laser 12 as image forming element (light emitting element)
0, a polygon mirror 121, a scanner motor 122, a lens 123, and a mirror 125.

【0033】記録紙Pが給紙され、その先端が検出器1
26で検知されたならば、それを垂直同期信号PSYN
Cとして、1ページ分の画像信号VDOが半導体レーザ
120へと出力される。
The recording paper P is fed, and the leading end of the recording paper
26, it is detected by the vertical synchronizing signal PSYN.
As C, an image signal VDO for one page is output to the semiconductor laser 120.

【0034】半導体レーザ120において、光ビームL
が画像信号VDOにより変調され、スキャナモータ12
2により回転されるポリゴンミラー125に向けて出射
することで、レンズ123、ミラー125により感光ド
ラム100乗に導かれる。また、光ビームLが出射され
ると、走査軸上に配置された検出器124によりこれが
検知され、水平同期信号となるビーム検出信号BDが出
力される。その結果、光ビームLにより、BD信号に同
期して感光ドラム100が走査露光され、静電潜像が形
成される。
In the semiconductor laser 120, the light beam L
Is modulated by the image signal VDO, and the scanner motor 12
The light is emitted toward the polygon mirror 125 rotated by 2 and is guided to the photosensitive drum 100 by the lens 123 and the mirror 125. When the light beam L is emitted, it is detected by the detector 124 arranged on the scanning axis, and a beam detection signal BD serving as a horizontal synchronization signal is output. As a result, the photosensitive drum 100 is scanned and exposed by the light beam L in synchronization with the BD signal, and an electrostatic latent image is formed.

【0035】図2は、画像形成装置Aを用いたプリント
システムの概略構成を示すブロック図である。同図に示
すように、プリンタ2(画像形成装置A)は、ホストコ
ンピュータ1から送られてくる所定の記述言語の画像情
報を展開するプリンタコントローラ3と、プリンタ制御
部404及びレーザユニット601を含むプリンタエン
ジン4、にて構成される。
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a printing system using the image forming apparatus A. As shown in FIG. 1, the printer 2 (image forming apparatus A) includes a printer controller 3 for developing image information in a predetermined description language sent from the host computer 1, a printer controller 404, and a laser unit 601. And a printer engine 4.

【0036】なお、ホストコンピュータ1からは、イメ
ージリーダ等で読み込んだRGB等のビットデータも送
出される。
The host computer 1 also sends out bit data such as RGB read by an image reader or the like.

【0037】プリンタエンジン4内のレーザユニット6
01は、レーザドライバIC602と半導体レーザ12
0から構成される。
Laser unit 6 in printer engine 4
01 denotes the laser driver IC 602 and the semiconductor laser 12
It consists of 0.

【0038】プリンタコントローラ3内の画像処理部4
01においては、RGB画像をYMCK多値画像に変換
し、該多値画像データに対してパルス幅変調やディザ処
理を施すことにより、1ビットの画像データ列としての
VDO信号を生成する。
Image processing unit 4 in printer controller 3
In step 01, an RGB image is converted to a YMCK multi-valued image, and the multi-valued image data is subjected to pulse width modulation and dither processing to generate a VDO signal as a 1-bit image data sequence.

【0039】プリンタ2は、ホストコンピュータ1から
制御信号及び画像情報を受信すると、プリンタコントロ
ーラ303において制御信号をプリンタエンジン4内の
プリンタ制御部404へ送出する。一方、画像情報はプ
リンタコントローラ3内の画像処理部305を介して、
プリンタエンジン4側の半導体レーザ120を駆動する
レーザドライバIC602へ送出する。
When the printer 2 receives the control signal and the image information from the host computer 1, the printer controller 303 sends the control signal to the printer control unit 404 in the printer engine 4. On the other hand, the image information is transmitted through the image processing unit 305 in the printer controller 3.
The data is transmitted to a laser driver IC 602 that drives the semiconductor laser 120 on the printer engine 4 side.

【0040】図3は、プリンタコントローラ3の内部構
成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing the internal configuration of the printer controller 3.

【0041】同図に示すようにプリンタコントローラ3
は、ホストコンピュータ1から送られるプリンタ言語の
情報をビットマップデータに展開する画像展開部406
と、該ビットマップデータの1ページ分を格納するペー
ジメモリ部407と、ページメモリ部407から送られ
るRGB情報をYMCK多値情報に変換し、該多値情報
の示す濃度に応じたパルス幅に変換されたVDO信号を
生成する画像処理部401、によって構成される。
As shown in FIG.
Is an image expansion unit 406 that expands printer language information sent from the host computer 1 into bitmap data.
And a page memory unit 407 for storing one page of the bitmap data, and converting RGB information sent from the page memory unit 407 into YMCK multi-valued information to obtain a pulse width corresponding to the density indicated by the multi-valued information. An image processing unit 401 that generates the converted VDO signal.

