JP2002269869A - Tape driving device - Google Patents

Tape driving device

Info

Publication number
JP2002269869A
JP2002269869A JP2001067532A JP2001067532A JP2002269869A JP 2002269869 A JP2002269869 A JP 2002269869A JP 2001067532 A JP2001067532 A JP 2001067532A JP 2001067532 A JP2001067532 A JP 2001067532A JP 2002269869 A JP2002269869 A JP 2002269869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
mode
arm
rec
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001067532A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mamoru Nakamura
衛 中村
Keiichi Shibata
圭一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001067532A priority Critical patent/JP2002269869A/en
Publication of JP2002269869A publication Critical patent/JP2002269869A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an automatic reverse function in a recording mode by a simple structure. SOLUTION: This tape driving device is provided with a direction slider for switching a tape traveling direction to a FWD direction and an RVS direction, a REC slider 22 for forming the recording mode (REC mode) of recording signals on a tape and a control arm 74 provided with a control part 76 acting on the direction slider while the REC slider is pushed. In the REC mode, the control part of the control arm interferes with the part to be controlled of the direction slider and inhibits the slide. Also, when a tape end is detected, the control arm is operated by an end detection arm and a direction slide inhibition state in the REC mode of the control arm is temporarily cancelled.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、テープカセットの
テープドライブ装置に関する。詳しくは、部品点数が少
なく、機構が簡素であるにも拘わらず、テープドライブ
装置としての十分な機能の実現を図る技術に関する。
The present invention relates to a tape drive for a tape cassette. More specifically, the present invention relates to a technique for realizing a sufficient function as a tape drive device despite a small number of components and a simple mechanism.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、テープドライブ装置として、例え
ば、特開平8−235669号公報、特開平8−235
668号公報などの開示されているように、再生モード
時には、オートリバス機構を有するが、録音モード(R
ECモード)においてはオートリバース機能を有しない
テープドライブ装置がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a tape drive device, for example, JP-A-8-235669 and JP-A-8-235
As disclosed in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 668/1988, it has an auto-rebus mechanism in the playback mode, but has the recording mode (R
In EC mode), there is a tape drive device that does not have an auto-reverse function.

【0003】このような、テープドライブ装置は、構造
が比較的簡単で、部品点数が少ないため、安価である反
面、録音モードにオートリバースできないなど、機能的
に不十分であった。
[0003] Such a tape drive device has a relatively simple structure and a small number of parts, and is inexpensive. However, it is not functionally sufficient, for example, it cannot be automatically reversed to a recording mode.

【0004】また、機能を充実させたテープドライブ装
置、たとえば、再生モードであっても録音モードであっ
ても、オートリバースできたり、再生モードにおいてテ
ープを早送り(CUEモード)や早戻し(REVIEW
モード)を行えるものもある。
In addition, a tape drive device having enhanced functions, for example, it is possible to perform an auto-reverse operation in a reproducing mode or a recording mode, and to fast-forward (CUE mode) or rewind (REVIEW) a tape in the reproducing mode.
Mode).

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところが、上記したよ
うに、機能を充実させた従来のテープドライブ装置にあ
っては、複数のギヤ列を使い、各別のモードを生成する
ために各別のギヤ列を用いたものがほとんどであった。
However, as described above, in a conventional tape drive device having enhanced functions, a plurality of gear trains are used, and different modes are generated in order to generate different modes. Most used gear trains.

【0006】或いは、各モードを電気的な検出を行い、
その電気信号に基づいて、プランジャーなどのアクチュ
エータを用いて、ディレクションスライダーをスライド
させるのがほとんどであった。
Alternatively, each mode is electrically detected,
In most cases, the direction slider was slid using an actuator such as a plunger based on the electric signal.

【0007】そのため、部品点数が多く、構造が複雑
で、重量も重く、コスト高になってしまっているのが現
状である。特に、電気的に制御するものにあっては、構
造が複雑で、重量も重くなることに加え、その分の電力
消費を考慮して、バッテリーを大きくしなければなら
ず、さらに、重量が嵩むという問題があった。
[0007] Therefore, at present, the number of parts is large, the structure is complicated, the weight is heavy, and the cost is high. In particular, in the case of electronically controlled ones, the battery must be large in consideration of the power consumption, in addition to the complicated structure and heavy weight, and the weight is further increased. There was a problem.

【0008】また、RECモードにおいて、ディレクシ
ョンが変更されると、テープの予期せぬ部分が録音され
てしまうため、一般に、RECモード中はディレクショ
ン変更ができないようになっているが、A面のRECモ
ードにおいて、テープエンドが検出された場合には、オ
ートリバースを行い、B面のRECモードが継続される
ことがよい。
In addition, if the direction is changed in the REC mode, an unexpected portion of the tape is recorded. Therefore, in general, the direction cannot be changed in the REC mode. In the mode, when the tape end is detected, it is preferable that the auto-reverse is performed and the REC mode on the side B is continued.

【0009】ところで、このような機能を付加しようと
する場合、従来、電気的な検出及び電気的な制御により
行うしかなく、上述のように、テープドライブ装置の大
型化、重量化、コスト高を増長してしまう結果となって
いた。
In the meantime, when such a function is to be added, conventionally, it has to be performed by electric detection and electric control. As described above, the tape drive device is increased in size, weight, and cost. The result was an increase.

【0010】そこで、本発明は、構造がシンプルで、部
品点数が少なく、それでいて、機能を充実したテープカ
セットテープレコーダを実現することを課題とする。
An object of the present invention is to realize a tape cassette tape recorder having a simple structure, a small number of parts, and yet having a sufficient function.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】そして、本発明テープド
ライブ装置は、上記した課題を解決するために、クラッ
チ機構を内蔵する駆動側ギヤと、該クラッチ機構を介し
て駆動側ギヤに噛合する揺動ギヤと、該揺動ギヤの回転
の停止を検出して駆動側ギヤに設けられた回動手段によ
り回動されるエンド検出アームと、メカシャーシに対し
てスライド自在に支持され、テープ走行方向を正転走行
(FWD)方向と逆転走行(RVS)方向に切り替える
ためのディレクションスライダーと、テープに信号を記
録する録音モード(RECモード)を形成するRECス
ライダーと、RECスライダーの押込状態においてディ
レクションスライダーに作用する規制部を備えた規制ア
ームとを有するテープドライブ装置であって、RECモ
ードにおいて、上記規制アームの規制部がディレクショ
ンスライダーの被規制部に干渉してそのスライドを禁止
するようになっており、また、上記テープエンド検出が
為されると、上記エンド検出アームにより上記規制アー
ムを操作して、該規制アームのRECモードにおけるデ
ィレクションのスライド禁止状態を一時的に解除するよ
うにしたものである。
According to another aspect of the present invention, there is provided a tape drive apparatus comprising: a driving gear having a built-in clutch mechanism; and a swinging gear meshing with the driving gear via the clutch mechanism. A moving gear, an end detection arm which is turned by a turning means provided on the driving side gear by detecting the stop of the rotation of the oscillating gear, and slidably supported by the mechanical chassis, and in a tape running direction. A direction slider for switching the direction between forward running (FWD) direction and reverse running (RVS) direction, a REC slider for forming a recording mode (REC mode) for recording a signal on a tape, and a direction slider when the REC slider is pressed. A restricting arm having a restricting portion acting on the tape drive device, wherein in a REC mode, The restricting portion of the restricting arm interferes with the restricted portion of the direction slider to prohibit sliding, and when the tape end detection is performed, the restricting arm is operated by the end detecting arm. Thus, the direction in which the regulation arm is prevented from sliding in the REC mode is temporarily released.

【0012】したがって、本発明テープドライブ装置に
あっては、RECモードにおいては、ディレクションス
ライダーへの干渉により有効にディレクション変更を阻
止する一方で、テープのエンドを検出したときは、その
ディレクション変更禁止状態を一時的に解除するように
したので、FWDポジションでRECモードのときにテ
ープエンド検出が行われると、ディレクション変更が行
われ、これにより、RVSポジションに移行して、RE
Cモード継続することができる。すなわち、REC中は
ディレクション変更を有効に禁止しているのも拘わら
ず、REC中のオートリバースを実現することができ
る。
Therefore, in the tape drive device of the present invention, in the REC mode, while the direction change is effectively prevented by interference with the direction slider, when the end of the tape is detected, the direction change is prohibited. Is temporarily canceled, so that when the tape end is detected in the REC mode at the FWD position, the direction is changed, thereby shifting to the RVS position, and
The C mode can be continued. That is, auto-reverse during REC can be realized despite the fact that the direction change is effectively prohibited during REC.

【0013】しかして、電気的検出及び電気的制御を行
わずして、メカ的な構造で上述の機能を実現することが
でき、部品点数を多くすることなく、シンプルな構造に
てテープドライブ装置を制作することができる。
However, the above-mentioned functions can be realized by a mechanical structure without performing electrical detection and electrical control, and the tape drive device can be realized with a simple structure without increasing the number of parts. Can be produced.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を添
付図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0015】尚、以下に示した実施の形態は、本発明を
コンパクトカセットテープ、所謂Cカセットテープのカ
セットテープレコーダに適用したものである。
In the embodiments described below, the present invention is applied to a cassette tape recorder of a compact cassette tape, a so-called C cassette tape.

【0016】先ず、図1乃至図43を参照してカセット
テープレコーダの構成について説明する。
First, the configuration of a cassette tape recorder will be described with reference to FIGS.

【0017】カセットテープレコーダ1は筐体2内に所
要の各部材及び各機構が配置されて成る。筐体2にはカ
セット装着部3が形成され、該カセット装着部3は筐体
2に回動自在に支持された蓋体4によって開閉される。
そして、蓋体4が回動されてカセット装着部3が開放さ
れると、テープカセット5のカセット装着部3への装着
が可能な状態とされる(図1参照)。
The cassette tape recorder 1 has a housing 2 in which required members and mechanisms are arranged. A cassette mounting portion 3 is formed in the housing 2, and the cassette mounting portion 3 is opened and closed by a lid 4 rotatably supported by the housing 2.
Then, when the lid 4 is rotated and the cassette mounting portion 3 is opened, the tape cassette 5 can be mounted on the cassette mounting portion 3 (see FIG. 1).

【0018】図1において、左斜め下方へ向かう方向を
左側とし、右斜め上方へ向かう方向を右側とし、右斜め
下方へ向かう方向を手前側(前側)とし、左斜め上方へ
向かう方向を奥側(後側)とする。また、同図における
上方へ向かう方向を上側とし、下方へ向かう方向を下側
とする。以下の説明において向きを示すときはこの方向
によるものとする。そして、各図において矢印で示す、
L方、R方、F方、B方、U方向、D方向は、それぞ
れ、左方、右方、前方、後方、上方、下方を意味するも
のとする。また、上面から見て時計回り方向を「CW
(clock wise)方向」と、その反対の方向を「CCW
(counter clock wise)方向」という。
In FIG. 1, the direction toward the diagonally lower left is the left side, the direction toward the diagonally upper right is the right side, the direction toward the diagonally lower right is the near side (front side), and the direction toward the diagonally upper left is the back side. (Rear side). In addition, an upward direction in the drawing is defined as an upper side, and a downward direction is defined as a lower side. In the following description, the direction is indicated by this direction. And, as indicated by arrows in each figure,
The L direction, R direction, F direction, B direction, U direction, and D direction shall mean left, right, forward, rear, upper, and lower, respectively. In addition, the clockwise direction viewed from the top is "CW
(Clock wise) direction ”and the opposite direction is“ CCW
(Counter clock wise) direction.

【0019】ところで、カセットテープレコーダ1に装
着されたテープカセット5の磁気テープ6の走行方向に
ついて説明すると、テープカセット5をそのいわゆるA
面を上側にしてカセットテープレコーダ1のカセット装
着部3に装着したときに、そのA面を再生する方向のテ
ープ走行方向を「正転走行方向(以下「FWD(forwar
d)方向」という。)といい、その逆方向のテープ走行
方向を「逆転走行方向(以下「RVS(reverse)方
向」という。)という。なお、磁気テープ6の走行方向
をFWD方向とするかRVS方向とするかは、後述する
ディレクションスイッチ18の切換により為され、FW
D方向を実現するポジションを「FWDポジション」
(図4参照)、RVS方向を実現するポジションを「R
VSポジション」(図5参照)という。
By the way, the running direction of the magnetic tape 6 of the tape cassette 5 mounted on the cassette tape recorder 1 will be described.
When the tape is mounted on the cassette mounting unit 3 of the cassette tape recorder 1 with the surface facing upward, the tape running direction for reproducing the surface A is referred to as the "forward running direction (hereinafter referred to as" FWD (forwar
d) Direction ”. ), And the tape running direction in the opposite direction is referred to as “reverse running direction (hereinafter referred to as“ RVS (reverse) direction ”)”. Whether the running direction of the magnetic tape 6 is the FWD direction or the RVS direction is determined by switching a direction switch 18 described later.
"FWD position" is the position to realize the D direction
(See FIG. 4), the position for realizing the RVS direction
VS position ”(see FIG. 5).

【0020】次に、カセットテープレコーダ1としての
基本的な構成部品について説明する。
Next, basic components of the cassette tape recorder 1 will be described.

【0021】上記カセット装着部3の下面にはメカシャ
ーシ7が配設され、該メカシャーシ7の下面に後述する
各種機構が配設されており、メカシャーシ7及びカセッ
ト装着部3の下面を貫通して2つのリール台8、8がメ
カシャーシ7の上側のカセット装着部3内に配置されて
いる(図2参照)。なお、2つのリール台8、8のう
ち、右側のリール台8を以下、Rリール台8Rといい、
また、左側のリール台8を以下、Lリール台8Lとい
う。また、各リール台のメカシャーシ7の下面側にはそ
れぞれリール台ギヤが一体の形成されており、Rリール
台8RのものをRリール台ギヤ9R、Lリール台8Lの
ものをLリール台ギヤ9Lという(図3参照)。
A mechanical chassis 7 is provided on the lower surface of the cassette mounting portion 3, and various mechanisms to be described later are provided on the lower surface of the mechanical chassis 7. The mechanical chassis 7 penetrates the lower surface of the mechanical chassis 7 and the cassette mounting portion 3. Then, two reel bases 8, 8 are arranged in the cassette mounting section 3 above the mechanical chassis 7 (see FIG. 2). Note that, of the two reel stands 8, 8, the right reel stand 8 is hereinafter referred to as an R reel stand 8R,
The left reel base 8 is hereinafter referred to as an L reel base 8L. Further, a reel base gear is integrally formed on the lower surface side of the mechanical chassis 7 of each reel base. The R reel base 8R is replaced with an R reel base gear 9R, and the L reel base 8L is mounted with an L reel base gear. 9L (see FIG. 3).

【0022】カセット装着部3の手前側(蓋体4の回動
端側)には、その左右中央部に磁気ヘッド10がメカシ
ャーシ7に対してスライド自在に配設され、該磁気ヘッ
ド10を挟んでその両側にはピンチローラ11、11が
それぞれ上記メカシャーシ7上に回動自在にそれぞれ配
設されており、後述するPLAY釦の押し込み操作によ
り磁気ヘッド10は後方へスライド移動され、2つのピ
ンチローラ11、11のうち、選択された1つのピンチ
ローラ11が後方に回動されるようになっている。な
お、2つのピンチローラ11、11は、ともに、PLA
Y釦の押し込み操作により後方へ回動しようとするが、
後述するディレクションスライダーのポジションにより
その一方の回動が阻止されて、これにより、阻止されな
かったピンチロー11のみ後方へ回動するようになって
いる。
A magnetic head 10 is slidably disposed on the front side (rotational end side of the lid 4) of the cassette mounting section 3 at the left and right central portions thereof with respect to the mechanical chassis 7. Pinch rollers 11 are provided on both sides of the mechanical chassis 7 so as to be rotatable, and the magnetic head 10 is slid rearward by a pressing operation of a PLAY button to be described later. One of the pinch rollers 11 is rotated rearward. The two pinch rollers 11, 11 are both PLA
I try to rotate backward by pushing the Y button,
The rotation of one of the pinch rows 11 is prevented by the position of a direction slider described later, whereby only the pinch row 11 that is not prevented is rotated backward.

【0023】なお、2つのピンチローラ11、11のう
ち、右側のピンチローラ11を以下、Rピンチローラ1
1Rといい、左側のピンチローラ11を以下、Lピンチ
ローラ11Lという(図2参照)。
The right pinch roller 11 of the two pinch rollers 11 is hereinafter referred to as an R pinch roller 1.
1R, the left pinch roller 11 is hereinafter referred to as an L pinch roller 11L (see FIG. 2).

【0024】2つのピンチローラ11、11の後方には
上記メカシャーシ7を貫通して各別のキャプスタン軸1
2、12がそれぞれ配置されており、選択されたピンチ
ローラ11がPLAY釦の押し込み操作により回動した
ときに対応するキャプスタン軸12に圧着するようにな
っている。そして、この圧着によりテープカセット5の
磁気テープ6を狭持し、キャプスタン軸12の回転によ
り、磁気テープ6が所定方向に一定速度で走行するよう
になっている。かかる状態は、PLAYモード又はRE
Cモードが選択された状態である。
Behind the two pinch rollers 11, 11, each capstan shaft 1 penetrates through the mechanical chassis 7.
Numerals 2 and 12 are arranged so that when the selected pinch roller 11 is rotated by the pressing operation of the PLAY button, the pinch roller 11 is pressed against the corresponding capstan shaft 12. Then, the magnetic tape 6 of the tape cassette 5 is held by the pressure bonding, and the rotation of the capstan shaft 12 causes the magnetic tape 6 to run at a constant speed in a predetermined direction. Such a state is the PLAY mode or the RE mode.
The C mode has been selected.

【0025】次に、当該カセットテープレコーダ1の各
モードについて各操作釦及び操作スイッチとの関係で説
明する。
Next, each mode of the cassette tape recorder 1 will be described in relation to operation buttons and operation switches.

【0026】磁気テープ6の再生モードを「PLAYモ
ード」といいPLAY釦13を押し込むことにより形成
され、また、録音モードを「RECモード」といいRE
C釦14を押し込むことにより形成される。なお、後述
するように、REC釦14を押し込むと同時にPLAY
釦13も押し込まれて、磁気テープ6が走行するように
なっている。
The playback mode of the magnetic tape 6 is called a "PLAY mode", and is formed by pressing the PLAY button 13, and the recording mode is called a "REC mode".
It is formed by pressing the C button 14. As will be described later, when the REC button 14 is pressed, the PLAY
The button 13 is also depressed so that the magnetic tape 6 runs.

【0027】磁気テープ6の早送り(PLAYモードと
同方向の高速走行)を「FF(fastforward)モード」
といいテープ走行が停止されている状態からFF釦15
の押し込むことにより形成される。また、磁気テープ6
の巻戻し(PLAYモード時と逆方向の高速走行)を
「REW(rewind)」といいテープ走行が停止されてい
る状態からREW釦16の押し込むことにより形成され
る。
The fast forward of the magnetic tape 6 (high-speed running in the same direction as the PLAY mode) is referred to as "FF (fastforward) mode".
FF button 15 from the state where tape running is stopped
Is formed by indentation. The magnetic tape 6
Is called "REW (rewind)" and is formed by pressing the REW button 16 from a state in which tape running is stopped.

【0028】これら磁気テープ6が走行している状態
で、STOP釦17を押し込むことにより、磁気テープ
6の走行が停止され、また、押し込まれた各釦を元の状
態(以下「解除状態」という。)にするようになってい
る。かかるモードがSTOPモードという。
When the STOP button 17 is pressed while the magnetic tape 6 is running, the running of the magnetic tape 6 is stopped, and each pressed button is returned to its original state (hereinafter referred to as "release state"). )). Such a mode is called a STOP mode.

【0029】PLAYモード中の早送りモードを「CU
Eモード」といい磁気テープ6の走行状態からFF釦1
5の押し込むことにより形成され、また、PLAYモー
ド中の巻戻しモードを「REVIEWモード」といい磁
気テープ6の走行状態からREW釦16の押し込むこと
により形成される。なお、CUEモード又はREVIE
Wモードを形成したとき、すなわち、PLAYモードで
FF釦15又はREW釦16を押し込んだときはこれら
釦の操作を解除すれば(釦から指を離せば)、FF釦1
5又はREW釦16が戻されて、磁気テープ6の通常走
行(PLAYモード)が継続される。
The fast forward mode in the PLAY mode is set to "CU
FF button 1 from the running state of magnetic tape 6
5, the rewind mode in the PLAY mode is called a "REVIEW mode", and is formed by pressing the REW button 16 from the running state of the magnetic tape 6. In addition, CUE mode or REVIE
When the W mode is formed, that is, when the FF button 15 or the REW button 16 is pressed in the PLAY mode, if the operation of these buttons is released (if the finger is released from the button), the FF button 1
5 or the REW button 16 is returned, and the normal running (PLAY mode) of the magnetic tape 6 is continued.

