JP2002251129A - シミュレーション表示方法および装置 - Google Patents

シミュレーション表示方法および装置

Info

Publication number
JP2002251129A
JP2002251129A JP2001048738A JP2001048738A JP2002251129A JP 2002251129 A JP2002251129 A JP 2002251129A JP 2001048738 A JP2001048738 A JP 2001048738A JP 2001048738 A JP2001048738 A JP 2001048738A JP 2002251129 A JP2002251129 A JP 2002251129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
simulation
state
azimuth
weather observation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001048738A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Ozaki
敦夫 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001048738A priority Critical patent/JP2002251129A/ja
Publication of JP2002251129A publication Critical patent/JP2002251129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 気象の属性毎に異なる表示端末を設けること
により表示するデータ量を分散し、高性能の表示端末で
なくても快適な表示操作が可能となり、また、個々の属
性解析も容易に行なうことができるシミュレーション表
示方法および装置を提供する。 【解決手段】 移動体の動作を模擬するシミュレーショ
ン装置の表示装置において、気象観測データから各種要
素毎のデータを抽出してそれぞれ三次元表示用データに
変換する三次元表示用デー変換手段12,13と、変換
された三次元表示用データに基づいて前記各種要素毎に
同時に別々に表示を行う複数の三次元表示端末151〜
153と、を備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はフライトシミュレ
ータなどの移動物体を模擬する装置において、その移動
物体から見た状況を表示する際に、現実の気象状況を反
映させると同時に、その状況を複数の表示端末を用いて
多角的に表示させるシミュレーション表示方法および装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】図6には例えば特開平2000−193
469号公報に開示された、従来の気象状況を反映させ
たカーナビゲーション装置の表示例を示す。図におい
て、5は画面、6は晴れマーク、6aは天気情報が晴れ
の有効領域分、7は雨マーク、7aは天気情報が雨の有
効領域分、8は自車マーク、9は時刻表示部である。
【0003】これは、現在の気象状況を反映させた、天
気の種別に応じたマーク6,7や、色、塗りつぶしパタ
ーンを用いて有効領域分6a、7a等を画面5に表示さ
せ、自車マーク8で示されるユーザが経路選択を行なう
際の情報提供を行なうものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のような従来のこ
の種の装置は、現況を一つの表示端末で表示させるもの
であった。しかし、防衛用のシミュレーション等では、
戦略、作戦を決定する際に、エコー強度、温度分布、そ
して発雷危険度など、多角的な多くの気象情報が必要と
なる。また、任意の気象状況において、自身の移動物体
から他の移動物体がどのように見えるかなどの情報も必
要となる。
【0005】このような多くの情報を一つの表示端末で
表示する場合、表示するデータ量が多いために、快適な
表示操作が困難となるといった問題がある。また、例え
ば、ある属性情報だけを観察したい場合などは、逆に見
辛くなるといった問題もある。
【0006】この発明は上記の課題を解消するためにな
されたもので、気象の属性毎に異なる表示端末を設ける
ことにより表示するデータ量を分散し、高性能の表示端
末でなくても快適な表示操作が可能となり、また、個々
の属性解析も容易に行なうことができるシミュレーショ
ン表示方法および装置を提供することを目的とする。
【0007】この発明はまた、全ての表示端末に対し
て、任意の移動体の位置から見た状況を表示するもので
あるため、一つの表示端末を見ている場合と同様の使い
易さがある。
【0008】近年、計算機器のコストパフォーマンス向
上により、安価で高性能なコンピュータ機器が入手可能
である。このため、複数の表示端末や計算機を利用した
分散計算機システムが主流となってきている。この発明
はこのような時流に乗った分散計算機システムをベース
とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的に鑑み、この