【0042】なお、画像処理部401は印字ドットが6
00dpiの1ドットに相当するクロック信号によって
制御され、生成されたVDO信号は、1本の信号線によ
ってプリンタエンジン4内のレーザドライバIC602
へ伝送される。
The image processing unit 401 determines that the number of print dots is six.
The VDO signal, which is controlled by a clock signal corresponding to one dot of 00 dpi and is generated, is transmitted by one signal line to the laser driver IC 602 in the printer engine 4.
Transmitted to

【0043】図4は、プリンタコントローラ3から送出
されるVDO信号と、プリンタエンジン4からプリンタ
コントローラ3へ送出される水平同期信号であるBD信
号と、同じく垂直同期信号であるPSYNC信号の関係
を示すタイミングチャートである。同図に示すように、
PSYNC信号に同期して、マゼンタ、シアン、イエロ
ー、ブラックのデータが順次出力される。
FIG. 4 shows the relationship between the VDO signal sent from the printer controller 3, the BD signal which is a horizontal synchronization signal sent from the printer engine 4 to the printer controller 3, and the PSYNC signal which is also a vertical synchronization signal. It is a timing chart. As shown in the figure,
Magenta, cyan, yellow, and black data are sequentially output in synchronization with the PSYNC signal.

【0044】図5は、プリンタエンジン4内のレーザユ
ニット601の内部構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing the internal configuration of the laser unit 601 in the printer engine 4.

【0045】同図に示すようにレーザユニット601
は、半導体レーザ120とレーザドライバIC602、
及び水晶発振子502とによって構成されている。同図
において、プリンタコントローラ3からレーザドライバ
IC602に送られてくるVDO信号は、OR回路41
4とAND回路415を経由して、レーザ駆動信号LO
Nとしてレーザ駆動回路501に送られ、これにより半
導体レーザ120の発光を制御する。
As shown in FIG.
Are the semiconductor laser 120 and the laser driver IC 602,
And a crystal oscillator 502. In the figure, a VDO signal sent from the printer controller 3 to the laser driver IC 602 is an OR circuit 41.
4 and the laser drive signal LO via the AND circuit 415.
It is sent to the laser drive circuit 501 as N, thereby controlling the light emission of the semiconductor laser 120.

【0046】半導体レーザ120は、レーザ駆動信号L
ONが「1」であれば発光し、「0」であれば発光しな
い。
The semiconductor laser 120 generates a laser drive signal L
If ON is “1”, light is emitted; if “0”, no light is emitted.

【0047】追跡パターン発生部410においては、例
えば機械固有の番号を表わすドットを印字するための、
追跡パターン信号を発生する。例えば、印刷物上に付与
された追跡パターンの配置によって、所定のコードを表
現することができる。なお、追跡パターンをVDO信号
に付加するのは、一般的に視認されにくいイエロープレ
ーンの印字時に限り、その他の色プレーンには付加しな
い。
In the tracking pattern generating section 410, for example, a dot for printing a machine-specific number is printed.
Generate a tracking pattern signal. For example, a predetermined code can be expressed by the arrangement of the tracking patterns provided on the printed matter. The tracking pattern is added to the VDO signal only when printing a generally invisible yellow plane, and is not added to other color planes.

【0048】追跡パターン発生部410は、水晶発振子
502に接続された発振回路413から出力されるクロ
ック信号CCLKと、水平同期信号であるBD信号とに
基づいて、半導体レーザ120を強制的にオンする(点
灯させる)強制オン信号MKONと、強制的にオフにす
る(消灯させる)強制オフ信号MKOFFを生成する。
なお、発振回路413は水晶振動子ではなく、セラミッ
ク発振子を接続してCCLK信号を発生しても良い。
The tracking pattern generator 410 forcibly turns on the semiconductor laser 120 based on the clock signal CCLK output from the oscillation circuit 413 connected to the crystal oscillator 502 and the BD signal which is a horizontal synchronization signal. A turn-on (turn on) forced ON signal MKON and a turn-off (turn off) forced OFF signal MKOFF are generated.
Note that the oscillation circuit 413 may generate a CCLK signal by connecting a ceramic oscillator instead of a crystal oscillator.

【0049】これらの強制オン信号MKON及び強制オ
フ信号MLOFFは、プリンタコントローラ3から送出
されるVDO信号とは非同期に発生するが、その詳細に
ついては後述する。
The forcible ON signal MKON and the forcible OFF signal MLOFF are generated asynchronously with the VDO signal sent from the printer controller 3, and the details thereof will be described later.

【0050】追跡パターン発生部410より発生した強
制オン信号MKONはVDO信号と共にOR回路414
に入力されることにより、強制オン信号MKONがオン
であれば、VDO信号に関わらずOR回路414の出力
はオンとなることが分かる。
The forced ON signal MKON generated by the tracking pattern generator 410 is supplied to the OR circuit 414 together with the VDO signal.
, The output of the OR circuit 414 is turned on irrespective of the VDO signal if the forced on signal MKON is on.

【0051】一方、追跡パターン発生部410より発生
した強制オフ信号MKOFFは、その反転値がOR回路
414の出力信号と共にAND回路415に入力され
る。従って、強制オフ信号MKOFFがオンであれば、
OR回路414の出力に関わらずAND回路415から
出力されるレーザ駆動信号LONはオフとなることが分
かる。
On the other hand, the inverted value of the forced off signal MKOFF generated by the tracking pattern generating section 410 is input to the AND circuit 415 together with the output signal of the OR circuit 414. Therefore, if the forced off signal MKOFF is on,
It can be seen that the laser drive signal LON output from the AND circuit 415 is turned off regardless of the output of the OR circuit 414.

【0052】以下、追跡パターン発生部410において
発生する追跡パターンについて、図6乃至図11を用い
て詳細に説明する。
Hereinafter, a tracking pattern generated by the tracking pattern generation section 410 will be described in detail with reference to FIGS.

【0053】図6は、追跡パターン発生部410の内部
構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing the internal configuration of the tracking pattern generator 410.

