JP2002259332A - Electronic device, server, picture providing system and its method - Google Patents

Electronic device, server, picture providing system and its method

Info

Publication number
JP2002259332A
JP2002259332A JP2001056881A JP2001056881A JP2002259332A JP 2002259332 A JP2002259332 A JP 2002259332A JP 2001056881 A JP2001056881 A JP 2001056881A JP 2001056881 A JP2001056881 A JP 2001056881A JP 2002259332 A JP2002259332 A JP 2002259332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
electronic device
site address
site
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001056881A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4258825B2 (en
Inventor
Sugio Makishima
杉夫 巻島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001056881A priority Critical patent/JP4258825B2/en
Publication of JP2002259332A publication Critical patent/JP2002259332A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4258825B2 publication Critical patent/JP4258825B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an electronic device capable of automatically preparing the site address of a picture sharing server sharing a picture and to provide a server, a picture providing system and its method allowing a plurality of users to share the picture through the Internet, etc. SOLUTION: It is possible to easily and automatically prepare the site address characteristic to the picture sharing server sharing the picture by providing a recording means (a nonvolatile memory 182, etc.), for recording identification information characteristic to its own electronic device, an obtaining means (a transmission and reception means 157, etc.), for obtaining the identification information characteristic to another electronic device, a site address preparing means (an information processing means 180, etc.), for preparing the site address for designating a prescribed site on a network by using the recorded identification information characteristic to its own electronic device and the obtained identification information characteristic to another electronic device, and an output means (the transmission and reception means 157, etc.), for outputting the site address to another electronic device.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器、サー
バ、画像提供システム及びその方法に係り、特に画像を
共有するサイトアドレスとサイトとを作成し、該作成し
たサイトアドレスを指定すると共有している画像を取得
することが可能な電子機器、サーバ、画像提供システム
及びその方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an electronic device, a server, an image providing system, and a method therefor. In particular, a site address and a site for sharing an image are created, and when the created site address is designated, the site address is shared. The present invention relates to an electronic device, a server, an image providing system, and a method capable of acquiring an existing image.

【0002】[0002]

【従来の技術】個人情報メモリを備え、該個人情報メモ
リに記憶される複数項目の個人情報をそれぞれに対応づ
けて設定し、他人との接触に伴う同仕様の電子機器との
間でデータ通信を行う際には、まずレベル1に対応した
表面的個人情報の交換が行われ、そのまま他人との接触
が一定時間以上継続された場合には、レベル2に対応し
た形式的個人情報の交換が行われ、さらに相手からの個
人情報中に予め任意設定した条件に一致する情報が含ま
れていた場合には、レベル3に対応した指摘個人情報の
交換が行われ、一方で、それぞれ受信された他人の個人
情報が受信個人情報メモリに記憶される通信機能付き電
子機器が、特開平2000−194666号の公報に示
されている。
2. Description of the Related Art A personal information memory is provided, a plurality of items of personal information stored in the personal information memory are set in association with each other, and data communication is performed with an electronic device of the same specification upon contact with another person. When exchanging superficial personal information corresponding to level 1 first, if the contact with another person is continued for a certain period of time or more, formal personal information corresponding to level 2 is exchanged. If the personal information from the other party includes information that matches the condition arbitrarily set in advance, the exchange of the pointed-out personal information corresponding to level 3 is performed, and on the other hand, each received personal information is received. An electronic device with a communication function in which personal information of another person is stored in a receiving personal information memory is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-194666.

【0003】また、音声入力手段と、入力手段で変換さ
れた音声情報を通信相手に伝送する伝送手段と、文字情
報入力手段と、文字メモリとを備えた携帯電話装置で、
画像を撮像し画像情報を出力するデジタルカメラと、上
記画像情報を記憶する画像メモリと、上記デジタルカメ
ラの画像情報または上記画像メモリの画像情報と、上記
文字メモリの文字情報を関連付けるシステム制御部と、
関連付けられた情報を表示する表示手段と、上記画像メ
モリからの画像情報を、上記音声情報の伝送手段で伝送
するよう音声情報と切り換える切り替え手段とを備えた
カメラ機能付携帯電話装置が特開平11−205761
号の公報に示されている。
[0003] Further, a portable telephone device comprising voice input means, transmission means for transmitting voice information converted by the input means to a communication partner, character information input means, and a character memory,
A digital camera that captures an image and outputs image information, an image memory that stores the image information, and a system control unit that associates the image information of the digital camera or the image information of the image memory with the character information of the character memory. ,
Japanese Patent Application Laid-Open No. H11 (1999) discloses a portable telephone with a camera function, comprising: display means for displaying associated information; and switching means for switching image information from the image memory to audio information so as to be transmitted by the audio information transmission means. -205761
No. in the official gazette.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特開平
2000−194666号の公報に記載されている通信
機能付き電子機器では、お互いの情報開示レベルに応じ
て対応する情報を交換するのみであって、共有の画像保
存サイトを作成して他の利用者が閲覧したりダウンロー
ドしたりすることができないという不具合を生じてい
た。
However, in the electronic equipment with a communication function described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-194666, only the corresponding information is exchanged in accordance with each information disclosure level. There was a problem in that a shared image storage site was created and could not be viewed or downloaded by other users.

【0005】また、特開平11−205761号の公報
に記載されているカメラ機能付き携帯電話も、付属のカ
メラで相手の顔などを撮影してアドレスや電話番号と関
連付けて保存する発明であるが、画像等の情報の送信と
いった情報の交換機能はなく、自己完結している装置で
ある。
A mobile phone with a camera function described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-205761 is also an invention in which the face of the other party is photographed with an attached camera and stored in association with an address or a telephone number. It has no information exchange function such as transmission of information such as images and the like, and is a self-contained device.

【0006】また、複数人が複数台の電子カメラで記念
撮影を行って、銘々が帰宅後に撮影した写真をインター
ネット等を介して分配する際に、電子メールに画像を貼
付してお互いの電子メールアドレスにメールする方法が
知られている。また、ウェブサイトのホームページ上に
撮像して得た画像をアップロードし、電子メールでアッ
プロード情報を通知する方法が知られている。しかし、
画像を配付する他の利用者の人数が多い場合には、電子
メールの送信だけでも非常に手間がかかるという不具合
を生じていた。
Also, when a plurality of people take a commemorative photo with a plurality of electronic cameras and distribute the photographs taken after the inscriptions return home via the Internet or the like, the images are attached to the e-mail and the e-mails are attached to each other. Methods of emailing addresses are known. There is also known a method of uploading an image obtained by capturing an image on a homepage of a website and notifying upload information by e-mail. But,
If the number of other users who distribute images is large, there is a problem in that sending an e-mail alone takes a lot of trouble.

【0007】したがって、例えば旅行先でお互いの電子
カメラ同士で利用者固有のアドレスを交換して記録し、
自宅に帰宅した後に電子カメラに記録した前記アドレス
にアクセスするときに、前記アドレスが電子メールアド
レスの場合には、共有したい画像を電子メールに添付し
て送信する必要がある。この作業は利用者に多大な手間
を強いるものとなっている。
Therefore, for example, at the travel destination, each electronic camera exchanges and records the unique address of the user,
When accessing the address recorded on the electronic camera after returning home, if the address is an e-mail address, it is necessary to attach an image to be shared to the e-mail and send it. This operation requires a great deal of trouble for the user.

【0008】また、他の利用者から送信されてきた画像
は、全て受信してみなければ所望の画像を知ることがで
きず、必要な画像のみを選択して取得するということが
できないという煩わしさを生じていた。
[0008] Further, it is troublesome that a desired image cannot be known unless all images transmitted from other users are received, and it is not possible to select and acquire only necessary images. Was occurring.

【0009】また、インターネット上に共有のフォルダ
を作成して共有の画像を保存し、該画像を他の利用者に
提供する場合には、予め利用者が共有する画像を保存す
る共有フォルダを所定のサーバ上に確保し、該作成した
共有フォルダのアドレスを他の利用者通知しなければ共
有の画像を観覧することができない。そのためには、他
の利用者に画像の共有フォルダのアドレスを電子カメラ
に記録させ、他の利用者に対して該アドレスを通知する
といった作業が必要となる。
When a shared folder is created on the Internet to store a shared image and the image is provided to another user, a shared folder for storing the image shared by the user is specified in advance. The shared image cannot be viewed unless the user secures the address of the created shared folder and notifies other users of the address of the created shared folder. For this purpose, it is necessary to have another user record the address of the shared folder for images in the electronic camera and notify the other users of the address.

【0010】更に、複数の関連のない利用者が同一の画
像の共有フォルダを利用する場合には、特定の利用者と
は無関係な画像も共有フォルダに登録されてしまうた
め、画像ファイルの整理が面倒であるとともに、無秩序
に他人の画像がダウンロードされて画像を悪用されると
いう懸念も生じる。したがって、ネットワーク上の画像
の共有フォルダはお互いの関連のある利用者のグループ
毎に独立して存在することが望ましく、更には、他の者
が自由に閲覧することを禁止するような環境が望まし
い。
Further, when a plurality of unrelated users use a shared folder of the same image, images unrelated to a specific user are also registered in the shared folder. It is troublesome, and there is a concern that an image of another person is downloaded in a random manner and the image is misused. Therefore, it is desirable that the shared folder of the images on the network exists independently for each group of users who are related to each other, and furthermore, it is desirable that an environment in which other persons are prohibited from freely browsing. .

【0011】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、画像を共有する画像共有サーバの固有のサイ
トアドレスを容易に且つ自動で作成することが可能な電
子機器を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of such circumstances, and provides an electronic device capable of easily and automatically creating a unique site address of an image sharing server for sharing images. The purpose is.

【0012】また本発明は、離れた場所に存在する複数
の利用者が、インターネット等の通信ネットワークを介
して容易に画像を共有することが可能なサーバ、画像提
供システム及びその方法を提供することを目的としてい
る。
Another object of the present invention is to provide a server, an image providing system, and an image providing method that enable a plurality of users located at remote places to easily share an image via a communication network such as the Internet. It is an object.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明に係る電子機器は、自己の電子機器固有の識別
情報を記録する記録手段と、他の電子機器固有の識別情
報を取得する取得手段と、前記記録されている自己の電
子機器固有の識別情報と前記取得した他の電子機器固有
の識別情報とを用いてネットワーク上の所定のサイトを
指定するサイトアドレスを作成するサイトアドレス作成
手段と、前記サイトアドレスを他の電子機器に出力する
出力手段とを備えたことを特徴としている。
In order to achieve the above object, an electronic device according to the present invention obtains recording means for recording identification information unique to its own electronic device, and identification information unique to another electronic device. Obtaining a site address for specifying a predetermined site on a network by using an acquiring unit and the recorded identification information unique to the electronic device and the acquired identification information unique to another electronic device. Means, and output means for outputting the site address to another electronic device.

【0014】本発明によれば電子機器は、自己の電子機
器固有の識別情報を記録する記録手段と、他の電子機器
固有の識別情報を取得する取得手段と、前記記録されて
いる自己の電子機器固有の識別情報と前記取得した他の
電子機器固有の識別情報とを用いてネットワーク上の所
定のサイトを指定するサイトアドレスを作成するサイト
アドレス作成手段と、前記サイトアドレスを他の電子機
器に出力する出力手段とを備えたので、画像を共有する
画像共有サーバの固有のサイトアドレスを容易に且つ自
動で作成することが可能となる。
According to the present invention, the electronic device has a recording unit for recording identification information unique to the electronic device itself, an acquisition unit for acquiring identification information unique to another electronic device, and an electronic device having the recorded electronic device. A site address creating means for creating a site address for designating a predetermined site on the network using the device-specific identification information and the acquired other electronic device-specific identification information; and With the output means for outputting, it is possible to easily and automatically create a unique site address of the image sharing server that shares the image.

【0015】また前記目的を達成するために請求項11
に記載のサーバに係る発明は、通信ネットワークを介し
て画像ファイルを受信する受信手段と、前記受信した画
像ファイルに記載されている画像を記録する記録手段
と、前記受信した画像ファイルにサイトアドレスに関す
る情報が含まれている場合には該サイトアドレスを指定
された場合に該サイトの情報と前記画像とを関連付けて
表示する表示ファイルを作成する表示ファイル作成手段
とを備えたことを特徴としている。
According to another aspect of the present invention, there is provided an electronic apparatus comprising:
The present invention according to the server relates to a receiving unit for receiving an image file via a communication network, a recording unit for recording an image described in the received image file, and a site address in the received image file. When information is included, display file creation means is provided for creating a display file for displaying the information of the site in association with the image when the site address is specified.