発明は、移動体の動作を模擬するシミュレーション装置
の表示方法であって、気象観測データの各種要素を複数
の三次元表示端末で同時に別々に表示することを特徴と
するシミュレーション表示方法にある。
【0010】また、各表示端末が任意の該移動体の位置
からその進行方向を見た状態を表示することを特徴とす
る請求項1に記載のシミュレーション表示方法にある。
【0011】また、各表示端末が他の移動体の方向を見
た状態を表示することを特徴とする請求項1に記載のシ
ミュレーション表示方法にある。
【0012】また、各表示端末が主表示端末で表示され
る画像に対する特徴点の方向を見た状態を表示すること
を特徴とする請求項1に記載のシミュレーション表示方
法にある。
【0013】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る現況の気象観測データを利用して表示することを特徴
とする請求項1ないし4のいずれかに記載のシミュレー
ション表示方法にある。
【0014】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る気象観測データを蓄積し、蓄積されたデータを利用し
て過去の指定した期間の状態を表示することを特徴とす
る請求項1ないし4のいずれかに記載のシミュレーショ
ン表示方法にある。
【0015】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る気象観測データを蓄積し、蓄積されたデータより未来
の指定した期間の状態を予測して表示することを特徴と
する請求項1ないし4のいずれかに記載のシミュレーシ
ョン表示方法にある。
【0016】また、過去の事例から類似例を検索して将
来の状態を予測する事例検索方式を用いることを特徴と
する請求項7に記載のシミュレーション表示方法にあ
る。
【0017】また、雲の移動を外挿することにより将来
の状態を予測する移動予測方式を用いることを特徴とす
る請求項7に記載のシミュレーション表示方法にある。
【0018】また、移動体の動作を模擬するシミュレー
ション装置の表示装置において、気象観測データから各
種要素毎のデータを抽出してそれぞれ三次元表示用デー
タに変換する三次元表示用データ変換手段と、変換され
た三次元表示用データに基づいて前記各種要素毎に同時
に別々に表示を行う複数の三次元表示端末と、を備えた
ことを特徴とするシミュレーション表示装置にある。
【0019】また、前記移動体の模擬操縦を行うシミュ
レータからの位置および進行方向情報に基づき前記各表
示端末に表示視点および方位を指定する視点・方位指定
部を備え、各表示端末が任意の該移動体の位置からその
進行方向を見た状態を表示することを特徴とする請求項
10に記載のシミュレーション表示装置にある。
【0020】また、複数の移動体の動作を模擬するシミ
ュレーション装置の表示装置であって、前記複数の移動
体の模擬操縦を行う複数のシミュレータからの位置およ
び進行方向情報に基づき移動体間の相対方位を計算する
視点・方位計算部と、この視点・方位計算部の出力に基
づき前記各表示端末に表示視点および方位を指定する視
点・方位指定部と、を備え、各表示端末が他の移動体の
方向を見た状態を表示することを特徴とする請求項10
に記載のシミュレーション表示装置にある。
【0021】また、複数の表示端末の中に1台の主表示
端末があり、該主表示端末で表示される画像に対する特
徴点を計算する特徴点算出部と、この計算結果を基にこ
の特徴点を見た場合の方位を計算する方位計算部と、こ
の計算結果を基に前記各表示端末に表示視点および方位
を指定する視点・方位指定部を備え、各表示端末が主表
示端末で表示される画像に対する特徴点の方向を見た状
態を表示することを特徴とする請求項10に記載のシミ
ュレーション表示装置にある。
【0022】また、各表示端末が気象観測装置より時々
刻々と得られる現況の気象観測データを利用して表示す
ることを特徴とする請求項10ないし13のいずれかに
記載のシミュレーション表示装置にある。
【0023】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る気象観測データを蓄積するデータベースを備え、各表
示端末が蓄積されたデータを利用して過去の指定した期
間の状態を表示することを特徴とする請求項10ないし
13のいずれかに記載のシミュレーション表示装置にあ
る。
【0024】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る気象観測データを蓄積するデータベースと、このデー
タベースの現時点までに得られた観測データを利用して
指定した将来の期間の予測処理を行なう予測処理部とを
備え、各表示端末が前記予測処理部の予測に基づき未来
の指定した期間の予測された状態を表示することを特徴
とする請求項10ないし13のいずれかに記載のシミュ
レーション表示装置にある。
【0025】また、前記予測処理部において過去の事例
から類似例を検索して将来の状態を予測する事例検索方
式を用いることを特徴とする請求項16に記載のシミュ
レーション表示装置にある。
【0026】また、前記予測処理部において雲の移動を
外挿することにより将来の状態を予測する移動予測方式