【0054】ここで発振回路413から出力されるクロ
ック信号CCLKの周波数は、プリンタコントローラ3
における画像転送レートと近似したものを使用するとす
る。
Here, the frequency of the clock signal CCLK output from the oscillation circuit 413 is
It is assumed that a value similar to the image transfer rate in is used.

【0055】CCLK信号は、逓倍回路434で周波数
を8倍に変換される。この8倍に周波数逓倍されたクロ
ック信号は、後述するパラレル−シリアル変換回路(P
−S変換回路)432,433に入力される。分周器4
54では、BD信号の立ち上がりエッジに同期して、C
CLKと同一周波数で、BD信号に同期した画素クロッ
クPCLKを発生する。これらの信号のタイミングチャ
ートを図7に示す。なお、PCLK信号としては例え
ば、プリンタコントローラ3内の画像処理部401にお
いて生成されたものを使用しても良い。
The frequency of the CCLK signal is converted to eight times by the multiplication circuit 434. The clock signal whose frequency has been multiplied by 8 times is supplied to a parallel-serial conversion circuit (P
-S conversion circuit) 432,433. Divider 4
At 54, C is synchronized with the rising edge of the BD signal.
A pixel clock PCLK synchronized with the BD signal is generated at the same frequency as CLK. FIG. 7 shows a timing chart of these signals. As the PCLK signal, for example, a signal generated in the image processing unit 401 in the printer controller 3 may be used.

【0056】H−カウンタ426は、主走査方向の画素
クロックPCLKをカウントする4ビットカウンタであ
り、BD信号によりリセットされた後、0[H]〜B[H]
([H]は16進数を示す)までを繰り返しカウントす
る。
The H-counter 426 is a 4-bit counter that counts the pixel clock PCLK in the main scanning direction, and is reset from 0 [H] to B [H] after being reset by the BD signal.
([H] indicates a hexadecimal number).

【0057】V−カウンタ427は、副走査方向のBD
信号をカウントする5ビットカウンタであり、PSYN
C信号によりリセットされた後、0[H]〜1F[H]まで
を繰り返しカウントする。
The V-counter 427 controls the BD in the sub-scanning direction.
It is a 5-bit counter that counts signals, and PSYN
After being reset by the C signal, counting from 0 [H] to 1F [H] is repeated.

【0058】これらカウンタから出力された9ビット信
号はすなわち、印字ドットの座標を表わす情報である。
次段の一致回路428,429において、該9ビット信
号に基づき印字ドットが所望の座標位置であると判断さ
れると、それぞれ一致信号を「1」として出力する。セ
レクタ430,431は、それぞれに入力される一致信
号が「1」である場合にA入力端子からの入力を選択
し、「0」であればB入力端子からの入力を選択して出
力する。
The 9-bit signals output from these counters are information representing the coordinates of the print dots.
When the matching circuits 428 and 429 at the next stage determine that the print dot is at the desired coordinate position based on the 9-bit signal, the matching signal is output as "1". The selectors 430 and 431 select the input from the A input terminal when the coincidence signal input thereto is “1”, and select and output the input from the B input terminal when the coincidence signal is “0”.

【0059】なお、本実施形態における追跡パターンの
ドット配置情報は、一致回路428,429に対してC
ODE−A,CODE−Bとして与えられる。このCO
DE−A,CODE−Bは例えば、プリンタエンジンの
固体を特定できるように製造工程において管理された機
械固有の番号を表し、例えば不図示のCPUによって不
図示のEEPROMから読み出して格納される。なお、
このCODE−A,CODE−Bの値は、例えば保守員
によって更新可能であっても良い。この場合CPUは、
新たに与えられたパターンをコード化して、追跡パター
ンの配置情報(座標情報)を生成する。
The dot arrangement information of the tracking pattern in this embodiment is transmitted to the matching circuits 428 and 429 by
Provided as ODE-A and CODE-B. This CO
DE-A and CODE-B represent, for example, machine-specific numbers managed in the manufacturing process so as to identify the individual printer engine, and are read and stored from, for example, an EEPROM (not shown) by a CPU (not shown). In addition,
The values of CODE-A and CODE-B may be updatable by, for example, maintenance personnel. In this case, the CPU
The newly provided pattern is encoded to generate tracking pattern arrangement information (coordinate information).

【0060】本実施形態における追跡パターンの基本画
素は、後述する図10に示すように、強制的に付与(オ
ン)されたドット(強制オンドット)の両側に強制的に
除去(オフ)されたドット(強制オフドット)を配置し
ている。図6におけるセレクタ430からの出力は、強
制オンドットを指示する8ビットの多値信号となる。す
なわちセレクタ430からは、強制オンドットを印字す
るタイミングでFC[H]が出力されるが、それ以外は0
0[H]が出力される。
As shown in FIG. 10 described later, the basic pixels of the tracking pattern in this embodiment are forcibly removed (off) on both sides of the forcibly provided (on) dots (forcibly on dots). Dots (forced off dots) are arranged. The output from the selector 430 in FIG. 6 is an 8-bit multi-level signal indicating a forced on-dot. That is, FC [H] is output from the selector 430 at the timing of printing the forced on-dot, but otherwise, 0 [H] is output.
0 [H] is output.

【0061】一方、セレクタ431からの出力は、強制
オフドットを指示する8ビットの多値信号となる。すな
わちセレクタ431からの出力は、強制オフドットを印
字するタイミングでE0[H]が出力されるが、それ以外
は00[H]が出力される。
On the other hand, the output from the selector 431 is an 8-bit multi-level signal designating a forced off dot. That is, as for the output from the selector 431, E0 [H] is output at the timing of printing the forced off dot, but otherwise, 00 [H] is output.