【0030】また、上述のように、磁気テープ6の走行
方向をFWD方向とするかRVS方向とするかは、ディ
レクションスイッチ18の切換により為され、以下のモ
ードにおいてはFWD方向とRVS方向とが存在する。
As described above, whether the running direction of the magnetic tape 6 is the FWD direction or the RVS direction is determined by switching the direction switch 18. In the following modes, the FWD direction and the RVS direction are switched. Exists.

【0031】具体的には、PLAYモードおいては、F
WD方向における再生を行う「N(normal)−PLAY
モード」と、RVS方向における再生を行う「R−PL
AYモード」とがあり、RECモードおいては、FWD
方向における録音を行う「N−RECモード」と、RV
S方向における録音を行う「R(reverse)−RECモ
ード」とがある。
Specifically, in the PLAY mode, F
"N (normal) -PLAY for performing reproduction in the WD direction"
Mode "and" R-PL "for performing playback in the RVS direction.
AY mode ”, and in the REC mode, FWD
"N-REC mode" for recording in the direction
There is an “R (reverse) -REC mode” for recording in the S direction.

【0032】なお、ディレクションスイッチ18の切換
は、後述するディレクションスライダーを左右方向にス
ライドさせることであり、後述する揺動レバーを揺動さ
せて回転力のリール台8、8への選択的な伝達、及びピ
ンチローラ11、11の回動を規制して、磁気テープ6
の走行を担うキャプスタン軸12の選択を行う。
The switching of the direction switch 18 is performed by sliding a direction slider, which will be described later, in the left and right direction. The swing lever, which will be described later, is swung to selectively transmit the rotational force to the reel bases 8, 8. , And the rotation of the pinch rollers 11, 11, and the magnetic tape 6.
Of the capstan shaft 12 responsible for the traveling of the vehicle.

【0033】また、CUEモード及びREVIEWモー
ドにあっても、FWD方向のものとRVS方向のものが
あり、具体的には、N−PLAYモードにおいては、C
UEモード(以下「N−CUEモード」という。)とR
EVIEWモード(以下「N−REVIEWモード」と
いう。)とがあり、R−PLAYモードにおいては、C
UEモード(以下「R−CUEモード」という。)とR
EVIEWモード(以下「R−REVIEWモード」と
いう。)とがある。
In the CUE mode and the REVIEW mode, there are a FWD direction and an RVS direction. Specifically, in the N-PLAY mode,
UE mode (hereinafter referred to as “N-CUE mode”) and R
There is an VIEW mode (hereinafter referred to as “N-REVIEW mode”), and in the R-PLAY mode, C
UE mode (hereinafter referred to as “R-CUE mode”) and R
There is an VIEW mode (hereinafter referred to as "R-REVIEW mode").

【0034】なお、RECモードにおいてCUEモード
及びREVIEWモードにすることは無く、後述するよ
うにRECモードにおいて、FF釦15又はREW釦1
6を押し込むとRECモードが解除され、FF釦15又
はREW釦16から手を離すとPLAYモードが形成さ
れるようになっている。
In the REC mode, the CUE mode and the REVIEW mode are not set, and the FF button 15 or the REW button 1
The REC mode is released when the user presses 6, and the PLAY mode is formed when the FF button 15 or the REW button 16 is released.

【0035】テープ走行の停止状態からFF釦15又は
REW釦16を押し込むと、それぞれ、FFモード又は
REWモードが形成されるが、そのテープ走行方向は上
記ディレクションスイッチ18のポジションにより決定
され、FFモードおいては、FWDポジションにおいて
早送りを行う「N−FFモード」と、RVSポジション
において早送りを行う「R−FFモード」とがあり、R
EWモードおいては、FWDポジションにおいて巻戻し
を行う「N−REWモード」と、RVSポジションにお
いて巻戻しを行う「R−REWモード」とがある。
When the FF button 15 or the REW button 16 is depressed from the tape running stop state, the FF mode or the REW mode is formed, respectively. The tape running direction is determined by the position of the direction switch 18, and the FF mode is set. In this case, there are an “N-FF mode” in which fast-forward is performed at the FWD position, and an “R-FF mode” in which fast-forward is performed at the RVS position.
In the EW mode, there are an "N-REW mode" in which rewinding is performed at the FWD position, and a "R-REW mode" in which rewinding is performed at the RVS position.

【0036】また、STOPモードにおいても、ディレ
クションスイッチ18がFWDポジションかRVSポジ
ションかにより2つの状態があり、前者を「N−STO
Pモード」後者を「R−STOPモード」という。
In the STOP mode, there are two states depending on whether the direction switch 18 is in the FWD position or the RVS position.
The latter is called “R-STOP mode”.

【0037】次に、各モードを形成するための各スライ
ダーについて説明する。
Next, each slider for forming each mode will be described.

【0038】メカシャーシ7には複数のスライダーやレ
バーが設けられ、上記いずれかの上記釦又はスイッチを
操作することにより、これらスライダーやレバーがスラ
イド又は回動して、所定のモードが形成される。
The mechanical chassis 7 is provided with a plurality of sliders and levers. By operating one of the above buttons or switches, these sliders or levers slide or rotate to form a predetermined mode. .

【0039】メカシャーシ7の上面には、ほぼL字状を
しその中央部が前後方向に幅広に形成され、該幅広部に
異形な孔(以下「異形孔」という。)20が形成された
ディレクションスライダー19が設けられており、該デ
ィレクションスライダー19はその前端縁がメカシャー
シ7の前側縁にほぼ沿うように、また、その左側縁がメ
カシャーシ7の左側縁に近接し前後方向に伸びるように
配置されており、このようなディレクションスライダー
19はメカシャーシ7に対して左右方向に移動自在に支
持されている。このようなディレクションスライダー1
9はメカシャーシ7の前端縁の右方に回動自在に支持さ
れた上記ディレクションスイッチ18の操作により左右
方向にスライドするようになっている(図4、図5参
照)。
The upper surface of the mechanical chassis 7 has a substantially L-shape, and its central portion is formed wide in the front-rear direction, and a deformed hole (hereinafter referred to as a “deformed hole”) 20 is formed in the wide portion. A direction slider 19 is provided. The direction slider 19 has a front edge substantially along the front edge of the mechanical chassis 7 and a left edge thereof is close to the left edge of the mechanical chassis 7 and extends in the front-rear direction. The direction slider 19 is supported movably in the left-right direction with respect to the mechanical chassis 7. Such a direction slider 1
Numeral 9 slides in the left-right direction by operating the direction switch 18 rotatably supported to the right of the front edge of the mechanical chassis 7 (see FIGS. 4 and 5).

【0040】具体的には、ディレクションスイッチ8を
右方に倒すと、ディレクションスライダー19が左方へ
移動して、FWDポジションを形成する。また、ディレ
クションスイッチ8を左方に倒すと、ディレクションス
ライダー19が右方へ移動して、RVSポジションを形
成する。
Specifically, when the direction switch 8 is tilted to the right, the direction slider 19 moves to the left to form the FWD position. When the direction switch 8 is tilted to the left, the direction slider 19 moves to the right to form the RVS position.

【0041】そして、ディレクションスライダー19を
左右方向にスライドさせると、後述する揺動レバーを回
動させ、該揺動レバーの揺動端に回転自在に支持された
揺動ギヤがLリール台ギヤ9L又はRリール台ギヤ9R
に選択的に噛合するようになっており、これにより、磁
気テープ6を巻き取るリール台8L、8Rが決定され
る。また、ディレクションスライダー19のポジション
により、いずれか一方のピンチローラ11の回動を阻止
するようになっており、これにより、後述するPLAY
スライダーが押し込まれた状態(以下「押込状態」とい
う。)において、磁気テープ6の送り方向がFWD方向
又はRVS方向になるようになっている。
When the direction slider 19 is slid left and right, a swing lever described later is rotated, and the swing gear rotatably supported at the swing end of the swing lever is the L reel base gear 9L. Or R reel base gear 9R
The reel bases 8L and 8R for winding the magnetic tape 6 are determined. In addition, depending on the position of the direction slider 19, the rotation of one of the pinch rollers 11 is prevented, so that a PLAY described later will be performed.
In a state where the slider is pressed (hereinafter, referred to as a “pressed state”), the feeding direction of the magnetic tape 6 is set to the FWD direction or the RVS direction.

【0042】メカシャーシ7の下面であって、左右中央
よりもやや左方に寄った位置には、PLAYスライダー
21が前後方向に移動自在に支持され、その前端部には
PLAY釦13が取り付けられている。なお、PLAY
スライダー21は図示しない付勢手段により、PLAY
釦13が筐体2から突出する方向に付勢されている(図
4、図5参照)。
A PLAY slider 21 is supported movably in the front-rear direction on the lower surface of the mechanical chassis 7 and slightly to the left of the left and right centers, and a PLAY button 13 is attached to the front end thereof. ing. In addition, PLAY
The slider 21 is moved to the PLAY by an urging means (not shown).
The button 13 is urged in a direction to protrude from the housing 2 (see FIGS. 4 and 5).

【0043】図示は省略するが、上記磁気ヘッド10及
びピンチローラ11、11はPLAYスライダー21の
押し込み動作と連動して後退し、磁気ヘッド10は磁気
テープ6に接触し、また、ピンチローラ11はキャプス
タン軸12に圧着して磁気テープ6を両者で狭持する。
なお、このとき、ピンチローラ11、11はいずれか一
方のものがキャプスタン軸12に圧着するようになって
おり、その選択は上記ディレクションスライダー19の
ポジションにより一方のピンチローラ11の回動が阻止
され、回動を阻止されなかったピンチローラのみがキャ
プスタン軸12に圧着するようになっている。
Although not shown, the magnetic head 10 and the pinch rollers 11, 11 are retracted in conjunction with the pushing operation of the PLAY slider 21, the magnetic head 10 contacts the magnetic tape 6, and the pinch rollers 11 The magnetic tape 6 is clamped between the capstan shafts 12 by being pressed.
At this time, one of the pinch rollers 11 is pressed against the capstan shaft 12, and the selection of the pinch rollers 11 is prevented by the position of the direction slider 19. Only the pinch roller, whose rotation has not been blocked, is pressed against the capstan shaft 12.

【0044】そして、PLAY釦13を押し込むと、後
述する駆動モータ29が回転されて、キャプスタン軸1
2とピンチローラ11とにより狭持された磁気テープ6
が一定速度で所定の方向に走行するとともに、Lリール
台8L又はRリール台8Rの回転により磁気テープ6の
巻き取りが為される。かかるモードが上記PLAYモー
ドである。
When the PLAY button 13 is depressed, a drive motor 29 to be described later is rotated, and the capstan shaft 1 is rotated.
Magnetic tape 6 sandwiched between 2 and pinch roller 11
Travels in a predetermined direction at a constant speed, and the magnetic tape 6 is wound by rotation of the L reel base 8L or the R reel base 8R. This mode is the PLAY mode.

【0045】メカシャーシ7の下面であって、その左側
縁に寄った位置には、RECスライダー22が前後方向
に移動自在に支持され、その前端部にはREC釦14が
取り付けられている。なお、RECスライダー22は図
示しない付勢手段により、REC釦14が筐体2から突
出する方向に付勢されている(図4、図5参照)。
An REC slider 22 is movably supported in the front-rear direction on the lower surface of the mechanical chassis 7 near the left edge thereof, and a REC button 14 is attached to a front end thereof. The REC slider 22 is urged by urging means (not shown) in a direction in which the REC button 14 projects from the housing 2 (see FIGS. 4 and 5).

【0046】また、RECスライダー22の前後方向の
中央部には右方へ伸びる押圧片23が一体に形成され、
該押圧片23の右端は上記PLAYスライダー21の近
傍まで伸び、PLAYスライダー21の後端部左側縁に
形成された被押圧部24に係合する押圧部23になって
いる(図4、図5参照)。そして、RECスライダー2
2が押し込まれたとき、上記押圧部23がPLAYスラ
イダー21の被押圧部24を押圧して連動してPLAY
スライダー21を押し込むようになっている。かかるモ
ードが上記RECモードである。なお、PLAYスライ
ダー21のみを押し込んだときは、RECスライダー2
2に係合されず、したがって、PLAYスライダー21
のみが押込状態となるようになっている。
A pressing piece 23 extending rightward is integrally formed at the center of the REC slider 22 in the front-rear direction.
The right end of the pressing piece 23 extends to the vicinity of the PLAY slider 21 and serves as a pressing portion 23 that engages with a pressed portion 24 formed on the left edge of the rear end of the PLAY slider 21 (FIGS. 4 and 5). reference). And REC slider 2
2 is pressed, the pressing portion 23 presses the pressed portion 24 of the PLAY slider 21 to interlock with the PLAY.
The slider 21 is pushed in. This mode is the REC mode. When only the PLAY slider 21 is pushed, the REC slider 2
2 is not engaged with the PLAY slider 21
Only the pressed state is set.

【0047】また、RECスライダー22の後端部には
テープカセット5におけるA面又はB面の録音の可否を
検出する検出機構が配設されている。
At the rear end of the REC slider 22, there is provided a detection mechanism for detecting whether or not the recording on the A side or the B side of the tape cassette 5 is possible.

【0048】メカシャーシ7の下面であって、その左右
中央部よりやや右方に寄った位置には、FFスライダー
25が前後方向に移動自在に支持され、その前端部には
FF釦15が取り付けられている。なお、FFスライダ
ー25は図示しない付勢手段により、FF釦15が筐体
2から突出する方向に付勢されている(図4、図5参
照)。
An FF slider 25 is movably supported in the front-rear direction on the lower surface of the mechanical chassis 7 and slightly to the right of the left and right central portions thereof. Have been. The FF slider 25 is urged by urging means (not shown) in a direction in which the FF button 15 projects from the housing 2 (see FIGS. 4 and 5).

【0049】なお、FFスライダー25を押込状態にす
ると、この後端部が後述する回転速度切換機構に作用
し、上記揺動ギヤをメカシャーシ7から離れる方向に移
動させ、これにより、後述する駆動側ギヤからリール台
ギヤ9までのギヤ列が変更されて、リール台8が高速で
回転するようになっている。かかるモードが上記FFモ
ードである。
When the FF slider 25 is pushed, the rear end of the FF slider 25 acts on a rotation speed switching mechanism, which will be described later, and moves the swing gear in a direction away from the mechanical chassis 7. The gear train from the side gear to the reel base gear 9 is changed so that the reel base 8 rotates at high speed. Such a mode is the above-mentioned FF mode.

【0050】メカシャーシ7の下面であって、上記FF
スライダー25の右方にはこれに隣接して、REWスラ
イダー26が前後方向に移動自在に支持され、その前端
部にはREW釦16が取り付けられている。なお、RE
Wスライダー26は図示しない付勢手段により、REW
釦16が筐体2から突出する方向に付勢されている(図
4、図5参照)。
The lower surface of the mechanical chassis 7 and the FF
A REW slider 26 is supported on the right side of the slider 25 adjacent to the slider 25 so as to be movable in the front-rear direction, and a REW button 16 is attached to a front end thereof. Note that RE
The W slider 26 is moved by a biasing means (not shown) to REW.
The button 16 is urged in a direction to protrude from the housing 2 (see FIGS. 4 and 5).

【0051】なお、REWスライダー26を押込状態に
すると、この後端部が後述する回転速度切換機構に作用
し、上記揺動ギヤをメカシャーシ7から離れる方向に移
動させ、これにより、駆動側ギヤからリール台ギヤまで
のギヤ列が変更されて、リール台が高速で回転するよう
になっている。かかるモードが上記REWモードであ
る。
When the REW slider 26 is pushed, the rear end portion acts on a rotation speed switching mechanism to be described later to move the swing gear in a direction away from the mechanical chassis 7, whereby the driving gear The gear train from the gear to the reel base gear has been changed so that the reel base rotates at high speed. This mode is the REW mode.

【0052】また、REWスライダー26の押し込み操
作は、上記揺動レバーに作用して、揺動ギヤ36が噛み
合うリール台ギヤ(Lリール台ギヤ9L又はRリール台
ギヤ9R)がそれまで噛合していたリール台ギヤ9L
(9R)を異なる側のリール台ギヤ9R(9L)が選択
されるようになっている。
The pushing operation of the REW slider 26 acts on the swing lever, and the reel base gear (L reel base gear 9L or R reel base gear 9R) with which the swing gear 36 meshes has been meshed up to that point. Reel base gear 9L
As for (9R), the reel base gear 9R (9L) on the different side is selected.

【0053】なお、メカシャーシ7の下面であって、そ
の前側縁にはこれに沿うようにかつ左右方向にスライド
自在にロックプレート27が設けられており、該ロック
プレート27は、上記操作釦が取り付けられた各スライ
ダーの押込状態を保持するものである。
A lock plate 27 is provided on the lower surface of the mechanical chassis 7 and along the front edge thereof so as to be slidable in the left and right direction. The lock plate 27 is provided with the operation buttons. This holds the pushed state of each attached slider.

【0054】具体的には、PLAYスライダー21、R
ECスライダー22、FFスライダー25又はREWス
ライダー26がメカシャーシ7に対して押し込まれる
と、ロックプレート27は一旦は右方へスライドした
後、各スライダーが所定量押し込まれると、左方にやや
スライドして互いに形成された係合部(図示は省略す
る。)が係合することにより各スライダーの押込状態が
保持される。
Specifically, the PLAY slider 21, R
When the EC slider 22, the FF slider 25, or the REW slider 26 is pushed into the mechanical chassis 7, the lock plate 27 slides rightward once, and when each slider is pushed in a predetermined amount, the lock plate 27 slides slightly leftward. The pressed state of each slider is maintained by the engagement of the engaging portions (not shown) formed together.

【0055】そして、かかるロックプレート27は、次
に説明するSTOPスライダー28の押し込み操作によ
り右方へスライドされて、これにより、各スライダーと
ロックプレート27との上記係合が解かれて、各スライ
ダーの押込状態が解除されるようになっている。
The lock plate 27 is slid to the right by a push operation of a STOP slider 28 described below, whereby the engagement between each slider and the lock plate 27 is released, and each slider is released. Is released.

【0056】また、CUEモード又はREVIEWモー
ドにおいては、PLAYスライダー21の押込状態で、
さらに、FFスライダー25又はREWスライダー26
を押し込むことに形成されるが、このとき、FFスライ
ダー25又はREWスライダー26は上記ロックプレー
ト27によってはロックされず、したがって、FF釦1
5又はREW釦16から指を離せば、FFスライダー2
5又はREWスライダー26は元の位置に戻ってくるよ
うになっている。
In the CUE mode or the REVIEW mode, when the PLAY slider 21 is depressed,
Further, the FF slider 25 or the REW slider 26
The FF slider 25 or the REW slider 26 is not locked by the lock plate 27 at this time.
If you release your finger from the 5 or REW button 16, the FF slider 2
The 5 or REW slider 26 returns to its original position.

【0057】メカシャーシ7の下面であって、上記PL
AYスライダー21とRECスライダー22との間に
は、STOPスライダー28が前後方向に移動自在に支
持され、その前端部にはSTOP釦17が取り付けられ
ている。なお、STOPスライダー28は図示しない付
勢手段により、STOP釦17が筐体2から突出する方
向に付勢されている(図4、図5参照)。
On the lower surface of the mechanical chassis 7, the PL
A STOP slider 28 is supported between the AY slider 21 and the REC slider 22 so as to be movable in the front-rear direction, and a STOP button 17 is attached to a front end thereof. The STOP slider 28 is urged by urging means (not shown) in a direction in which the STOP button 17 projects from the housing 2 (see FIGS. 4 and 5).

【0058】そして、STOPスライダー28を押し込
むと、上記図示しないロックプレート27を右方へスラ
イドさせて、押込状態にされたいずれかのスライダーと
ロックプレート27との上記係合を解き、これにより、
押し込まれたスライダーを解除状態にするようになって
いる。
When the STOP slider 28 is pushed in, the lock plate 27 (not shown) is slid to the right to release the engagement between any of the pushed-in sliders and the lock plate 27.
The pressed slider is released.

【0059】次に、メカシャーシ7に配設された各主要
部品、機構について説明する。
Next, each main component and mechanism provided in the mechanical chassis 7 will be described.

【0060】なお、以下の説明において用いる各図面に
おける各構成部品は、便宜上全て平面側から見た状態で
示し、したがって、メカシャーシ7を透かした状態で各
部品を示すものとする。
It should be noted that all the components in the drawings used in the following description are shown in a state where they are viewed from the plane side for the sake of convenience.

【0061】リール台8、8を駆動する駆動機構は、駆
動モータ29と、該駆動モータ29の回転をキャプスタ
ン軸12に伝達するベルト30と、該ベルト30の軌道
を形成する各種プーリ31、32及びフライホイール3
3、33と、上記駆動モータ29の回転をリール台8に
伝達するギヤ列34と、Lリール台8L又はRリール台
8Rのいずれかに回転を選択的に伝達するため揺動ギヤ
36などを有する。
The drive mechanism for driving the reel bases 8 includes a drive motor 29, a belt 30 for transmitting the rotation of the drive motor 29 to the capstan shaft 12, various pulleys 31 for forming the track of the belt 30, 32 and flywheel 3
3, 33, a gear train 34 for transmitting the rotation of the drive motor 29 to the reel table 8, and a swing gear 36 for selectively transmitting the rotation to either the L reel table 8L or the R reel table 8R. Have.