を用いることを特徴とする請求項16に記載のシミュレ
ーション表示装置にある。
【0027】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明の
実施の形態1によるシミュレーション装置を示したもの
である。図において、11はレーダ等の気象観測装置、
12は気象観測データを情報処理用データに変換する情
報処理用データ変換部、13は三次元表示用データ変換
部、151〜153は3つの三次元の表示端末1〜3、
14は視点および方位指定部、16は位置/進行方向抽
出部161および模擬処理部162を含むフライトシミ
ュレータ1、17はこれを操作するプレーヤを示す。
【0028】気象観測装置11を通して得られた気象観
測データは、情報処理用データ変換部12において情報
処理用データに変換される。そして、例えば、三つの表
示端末(1〜3)151〜153を用いて、エコー強度、
温度分布および発雷危険度の属性情報をそれぞれ表示さ
せたい場合は、三次元表示用データ変換部13において
該データから該三つの属性値に基づくデータを抽出する
と同時に、各々を3次元表示用データに変換する。
【0029】また、フライトシミュレータ16にはこの
発明を実現するために、模擬する航空機の位置(視点)と
進行方向(方位)情報を抽出する位置/進行方向抽出部1
61が組み込まれている。模擬処理部162はプレーヤ
17の操作に従った模擬処理を行う部分である。
【0030】そして、視点および方位指定部14によ
り、位置/進行方向抽出部161からの情報により航空
機の位置と進行方向の情報は、全ての表示端末(1〜3)
151〜153に随時配信される。各表示端末(1〜3)
151〜153では、各々、指定された視点および方位
より見た、エコー強度、温度分布、そして発雷危険度に
関する動画像を表示する。
【0031】なお、表示端末の数は、表示したい属性の
数に応じて増やすことが可能である。
【0032】実施の形態2.図2はこの発明の実施の形
態2によるシミュレーション装置を示したものである。
上記実施の形態と同一もしくは相当部分は同一符号で示
す。図において、22は視点および方位計算部、21は
フライトシミュレータ(1)16と同一構成の位置/進行
方向抽出部211および模擬処理部212を含むフライ
トシミュレータ2である。
【0033】図2に示すこの実施の形態は、2機の航空
機を模擬するために、2台のフライトシミュレータ
(1,2)16,21を導入した場合を示したものであ
る。このシステムは、フライトシミュレータ1で模擬さ
れる航空機から、フライトシミュレータ2で模擬される
航空機(Flt.2)の様子を、各表示端末1〜3で見るよう
にした場合の例を示している。視点および方位計算部2
2では、フライトシミュレータ1で模擬される航空機の
位置からフライトシミュレータ2で模擬される航空機(F
lt.2)の方向を見た場合の方位(航空機間の相対方位)を
計算する。
【0034】また、逆に、本システムを用いて、フライ
トシミュレータ2で模擬される航空機からフライトシミ
ュレータ1で模擬される航空機(例えばFlt.1:図示せ
ず)を見た場合の表示も可能である。
【0035】なお、フライトシミュレータの数は、必要
に応じて増やすことが可能である。
【0036】実施の形態3.図3はこの発明の実施の形
態3によるシミュレーション装置を示したものである。
上記実施の形態と同一もしくは相当部分は同一符号で示
す。図において、31は特徴点算出部、32は方位計算
部である。
【0037】図3に示すこの実施の形態は、フライトシ
ミュレータ16で模擬された航空機から、エコー強度に
基づく雲の重心点の方向を見るようにした場合を示した
ものであり、エコー強度以外の画像を表示する表示端末
(2,3)152、153においても、該重心点の方向を
見た場合の状況が表示される。
【0038】表示端末1〜3の中には、1台の主端末
(図3では表示端末1)があり、該主端末1で表示される
画像に対して、特徴点算出部31でその特徴点(雲の重
心点など)が計算されることになる。またこの計算結果
を基に、方位計算部32でこの特徴点を見た場合の方位
が計算され、視点および方位がその他の表示端末に配信
されることになる。
【0039】この実施の形態は、ユーザが重要と考える
気象学的な特徴点を、継続的に観察する場合に用いるこ
とができる。
【0040】実施の形態4.図4はこの発明の実施の形
態4によるシミュレーション装置を示したものである。
上記実施の形態と同一もしくは相当部分は同一符号で示
す。この実施の形態では図2の実施の形態2のものに過
去の観測データを蓄えたデータベース41をさらに設け
た。
【0041】この実施の形態は、過去の観測データに基
づいて、異なる幾つかの属性の画像を表示させる場合の
ものである。この場合、図4に示すように過去の観測デ
ータを蓄えたデータベース41を利用することとなる。
このデータベース41から指定した時刻の観測データを
時系列に取り出していくことにより、その期間の観測デ
ータに基づいた各種の表示を行なうことが可能となる。
【0042】実施の形態5.図5はこの発明の実施の形
態5によるシミュレーション装置を示したものである。
上記実施の形態と同一もしくは相当部分は同一符号で示