【0062】セレクタ430,431から出力された8
ビットの多値信号はそれぞれ、P−S変換回路432,
433においてシリアルデータに変換された後、強制オ
ン信号MKON,強制オフ信号MKOFFとして、追跡
パターン発生部410より出力される。
8 output from the selectors 430 and 431
The bit multi-valued signals are respectively converted to a PS conversion circuit 432,
After being converted into serial data at 433, the data is output from the tracking pattern generation unit 410 as a forced ON signal MKON and a forced OFF signal MKOFF.

【0063】図8は、追跡パターンの例として、機械固
有の番号を表わす単位領域を模式的に示す図である。同
図において、破線内が所定のコード(機械番号)を表す
1単位領域である。該単位領域内に9パターンを有する
が、そのうちの先頭の2パターンは単位領域の開始を示
す基準パターンであるため、残りの7パターンの位置に
よってコード内容を示す。具体的には、該7パターンの
それぞれが、その主走査方向の位置(4通り)によっ
て、「0」〜「3」の2ビットコードを表現できるた
め、7パターンで合計14ビットを表現可能である。こ
れを10進数に換算すると、「0」〜「16383」ま
での値が表現可能となる。図8に示す例においては、各
パターンによって4進数として7桁の「230132
0」が表現され、すなわち10進数で「11384」と
いうコード内容を表現している。
FIG. 8 is a diagram schematically showing a unit area indicating a machine-specific number as an example of a tracking pattern. In the figure, the area inside the broken line is one unit area representing a predetermined code (machine number). The unit area has nine patterns. Of these, the first two patterns are reference patterns indicating the start of the unit area, and thus the code content is indicated by the positions of the remaining seven patterns. Specifically, since each of the seven patterns can represent a 2-bit code of “0” to “3” depending on the position (four patterns) in the main scanning direction, a total of 14 bits can be represented by the seven patterns. is there. When this is converted into a decimal number, values from “0” to “16383” can be expressed. In the example shown in FIG. 8, a seven-digit “230132”
"0", that is, the code content of "11384" in decimal.

【0064】このような所定コードを示す単位領域のパ
ターンが、主走査方向及び副走査方向に繰り返し印字さ
れる。
The pattern of the unit area indicating such a predetermined code is repeatedly printed in the main scanning direction and the sub-scanning direction.

【0065】図9は、追跡パターン発生部410におい
て発生した強制オン信号MKON及び強制オフ信号MK
OFFによって生成される、実際の追跡パターンの例を
示す図である。同図において、1マスが1画素(1ドッ
ト)を示し、該マス内の上段及び下段にそれぞれ、強制
オン信号MKON及び強制オフ信号MKOFFの値を示
す。なお、図9に示す追跡パターンは、4ライン毎に印
字されている。
FIG. 9 shows the forced ON signal MKON and the forced OFF signal MK generated in the tracking pattern generator 410.
It is a figure showing the example of the actual pursuit pattern generated by OFF. In the figure, one cell indicates one pixel (one dot), and the upper and lower parts of the cell indicate the values of the forced ON signal MKON and the forced OFF signal MKOFF, respectively. The tracking pattern shown in FIG. 9 is printed every four lines.

【0066】同図において太線で囲んだ3ドットが、強
制的に追跡パターンを形成するドットを示す。これによ
り追跡パターンは、[強制オフドット、強制オンドッ
ト、強制オフドット]の3ドット並びで配置されること
が分かる。
In the figure, three dots surrounded by thick lines indicate dots forcibly forming a tracking pattern. This shows that the tracking patterns are arranged in a three-dot arrangement of [forced off dot, forced on dot, forced off dot].

【0067】強制オン信号MKONがFC[H]である場
合にはすなわち、11111100[B]の8ビットのシ
リアルデータが、図5に示すOR回路414に出力され
る。これにより、1ドットを8分割した6/8ドット分
が、強制的に印字される(強制オンドット)。
When the forcible ON signal MKON is FC [H], that is, 8-bit serial data of 11111100 [B] is output to the OR circuit 414 shown in FIG. As a result, 6/8 dots obtained by dividing one dot into eight are forcibly printed (forced on-dot).

【0068】一方、強制オフ信号MKOFFがF8[H]
である場合は、11111000[B]の8ビットのシリ
アルデータが、図5に示すAND回路415に出力され
る。これにより、1ドットを8分割した5/8ドット分
が、強制的に非印字となる(強制オフドット)。
On the other hand, the forced off signal MKOFF is set to F8 [H].
In this case, 8-bit serial data of 11111000 [B] is output to the AND circuit 415 shown in FIG. As a result, 5/8 dots obtained by dividing one dot into eight are forcibly made non-printing (forcible off dot).

【0069】なお、強制オン信号MKON及び強制オフ
信号MKOFFがいずれも00[H]である場合には、V
DO信号がそのままレーザ駆動信号LONとして出力さ
れる。
When both the forced ON signal MKON and the forced OFF signal MKOFF are 00 [H], V
The DO signal is output as it is as the laser drive signal LON.