【0062】駆動モータ29は、メカシャーシ7の下面
であって上記Rリール台8Rよりやや右側に寄った位置
に配設され、該駆動モータ29には小径な駆動プーリ3
1が設けられており、また、駆動モータ29のよりも手
前側にやや小径な従動プーリ32が回転自在にメカシャ
ーシ7に支持されている(図6、図7参照)。
The drive motor 29 is disposed on the lower surface of the mechanical chassis 7 and slightly to the right of the R reel base 8R.
A driven pulley 32 having a diameter slightly smaller than the drive motor 29 is rotatably supported by the mechanical chassis 7 (see FIGS. 6 and 7).

【0063】フライホイール33、33は、2つのキャ
プスタン軸12、12のメカシャーシ7の下面側にそれ
ぞれ圧入固定されており、これらフライホイール33、
33と上記駆動プーリ31と上記従動プーリ32とに亘
って図6、図7で示すようにベルト30が張架されてい
る。これにより、L側フライホイール33Lと従動プー
リ32とは駆動モータ29の駆動により該駆動モータ2
9の回転方向と同じ方向へ回転し、また、R側フライホ
イール33Rは逆回転するようになっている。また、2
つのフライホイール33、33は同径であり、したがっ
て、これらが支持された各別のキャプスタン軸12、1
2は回転速度は同じで、回転方向が互いに逆になるよう
になっている。なお、駆動モータ29は上面から見てC
W方向にのみに回転するようになっており、磁気テープ
6の走行方向の切換は、いずれか一対のピンチローラ1
1とキャプスタン軸12とが上記ディレクションスイッ
チ18により選択されて為されるようになっている。
The flywheels 33, 33 are press-fitted and fixed to the lower surfaces of the mechanical chassis 7 of the two capstan shafts 12, 12, respectively.
As shown in FIGS. 6 and 7, a belt 30 is stretched over the drive pulley 33, the drive pulley 31, and the driven pulley 32. As a result, the L side flywheel 33L and the driven pulley 32 are driven by the drive motor 29 so that the drive motor 2
9 and the R-side flywheel 33R rotates in the reverse direction. Also, 2
The two flywheels 33, 33 are of the same diameter, so that each separate capstan shaft 12, 1
No. 2 has the same rotation speed and the rotation directions are opposite to each other. The drive motor 29 is C
The running direction of the magnetic tape 6 is switched by any one of the pair of pinch rollers 1.
1 and the capstan shaft 12 are selected by the direction switch 18.

【0064】ギヤ列34は、メカシャーシ7のほぼ中心
よりやや右方に寄った位置に回転自在に支持された駆動
側ギヤ35と、該駆動側ギヤ35と噛合するとともに上
記2つのリール台ギヤ9、9に選択的に噛合する揺動ギ
ヤ36と、上記駆動側ギヤ35とR側フライホイール3
3Rとの間に介在された減速ギヤ37などから成る(図
6、図7参照)。
A gear train 34 is rotatably supported at a position slightly to the right of the center of the mechanical chassis 7 so as to be rotatable. The gear train 34 meshes with the drive gear 35 and the two reel base gears. A swing gear 36 selectively meshing with the driving gears 9 and 9;
3R and a reduction gear 37 interposed between them (see FIGS. 6 and 7).

【0065】駆動側ギヤ35は、軸方向に2つのギヤに
より構成され、上側が小径なギヤ35a、下側が大径な
ギヤ35bとなっており、小径ギヤ35aと大径ギヤ3
5bとはクラッチ機構38を介して一体化されている。
そして、駆動側ギヤ35の大径ギヤ35bが上記減速ギ
ヤ37に噛合されている(図8、図9参照)。
The drive side gear 35 is constituted by two gears in the axial direction. The upper side is a small diameter gear 35a, the lower side is a large diameter gear 35b, and the small diameter gear 35a and the large diameter gear 3a.
5b is integrated via a clutch mechanism 38.
The large-diameter gear 35b of the driving gear 35 is meshed with the reduction gear 37 (see FIGS. 8 and 9).

【0066】揺動ギヤ36は上記駆動側ギヤ35と同軸
上でメカシャーシ7に回動自在に支持された揺動レバー
40の後端部である揺動端部に回転自在に支持されてお
り、また、揺動ギヤ36は2段ギヤで、上側が大径部3
6a、下側が小径部36bとなっていて軸方向に移動可
能になっており、後述するように揺動ギヤ36は、上方
(メカシャーシ7側)に位置したときにその大径部36
aと上記駆動側ギヤ35の小径ギヤ35aとが噛合し
(図8参照)、下方(メカシャーシ7から離れる方向)
に位置したときにその小径部36bと上記駆動側ギヤ3
5の大径ギヤ35bとが噛合するようになっている(図
9参照)。そして、駆動側ギヤ35の回転速度は一定で
あるため、各リール台8、8は、揺動ギヤ36が上方に
位置したときは低速回転で、揺動ギヤ36が下方に位置
したときは高速回転するようになっている。なお、かか
る機構を回転速度切換機構39といい、後述する。
The oscillating gear 36 is rotatably supported on the oscillating end, which is the rear end of the oscillating lever 40 rotatably supported by the mechanical chassis 7 on the same axis as the driving gear 35. The swing gear 36 is a two-stage gear, and the upper side is the large diameter portion 3.
6a, the lower side is a small diameter portion 36b, which is movable in the axial direction. As will be described later, the swing gear 36 has a large diameter portion 36 when it is located above (the mechanical chassis 7 side).
a meshes with the small-diameter gear 35a of the drive-side gear 35 (see FIG. 8), and moves downward (in a direction away from the mechanical chassis 7).
And the small-diameter portion 36b and the driving-side gear 3
5 is engaged with the large-diameter gear 35b (see FIG. 9). Since the rotation speed of the drive gear 35 is constant, each reel base 8 rotates at a low speed when the swing gear 36 is located at an upper position, and rotates at a high speed when the swing gear 36 is located at a lower position. It is designed to rotate. This mechanism is called a rotation speed switching mechanism 39 and will be described later.

【0067】揺動レバー40は、上記駆動側ギヤ35の
回動軸と同軸上でメカシャーシ7に揺動自在に支持され
ており、回動中心から後方へ伸びる揺動腕40aと、回
動中心からほぼ左前方に伸びる第1の被押圧腕40b
と、回動中心からほぼ左方に伸びる第2の被押圧腕40
cとから成り、上記揺動腕40aの端部下面に上記揺動
ギヤ36が回転自在に支持されている。また、各被押圧
腕40b、40cの下面には後述する各別のカムレバー
により押圧される被作用部としての凸部41b、41c
が突設されている(図10、図12乃至図14参照)。
The swing lever 40 is supported by the mechanical chassis 7 so as to be swingable coaxially with the rotation axis of the driving gear 35, and includes a swing arm 40a extending rearward from the center of rotation and a swing arm 40a. A first pressed arm 40b extending substantially to the left front from the center
And the second pressed arm 40 extending substantially to the left from the center of rotation.
The swing gear 36 is rotatably supported on the lower surface of the end of the swing arm 40a. Also, on the lower surface of each of the pressed arms 40b, 40c, there are convex portions 41b, 41c as acted portions pressed by different cam levers described later.
(See FIGS. 10, 12 to 14).

【0068】そして、揺動レバー40はひげバネ42に
より上面から見てCCW方向に付勢されている。
The swing lever 40 is urged by a beard spring 42 in the CCW direction as viewed from above.

【0069】上記揺動ギヤ36は揺動レバー40の揺動
した位置により、その大径部36aが上記Rリール台ギ
ヤ9Rと、又は、上記Lリール台ギヤ9Lとの間に介在
された中継ギヤ43と、選択的に噛合するようになって
いる。なお、かかる機構を回転方向切換機構44とい
い、後述する。
The swing gear 36 has a large diameter portion 36a depending on the swinging position of the swing lever 40, and a large diameter portion 36a interposed between the R reel stand gear 9R or the L reel stand gear 9L. The gear 43 is selectively engaged with the gear 43. Such a mechanism is called a rotation direction switching mechanism 44 and will be described later.

【0070】これにより、駆動側ギヤ35の回転は、揺
動レバー40の揺動位置により揺動ギヤ36を介してR
リール台8Rに、又はLリール台8Lに伝達され、か
つ、揺動ギヤ36の上下位置に基づき低速回転か高速回
転かが選択される。なお、リール台8が低速回転される
ときは上記PLAYモード又はRECモードで、高速回
転されるときは上記FFモード又はREWモード(CU
Eモード又はREVIEWモード)が選択された状態で
ある。
Thus, the rotation of the driving gear 35 is rotated by the swinging position of the swinging lever 40 via the swinging gear 36.
The low-speed rotation or the high-speed rotation is transmitted to the reel base 8R or the L reel base 8L and is selected based on the vertical position of the swing gear 36. The PLAY mode or the REC mode is used when the reel base 8 is rotated at a low speed, and the FF mode or the REW mode (CU
E mode or REVIEW mode) is selected.

【0071】また、2つのリール台8、8は、いずれか
一方のリール台8に駆動モータ29の回転駆動力が伝達
されているときは他方のリール台8には回転駆動力が伝
達されずフリーな状態になり、また、2つのリール台
8、8が回転駆動力により各別に回転されるときには、
互いに反対方向への回転が為され、その回転方向はとも
に磁気テープ6をリールに巻き取る方向への回転方向と
なっている。
When the rotational driving force of the drive motor 29 is transmitted to one of the two reel stands 8, the rotational driving force is not transmitted to the other reel stand 8. When the two reel stands 8 are rotated separately by the rotational driving force,
Rotations are performed in opposite directions, and both directions of rotation are in the direction of winding the magnetic tape 6 onto a reel.

【0072】上記回転速度切換機構39は、上記駆動側
ギヤ35と、揺動ギヤ36と、該揺動ギヤ36を軸方向
の位置を偏倚させる回動アーム45とから成る(図10
乃至図17参照)。
The rotation speed switching mechanism 39 comprises the driving gear 35, a swing gear 36, and a rotating arm 45 for biasing the swing gear 36 in the axial direction (FIG. 10).
To FIG. 17).

【0073】回動アーム45、45はほぼ左右対称な形
状をしたものが2つあり、それぞれ上記FFスライダー
25又はREWスライダー26の後端部より後方であっ
て、メカシャーシ7の後端部に垂設された回動軸に回動
自在に支持され、これら回動端45a、45aは前方側
で互いに近づく向きで配設されている。また、これら回
動端45a、45aは上記揺動レバー40の揺動端、す
なわち、上記揺動ギヤ36の回動中心近傍で揺動ギヤ3
6の上方に位置されており、2つの回動アーム45、4
5のそれぞれの回動支点側の後部に引張バネ46が張設
され、これにより、2つの回動アーム45、45はお互
いの回動端45a、45aが離れる方向に回動するよう
に付勢されている。なお、図10乃至図17では、FF
スライダー25は省略する。
The two rotating arms 45 have substantially symmetrical shapes. Each of the rotating arms 45 is located behind the rear end of the FF slider 25 or the REW slider 26 and is provided at the rear end of the mechanical chassis 7. The rotating ends 45a, 45a are rotatably supported by the vertically mounted rotating shafts, and are arranged in a direction approaching each other on the front side. Further, these pivoting ends 45a, 45a are pivoting ends of the pivoting lever 40, that is, the pivoting gears 3 near the pivoting center of the pivoting gear 36.
6 and two rotating arms 45, 4
A tension spring 46 is stretched at a rear portion of each of the rotation supporting points 5 so that the two rotation arms 45, 45 are biased so that the rotation ends 45a, 45a of the rotation arms 45 are separated from each other. Have been. Note that, in FIGS.
The slider 25 is omitted.

【0074】また、回動アーム45、45はその回動端
45a、45aのうち互いに外側の部分が上記REWス
ライダー26又はFFスライダー25の後端部26a又
は25aに各別に当接されており(図12参照)、RE
Wスライダー26又はFFスライダー25の押し込み操
作により、内側に回動するようになっている(図13参
照)。
The rotating arms 45, 45 have their rotating ends 45a, 45a whose outer parts are in contact with the rear end 26a or 25a of the REW slider 26 or the FF slider 25, respectively. 12), RE
When the W slider 26 or the FF slider 25 is pushed in, it is turned inward (see FIG. 13).

【0075】REWスライダー26又はFFスライダー
25の押し込み操作による上記回動アーム45の回動軌
跡範囲にはメカシャーシ7に形成された傾斜面47、4
7があり(図16、図17参照)、回動アーム45が回
動されると回動アーム45は上記傾斜面47に乗り上げ
ることになり、回動アーム45は軸方向に移動してメカ
シャーシ7からやや離間する。これにより、揺動ギヤ3
6は回動アーム45により下方へ押圧されて、揺動ギヤ
36の大径部36aと駆動側ギヤ35の小径ギヤ35a
との噛合が外れて、揺動ギヤ36の小径部36bと上記
駆動側ギヤ35の大径ギヤ35bとが噛合することにな
る(図17参照)。したがって、駆動側ギヤ35からリ
ール台ギヤ9までのギヤ列34のギヤ比が変わってリー
ル台ギヤ9は高速回転することになる。
The range of the rotation trajectory of the rotation arm 45 due to the pushing operation of the REW slider 26 or the FF slider 25 includes the inclined surfaces 47 and 4 formed on the mechanical chassis 7.
7 (see FIGS. 16 and 17), when the rotating arm 45 is rotated, the rotating arm 45 rides on the inclined surface 47, and the rotating arm 45 moves in the axial direction to move the mechanical chassis. Slightly away from 7. Thus, the swing gear 3
Reference numeral 6 denotes a large diameter portion 36a of the swing gear 36 and a small diameter gear 35a of the drive side gear 35, which are pressed downward by the rotating arm 45.
Are disengaged from each other, and the small-diameter portion 36b of the swing gear 36 and the large-diameter gear 35b of the driving gear 35 mesh with each other (see FIG. 17). Therefore, the gear ratio of the gear train 34 from the driving gear 35 to the reel base gear 9 changes, and the reel base gear 9 rotates at high speed.

【0076】上記回転方向切換機構44は、上記ディレ
クションスライダー19と、上記揺動レバー40と、該
揺動レバー40の上記第1の被押圧腕40bの近傍の位
置でメカシャーシ7の下面側に回動自在に支持されたカ
ムレバー(以下「第1のカムレバー」という。)48
と、上記揺動レバー40の上記第2の被押圧腕40cの
近傍の位置でメカシャーシ7の下面側に回動自在に支持
されたカムレバー(以下「第2のカムレバー」とい
う。)49とから成る(図10乃至図15参照)。
The rotation direction switching mechanism 44 is provided on the lower surface side of the mechanical chassis 7 at a position near the direction slider 19, the swing lever 40, and the first pressed arm 40b of the swing lever 40. A cam lever rotatably supported (hereinafter, referred to as a "first cam lever") 48
And a cam lever 49 (hereinafter, referred to as a “second cam lever”) rotatably supported on the lower surface of the mechanical chassis 7 at a position near the second pressed arm 40 c of the swing lever 40. (See FIGS. 10 to 15).

【0077】上記第1のカムレバー48は上記揺動レバ
ー40の第1の被押圧腕40bの凸部41bに作用する
カム縁48aを有するとともに、メカシャーシ7を貫通
してその上面側に突出し上記ディレクションスライダー
19の異形孔20の周縁近傍に位置する被押圧ピン48
bが立設され、このような第1のカムレバー48はひげ
バネ50によりCCW方向に付勢されている(図10、
図11参照)。
The first cam lever 48 has a cam edge 48a acting on the convex portion 41b of the first pressed arm 40b of the swing lever 40, and penetrates the mechanical chassis 7 to protrude toward the upper surface thereof. The pressed pin 48 located near the periphery of the deformed hole 20 of the direction slider 19
b is erected, and such a first cam lever 48 is urged in the CCW direction by a beard spring 50 (FIG. 10,
See FIG. 11).

【0078】そして、ディレクションスライダー19の
異形孔20の周縁であって上記第1のカムレバー48の
被押圧ピン48bが近接した位置には、該被押圧ピン4
8bに作用する押圧縁20aが形成されており、ディレ
クションスライダー19がFWDポジションのときは被
押圧ピン48bが押圧縁20aの右方を向いた縁部に当
接し(図12参照)、RVSポジションのときは押圧縁
20aが被押圧ピン48bを押圧して第1のカムレバー
48をCW方向に回動させるようになっている(図14
参照)。
The pressed pin 4b is located on the periphery of the deformed hole 20 of the direction slider 19 and at a position close to the pressed pin 48b of the first cam lever 48.
A pressing edge 20a acting on the pressing edge 8b is formed, and when the direction slider 19 is in the FWD position, the pressed pin 48b abuts on the right-facing edge of the pressing edge 20a (see FIG. 12), and the RVS position. At this time, the pressing edge 20a presses the pressed pin 48b to rotate the first cam lever 48 in the CW direction (FIG. 14).
reference).

【0079】また、第1のカムレバー48の上記カム縁
48aより前方には左方に伸び上記REWスライダー2
6の下面側まで達する被押圧片48cが形成され、該被
押圧片48cの前縁に対向するように押圧ピン26bが
REWスライダー26に垂設されている(図12参
照)。これにより、REWスライダー26を押込状態に
すると、上記押圧ピン26bが第1のカムレバー48の
被押圧片48cを押圧することになり、第1のカムレバ
ー48は上記ひげバネ50に抗してCW方向に回動され
る(図13参照)。
The REW slider 2 extends leftward in front of the cam edge 48a of the first cam lever 48.
A pressed piece 48c reaching the lower surface side of 6 is formed, and a pressing pin 26b is suspended from the REW slider 26 so as to face the front edge of the pressed piece 48c (see FIG. 12). Accordingly, when the REW slider 26 is in the pushed state, the pressing pin 26b presses the pressed piece 48c of the first cam lever 48, and the first cam lever 48 is moved in the CW direction against the beard spring 50. (See FIG. 13).

【0080】そして、ディレクションスライダー19が
FWDポジションのときは、第1のカムレバー48は、
上記ひげバネ50によりCCW方向に回動されて上記揺
動レバー40の第1の被押圧腕40bの凸部41bをC
W方向に蹴ることになり、これにより、揺動レバー40
はその揺動腕40aが揺動範囲のうち、CW方向端に位
置するように揺動されて揺動ギヤ36はRリール台ギヤ
9Rに噛合される(図12参照)。
When the direction slider 19 is at the FWD position, the first cam lever 48
The beard spring 50 rotates in the CCW direction to move the convex portion 41b of the first pressed arm 40b of the swing lever 40 to C.
Kick in the W direction.
The swing gear 36 is swung so that the swing arm 40a is located at the end in the CW direction in the swing range, and the swing gear 36 is meshed with the R reel base gear 9R (see FIG. 12).

【0081】また、ディレクションスライダー19がR
VSポジションのときは、第1のカムレバー48は、デ
ィレクションスライダー19の押圧縁20aに第1のカ
ムレバー48の被押圧ピン48bが押圧されて、上記ひ
げバネ50に抗してCW方向に回動され、上記揺動レバ
ー40の第1の被押圧腕40bの凸部41bへの押圧が
解かれ、これにより、揺動レバー40は上記ひげバネ5
0によりその揺動腕40aが揺動範囲のうち、CCW方
向端に位置して揺動ギヤ36は中継ギヤ43を介してL
リール台ギヤ9Lに噛合される(図14参照)。
When the direction slider 19 is R
In the VS position, the first cam lever 48 is rotated in the CW direction against the beard spring 50 when the pressed pin 48b of the first cam lever 48 is pressed against the pressing edge 20a of the direction slider 19. Then, the pressing of the swing lever 40 against the convex portion 41b of the first pressed arm 40b is released, whereby the swing lever 40
0, the swing arm 40a is located at the end in the CCW direction in the swing range, and the swing gear 36
It is engaged with the reel base gear 9L (see FIG. 14).

【0082】したがって、ディレクションスライダー1
9をFWDポジション又はRVSポジションにおいてス
ライドさせると、揺動ギヤ36がRリール台ギヤ9R又
はLリール台ギヤ9Lに選択的に噛合することになり、
テープカセット5の磁気テープ6の巻き取り方向が決定
されることになる。
Therefore, the direction slider 1
9 is slid in the FWD position or the RVS position, the swing gear 36 is selectively engaged with the R reel base gear 9R or the L reel base gear 9L,
The winding direction of the magnetic tape 6 of the tape cassette 5 is determined.