す。この実施の形態では図2の実施の形態2のものに指
定した将来の期間の予測処理を行なう予測処理部51を
さらに設けた。
【0043】図5のこの実施の形態は、得られた観測デ
ータを利用して、指定した将来の期間の気象状況を予測
し、その予測したデータに基づいて、異なる属性の画像
を時系列に表示させる場合を示したものである。この場
合、図5に示すように現時点までに得られた観測データ
を利用して、予測処理部51で指定した将来の期間の予
測処理を行なう。
【0044】予測処理方式としては、過去の事例から類
似例を検索し、将来を予測する事例検索方式や、雲の移
動を外挿することによって将来を予測する移動予測方式
などがある。
【0045】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、移動体
の動作を模擬するシミュレーション装置の表示方法およ
び装置において、気象観測データの各種要素を複数の三
次元表示端末で同時に別々に表示するようにしたので、
表示するデータ量を分散することで、高性能の表示端末
でなくても快適な表示操作が可能となり、また、個々の
属性解析も容易に行なうことができる。
【0046】また、各表示端末が任意の該移動体の位置
からその進行方向を見た状態を表示することにより、一
つの表示端末を見ている場合と同様の使い易さがある。
【0047】また、各表示端末が他の移動体の方向を見
た状態を表示することにより、移動体間での相手の状態
を確認できる。
【0048】また、各表示端末が主表示端末で表示され
る画像に対する特徴点の方向を見た状態を表示すること
により、主表示端末で表示される画像に対する特徴点の
方向での気象観測データの各種要素の状態を確認でき
る。。
【0049】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る現況の気象観測データを利用して表示するようにした
ので、移動体の現況を常に把握できる。
【0050】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る気象観測データを蓄積し、蓄積されたデータを利用し
て過去の指定した期間の状態を表示することにより、過
去の状態を確認できる。
【0051】また、気象観測装置より時々刻々と得られ
る気象観測データを蓄積し、蓄積されたデータより未来
の指定した期間の状態を予測して表示することにより、
未来の状態を確認できる。
【0052】また、過去の事例から類似例を検索して将
来の状態を予測する事例検索方式を用いることで的確な
予測表示が行える。
【0053】また、雲の移動を外挿することにより将来
の状態を予測する移動予測方式を用いることで的確な予
測表示が行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1によるフライトシミ
ュレータにより模擬される任意の航空機から見た各種の
気象状況を表示させる場合のシミュレーション表示装置
の構成を示す図である。
【図2】 この発明の実施の形態2による任意の航空機
から他の航空機を見た時の各種の気象状況および他の航
空機の状況を表示させる場合のシミュレーション表示装
置の構成を示す図である。
【図3】 この発明の実施の形態3による任意の航空機
から気象学的な特徴点(雲の重心点など)を見た時の各種
の気象状況を表示させる場合のシミュレーション表示装
置の構成を示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態4による過去の気象観
測データに対してこの発明を適用する場合のシミュレー
ション表示装置の構成を示す図である。
【図5】 この発明の実施の形態5による将来の気象観
測データに対してこの発明を適用する場合のシミュレー
ション表示装置の構成を示す図である。
【図6】 従来のこの種の装置を説明するための図であ
る。
【符号の説明】
11 気象観測装置、12 情報処理用データ変換部、
13 三次元表示用データ変換部、14 視点および方
位指定部、16 フライトシミュレータ1、17 プレ
ーヤ、21 フライトシミュレータ2、22 視点およ
び方位計算部、31 特徴点算出部、32 方位計算
部、41 データベース、51 予測処理部、151〜
153 表示端末1〜3、161,211 位置/進行
方向抽出部、162,212 模擬処理部。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体の動作を模擬するシミュレーショ
    ン装置の表示方法であって、気象観測データの各種要素
    を複数の三次元表示端末で同時に別々に表示することを
    特徴とするシミュレーション表示方法。
  2. 【請求項2】 各表示端末が任意の該移動体の位置から
    その進行方向を見た状態を表示することを特徴とする請
    求項1に記載のシミュレーション表示方法。
  3. 【請求項3】 各表示端末が他の移動体の方向を見た状
    態を表示することを特徴とする請求項1に記載のシミュ
    レーション表示方法。
  4. 【請求項4】 各表示端末が主表示端末で表示される画
    像に対する特徴点の方向を見た状態を表示することを特
    徴とする請求項1に記載のシミュレーション表示方法。