【0016】本発明によればサーバは、通信ネットワー
クを介して画像ファイルを受信する受信手段と、前記受
信した画像ファイルに記載されている画像を記録する記
録手段と、前記受信した画像ファイルにサイトアドレス
に関する情報が含まれている場合には該サイトアドレス
を指定された場合に該サイトの情報と前記画像とを関連
付けて表示する表示ファイルを作成する表示ファイル作
成手段とを備えたので、インターネット等の通信ネット
ワークを介して容易に画像を共有することが可能とな
る。
According to the present invention, the server includes: a receiving unit that receives an image file via a communication network; a recording unit that records an image described in the received image file; A display file creating means for creating a display file for displaying the information of the site in association with the image when the address of the site is specified when the information on the address is included; Images can be easily shared via the communication network.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下添付図面に従って、本発明に
係る電子機器、サーバ、画像提供システム及びその方法
の好ましい実施の形態について詳説する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of an electronic apparatus, a server, an image providing system and an image providing method according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0018】図1に、本発明に係る画像提供システムの
構成を示す。
FIG. 1 shows the configuration of an image providing system according to the present invention.

【0019】同図によれば、画像提供システムは、利用
者8、8A…が所有するとともに利用者8、8A、8B
…等の被写体を撮影することが可能な電子機器である電
子カメラ10、10A…と、該電子カメラ10、10A
…と情報の交換が可能なパソコン80、80Aと、画像
を共有するサーバ90とから構成されている。
According to FIG. 1, the image providing system is owned by users 8, 8A,.
, Etc., which are electronic devices capable of photographing a subject such as.
, And personal computers 80 and 80A capable of exchanging information with each other, and a server 90 for sharing images.

【0020】電子カメラ10、10Aは、それぞれの電
子カメラ固有の識別情報(電子カメラ10、10A毎に
ユニークなシリアル番号等のID情報)を記憶してい
る。
The electronic cameras 10 and 10A store identification information unique to each electronic camera (ID information such as a serial number unique to each electronic camera 10 and 10A).

【0021】また電子カメラ10及び10Aは、無線の
通信手段であるアンテナ156、156A又は有線の通
信手段を介して電子カメラ10、10Aの固有の識別情
報や撮像した画像データ等の情報を相互に交換して記録
媒体177、177A等に記録することが可能となって
いる。また、このときに受信した相手の電子カメラ固有
の識別情報と自己の電子カメラ固有の識別情報等の情報
とから、利用者8、8Aによる画像の閲覧を可能とする
画像共有サイトのサイトアドレスの情報を作成して、撮
像した画像データとともに記録媒体177、177A等
の挿抜可能な記録媒体に記録してもよいし、該作成した
サイトアドレスの情報を電子カメラ10、10A内部に
設けられている記録手段に記録するようにしてもよい。
The electronic cameras 10 and 10A mutually exchange information such as unique identification information of the electronic cameras 10 and 10A and captured image data via antennas 156 and 156A as wireless communication means or wired communication means. They can be exchanged and recorded on recording media 177, 177A and the like. Also, based on the identification information unique to the electronic camera of the other party and information such as identification information unique to the own electronic camera received at this time, the site address of an image sharing site that allows users 8, 8A to browse images is determined. The information may be created and recorded together with the captured image data on a recording medium such as a recording medium 177 or 177A that can be inserted or removed, or the created site address information is provided inside the electronic camera 10 or 10A. You may make it record on recording means.

【0022】また、電子カメラ10、10Aの固有の識
別情報等の情報を一旦記録媒体177、177Aに記録
して、前記に示した無線通信手段を用いる代わりに該記
録媒体177を介して他の電子カメラ10又は10Aに
伝達するように構成してもよい。
Further, information such as unique identification information of the electronic cameras 10 and 10A is once recorded on the recording media 177 and 177A, and other information is transmitted via the recording medium 177 instead of using the above-described wireless communication means. You may comprise so that it may transmit to the electronic camera 10 or 10A.

【0023】利用者8、8A…が帰宅した後に電子カメ
ラ10、10Aとパソコン80、80Aとの間で通信接
続する。この通信接続は、無線通信手段を用いた通信で
あってもよいし、有線の通信手段を用いた通信であって
もよい。無線の通信手段を用いる場合には、パソコン8
0、80Aに設けられているアンテナ856、856A
を介して前記作成したサイトアドレス、画像データ等の
情報を電子カメラ10、10Aからパソコン80、80
Aに送信する。なお、サイトアドレスや画像データ等の
情報は、記録媒体177、177Aを介してパソコン8
0、80Aに伝達するようにしてもよい。
After the users 8, 8A... Return home, the electronic cameras 10, 10A and the personal computers 80, 80A are connected for communication. This communication connection may be communication using wireless communication means or communication using wired communication means. When using wireless communication means, the personal computer 8
Antennas 856, 856A provided at 0, 80A
Information such as the created site address and image data is transmitted from the electronic cameras 10 and 10A to the personal computers 80 and 80 via the PC.
Send to A. Information such as a site address and image data is stored in the personal computer 8 via the recording media 177 and 177A.
0, 80A.

【0024】パソコン80、80Aがサイトアドレス、
画像データ等の情報を取得すると、パソコン80、80
Aは自動で前記サイトアドレス又は予め契約している自
己のサーバ90のアドレスを指定して画像共有サーバ、
又は自己のサーバ等に対して公衆回線、インターネット
等の通信網を経由して通信を開始する。そして、関連付
けて記録されている画像をアップロードする処理を行
う。また前記作成したサイトアドレスを指定することに
よって、利用者8A等の他の利用者が撮像してアップロ
ードした共有画像を容易に閲覧することが可能となる。
The personal computers 80 and 80A are site addresses,
When information such as image data is acquired, the personal computers 80, 80
A automatically designates the site address or the address of its own server 90 contracted in advance, and designates an image sharing server;
Alternatively, the communication with the own server or the like is started via a communication network such as a public line or the Internet. Then, a process of uploading the image recorded in association with it is performed. In addition, by specifying the created site address, it becomes possible to easily browse the shared image captured and uploaded by another user such as the user 8A.

【0025】このようにして、利用者8又は8A…が撮
像した画像のアップロードから、他の利用者がアップロ
ードした画像の閲覧等までの処理も、極めてスムーズに
行うことが可能となる。
In this manner, processing from uploading of an image captured by the user 8 or 8A to browsing of an image uploaded by another user can be performed extremely smoothly.

【0026】図2に、電子カメラ10の信号処理系のブ
ロック図を示す。
FIG. 2 shows a block diagram of a signal processing system of the electronic camera 10.

【0027】電子カメラ10の画像処理部には、被写体
の像を受光面に結像させて光電変換し、画像信号として
出力する撮像手段150(画像取得手段の機能を含む)
と、画像サイズの変更、シャープネス補正、ガンマ補
正、コントラスト補正、ホワイトバランス補正等の処理
を行う画像処理手段153と、アナログの画像信号をデ
ジタルの画像データに変換するA/D変換器154とが
設けられている。
The image processing unit of the electronic camera 10 includes an image pickup unit 150 (including a function of an image acquisition unit) that forms an image of a subject on a light receiving surface, performs photoelectric conversion, and outputs an image signal.
And an image processing unit 153 that performs processing such as image size change, sharpness correction, gamma correction, contrast correction, and white balance correction, and an A / D converter 154 that converts an analog image signal into digital image data. Is provided.

【0028】また、画像データ等の情報を通信によって
他の電子機器と送受信する電子カメラ10の通信手段
は、画像データ、他の電子機器固有の識別情報、サイト
アドレス等の情報を電波等の搬送波に乗せて送信又は受
信する近距離用の送受信手段157(画像取得手段、取
得手段及び出力手段の機能を含む)と、搬送波及びデー
タを送受信するアンテナ156と、画像データ等の情報
を通信ケーブルを介して他の電子機器に送信する通信コ
ネクタ162と、電子カメラ10を装着するクレードル
を介して他の通信機器と情報の送受信を行うクレードル
コネクタ163とから構成されている。
The communication means of the electronic camera 10 for transmitting and receiving information such as image data to and from other electronic devices by communication uses image data, identification information unique to other electronic devices, and information such as a site address to transfer information such as radio waves to carrier waves. A short-range transmitting / receiving means 157 (including the functions of an image acquiring means, an acquiring means and an output means) for transmitting or receiving the data on an antenna, an antenna 156 for transmitting / receiving a carrier wave and data, and a communication cable for transmitting information such as image data. A communication connector 162 transmits the information to another electronic device via the cradle, and a cradle connector 163 transmits and receives information to and from the other communication device via a cradle on which the electronic camera 10 is mounted.

【0029】また、電子カメラ10には、画像データ等
の情報をJPEGやモーションJPEGに代表される手
法で圧縮制御したり圧縮したデータを伸張展開制御する
処理を行う圧縮伸張手段167と、表示手段168に表
示する各種の文字やメッセージのデータ等を画像ととも
にオンスクリーンディスプレイするOSD169と、撮
像して得た画像データに対してホワイトバランス処理を
実施したりガンマ変換、YC変換処理、画素数の変換処
理、電子ズーム処理、トリミング処理等を実施する信号
処理手段170と、画像データを一時的に記憶しておく
フレームメモリ171と、デジタルの画像データを表示
用のYC信号又はRGB信号等に変換するD/A変換器
172とが設けられている。
The electronic camera 10 also includes a compression / expansion means 167 for performing a compression control of information such as image data by a method represented by JPEG or motion JPEG and a processing for performing expansion / decompression control of compressed data, and a display means. OSD 169 for on-screen display of various characters and message data and the like displayed on the screen 168 together with the image, white balance processing for image data obtained by imaging, gamma conversion, YC conversion processing, conversion of the number of pixels Signal processing means 170 for performing processing, electronic zoom processing, trimming processing, etc., a frame memory 171 for temporarily storing image data, and converting digital image data into YC signals or RGB signals for display, etc. A D / A converter 172 is provided.

【0030】また、電子カメラ10には、レリーズボタ
ンや通信ボタン、送信ボタン、ファンクションスイッ
チ、十字キー、確定スイッチ、モード切り換えスイッ
チ、パスワードの入力及びサイトアドレスの不使用を利
用者が指示する操作ボタン等が設けられている入力手段
174と、入力手段174の設定情報等を入出力するイ
ンターフェースであるI/O175と、記録媒体177
を着脱可能に装着する記録媒体装着部178と、記録媒
体177に対してアドレスや画像データ、他の電子機器
固有の識別情報、サイトアドレス等の情報を記録したり
読み出したりする記録媒体インターフェース179(画
像取得手段、取得手段及び出力手段の機能を含む)とが
設けられている。なお、記録媒体177は、メモリーカ
ード等の半導体や、MO等に代表される磁気記録式、光
記録式等に代表される着脱可能な記録媒体である。
The electronic camera 10 has a release button, a communication button, a transmission button, a function switch, a cross key, a decision switch, a mode switching switch, and operation buttons for instructing the user to input a password and not use a site address. And the like, an I / O 175 that is an interface for inputting and outputting setting information and the like of the input unit 174, and a recording medium 177.
And a recording medium interface 179 (for recording and reading information such as an address, image data, identification information unique to another electronic device, and a site address) on the recording medium 177. Image acquisition means, including the functions of the acquisition means and the output means). Note that the recording medium 177 is a semiconductor such as a memory card, or a removable recording medium such as a magnetic recording type represented by an MO or an optical recording type.

【0031】前記送受信手段157は、他の電子カメラ
等の電子機器から固有の識別情報を受信することが可能
となっている。また、他の電子機器は記録媒体177に
該電子機器固有の識別情報を記録して、該記録媒体17
7を介して電子カメラ10が他の電子機器固有の識別情
報を取得するようにしてもよい。また電子カメラ10が
他の電子機器に対して電子カメラ10固有の識別情報を
伝達する場合には、電子カメラ10が記録媒体177に
該電子カメラ10固有の識別情報を記録して他の電子機
器に伝達するようにしてもよいし、送受信手段157が
他の電子機器に対して電子カメラ10固有の識別情報を
送信するようにしてもよい。
The transmission / reception means 157 can receive unique identification information from another electronic device such as an electronic camera. Another electronic device records identification information unique to the electronic device on a recording medium 177, and stores the identification information on the recording medium 177.
The electronic camera 10 may acquire identification information unique to another electronic device via the electronic camera 10. When the electronic camera 10 transmits the identification information unique to the electronic camera 10 to another electronic device, the electronic camera 10 records the identification information unique to the electronic camera 10 on a recording medium 177 and transmits the identification information to the other electronic device. Or the transmitting / receiving means 157 may transmit identification information unique to the electronic camera 10 to another electronic device.