【0070】図10は、図9に示した追跡パターンをV
DO信号に混入して印字する際に、VDO信号と追跡パ
ターンが同期している(位相が一致している)場合の印
字例を示す図である。この場合すなわち、プリンタコン
トローラ3内の画像処理部401における制御クロック
と、追跡パターン発生部410における制御クロックC
CLKについて、その周波数が完全に一致している。な
おVDO信号は、均一な中間濃度データを印字している
とする。同図によれば、追跡パターンの強制オンドット
及び強制オフドットは、VDO信号のドット単位に対応
していることが分かる。
FIG. 10 shows that the tracking pattern shown in FIG.
FIG. 9 is a diagram illustrating a printing example in a case where a VDO signal and a tracking pattern are synchronized (the phases match) when printing mixed with a DO signal. In this case, the control clock in the image processing unit 401 in the printer controller 3 and the control clock C in the tracking pattern generation unit 410
Regarding CLK, the frequency completely matches. It is assumed that the VDO signal prints uniform intermediate density data. According to the figure, it can be seen that the forced on dot and the forced off dot of the tracking pattern correspond to the dot unit of the VDO signal.

【0071】図11は、図10と同様に追跡パターンを
VDO信号に混入して印字する際に、VDO信号と追跡
パターンが同期していない(位相が一致していない)場
合の印字例を示す図である。この場合すなわち、プリン
タコントローラ3内の画像処理部401における制御ク
ロックと、追跡パターン発生部410における制御クロ
ックCCLKについて、その周波数が一致していない。
同図においては、追跡パターン発生部410における制
御クロックCCLKの周波数が、画像処理部401にお
ける制御クロックの周波数の1.5分の1である場合の
例を示している。
FIG. 11 shows an example of printing when the VDO signal and the tracking pattern are not synchronized (the phases do not match) when the tracking pattern is mixed with the VDO signal and printed as in FIG. FIG. In this case, the frequencies of the control clock in the image processing unit 401 in the printer controller 3 and the control clock CCLK in the tracking pattern generation unit 410 do not match.
FIG. 9 shows an example in which the frequency of the control clock CCLK in the tracking pattern generation unit 410 is 1.5 times lower than the frequency of the control clock in the image processing unit 401.

【0072】図11によれば、VDO信号と追跡パター
ンの各制御クロックの位相がずれていても、追跡パター
ンが適切に付与できることが分かる。すなわち、本実施
形態においてはVDO信号と追跡パターンが同期してい
ない場合であっても、適切な追跡パターンを付与するこ
とができる。
According to FIG. 11, it can be seen that the tracking pattern can be properly applied even if the phases of the control clocks of the VDO signal and the tracking pattern are shifted. That is, in the present embodiment, an appropriate tracking pattern can be given even when the VDO signal and the tracking pattern are not synchronized.

【0073】なお、VDO信号及び追跡パターンの周波
数比は図11に示す例に限定されるものではなく、すな
わち図11によれば、プリンタエンジン4内のレーザド
ライバIC602におけるCCLKの周波数が、プリン
タコントローラ3の画像転送レートと異なっていても良
いことを示しているに過ぎない。
The frequency ratio between the VDO signal and the tracking pattern is not limited to the example shown in FIG. 11, that is, according to FIG. 11, the frequency of CCLK in the laser driver IC 602 in the printer engine 4 is It merely indicates that the image transfer rate may be different from the image transfer rate of No. 3.

【0074】なお、本実施形態においては追跡パターン
発生部410が逓倍回路434を有する例を示したが、
レーザドライバIC602内の発信回路413が、画像
転送レートの数倍の周波数でCCLKを発生させること
ができれば、逓倍回路434は不要となる。また、発振
回路413が画像転送レートよりも低い周波数を発生す
る場合には、逓倍回路434において所望の周波数のク
ロックを生成すれば良い。
In the present embodiment, an example has been shown in which the tracking pattern generation section 410 has the multiplication circuit 434.
If the transmitting circuit 413 in the laser driver IC 602 can generate CCLK at a frequency several times the image transfer rate, the multiplying circuit 434 becomes unnecessary. When the oscillation circuit 413 generates a frequency lower than the image transfer rate, a clock having a desired frequency may be generated in the multiplying circuit 434.

【0075】また、発振回路413から出力されたCC
LKを、逓倍回路434で周波数を上げてから水平同期
信号BDとの同期を取ることにより、追跡パターンドッ
トの位相ジッターを1ドットの数分の1としたが、逓倍
回路434を用いずに、該位相ジッターを1ドットとし
てもよい。この場合には逓倍回路等が不要となるので、
より安価な構成が実現できる。
Further, CC output from the oscillation circuit 413
By increasing the frequency of the LK by the multiplication circuit 434 and synchronizing with the horizontal synchronization signal BD, the phase jitter of the tracking pattern dot is reduced to a fraction of one dot, but without using the multiplication circuit 434 The phase jitter may be one dot. In this case, a multiplication circuit or the like becomes unnecessary,
A cheaper configuration can be realized.

【0076】また、追跡ドットの1ドットを8分割する
ために、P−S変換回路432,433を使用する例を
示したが、PWM(Pulse Width Modulation)によってパ
ルス幅を制御することも可能である。
Although the example in which the PS conversion circuits 432 and 433 are used to divide one tracking dot into eight is shown, the pulse width can be controlled by PWM (Pulse Width Modulation). is there.

【0077】また、改造もしくはセンサ故障等によって
水平同期信号BDが発生しない場合には、追跡パターン
発生部410のMKOFF信号を発生させてLON信号
をオフにして、白紙印字させてもよい。
When the horizontal synchronizing signal BD is not generated due to a modification or a sensor failure, the MKOFF signal of the tracking pattern generation unit 410 may be generated to turn off the LON signal, thereby performing blank printing.