【0083】また、上述のように、ディレクションスラ
イダー19のFWDポジション又はRVSポジションへ
のスライドは、PLAYモード時にいずれか一方のピン
チローラ11の回動を阻止するようになっていて、その
回動の阻止が為されていない側のピンチローラ11とキ
ャプスタン軸12との圧着により磁気テープ6を狭持し
てテープ走行が為されるが、これは、Rリール台8Rが
選択されて回転するとき(FWDポジション)は、左側
のピンチローラ(Lピンチローラ11L)の回動が阻止
され、右側のピンチローラ(Rピンチローラ11R)が
キャプスタン軸12に圧着して磁気テープ6をFWD方
向に走行させ、Rリール台8Rで磁気テープ6を巻き取
るようになっている。
As described above, when the direction slider 19 is slid to the FWD position or the RVS position, one of the pinch rollers 11 is prevented from rotating in the PLAY mode. The tape running is performed by holding the magnetic tape 6 by pressing the pinch roller 11 and the capstan shaft 12 on the non-blocked side when the R reel base 8R is selected and rotated. In the (FWD position), the rotation of the left pinch roller (L pinch roller 11L) is prevented, and the right pinch roller (R pinch roller 11R) is pressed against the capstan shaft 12 to move the magnetic tape 6 in the FWD direction. Then, the magnetic tape 6 is wound up by the R reel base 8R.

【0084】上記第2のカムレバー49は、上記REW
スライダー26の下面側にこれに重なるように位置さ
れ、REWスライダー26の前後方向のほぼ中央に形成
された長孔26cを通してメカシャーシ7に対して回動
自在に支持され、上記揺動レバー40の第2の被押圧腕
40cの凸部41cに作用するカム縁49aを有すると
ともに、メカシャーシ7を貫通してその上面側に突出し
上記ディレクションスライダー19の異形孔20の周縁
近傍に位置する規制ピン49bが立設されている。
The second cam lever 49 is connected to the REW
The REW slider 26 is rotatably supported on the mechanical chassis 7 through an elongated hole 26 c formed substantially at the center in the front-rear direction of the REW slider 26. A regulating pin 49b having a cam edge 49a acting on the convex portion 41c of the second pressed arm 40c, penetrating through the mechanical chassis 7 and projecting toward the upper surface thereof and located near the peripheral edge of the deformed hole 20 of the direction slider 19 Is erected.

【0085】また、このような第2のカムレバー49
は、REWスライダー26の後端部との間に張設された
ひげバネ51により上面から見てCCW方向に付勢され
ている(図10参照)。
Further, such a second cam lever 49
Are urged in the CCW direction when viewed from above by a beard spring 51 stretched between the rear end of the REW slider 26 and the rear end (see FIG. 10).

【0086】そして、ディレクションスライダー19の
異形孔20の周縁であって上記第2のカムレバー49の
規制ピン49bが近接した位置には、該規制ピン49b
を規制する規制縁20bが形成されており(図11参
照)、ディレクションスライダー19がFWDポジショ
ンのときは規制ピン49bが規制縁20bに前方から当
接して上記CCW方向への回動が規制され、RVSポジ
ションのときは規制縁20bが規制ピン49bから離間
した位置へと移動して第2のカムレバー49をCCW方
向への回動が許容されるようになっている(図12参
照)。
Then, at the periphery of the modified hole 20 of the direction slider 19 and at a position close to the regulating pin 49b of the second cam lever 49, the regulating pin 49b
(See FIG. 11), and when the direction slider 19 is at the FWD position, the regulating pin 49b abuts on the regulating edge 20b from the front to restrict the rotation in the CCW direction. In the RVS position, the regulating edge 20b moves to a position separated from the regulating pin 49b, and the second cam lever 49 is allowed to rotate in the CCW direction (see FIG. 12).

【0087】また、上記第2のカムレバー49の規制ピ
ン49bに対応したREWスライダー26の部位には、
第2のカムレバー49のCCW方向への回動を阻止する
阻止片26dが形成されており、REWスライダー26
を押込状態にしたときは、阻止片26dも後方へ移動さ
れるため、第2のカムレバー49のCCW方向への回動
が許容され、REWスライダー26が解除状態のとき
は、上記規制ピン49bが阻止片26dに阻止されて第
2のカムレバー49はCCW方向に回動しないようにな
っている(図14参照)。
Further, at the portion of the REW slider 26 corresponding to the regulating pin 49b of the second cam lever 49,
A blocking piece 26d for blocking the rotation of the second cam lever 49 in the CCW direction is formed.
When the lever is in the pushed state, the blocking piece 26d is also moved backward, so that the rotation of the second cam lever 49 in the CCW direction is allowed. When the REW slider 26 is in the released state, the restriction pin 49b is The second cam lever 49 is prevented from rotating in the CCW direction by being blocked by the blocking piece 26d (see FIG. 14).

【0088】しかして、ディレクションスライダー19
のポジションに拘わらず、REWスライダー26を押込
状態にすると、第1のカムレバー48又は第2のカムレ
バー49のいずれかを回動させて、上記揺動レバー40
を回動させ、揺動ギヤ36がそれまで噛合していたリー
ル台ギヤ9L(9R)とは別のリール台ギヤ9R(9
L)に噛合するようになっている。
Then, the direction slider 19
Regardless of the position, when the REW slider 26 is in the pushed state, either the first cam lever 48 or the second cam lever 49 is rotated, and the swing lever 40 is rotated.
Is rotated, and the reel gear 9R (9R) is different from the reel gear 9L (9R) with which the swing gear 36 has meshed.
L).

【0089】すなわち、N−STOPモード(ディレク
ションスライダー19がFWDポジションで、揺動ギヤ
36がRリール台ギヤ9Rに噛合している状態)におい
て(図12参照)、REWスライダー26を押込状態に
すると、REWスライダー26の押圧ピン26bが第1
のカムレバー48の被押圧片48cを押圧して第1のカ
ムレバー48をひげバネ50に抗してCW方向に回動さ
せることになり、第1のカムレバー48のカム縁48a
により押圧されていた揺動レバー40の第1の被押圧腕
40bの凸部41bへの作用が解かれ、揺動レバー40
はひげバネ42によりCCW方向に回動される(図13
参照)。
That is, in the N-STOP mode (the state in which the direction slider 19 is in the FWD position and the swinging gear 36 is engaged with the R reel base gear 9R) (see FIG. 12), when the REW slider 26 is set to the pushed state. , The pressing pin 26b of the REW slider 26 is
The first cam lever 48 is rotated in the CW direction against the beard spring 50 by pressing the pressed piece 48c of the cam lever 48, and the cam edge 48a of the first cam lever 48 is rotated.
The action of the swing lever 40 pressed by the first lever 40b on the projection 41b of the first pressed arm 40b is released, and the swing lever 40
Is rotated in the CCW direction by the beard spring 42 (FIG. 13).
reference).

【0090】このとき、第2のカムレバー49は、その
回動を阻止していたREWスライダー26の阻止片26
dが後方へ逃げるが、第2のカムレバー49の規制ピン
49bはディレクションスライダー19の規制縁20b
によりロックされた状態であり、したがって、第2のカ
ムレバー49は回動されず、よって、揺動レバー40の
第2の被押圧腕40cには作用せず、上述のように揺動
レバー40のCCW方向への回動が許容される。
At this time, the second cam lever 49 is prevented from rotating by the blocking piece 26 of the REW slider 26.
d escapes backward, but the regulating pin 49b of the second cam lever 49 is moved to the regulating edge 20b of the direction slider 19.
Therefore, the second cam lever 49 is not rotated, and therefore does not act on the second pressed arm 40c of the swing lever 40, and as described above, Rotation in the CCW direction is allowed.

【0091】また、R−STOPモード(ディレクショ
ンスライダー19がRVSポジションで、揺動ギヤ36
が中継ギヤ43(Lリール台ギヤ9L)に噛合している
状態)において(図14参照)、REWスライダー26
を押込状態にすると、REWスライダー26の後方への
移動に伴い、ひげバネ51により第2のカムレバー49
がCCW方向に回動して、該第2のカムレバー49のカ
ム縁49aが揺動レバー40の第2の被押圧腕40cの
凸部41cに作用してこれをCW方向に回動されること
になる(図15参照)。
In the R-STOP mode (when the direction slider 19 is in the RVS position and the swing gear 36
Is in mesh with the relay gear 43 (L reel base gear 9L) (see FIG. 14), the REW slider 26
When the REW slider 26 moves backward, the beard spring 51 causes the second cam lever 49 to move.
Is rotated in the CCW direction, and the cam edge 49a of the second cam lever 49 acts on the convex portion 41c of the second pressed arm 40c of the swing lever 40 and is rotated in the CW direction. (See FIG. 15).

【0092】このとき、ディレクションスライダー19
の規制縁20bは第2のカムレバー49の規制ピン49
bから離間した位置にあり、第2のカムレバー49のC
CW方向への回動が許容される。また、第1のカムレバ
ー48のカム縁48aは揺動レバー40の第1の被押圧
腕40bの凸部41bには作用しておらず、よって、揺
動レバー40のCW方向への回動が許容される。
At this time, the direction slider 19
Of the second cam lever 49
b and the second cam lever 49 C
Rotation in the CW direction is allowed. Further, the cam edge 48a of the first cam lever 48 does not act on the convex portion 41b of the first pressed arm 40b of the swing lever 40, so that the swing lever 40 cannot be rotated in the CW direction. Permissible.

【0093】しかして、ディレクションスライダー19
のポジションに拘わらず、REWスライダー26を押込
状態にすると、揺動レバー40が揺動されて揺動ギヤ3
6はそれまで噛合していたリール台ギヤ9L(9R)と
異なるリール台ギヤ9R(9L)と噛合することにな
り、N−REWモード又はR−REWモードが形成され
る。
The direction slider 19
Regardless of the position, when the REW slider 26 is in the pushed state, the swing lever 40 is swung and the swing gear 3
6 meshes with the reel base gear 9R (9L) different from the reel base gear 9L (9R) that has been engaged up to that time, and the N-REW mode or the R-REW mode is formed.

【0094】さらに、このようにREWスライダー26
を押込状態とすることは、STOPモードにおいて行う
場合でも、PLAYモードから行う場合でも、同じよう
に揺動レバー40を回動させ、揺動ギヤ36をそれまで
のリール台ギヤ9L(9R)と異なった側のリール台ギ
ヤ9R(9L)と噛合させることができ、磁気テープ6
の巻戻しをおこなうことができる。
Further, as described above, the REW slider 26
In the STOP mode or in the PLAY mode, the swing lever 40 is similarly rotated to bring the swing gear 36 into contact with the reel base gear 9L (9R). It can be engaged with the reel base gear 9R (9L) on the different side, and the magnetic tape 6
Can be rewound.

【0095】STOPモードにおいてREWスライダー
26を押込状態とするのは、REWモードであり、PL
AYモードにおいてREWスライダー26を押込状態と
するのは、上記REVIEWモードとなる。
In the STOP mode, the REW slider 26 is set to the depressed state in the REW mode.
In the AY mode, the REW slider 26 is set to the pressed state in the REVIEW mode.

【0096】ここで、REWモードとREVIEWモー
ドとは、押込状態にしたREWスライダー26を押込状
態でロックプレート27でロックするか、又はロックせ
ずにREW釦16から指を離したときにこれを解除状態
にするかの相違がある。また、各部品の状態としては、
REWモードにおいては磁気ヘッド10及びピンチロー
ラ11がテープカセット5内にまったく進入していない
状態であるのに対し、REVIEWモードにおいては、
磁気ヘッド10及びピンチローラ11がともに、テープ
カセット5内に進入しているが磁気テープ6には接触せ
ずまたキャプスタン軸12から僅かに離間した状態とな
っているという相違がある。なお、FFモードとCUE
モードとの関係も、磁気テープ6の走行方向を異にする
が、上記REWモードとREVIEWモードとの関係と
同じになっている。
Here, the REW mode and the REVIEW mode are used to lock the pressed REW slider 26 with the lock plate 27 in the pressed state or to release the finger from the REW button 16 without locking. There is a difference as to whether to set to the release state. Also, as the state of each part,
In the REW mode, the magnetic head 10 and the pinch roller 11 do not enter the tape cassette 5 at all, whereas in the REVIEW mode,
The difference is that both the magnetic head 10 and the pinch roller 11 enter the tape cassette 5 but do not contact the magnetic tape 6 and are slightly separated from the capstan shaft 12. FF mode and CUE
The relationship with the mode also differs in the running direction of the magnetic tape 6, but is the same as the relationship between the REW mode and the REVIEW mode.

【0097】また、上述したように、REWスライダー
26の押込状態は、上記回転速度切換機構39によりリ
ール台8を高速で回転させることでもあり、これによ
り、REWモード又はREVIEWモードが形成され
る。
Further, as described above, the pressed state of the REW slider 26 is to rotate the reel base 8 at a high speed by the rotation speed switching mechanism 39, thereby forming the REW mode or the REVIEW mode.

【0098】しかして、REW釦16を操作すれば、必
ず、それまでのテープ走行方向がFWD方向であって
も、RVS方向であっても、それとは逆の走行方向に磁
気テープ6を高速走行させることができ、磁気テープ6
の巻き取り、すなわち、REWINDを実現することが
できる。
Thus, if the REW button 16 is operated, the magnetic tape 6 can be run at high speed in the reverse running direction regardless of whether the previous running direction is the FWD direction or the RVS direction. Magnetic tape 6
, That is, REWIND can be realized.

【0099】次に、当該カセットテープレコーダ1は、
磁気テープ6を一方のリールに巻き取ると、テープエン
ドとしてこの検出を行うテープエンド検出機構52を備
える。
Next, the cassette tape recorder 1 is
When the magnetic tape 6 is wound around one of the reels, a tape end detecting mechanism 52 for detecting this as a tape end is provided.

【0100】テープエンド検出機構52は、上記揺動ギ
ヤ36の回転の有無を伝達するフリクションアーム53
と、揺動ギヤ36の回転の有無で位置が規制されるエン
ド検出アーム54と、該エンド検出アーム54の位置を
規制するカムリング55と、上記エンド検出アーム54
が所定の位置のときにこれを回動させる回動手段56と
から成る(図18乃至図22参照)。
The tape end detecting mechanism 52 includes a friction arm 53 for transmitting the presence or absence of rotation of the swing gear 36.
An end detection arm 54 whose position is regulated by the presence or absence of rotation of the swing gear 36, a cam ring 55 that regulates the position of the end detection arm 54,
And a turning means 56 for turning when the camera is at a predetermined position (see FIGS. 18 to 22).

【0101】フリクションアーム53は、その基端部が
上記揺動ギヤ36の回動軸と同軸状で揺動ギヤ36との
間にフリクション機構57を介して回転自在に支持され
ており、また、揺動ギヤ36が回転するときは常にCW
方向の回転であり、したがって、揺動ギヤ36が回転し
ているときは、その回転力が上記フリクション機構57
を介してフリクションアーム53に伝達されて、フリク
ションアーム53にはCW方向に回動するように力が働
いている。なお、フリクション機構57としては、揺動
ギヤ36の回動軸に揺動ギヤ36とフリクションアーム
53との間に縮設されたコイルバネにより構成されてい
る(図18、図16、図17参照)。
The base end of the friction arm 53 is coaxial with the rotation shaft of the swing gear 36, and is rotatably supported between the swing arm 36 and the swing gear 36 via a friction mechanism 57. Whenever the swing gear 36 rotates, CW
Therefore, when the oscillating gear 36 is rotating, its rotational force is applied to the friction mechanism 57.
The force is transmitted to the friction arm 53 through the armature so that the friction arm 53 rotates in the CW direction. Note that the friction mechanism 57 is configured by a coil spring contracted between the swing gear 36 and the friction arm 53 on the rotation shaft of the swing gear 36 (see FIGS. 18, 16, and 17). .

【0102】エンド検出アーム54はメカシャーシ7の
下面であってLリール台ギヤ9Lのやや前方に寄った位
置に回動自在に支持されており、該回動中心から右方に
伸びた部分はその先端が上記駆動側ギヤ35の回転中心
近傍まで達し、また、回動中心から左方に伸びた部分は
L側フライホイール33Lの近傍まで伸びている。
The end detecting arm 54 is rotatably supported on the lower surface of the mechanical chassis 7 at a position slightly forward of the L reel base gear 9L, and the portion extending rightward from the center of rotation is The leading end reaches the vicinity of the rotation center of the driving gear 35, and the portion extending leftward from the rotation center extends to the vicinity of the L-side flywheel 33L.

【0103】エンド検出アーム54の右端にはラック5
4aが形成され、また、該ラック54aよりやや回動中
心側に寄った上面には小突部54bが一体に形成されて
おり、上記カムリング55の内周面を沿うカムフォロア
として機能する。
The right end of the end detection arm 54 has a rack 5
A small protrusion 54b is integrally formed on the upper surface slightly closer to the center of rotation than the rack 54a, and functions as a cam follower along the inner peripheral surface of the cam ring 55.

【0104】そして、このようなエンド検出アーム54
の右端側部分には結合ピン58が垂設されており、該結
合ピン58が上記フリクションアーム53の回動端側に
形成された長孔に嵌入されて、エンド検出アーム54と
フリクションアーム53とが連結されている。なお、フ
リクションアーム53は上記エンド検出アーム54の上
記結合ピン58から抜けないように抜け止めが為されて
いる。
Then, such an end detection arm 54
A connecting pin 58 is vertically provided at a right end portion of the friction arm 53. The connecting pin 58 is fitted into an elongated hole formed on the rotation end side of the friction arm 53, and the end detection arm 54 and the friction arm 53 are connected to each other. Are connected. The friction arm 53 is prevented from coming off from the coupling pin 58 of the end detection arm 54.

【0105】上記駆動側ギヤ35の中心であって、その
下面中央部には欠歯ギヤ59が形成されており、該欠歯
ギヤ59と上記エンド検出アーム54のラック54aと
が所定の位置になったときに噛合するようになってお
り、これらが噛合したときにエンド検出アーム54を回
動させる回動手段56となっている。
A toothless gear 59 is formed at the center of the drive side gear 35 and at the center of the lower surface thereof. The toothless gear 59 and the rack 54a of the end detection arm 54 are positioned at a predetermined position. The end detecting arm 54 is turned when the members are engaged with each other.

【0106】また、駆動側ギヤ35の下面には上記欠歯
ギヤ59を取り囲むように環状のカムリング55が形成
されており、該カムリング55の内周壁を上記エンド検
出アーム54に形成されたカムフォロア54bが摺接す
るようになっている。
An annular cam ring 55 is formed on the lower surface of the drive side gear 35 so as to surround the toothless gear 59, and an inner peripheral wall of the cam ring 55 is formed by a cam follower 54 b formed on the end detection arm 54. Are in sliding contact with each other.

【0107】カムリング55を平面から見た形状は、真
円でなく、中心からの距離が上記欠歯ギヤ59に対応し
た部分(以下「離間部」という。)55aが最も長く、
欠歯ギヤ59と反対側の部分(以下「近接部」とい
う。)55bが短くなるように形成されている。
The shape of the cam ring 55 as viewed from above is not a perfect circle, but the portion from the center corresponding to the toothless gear 59 (hereinafter referred to as the "separated portion") 55a is the longest.
A portion (hereinafter, referred to as “proximal portion”) 55b on the opposite side to the toothless gear 59 is formed to be short.

【0108】そして、揺動ギヤ36が回転しているとき
は、フリクションアーム53にもCW方向への回動力が
働いており、これに結合ピン58を介して結合されたエ
ンド検出アーム54にはCCW方向への回動力が作用す
る。そして、エンド検出アーム54にはその先端のラッ
ク54aが駆動側ギヤ35の回転中心から外方へ偏倚す
る方向への回動力が働き、上記カムフォロア54bがカ
ムリング55の内周面を摺接することになる。
When the swing gear 36 is rotating, a rotating force in the CW direction also acts on the friction arm 53, and the end detecting arm 54 coupled to the friction arm 53 via the coupling pin 58 is actuated. A turning force in the CCW direction acts. The rack 54a at the end of the end detection arm 54 is acted upon by a rotating force in a direction in which the rack 54a at the tip of the end detection arm 54 is deviated outward from the center of rotation of the driving gear 35. Become.

【0109】これにより、揺動ギヤ36が回転している
状態においては、エンド検出アーム54はそのカムフォ
ロア54bがカムリング55の内周面に倣って移動し、
カムフォロア54bがカムリング55の離間部55aを
摺動しているときは先端部のラック54aと駆動側ギヤ
35の欠歯ギヤ59とが噛合せず、また、カムフォロア
54bがカムリング55の近接部55bを摺動している
ときは、もし欠歯ギヤ59がそこに存在したならば欠歯
ギヤ59とラック54aとが噛合する位置までラック5
4aが内側に位置される。
Thus, when the swing gear 36 is rotating, the end follower arm 54 moves its cam follower 54b along the inner peripheral surface of the cam ring 55,
When the cam follower 54b slides on the separated portion 55a of the cam ring 55, the rack 54a at the leading end does not mesh with the toothless gear 59 of the drive side gear 35, and the cam follower 54b closes the adjacent portion 55b of the cam ring 55. When sliding, if the toothless gear 59 is present, the rack 5 is moved to a position where the toothless gear 59 and the rack 54a mesh with each other.
4a is located inside.

【0110】しかして、揺動ギヤ36が回転している場
合には、上述のようにカムフォロア54bがカムリング
55の内周面を摺動するため、エンド検出アーム54の
ラック54aと駆動側ギヤ35の欠歯ギヤ59とが噛合
することはない。
When the swing gear 36 is rotating, the cam follower 54b slides on the inner peripheral surface of the cam ring 55 as described above, so that the rack 54a of the end detection arm 54 and the driving gear 35 Does not mesh with the toothless gear 59 of FIG.