【0032】また電子カメラ10には、電子カメラ10
全体の制御を行うとともに画像データのサンプリングタ
イミング制御、画像データの記録制御、画像データの図
形認識、利用者のメールアドレス等の情報の読み込み処
理、通信制御、表示制御等の制御を行う情報処理手段1
80と、情報の書き換えが可能であるとともに記憶した
自己の電子機器固有の識別情報等の情報を電源遮断後も
記憶し続けることが可能な不揮発性メモリ182(記録
手段)と、電子カメラ10の機種名、製造番号等の電子
機器固有の識別情報、動作プログラム、各定数が記録さ
れているROM183(記録手段)と、プログラム実行
時の作業領域となる記憶手段であるRAM184とが設
けられている。
The electronic camera 10 includes an electronic camera 10.
An information processing unit that controls the entire system and controls sampling timing control of image data, recording control of image data, graphic recognition of image data, reading processing of information such as a user's mail address, communication control, display control, and the like. 1
80, a non-volatile memory 182 (recording means) capable of rewriting information and capable of continuing to store information such as identification information unique to its own electronic device even after the power is turned off, A ROM 183 (recording means) in which identification information unique to the electronic device such as a model name and a serial number, an operation program, and constants are recorded, and a RAM 184 serving as a work area when executing the program are provided. .

【0033】撮像手段150、送受信手段157及び記
録媒体インターフェース179等の画像取得手段が取得
した画像、及び情報処理手段180が作成したサイトア
ドレス情報等の情報は、記録媒体177又は不揮発性メ
モリ182等の記録手段に記録される。
The image acquired by the image acquiring means such as the imaging means 150, the transmitting / receiving means 157 and the recording medium interface 179, and the information such as the site address information created by the information processing means 180 are stored in the recording medium 177 or the nonvolatile memory 182 or the like. Is recorded in the recording means.

【0034】また、電子カメラ10には、時を刻むカレ
ンダ時計190と、電子カメラ10を駆動するための各
種の電力を各周辺回路及び制御回路に供給する電源19
1と、外部の電源から電力の供給を受ける電源コネクタ
192と、撮影時に被写体に光を発光して光量不足を補
う発光手段193と、該発光手段193の発光タイミン
グや発光する光量の調節を行う発光制御手段194とが
設けられている。
The electronic camera 10 has a calendar clock 190 for ticking time, and a power supply 19 for supplying various powers for driving the electronic camera 10 to peripheral circuits and control circuits.
1, a power connector 192 that receives power supply from an external power source, a light emitting unit 193 that emits light to a subject during shooting to compensate for a shortage of light amount, and adjusts light emission timing of the light emitting unit 193 and light amount to be emitted. Light emission control means 194 is provided.

【0035】電子カメラ10の情報処理手段180とそ
の周辺の回路はバス199で接続されており、互いに情
報の伝達を高速で行うことが可能となっている。
The information processing means 180 of the electronic camera 10 and its peripheral circuits are connected by a bus 199 so that information can be transmitted to each other at high speed.

【0036】電子カメラ10の情報処理手段180は、
不揮発性メモリ182、ROM183等の記録手段に記
録されている自己の電子機器固有の識別情報と前記取得
手段を介して他の電子機器から取得した他の電子機器固
有の識別情報とを用いて、ネットワーク上の所定のサイ
トを指定するサイトアドレスを作成するサイトアドレス
作成手段の機能を備えている。
The information processing means 180 of the electronic camera 10
Using identification information unique to the own electronic device recorded in a recording device such as the nonvolatile memory 182 and the ROM 183 and identification information unique to another electronic device obtained from another electronic device via the obtaining device, It has a function of site address creation means for creating a site address designating a predetermined site on the network.

【0037】情報処理手段180がサイトアドレスを作
成する際に、カレンダ時計が計数している現在の日時や
日付の情報を加味してサイトアドレスを作成してもよ
い。サイトアドレスに日付等の情報を加えることによっ
て、同一の電子カメラ10と他の電子機器とが異なる日
時に作成した複数のサイトアドレス情報を、お互いに異
なるサイトアドレス情報とすることが可能となる。した
がってこのようにサイトアドレス情報に日付情報を加味
することによって、異なる日時に撮像した画像の共有サ
イト(又は画像の共有フォルダ)を別々に設定すること
が可能となるため、共有画像の整理が容易となる。
When the information processing means 180 creates a site address, the site address may be created by taking into account the current date and time and date information counted by the calendar clock. By adding information such as a date to the site address, it becomes possible to make a plurality of site address information created by the same electronic camera 10 and another electronic device at different dates and times different from each other. Therefore, by adding the date information to the site address information in this way, it is possible to separately set a shared site (or a shared folder for images) of images captured at different dates and times, thereby simplifying the organization of shared images. Becomes

【0038】また、前記サイトアドレス情報を作成する
際に、パスワードの入力要求情報を表示手段168等に
表示して利用者にパスワードの入力を要求し、入力手段
174を介して利用者が入力したパスワードの情報を加
味して前記サイトアドレス情報を作成してもよい。利用
者が固有の識別情報であるパスワードを入力することに
よって専用の固有のサイトアドレスの作成を容易にした
り、電子機器に依存しないサイトアドレス情報を作成す
ることができる。
When the site address information is created, the password input request information is displayed on the display means 168 or the like to request the user to input the password, and the user inputs the password via the input means 174. The site address information may be created in consideration of password information. The user can easily create a dedicated unique site address by inputting a password that is unique identification information, or can create site address information independent of an electronic device.

【0039】前記情報処理手段180が作成したサイト
アドレス情報は、無線又は有線による通信が可能な送受
信手段157、又は記録媒体インターフェース179等
の出力手段を介してネットワークの通信端末として機能
するパソコン80、80A等の通信機器に出力される。
また直接サーバ90に出力するようにしてもよい。
The site address information created by the information processing means 180 is transmitted to and received from a transmission / reception means 157 capable of wireless or wired communication, or a personal computer 80 functioning as a network communication terminal via output means such as a recording medium interface 179. Output to a communication device such as 80A.
Alternatively, the data may be directly output to the server 90.

【0040】電子カメラ10にて撮像を実施した際、又
は送受信手段157又は記録媒体インターフェース17
9等の画像取得手段を介して画像を取得した際に、該取
得した画像データとともに前記算出したサイトアドレス
の情報を関連付けて記録する。当該記録するサイトアド
レスは、画像ファイルのヘッダ部分に画像データととも
に同一の画像ファイル内に記録しておくと後の処理が容
易となる。また、一度設定したサイトアドレスを有効に
している間は、以後、電子カメラ10で撮影した画像に
は、全て前記サイトアドレスが併せて記録されるように
構成されている。
When an image is taken by the electronic camera 10 or when the transmission / reception means 157 or the recording medium interface 17
When an image is acquired through an image acquiring means such as 9 and the like, the information of the calculated site address is recorded in association with the acquired image data. If the site address to be recorded is recorded in the same image file together with the image data in the header portion of the image file, the subsequent processing is facilitated. Further, while the set site address is valid, all the images taken by the electronic camera 10 are recorded with the site address thereafter.

【0041】また利用者は、電子カメラ10に設けられ
た入力手段174を操作することによって、前記設定さ
れたサイトアドレスを解除又は消去することが可能とな
っている。この解除モードは、画像ファイル内にサイト
アドレスを記録する処理を解除するものであってもよい
し、利用者によるサイトアドレス不使用の指示に基づい
て不揮発性メモリ182又は記録媒体177等の記録手
段に記録されているサイトアドレスを抹消、消去又は不
使用とする手段(情報処理手段180がサイトアドレス
の抹消、消去又は不使用を指示する)を備えていてもよ
い。
The user can operate the input means 174 provided on the electronic camera 10 to release or delete the set site address. The release mode may release the process of recording the site address in the image file, or may be performed by a recording unit such as the nonvolatile memory 182 or the recording medium 177 based on a user's instruction to disable the site address. May be provided with means for deleting, erasing, or not using the site address recorded in (1) (the information processing means 180 instructs erasure, deletion, or non-use of the site address).

【0042】上記のとおり構成された電子カメラ10に
よるサイトアドレスの作成から撮影、記録までの処理に
ついて以下に説明する。
Processing from creation of a site address to shooting and recording by the electronic camera 10 configured as described above will be described below.

【0043】図3に、電子カメラ10と10Aとが互い
に機器固有の識別情報を通知してサイトアドレス情報を
生成する方法を示す。
FIG. 3 shows a method in which the electronic cameras 10 and 10A generate site address information by notifying each other of device-specific identification information.

【0044】同図に示すように、電子カメラ10と10
Aとが近距離用の無線通信を開始してお互いの機器を認
識し合って無線通信を確立する。そして例えば電子カメ
ラ10は、ROM183等の記録手段に記録されている
自己の電子機器固有の識別情報を電子カメラ10A(他
の電子機器)に送信する処理を行う。また、電子カメラ
10Aも電子カメラ10に対して自己の固有の識別情報
を送信してもよい。該他の電子機器固有の識別情報を受
信した電子カメラ10又は10Aは、受信した他の電子
機器固有の識別情報と自己の電子機器固有の識別情報と
を所定のアルゴリズムにて演算してサイトアドレスを作
成する。
As shown in FIG.
A starts short-range wireless communication, recognizes each other's devices, and establishes wireless communication. Then, for example, the electronic camera 10 performs a process of transmitting identification information unique to its own electronic device, which is recorded in a recording unit such as the ROM 183, to the electronic camera 10A (another electronic device). The electronic camera 10A may also transmit its own unique identification information to the electronic camera 10. The electronic camera 10 or 10A that has received the identification information unique to the other electronic device calculates the received identification information unique to the other electronic device and the identification information unique to its own electronic device by a predetermined algorithm, and calculates a site address. Create

【0045】サイトアドレスの情報は、図4に示すよう
に電子カメラ10固有の識別情報12と、電子カメラ1
0A固有の識別情報12Aとをそれぞれ上位及び下位の
桁に移動してたし合わせた情報であってもよいし、識別
情報12と識別情報12Aとを暗号化した情報であって
もよい。
As shown in FIG. 4, the site address information includes identification information 12 unique to the electronic camera 10 and the electronic camera 1.
The identification information 12A unique to 0A may be moved to the upper and lower digits, respectively, or may be combined information, or may be information obtained by encrypting the identification information 12 and the identification information 12A.

【0046】またサイトアドレス14は、利用者が入力
手段174を操作して入力したパスワード16等の情報
から作成してもよいし、日付18に関する情報から作成
してもよい。更に同図に示すように、識別情報12と1
2Aとパスワード16と日付18との各種情報を全て盛
り込んでサイトアドレス14を作成するようにしてもよ
い。
The site address 14 may be created from information such as the password 16 input by the user operating the input means 174, or may be created from information on the date 18. Further, as shown in FIG.
The site address 14 may be created by incorporating all the various information such as 2A, the password 16, and the date 18.

【0047】前記サイトアドレス14は、電子カメラ1
0又は10Aのいずれかの電子機器が作成し、作成した
サイトアドレス14を通信が確立されている電子カメラ
10A(他の電子機器)に送信して通知するようにして
もよい。また、該作成したサイトアドレス14は、電子
カメラ10及び10Aの不揮発性メモリ182又は記録
媒体177に記録しておき、撮像終了後に読み出して画
像データとともに画像ファイルに記録するようにしても
よい。
The site address 14 corresponds to the electronic camera 1
Any of the electronic devices 0 and 10A may create and transmit the created site address 14 to the electronic camera 10A (another electronic device) with which communication has been established to notify it. Further, the created site address 14 may be recorded in the non-volatile memory 182 or the recording medium 177 of the electronic cameras 10 and 10A, read out after the imaging is completed, and recorded in the image file together with the image data.

【0048】図5に、電子カメラ10及び10Aを用い
て被写体を撮像する状態を示す。
FIG. 5 shows a state in which a subject is imaged using the electronic cameras 10 and 10A.

【0049】同図に示すように、例えば利用者8は電子
カメラ10を操作して他の利用者8Aを含む被写体20
を撮像する。また他のシーンでは、例えば利用者8Aが
電子カメラ10Aを操作して他の利用者8を含む被写体
20Aを撮像する。
As shown in the figure, for example, the user 8 operates the electronic camera 10 and the subject 20 including another user 8A is operated.
Is imaged. In another scene, for example, the user 8A operates the electronic camera 10A to image the subject 20A including the other user 8.

【0050】以下に、電子カメラ10又は10Aにおけ
る撮像した画像の処理について説明する。
Hereinafter, processing of an image captured by the electronic camera 10 or 10A will be described.

【0051】撮像前の状態では、被写体像は電子カメラ
10のレンズによって撮像手段150の受光面に結像
し、該結像した被写体像は光電変換されて画像処理手段
153に出力される。画像処理手段153では、この画
像信号に対して増幅やノイズの低減処理を実施し、A/
D変換器154にてデジタルデータに変換した後に一時
期フレームメモリ171に記憶する。
In the state before the image pickup, the object image is formed on the light receiving surface of the image pickup means 150 by the lens of the electronic camera 10, and the formed object image is photoelectrically converted and output to the image processing means 153. The image processing means 153 performs amplification and noise reduction processing on this image signal,
After being converted into digital data by the D converter 154, the data is temporarily stored in the frame memory 171.

【0052】情報処理手段180は、フレームメモリ1
71に記憶されている画像データを逐次D/A変換器1
72に伝達する指示を行い、OSD169から発生され
る情報とともに表示手段168に表示している。
The information processing means 180 includes a frame memory 1
Image data stored in the D / A converter 1
The instruction is transmitted to the display 72 and displayed on the display unit 168 together with the information generated from the OSD 169.