【0078】また、レーザドライバIC602において
は、VDO信号に追跡ドットを混入させるためにOR回
路414及びAND回路415を使用する例を示した
が、これをセレクタ回路によって代用することも可能で
ある。
In the laser driver IC 602, an example has been shown in which the OR circuit 414 and the AND circuit 415 are used to mix tracking dots into the VDO signal, but this can be replaced by a selector circuit.

【0079】また本実施形態においては、強制オンドッ
ト、強制オフドット共に、1ドットよりも小さいサイズ
とする例について説明したが、例えば、11/8ドット
や10/8ドット等、1ドットよりも大きいサイズであ
っても良い。
Further, in this embodiment, an example has been described in which both the forced on dot and the forced off dot are smaller than one dot. However, for example, 11/8 dots, 10/8 dots, etc. It may be a large size.

【0080】以上説明したように本実施形態によれば、
形成画像の画質を損なうことなく、画像上に所定情報
(追跡パターン)を付与することができるため、形成画
像上の所定情報に基づき、該画像を出力した装置を特定
することができる。
As described above, according to the present embodiment,
Since the predetermined information (tracking pattern) can be added to the image without deteriorating the image quality of the formed image, the device that has output the image can be specified based on the predetermined information on the formed image.

【0081】また、たとえ画像信号と追跡パターンが同
期していない場合であっても、該追跡パターンを適切に
付与することができる。
Further, even when the image signal and the tracking pattern are not synchronized, the tracking pattern can be appropriately given.

【0082】[0082]

【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Even if the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copying machine) Machine, facsimile machine, etc.).

【0083】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるい
は装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュ
ータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納された
プログラムコードを読み出し実行することによっても、
達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体
から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施
形態の機能を実現することになり、そのプログラムコー
ドを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実
行することにより、前述した実施形態の機能が実現され
るだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、
コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステ
ム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, an object of the present invention is to supply a storage medium (or a recording medium) in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded to a system or an apparatus, and a computer (a computer) of the system or the apparatus. Or a CPU or MPU) reads out and executes the program code stored in the storage medium,
It goes without saying that this is achieved. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
In addition, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also based on the instructions of the program code,
The operating system (OS) running on the computer performs part or all of the actual processing,
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0084】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into the memory provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. , The CPU provided in the function expansion card or the function expansion unit performs part or all of the actual processing,
It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by the processing is also included.

【0085】[0085]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、特
定画像を形成する際に該画像上に所定情報を付加するこ
とによって、偽造された画像を出力した装置の追跡が可
能となる。
As described above, according to the present invention, a device that has output a forged image can be tracked by adding predetermined information to the specific image when the image is formed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係る画像形成装置Aの構
造を示す断面図である。
FIG. 1 is a cross-sectional view illustrating a structure of an image forming apparatus A according to an embodiment of the present disclosure.

【図2】画像形成装置Aを用いたプリントシステムの概
略構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a print system using an image forming apparatus A.

【図3】プリンタコントローラ3の内部構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the printer controller 3.

【図4】VDO、BD、PSYNC各信号の関係を示す
タイミングチャートである。
FIG. 4 is a timing chart showing a relationship among VDO, BD, and PSYNC signals.

【図5】レーザドライバICの内部構成を示すブロック
図である。
FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration of a laser driver IC.

【図6】追跡パターン発生部410の内部構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing an internal configuration of a tracking pattern generation unit 410.

【図7】PCLK信号を発生する際のタイミングチャー
トである。
FIG. 7 is a timing chart when a PCLK signal is generated.

【図8】機械固有の番号を表わす単位領域(追跡パター
ン)を模式的に示す図である。
FIG. 8 is a diagram schematically showing a unit area (tracking pattern) representing a machine-specific number.

【図9】追跡パターンを示すドットの一例を示す図であ
る。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of dots indicating a tracking pattern.

【図10】追跡パターンとVDO信号が同期している場
合の印字例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a print example when a tracking pattern and a VDO signal are synchronized.

【図11】追跡パターンとVDO信号が同期していない
場合の印字例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating a printing example when the tracking pattern and the VDO signal are not synchronized.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 2 プリンタ 3 プリンタコントローラ 4 プリンタエンジン 120 半導体レーザ 401 画像処理部 404 プリンタ制御部 410 追跡パターン発生部 413 発振回路 414 OR回路 415 AND回路 501 レーザ駆動回路 502 水晶発振子 601 レーザユニット 602 レーザドライバIC DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Host computer 2 Printer 3 Printer controller 4 Printer engine 120 Semiconductor laser 401 Image processing unit 404 Printer control unit 410 Tracking pattern generation unit 413 Oscillation circuit 414 OR circuit 415 AND circuit 501 Laser drive circuit 502 Crystal oscillator 601 Laser unit 602 Laser driver IC

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/40 H04N 1/40 Z 5C076 1/46 1/46 Z 5C077 5C079 Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AQ06 AR01 CL10 2C087 AA03 AA09 AA13 AA15 AC08 BA03 BA07 BD07 DA13 2C187 AC07 AD03 GD01 2H030 AA00 AD01 AD12 BB02 2H134 NA20 NA22 NA24 5C076 AA14 BA02 BA06 5C077 LL14 MP08 PP23 PP33 PQ12 PQ22 TT02 TT06 5C079 HB02 KA06 LA08 LA40 MA01 MA11 PA02 PA03 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04N 1/40 H04N 1/40 Z 5C076 1/46 1/46 Z 5C077 5C079 F term (reference) 2C061 AP03 AP04 AQ06 AR01 CL10 2C087 AA03 AA09 AA13 AA15 AC08 BA03 BA07 BD07 DA13 2C187 AC07 AD03 GD01 2H030 AA00 AD01 AD12 BB02 2H134 NA20 NA22 NA24 5C076 AA14 BA02 BA06 5C077 LL14 MP08 PP23 PP33 PQ12 PAQ02 OA02