【0111】ところが、テープカセット5の磁気テープ
6が一方のリールに巻き取られると、すなわち、テープ
エンドになると、リール台8R又は8Lが回転しなくな
り、揺動ギヤ36も回転が停止される。このとき、駆動
側ギヤ35の回転は、駆動モータ29側のギヤ列34に
噛合している大径ギヤ35bは回転するが、揺動ギヤ3
6と噛合している小径ギヤ35aはその回転が停止され
る。かかる回転数の相違は、上記クラッチ機構38によ
り吸収されることになる。
However, when the magnetic tape 6 of the tape cassette 5 is wound on one of the reels, that is, when the tape ends, the reel base 8R or 8L stops rotating and the swing gear 36 also stops rotating. At this time, the large-diameter gear 35b meshing with the gear train 34 on the side of the drive motor 29 rotates, while the rotation of the drive gear 35 rotates.
The rotation of the small-diameter gear 35a meshing with 6 is stopped. Such a difference in the number of rotations is absorbed by the clutch mechanism 38.

【0112】そして、揺動ギヤ36の回転が停止される
と上記フリクションアーム53への回動力の伝達が阻止
され、フリクションアーム53はフリーの状態となる。
When the rotation of the oscillating gear 36 is stopped, the transmission of the rotational power to the friction arm 53 is stopped, and the friction arm 53 enters a free state.

【0113】一方、駆動側ギヤ35の大径ギヤ35bは
回転しているため、カムリング55及び欠歯ギヤ59も
回転しており、カムリング55の内周面を摺動していた
上記カムフォロア54bは、カムリング55の近接部5
5bにより内方側へ位置されて、カムリング55の離間
部55aが対応しても最早外方への回動力が無くその状
態、すなわち、ラック54aが内側に寄った状態に保た
れる。
On the other hand, since the large-diameter gear 35b of the driving gear 35 is rotating, the cam ring 55 and the toothless gear 59 are also rotating, and the cam follower 54b sliding on the inner peripheral surface of the cam ring 55 is , Proximity portion 5 of cam ring 55
5b, the inward position is no longer provided even when the separation portion 55a of the cam ring 55 corresponds to the separation portion 55a, that is, the rack 54a is kept in the inward state.

【0114】そして、内側に位置されたエンド検出アー
ム54のラック54aは、大径ギヤ35bの回転により
欠歯ギヤ59と噛合してエンド検出アーム54は、CW
方向へ回動されることになる(図19参照)。
Then, the rack 54a of the end detecting arm 54 positioned inside meshes with the toothless gear 59 by the rotation of the large-diameter gear 35b, and the end detecting arm 54
(See FIG. 19).

【0115】このようにして、揺動ギヤ36の回転の有
無が検出されることが、すなわち、テープエンド検出を
したことになる。
Thus, the detection of the rotation of the swing gear 36 is detected, that is, the tape end is detected.

【0116】テープエンド検出は、PLAYモード(N
−PLAYモード、R−PLAYモード)及びRECモ
ード(N−RECモード、R−RECモード)において
磁気テープ6を巻き取った状態おいて為される。
The tape end detection is performed in the PLAY mode (N
-PLAY mode, R-PLAY mode) and REC mode (N-REC mode, R-REC mode) in a state where the magnetic tape 6 is wound.

【0117】テープエンド検出が為されるとそれまでの
モードにより、オートリバース又はオートシャットオフ
が選択される。
When the tape end is detected, auto-reverse or auto-shut-off is selected depending on the previous mode.

【0118】オートリバース又はオートシャットオフを
選択する選択機構は、上記エンド検出アーム54と、該
エンド検出アーム54の回動で作用され、オートリバー
スかオートシャットオフかを選択する選択アーム60と
から成る(図18乃至図22参照)。
The selection mechanism for selecting the automatic reverse or the automatic shut-off includes the end detection arm 54 and the selection arm 60 which is operated by the rotation of the end detection arm 54 and selects the automatic reverse or the automatic shut-off. (See FIGS. 18 to 22).

【0119】エンド検出アーム54の左端に寄った位置
であってその上面に平面から見て逆三角形状をした選択
押圧部61が一体に形成され、該選択押圧部61はその
頂部がほぼ後方を向く向きで形成されている。
A selection pressing portion 61 having an inverted triangular shape as viewed from above is formed integrally on the upper surface of the selection pressing portion 61 at a position close to the left end of the end detection arm 54, and the top of the selection pressing portion 61 is substantially rearward. It is formed in a facing direction.

【0120】選択アーム60は、ほぼへの字状を呈し、
その屈曲部がメカシャーシ7の下面であって上記L側フ
ライホイール33Lよりやや後方に寄った位置に回動自
在に支持されており、その一方の腕60aはほぼ後方に
伸び、他方の腕60bは左斜め前方に伸びるように位置
されている。
The selection arm 60 has a substantially U-shape.
The bent portion is rotatably supported on the lower surface of the mechanical chassis 7 at a position slightly behind the L-side flywheel 33L, and one arm 60a extends substantially rearward and the other arm 60b extends. Is located to extend diagonally forward left.

【0121】また、選択アーム60の回動中心にひげバ
ネ62のコイル部62aが外嵌され、2つのひげ部62
b、62bはその右方に設けられた支軸63を狭持する
ように設けられ、これにより、選択アーム60はセンタ
リングされた状態で、いずれ(CW方向又はCCW方
向)に回動されても上記センタリング位置に戻ろうとす
る付勢力が働くようになっている。
The coil part 62a of the beard spring 62 is fitted around the center of rotation of the selection arm 60, and the two beard parts 62
The b and 62b are provided so as to clamp the support shaft 63 provided on the right side thereof, so that the selection arm 60 can be rotated in any direction (CW direction or CCW direction) in a centered state. An urging force for returning to the centering position is applied.

【0122】ひげバネ62に狭持された支軸63は、メ
カシャーシ7に対して前後方向にやや移動自在に設けら
れ、そのメカシャーシ7の上面側に突出した部分は、上
記ディレクションスライダー19の異形孔20に形成さ
れたカム溝20cに前後方向から挟まれるように位置さ
れており、ディレクションスライダー19の左右方向へ
のスライドにより、上記カム溝20cに倣って前後方向
に移動するようになっている(図19、図21参照)。
The support shaft 63 held by the beard spring 62 is provided so as to be slightly movable in the front-rear direction with respect to the mechanical chassis 7. It is positioned so as to be sandwiched from the front and rear direction by the cam groove 20c formed in the irregular hole 20, and moves in the front and rear direction following the cam groove 20c by sliding the direction slider 19 in the left and right direction. (See FIGS. 19 and 21).

【0123】これにより、選択アーム60は支軸63の
前後方向への移動により僅かに回動するようになってお
り、具体的には、ディレクションスライダー19をFW
Dポジションにすると上記支軸63はやや前方に移動さ
れて選択アーム60は僅かにCW方向に回動され(図1
9参照)、また、ディレクションスライダー19をRV
Sポジションにすると上記支軸63がやや後方に移動さ
れて選択アーム60は僅かにCCW方向に回動されるよ
うになっている(図21参照)。なお、選択アーム60
についての前者の状態をオートリバースポジション、後
者の状態をオートシャットオフポジションという。
As a result, the selection arm 60 is slightly rotated by the movement of the support shaft 63 in the front-rear direction. Specifically, the direction slider 19 is moved to the FW position.
In the D position, the support shaft 63 is moved slightly forward, and the selection arm 60 is slightly rotated in the CW direction (FIG. 1).
9) Also, set the direction slider 19 to RV
In the S position, the support shaft 63 is moved slightly backward, and the selection arm 60 is slightly rotated in the CCW direction (see FIG. 21). The selection arm 60
The former state is called an auto reverse position, and the latter state is called an auto shut-off position.

【0124】選択アーム60の後側腕60aの下面には
平面から見て上部が尖ったくさび状をした選択被押圧部
64が一体に形成され、該選択被押圧部64はその頂部
がほぼ前方を向く向きで形成され、また、後側腕60a
の先端上面にはメカシャーシ7を貫通しその上面に突出
する制御ピン60cが一体に形成され、さらに、選択ア
ーム60の前側腕60bの前端部は上記ロックプレート
27の左側部分に形成された被押圧片27aに左方から
近接配置される押圧部60dが形成されている。
A selected pressed portion 64 having a sharp wedge-like upper portion when viewed from a plane is integrally formed on the lower surface of the rear arm 60a of the selection arm 60, and the top of the selected pressed portion 64 is substantially forward. And the rear arm 60a
A control pin 60c that penetrates the mechanical chassis 7 and protrudes from the upper surface is integrally formed on the upper surface of the front end of the lock plate 27, and the front end of the front arm 60b of the selection arm 60 is A pressing portion 60d is provided on the pressing piece 27a so as to be disposed close to the left side.

【0125】ディレクションスライダー19の上記制御
ピン60cに対応する部位には、該制御ピン60cを左
方及び右方から各別に対向する2つの被制御片65、6
5がそれぞれ形成されており、ディレクションスライダ
ー19が左右方向へのスライドにより位置を移動したと
きに、これら被制御片65、65が上記制御ピン60c
に左方又は右方から当接するようになっている。
In the portion of the direction slider 19 corresponding to the control pin 60c, the control pin 60c is connected to the two controlled pieces 65, 6 facing each other from the left and right sides.
5 are formed, and when the direction slider 19 moves by sliding in the left-right direction, the controlled pieces 65, 65 are connected to the control pins 60c.
Abut from the left or right.

【0126】具体的には、ディレクションスライダー1
9が、FWDポジションにあるとき(ディレクションス
ライダー19が左方へ移動されたとき)は右側の被制御
片65Rが制御ピン60cに右方から当接し(図19参
照)、RVSポジションにあるとき(ディレクションス
ライダー19が右方へ移動されたとき)は、左側の被制
御片65Lが制御ピン60cに左方から当接するように
なっている(図22参照)。なお、上述したように、デ
ィレクションスライダー19の左右方向へのスライドに
より選択アーム60も僅かに回動するため、ディレクシ
ョンスライダー19がFWDポジションのときは制御ピ
ン60cはやや右方へ移動され、また、ディレクション
スライダー19がRVSポジションのときは制御ピン6
0cはやや左方へ移動される。
More specifically, the direction slider 1
9 is in the FWD position (when the direction slider 19 is moved to the left), the right controlled piece 65R abuts on the control pin 60c from the right (see FIG. 19), and is in the RVS position (see FIG. 19). When the direction slider 19 is moved to the right), the left controlled piece 65L contacts the control pin 60c from the left (see FIG. 22). As described above, since the selection arm 60 is slightly rotated by sliding the direction slider 19 in the left-right direction, when the direction slider 19 is at the FWD position, the control pin 60c is moved slightly rightward. When the direction slider 19 is in the RVS position, the control pin 6
0c is moved slightly to the left.

【0127】そして、上記エンド検出アーム54の選択
押圧部61と選択アーム60の選択被押圧部64とは互
いの頂部が向き合った状態で近接して対向するように配
置されており、エンド検出アーム54がCCW方向に回
動されると、その選択押圧部61のいずれか一方の斜面
61a又は61bが選択アーム60の選択被押圧部64
のいずれか一方の斜面64a又は64bに当接して、選
択アーム60をCW方向又はCCW方向に回動するよう
になっている。
The selective pressing portion 61 of the end detecting arm 54 and the selective pressed portion 64 of the selecting arm 60 are disposed so as to face each other with their apexes facing each other. When the lever 54 is rotated in the CCW direction, one of the inclined surfaces 61 a or 61 b of the selective pressing portion 61 is moved to the selected pressed portion 64 of the selecting arm 60.
The selection arm 60 is rotated in the CW direction or the CCW direction by contacting one of the slopes 64a or 64b.

【0128】かかる選択アーム60が回動する方向は、
選択被押圧部64のいずれの斜面64a又は64bが押
圧されるかによるが、いずれの斜面64a又は64bが
押圧されるかは選択アーム60が上記オートリバースポ
ジションにあるか又はオートシャットオフポジションに
あるかにより決定される。
The direction in which the selection arm 60 rotates is
Depending on which slope 64a or 64b of the selected pressed portion 64 is pressed, which slope 64a or 64b is pressed depends on whether the selection arm 60 is in the auto reverse position or in the auto shut-off position. Is determined by

【0129】具体的には、選択アーム60がオートリバ
ースポジションにあるときに(図19参照)、エンド検
出アーム54が回動してくると、該エンド検出アーム5
4の選択押圧部61の左側の斜面61aが選択アーム6
0の選択被押圧部64の右側の斜面64bを押圧するこ
とになり、これにより、選択アーム60はCW方向に回
動される(図20参照)。また、選択アーム60がオー
トシャットオフポジションにあるときに(図21参
照)、エンド検出アーム54が回動してくると、該エン
ド検出アーム54の選択押圧部61の右側の斜面61b
が選択アーム60の選択被押圧部64の左側の斜面64
aを押圧することになり、これにより、選択アーム60
はCCW方向に回動される(図22参照)。
Specifically, when the selection arm 60 is in the auto reverse position (see FIG. 19), when the end detection arm 54 rotates, the end detection arm 5
4 is the selection arm 6
As a result, the right inclined surface 64b of the 0 selected pressed portion 64 is pressed, whereby the selection arm 60 is rotated in the CW direction (see FIG. 20). When the selection arm 60 is in the automatic shut-off position (see FIG. 21), when the end detection arm 54 rotates, the right slope 61b of the selection pressing portion 61 of the end detection arm 54 is turned on.
Is the left slope 64 of the selected pressed portion 64 of the selection arm 60
a, thereby causing the selection arm 60
Is rotated in the CCW direction (see FIG. 22).

【0130】そして、選択アーム60の回動は、その制
御ピン60cを介してディレクションスライダー19の
被制御片65L又は65Rを押圧して、ディレクション
スライダー19を左方又は右方へスライドさせることに
なる。
When the selection arm 60 is turned, the controlled piece 65L or 65R of the direction slider 19 is pressed via the control pin 60c, and the direction slider 19 is slid left or right. .

【0131】しかして、選択アーム60がオートリバー
スポジションにあるときにエンド検出アーム54が回動
すると選択アーム60をCW方向に回動させ、これによ
り、ディレクションスライダー19を右方に移動させる
ことになる(図20参照)。ディレクションスライダー
19の右方へのスライドは、そのポジションをFWDポ
ジションからRVSポジションに変更することである。
また、反対に、選択アーム60がオートシャットオフポ
ジションにあるときにエンド検出アーム54が回動する
と選択アーム60をCCW方向に回動させ、これによ
り、ディレクションスライダー19を左方に移動させる
ことになる(図22参照)。ディレクションスライダー
19の左方へのスライドは、そのポジションをRVSポ
ジションからFWDポジションに変更することである。
When the end detection arm 54 rotates while the selection arm 60 is in the auto-reverse position, the selection arm 60 is rotated in the CW direction, thereby moving the direction slider 19 to the right. (See FIG. 20). The sliding of the direction slider 19 rightward means changing its position from the FWD position to the RVS position.
Conversely, when the end detection arm 54 rotates while the selection arm 60 is in the auto-shut-off position, the selection arm 60 is rotated in the CCW direction, thereby moving the direction slider 19 to the left. (See FIG. 22). The sliding of the direction slider 19 to the left means changing its position from the RVS position to the FWD position.

【0132】また、選択アーム60のCCW方向への回
動、すなわち、ディレクションスライダー19をRVS
ポジションからFWDポジションへの変更を行う回動に
おいては、選択アーム60の前側腕60bの先端に形成
された押圧部60dにより、ロックプレート27の被押
圧片27aを右方へ押圧させることになり、ロックプレ
ート27の右方への移動は押込状態が保持されていたP
LAYスライダー21などのロックを解除することにな
り、オートシャットオフが為される。
Further, the selection arm 60 is turned in the CCW direction, that is, the direction slider 19 is moved to RVS.
In the rotation for changing from the position to the FWD position, the pressed portion 27a of the lock plate 27 is pressed rightward by the pressing portion 60d formed at the tip of the front arm 60b of the selection arm 60, The rightward movement of the lock plate 27 is caused by the P
The lock of the LAY slider 21 and the like is released, and the automatic shutoff is performed.

【0133】しかして、上述のように、選択アーム60
がオートリバースポジションであるときにテープエンド
検出が為されると、選択アーム60がCW方向に回動さ
れるためロックプレート27は移動させず、ディレクシ
ョンスライダー19のポジションがFWDポジションか
らRVSポジションへと変更されるだけであるため、オ
ートリバースが為され(図20参照)、選択アーム60
がオートシャットオフポジションにあるときにテープエ
ンド検出が為されると、選択アーム60がCCW方向に
回動されるためロックプレート27が移動されて、PL
AYモード及び/又はRECモードを解除することにな
り、オートシャットオフが為される(図22参照)。ま
た、オートシャットオフされた場合にも、上述のよう
に、ディレクションスライダー19のポジションはRV
SポジションからFWDポジションへ変更される。
However, as described above, the selection arm 60
When the tape end detection is performed while is in the auto reverse position, the lock plate 27 is not moved because the selection arm 60 is rotated in the CW direction, and the position of the direction slider 19 is changed from the FWD position to the RVS position. Since only the change is made, an automatic reverse is performed (see FIG. 20), and the selection arm 60
Is in the auto shut-off position and the tape end is detected, the selection arm 60 is rotated in the CCW direction, so that the lock plate 27 is moved, and
The AY mode and / or the REC mode are released, and the automatic shutoff is performed (see FIG. 22). Also, when the auto shut-off is performed, as described above, the position of the direction slider 19 is RV.
The position is changed from the S position to the FWD position.

【0134】結局、N−PLAYモード及びN−REC
モードにおいてテープエンド検出が為されるとオートリ
バースされてR−PLAYモード又はR−RECモード
が形成されることになり、また、R−PLAYモード及
びR−RECモードにおいてテープエンド検出が為され
るとオートシャットオフされてN−STOPモードが形
成されることになる。
After all, the N-PLAY mode and the N-REC
When the tape end is detected in the mode, the tape is automatically reversed to form the R-PLAY mode or the R-REC mode, and the tape end is detected in the R-PLAY mode and the R-REC mode. Is automatically shut off, and the N-STOP mode is formed.

【0135】ここで、N−RECモードにおいて、その
テープカセット5がB面側について録音不可であった場
合については、後述する。
Here, in the N-REC mode, the case where the tape cassette 5 cannot record on the B side will be described later.

【0136】次に、RECモード時におけるディレクシ
ョンの変更禁止について説明する。これは、RECモー
ドにおいてディレクションスイッチ18を操作してテー
プ走行方向を変更することは、テープカセット5の反対
側の面の予測し得ない箇所を録音してしまうことになる
ため、その禁止を行う必要がある。
Next, the prohibition of changing the direction in the REC mode will be described. This is because changing the tape running direction by operating the direction switch 18 in the REC mode results in recording of an unpredictable portion on the opposite surface of the tape cassette 5, so that the recording is prohibited. There is a need.

【0137】先ず、RECモード中におけるディレクシ
ョンの変更禁止を説明する前に、RECモードについて
説明する。
First, the REC mode will be described before explaining the inhibition of the direction change during the REC mode.

【0138】当該テープカセットレコーダ1に装着され
たテープカセット5の録音の可否は、通常、テープカセ
ット5の形状、たとえば、誤消去防止爪(図示は省略す
る。)の有無を誤消去防止爪検出機構66により検出し
て判断される。
Whether the tape cassette 5 mounted on the tape cassette recorder 1 can record a sound is usually determined by detecting the shape of the tape cassette 5, for example, the presence or absence of an erroneous erasure preventing claw (not shown). It is detected and determined by the mechanism 66.

【0139】誤消去防止爪検出機構66は、テープカセ
ット5の誤消去防止爪(図示は省略する。)の有無によ
り回動される検出アーム67、67と、該検出アーム6
7、67のうち右側の検出アーム67Rに連動してスラ
イドする連結プレート68と、RECスライダー22の
後端部に設けられ、右側の検出アーム67及び連結プレ
ート68に形成された後述する被干渉片に選択的に干渉
する回動片69とから成る(図23乃至図28参照)。
The erroneous erasure prevention claw detection mechanism 66 includes detection arms 67 and 67 which are rotated depending on the presence or absence of the erroneous erasure prevention claw (not shown) of the tape cassette 5, and the detection arm 6.
7 and 67, a connection plate 68 that slides in conjunction with the right detection arm 67R, and an interfering piece (described later) provided at the rear end of the REC slider 22 and formed on the right detection arm 67 and the connection plate 68. (See FIGS. 23 to 28).