【0053】利用者8又は8Aが撮像を意図して入力手
段174に設けられているレリーズボタンを押すと、情
報処理手段180は被写体を撮影するモードに入る。す
ると情報処理手段180はフレームメモリ171に記憶
されている画像データを圧縮伸張手段167に転送し
て、所定の条件で画像データの圧縮処理を実施する指令
を出力する。
When the user 8 or 8A presses a release button provided on the input means 174 for the purpose of imaging, the information processing means 180 enters a mode for photographing a subject. Then, the information processing unit 180 transfers the image data stored in the frame memory 171 to the compression / expansion unit 167, and outputs a command to execute the image data compression process under predetermined conditions.

【0054】次に、情報処理手段180は、不揮発性メ
モリ182又は記録媒体177に記録されているサイト
アドレス14を読み出して、例えば画像ファイルのヘッ
ダ部に設けられている付属情報記録部分に記録する処理
を行う。また、画像データは、画像ファイルの所定の画
像記録領域に記録する処理を行う。なお、以降の撮影又
は画像の取得においては利用者による指示がなされない
限り、作成する画像ファイルには取得した画像データと
サイトアドレスとが記述される。
Next, the information processing means 180 reads out the site address 14 recorded in the nonvolatile memory 182 or the recording medium 177 and records it in, for example, an attached information recording portion provided in a header portion of the image file. Perform processing. The image data is recorded in a predetermined image recording area of the image file. In the subsequent shooting or acquisition of an image, the acquired image data and site address are described in the created image file unless an instruction is given by the user.

【0055】図6に、サイトアドレス14及び取得した
画像が記録されている画像ファイルの構造を示す。
FIG. 6 shows the structure of the image file in which the site address 14 and the obtained image are recorded.

【0056】同図に示すように、画像ファイル22に
は、サイトアドレス14が記録されているヘッダ部と、
画像データ24が記録されている領域とが設けられてい
る。このように、画像ファイル22に画像データ24と
ともに該画像を共有して保管するサイトアドレス14を
記録しておくことによって、サイトアドレス14と画像
データ24とを関連付けて記録媒体177等に記録する
とともに、画像ファイル22をサーバ90に対して送信
するのみで容易にサイトアドレス14と画像データ24
とを関連付けた状態で送信することが可能となる。
As shown in the figure, the image file 22 includes a header section in which the site address 14 is recorded,
An area where the image data 24 is recorded is provided. As described above, by recording the site address 14 for sharing and storing the image together with the image data 24 in the image file 22, the site address 14 and the image data 24 are associated with each other and recorded on the recording medium 177 or the like. , The site address 14 and the image data 24 can be easily obtained simply by transmitting the image file 22 to the server 90.
Can be transmitted in a state where.

【0057】なお、情報処理手段180は、前記作成し
た画像ファイル22を記録媒体インターフェース179
に対して出力し、画像ファイルを順次記録媒体177、
177A等に記録する処理を行う。
The information processing means 180 transmits the created image file 22 to the recording medium interface 179.
, And sequentially output the image files to the recording medium 177,
177A or the like is recorded.

【0058】なお、記録する画像は前述のように撮像手
段が撮像して取得した画像であってもよいし、記録媒体
177等を介して他の電子機器から取得した画像であっ
てもよいし、無線又は有線の通信手段を介して送受信手
段157が取得した画像であってもよい。
It should be noted that the image to be recorded may be an image obtained by imaging by the imaging means as described above, or may be an image obtained from another electronic device via the recording medium 177 or the like. Alternatively, the image may be an image acquired by the transmission / reception unit 157 via a wireless or wired communication unit.

【0059】なお、上記の説明では電子機器を電子カメ
ラとした実施の形態で説明したが、本発明は電子カメラ
に限定されるものではなく、記録媒体177等を介して
情報の受け渡しが可能な電子機器、又は有線又は無線の
通信手段を備えた電子機器であっても本発明の目的を達
成することが可能である。
In the above description, the embodiment in which the electronic apparatus is an electronic camera has been described. However, the present invention is not limited to an electronic camera, and information can be transferred via a recording medium 177 or the like. The object of the present invention can be achieved even with an electronic device or an electronic device provided with wired or wireless communication means.

【0060】図7は、パソコンの信号処理系のブロック
図である。
FIG. 7 is a block diagram of the signal processing system of the personal computer.

【0061】同図によれば、パソコン80の情報送受信
部には、近距離用無線通信手段又は遠距離用無線ネット
ワーク通信手段として用いるアンテナ856と、情報を
無線又は有線により送受信するために所定の形式にデー
タを変換する送受信手段857(送信手段及び受信手段
の機能を含む)と、公衆回線860又は通信ネットワー
ク等の通信網を介して他の通信機器(サーバ90等)と
情報の送受信を行うための公衆回線用の送受信手段86
5(送信手段及び受信手段の機能を含む)とが設けられ
ている。
As shown in the figure, the information transmitting / receiving section of the personal computer 80 has an antenna 856 used as a short-distance wireless communication means or a long-distance wireless network communication means, and a predetermined signal for wirelessly or wiredly transmitting / receiving information. A transmission / reception unit 857 (including the functions of the transmission unit and the reception unit) that converts data into a format and transmits / receives information to / from another communication device (the server 90 or the like) via a communication network such as a public line 860 or a communication network. Transmission / reception means 86 for public line
5 (including the functions of the transmitting means and the receiving means).

【0062】また、パソコン80には、画像や文字等の
情報を表示する表示手段868と、情報処理手段の指令
に基づいて表示手段868に対して表示用の画像信号を
出力する表示制御手段869と、利用者が入力手段87
4を介して入力した各種情報を読み取って後述する情報
処理手段に伝達したり、情報処理手段からの指示に基づ
いてLED等の通知手段に表示指令を出力するI/O8
75とが設けられている。
The personal computer 80 has a display unit 868 for displaying information such as images and characters, and a display control unit 869 for outputting a display image signal to the display unit 868 based on a command from the information processing unit. And the user enters the input means 87
I / O 8 for reading various information input through the interface 4 and transmitting it to information processing means described later, or outputting a display command to notification means such as an LED based on an instruction from the information processing means.
75 are provided.

【0063】また、パソコン80には、記録媒体877
を着脱可能に装着する記録媒体装着部878と、記録媒
体877に対して画像データ等の情報を記録したり読み
出したりする記録媒体インターフェース879とが設け
られている。なお、記録媒体877は、前記記録媒体1
77及び177Aと同様の着脱可能な記録媒体である。
The personal computer 80 has a recording medium 877.
And a recording medium interface 879 for recording and reading information such as image data on and from the recording medium 877. Note that the recording medium 877 is a recording medium 1
This is a removable recording medium similar to 77 and 177A.

【0064】また、パソコン80には、パソコン80の
全体の制御を行う情報処理手段(CPU)880と、情
報処理手段880を動作させるプログラムや各種定数が
記録されているROMや情報処理手段880が処理を実
行する際の作業領域となる記録手段であるRAMとから
構成されるメモリ881と、パソコン80の処理に関す
る各種定数やネットワーク上の通信機器に通信接続する
際のダイヤルアップ電話番号、属性情報、URL(Unif
orm Resource Locators )、アドレス、サイトアドレ
ス、ゲートウェイ情報DNS(Domain Name System)等
の接続情報等の情報を記録するハードディスク等の記録
手段886と、時刻を刻むカレンダ時計890とが設け
られている。
The personal computer 80 includes an information processing means (CPU) 880 for controlling the whole of the personal computer 80, and a ROM and information processing means 880 in which programs for operating the information processing means 880 and various constants are recorded. A memory 881 composed of a RAM serving as a recording means serving as a work area when executing the processing, various constants relating to the processing of the personal computer 80, a dial-up telephone number for connecting to communication equipment on a network, and attribute information , URL (Unif
A recording unit 886 such as a hard disk for recording information such as connection information such as an orm resource locator), an address, a site address, and gateway information DNS (Domain Name System), and a calendar clock 890 for keeping time.

【0065】パソコン80内の情報処理手段880と、
表示制御手段869、I/O875、メモリ881、記
録手段886、カレンダ時計890等を含む各周辺回路
はバス899で接続されており、情報処理手段880は
各々の周辺回路を制御することが可能となっている。
Information processing means 880 in personal computer 80,
Peripheral circuits including a display control unit 869, an I / O 875, a memory 881, a recording unit 886, a calendar clock 890, and the like are connected by a bus 899, and the information processing unit 880 can control each peripheral circuit. Has become.

【0066】近距離用の無線通信手段は、電波、超音
波、赤外線等の光を搬送波に用いた通信手段である。電
波を用いる場合には、無線LAN(ローカルエリアネッ
トワーク)等の無線通信の仕様に基づいてもよい。
The short-range wireless communication means is a communication means using light such as radio waves, ultrasonic waves, and infrared rays as carrier waves. When using radio waves, it may be based on wireless communication specifications such as a wireless LAN (local area network).

【0067】なお、上記の説明では通信機器をパソコン
80とした例で説明したが、記録手段、通信手段等を備
えた通信機器であれば、携帯電話や電子手帳等の通信端
末であってもよい。また、電子カメラ10がパソコン8
0の機能を備えていてもよい。
In the above description, the communication device has been described as an example in which the personal computer 80 is used. However, as long as the communication device includes a recording unit, a communication unit, and the like, a communication terminal such as a mobile phone or an electronic organizer may be used. Good. The electronic camera 10 is connected to the personal computer 8.
0 function may be provided.

【0068】図8に、取得した画像をインターネット等
の通信ネットワークへアップロードする場合の構成図を
示す。
FIG. 8 is a block diagram showing a case where the acquired image is uploaded to a communication network such as the Internet.

【0069】同図に示すように、電子カメラ10とパソ
コン80及び、電子カメラ10Aとパソコン80Aとは
お互いに有線又は無線等の通信手段によって通信接続さ
れており、画像ファイルやサイトアドレス等の情報の送
受信が可能となっている。また、パソコン80、80A
は、有線又は無線の通信手段を用いてインターネット2
6等の通信網を介して前記のサーバ90等の通信機器と
情報の送受信を行うことが可能となっている。
As shown in the figure, the electronic camera 10 and the personal computer 80, and the electronic camera 10A and the personal computer 80A are connected to each other by communication means such as wired or wireless communication. Can be transmitted and received. In addition, personal computer 80, 80A
Is the Internet 2 using wired or wireless communication means.
6, information can be transmitted / received to / from a communication device such as the server 90 described above via a communication network.

【0070】利用者が電子カメラ10に設けられている
モード切替ダイヤルを操作して例えばストレージクラス
(静止画モード等のモードであってもよい)を選択する
と、電子カメラ10、10Aが通信接続されているパソ
コン80、80A等の記録媒体としてみなされるモード
となる。すると、パソコン80、80Aは電子カメラ1
0、10Aに対してアクセスして記録媒体177、17
7Aに記録されているディレクトリやファイルに関する
情報を取得する。
When the user operates the mode switching dial provided on the electronic camera 10 and selects, for example, a storage class (a mode such as a still image mode), the electronic cameras 10 and 10A are connected for communication. The mode is regarded as a recording medium such as the personal computer 80 or 80A. Then, the personal computers 80 and 80A are the electronic cameras 1
0 and 10A to access the recording media 177 and 17
Information about directories and files recorded in 7A is acquired.

【0071】パソコン80、80Aは画像ビューワ等の
通信用のソフトウェアを自動で起動して、所定のアドレ
スを持つサーバ90等と公衆回線860等を介して通信
を開始する。利用者8、8A…が、記録媒体177、1
77A等の記録手段に記録されている画像ファイルが縮
小画像等の一覧として表示されている画像群の中から所
望の画像を選択して所定のサイトへの送信を指示する
と、選択した画像ファイルがサイトのアドレスとともに
利用者自身が契約している所定のサーバのサイトへ自動
送信される。
The personal computers 80 and 80A automatically start communication software such as an image viewer, and start communication with the server 90 or the like having a predetermined address via the public line 860 or the like. The users 8, 8A...
When an image file recorded in a recording unit such as 77A is selected from a group of images displayed as a list of reduced images and the like and transmitted to a predetermined site and instructed, the selected image file is deleted. Along with the site address, it is automatically transmitted to the site of a predetermined server to which the user has contracted.

【0072】なお、サイトのアドレス情報を取得したパ
ソコン80、80Aは、該サイトのアドレスを指定する
ためのサイトアドレス指定ボタンを画像ビューワ上に設
けて表示するようにしてもよい。利用者が画像ビューワ
上に表示されているサイトアドレスを指定すると、該サ
イトアドレスにリンクするとともに、当該サイトアドレ
スに対してアクセスして当該サイトのホームページ及び
関連付けられている画像の縮小画像等を表示することが
可能となる。
Note that the personal computers 80 and 80A that have acquired the address information of the site may provide a site address designation button for designating the address of the site on the image viewer and display it. When the user specifies the site address displayed on the image viewer, the site address is linked, and the site address is accessed to display the home page of the site and a reduced image of the associated image. It is possible to do.