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像形成手段によって記録媒体上にカラ
ー画像を形成する画像形成装置であって、 入力された画像情報に基づいて画像形成用の画像データ
を生成する画像データ生成手段と、 所定情報に基づく付加データを生成する付加データ生成
手段と、 前記画像データ及び付加データに基づいて前記画像形成
手段を駆動する駆動手段と、を有し、 前記付加データ生成手段は、前記画像データ生成手段に
おいて生成された画像データとは必ずしも同期しない同
期信号に基づいて、前記付加データを生成することを特
徴とする画像形成装置。
1. An image forming apparatus for forming a color image on a recording medium by image forming means, comprising: image data generating means for generating image data for image formation based on input image information; An additional data generating unit that generates additional data based on the image data, and a driving unit that drives the image forming unit based on the image data and the additional data. An image forming apparatus, wherein the additional data is generated based on a synchronization signal not necessarily synchronized with the generated image data.
【請求項2】 前記付加データ生成手段は、前記同期信
号を入力する同期信号入力手段を有することを特徴とす
る請求項1記載の画像形成装置。
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein said additional data generating means has a synchronizing signal inputting means for inputting said synchronizing signal.
【請求項3】 前記同期信号入力手段は、前記同期信号
を発生することを特徴とする請求項2記載の画像形成装
置。
3. The image forming apparatus according to claim 2, wherein said synchronization signal input means generates said synchronization signal.
【請求項4】 前記付加データ生成手段及び前記駆動手
段は、同一ユニット内に実装されていることを特徴とす
る請求項1記載の画像形成装置。
4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the additional data generation unit and the driving unit are mounted in the same unit.
【請求項5】 前記付加データ生成手段及び前記駆動手
段は、同一ICパッケージ内に実装されていることを特
徴とする請求項1記載の画像形成装置。
5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the additional data generation unit and the driving unit are mounted in the same IC package.
【請求項6】 更に、前記同期信号を発生する同期信号
発生手段を有することを特徴とする請求項1記載の画像
形成装置。
6. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a synchronizing signal generating means for generating the synchronizing signal.
【請求項7】 前記同期信号発生手段、前記付加データ
生成手段、及び前記駆動手段は、同一ユニット内に実装
されていることを特徴とする請求項6記載の画像形成装
置。
7. The image forming apparatus according to claim 6, wherein the synchronization signal generation unit, the additional data generation unit, and the driving unit are mounted in a same unit.
【請求項8】 前記同期信号発生手段、前記付加データ
生成手段、及び前記駆動手段は、同一ICパッケージ内
に実装されていることを特徴とする請求項6記載の画像
形成装置。
8. The image forming apparatus according to claim 6, wherein said synchronization signal generating means, said additional data generating means, and said driving means are mounted in the same IC package.
【請求項9】 前記付加データは、前記駆動手段におけ
る前記画像形成手段の駆動のオン/オフを強制的に制御
する制御データであることを特徴とする請求項1記載の
画像形成装置。
9. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the additional data is control data for forcibly controlling on / off of driving of the image forming unit in the driving unit.
【請求項10】 前記付加データは、前記駆動手段にお
ける前記画像形成手段の駆動が強制的にオンとなるよう
に制御するための強制オンデータと、強制的にオフとな
るように制御するための強制オフデータとからなること
を特徴とする請求項9記載の画像形成装置。
10. The additional data includes forced on data for controlling the drive of the image forming unit in the drive unit to be forcibly turned on, and forcibly turning off the image forming unit in the drive unit. 10. The image forming apparatus according to claim 9, comprising forced off data.
【請求項11】 前記画像形成手段は発光素子を有し、 前記付加データは、前記発光素子の発光のオン/オフを
強制的に制御する制御データであることを特徴とする請
求項9記載の画像形成装置。
11. The image forming apparatus according to claim 9, wherein the image forming unit has a light emitting element, and the additional data is control data for forcibly controlling on / off of light emission of the light emitting element. Image forming device.
【請求項12】 前記付加データは、画像形成装置を特
定可能な情報を示すデータであることを特徴とする請求
項1記載の画像形成装置。
12. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the additional data is data indicating information that can specify the image forming apparatus.
【請求項13】 前記画像形成手段における画像形成の
位置情報を生成する位置情報生成手段を備え、 前記付加データ発生手段は、前記位置情報に基づいて前
記付加データを生成することを特徴とする請求項1記載
の画像形成装置。
13. The apparatus according to claim 1, further comprising: position information generating means for generating position information for image formation in said image forming means, wherein said additional data generating means generates said additional data based on said position information. Item 2. The image forming apparatus according to Item 1.
【請求項14】 前記画像形成手段は、少なくともイエ
ローを含む複数色によって記録媒体上にカラー画像を形
成し、 前記付加データ生成手段は、前記画像データ生成手段に
おいてイエローに係る画像データが生成される場合にの
み、前記付加データを生成することを特徴とする請求項
1記載の画像形成装置。
14. The image forming means forms a color image on a recording medium in a plurality of colors including at least yellow, and the additional data generating means generates image data relating to yellow in the image data generating means. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the additional data is generated only in the case.
【請求項15】 画像形成手段によって記録媒体上にカ
ラー画像を形成する画像形成装置における画像形成方法
であって、 入力された画像情報に基づいて画像形成用の画像データ
を生成する画像データ生成工程と、 所定情報に基づく付加データを生成する付加データ生成
工程と、 前記画像データ及び付加データに基づいて前記画像形成
手段を駆動するための駆動信号を生成する駆動信号生成
工程と、を有し、 前記付加データ生成工程においては、前記画像データ生
成工程において生成された画像データとは必ずしも同期
しない同期信号に基づいて、前記付加データを生成する
ことを特徴とする画像形成方法。
15. An image forming method in an image forming apparatus for forming a color image on a recording medium by an image forming means, wherein an image data generating step of generating image data for image formation based on input image information. An additional data generation step of generating additional data based on predetermined information, and a drive signal generation step of generating a drive signal for driving the image forming unit based on the image data and the additional data, An image forming method, wherein in the additional data generation step, the additional data is generated based on a synchronization signal that is not necessarily synchronized with the image data generated in the image data generation step.
【請求項16】 画像形成手段によって記録媒体上にカ
ラー画像を形成する画像形成装置と画像処理装置とを接
続した画像処理システムであって、該画像形成装置は、 前記画像処理装置から入力された画像情報に基づいて画
像形成用の画像データを生成する画像データ生成手段
と、 所定情報に基づく付加データを生成する付加データ生成
手段と、 前記画像データ及び付加データに基づいて前記画像形成
手段を駆動する駆動手段と、を有し、 前記付加データ生成手段は、前記画像データ生成手段に
おいて生成された画像データとは必ずしも同期しない同
期信号に基づいて、前記付加データを生成することを特
徴とする画像形成システム。
16. An image processing system in which an image forming apparatus that forms a color image on a recording medium by an image forming unit and an image processing apparatus are connected, wherein the image forming apparatus receives an input from the image processing apparatus. Image data generating means for generating image data for image formation based on image information; additional data generating means for generating additional data based on predetermined information; driving the image forming means based on the image data and the additional data The additional data generating unit generates the additional data based on a synchronization signal that is not necessarily synchronized with the image data generated by the image data generating unit. Forming system.
【請求項17】 画像形成手段によって記録媒体上にカ
ラー画像を形成する画像形成装置における画像形成を実
行するためのプログラムであって、 入力された画像情報に基づいて画像形成用の画像データ
を生成する画像データ生成工程のコードと、 所定情報に基づく付加データを生成する付加データ生成
工程のコードと、 前記画像データ及び付加データに基づいて前記画像形成
手段を駆動するための駆動信号を生成する駆動信号生成
工程のコードと、を有し、 前記付加データ生成工程においては、前記画像データ生
成工程において生成された画像データとは必ずしも同期
しない同期信号に基づいて、前記付加データを生成する
ことを特徴とするプログラム。
17. A program for executing image formation in an image forming apparatus for forming a color image on a recording medium by an image forming means, wherein the program generates image data for image formation based on input image information. A code of an image data generating step to generate, a code of an additional data generating step of generating additional data based on predetermined information, and a drive of generating a drive signal for driving the image forming unit based on the image data and the additional data. And a code for a signal generation step. In the additional data generation step, the additional data is generated based on a synchronization signal that is not necessarily synchronized with the image data generated in the image data generation step. And the program.
【請求項18】 請求項17記載のプログラムを記録し
た記録媒体。
18. A recording medium on which the program according to claim 17 is recorded.
JP2001083036A 2001-03-22 2001-03-22 Imaging device and method Withdrawn JP2002290699A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083036A JP2002290699A (en) 2001-03-22 2001-03-22 Imaging device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001083036A JP2002290699A (en) 2001-03-22 2001-03-22 Imaging device and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002290699A true JP2002290699A (en) 2002-10-04