【0140】検出アーム67は、左右に2つあり、共
に、テープカセット5の誤消去防止爪に各別に対向した
位置に配される検出部67aと、該検出部67aの下端
から前方に伸びる腕部67bとから成り、該腕部67b
がメカシャーシ7の上面であってその後側縁の左右両端
部に回動自在に支持されている。なお、左側に配された
検出アーム67はテープカセット5のA面を録音の可否
を検出するもので、右側に配された検出アーム67はテ
ープカセット5のB面を録音の可否を検出するものであ
り、それぞれL側検出アーム67L、R側検出アーム6
7Rという(図23乃至図28参照)。
There are two detection arms 67 on the left and right. Both detection arms 67a are arranged at positions separately facing the erroneous erasure prevention claws of the tape cassette 5, and an arm extending forward from the lower end of the detection portion 67a. Arm 67b.
Is the upper surface of the mechanical chassis 7 and is rotatably supported at the left and right ends of its rear side edge. The detection arm 67 disposed on the left side detects whether recording is possible on the side A of the tape cassette 5, and the detection arm 67 disposed on the right side detects whether recording is possible on the side B of the tape cassette 5. L-side detection arm 67L and R-side detection arm 6
7R (see FIGS. 23 to 28).

【0141】そして、テープカセット5の誤消去防止爪
を検出すると(録音可の場合)、検出アーム67が回動
され、それぞれの腕部67b、67bが互いに外方に、
すなわち、L側検出アーム67LはCW方向に、R側検
出アーム67RはCCW方向に、それぞれ回動される
(図23参照)。
When the erroneous erasure preventing claw of the tape cassette 5 is detected (recording is possible), the detection arm 67 is rotated, and the arms 67b, 67b are moved outward from each other.
That is, the L-side detection arm 67L is rotated in the CW direction, and the R-side detection arm 67R is rotated in the CCW direction (see FIG. 23).

【0142】また、テープカセット5の誤消去防止爪を
検出できなかった場合は、その検出アーム67の検出部
67aがテープカセット5の誤消去防止爪が折られて開
口した凹部内に進入し、これにより、検出アーム67が
回動されない状態となるようになっている(図25、図
28参照)。なお、図25及び図28は、テープカセッ
トのA面、B面ともに録音不可の状態である。
When the erroneous erasure prevention claw of the tape cassette 5 cannot be detected, the detection portion 67a of the detection arm 67 enters the concave portion of the tape cassette 5 which is opened when the erroneous erasure prevention claw is broken. As a result, the detection arm 67 is not rotated (see FIGS. 25 and 28). FIGS. 25 and 28 show a state where recording is not possible on both sides A and B of the tape cassette.

【0143】そして、このようなテープカセット5の誤
消去防止爪は、A面側、又はB面側が操作者により選択
的に任意に折られ、したがって、両方がともに折られて
いない場合(A面、B面共に録音可)、両方が折られた
場合(A面、B面共に録音不可)、いずれか一方のみ折
られた場合(A面又はB面のいずれか一方のみが録音不
可)の場合があり得る。
The erroneous erasure preventing claw of such a tape cassette 5 can be selectively arbitrarily folded by the operator on the side A or the side B, and therefore, when both are not folded (side A) , B side recording is possible), both are folded (side A and B side recording is not possible), or only one is folded (only one side A or B is not recording possible) There can be.

【0144】連結プレート68は、メカシャーシ7上面
であって後端側縁の近傍にこれに沿うように左右方向に
伸び、左右方向にスライド自在に支持されており、その
右端部は上記R側検出アーム67Rの腕部の先端部に引
張バネ70を介して連結され、また、その左端部は上記
L側検出アーム67Lの腕部67bの先端部に引張バネ
71を介して連結されており、これにより上記2つの検
出アーム67L、67Rは互いに腕部67b、67bが
内側に回動する方向に付勢されている。なお、2つの検
出アーム67L、67Rの内側への回動はメカシャーシ
7に形成された孔などにより規制されており、これによ
り、連結プレート68は中立状態に保たれている。
The connecting plate 68 extends on the upper surface of the mechanical chassis 7 near the rear end side edge thereof in the left-right direction and is slidably supported in the left-right direction. The distal end of the arm of the detection arm 67R is connected via a tension spring 70, and the left end is connected to the distal end of the arm 67b of the L-side detection arm 67L via a tension spring 71, Thus, the two detection arms 67L and 67R are urged in directions in which the arms 67b and 67b rotate inward. The rotation of the two detection arms 67L and 67R inward is regulated by holes formed in the mechanical chassis 7 and the like, whereby the connection plate 68 is maintained in a neutral state.

【0145】また、連結プレート68の左端部には下方
に折り曲げられメカシャーシ7を貫通して下面側に伸び
る曲げ片(以下「被干渉片」という。)68aが形成さ
れ、また、上記L側検出アーム67Lの腕部67bの先
端にも下方に折り曲げられメカシャーシ7を貫通して下
面側に伸びる曲げ片(以下「被干渉片」という。)67
cが形成されており、上記連結プレート68の被干渉片
68aとL側検出アーム67Lの被干渉片67cとは、
近接して配され、かつ共に、メカシャーシ7の下面側に
おいて上記RECスライダー22の後方に位置されてい
る。
A bent piece (hereinafter referred to as "interfered piece") 68a which is bent downward and extends downward through the mechanical chassis 7 is formed at the left end of the connecting plate 68. A bent piece (hereinafter, referred to as an “interfered piece”) 67 that is bent downward at the tip of the arm portion 67b of the detection arm 67L and extends downward through the mechanical chassis 7.
c is formed, and the interference piece 68a of the connection plate 68 and the interference piece 67c of the L-side detection arm 67L are
They are arranged close to each other, and are both located behind the REC slider 22 on the lower surface side of the mechanical chassis 7.

【0146】そして、各被干渉片67c、68aは、各
別の検出アーム67、67により上記誤消去防止爪を検
出したとき(録音可のとき)は互いの被干渉片67c、
68aが遠離るように位置し(以下、「爪検出ポジショ
ン」という。)、また、誤消去防止爪を検出できなかっ
たとき(録音不可のとき)は互いに近づくように位置
(以下、「爪非検出ポジション」という。)するように
なっている。勿論、一方の誤消去防止爪のみ検出できな
かったときは、その検出できなかった側の被干渉片67
c又は68aのみが爪非検出ポジションとなり、他方6
8a又は67cは爪検出ポジションということになる。
When each of the interference pieces 67c and 68a detects the erroneous erasure prevention claw by each of the detection arms 67 and 67 (when recording is possible), each of the interference pieces 67c and 68a receives the interference piece 67c and 68a.
68a are located far apart (hereinafter, referred to as “claw detection position”), and when the erroneous erasure prevention claws cannot be detected (recording is disabled), they are moved closer to each other (hereinafter, “claw detection position”). "Detection position"). Of course, when only one of the erroneous erasure prevention claws could not be detected, the interfered piece 67 on the side that could not be detected
Only c or 68a is the claw non-detection position, while 6
8a or 67c is a claw detection position.

【0147】RECスライダー22の後端部に回動自在
に支持された回動片69は、後方に伸び、その後端縁が
上記2つの被干渉片67c、68aが爪検出ポジション
にある場合においてこれらに選択的に対向するように位
置するとともに、その上面にはメカシャーシ7を貫通す
る制御ボス69aが立設されている。
The rotating piece 69 rotatably supported at the rear end of the REC slider 22 extends rearward, and its rear edge is set when the two interference pieces 67c and 68a are at the claw detecting position. And a control boss 69a penetrating through the mechanical chassis 7 is provided upright on the upper surface thereof.

【0148】また、回動片69の制御ボス69aのメカ
シャーシ7を貫通した部位には、ディレクションスライ
ダー19の規制孔72が形成されて、制御ボス69aが
規制孔72内に位置されており、ディレクションスライ
ダー19のポジションにより制御ボス69aは規制孔7
2の左右両側縁のいずれかに押圧され、これにより、回
動片69の後端部が左右方向にやや振られるようになっ
ている。
[0148] A restriction hole 72 for the direction slider 19 is formed in a portion of the rotary piece 69 which penetrates the control boss 69a of the mechanical chassis 7, and the control boss 69a is located in the restriction hole 72. Depending on the position of the direction slider 19, the control boss 69a moves the regulating hole 7
2, the rear end of the rotating piece 69 is slightly swung in the left-right direction.

【0149】具体的には、ディレクションスライダー1
9がFWDポジションのときは上記規制孔72の右側縁
72Rに押圧されて回動片69を左方に位置させ(図2
3、図25参照)、また、RVSポジションのときは上
記規制孔72の左側縁72Lに押圧されて回動片69を
右方に位置させるようになっており(図28参照)、こ
れにより、上記被干渉片67c、68aがともに爪非検
出ポジションにある場合において、ディレクションスラ
イダー19がFWDポジションのときは回動片69の後
端縁が上記L側検出アーム67Lの被干渉片67cに近
接して対向し(図25参照)、また、RVSポジション
のときは回動片69の後端縁が上記連結プレート68の
被干渉片68aに近接して対向するようになっている
(図28参照)。
More specifically, the direction slider 1
When 9 is in the FWD position, the rotating piece 69 is pressed to the left by the right edge 72R of the regulating hole 72 (see FIG. 2).
3, see FIG. 25), and at the time of the RVS position, the rotating piece 69 is pressed to the right by the left edge 72L of the regulating hole 72 (see FIG. 28). When both the interfered pieces 67c and 68a are at the claw non-detection position and the direction slider 19 is at the FWD position, the rear end edge of the rotating piece 69 is close to the interfered piece 67c of the L-side detection arm 67L. In the RVS position, the rear edge of the rotary piece 69 is opposed to the interference piece 68a of the connection plate 68 (see FIG. 28). .

【0150】したがって、テープカセット5の誤消去防
止爪がA面及びB面共に折られていない場合(共に録音
可の場合)、上述のように、2つの検出アーム67が共
に回動されるため、上記2つの被干渉片67c、68a
が互いに離れる方向に移動されて爪検出ポジションとな
り、RECスライダー22の回動片69と対向せず(図
23参照)、RECスライダー22を押し込もうとした
ときに回動片69と2つの被干渉片67c、68aとが
衝突せず、よって、RECスライダー22を押込状態に
することができる(図24参照)。なお、かかる場合
は、ディレクションスライダー19のポジションがいず
れ(FWDポジション又はRVSポジション)であって
も、RECスライダー22を押込状態にすることができ
る(図24、図27参照)。
Therefore, when the erroneous erasure prevention claw of the tape cassette 5 is not bent on both the A and B surfaces (when both are capable of recording), the two detection arms 67 are rotated together as described above. , The two interfered pieces 67c, 68a
Are moved away from each other to become the claw detection position, and do not face the rotating piece 69 of the REC slider 22 (see FIG. 23). The interference pieces 67c and 68a do not collide with each other, so that the REC slider 22 can be set in the pushed state (see FIG. 24). Note that, in such a case, the REC slider 22 can be in the pressed state regardless of the position of the direction slider 19 (FWD position or RVS position) (see FIGS. 24 and 27).

【0151】次に、テープカセット5のA面の誤消去防
止爪が折られている場合であって、ディレクションスラ
イダー19がFWDポジションのときは、L側検出アー
ム67Lが回動されずにその場に位置し、また、REC
スライダー22の回動片69はFWDポジション側に位
置するため、L側検出アーム67Lの被干渉片67cと
対向しており、RECスライダー22を押し込もうとし
ても、回動片69はL側検出アーム67Lの被干渉片6
7cに衝突してしまいRECスライダー22を押込状態
にすることはできず、よって、A面の録音が禁止された
状態となっている(図25参照)。
Next, when the erroneous erasure prevention claw on the surface A of the tape cassette 5 is broken and the direction slider 19 is at the FWD position, the L-side detection arm 67L is not rotated and Located on the REC
Since the rotating piece 69 of the slider 22 is located on the FWD position side, the rotating piece 69 faces the interfered piece 67c of the L-side detection arm 67L. Interfering piece 6 of arm 67L
7c, the REC slider 22 cannot be brought into the depressed state, and thus the recording of the A side is prohibited (see FIG. 25).

【0152】テープカセット5のA面の誤消去防止爪が
折られている場合であっても、ディレクションスライダ
ー19がRVSポジションのときは、RECスライダー
22の回動片69はRVSポジション側に位置するた
め、L側検出アーム67Lの被干渉片67cとは対向せ
ず、RECスライダー22を押し込むことができる。
Even when the erroneous erasure prevention claw on the A side of the tape cassette 5 is broken, when the direction slider 19 is at the RVS position, the rotating piece 69 of the REC slider 22 is located at the RVS position side. Therefore, the REC slider 22 can be pushed in without facing the interference piece 67c of the L-side detection arm 67L.

【0153】テープカセット5のB面の誤消去防止爪が
折られている場合であって、ディレクションスライダー
19がRVSポジションのときは、R側検出アーム67
Rが回動されずにその場に位置し連結プレート68がス
ライドせず、また、RECスライダー22の回動片69
は、RVSポジション側に位置するため連結プレート6
8の被干渉片68aと対向しており、RECスライダー
22を押し込もうとしても回動片69が連結プレート6
8の被干渉片68aに衝突してしまいRECスライダー
22を押込状態にすることはできず、よって、B面の録
音が禁止された状態となっている(図28参照)。
If the erroneous erasure prevention claw on the B side of the tape cassette 5 is broken and the direction slider 19 is at the RVS position, the R side detection arm 67
R is not rotated and is located at that position, the connecting plate 68 does not slide, and the rotating piece 69 of the REC slider 22
Is located on the RVS position side so that the connecting plate 6
8 is opposed to the interference piece 68a, and even if the REC slider 22 is pushed in, the rotating piece 69
8, the REC slider 22 cannot be brought into the depressed state because of the collision with the interference piece 68a of FIG. 8, and the recording of the B side is prohibited (see FIG. 28).

【0154】テープカセット5のB面の誤消去防止爪が
折られている場合であっても、ディレクションスライダ
ー19がFWDポジションのときは、RECスライダー
22の回動片69はFWDポジション側に位置するた
め、連結プレート68の被干渉片68aとは対向せず、
RECスライダー22を押し込むことができる。
Even when the erroneous erasure preventing claw on the side B of the tape cassette 5 is broken, when the direction slider 19 is at the FWD position, the rotating piece 69 of the REC slider 22 is located at the FWD position side. Therefore, it does not face the interference piece 68a of the connection plate 68,
The REC slider 22 can be pushed.

【0155】次に、RECモードにおけるディレクショ
ンの変更禁止機構について説明する。
Next, the direction change prohibition mechanism in the REC mode will be described.

【0156】ディレクション変更禁止機構73は、RE
Cスライダー22の押込状態において、ディレクション
スライダー19の一部に作用する規制アーム74と、デ
ィレクションスライダー19の一部であって上記規制ア
ーム74により作用されてその左右方向の移動が禁止さ
れる被規制部75とから成る(図29、図30、図33
参照)。
The direction change prohibition mechanism 73 includes the RE
In the depressed state of the C slider 22, a regulating arm 74 acting on a part of the direction slider 19, and a regulated arm which is a part of the direction slider 19 and is acted on by the regulating arm 74 and is prohibited from moving in the left-right direction. (See FIGS. 29, 30, and 33)
reference).

【0157】規制アーム74は、ほぼへ字状を呈し、そ
の屈曲部が上記RECスライダー22に形成された長孔
22aを通してメカシャーシ7に回動自在に支持されて
おり、RECスライダー22が押し込まれていない状態
において、その一方の腕片(以下、「被押圧腕片」とい
う。)74aは後方よりやや右側に寄った方向に伸び、
他方の腕片(以下、「規制腕片」という。)74bは左
斜め前方に伸びるように位置されている(図29参
照)。
The regulating arm 74 has a substantially U-shape, and its bent portion is rotatably supported by the mechanical chassis 7 through a long hole 22a formed in the REC slider 22, and the REC slider 22 is pushed in. In a state in which the arm is not pressed, one arm piece (hereinafter, referred to as a “pressed arm piece”) 74a extends in a direction slightly closer to the right side from the rear,
The other arm piece (hereinafter, referred to as a "regulating arm piece") 74b is positioned so as to extend diagonally forward left (see FIG. 29).

【0158】かかる規制アーム74は上記選択アーム6
0の左方に近接するように位置され、また、その被押圧
腕片74aは、選択アーム60の後側腕60aに重なる
ようにその下方に位置しており、また、該被押圧腕片7
4aは上記エンド検出アーム54の左側に伸びる腕片に
近接配置されている(図29参照)。
The regulating arm 74 is connected to the selection arm 6.
0, and the pressed arm piece 74a is located below the selection arm 60 so as to overlap the rear arm 60a of the selection arm 60.
Reference numeral 4a is disposed near an arm piece extending to the left side of the end detection arm 54 (see FIG. 29).

【0159】規制腕片74bの先端部には上方に折り曲
げられた規制片76が形成され、該規制片76はメカシ
ャーシ7を貫通してその上面側にやや突出するように位
置される。
A restricting piece 76 bent upward is formed at the tip of the restricting arm piece 74b. The restricting piece 76 penetrates the mechanical chassis 7 and is positioned so as to slightly protrude from the upper surface thereof.

【0160】一方、ディレクションスライダー19の左
端部にはメカシャーシ7から上面側に突出された上記規
制片76に右方又は左方(ディレクションスライダー1
9のポジションによる)から対向する上記被規制部75
が形成されており、ディレクションスライダー19の左
右方向のスライドによる上記被規制部75の移動軌跡中
に、所定の位置に回動されたときの規制アーム74の上
記規制片76が位置される(図30、図33参照)。
On the other hand, at the left end of the direction slider 19, the right or left (the direction slider 1)
9 position) and the restricted portion 75 opposed to
Is formed, and the restricting piece 76 of the restricting arm 74 when rotated to a predetermined position is positioned in the movement trajectory of the restricted portion 75 due to the lateral sliding of the direction slider 19 (FIG. 30, see FIG. 33).

【0161】また、規制アーム74は、上記規制腕片7
4bとRECスライダー22の後方に寄った部分との間
に引張バネ77が張設されており、これにより、規制ア
ーム74はCW方向に付勢された状態となっている。な
お、規制アーム74の回動はその規制腕片74bの一部
がRECスライダー22に形成された回動阻止片22b
に当接することにより阻止されている(図29参照)。
したがって、RECスライダー22が押込状態にされる
と、上記回動阻止片22bも後方へ移動するため、規制
アーム74のCW方向への回動が許容される(図30、
図33参照)。
The regulating arm 74 is provided with the regulating arm piece 7.
A tension spring 77 is stretched between 4b and a portion of the REC slider 22 located rearward, whereby the regulating arm 74 is urged in the CW direction. Note that the rotation of the regulating arm 74 is such that a part of the regulating arm piece 74b is formed by the rotation preventing piece 22b formed on the REC slider 22.
(See FIG. 29).
Accordingly, when the REC slider 22 is pushed, the rotation preventing piece 22b also moves rearward, so that the rotation of the regulating arm 74 in the CW direction is permitted (FIG. 30,
See FIG. 33).

【0162】しかして、RECスライダー22が押込状
態になっていない状態においては、規制アーム74はR
ECスライダー22の回動阻止片22bにその一部が当
接してその回動が阻止されて、上記規制片76はディレ
クションスライダー19の被規制部75の移動軌跡中に
は位置せず、したがって、ディレクションスライダー1
9の左右方向へのスライドが許容されている(図29参
照)。
However, when the REC slider 22 is not in the pushed state, the regulating arm 74
A part thereof abuts against the rotation preventing piece 22b of the EC slider 22 to prevent its rotation, and the restricting piece 76 is not located on the movement locus of the restricted portion 75 of the direction slider 19, and therefore, Direction slider 1
9 is allowed to slide in the left-right direction (see FIG. 29).

【0163】一方、RECスライダー22を押込状態に
すると、規制アーム74がCW方向に回動されて、その
規制片76が上記ディレクションスライダー19の被規
制部75の移動軌跡中に位置され、これにより、ディレ
クションスライダー19を左右方向にスライドさせよう
としても、上記被規制部75が規制アーム74の規制片
76に干渉してしまいディレクションスライダー19は
スライドできず、よって、ディレクションの変更が禁止
される(図30、図33参照)。
On the other hand, when the REC slider 22 is pushed, the regulating arm 74 is rotated in the CW direction, and the regulating piece 76 is positioned on the movement locus of the regulated portion 75 of the direction slider 19, whereby When the direction slider 19 is slid in the left-right direction, the restricted portion 75 interferes with the restricting piece 76 of the restricting arm 74, so that the direction slider 19 cannot slide. Therefore, the change of the direction is prohibited. 30 and 33).

【0164】なお、RECスライダー22が押込状態の
ときは、上記被規制部75の規制片76による干渉は、
ディレクションスライダー19がいずれのポジションで
あってもなされ、したがって、ディレクションスライダ
ー19のポジション(FWDポジション又はRVSポジ
ション)に関わらず、RECモードにおいては、ディレ
クションの変更が禁止されていることになる(図30、
図33参照)。
When the REC slider 22 is in the depressed state, the interference of the restriction piece 76 of the restricted portion 75 is
Regardless of the position of the direction slider 19, the change of the direction is prohibited in the REC mode regardless of the position (FWD position or RVS position) of the direction slider 19 (FIG. 30). ,
See FIG. 33).