【0073】図9は、サーバの信号処理系のブロック図
である。
FIG. 9 is a block diagram of the signal processing system of the server.

【0074】同図によれば、サーバ90の情報送受信部
には、遠距離用無線ネットワーク通信手段として用いる
アンテナ956と、情報を無線又は有線にて送受信する
ために所定の形式にデータを変換する送受信手段957
(送信手段及び受信手段の機能を含む)と、公衆回線9
60又は通信ネットワーク等の通信網を介して他の通信
機器(パソコン80、電子カメラ10等)と情報の送受
信を行うための公衆回線用の送受信手段965(送信手
段及び受信手段の機能を含む)とが設けられている。
As shown in the figure, the information transmission / reception unit of the server 90 has an antenna 956 used as a long-distance wireless network communication means, and converts data into a predetermined format for transmitting / receiving information wirelessly or by wire. Transmission / reception means 957
(Including the functions of the transmitting means and the receiving means) and the public line 9
60 or a public line transmission / reception unit 965 (including the functions of the transmission unit and the reception unit) for transmitting / receiving information to / from another communication device (the personal computer 80, the electronic camera 10 or the like) via a communication network such as a communication network. Are provided.

【0075】また、サーバ90には、必要に応じて画像
や文字等の情報を確認のために表示する表示手段968
と、情報処理手段の指令に基づいて表示手段968に対
して表示用の画像信号を出力する表示制御手段969
と、管理者が入力手段974を介して入力した各種情報
を読み取って後述する情報処理手段に伝達したり、情報
処理手段からの指示に基づいてLED等の通知手段に表
示指令を出力するI/O975とが設けられている。
The server 90 also has display means 968 for displaying information such as images and characters for confirmation as necessary.
Display control means 969 for outputting an image signal for display to display means 968 based on a command from information processing means
An I / O that reads various information input by the administrator via the input unit 974 and transmits the information to an information processing unit described later, or outputs a display command to a notifying unit such as an LED based on an instruction from the information processing unit. O975 is provided.

【0076】また、サーバ90には、サーバ90の全体
の制御を行う情報処理手段(CPU)980と、情報処
理手段980を動作させるプログラムや各種定数が記録
されているROMや情報処理手段980が処理を実行す
る際の作業領域となる記録手段であるRAMとから構成
されるメモリ981と、サーバ90の処理に関する各種
定数やネットワーク上の自己の属性情報、URL(Unif
orm Resource Locators )、アドレス、サイトアドレ
ス、ゲートウェイ情報DNS(Domain Name System)等
の接続情報等の情報を記録するハードディスク等の記録
手段986と、時刻を刻むカレンダ時計990とが設け
られている。
The server 90 includes an information processing means (CPU) 980 for controlling the entirety of the server 90, and a ROM and information processing means 980 in which programs for operating the information processing means 980 and various constants are recorded. A memory 981 composed of a RAM, which is a recording means serving as a work area when executing the processing, various constants relating to the processing of the server 90, its own attribute information on the network, and a URL (Unif
A recording unit 986 such as a hard disk for recording information such as connection information such as orm resource locators), an address, a site address, and gateway information DNS (Domain Name System), and a calendar clock 990 for keeping time.

【0077】サーバ90内の情報処理手段980と、表
示制御手段969、I/O975、メモリ981、記録
手段986、カレンダ時計990等を含む各周辺回路は
バス999で接続されており、情報処理手段980は各
々の周辺回路を制御することが可能となっている。
The information processing means 980 in the server 90 and the peripheral circuits including the display control means 969, the I / O 975, the memory 981, the recording means 986, the calendar clock 990, etc. are connected by a bus 999. 980 can control each peripheral circuit.

【0078】該サーバ90は、通信ネットワークに接続
されている利用者側のパソコン80等の通信機器から画
像ファイルを受信して、該受信した画像を記録手段98
6に記録するとともに、該画像を通信ネットワークを介
して特定の利用者に提供することが可能となっている。
The server 90 receives an image file from a communication device such as a user's personal computer 80 connected to the communication network, and stores the received image in a recording unit 98.
6 and the image can be provided to a specific user via a communication network.

【0079】前記無線の通信手段である送受信手段95
7又は公衆回線等の有線の通信手段である送受信手段9
65は、インターネット等の通信ネットワークを介して
利用者側のパソコン80から画像ファイルを受信又は送
信することが可能となっている。そして前記受信した画
像ファイルに記録されている画像は、情報処理手段98
0の指示に基づいて記録手段986に記録される。
Transmission / reception means 95 serving as the wireless communication means
7 or transmission / reception means 9 which is a wired communication means such as a public line
Reference numeral 65 indicates that an image file can be received or transmitted from the user's personal computer 80 via a communication network such as the Internet. The image recorded in the received image file is stored in the information processing unit 98.
0 is recorded in the recording means 986 based on the instruction of 0.

【0080】またサーバ90の情報処理手段980は、
前記受信した画像ファイルにサイトアドレスに関する情
報が含まれていると判断した場合には、ネットワークに
接続されているパソコン80等の通信端末から該取得し
たサイトアドレスを指定された場合に、該サイトの情報
と前記画像とを関連付けて表示するとともに利用者8及
び8A等の利用者間で共有するホームページが記述され
た表示ファイル(ホームページを表示するための情報が
記述されているHTML形式のファイル等)を作成す
る。そして、該作成した表示ファイルは記録手段986
に記録される。この表示ファイルは、サイトアドレス1
つにつき1つの表示ファイルが作成される。
The information processing means 980 of the server 90
If it is determined that the received image file contains information about the site address, and if the acquired site address is specified from a communication terminal such as a personal computer 80 connected to the network, A display file in which information and the image are displayed in association with each other and a homepage shared by users such as users 8 and 8A is described (a file in an HTML format in which information for displaying the homepage is described). Create Then, the created display file is stored in the recording unit 986.
Will be recorded. This display file is site address 1
One display file is created for each.

【0081】したがって、ネットワークに接続されてい
る利用者側のパソコン80等からホームページを閲覧す
るために当該所定のサイトアドレスが指定されると、サ
ーバ90の情報処理手段980は記録手段986に記録
されている所定の表示ファイルと、該表示ファイルに関
連付けられて記述されている画像の縮小画像(伝送する
画像の情報量を減少させたサムネイル画像等)とを指定
を受けた利用者側のパソコン80に対して送信する処理
を行う。
Therefore, when the predetermined site address is designated for browsing the home page from the user's personal computer 80 or the like connected to the network, the information processing means 980 of the server 90 is recorded on the recording means 986. PC 80 of the user who has received a specified display file and a reduced image of the image described in association with the display file (such as a thumbnail image in which the information amount of the image to be transmitted is reduced). Perform processing to transmit to.

【0082】該表示ファイルと画像とを受信したパソコ
ン80は、所定の閲覧プログラムに基づいて表示ファイ
ルに記載された表示情報と縮小画像とを関連付けて表示
する。該表示を閲覧した利用者は、所望の画像のダウン
ロード等を指定することが可能となっている。利用者が
該画像のパソコン80、80Aへのダウンロード、又は
利用者自身が契約しているサーバの領域に対するダウン
ロードを指定すると、サーバ90の送受信手段957又
は965は利用者側から指定された場所に画像の送信を
実施する。このようにしてサーバ90は、所定のサイト
アドレスにて共有する画像を利用者に提供することが可
能となる。
The personal computer 80 that has received the display file and the image displays the display information described in the display file and the reduced image in association with each other based on a predetermined browsing program. The user who browses the display can specify download of a desired image and the like. When the user specifies the download of the image to the personal computer 80 or 80A or the download to the area of the server to which the user has contracted, the transmission / reception means 957 or 965 of the server 90 moves to the location specified by the user. Perform image transmission. In this manner, the server 90 can provide the user with an image shared at a predetermined site address.

【0083】なお、当該サイトの閲覧は、利用者8又は
8Aにのみ許可されたものではなく、当該サイトのサイ
トアドレスを第3者の利用者に通知することにより、該
第3者も当該サイトを閲覧することが可能となる。
Note that browsing of the site is not permitted only to the user 8 or 8A, but the third party can notify the third party user of the site address of the site so that the third party can also view the site. Can be browsed.

【0084】またサーバ90が他の利用者から画像ファ
イルを受信して、該受信した画像ファイルに前記のサイ
トアドレスと同一のサイトアドレスに関する情報が含ま
れていると判断した場合には、今回受信した画像も該サ
イトの情報と関連付けて表示するように表示ファイルを
変更して記録手段986に記録する。したがって同一の
サイトアドレスが記述されてサーバ90等に送信された
画像ファイルは、全て同一のサイトアドレスの表示ファ
イルに関連付けて記録される。
If the server 90 receives an image file from another user and determines that the received image file contains information on the same site address as the above-mentioned site address, the server 90 receives the image file this time. The display file is changed so that the displayed image is also displayed in association with the information of the site, and is recorded in the recording unit 986. Therefore, all image files in which the same site address is described and transmitted to the server 90 or the like are recorded in association with the display file of the same site address.

【0085】次回利用者が該サイトアドレスを指定する
と、該表示ファイル及び前回受信した画像と今回受信し
た画像との縮小画像等を利用者側に送信し、利用者側の
パソコン80の表示手段868には、該サイトの情報と
関連付けて前回受信した画像と今回受信した画像とが併
せて表示される。
Next time, when the user designates the site address, the display file and the reduced image of the previously received image and the currently received image are transmitted to the user, and the display means 868 of the personal computer 80 on the user side. , The image received last time and the image received this time are displayed together in association with the information of the site.

【0086】以下に作成された画像共有サイトの消滅の
要件について説明する。
The following is a description of the requirement for disappearance of the created image sharing site.

【0087】利用者側のパソコン80、80A等にて起
動している画像ビューワ上には、画像共有サイトのホー
ムページにて表示されている画像のダウンロードを指示
するボタンが表示されている。利用者が所望の画像を選
択して、該選択した画像のダウンロードを指示すると、
利用者が選択した画像は画像共有サイトから利用者が契
約しているサーバ又は利用者側のパソコン80、80A
にダウンロードされる。なお、画像がダウンロードされ
ると、画像のダウンロードを実施したことを示すダウン
ロード済情報(サイトの廃止情報又はサイトの存続情報
に相当する)を所定のサイトアドレスに対して送信す
る。このダウンロード済情報を受信した画像共有サイト
を管理するサーバ90は、前記送信した画像名、利用者
固有の識別情報であるIDとともに関連付けて記録す
る。
A button for instructing download of an image displayed on the homepage of the image sharing site is displayed on the image viewer running on the user's personal computer 80, 80A or the like. When the user selects a desired image and instructs to download the selected image,
The image selected by the user is stored on the server or the personal computer 80, 80A on the user's side from the image sharing site.
Downloaded to When the image is downloaded, downloaded information indicating that the image has been downloaded (corresponding to site abolition information or site continuation information) is transmitted to a predetermined site address. The server 90 that manages the image sharing site that has received the downloaded information records the transmitted image name in association with the ID, which is identification information unique to the user.

【0088】サイトアドレスを管理するサーバ90等
は、定期的に前記記録されているダウンロード済情報を
調査する。そして例えば全ての利用者が全ての画像をダ
ウンロードを終了したために、当該画像を共有している
サイトの存在が不要と思われる状態になった場合には、
作成した表示ファイルを記録手段986から削除するよ
うにしてもよい。
The server 90 or the like managing the site address periodically checks the recorded downloaded information. And, for example, when all users have finished downloading all images, and it becomes unnecessary to have a site sharing the images,
The created display file may be deleted from the recording unit 986.

【0089】また、パソコン80、80Aにて起動して
いる画像ビューワ上に、利用者が画像を共有して提供可
能なサイトの廃止又は存続を指示するボタンを設け、利
用者が該サイトの廃止又は存続を指示するボタンを選択
すると(サイトアドレスの不使用を指示することに相当
する)、選択したサイトの廃止情報又はサイトの存続情
報を所定のサイトアドレスに対して送信するようにして
もよい。このサイトの廃止情報又はサイトの存続情報を
受信したサイトアドレスを管理するサーバ90の送受信
手段957又は965は、利用者固有の識別情報である
IDとともに受信した情報を記録手段986(廃止情報
記録手段の機能を含む)に関連付けて記録する。
Also, on the image viewer running on the personal computer 80, 80A, a button is provided for instructing the elimination or continuation of a site where the user can share and provide images, and the user can abolish the site. Alternatively, when a button for instructing continuation is selected (corresponding to instructing non-use of a site address), abolition information of the selected site or continuation information of the site may be transmitted to a predetermined site address. . The transmission / reception unit 957 or 965 of the server 90 that manages the site address that has received the site revocation information or the site persistence information receives the information received together with the ID that is the user-specific identification information. ).