Family

ID=18938905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001083036A Withdrawn JP2002290699A (en) 2001-03-22 2001-03-22 Imaging device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002290699A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3224480B2 (en) Color image processing equipment
US4660077A (en) Color image forming apparatus
EP0438271B1 (en) Color image processing apparatus
US8199376B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US7196804B2 (en) Image processing apparatus and method, and storage medium used therewith
US6271868B1 (en) Multiple-color image output apparatus and method which prevents a toner image on a photosensitive drum from being narrowed in the horizontal direction
US20050213161A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JPH10271318A (en) Device and method for processing color image
US8085437B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2002019221A (en) Apparatus and method for imaging
JP2002290699A (en) Imaging device and method
JP2001341376A (en) Apparatus and method for imaging
JPH10304176A (en) Image processing unit, method and storage medium
JPS62296660A (en) Beam scanner
JP2001103290A (en) Image forming device and image forming method
JP2002300366A (en) Image forming device and its control method
JP3666979B2 (en) Image processing method and apparatus, and method of creating reference image data used in the method or apparatus
JP3595573B2 (en) Color image recording apparatus and color image recording method
JP2001103287A (en) Image forming device and image forming method
JPH1169180A (en) Device and method for processing image
JP2002077604A (en) Color image forming device and its method
JPH06340112A (en) Color image forming apparatus
JP3347411B2 (en) Image output device
JP2001313813A (en) Image-forming device and image-forming method
JPH07256938A (en) Color image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603