【0165】ところで、どんな場合にあっても、REC
スライダー22が押込状態のときは、ディレクションの
変更ができないとすると、A面及びB面ともに録音可の
テープカセット5をA面から録音した後、続けてB面を
録音すること、すなわち、N−RECモード(A面のR
ECモード)でテープエンドを検出したときにオートリ
バースによってB面の録音を行うこと(R−RECモー
ド)ができないことになる。
By the way, in any case, REC
If the direction cannot be changed when the slider 22 is in the depressed state, it is assumed that the tape cassette 5 capable of recording both the A side and the B side is recorded from the A side, and then the B side is continuously recorded. REC mode (R on A side
When the tape end is detected in the EC mode), it is impossible to perform recording on the B side by the auto reverse (R-REC mode).

【0166】そこで、上記N−RECモードにおける上
記ディレクション変更禁止機構73をオートリバースの
ときだけ解除して、オートリバースを許容するためのデ
ィレクション変更禁止機構73の一時解除する機構が設
けられている。
Therefore, there is provided a mechanism for releasing the direction change prohibition mechanism 73 in the N-REC mode only during the auto-reverse mode and temporarily releasing the direction change prohibition mechanism 73 for allowing the auto-reverse.

【0167】ディレクション変更禁止機構73の一時解
除する機構は、上記規制アーム74の被押圧腕片74a
と該被押圧腕片74aを押圧して上記規制アーム74を
回動させるエンド検出アーム54とから成る(図31乃
至図35参照)。
The mechanism for temporarily releasing the direction change prohibition mechanism 73 is a pressed arm piece 74a of the regulating arm 74.
And an end detection arm 54 that presses the pressed arm piece 74a to rotate the regulation arm 74 (see FIGS. 31 to 35).

【0168】上記エンド検出アーム54は上述のよう
に、テープエンドを検出したときに上記回動手段56に
より回動されるものであるが、エンド検出アーム54の
先端部に近接するように上記規制アーム74の被押圧腕
片74aが配置されているため、エンド検出アーム54
の回動は上記規制アーム74をCCW方向に回動させる
ことになり、回動された規制腕片74bは上記規制片7
6がディレクションスライダー19の上記被規制部75
の移動規制範囲から逸脱することになり、よって、テー
プエンドを検出したときは、ディレクションの変更が許
容されることになる(図31、図32参照)。
As described above, the end detection arm 54 is rotated by the rotation means 56 when the tape end is detected, but the restriction is made so that the end detection arm 54 approaches the tip of the end detection arm 54. Since the pressed arm piece 74a of the arm 74 is arranged, the end detection arm 54
Is to rotate the control arm 74 in the CCW direction.
6 is the restricted portion 75 of the direction slider 19.
Therefore, when the tape end is detected, the direction can be changed (see FIGS. 31 and 32).

【0169】これにより、A面及びB面がともに録音可
能なテープカセット5で、そのN−RECモード中、テ
ープエンド検出がなされると、本来、ディレクション変
更禁止機構73によりRECモード中はディレクション
変更が禁止されているにもかかわらず、ディレクション
の変更が許容され(図32参照)、R−RECモードと
なり、テープカセット5のB面の録音が行われるように
なっている(図33参照)。
As a result, when the tape end is detected during the N-REC mode in the tape cassette 5 capable of recording both the side A and the side B, the direction change is prohibited by the direction change prohibition mechanism 73 during the REC mode. Is prohibited (see FIG. 32), the R-REC mode is set, and recording on the B side of the tape cassette 5 is performed (see FIG. 33).

【0170】なお、R−RECモード(RVSポジショ
ンのRECモード)において、テープエンド検出が為さ
れると(図34参照)、上記R−PLAYモードのとき
にテープエンド検出がなされた場合と同様に、ディレク
ションの変更とオートシャットオフとが為される(図3
5参照)。なお、図35は、ディレクションの変更(R
VSポジションからFWDポジション)が為されて状態
であるが、STOPモードにはなっていない、すなわ
ち、RECスライダー22が押込状態である状態を示
す。
When the tape end is detected in the R-REC mode (REC mode of the RVS position) (see FIG. 34), the tape end is detected in the same manner as when the tape end is detected in the R-PLAY mode. , The direction is changed and the auto shutoff is performed (Fig. 3
5). FIG. 35 shows a case where the direction is changed (R
(VS position to FWD position), but not in the STOP mode, that is, a state in which the REC slider 22 is in the pressed state.

【0171】次に、N−RECモードにおいてこのよう
にテープエンド検出がなされた場合に、常に、オートリ
バースとなって、R−RECモードが形成されると、テ
ープカセット5のB面側が録音不可であった場合、オー
トリバースによりB面側を録音してしまうことになる。
Next, when the tape end is detected in the N-REC mode as described above, the automatic reverse is always performed, and if the R-REC mode is formed, the B side of the tape cassette 5 cannot record. In this case, the side B is recorded by the automatic reverse.

【0172】そのため、テープカセット5についてA面
は録音可で、B面は録音不可のときは、N−RECモー
ドでテープエンド検出がなされた場合は、オートリバー
スせず、オートシャットオフにする機構が必要である。
Therefore, in the tape cassette 5, when the recording is possible on the side A and the recording is not possible on the side B, when the tape end is detected in the N-REC mode, the automatic reverse is not performed and the automatic shut-off mechanism is set. is necessary.

【0173】B面録音不可時のオートシャットオフ機構
は、RECスライダー22の後端部に形成された作用片
78と、該作用片78に押圧される上記連結プレート6
8と、該連結プレート68に連結され、B面録音不可の
ときに上記選択アーム60に作用して該選択アーム60
をオートシャットオフポジションに位置させるポジショ
ン変位レバー79と、該ポジション変位レバー79によ
り作用される上記選択アーム60とからなる(図36乃
至図38参照)。
The automatic shut-off mechanism when the B-side recording is not possible includes an action piece 78 formed at the rear end of the REC slider 22 and the connecting plate 6 pressed by the action piece 78.
8 is connected to the connecting plate 68 and acts on the selecting arm 60 when the recording on the B side is not possible.
And a selection arm 60 acted on by the position displacement lever 79 (see FIGS. 36 to 38).

【0174】RECスライダー22の作用片78は上記
回動片69の右方に形成され後方に行くに従い右方へ偏
倚する傾斜縁に形成され、上記連結プレート68の被干
渉片68aが爪非検出ポジションにある場合にはこれに
対向するように設けられている。
The action piece 78 of the REC slider 22 is formed on the inclined edge which is formed on the right side of the rotating piece 69 and is deviated rightward toward the rear, so that the interference piece 68a of the connecting plate 68 detects no claw. When it is in the position, it is provided to face this.

【0175】ポジション変位レバー79は、上記連結プ
レート68の左端部に形成された長孔68bを通してメ
カシャーシ7に回動自在に支持されており、その回動支
点部近傍に右斜め前方に伸びる小片79aと、回動支点
部からほぼ前方に伸びメカシャーシ7の上面側に突出さ
れた上記選択アーム60の制御ピン60cの近傍まで伸
びる鎌形アーム79bとを有する。
The position displacement lever 79 is rotatably supported by the mechanical chassis 7 through an elongated hole 68b formed at the left end of the connection plate 68, and a small piece extending obliquely right forward near the rotation fulcrum. 79a, and a sickle arm 79b extending substantially forward from the pivot point and extending to the vicinity of the control pin 60c of the selection arm 60 protruding from the upper surface of the mechanical chassis 7.

【0176】上記小片79aの下面には小突起80が形
成されて、該小突起80は上記連結プレート68の左端
部に形成された横倒L字状に形成されたL字孔81に嵌
合されている。
A small projection 80 is formed on the lower surface of the small piece 79a, and the small projection 80 fits into an L-shaped hole 81 formed in a laterally L-shape formed on the left end of the connection plate 68. Have been.

【0177】そして、連結プレート68が爪検出ポジシ
ョンと爪非検出ポジションとをスライドするときは、上
記小片79aの小突起80が上記連結プレート68のL
字孔81の左右方向の伸びる横長孔81aに位置されて
いるため、ポジション変位レバー79は回動されること
はない。なお、連結プレート68が爪非検出ポジション
にあるときは上記小突起80は上記横長孔81aの右端
部に位置され、連結プレート68が爪検出ポジションに
スライドすると上記小突起80は上記横長孔81aの左
端部に位置するようになっている。
When the connecting plate 68 slides between the claw detecting position and the claw non-detecting position, the small projection 80 of the small piece 79a is set to the L of the connecting plate 68.
The position displacement lever 79 is not rotated since it is located in the horizontally long hole 81a extending in the left-right direction of the character hole 81. When the connection plate 68 is at the claw non-detection position, the small protrusion 80 is located at the right end of the horizontally long hole 81a. When the connection plate 68 slides to the claw detection position, the small protrusion 80 is It is located at the left end.

【0178】ところで、ディレクションスライダー19
がFWDポジションであって、連結プレート68が爪非
検出ポジションのときに、上記RECスライダー22を
押込状態にすると、その上記作用片78が連結プレート
68の被干渉片68aを左方に押圧して、爪非検出ポジ
ションからさらに左方(爪検出ポジションと反対の方
向)へ移動させることになる(図37参照)。
By the way, the direction slider 19
Is the FWD position, and when the connection plate 68 is in the claw non-detection position and the REC slider 22 is pushed, the action piece 78 presses the interference piece 68a of the connection plate 68 to the left. Is moved further to the left (the direction opposite to the claw detection position) from the claw non-detection position (see FIG. 37).

【0179】そして、連結プレート68が、爪非検出ポ
ジションよりも左方へ移動されると、上記小突起80は
上記L字孔81の下方に伸びる縦長孔81bを前方に向
けて移動することになり、これにより、ポジション変位
レバー79はCW方向に回動される(図37参照)。
When the connecting plate 68 is moved to the left from the claw non-detection position, the small projection 80 moves forward through the vertically long hole 81b extending below the L-shaped hole 81. Accordingly, the position displacement lever 79 is rotated in the CW direction (see FIG. 37).

【0180】ポジション変位レバー79がCW方向に回
動されると、上記鎌形アーム79bの前端部がメカシャ
ーシ7から上方へやや突出した上記選択アーム60の制
御ピン60cを左方に僅かに移動させ、選択アーム60
はCCW方向に僅かに回動される。かかる状態は、選択
アーム60における上記オートシャットオフポジション
となる(図37参照)。
When the position displacement lever 79 is rotated in the CW direction, the front end of the sickle arm 79b slightly moves the control pin 60c of the selection arm 60 slightly protruding upward from the mechanical chassis 7 to the left. , Selection arm 60
Is slightly rotated in the CCW direction. This state is the above-mentioned automatic shut-off position in the selection arm 60 (see FIG. 37).

【0181】しかして、B面録音不可の状態において
は、上述のように、上記選択アーム60がオートシャッ
トオフポジションにあり、この状態で、テープエンド検
出が上述のように為されると、エンド検出アーム54の
選択押圧部61の左側の斜面61aが選択アーム60の
選択被押圧部64の右側の斜面64bを押圧することに
なり、これにより、選択アーム60はCCW方向に回動
されて、上述のように、選択アーム60の先端部で、ロ
ックプレート27を右方へ押圧し、該ロックプレート2
7の右方への移動は押込状態が保持されていたPLAY
スライダー21及びRECスライダー22のロックを解
除することになり、オートシャットオフが為される(図
38参照)。なお、図38は、PLAYスライダー21
及びRECスライダー22が解除状態になる直前の状態
を示す。
However, in the state where recording on the B side is not possible, as described above, the selection arm 60 is in the automatic shut-off position. In this state, if the tape end detection is performed as described above, the end is detected. The left slope 61a of the selection pressing portion 61 of the detection arm 54 presses the right slope 64b of the selection pressed portion 64 of the selection arm 60, whereby the selection arm 60 is rotated in the CCW direction, As described above, the distal end of the selection arm 60 pushes the lock plate 27 rightward,
Movement of 7 to the right is the PLAY where the pressed state was held
The slider 21 and the REC slider 22 are unlocked, and the automatic shutoff is performed (see FIG. 38). FIG. 38 shows the PLAY slider 21.
And the state immediately before the REC slider 22 enters the release state.

【0182】次に、当該テープカセット5レコーダは、
蓋体4を筐体2に対して開放したとき(以下、「開蓋」
という。)に、ディレクションスライダー19をFWD
ポジションに復帰させるFWD復帰機構82を有する。
Next, the tape cassette 5 recorder,
When the lid 4 is opened with respect to the housing 2 (hereinafter referred to as “open lid”).
That. ), Set the direction slider 19 to FWD
It has a FWD return mechanism 82 for returning to the position.

【0183】かかるFWD復帰機構82は、カセット装
着部3へのテープカセット5の装着の有無に関わりな
く、機能するようになっている。
The FWD return mechanism 82 functions regardless of whether or not the tape cassette 5 is mounted on the cassette mounting section 3.

【0184】いずれの場合も、蓋体4を開蓋したときに
は、必ず、FWDポジションになっていることが操作者
にとっては使い勝手がいいためであるからである。な
お、これをFWDポジションでなく、RVSポジション
としても良いが、一般にはFWDポジションになってい
ることが好ましいと考えられる。
In any case, when the lid 4 is opened, the FWD position is always convenient for the operator. In addition, this may be the RVS position instead of the FWD position, but it is generally considered that the FWD position is preferable.

【0185】ところで、かかるFWD復帰機構82は、
テープカセット5を当該カセットテープレコーダ1に装
着し、かつ、再生状態又は録音状態(PLAYモード又
はRECモード)においても機能するようになってい
る。これは、再生状態又は録音状態はテープカセット5
内に磁気ヘッド10及びピンチローラ11、11が挿入
された状態であり、かかる状態で開蓋されると、磁気ヘ
ッド10及びピンチローラ11、11などの主要な部品
を破損することになりかねないため、敢えて、PLAY
モード又はRECモードにおいても蓋体4の開蓋を許容
するものである。
By the way, the FWD return mechanism 82 is
The tape cassette 5 is mounted on the cassette tape recorder 1 and functions in a reproducing state or a recording state (PLAY mode or REC mode). This means that the playback state or the recording state is the tape cassette 5
The magnetic head 10 and the pinch rollers 11, 11 are inserted therein. If the cover is opened in such a state, the main components such as the magnetic head 10 and the pinch rollers 11, 11 may be damaged. Because of that, PLAY
In the mode or the REC mode, the lid 4 can be opened.

【0186】かかるFWD復帰機構82は、蓋体4と、
該蓋体4の左側面部であって筐体2に対する回動端寄り
に位置とメカシャーシ7の前端部であってその左側部分
とを連結する開閉リンク83と、該開閉リンク83の先
端部で押圧され上記ディレクションスライダー19に作
用するディレクション変更レバー84とから成る(図
1、図39乃至図43参照)。
The FWD return mechanism 82 includes the lid 4
An opening / closing link 83 connecting the position on the left side of the lid 4 near the turning end with respect to the housing 2 and the front end of the mechanical chassis 7 with the left side thereof; A direction changing lever 84 which is pressed and acts on the direction slider 19 (see FIGS. 1, 39 to 43).

【0187】上記開閉リンク83は、蓋体4側面の筐体
2との回動端よりもやや前方に寄った位置に回動自在に
支持され、その前端部がメカシャーシ7の前端であって
その左側縁に上方へ折り曲げられた側壁7aの長孔7b
に摺動自在に支持されており(図43参照)、また、開
閉リンク83の前端部にはメカシャーシ7の上面を沿う
作用部83aが形成されており、該作用部83aには矩
形孔83bが形成されている(図39参照)。
The opening / closing link 83 is rotatably supported at a position slightly forward of the rotating end of the side surface of the lid 4 with respect to the housing 2, and the front end thereof is the front end of the mechanical chassis 7. A long hole 7b of the side wall 7a bent upward at the left edge thereof
(See FIG. 43), and an operating portion 83a is formed at the front end of the opening / closing link 83 along the upper surface of the mechanical chassis 7, and the operating portion 83a has a rectangular hole 83b. Are formed (see FIG. 39).

【0188】ディレクション変更レバー84は、上方か
ら見てほぼU字状を呈し、その屈曲部が上記ディレクシ
ョンスライダー19の上面にその前端部左側に形成され
た長孔85を通してメカシャーシ7に回動自在に支持さ
れ、一方の腕の先端部は上記開閉リンク83の作用部8
3aの矩形孔83bに嵌合される被作用部84aに形成
され、また、他方の腕の先端部であって左側縁はディレ
クションスライダー19に設けられたボス状の被引掛部
86に作用する引掛部84bに形成されている。
The direction changing lever 84 has a substantially U-shape when viewed from above, and its bent portion is rotatable to the mechanical chassis 7 through an elongated hole 85 formed on the upper surface of the direction slider 19 on the left side of its front end. And the distal end of one of the arms is
A hook 84 is formed on the actuated portion 84a fitted into the rectangular hole 83b of the third arm 3a, and the tip of the other arm, the left edge of which acts on the boss-shaped hooked portion 86 provided on the direction slider 19 It is formed in the portion 84b.

【0189】上記被引掛部86はディレクションスライ
ダー19の上記ディレクション変更レバー84が配置さ
れた長孔85から左前方に寄った位置に上方に向けて突
設されており、ディレクションスライダー19がRVS
ポジションのときに、被引掛部86がディレクション変
更レバー84の引掛部84bに当接又は近接して位置さ
れている(図39参照)。
The hooked portion 86 projects upward from a long hole 85 in which the direction change lever 84 of the direction slider 19 is disposed, toward the left front, and the direction slider 19 is driven by the RVS.
In the position, the hooked portion 86 is positioned in contact with or close to the hooking portion 84b of the direction change lever 84 (see FIG. 39).

【0190】しかして、FWD復帰機構82によれば、
蓋体4を開蓋すると、開閉リンク83の後端部が上方及
び後方へ変位され、これに伴い、その前端部は作用部8
3aがメカシャーシ7上を沿うように後方へ変位し、該
作用部83aの矩形孔83bによりディレクション変更
レバー84が上方から見てCW方向に回動される(図4
0参照)。
According to the FWD return mechanism 82,
When the lid 4 is opened, the rear end of the opening / closing link 83 is displaced upward and rearward.
3a is displaced rearward along the mechanical chassis 7, and the direction change lever 84 is rotated in the CW direction as viewed from above by the rectangular hole 83b of the action portion 83a (FIG. 4).
0).

【0191】CW方向に回動されたディレクション変更
レバー84はその引掛部84bの一方の縁部により上記
被引掛部86を左方に押圧することになり、ディレクシ
ョンスライダー19を左方、すなわち、FWDポジショ
ンへとスライドさせることなり、FWD復帰が為される
(図40参照)。
The direction changing lever 84 rotated in the CW direction presses the hooked portion 86 leftward by one edge of the hooking portion 84b, and moves the direction slider 19 leftward, that is, FWD. The slide is moved to the position, and the FWD is returned (see FIG. 40).

【0192】ところで、FWD復帰機構82により蓋体
4を開蓋させて、ディレクションスライダー19をFW
Dポジションにしたとき、上記ディレクション変更レバ
ー84の引掛部84bが回動し、ディレクションスライ
ダー19の被引掛部86が左方へスライドするため、か
かる状態においては、被引掛部86の右方にディレクシ
ョン変更レバー84が存在しなくなり(図40、図41
参照)、よって、ディレクションスライダー19を右
方、すなわち、RVSポジションに人為的にポジション
変更することができてしまう(図41参照)。
The cover 4 is opened by the FWD return mechanism 82, and the direction slider 19 is moved to the FW position.
In the D position, the hook 84b of the direction change lever 84 rotates, and the hook 86 of the direction slider 19 slides to the left. The change lever 84 no longer exists (FIGS. 40 and 41).
Therefore, the position of the direction slider 19 can be artificially changed to the right, that is, the RVS position (see FIG. 41).

【0193】そして、開蓋状態において、人為的に、デ
ィレクションスイッチ18をRVSポジションにしてし
まうと、この状態で、蓋体4の閉塞したとき(以下、
「閉蓋」という。)にディレクション変更レバー84が
CCW方向に回動して、引掛部84bの上記一方の縁部
と反対側の縁部が上記被引掛部86に衝突してしまい、
閉蓋できないことになる。
If the direction switch 18 is artificially set to the RVS position in the open state, the lid 4 is closed in this state (hereinafter, referred to as the RVS position).
It is called "closed lid." 4), the direction change lever 84 rotates in the CCW direction, and the edge of the hook 84b opposite to the one edge collides with the hook 86.
You will not be able to close the lid.

【0194】そこで、当該カセットテープレコーダ1は
上記ディレクション変更レバー84の引掛部84bの上
記一方の縁部の反対側の縁部に右方に行くに従い下方へ
偏倚する傾斜面84cを形成する。
Therefore, the cassette tape recorder 1 forms an inclined surface 84c that is deviated downward as it goes rightward at the edge of the hook 84b of the direction change lever 84 opposite to the one edge.