【0090】サイトアドレスを管理するサーバ90等の
情報処理手段980(表示ファイル削除手段の機能を含
む)は、例えば定期的に前記記録されているサイトの廃
止情報又はサイトの存続情報を調査する。そして例えば
全ての利用者がサイトの廃止情報を送信した場合(存続
情報の全てが廃止状態である場合等)、若しくは全ての
利用者がサイトの存続情報の送信を実施しなくなった場
合(存続情報の全てが存続状態でない場合)には、当該
画像を共有しているサイトの存在が不要と思われる状態
になったと判断して、作成した表示ファイルを情報処理
手段980(表示ファイル削除手段の機能を含む)が記
録手段986から削除又は抹消、消去して不使用状態に
設定するようにしてもよい。
The information processing means 980 (including the function of the display file deleting means) such as the server 90 which manages the site address, for example, periodically checks the recorded abolition information of the site or the continuation information of the site. Then, for example, when all the users have transmitted the obsolete information of the site (for example, when all of the surviving information is in the obsolete state), or when all the users have stopped transmitting the surviving information of the site (the surviving information). Is not in the existing state), it is determined that the existence of the site sharing the image is considered unnecessary, and the created display file is processed by the information processing unit 980 (function of the display file deleting unit). May be deleted, deleted or deleted from the recording unit 986 and set to an unused state.

【0091】このようにして、例えばサイトアドレス作
成に加わった全ての電子カメラ10、10A…の利用者
8、8A…が必要な画像をダウンロード又は複写等の処
理を実施したのちに、作成した画像共有サイトの継続又
は廃止(閉鎖)を自在に指定することが可能となる。ま
た、全てのサイトアドレス生成に加わった全ての電子カ
メラ10、10A…の利用者8、8A…が画像共有サイ
トの継続不要又は廃止を指定した場合に、画像共有サイ
トを廃止(表示ファイルの消去又は削除を実施)するこ
とが可能となる。
In this way, for example, the users 8, 8A... Of all the electronic cameras 10, 10A. It is possible to freely designate the continuation or abolition (closure) of the shared site. Also, if the users 8, 8A... Of all the electronic cameras 10, 10A... That participated in the generation of all the site addresses specify that the image sharing site should not be continued or abolished, the image sharing site is abolished (erasing the display file). Or delete).

【0092】また、サーバ90の情報処理手段980が
カレンダ時計990を定期的に監視して、表示ファイル
が作成又は更新されてから例えば3か月等のように所定
の日数、時間等が経過した場合には、自動で表示ファイ
ルを画一的に削除するようにしてもよい。
Further, the information processing means 980 of the server 90 periodically monitors the calendar clock 990, and a predetermined number of days, hours, etc., such as three months, have elapsed since the display file was created or updated. In this case, the display file may be automatically and uniformly deleted.

【0093】図10に画像共有サイトの運用についての
説明図を示す。
FIG. 10 is a diagram illustrating the operation of the image sharing site.

【0094】同図に示すように利用者8が所有するパソ
コン80は、利用者8が契約しているサーバ90とイン
ターネット等の通信ネットワークを介して情報の送受信
が可能となっている。また同様に、利用者8Aが所有す
るパソコン80Aは、利用者8Aが契約しているサーバ
90Aとインターネット等の通信ネットワークを介して
情報の送受信が可能となっている。
As shown in the figure, the personal computer 80 owned by the user 8 can transmit and receive information to and from the server 90 to which the user 8 subscribes via a communication network such as the Internet. Similarly, the personal computer 80A owned by the user 8A can transmit and receive information to and from the server 90A to which the user 8A has a contract via a communication network such as the Internet.

【0095】利用者8が契約しているサーバ90のサイ
トアドレスを指定すると、パソコン80にて起動してい
るホームページ等の閲覧用ソフトウェアは、画像表示2
8を表示手段868に表示する。また画像表示28に
は、利用者8がサーバ90に対して送信した画像30又
はその縮小画像が表示されている。なお、画像30を送
信する際に用いた画像ファイルには、電子カメラ10及
び10Aの固有の識別情報に基づいて作成された仮想サ
ーバのサイトアドレスが併せて記述されていたものとす
る。
When the user 8 designates the site address of the server 90 to which the user has subscribed, the browsing software such as the homepage running on the personal computer 80 displays the image display 2.
8 is displayed on the display means 868. The image display 28 displays the image 30 transmitted by the user 8 to the server 90 or a reduced image thereof. It is assumed that the image file used when transmitting the image 30 also describes the site address of the virtual server created based on the unique identification information of the electronic cameras 10 and 10A.

【0096】また同様にして、利用者8Aが契約してい
るサーバ90Aのサイトアドレスを指定すると、パソコ
ン80Aの表示手段868には画像表示28Aが表示さ
れる。なお、画像30Aを送信する際に用いた画像ファ
イルには、電子カメラ10及び10Aの固有の識別情報
に基づいて作成された仮想サーバのサイトアドレスが併
せて記述されていたものとする。
Similarly, when the user 8A designates the site address of the server 90A under contract, the image display 28A is displayed on the display means 868 of the personal computer 80A. It is assumed that the image file used when transmitting the image 30A also describes the site address of the virtual server created based on the unique identification information of the electronic cameras 10 and 10A.

【0097】サーバ90又はサーバ90Aの情報処理手
段980は、画像30及び30Aとともに記述されてい
たサイトアドレスの表示ファイルを作成する。そしてサ
ーバ90又は90Aが、当該サイトアドレスがネットワ
ークによって接続されている利用者8、8A…側から指
定されると、前記作成した表示ファイルを送信する。こ
れによって、仮想サーバ90B(実際にはサーバ90又
は90A等に実在するサーバ)のサイトのホームページ
が表示される。
The information processing means 980 of the server 90 or the server 90A creates a display file of the site address described together with the images 30 and 30A. When the site address is designated by the users 8, 8A,... Connected by the network, the server 90 or 90A transmits the created display file. Thereby, the home page of the site of the virtual server 90B (actually, the server existing in the server 90 or 90A) is displayed.

【0098】このとき画像30はサーバ90が記録して
おり、表示ファイルの内部にて画像のファイル名等の所
在地(サーバ90の記録手段986の所定のフォルダ又
はディレクトリ、ファイル名等)をリンクして表示可能
なように記述しておいてもよい。また同様に画像30A
は、サーバ90Aの記録手段が記録している画像をリン
クして表示するようにしてもよい。なお、同図に示す説
明では利用者が2人である場合について説明している
が、3人以上の利用者が存在しても、また、画像が3枚
以上存在しても同様に処理することが可能である。
At this time, the image 30 is recorded by the server 90, and the location such as the file name of the image (a predetermined folder or directory of the recording means 986 of the server 90, the file name, etc.) is linked in the display file. It may be described so that it can be displayed. Similarly, the image 30A
May be displayed by linking the images recorded by the recording means of the server 90A. Note that the description shown in the figure illustrates a case where there are two users, but the same processing is performed even if there are three or more users, or if there are three or more images. It is possible.

【0099】このようにして利用者8、8A…は、画像
を共有している所定のサイトアドレスの仮想のサーバ9
0Bから、自分のサーバ90又は90A、パソコン8
0、80A等に必要な画像をダウンロードして記録する
ことが可能である。そしてまた利用者は、ダウンロード
した画像を自由に閲覧したり複写したりすることが可能
となる。
[0099] In this way, the users 8, 8A,...
0B, own server 90 or 90A, personal computer 8
It is possible to download and record images required for 0, 80A and the like. Further, the user can freely browse and copy the downloaded image.

【0100】また、利用者8、8A…にとって仮想のサ
ーバ90Bが不要になった場合には、仮想のサーバが提
供するホームページ上に表示されている所定のチェック
ボックス(画像共有サイトの廃止を指示するチェックボ
ックス等)を利用者が入力手段874を操作してチェッ
クする。仮想のサーバ90Bを閲覧可能な全ての利用者
が該チェックボックスをチェックすると、該仮想のサー
バ90Bのサイトを表示する表示ファイルは削除され、
画像共有サイトも以降表示されなくなる。
When the virtual server 90B becomes unnecessary for the users 8, 8A, etc., a predetermined check box (instruction to abolish the image sharing site) displayed on the homepage provided by the virtual server is provided. The user operates the input unit 874 to check a check box or the like. When all the users who can browse the virtual server 90B check the check box, the display file displaying the site of the virtual server 90B is deleted,
Image sharing sites will no longer be displayed.

【0101】図11に、サーバが作成する表示ファイル
の作成アルゴリズムを示す。
FIG. 11 shows an algorithm for creating a display file created by the server.

【0102】サーバ90、90が、パソコン80、80
A、電子カメラ10、10A等の通信機器から画像ファ
イルを受信すると、サーバ90、90Aの情報処理手段
980が実行する処理プログラムは同図に示す表示ファ
イルの作成アルゴリズムのステップS100「スター
ト」(以降S100のように省略して記載する)に分岐
してくる。そして次のS102「サイトアドレス検出
?」の判断に進む。
Servers 90, 90 are personal computers 80, 80
A, when an image file is received from a communication device such as the electronic camera 10, 10A, the processing program executed by the information processing means 980 of the server 90, 90A is executed in step S100 “Start” (hereinafter referred to as “step S100”) of the display file creation algorithm shown in FIG. (Abbreviated and described as in S100). Then, the process proceeds to next S102 “site address detected?”

【0103】S102では、受信した画像ファイルにサ
イトアドレス情報が記載されているか否かの判断を行
う。もし受信した画像ファイルのヘッダ部等にサイトア
ドレス情報が記載されている場合には、処理プログラム
はS104「新規サイトアドレス?」の判断に進む。ま
た、受信した画像ファイルのヘッダ部等にサイトアドレ
ス情報が記載されていない場合には、処理プログラムは
S110「終了」に進み、元の処理ルーチンに戻る。
In S102, it is determined whether or not site address information is described in the received image file. If the site address information is described in the header or the like of the received image file, the processing program proceeds to the determination of S104 “new site address?”. If the site address information is not described in the header portion or the like of the received image file, the processing program proceeds to “end” in S110, and returns to the original processing routine.

【0104】S104では、前記受信した画像ファイル
に記載されているサイトアドレスの情報が新規のサイト
アドレス情報であるか、又は既に登録されて使用されて
いるサイトアドレスであるかの判断を行っている。もし
受信した画像ファイルに記載されているサイトアドレス
の情報が新規のサイトアドレスの情報である場合には、
処理プログラムはS106「新規表示ファイル作成」の
処理に分岐する。またもし受信した画像ファイルに記載
されているサイトアドレスの情報が既に使用されている
サイトアドレスの情報である場合には、処理プログラム
はS108「表示画像ファイルをリンク」の処理に進
む。
At S104, it is determined whether the information of the site address described in the received image file is new site address information or a site address that has been registered and used. . If the site address information described in the received image file is new site address information,
The processing program branches to the processing of S106 “Create new display file”. If the information of the site address described in the received image file is the information of the already used site address, the processing program proceeds to the processing of S108 “link display image file”.

【0105】S106では、指定されたサイトアドレス
に関するホームページ等を表示するためのプログラミン
グがなされている表示ファイルを自動で作成して記録手
段986に記録する処理を行い、次のS108に進む。
In S106, a process for automatically creating a display file in which programming for displaying a homepage or the like relating to the designated site address is performed and recording the file in the recording means 986 is performed, and the flow advances to the next S108.

【0106】S108では、受信した画像ファイルに記
録されている画像のサイズ(又は容量)を読み出して、
通常の通信状況にて画像の送信に数秒以上必要であると
判断した場合には画像サイズをサムネイル画像で通常用
いられる画像サイズに縮小するリサイサズ処理を実施す
る。そして該縮小画像等を記録手段986等に固有のフ
ァイル名を作成して記録するとともに、前記作成した固
有のファイル名を所定の表示ファイルに追加記述してリ
ンク表示可能な状態に設定する。該更新した表示ファイ
ルは記録手段986等に上書きして記録する。
In S108, the size (or capacity) of the image recorded in the received image file is read, and
If it is determined that transmission of an image requires several seconds or more in a normal communication state, a resizing process is performed to reduce the image size to an image size normally used for a thumbnail image. Then, a unique file name is created and recorded in the recording means 986 and the like, and the created unique file name is additionally described in a predetermined display file to set a link display state. The updated display file is recorded over the recording means 986 or the like.

【0107】このようにして表示ファイル内にて受信し
た画像のファイル名をリンクしているため、利用者がパ
ソコン80、80A等を操作して当該サイトアドレスを
指定すると、新たに作成された表示ファイルとリンクさ
れている画像又はその画像の縮小画像が記録手段986
から読み出されて、利用者側のパソコン80、80A等
に送信されて利用者が閲覧可能となる。
Since the file name of the received image is linked in the display file in this way, when the user operates the personal computer 80, 80A or the like to specify the site address, the newly created display file is displayed. The image linked to the file or a reduced image of the image is recorded by the recording means 986
, And transmitted to the user's personal computer 80, 80A, etc., so that the user can view it.