  5. 【請求項5】 気象観測装置より時々刻々と得られる現
    況の気象観測データを利用して表示することを特徴とす
    る請求項1ないし4のいずれかに記載のシミュレーショ
    ン表示方法。
  6. 【請求項6】 気象観測装置より時々刻々と得られる気
    象観測データを蓄積し、蓄積されたデータを利用して過
    去の指定した期間の状態を表示することを特徴とする請
    求項1ないし4のいずれかに記載のシミュレーション表
    示方法。
  7. 【請求項7】 気象観測装置より時々刻々と得られる気
    象観測データを蓄積し、蓄積されたデータより未来の指
    定した期間の状態を予測して表示することを特徴とする
    請求項1ないし4のいずれかに記載のシミュレーション
    表示方法。
  8. 【請求項8】 過去の事例から類似例を検索して将来の
    状態を予測する事例検索方式を用いることを特徴とする
    請求項7に記載のシミュレーション表示方法。
  9. 【請求項9】 雲の移動を外挿することにより将来の状
    態を予測する移動予測方式を用いることを特徴とする請
    求項7に記載のシミュレーション表示方法。
  10. 【請求項10】 移動体の動作を模擬するシミュレーシ
    ョン装置の表示装置において、気象観測データから各種
    要素毎のデータを抽出してそれぞれ三次元表示用データ
    に変換する三次元表示用データ変換手段と、変換された
    三次元表示用データに基づいて前記各種要素毎に同時に
    別々に表示を行う複数の三次元表示端末と、を備えたこ
    とを特徴とするシミュレーション表示装置。
  11. 【請求項11】 前記移動体の模擬操縦を行うシミュレ
    ータからの位置および進行方向情報に基づき前記各表示
    端末に表示視点および方位を指定する視点・方位指定部
    を備え、各表示端末が任意の該移動体の位置からその進
    行方向を見た状態を表示することを特徴とする請求項1
    0に記載のシミュレーション表示装置。
  12. 【請求項12】 複数の移動体の動作を模擬するシミュ
    レーション装置の表示装置であって、前記複数の移動体
    の模擬操縦を行う複数のシミュレータからの位置および
    進行方向情報に基づき移動体間の相対方位を計算する視
    点・方位計算部と、この視点・方位計算部の出力に基づ
    き前記各表示端末に表示視点および方位を指定する視点
    ・方位指定部と、を備え、各表示端末が他の移動体の方
    向を見た状態を表示することを特徴とする請求項10に
    記載のシミュレーション表示装置。
  13. 【請求項13】 複数の表示端末の中に1台の主表示端
    末があり、該主表示端末で表示される画像に対する特徴
    点を計算する特徴点算出部と、この計算結果を基にこの
    特徴点を見た場合の方位を計算する方位計算部と、この
    計算結果を基に前記各表示端末に表示視点および方位を
    指定する視点・方位指定部を備え、各表示端末が主表示
    端末で表示される画像に対する特徴点の方向を見た状態
    を表示することを特徴とする請求項10に記載のシミュ
    レーション表示装置。
  14. 【請求項14】 各表示端末が気象観測装置より時々刻
    々と得られる現況の気象観測データを利用して表示する
    ことを特徴とする請求項10ないし13のいずれかに記
    載のシミュレーション表示装置。
  15. 【請求項15】 気象観測装置より時々刻々と得られる
    気象観測データを蓄積するデータベースを備え、各表示
    端末が蓄積されたデータを利用して過去の指定した期間
    の状態を表示することを特徴とする請求項10ないし1
    3のいずれかに記載のシミュレーション表示装置。
  16. 【請求項16】 気象観測装置より時々刻々と得られる
    気象観測データを蓄積するデータベースと、このデータ
    ベースの現時点までに得られた観測データを利用して指
    定した将来の期間の予測処理を行なう予測処理部とを備
    え、各表示端末が前記予測処理部の予測に基づき未来の
    指定した期間の予測された状態を表示することを特徴と
    する請求項10ないし13のいずれかに記載のシミュレ
    ーション表示装置。
  17. 【請求項17】 前記予測処理部において過去の事例か
    ら類似例を検索して将来の状態を予測する事例検索方式
    を用いることを特徴とする請求項16に記載のシミュレ
    ーション表示装置。
  18. 【請求項18】 前記予測処理部において雲の移動を外
    挿することにより将来の状態を予測する移動予測方式を
    用いることを特徴とする請求項16に記載のシミュレー
    ション表示装置。