【0195】これにより、上述のような状態になったと
きに蓋体4を閉蓋しようとすると、ディレクション変更
レバー84のCCW方向の回動を阻止する被引掛部86
を上記傾斜面84cが乗り越えることになり、被引掛部
86の右方にディレクション変更レバー84の引掛部8
4bが位置する正常な状態となり、蓋体4の閉蓋を為す
ことができる(図42参照)。なお、上記引掛部84b
が被引掛部86を乗り越え可能にするためには、上述の
ように、引掛部84bに傾斜面84cを形成したがこれ
に限らず、被引掛部86に同様な傾斜面を形成するよう
にしても同様な効果を得ることができる。
Thus, when the cover 4 is to be closed in the above-described state, the hooked portion 86 for preventing the direction changing lever 84 from rotating in the CCW direction.
Above the inclined surface 84c, and the hook 8 of the direction change lever 84 is located to the right of the hook 86.
4b is in the normal state, and the lid 4 can be closed (see FIG. 42). The hook 84b
In order to make it possible to get over the hooked portion 86, as described above, the inclined surface 84c is formed in the hooked portion 84b, but the invention is not limited to this, and a similar inclined surface is formed in the hooked portion 86. Can obtain the same effect.

【0196】また、上記FWD復帰機構82は、上述の
ように、PLAYモード及びRECモードにおいても、
機能するようになっているが、RECモード中、特に、
R−RECモードにおいて蓋体4が開蓋されると、該F
WD復帰機能82によりRECモードがRVSポジショ
ンからFWDポジションに変更されてしまうという問題
がある。
As described above, the FWD return mechanism 82 operates in the PLAY mode and the REC mode.
It works, but during REC mode,
When the lid 4 is opened in the R-REC mode, the F
There is a problem that the REC mode is changed from the RVS position to the FWD position by the WD return function 82.

【0197】そこで、当該カセットテープレコーダ1は
RECモード中に蓋体4が開蓋されたときは、RECモ
ードを解除するRECモード解除機構87を有する(図
39参照)。
Therefore, the cassette tape recorder 1 has a REC mode release mechanism 87 for releasing the REC mode when the cover 4 is opened during the REC mode (see FIG. 39).

【0198】RECモード解除機構87は、上記開閉リ
ンク83の作用部83aに形成されロックプレート27
に作用する山形カム部83cと、ロックプレート27の
左端部に形成され、メカシャーシ7を貫通しその上面側
に突出された被作用片27bとから成る。
The REC mode release mechanism 87 is formed on the action portion 83a of the opening / closing link 83, and
And an actuated piece 27b formed at the left end of the lock plate 27 and penetrating through the mechanical chassis 7 and protruding to the upper surface side.

【0199】山形カム部83cは、上記作用部83aの
右側縁に右方が凸になるように一体に形成されており、
また、ロックプレート27の被作用片27bは蓋体4が
開蓋したときに上記山形カム部83cの移動軌跡中に位
置されている(図42参照)。
The angled cam portion 83c is formed integrally with the right edge of the action portion 83a so that the right side is convex.
The actuated piece 27b of the lock plate 27 is located on the movement locus of the chevron 83c when the lid 4 is opened (see FIG. 42).

【0200】しかして、蓋体4を開蓋してその作用部8
3aを後方へ移動させると、その山形カム部83cがメ
カシャーシ7から上方に突出した上記被作用片27bを
右方へ移動させることになり、これにより、RECスラ
イダー22とロックプレート27とが係合が解かれて、
RECスライダー22の押込状態が解除状態になるよう
になっている(図42参照)。
Then, the lid 4 is opened and its action portion 8
When the 3a is moved backward, the angled cam portion 83c moves the actuated piece 27b projecting upward from the mechanical chassis 7 to the right, whereby the REC slider 22 and the lock plate 27 are engaged. The union is broken,
The pressed state of the REC slider 22 is set to the released state (see FIG. 42).

【0201】これにより、RECモード中に蓋体4が開
蓋されると、RECモードが解除され、たとえば、R−
RECモード中に開蓋されたときに、RECモードのま
まディレクションが変更して、磁気テープ6の予期せぬ
部分が録音されてしまうことを防止することができる。
As a result, when the lid 4 is opened during the REC mode, the REC mode is released and, for example, the R-mode is released.
When the cover is opened during the REC mode, the direction is changed in the REC mode, thereby preventing an unexpected portion of the magnetic tape 6 from being recorded.

【0202】なお、前記した実施の形態において示した
各部の具体的な形状乃至構造は、本発明を実施するに当
たっての具体化のほんの一例を示したものに過ぎず、こ
れらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈される
ことがあってはならないものである。
The specific shapes and structures of the respective parts shown in the above-described embodiments are merely examples for embodying the present invention. The scope should not be construed as limiting.

【0203】[0203]

【発明の効果】以上に記載したところから明らかなよう
に、本発明テープドライブ装置は、クラッチ機構を内蔵
する駆動側ギヤと、該クラッチ機構を介して駆動側ギヤ
に噛合する揺動ギヤと、該揺動ギヤの回転の停止を検出
して駆動側ギヤに設けられた回動手段により回動される
エンド検出アームと、メカシャーシに対してスライド自
在に支持され、テープ走行方向を正転走行(FWD)方
向と逆転走行(RVS)方向に切り替えるためのディレ
クションスライダーと、テープに信号を記録する録音モ
ード(RECモード)を形成するRECスライダーと、
RECスライダーの押込状態においてディレクションス
ライダーに作用する規制部を備えた規制アームとを有す
るテープドライブ装置であって、RECモードにおい
て、上記規制アームの規制部がディレクションスライダ
ーの被規制部に干渉してそのスライドを禁止するように
なっており、また、上記テープエンド検出が為される
と、上記エンド検出アームにより上記規制アームを操作
して、該規制アームのRECモードにおけるディレクシ
ョンのスライド禁止状態を一時的に解除するようにした
ことを特徴とする。
As is apparent from the above description, the tape drive of the present invention comprises a driving gear having a built-in clutch mechanism, an oscillating gear meshing with the driving gear via the clutch mechanism. An end detection arm which is turned by a turning means provided on the drive side gear by detecting the stop of the rotation of the swing gear, and is slidably supported by the mechanical chassis, so that the tape runs in the normal running direction. A direction slider for switching between the (FWD) direction and the reverse running (RVS) direction, and a REC slider for forming a recording mode (REC mode) for recording a signal on a tape;
A restricting arm having a restricting portion acting on the direction slider when the REC slider is depressed, wherein the restricting portion of the restricting arm interferes with a restricted portion of the direction slider in a REC mode. When the tape end is detected, the control arm is operated by the end detection arm to temporarily prevent the direction from being slid in the REC mode in the REC mode. It is characterized in that it is released.

【0204】したがって、本発明テープドライブ装置に
あっては、RECモードにおいては、ディレクションス
ライダーへの干渉により有効にディレクション変更を阻
止する一方で、テープのエンドを検出したときは、その
ディレクション変更禁止状態を一時的に解除するように
したので、FWDポジションでRECモードのときにテ
ープエンド検出が行われると、ディレクション変更が行
われ、これにより、RVSポジションに移行して、RE
Cモード継続することができる。すなわち、REC中は
ディレクション変更を有効に禁止しているのも拘わら
ず、REC中のオートリバースを実現することができ
る。
Therefore, in the tape drive of the present invention, in the REC mode, while the direction change is effectively prevented by interference with the direction slider, when the end of the tape is detected, the direction change is prohibited. Is temporarily canceled, so that when the tape end is detected in the REC mode at the FWD position, the direction is changed, thereby shifting to the RVS position, and
The C mode can be continued. That is, auto-reverse during REC can be realized despite the fact that the direction change is effectively prohibited during REC.

【0205】また、このように電気的検出及び電気的制
御を行わずして、メカ的な構造で上述の機能を実現する
ことができ、部品点数を多くすることなく、シンプルな
構造にてテープドライブ装置を制作することができる。
Further, the above-mentioned function can be realized by a mechanical structure without performing the electric detection and the electric control as described above, and the tape can be realized with a simple structure without increasing the number of parts. Drive devices can be produced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】図2乃至図43と共に本発明の実施の形態を示
すものであり、本図はカセットテープレコーダの概略斜
視図である。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention together with FIGS. 2 to 43. FIG. 1 is a schematic perspective view of a cassette tape recorder.

【図2】蓋体を外した状態を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing a state where a lid is removed.

【図3】主に駆動機構を説明するための概略平面図であ
る。
FIG. 3 is a schematic plan view mainly for explaining a driving mechanism.

【図4】図5とともにスライダー類の位置関係を説明す
るためのもので、本図は、FWDポジション状態を示す
概略平面図である。
FIG. 4 is a schematic plan view showing an FWD position state for explaining a positional relationship between sliders together with FIG. 5;

【図5】RVSポジション状態を示す概略平面図であ
る。
FIG. 5 is a schematic plan view showing an RVS position state.

【図6】図7とともに駆動機構を示すもので、本図はP
LAYモードを示す概略平面図である。
FIG. 6 shows a drive mechanism together with FIG. 7, and FIG.
FIG. 3 is a schematic plan view showing a LAY mode.

【図7】FFモードを示す概略平面図である。FIG. 7 is a schematic plan view showing an FF mode.

【図8】図9とともに回転速度切換機構を説明するため
のもので、本図は低速モードにおける概略側面図であ
る。
8 is a view for explaining a rotation speed switching mechanism together with FIG. 9, and FIG. 8 is a schematic side view in a low speed mode.

【図9】高速モードにおける概略側面図である。FIG. 9 is a schematic side view in a high-speed mode.

【図10】図11乃至図17とともに、FFモード/R
EWモードを説明するためのもので、本図はRVSポジ
ションにおけるREWモードの概略平面図である。
FIG. 10 shows the FF mode / R together with FIG. 11 to FIG.
This drawing is for explaining the EW mode, and is a schematic plan view of the REW mode in the RVS position.

【図11】FWDポジションにおけるFFモードの概略
平面図である。
FIG. 11 is a schematic plan view of the FF mode in the FWD position.

【図12】FWDポジションにおけるSTOPモードの
概略平面図である。
FIG. 12 is a schematic plan view of a STOP mode in an FWD position.

【図13】FWDポジションにおけるREWモードの概
略平面図である。
FIG. 13 is a schematic plan view of a REW mode in an FWD position.

【図14】RVSポジションにおけるSTOPモードの
概略平面図である。
FIG. 14 is a schematic plan view of a STOP mode in an RVS position.

【図15】RVSポジションにおけるREWモードの概
略平面図である。
FIG. 15 is a schematic plan view of a REW mode in an RVS position.

【図16】図17とともに、揺動ギヤが切り替わる状態
を示すもので、本図は低速モードの概略側面図である。
FIG. 16 shows a state in which the swing gear is switched together with FIG. 17, and FIG. 16 is a schematic side view of the low-speed mode.

【図17】高速モードの概略側面図である。FIG. 17 is a schematic side view of a high-speed mode.

【図18】図19乃至図22とともに、テープエンド検
出機構の動作について説明するもので、本図はFWDポ
ジションにおいてテープエンド検出が行われようとして
いる概略平面図である。
FIG. 18 explains the operation of the tape end detection mechanism together with FIGS. 19 to 22, and is a schematic plan view in which tape end detection is about to be performed at the FWD position.

【図19】図18に続き、FWDポジションにおいてテ
ープエンドを検出した状態の概略平面図である。
FIG. 19 is a schematic plan view showing a state where the tape end is detected at the FWD position, following FIG. 18;

【図20】図19に続き、オートリバースが為された状
態を示す概略平面図である。
FIG. 20 is a schematic plan view showing a state where auto-reverse has been performed, following FIG. 19;

【図21】RVSポジションにおいてテープエンドを検
出した状態の概略平面図である。
FIG. 21 is a schematic plan view showing a state where a tape end is detected at an RVS position.

【図22】図21に続き、オートシャットオフが為され
ようとしている状態を示す概略平面図である。
FIG. 22 is a schematic plan view showing a state in which auto shutoff is about to be performed, following FIG. 21;

【図23】図24乃至図28とともに、誤消去防止爪検
出機構の動作について説明するもので、本図はA面及び
B面ともにREC可能でFWDポジションにおけるST
OPモードを示す概略平面図である。
FIG. 23 explains the operation of the erroneous erasure prevention claw detection mechanism together with FIG. 24 to FIG. 28. FIG.
FIG. 3 is a schematic plan view showing an OP mode.

【図24】図23に続き、RECモードにした状態の概
略平面図である。
FIG. 24 is a schematic plan view showing a state in which the REC mode is set, following FIG. 23;

【図25】A面及びB面ともにREC不可でFWDポジ
ションにおけるSTOPモードを示す概略平面図であ
る。
FIG. 25 is a schematic plan view showing a STOP mode in a FWD position where REC cannot be performed on both the A side and the B side.

【図26】A面及びB面ともにREC可能でRVSポジ
ションにおけるSTOPモードを示す概略平面図であ
る。
FIG. 26 is a schematic plan view showing a STOP mode in an RVS position where both the A and B surfaces can be REC.

【図27】図26に続き、RECモードにした状態の概
略平面図である。
FIG. 27 is a schematic plan view showing a state in which the REC mode is set, following FIG. 26;

【図28】A面及びB面ともにREC不可でRVSポジ
ションにおけるSTOPモードを示す概略平面図であ
る。
FIG. 28 is a schematic plan view showing a STOP mode in the RVS position where REC is not possible on both the A side and the B side.

【図29】図30とともにディレクション変更禁止機構
を示すもので、FWDポジションにおけるSTOPモー
ドを示す概略平面図である。
29 is a schematic plan view showing the direction change prohibition mechanism together with FIG. 30 and showing a STOP mode in the FWD position. FIG.

【図30】図29に続き、RECモードにした状態で、
ディレクション変更が不可になった状態を示す概略平面
図である。
FIG. 30 is a view showing a state in which the REC mode is set, following FIG. 29;
FIG. 9 is a schematic plan view showing a state in which the direction cannot be changed.

【図31】FWDポジションでテープエンド検出が為さ
れたときに、ディレクション変更禁止機構を一時解除す
る様子を示す概略平面図である。
FIG. 31 is a schematic plan view showing a state in which a direction change prohibition mechanism is temporarily released when a tape end is detected at an FWD position.

【図32】図31に続き、REC中のオートリバースが
行われた状態を示す概略平面図である。
FIG. 32 is a schematic plan view showing a state in which auto-reverse during REC has been performed, following FIG. 31;

【図33】図32に続き、RVSポジションにおいて再
びディレクション変更禁止機構が働いた状態を示す概略
平面図である。
FIG. 33 is a schematic plan view showing a state where the direction change prohibition mechanism operates again at the RVS position, following FIG. 32;

【図34】FWDポジションでテープエンド検出が為さ
れた状態を示す概略平面図である。
FIG. 34 is a schematic plan view showing a state where tape end detection has been performed at the FWD position.

【図35】図34に続き、テープエンドが検出されてデ
ィレクションが変更される様子を示す概略平面図であ
る。
FIG. 35 is a schematic plan view showing a state where the tape end is detected and the direction is changed, following FIG. 34;

【図36】A面のみ録音可でB面録音不可のテープカセ
ットを装着した場合のFWDポジションに蹴るSTOP
モードを示す概略平面図である。
FIG. 36: A STOP to kick to the FWD position when a tape cassette capable of recording only the side A and not recording the side B is mounted.
It is a schematic plan view showing a mode.

【図37】図36に続き、テープエンド検出が為された
状態、オートシャットオフポジションに選択アームが位
置されている状態を示す概略平面図である。
FIG. 37 is a schematic plan view showing a state where the tape end is detected and a state where the selection arm is located at the auto shut-off position, following FIG. 36;

【図38】図37に続き、オートシャットオフ直前の状
態を示す概略平面図である。
FIG. 38 is a schematic plan view showing a state immediately before the automatic shut-off, following FIG. 37;

【図39】FWD復帰機構を説明するためのもので、本
図はRVSポジションにおけるSTOPモードを示す概
略平面図である。
FIG. 39 is a schematic plan view showing a STOP mode in the RVS position, for explaining the FWD return mechanism.

【図40】蓋体の開蓋動作に基づき、ディレクション変
更が為された状態を示す概略平面図である。
FIG. 40 is a schematic plan view showing a state in which the direction has been changed based on the opening operation of the lid.

【図41】図40に続き、開蓋状態でディレクションス
イッチを操作してRVSポジションにしてしまった状態
を示す概略平面図である。、
FIG. 41 is a schematic plan view showing a state where the direction switch has been operated to set the RVS position in the opened state, following FIG. 40; ,

【図42】図41に続き、蓋体を閉蓋した状態を示す概
略平面図である。
42 is a schematic plan view showing a state where the lid is closed, following FIG. 41. FIG.

【図43】FWD復帰機構を拡大して示す側面図であ
る。
FIG. 43 is an enlarged side view showing the FWD return mechanism.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…カセットテープレコーダ(テープドライブ装置)、
6…磁気テープ(テープ)、19…ディレクションスラ
イダー、35…駆動側ギヤ、36…揺動ギヤ、38…ク
ラッチ機構、54…エンド検出アーム、54a、59…
ラック、欠歯ギヤ(回動手段)、74…規制アーム、7
5…被規制部:ディレクションスライダーの一部、76
…規制片(規制部)
1. Cassette tape recorder (tape drive device),
6 ... Magnetic tape (tape), 19 ... Direction slider, 35 ... Drive gear, 36 ... Swing gear, 38 ... Clutch mechanism, 54 ... End detection arm, 54a, 59 ...
Rack, toothless gear (rotating means), 74 ... regulating arm, 7
5 ... regulated part: part of the direction slider, 76
… Regulatory piece (Regulator)

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クラッチ機構を内蔵する駆動側ギヤと、
該クラッチ機構を介して駆動側ギヤに噛合する揺動ギヤ
と、該揺動ギヤの回転の停止を検出して駆動側ギヤに設
けられた回動手段により回動されるエンド検出アーム
と、メカシャーシに対してスライド自在に支持され、テ
ープ走行方向を正転走行(以下「FWD」という。)方
向と逆転走行(以下「RVS」という。)方向に切り替
えるためのディレクションスライダーと、テープに信号
を記録する録音モード(RECモード)を形成するRE
Cスライダーと、RECスライダーの押込状態において
ディレクションスライダーに作用する規制部を備えた規
制アームとを有するテープドライブ装置であって、 RECモードにおいて、上記規制アームの規制部がディ
レクションスライダーの被規制部に干渉してそのスライ
ドを禁止するようになっており、また、上記テープエン
ド検出が為されると、上記エンド検出アームにより上記
規制アームを操作して、該規制アームのRECモードに
おけるディレクションのスライド禁止状態を一時的に解
除するようにしたことを特徴とするテープドライブ装
置。
A driving gear having a built-in clutch mechanism;
An oscillating gear that meshes with the driving gear via the clutch mechanism, an end detection arm that is turned by a turning means provided on the driving gear when rotation of the oscillating gear is stopped, and A direction slider for switching the tape running direction between a forward running direction (hereinafter, referred to as “FWD”) and a reverse running direction (hereinafter, referred to as “RVS”). RE that forms a recording mode (REC mode) for recording
What is claimed is: 1. A tape drive device comprising: a C slider; and a regulating arm having a regulating portion that acts on a direction slider when the REC slider is pressed, wherein the regulating portion of the regulating arm is connected to a regulated portion of the direction slider in a REC mode. When the tape end is detected, the restriction arm is operated by the end detection arm to prevent the direction arm from sliding in the REC mode in the REC mode. A tape drive device wherein the state is temporarily released.
JP2001067532A 2001-03-09 2001-03-09 Tape driving device Pending JP2002269869A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001067532A JP2002269869A (en) 2001-03-09 2001-03-09 Tape driving device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001067532A JP2002269869A (en) 2001-03-09 2001-03-09 Tape driving device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002269869A true JP2002269869A (en) 2002-09-20

Family

ID=18925865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001067532A Pending JP2002269869A (en) 2001-03-09 2001-03-09 Tape driving device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002269869A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002269869A (en) Tape driving device
JP2002269870A (en) Tape driving device
JP2002269871A (en) Tape driving device
JP2002269873A (en) Tape driving device
JP2002269872A (en) Tape driving device
US6512656B1 (en) Recording and/or reproducing apparatus for a magnetic tape
US6636373B1 (en) Tape running drive device and tape recording and or reproducing device
JP4174697B2 (en) Tape recording and / or playback device
JPS6349296B2 (en)
US4597024A (en) Tape recorder having soft-touch control of an erase head
JP2505129B2 (en) Opening / closing panel moving device for audio equipment
JPH0422422Y2 (en)
JP2667843B2 (en) Tape recorder
JPH0422420Y2 (en)
JP2008052827A (en) Tape driver
JPH0422421Y2 (en)
JP2571718B2 (en) Mode switching device for auto-reverse tape recorder
JP2000260082A (en) Tape recorder and/or reproducer
JP3472328B2 (en) Fast forward rewind mechanism
JPS5827382Y2 (en) Recording/playback device operating mechanism
JP2000260080A (en) Auto-reversal type tape recorder
JPS6349869Y2 (en)
JP3042172B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2000260084A (en) Tape recorder and/or reproduce
JP2001184757A (en) Tape recorder