【0108】S108にて表示ファイルの更新処理が終
了すると、処理プログラムはS108に進み、表示ファ
イルの作成処理ルーチンを終了して、もとの処理ルーチ
ンに戻る。
When the display file update processing is completed in S108, the processing program proceeds to S108, ends the display file creation processing routine, and returns to the original processing routine.

【0109】[0109]

【発明の効果】以上説明したように本発明に係る電子機
器によれば、自己の電子機器固有の識別情報を記録する
記録手段と、他の電子機器固有の識別情報を取得する取
得手段と、前記記録されている自己の電子機器固有の識
別情報と前記取得した他の電子機器固有の識別情報とを
用いてネットワーク上の所定のサイトを指定するサイト
アドレスを作成するサイトアドレス作成手段と、前記サ
イトアドレスを他の電子機器に出力する出力手段とを備
えたので、画像を共有する画像共有サーバの固有のサイ
トアドレスを容易に且つ自動で作成することが可能とな
る。
As described above, according to the electronic apparatus of the present invention, the recording means for recording the identification information unique to the own electronic apparatus, the acquisition means for acquiring the identification information unique to the other electronic apparatus, A site address creation unit that creates a site address that specifies a predetermined site on a network using the recorded identification information unique to the electronic device and the acquired identification information unique to the other electronic device; Since an output unit for outputting the site address to another electronic device is provided, it is possible to easily and automatically create a unique site address of the image sharing server that shares the image.

【0110】また本発明に係るサーバによれば、通信ネ
ットワークを介して画像ファイルを受信する受信手段
と、前記受信した画像ファイルに記載されている画像を
記録する記録手段と、前記受信した画像ファイルにサイ
トアドレスに関する情報が含まれている場合には該サイ
トアドレスを指定された場合に該サイトの情報と前記画
像とを関連付けて表示する表示ファイルを作成する表示
ファイル作成手段とを備えたので、インターネット等の
通信ネットワークを介して容易に画像を共有することが
可能となる。
According to the server of the present invention, receiving means for receiving an image file via a communication network, recording means for recording an image described in the received image file, In the case where information about a site address is included, when the site address is specified, the display device includes display file creation means for creating a display file for displaying the information of the site and the image in association with each other. Images can be easily shared via a communication network such as the Internet.

【0111】したがって本発明に係る画像提供システム
及びその方法によれば、取得した画像を共有する場合
に、その利用者数が多ければ多いほど作業が煩雑になる
が、利用者が事後(帰宅後等)に画像の共有に係る煩雑
で億劫な作業を不要とすることが可能となる。また本発
明により利用者は、取得した画像全てを複製して有効活
用することが可能となる。
Therefore, according to the image providing system and the method thereof according to the present invention, when the acquired image is shared, the more the number of users becomes, the more complicated the work becomes. Etc.), it is possible to eliminate the need for complicated and cumbersome work related to image sharing. Further, according to the present invention, the user can copy all of the acquired images and use them effectively.

【0112】また、サーバを管理する画像サービスの事
業者は、各利用者の登録画像枚数が増えることにより、
サービス事業を拡大することが可能となる。
Further, the image service provider that manages the server increases the number of registered images for each user,
Service business can be expanded.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る画像提供システムの構成を示す図FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an image providing system according to the present invention.

【図2】電子カメラの信号処理系ブロック図FIG. 2 is a block diagram of a signal processing system of the electronic camera.

【図3】電子カメラどうしが互いに機器固有の識別情報
を通知してサイトアドレス情報を生成する方法を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a method in which electronic cameras notify each other of device-specific identification information and generate site address information.

【図4】サイトアドレスの情報の作成方法を説明する図FIG. 4 is a diagram for explaining a method of creating site address information.

【図5】電子カメラを用いて被写体を撮像する状態を示
す図
FIG. 5 is a diagram showing a state in which a subject is imaged using an electronic camera.

【図6】サイトアドレスと画像とが記録されている画像
ファイルの構造を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a structure of an image file in which a site address and an image are recorded.

【図7】パソコンの信号処理系ブロック図FIG. 7 is a block diagram of a signal processing system of a personal computer.

【図8】取得した画像を通信ネットワーク上へアップロ
ードする場合の構成図
FIG. 8 is a configuration diagram when uploading an acquired image onto a communication network.

【図9】サーバの信号処理系ブロック図FIG. 9 is a block diagram of a signal processing system of a server.

【図10】画像共有サイトの運用について説明する図FIG. 10 is a diagram illustrating the operation of an image sharing site.

【図11】表示ファイルの作成アルゴリズムを示すフロ
ーチャート
FIG. 11 is a flowchart showing a display file creation algorithm.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

8、8A…利用者、10、10A…電子カメラ、12、
12A…識別情報、14…サイトアドレス、16…パス
ワード、18…日付、20、20A…被写体、22…画
像ファイル、24…画像データ、26…インターネッ
ト、28、28A、28B…画像表示、30…画像、8
0、80A…パソコン、90、90A、90B…サー
バ、150…撮像手段、153…画像処理手段、154
…A/D変換器、156、156A…アンテナ、157
…送受信手段、162…通信コネクタ、163…クレー
ドルコネクタ、167…圧縮伸張手段、168…表示手
段、169…OSD、170…信号処理手段、171…
フレームメモリ、172…D/A変換器、174…入力
手段、175…I/O、177…記録媒体、178…記
録媒体装着部、179…記録媒体インターフェース、1
80…情報処理手段、182…不揮発性メモリ、183
…ROM、184…RAM、190…カレンダ時計、1
91…電源、192…電源コネクタ、193…発光手
段、194…発光制御手段、199…バス、856、8
56A…アンテナ、857…送受信手段、859…通信
コネクタ、860…公衆回線、865…送受信手段、8
68…表示手段、869…表示制御手段、874…入力
手段、875…I/O、877…記録媒体、878…記
録媒体装着部、879…記録媒体インターフェース、8
80…情報処理手段、881…メモリ、886…記録手
段、890…カレンダ時計、899…バス、956…ア
ンテナ、957…送受信手段、960…公衆回線、96
5…送受信手段、968…表示手段、969…表示制御
手段、974…入力手段、975…I/O、980…情
報処理手段、981…メモリ、986…記録手段、99
0…カレンダ時計、999…バス
8, 8A: User, 10, 10A: Electronic camera, 12,
12A: identification information, 14: site address, 16: password, 18: date, 20, 20A: subject, 22: image file, 24: image data, 26: Internet, 28, 28A, 28B: image display, 30: image , 8
0, 80A ... personal computer, 90, 90A, 90B ... server, 150 ... imaging means, 153 ... image processing means, 154
... A / D converters, 156, 156A ... antennas, 157
.., Transmitting / receiving means, 162, communication connector, 163, cradle connector, 167, compression / expansion means, 168, display means, 169, OSD, 170, signal processing means, 171
Frame memory, 172 D / A converter, 174 input means, 175 I / O, 177 recording medium, 178 recording medium mounting section, 179 recording medium interface, 1
80 information processing means, 182 nonvolatile memory, 183
... ROM, 184 ... RAM, 190 ... Calendar clock, 1
91 power supply, 192 power connector, 193 light emitting means, 194 light emission control means, 199 bus, 856, 8
56A: antenna, 857: transmitting / receiving means, 859: communication connector, 860: public line, 865: transmitting / receiving means, 8
68 display means, 869 display control means, 874 input means, 875 I / O, 877 recording medium, 878 recording medium mounting section, 879 recording medium interface, 8
80 information processing means, 881 memory, 886 recording means, 890 calendar clock, 899 bus, 956 antenna, 957 transmission / reception means, 960 public line, 96
5 transmission / reception means, 968 display means, 969 display control means, 974 input means, 975 I / O, 980 information processing means, 981 memory, 986 recording means, 99
0: Calendar clock, 999: Bus