JP2001048738A 2001-02-23 2001-02-23 シミュレーション表示方法および装置 Pending JP2002251129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048738A JP2002251129A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 シミュレーション表示方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048738A JP2002251129A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 シミュレーション表示方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002251129A true JP2002251129A (ja) 2002-09-06

Family

ID=18909954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001048738A Pending JP2002251129A (ja) 2001-02-23 2001-02-23 シミュレーション表示方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002251129A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010049051A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シミュレーションシステム
US8280706B2 (en) 2009-08-28 2012-10-02 Fujitsu Limited Distributed processing-type simulator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010049051A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd シミュレーションシステム
US8280706B2 (en) 2009-08-28 2012-10-02 Fujitsu Limited Distributed processing-type simulator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2491530B1 (de) Bestimmung der pose einer kamera
CN110765620B (zh) 飞行器视景仿真方法、系统、服务器及存储介质
CN109409612A (zh) 一种路径规划方法、服务器及计算机存储介质
CN106548675A (zh) 虚拟军事训练方法及装置
CN114092920B (zh) 一种模型训练的方法、图像分类的方法、装置及存储介质
KR20040024624A (ko) 영상정보를 이용한 지리정보 구축 및 브라우징 시스템과그 방법
CN105976395A (zh) 一种基于稀疏表示的视频目标跟踪方法
JP2021515894A (ja) ロードマップを生成するためのシステムおよび方法
CN110766081A (zh) 一种界面图像检测的方法、模型训练的方法以及相关装置
CN108182240A (zh) 兴趣点新增率预测模型训练及预测方法、装置及存储介质
US20190385262A1 (en) Information processing method and information processing device
CN112435333B (zh) 一种道路场景的生成方法以及相关装置
Kensek et al. Augmented reality: An application for architecture
Mantoro et al. A Support Vector Machine Classification of Computational Capabilities of 3D Map on Mobile Device for Navigation Aid.
JP2002251129A (ja) シミュレーション表示方法および装置
US20230169680A1 (en) Beijing baidu netcom science technology co., ltd.
CN114969092A (zh) 基于虚幻引擎的驾驶仿真系统及仿真实验方法
CN113256839B (zh) 一种基于ai的配电网智能巡检系统
CN111680118B (zh) 一种融合图形视觉表达的系统及方法
Lu et al. Immersive interaction design based on perception of vector field climate data
CN113916244A (zh) 巡检位置设置的方法、装置、电子设备和可读存储介质
Romão et al. ANTS—augmented environments
Tsao et al. UNIVERSAL DESIGN EVALUATION APPLIED ON STATION SIGN SYSTEM INNOVATION DESIGN
CN115236998B (zh) 一种仿真飞行中飞机燃油油耗监控系统及方法
Park et al. Open-source-based visualization of flight waypoint tracking using flight manipulation system