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 他の電子機器固有の識別情報を取得し、
該取得した固有の識別情報と自己の電子機器固有の識別
情報とを用いて通信ネットワーク上にて指定するサイト
アドレスを作成して出力する電子機器であって、 自己の電子機器固有の識別情報を記録する記録手段と、 他の電子機器固有の識別情報を取得する取得手段と、 前記記録されている自己の電子機器固有の識別情報と前
記取得した他の電子機器固有の識別情報とを用いて、ネ
ットワーク上の所定のサイトを指定するサイトアドレス
を作成するサイトアドレス作成手段と、 前記サイトアドレスを他の電子機器に出力する出力手段
と、 を備えたことを特徴とする電子機器。
1. Acquiring identification information unique to another electronic device,
An electronic device that creates and outputs a site address specified on a communication network using the acquired unique identification information and the unique identification information of the electronic device. Recording means for recording; acquiring means for acquiring identification information unique to another electronic device; and using the recorded identification information unique to the electronic device and the acquired identification information unique to the electronic device. An electronic device comprising: a site address creating unit that creates a site address designating a predetermined site on a network; and an output unit that outputs the site address to another electronic device.
【請求項2】 前記サイトアドレス作成手段は、日付の
情報を加味してサイトアドレスを作成することを特徴と
する請求項1の電子機器。
2. The electronic apparatus according to claim 1, wherein said site address creating means creates a site address in consideration of date information.
【請求項3】 利用者がパスワードを入力する入力手段
を備え、 前記サイトアドレス作成手段は、前記利用者が入力した
パスワードを加味してサイトアドレスを作成することを
特徴とする請求項1又は2の電子機器。
3. The apparatus according to claim 1, further comprising: input means for inputting a password by a user, wherein said site address generating means generates a site address in consideration of the password input by said user. Electronic equipment.
【請求項4】 画像を取得する画像取得手段と、 前記取得した画像と前記作成したサイトアドレスとを同
一のファイルに記載した画像ファイルを作成する画像フ
ァイル作成手段と、 を備え、 前記出力手段は、前記サイトアドレスが記載されている
画像ファイルを他の電子機器に出力することを特徴とす
る請求項1、2又は3の電子機器。
4. An image acquiring means for acquiring an image, and an image file creating means for creating an image file in which the acquired image and the created site address are described in the same file, wherein the output means comprises: 4. The electronic device according to claim 1, wherein the image file in which the site address is described is output to another electronic device.
【請求項5】 前記画像取得手段は、被写体像を撮像し
て画像を取得する手段、記録媒体に記録されている画像
を読み出して取得する手段、又は通信を介して他の電子
機器から画像を取得する手段であることを特徴とする請
求項4の電子機器。
5. The image acquiring unit acquires an image by capturing a subject image, a unit that reads and acquires an image recorded on a recording medium, or acquires an image from another electronic device via communication. 5. The electronic apparatus according to claim 4, wherein the electronic apparatus is an acquisition unit.
【請求項6】 前記取得手段は、無線又は有線の通信に
よって他の電子機器固有の識別情報を受信することを特
徴とする請求項1乃至5のいずれか1に記載の電子機
器。
6. The electronic device according to claim 1, wherein the acquisition unit receives identification information unique to another electronic device by wireless or wired communication.
【請求項7】 前記取得手段は、挿抜可能な記録媒体に
記録されている他の電子機器固有の識別情報を読み出し
て取得することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか
1に記載の電子機器。
7. The apparatus according to claim 1, wherein the acquisition unit reads out and acquires identification information unique to another electronic device recorded on a recording medium that can be inserted and removed. Electronics.
【請求項8】 前記出力手段は、無線又は有線の通信に
よって前記サイトアドレス又は画像ファイルを他の電子
機器に出力することを特徴とする請求項1乃至7のいず
れか1に記載の電子機器。
8. The electronic device according to claim 1, wherein the output unit outputs the site address or the image file to another electronic device by wireless or wired communication.
【請求項9】 前記出力手段は、挿抜可能な記録媒体に
対して前記サイトアドレス又は画像ファイルを記録して
他の電子機器に出力することを特徴とする請求項1乃至
7のいずれか1に記載の電子機器。
9. The apparatus according to claim 1, wherein the output unit records the site address or the image file on a recording medium that can be inserted and removed, and outputs the site address or the image file to another electronic device. Electronic device as described.
【請求項10】 前記作成したサイトアドレスの不使用
を利用者が指示する不使用入力手段と、 前記不使用入力手段を介してサイトアドレスの不使用を
指示された場合には、前記作成したサイトアドレスを抹
消、消去又は不使用とする手段と、 を備えたことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1
に記載の電子機器。
10. A non-use input means for instructing a user not to use the created site address, and when the non-use of the site address is instructed through the non-use input means, the created site is used. And means for deleting, erasing, or not using the address.
An electronic device according to claim 1.
【請求項11】 通信ネットワークに接続されている通
信機器から画像ファイルを受信して該受信した画像を記
録するとともに、該画像を通信ネットワークを介して特
定の利用者に提供するサーバであって、 通信ネットワークを介して画像ファイルを受信する受信
手段と、 前記受信した画像ファイルに記載されている画像を記録
する記録手段と、 前記受信した画像ファイルにサイトアドレスに関する情
報が含まれている場合には、該サイトアドレスを指定さ
れた場合に該サイトの情報と前記画像とを関連付けて表
示する表示ファイルを作成する表示ファイル作成手段
と、 を備えたことを特徴とするサーバ。
11. A server that receives an image file from a communication device connected to a communication network, records the received image, and provides the image to a specific user via the communication network. A receiving unit that receives an image file via a communication network; a recording unit that records an image described in the received image file; if the received image file includes information about a site address, A display file creating means for creating a display file for displaying information of the site in association with the image when the site address is designated.
【請求項12】 ネットワークを介して他の通信機器に
前記画像を送信する送信手段を備えたことを特徴とする
請求項11のサーバ。
12. The server according to claim 11, further comprising transmission means for transmitting the image to another communication device via a network.
【請求項13】 前記受信手段はサイトアドレスに該当
するサイトの廃止情報を受信し、 前記受信手段が廃止情報を受信した場合には、前記表示
ファイルを削除する表示ファイル削除手段を備えたこと
を特徴とする請求項11又は12のサーバ。
13. The method according to claim 13, wherein the receiving unit receives the abolition information of the site corresponding to the site address, and includes a display file deleting unit that deletes the display file when the receiving unit receives the abolition information. 13. The server according to claim 11, wherein:
【請求項14】 前記受信手段はサイトアドレスに該当
するサイトの存続情報又は廃止情報を受信し、 前記受信手段が受信したサイトアドレスに該当するサイ
トの存続情報又は廃止情報を利用者ごとに記録する廃止
情報記録手段を備え、 前記利用者毎に記録されているサイトの存続情報の全て
が存続状態でない場合、又は前記存続情報の全てが廃止
状態である場合には、前記表示ファイルを削除する表示
ファイル削除手段を備えたことを特徴とする請求項11
又は12のサーバ。
14. The receiving means receives surviving information or abolished information of the site corresponding to the site address, and records the surviving information or abolished information of the site corresponding to the site address received by the receiving means for each user. A display that deletes the display file when all of the surviving information of the site recorded for each user is not in the surviving state, or when all of the surviving information is in the abolishing state. 12. The apparatus according to claim 11, further comprising a file deleting unit.
Or 12 servers.
【請求項15】 他の電子機器固有の識別情報と自己の
電子機器固有の識別情報とを用いて通信ネットワーク上
にて指定するサイトアドレスを作成し、該作成したサイ
トアドレスと画像とが記載されている画像ファイルを他
の電子機器に出力する電子機器と、該電子機器から画像
ファイルを受信して該受信した画像を記録するとともに
前記サイトアドレスに該当するサイトに共有画像として
表示する表示ファイルを作成して、通信ネットワークを
介して特定の利用者に画像の提供を実施するサーバとか
ら構成される画像提供システムであって、 自己の電子機器固有の識別情報を記録する記録手段と、 他の電子機器固有の識別情報を取得する取得手段と、 前記記録されている自己の電子機器固有の識別情報と前
記取得した他の電子機器固有の識別情報とを用いてネッ
トワーク上の所定のサイトを指定するサイトアドレスを
作成するサイトアドレス作成手段と、 画像を取得する画像取得手段と、 前記取得した画像と前記作成したサイトアドレスとを同
一のファイルに記載した画像ファイルを作成する画像フ
ァイル作成手段と、 前記サイトアドレスが記載されている画像ファイルを他
の電子機器に出力する出力手段とを備えた電子機器と、 他の電子機器から画像ファイルを取得する画像取得手段
と、 前記取得した画像ファイルに記載されている画像を記録
する記録手段と、 前記取得した画像ファイルにサイトアドレスに関する情
報が含まれている場合には、該サイトアドレスを指定さ
れた場合に該サイトの情報と前記画像とを関連付けて表
示する表示ファイルを作成する表示ファイル作成手段
と、 を備えたことを特徴とするサーバと、 から構成されることを特徴とする画像提供システム。
15. A site address designated on a communication network is created using identification information unique to another electronic device and identification information unique to the own electronic device, and the created site address and image are described. An electronic device that outputs an image file to another electronic device, and a display file that receives an image file from the electronic device, records the received image, and displays the image as a shared image on a site corresponding to the site address. An image providing system comprising: a server that creates and provides an image to a specific user via a communication network; and a recording unit that records identification information unique to its own electronic device; Acquiring means for acquiring identification information unique to the electronic device; identification information unique to the own electronic device recorded and identification information unique to the acquired other electronic device; A site address creating means for creating a site address designating a predetermined site on the network using the different information; an image acquiring means for acquiring an image; and the same file containing the acquired image and the created site address. An image file creating means for creating the image file described in the above, an output device for outputting the image file in which the site address is described to another electronic device, and an image file from the other electronic device. An image acquisition unit to acquire; a recording unit to record an image described in the acquired image file; and if the acquired image file includes information on a site address, the site address is designated. A display file for creating a display file for displaying the information of the site and the image in association with each other Image providing system comprising a server, characterized in that it comprises a forming means, and in that they are composed of.
【請求項16】 他の電子機器固有の識別情報と自己の
電子機器固有の識別情報とを用いて通信ネットワーク上
にて指定するサイトアドレスを作成し、該作成したサイ
トアドレスを画像とともに画像ファイルに記載してサー
バに出力し、電子機器から画像ファイルを受信したサー
バは、受信した画像を記録するとともに前記サイトアド
レスに該当するサイトに共有画像として表示する表示フ
ァイルを作成し、通信ネットワークを介して画像を特定
の利用者に提供する画像提供方法であって、 電子機器が、他の電子機器固有の識別情報を取得する工
程と、 前記取得した他の電子機器固有の識別情報と自己の電子
機器に予め記録されている自己の電子機器固有の識別情
報とを用いてネットワーク上の所定のサイトを指定する
サイトアドレスを作成する工程と、 電子機器が、画像を取得する工程と、 電子機器が取得した画像と、前記作成したサイトアドレ
スとを同一のファイルに記載した画像ファイルを作成す
る工程と、 電子機器が、前記サイトアドレスが記載されている画像
ファイルを他の電子機器に出力する工程と、 サーバが、他の電子機器から画像ファイルを取得する工
程と、 サーバが、前記取得した画像ファイルに記載されている
画像を記録手段に記録する工程と、 前記サーバが取得した画像ファイルにサイトアドレスに
関する情報が含まれている場合には、該サイトアドレス
に該当するサイト情報を表示するとともに前記画像を関
連付けて表示する表示ファイルを作成する工程と、 を含むことを特徴とする画像提供方法。
16. A site address designated on a communication network is created using identification information unique to another electronic device and identification information unique to the own electronic device, and the created site address is stored in an image file together with an image. Described and output to the server, the server that has received the image file from the electronic device creates a display file that records the received image and displays it as a shared image at the site corresponding to the site address, via a communication network An image providing method for providing an image to a specific user, wherein the electronic device acquires identification information unique to another electronic device, and the acquired identification information unique to the other electronic device and its own electronic device. Creates a site address that designates a predetermined site on the network using the identification information unique to its own electronic device recorded in advance The electronic device acquires an image; the image device acquires the image acquired by the electronic device; and the step of creating an image file in which the created site address is described in the same file. A step of outputting the image file in which the address is described to another electronic device, a step in which the server acquires an image file from the other electronic device, and a step in which the server copies the image described in the acquired image file. A step of recording in a recording unit, and a display file for displaying site information corresponding to the site address and displaying the image in association with the image when the image file obtained by the server includes information on the site address. Generating an image, and an image providing method.
JP2001056881A 2001-03-01 2001-03-01 Electronic camera, image providing system and method thereof Expired - Fee Related JP4258825B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056881A JP4258825B2 (en) 2001-03-01 2001-03-01 Electronic camera, image providing system and method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056881A JP4258825B2 (en) 2001-03-01 2001-03-01 Electronic camera, image providing system and method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002259332A true JP2002259332A (en) 2002-09-13
JP4258825B2 JP4258825B2 (en) 2009-04-30

Family

ID=18916837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001056881A Expired - Fee Related JP4258825B2 (en) 2001-03-01 2001-03-01 Electronic camera, image providing system and method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4258825B2 (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007267059A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Kyocera Corp Photography system, method and terminal
EP2144178A2 (en) 2003-06-10 2010-01-13 Fujitsu Limited Data transmission system with image display apparatus
US7705894B2 (en) 2006-08-23 2010-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and control method thereof with updating of unique identification information of a changed recorded file
JP2011151543A (en) * 2010-01-20 2011-08-04 Kyocera Corp Imaging device, imaging method, and image data sharing system
JP2012054987A (en) * 2011-10-20 2012-03-15 Olympus Imaging Corp Imaging device and image designation method
JP2012054986A (en) * 2011-10-20 2012-03-15 Olympus Imaging Corp Image communication system, imaging device, image server and image communication method
JP2012090341A (en) * 2005-09-13 2012-05-10 Nikon Corp Electronic camera and data communication system
WO2015056687A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-23 株式会社ハッピースマイル Photograph/moving image provision system, method for providing photograph/moving image, and program for providing photograph/moving image
JP2016201144A (en) * 2011-07-20 2016-12-01 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation System for managing and sharing image in units of album and method thereof
CN107844551A (en) * 2017-10-30 2018-03-27 深圳市天地网电子有限公司 A kind of image acquiring method and system based on shared camera

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6186775B2 (en) 2012-05-31 2017-08-30 株式会社リコー Communication terminal, display method, and program

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2144178A2 (en) 2003-06-10 2010-01-13 Fujitsu Limited Data transmission system with image display apparatus
JP2012090341A (en) * 2005-09-13 2012-05-10 Nikon Corp Electronic camera and data communication system
US8582973B2 (en) 2005-09-13 2013-11-12 Nikon Corporation Data communication apparatus, electronic camera, and data communication system
JP4708244B2 (en) * 2006-03-29 2011-06-22 京セラ株式会社 Photography system and photography method
JP2007267059A (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Kyocera Corp Photography system, method and terminal
US8314857B2 (en) 2006-08-23 2012-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and control method thereof with generating of single unique identification information using device identification information, device state information and recording information
US7705894B2 (en) 2006-08-23 2010-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and control method thereof with updating of unique identification information of a changed recorded file
JP2011151543A (en) * 2010-01-20 2011-08-04 Kyocera Corp Imaging device, imaging method, and image data sharing system
JP2016201144A (en) * 2011-07-20 2016-12-01 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation System for managing and sharing image in units of album and method thereof
JP2012054987A (en) * 2011-10-20 2012-03-15 Olympus Imaging Corp Imaging device and image designation method
JP2012054986A (en) * 2011-10-20 2012-03-15 Olympus Imaging Corp Image communication system, imaging device, image server and image communication method
WO2015056687A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-23 株式会社ハッピースマイル Photograph/moving image provision system, method for providing photograph/moving image, and program for providing photograph/moving image
JPWO2015056687A1 (en) * 2013-10-15 2017-03-09 株式会社ハッピースマイル Photo / video providing system, photo / video providing method, photo / video providing program
CN107844551A (en) * 2017-10-30 2018-03-27 深圳市天地网电子有限公司 A kind of image acquiring method and system based on shared camera

Also Published As

Publication number Publication date
JP4258825B2 (en) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2001277080B2 (en) Method and system for sharing images using a digital media frame
JP4629929B2 (en) Digital camera system and control method thereof
US7515175B2 (en) Image obtaining method, image pick-up device, image pick-up information transmitting system, image transmitter and print system
US7414746B2 (en) Image data communication method
JP4032210B2 (en) Mobile device, image transmission system, and image transmission method
JP2001230999A (en) Method for obtaining image information and device and system for transmitting the same
US20020137544A1 (en) Radio communication apparatus
AU2001277080A1 (en) Method and system for sharing images using a digital media frame
JP4258825B2 (en) Electronic camera, image providing system and method thereof
US7664342B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and method
JP2003050768A (en) System and method for distributing information, device and method for supplying information, information processing terminal and information processing method
JP2010081427A (en) Imaging apparatus and program
US20040012693A1 (en) Digital camera capable of communication with external devices
JP2002016865A (en) Image transmitting and apparatus method therefor
JP2006157886A (en) Information processing device, portable terminal device, server computer, data storing method, and program
JP2007201578A (en) Image recording system
JP4296376B2 (en) How to get video
JP4548989B2 (en) Digital camera and image server
JP2002279394A (en) Digital camera and information transmitter, imaging system, image distributing apparatus, and image distribution system
JP2004080538A (en) Apparatus, system and method for image communication
JP4292566B2 (en) Copy information management system
US20060095509A1 (en) Information processor, portable terminal device, server computer, data save method and program
JP4397118B2 (en) Communication system and method
JP2007201579A (en) Electronic camera
JP2004260714A (en) Image photographing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060105

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees