JP2002248248A - Method of providing game parlor management information - Google Patents

Method of providing game parlor management information

Info

Publication number
JP2002248248A
JP2002248248A JP2001049266A JP2001049266A JP2002248248A JP 2002248248 A JP2002248248 A JP 2002248248A JP 2001049266 A JP2001049266 A JP 2001049266A JP 2001049266 A JP2001049266 A JP 2001049266A JP 2002248248 A JP2002248248 A JP 2002248248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
management information
game
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001049266A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4846108B2 (en
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2001049266A priority Critical patent/JP4846108B2/en
Publication of JP2002248248A publication Critical patent/JP2002248248A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4846108B2 publication Critical patent/JP4846108B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a providing method of game parlor management information for allowing a user such as a manager and an interested person of a game parlor to easily and inexpensively acquire management information and a monitoring image of the game parlor by improving an operation rate. SOLUTION: This providing method of the game parlor management information provides the game parlor management information for the user by using a server computer 1 connected to a computer network 5 composed of a plurality of computer terminals 3a to c, and includes at least an accepting step for acquiring user identification information from the user, a checkup step for checking up the acquired user identification information, a game parlor management information acquiring step for acquiring at least one of the management information or monitoring image information from a specified game parlor by specifying the corresponding game parlor by the user coincident with a checkup in the checkup step, and a distributing step for distributing the acquired game parlor management information to the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、遊技機が設置され
た遊技場において、遊技場経営者や遊技場関係者等の利
用者が自分の所有する携帯電話やパソコン等の情報端末
を用いて、外出先等からでも簡単に売上や遊技機の稼働
状況並びに遊技場の監視画像等の遊技場管理情報を入手
できるようにする遊技場管理情報の提供方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a game arcade in which a gaming machine is installed, wherein a user such as a game arcade manager or a game arcade related person uses an information terminal such as a mobile phone or a personal computer owned by the user. The present invention also relates to a method of providing game space management information that enables easy acquisition of game space management information such as sales, operating status of a game machine, and monitoring images of a game room even when going out.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より多くの遊技場においては、遊技
客や従業員等の不正を防いだり或いは不正の発見等の目
的から遊技場に設置されている遊技機の稼働状況や売上
等の管理情報を収集して管理する管理コンピュータ等の
管理装置や、監視画像等を収集、記録する監視装置等が
設置されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a number of game arcades, the operating status and sales of gaming machines installed in the game arcade are managed for the purpose of preventing impropriety of gamers and employees or detecting impropriety. A management device such as a management computer that collects and manages information, and a monitoring device that collects and records monitoring images and the like are installed.

【0003】これら管理コンピュータや監視装置等は、
通常において遊技場の事務室等に設置されているため、
遊技場においては管理情報や監視画像を確認できるもの
の、遊技場外では確認することができないことから、通
信回線(有線、無線を含む)等を利用して、確認したい
時に頻繁或いは断続的にでも管理情報や監視画像を確認
できるようにしたいとか、管理情報や監視画像に何らか
の異常が生じた場合に、所持している携帯電話等の情報
端末にいち早く異常を伝えることが出来ないか、といっ
た要求がある。
[0003] These management computers, monitoring devices, etc.
Because it is usually installed in the office of a game hall,
Although management information and surveillance images can be checked at a game arcade, they cannot be checked outside of the game arcade. Therefore, when using a communication line (including wired and wireless), etc., management can be performed frequently or intermittently. There is a demand to be able to confirm information and monitoring images, or to be able to immediately notify an information terminal such as a mobile phone if an abnormality occurs in management information or monitoring images. is there.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、現状の
管理コンピュータ等の管理装置や前記監視装置にあって
は、各遊技場に特別なサーバ等を個々に設置して通信回
線を介して携帯電話などに管理情報や異常を伝達できる
ようにする方法が考えられるものの、各遊技場にサーバ
等を含む大がかりなコンピュータシステムを導入しなけ
ればならず多額の設備投資が必要になるばかりか、遊技
場の経営者や関係者等の特定利用者のみが利用できるコ
ンピュータシステムとなるため、その稼働率が非常に低
いものになってしまい、無駄が多いものとなってしまう
という問題があった。
However, in the current management device such as a management computer or the monitoring device, a special server or the like is individually installed in each of the amusement arcades and a mobile phone or the like is connected via a communication line. Although it is conceivable to transmit management information and abnormalities to the amusement arcade, it is necessary to introduce a large-scale computer system including servers and the like in each amusement arcade, which not only requires a large capital investment but also Since the computer system can be used only by a specific user such as a manager or a related person, the operation rate of the computer system is extremely low, and there is a problem that the system is wasteful.

【0005】よって、本発明は上記した問題点に着目し
てなされたもので、稼働率を向上させることで、遊技場
の経営者や関係者等の利用者が簡便にかつ安価にて遊技
場の管理情報や監視画像を入手することのできる遊技場
管理情報の提供方法を提供することを目的としている。
Accordingly, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and by improving the operating rate, a user such as a manager of a game arcade or a related person can easily and inexpensively use the game arcade. It is an object of the present invention to provide a method of providing game arcade management information from which management information and surveillance images can be obtained.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の遊技場管理情報の提供方法は、データ通信
可能に接続された複数のコンピュータ端末から成るコン
ピュータネットワークに接続されたサーバコンピュータ
を用いて、アクセス利用者に対して遊技場における管理
情報及び監視画像情報から成る遊技場管理情報の提供を
行う遊技場管理情報の提供方法であって、前記サーバコ
ンピュータは、前記遊技場管理情報の入手が許容された
利用者を特定可能な利用者識別情報と、該利用者が入手
を許可された遊技場管理情報の提供元となる遊技場を特
定可能な遊技場識別情報とが少なくとも対応付けて登録
された利用者データベースを有し、アクセス利用者から
利用者識別情報を入手する受付けステップと、該入手し
た利用者識別情報の照合を前記利用者データベースの登
録情報に基づいて行う照合ステップと、該照合ステップ
における照合が一致したアクセス利用者が該当する遊技
場を前記利用者データベースの登録情報に基づいて特定
し、該特定された遊技場より管理情報或いは監視画像情
報の少なくとも一方を入手する遊技場管理情報入手ステ
ップと、該入手した遊技場管理情報をアクセス利用者に
配信する配信ステップと、を少なくとも含むことを特徴
としている。この特徴によれば、個々の遊技場に大がか
りなコンピュータシステム等を導入することなく、同一
の前記サーバコンピュータにアクセスして該当する遊技
場の管理情報や監視画像の配信を受けられるようにな
り、これらサーバコンピュータの稼働率を向上できるよ
うになるため、各遊技場の経営者や関係者等の利用者が
簡便にかつ安価にて遊技場管理情報を入手することが可
能となるばかりか、これら遊技場の管理情報と監視画像
の入手のために、個別のサーバコンピュータにアクセス
する必要がなく、利用者の利便性を向上することができ
る。
According to one aspect of the present invention, there is provided a method of providing game arcade management information, comprising: a server computer connected to a computer network comprising a plurality of computer terminals communicably connected to each other; A game room management information providing method for providing an access user with game room management information including management information and monitoring image information in the game room, wherein the server computer includes the game room management information User identification information that can specify a user who is permitted to obtain the game, and game space identification information that can specify a game space that is a source of the game space management information that the user is permitted to obtain. A receiving step of obtaining user identification information from an access user having a user database registered in addition to the acquired user identification information; A collation step of performing collation based on the registration information of the user database; and a game arcade to which an access user whose collation matches in the collation step is identified based on the registration information of the user database. At least one of management information and monitoring image information obtained from a game arcade, and a distribution step of distributing the obtained game arcade management information to an access user. . According to this feature, without introducing a large-scale computer system or the like to each game hall, it becomes possible to access the same server computer and receive distribution of management information and monitoring images of the corresponding game hall, Since it becomes possible to improve the operation rate of these server computers, it becomes possible for users such as managers and related parties of each game arcade to easily and inexpensively obtain game arcade management information. There is no need to access individual server computers to obtain management information and monitoring images of the amusement arcade, thereby improving user convenience.

【0007】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記受付けステップにおける入手情報に基づいて特定され
るアクセス利用者の該当遊技場が複数存在する場合にお
いて、該複数の該当遊技場における各遊技場が選択可能
に表示された選択メニュー画面を生成してアクセス利用
者に配信し、遊技場管理情報の入手を希望する遊技場を
アクセス利用者から受付ける遊技場選択ステップを含む
ことが好ましい。このようにすれば、アクセス利用者が
例えば複数の遊技場の経営者や関係者である場合には、
同一のサーバコンピュータにアクセスするのみで、該当
する遊技場の中から遊技場管理情報の入手を希望する遊
技場を容易に選択して、所望する遊技場の管理情報を入
手することができ、利用者の利便性を向上できる。
[0007] In the method of providing game place management information according to the present invention, when there are a plurality of corresponding play areas of the access user specified based on the obtained information in the receiving step, each of the plurality of play areas in the plurality of corresponding play areas is provided. It is preferable to include a game hall selection step of generating and distributing a selection menu screen in which the halls are displayed to be selectable to the access user, and accepting, from the access user, a game hall for which it is desired to obtain the game hall management information. In this way, if the access user is, for example, a manager or a related person of a plurality of playgrounds,
By simply accessing the same server computer, it is possible to easily select a game arcade for which it is desired to obtain game arcade management information from the corresponding game arcades and obtain the desired game arcade management information. The convenience of the person can be improved.

【0008】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記配信ステップにてアクセス利用者に配信された遊技場
管理情報が監視画像情報である場合において、該監視画
像情報に対応する管理情報の配信要求を前記アクセス利
用者から受付ける対応管理情報受付けステップと、該受
付けた対応管理情報の配信要求に基づいて前記特定され
た遊技場より対応管理情報を入手する対応管理情報入手
ステップと、該入手した対応管理情報を前記アクセス利
用者に配信する対応管理情報配信ステップと、を含むこ
とが好ましい。このようにすれば、配信されて確認した
監視画像に対応する管理情報を、迅速かつ簡便に利用者
は入手して確認することができる。
[0008] In the method for providing game hall management information according to the present invention, when the game hall management information distributed to the access user in the distribution step is surveillance image information, the management information corresponding to the surveillance image information is displayed. A response management information receiving step of receiving a distribution request from the access user; a response management information obtaining step of obtaining response management information from the identified game arcade based on the received response management information distribution request; And delivering the corresponding management information to the access user. In this way, the user can quickly and easily obtain and confirm the management information corresponding to the distributed and confirmed monitoring image.

【0009】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記配信ステップにてアクセス利用者に配信された遊技場
管理情報が管理情報である場合において、該管理情報に
対応する監視画像情報の配信要求を前記アクセス利用者
から受付ける対応監視画像情報受付けステップと、該受
付けた対応監視画像情報の配信要求に基づいて前記特定
された遊技場より対応監視画像情報を入手する対応監視
画像情報入手ステップと、該入手した対応監視画像情報
を前記アクセス利用者に配信する対応監視画像情報配信
ステップと、を含むことが好ましい。このようにすれ
ば、配信されて確認した管理情報に対応する監視画像
を、迅速かつ簡便に利用者は入手して確認することがで
きる。
[0009] In the method of providing game arcade management information according to the present invention, when the game arcade management information distributed to the access user in the distribution step is management information, the monitoring image information corresponding to the management information is distributed. A corresponding monitoring image information receiving step of receiving a request from the access user; And distributing the obtained corresponding monitoring image information to the access user. In this way, the user can quickly and easily obtain and confirm the monitoring image corresponding to the management information distributed and confirmed.

【0010】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記配信ステップにおいては、対応する管理情報と監視画
像情報とを一覧表示可能に配信することが好ましい。こ
のようにすれば、アクセス利用者は、対応する管理情報
と監視画像情報の双方を同時に配信を受けて、双方を一
覧表示することで、管理情報と監視画像情報を同時に確
認することができる。
In the method of providing game arcade management information according to the present invention, it is preferable that, in the distribution step, the corresponding management information and monitoring image information are distributed so as to be displayed in a list. With this configuration, the access user can simultaneously receive the management information and the monitoring image information by simultaneously receiving both the management information and the monitoring image information, and display the list of both, so that the management information and the monitoring image information can be checked at the same time.

【0011】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記配信ステップにおいて配信された所定回数分の監視画
像情報を更新記録する監視画像記録ステップと、該監視
画像記録ステップにて記録されている配信済みの監視画
像情報の再配信を受付ける再配信受付けステップと、該
再配信受付けステップにて受付けた配信済みの監視画像
情報を再配信する監視画像再配信ステップと、を含むこ
とが好ましい。このようにすれば、新たな監視画像情報
の配信を受けて監視画像が更新されても、例えば更新以
前の監視画像を再度確認したい場合には、更新以前の監
視画像の再配信を受けて再度更新以前の監視画像を確認
することができる。
In the method of providing game arcade management information according to the present invention, a surveillance image recording step of updating and recording a predetermined number of pieces of surveillance image information distributed in the distributing step is recorded in the surveillance image recording step. It is preferable to include a redistribution receiving step of receiving redistribution of the distributed monitoring image information, and a monitoring image redistribution step of redistributing the distributed monitoring image information received in the redistribution receiving step. In this way, even if the monitoring image is updated after receiving new monitoring image information, if the monitoring image before updating is to be checked again, for example, the monitoring image before updating is redistributed after receiving the redistribution of monitoring image before updating. It is possible to check the monitoring image before updating.

【0012】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記サーバコンピュータは、情報端末の種別と該情報端末
種別が該当するファイル形式並びに表示仕様とが登録さ
れた端末データベースを有し、前記アクセス利用者の情
報端末の種別を特定可能な端末種別情報を入手する端末
種別情報入手ステップと、該入手した端末種別情報から
前記アクセス利用者が使用している情報端末の端末種別
を特定するとともに、該特定した端末種別が該当するフ
ァイル形式並びに表示仕様に前記遊技場管理情報入手ス
テップにて入手した遊技場管理情報を変換する変換ステ
ップと、を含み、該変換された遊技場管理情報を前記配
信ステップにて配信することが好ましい。このようにす
れば、利用者が異なる情報端末、例えば異なる通信会社
の携帯電話或いは同一の通信会社であっても機種が異な
る場合等であっても、個々の機種毎にサーバコンピュー
タを設ける必要がないばかりか、同一の利用者が異なる
機種、例えば携帯電話やパソコン等のように複数の機種
の情報端末を所有する場合においては、携帯電話は携帯
電話に応じたファイル形式並びに表示仕様に、パソコン
ではパソコンに応じたファイル形式並びに表示仕様に管
理情報並びに監視画像が自動的に変換されて配信される
ようになるため、アクセスに使用している情報端末の種
別等を一々入力したり変更する必要等がなく、利用者の
利便性を向上できる。
[0012] In the method of providing game arcade management information according to the present invention, the server computer has a terminal database in which a type of the information terminal, a file format corresponding to the type of the information terminal, and a display specification are registered. A terminal type information obtaining step of obtaining terminal type information capable of specifying the type of the information terminal of the user, and specifying the terminal type of the information terminal used by the access user from the obtained terminal type information, A conversion step of converting the game play management information obtained in the game play management information obtaining step into a file format and a display specification corresponding to the specified terminal type, and distributing the converted game play management information It is preferable to distribute in steps. In this way, it is necessary to provide a server computer for each information terminal even if the user is a different information terminal, for example, a mobile phone of a different communication company or the same communication company but a different model. Not only that, if the same user owns multiple models of information terminals, such as mobile phones and personal computers, the mobile phone must be compatible with the file format and display specifications for the mobile phone. In, management information and monitoring images are automatically converted to the file format and display specifications according to the personal computer and distributed, so it is necessary to enter or change the type of information terminal used for access one by one Etc., and the convenience for the user can be improved.

【0013】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記利用者データベースには、利用者の電子メールアドレ
スが登録され、予め定められた異常状態の発生時に前記
遊技場より送信される前記管理情報と前記監視画像情報
の少なくとも一方を含む異常時遊技場管理情報を受付け
た場合において、該異常時遊技場管理情報を含む電子メ
ールを、前記異常時遊技場管理情報を送信した遊技場に
該当する利用者に送信する電子メール送信ステップを含
むことが好ましい。このようにすれば、アクセス利用者
は、異常時遊技場管理情報を入手することで、該異常状
態の発生を迅速に知ることができる。
[0013] In the method of providing game arcade management information according to the present invention, the user database may be configured to register an e-mail address of the user, and the management email transmitted from the game arcade when a predetermined abnormal condition occurs. In the case where the abnormal time game place management information including at least one of the information and the monitoring image information is received, the e-mail including the abnormal time game place management information corresponds to the game place that transmitted the abnormal time game place management information. Preferably, the method includes an e-mail transmission step of transmitting the e-mail to a user who performs the operation. In this way, the access user can quickly know the occurrence of the abnormal state by obtaining the abnormal-time game hall management information.

【0014】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記配信ステップにおける遊技場管理情報の配信履歴を登
録する配信履歴登録ステップと、該登録された配信履歴
をアクセス利用者に配信する履歴配信ステップと、を含
むことが好ましい。このようにすれば、アクセス利用者
は、自分に配信された遊技場管理情報の配信履歴と前記
履歴配信ステップにて配信された配信履歴とを比較する
ことにより、不正な情報入手があったか否かを確認でき
る。
[0014] A method of providing game arcade management information according to the present invention includes a distribution log registration step of registering a distribution log of the game arcade management information in the distribution step, and a log distribution for distributing the registered distribution log to an access user. And step preferably. With this configuration, the access user compares the distribution history of the game arcade management information distributed to the user with the distribution history distributed in the history distribution step, and determines whether or not there has been unauthorized information acquisition. Can be confirmed.

【0015】本発明の遊技場管理情報の提供方法は、前
記監視画像情報は、複数の連続した監視画像或いは動画
映像であることが好ましい。このようにすれば、監視画
像を複数の連続した監視画像或いは動画映像とすること
で、監視画像によるより詳細な状況把握が可能となる。
In the method of providing game arcade management information according to the present invention, it is preferable that the monitoring image information is a plurality of continuous monitoring images or moving image images. With this configuration, the monitoring image is formed into a plurality of continuous monitoring images or moving image images, so that the situation can be grasped in more detail by the monitoring image.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

【0017】(実施例)本実施例における遊技場管理情
報の提供方法が適用された配信サーバ1を有する遊技場
管理情報提供システムは、図1並びに図2に示すよう
に、各遊技場a、b…毎に設置され、これら遊技場に設
置されたビデオカメラ6(図2参照)から出力される画
像データを記録するビデオコントローラ9と、これら遊
技場に設置された遊技機並びに関連機器における遊技デ
ータや売上データ等の管理データを収集・管理するホー
ルコンピュータ11と、これらビデオコントローラ9並
びにホールコンピュータ11に接続され、これらの機器
から入手した画像データ並びに管理データを後述の配信
サーバ1に送信する送信用コンピュータ7と、該送信用
コンピュータ7に接続されるルータ10と、これら各遊
技場のルータ10と通信回線網4を介してデータ通信可
能に接続されるとともに、オープンコンピュータネット
ワークとしてのインターネット網5に接続されたサーバ
コンピュータとしての配信サーバ1と、前記インターネ
ット網5への接続機能を有し、該インターネット網5を
介して前記配信サーバ1とのデータ通信が可能とされた
パーソナルコンピュータ3aやPDA3b、携帯電話3
c等の利用者がアクセスに使用する情報端末(コンピュ
ータ端末)と、から主に構成されている。
(Embodiment) A playground management information providing system having a distribution server 1 to which the method of providing playground management information according to the present embodiment is applied, as shown in FIGS. b ... a video controller 9 for recording image data output from a video camera 6 (see FIG. 2) installed in each of these gaming arcades; A hall computer 11 that collects and manages management data such as data and sales data, and is connected to the video controller 9 and the hall computer 11, and transmits image data and management data obtained from these devices to a distribution server 1 described below. A transmitting computer 7, a router 10 connected to the transmitting computer 7, A distribution server 1 serving as a server computer connected to the Internet network 5 serving as an open computer network, and having a function of connecting to the Internet network 5; Personal computer 3a, PDA 3b, mobile phone 3 capable of data communication with distribution server 1 via Internet network 5
c) and an information terminal (computer terminal) used by the user for access.

【0018】まず、本実施例において利用者が使用する
情報端末としては、前述のようにインターネット網5へ
の接続機能を有するパーソナルコンピュータ3aやPD
A3b、携帯電話3cを例示しており、このようにイン
ターネット網5に接続可能な端末を情報端末として用い
ることは、インターネット網5にアクセスするアクセス
ポイントまでの料金にて配信サーバ1とのデータの送受
が実施可能となり、利用者の負担を軽減できることから
好ましいが、本発明はこれに限定されるものではなく、
これら情報端末としては、インターネット網5以外に通
信回線や専用線等を用いて前記配信サーバ1とのデータ
の送受が実施可能な情報端末であって、受信した情報を
表示できるものであれば使用することができ、例えば通
信回線網4やインターネット網5を介して配信サーバ1
に接続可能とされたゲーム機やインターネット閲覧機能
を有する設置型電話機等であっても良い。
First, as an information terminal used by a user in this embodiment, a personal computer 3a or a PD having a connection function to the Internet network 5 as described above is used.
A3b and the mobile phone 3c are exemplified, and the use of the terminal connectable to the Internet network 5 as the information terminal in this manner means that the data to and from the distribution server 1 is transmitted to the access point accessing the Internet network 5 at a charge. Transmission and reception can be performed, which is preferable because the burden on the user can be reduced. However, the present invention is not limited to this.
These information terminals may be any information terminals capable of transmitting and receiving data to and from the distribution server 1 using a communication line or a dedicated line other than the Internet network 5 and capable of displaying received information. The distribution server 1 via the communication line network 4 or the Internet network 5, for example.
It may be a game machine that can be connected to the Internet or a stationary telephone having an Internet browsing function.

【0019】次いで、本実施例における遊技場の構成を
説明すると、これら遊技場には、図2に示すように、所
定の監視領域を撮像可能に設置された複数のビデオカメ
ラ6と、遊技場の所定箇所に設置された熱・煙検出セン
サ8aや動物等が発する赤外線を検出可能な赤外線セン
サ8b等の各種センサ8と、前記ビデオカメラ6から出
力される画像データの記録や、前記各ビデオカメラ6の
撮像領域の変更制御、前記各種センサ8からの異常出力
の検出等を行うビデオコントローラ9と、図3に示すよ
うに、これら遊技場に設置されたパチンコ機(以下P
機)12a、スロットマシン(以下S機)12b等の遊
技機や、これら遊技機にて遊技を行うためのパチンコ玉
やメダル等の貸出を行うカードユニット13a、メダル
貸機13bや、前記P機12aにて遊技を行うためのプ
リペイドカードの販売を行う販売機14や、該販売機1
4や前記メダル貸機13bにて回収された貨幣を回収す
る金庫16や、前記P機にて獲得したパチンコ玉を計数
する玉計数機15a、前記S機にて獲得したメダルを計
数するメダル計数機15b等の関連機器から出力される
各種データに基づき当該遊技場の遊技データ並びに売上
データ等の管理データを収集・管理するホールコンピュ
ータ11と、これらビデオコントローラ9並びにホール
コンピュータ11に接続され、前記配信サーバ1からの
データ要求に基づき、要求された画像データ並びに管理
データからなる遊技場管理情報を前記ビデオコントロー
ラ9並びにホールコンピュータ11より入手して配信サ
ーバ1に送信する送信用コンピュータ7と、該送信用コ
ンピュータ7と前記配信サーバ1とが通信回線網4を介
してデータ通信を行うためのルータ10と、が設けられ
ている。
Next, a description will be given of the configuration of a game arcade in this embodiment. As shown in FIG. 2, the game arcade includes a plurality of video cameras 6 installed so as to be able to image a predetermined monitoring area, and a game arcade. A variety of sensors 8 such as a heat / smoke detection sensor 8a installed at a predetermined location, an infrared sensor 8b capable of detecting infrared rays emitted by animals, etc .; recording of image data output from the video camera 6; A video controller 9 for controlling the change of the imaging area of the camera 6 and detecting an abnormal output from the various sensors 8, and as shown in FIG. 3, a pachinko machine (hereinafter referred to as P
Machines) 12a, slot machines (hereinafter referred to as S machines) 12b, etc., card units 13a for lending pachinko balls and medals for playing games with these gaming machines, medal lending machines 13b, and the P machines. Vending machine 14 that sells prepaid cards for playing games at 12a, and vending machine 1
4, a safe 16 for collecting money collected by the medal lending machine 13b, a ball counter 15a for counting pachinko balls obtained by the P machine, and a medal counter for counting medals obtained by the S machine. A hall computer 11 that collects and manages management data such as game data and sales data of the game arcade based on various data output from related devices such as the device 15b, and is connected to the video controller 9 and the hall computer 11; A transmission computer 7 that obtains, from the video controller 9 and the hall computer 11, game site management information including requested image data and management data based on a data request from the distribution server 1 and transmits the information to the distribution server 1; The transmission computer 7 and the distribution server 1 perform data communication via the communication network 4. The router 10 of Utame, is provided.

【0020】本実施例のビデオコントローラ9は、図4
に示すように、各部の制御を行うCPU31と、ワーク
メモリ等として使用されるRAM32と、日時情報を出
力する時計装置(RTC)33と、キーボード等の入力
装置34と、外部モニタ(図示略)への表示出力を行う
画像出力インターフェイス36と、送信用コンピュータ
7とのデータの送受を行う通信インターフェイス37
と、各ビデオカメラ6の駆動制御を実施するカメラ制御
部38と、前記各ビデオカメラ6から出力された画像信
号をデジタルデータ化する画像処理回路39と、遊技場
に設置された各種センサ8からの出力を検出するセンサ
回路40と、前記CPU31が実施する各種処理内容が
記述された制御プログラムが記憶されているとともに、
前記画像処理回路39にてデジタルデータ化された画像
データを各ビデオカメラ6毎に記録する磁気ディスク
(HDD)等から成る記憶装置35と、が内部にてデー
タの送受を行うデータバス30に接続されたコンピュー
タとほぼ同様の構成とされている。
The video controller 9 of this embodiment is similar to that of FIG.
As shown in FIG. 2, a CPU 31 for controlling each unit, a RAM 32 used as a work memory, a clock device (RTC) 33 for outputting date and time information, an input device 34 such as a keyboard, and an external monitor (not shown) Image output interface 36 for displaying and outputting data to and from communication interface 37 for transmitting and receiving data to and from the transmitting computer 7
A camera control unit 38 for controlling the driving of each video camera 6, an image processing circuit 39 for converting the image signal output from each video camera 6 into digital data, and various sensors 8 installed in a game arcade. A sensor circuit 40 for detecting the output of the CPU 31 and a control program in which various processing contents executed by the CPU 31 are described.
A storage device 35 such as a magnetic disk (HDD) for recording image data digitized by the image processing circuit 39 for each video camera 6 is connected to a data bus 30 for internally transmitting and receiving data. The configuration is almost the same as that of the computer.

【0021】このビデオコントローラ9では、前記各ビ
デオカメラ6において撮像された画像データを前記外部
モニタに表示する監視機能や、撮像された画像データを
デジタルデータとして各ビデオカメラ6毎に記憶装置3
5に記録し、該記録した画像データを必要に応じて再生
する録画再生機能等に加えて、前記送信用コンピュータ
7からのデータ出力要求に基づき、要求された画像デー
タを出力する機能や、前記各種センサ8において異常検
出がなされた際に、該異常検出に該当する画像データを
含む異常検出情報を送信用コンピュータに出力する機能
が設けられている。
The video controller 9 has a monitoring function of displaying the image data picked up by each video camera 6 on the external monitor, and the storage device 3 for each video camera 6 using the picked-up image data as digital data.
5, a function of outputting the requested image data based on a data output request from the transmitting computer 7, When an abnormality is detected in the various sensors 8, a function is provided for outputting abnormality detection information including image data corresponding to the abnormality detection to the transmission computer.

【0022】次いで、本実施例に用いたホールコンピュ
ータ11は、図5に示すように、コンピュータ内部にて
データの送受を行うデータバス112に、各種処理やデ
ータの集計または算出等を行うCPU113、RAM1
08、時刻情報やカレンダ情報を出力する時計装置(R
TC)114、表示装置107並びにプリント装置11
1、キーボードやマウス等の入力装置110、磁気ディ
スクや光磁気ディスクから成る記憶装置109、前記各
遊技機並びに関連機器からのデータ入力を行う第1通信
インターフェィス106、前記送信用コンピュータ7と
のデータ通信を行う第2通信インターフェイス115
と、が接続された通常のコンピュータである。
Next, as shown in FIG. 5, the hall computer 11 used in the present embodiment is provided with a CPU 113 for performing various processes, totalizing or calculating data, and the like on a data bus 112 for transmitting and receiving data inside the computer. RAM1
08, a clock device that outputs time information and calendar information (R
TC) 114, display device 107, and printing device 11
1, an input device 110 such as a keyboard and a mouse, a storage device 109 composed of a magnetic disk or a magneto-optical disk, a first communication interface 106 for inputting data from each of the gaming machines and related devices, and data with the transmission computer 7. Second communication interface 115 for performing communication
And is a normal computer connected.

【0023】また、前記記憶装置109には、該ホール
コンピュータ11の各種処理を実施するための処理プロ
グラムや、入力装置110の操作等に基づき出力される
データの算出を行う算出プログラムに加えて、各P機の
台番号に対応して当該台番の遊技データ並びに売上デー
タが登録されるP機データテーブル(図6(a)参照)
と、各S機の台番号に対応して当該台番の遊技データ並
びに売上データが登録されるS機データテーブル(図6
(b)参照)と、前記カードユニット13a、メダル貸
機13bの売上データが登録されるサンド売上テーブル
と、遊技場の入客状況が登録される入客推移テーブル
と、金庫16の貨幣回収状況が登録される金庫回収金テ
ーブルと、玉計数機15a並びにメダル計数機15bの
売上データが登録される計数機売上テーブルと、販売機
14の売上データが登録される販売機売上テーブルと、
から構成される台管理データベース(DB)が記憶され
ており、該台管理データベースにおける各テーブルの登
録内容は、前記遊技機並びに関連機器から入力されるデ
ータに基づいて、逐次最新の情報に更新されるようにな
っている。
The storage device 109 includes, in addition to a processing program for performing various processes of the hall computer 11 and a calculation program for calculating data output based on an operation of the input device 110 and the like, P machine data table in which game data and sales data of the machine number are registered corresponding to the machine number of each P machine (see FIG. 6A).
And an S machine data table (FIG. 6) in which game data and sales data of the corresponding machine number are registered in correspondence with the machine number of each S machine.
(B)), a sand sales table in which the sales data of the card unit 13a and the medal lending machine 13b are registered, a customer transition table in which the attendance status of the amusement arcade is registered, and a money collection status of the safe 16. Is registered, a counter sales table in which sales data of the ball counter 15a and the medal counter 15b are registered, a vending machine sales table in which sales data of the vending machine 14 are registered,
Is stored, and the registered contents of each table in the platform management database are sequentially updated to the latest information based on data input from the gaming machine and related equipment. It has become so.

【0024】また本実施例のホールコンピュータ11に
おいては、前記入力装置110の操作により、前記台管
理DBの各テーブルの登録データが集計または算出さ
れ、これら集計または算出された遊技データ並びに売上
データ等の管理データが表示装置107またはプリント
装置111にて表示出力またはプリント出力されるよう
になっている。また、前記送信用コンピュータ7からの
データ出力要求に基づいても、前記台管理DBの各テー
ブルの登録データが集計または算出され、これら集計ま
たは算出された遊技データ並びに売上データ等の管理デ
ータが、前記送信用コンピュータ7に対して送信される
ようになっている。
In the hall computer 11 of the present embodiment, by operating the input device 110, the registered data of each table of the stand management DB is totaled or calculated, and the totaled or calculated game data, sales data, etc. Is displayed or printed out on the display device 107 or the printing device 111. Also, based on a data output request from the transmission computer 7, the registered data of each table in the stand management DB is totaled or calculated, and these totaled or calculated game data and management data such as sales data are The data is transmitted to the transmission computer 7.

【0025】また本実施例のホールコンピュータ11に
おいては、前記台管理DBのP機データテーブル並びに
S機データテーブルに登録されている異常検出履歴(図
6参照)に基づき所定期間内(例えば1時間以内)に同
一台番号の遊技機にて同一の異常が登録された場合に、
該当する台番号の遊技機が異常有りと判定されるように
なっており、これに基づき、遊技場名と、異常と判定さ
れた台番号と、タイプ(P機またはS機)と、異常の種
別と、異常が発生した時間帯と、からなる異常検出情報
が、送信用コンピュータ7に対して出力されるようにな
っている。
In the hall computer 11 of this embodiment, the abnormality detection history (see FIG. 6) registered in the P machine data table and the S machine data table of the stand management DB is used within a predetermined period (for example, one hour). If the same abnormality is registered with a gaming machine with the same
The gaming machine of the corresponding machine number is determined to be abnormal, and based on this, the game arcade name, the machine number determined to be abnormal, the type (P machine or S machine), and the abnormality Abnormality detection information including the type and the time zone in which the abnormality has occurred is output to the transmission computer 7.

【0026】次いで、本実施例の送信用コンピュータ7
は、図7に示すように、コンピュータ内部にてデータの
送受を行うデータバス70に、該送信用コンピュータが
行う各種処理を行うCPU71、RAM72、時刻情報
やカレンダ情報を出力する時計装置(RTC)73、磁
気ディスクや光磁気ディスクから成る記憶装置74、前
記ビデオコントローラ9並びにホールコンピュータ11
とのデータ通信を行う第1通信インターフェィス75、
前記ルータ10を介して配信サーバ1とのデータ通信を
行う第2通信インターフェイス76と、が接続された通
常のコンピュータである。
Next, the transmission computer 7 of the present embodiment
As shown in FIG. 7, a CPU 71 for performing various processes performed by the transmission computer, a RAM 72, and a clock device (RTC) for outputting time information and calendar information to a data bus 70 for transmitting and receiving data inside the computer. 73, a storage device 74 composed of a magnetic disk or a magneto-optical disk, the video controller 9 and the hall computer 11
A first communication interface 75 for performing data communication with the
This is a normal computer to which the second communication interface 76 for performing data communication with the distribution server 1 via the router 10 is connected.

【0027】また、前記記憶装置74には、該送信用コ
ンピュータ7の各種処理を実施する処理プログラムに加
えて、図8に示すように、前述したビデオカメラ6のカ
メラ番号に対応して当該ビデオカメラ6の監視エリア
(撮像可能領域)と、該監視エリアが遊技島である場合
には該遊技島に設置される遊技機の機種と、該遊技機の
台番号と、が登録された対応データベース(DB)が記
憶されている。
As shown in FIG. 8, the storage device 74 stores, in addition to a processing program for performing various processes of the transmission computer 7, the video data corresponding to the camera number of the video camera 6 described above. A correspondence database in which a monitoring area (capturable area) of the camera 6, a model of a gaming machine installed on the gaming island when the monitoring area is a gaming island, and a machine number of the gaming machine are registered. (DB) is stored.

【0028】また、本実施例の送信用コンピュータ7で
は、ルータ10を介して受信した配信サーバ1からのデ
ータ要求に基づき、要求された管理データ並びに画像デ
ータの出力要求を前記ビデオコントローラ9並びにホー
ルコンピュータ11に行い、該ビデオコントローラ9並
びにホールコンピュータ11から出力された管理データ
並びに画像データを配信サーバ1に対して送信する処理
を行うようになっている。
Further, in the transmission computer 7 of the present embodiment, based on the data request received from the distribution server 1 via the router 10, the requested management data and image data output request are transmitted to the video controller 9 and the hall. The processing is performed by the computer 11 to transmit the management data and image data output from the video controller 9 and the hall computer 11 to the distribution server 1.

【0029】また本実施例の送信用コンピュータ7にお
いては、前記ビデオコントローラ9並びにホールコンピ
ュータ11より出力された異常検出情報を、ルータ10
を介して配信サーバ1に対して送信する処理を行うよう
になっている。
In the transmission computer 7 of the present embodiment, the abnormality detection information output from the video controller 9 and the hall computer 11 is transmitted to the router 10.
Is transmitted to the distribution server 1 via the server.

【0030】次いで本実施例に用いた前記ルータ10
は、図9に示すような構成とされ、前記送信用コンピュ
ータ7とローカルエリアネットワーク(LAN)にて接
続され、該送信用コンピュータ7との双方向データ通信
を行う通信部53と、通信回線網4であるISDN回線
を介して前記配信サーバ1とのデータ通信を行うととも
に、発呼者の電話番号情報(コールID)を後述のMP
U54に出力可能とされ、且つ後述する接続処理を実施
するターミナルアダプタ部51と、後述のMPU54の
処理プログラムや配信サーバ1のコールID(電話番
号)等が記憶された記憶部55と、から主に構成されて
おり、該ルータ10を介することで、前記送信用コンピ
ュータ7と、配信サーバ1とのデータ通信が実施できる
ようになっている。
Next, the router 10 used in this embodiment is
Has a configuration as shown in FIG. 9, is connected to the transmitting computer 7 via a local area network (LAN), and performs a bidirectional data communication with the transmitting computer 7; In addition to performing data communication with the distribution server 1 via the ISDN line of No. 4, the telephone number information (call ID) of the caller
A terminal adapter unit 51 capable of outputting to the U54 and executing a connection process described later, and a storage unit 55 storing a processing program of the MPU 54 described later, a call ID (telephone number) of the distribution server 1, and the like are stored. The data communication between the transmission computer 7 and the distribution server 1 can be performed through the router 10.

【0031】このルータ10による配信サーバ1との接
続処理は、配信サーバ1からの架電に基づく方法と、配
信サーバ1へコールバックを行う方法との2通りの方法
が選択可能とされており、これら2通りの接続処理はル
ータ10の初期設定において選択できるようになってい
る。
The connection process with the distribution server 1 by the router 10 can be selected from two methods, a method based on a call from the distribution server 1 and a method of making a callback to the distribution server 1. These two types of connection processing can be selected in the initial setting of the router 10.

【0032】これら接続処理の状況を図10(a)
(b)に基づき説明する。まず、前者の方法(配信サー
バ1からの架電に基づく方法)が設定されたルータ10
の接続処理について説明すると、図10(a)に示すよ
うに、該ルータ10は通常時において配信サーバ1から
の発呼待ちの状態であり(Sa1)、この状態で発呼を
受けた場合には、着呼して回線を開き(Sa2)、前記
発呼に伴い受信したコールID(電話番号)と、記憶部
55に記憶されているコールIDとを比較し(Sa
3)、これらコールIDが一致しなかった場合には、回
線を切断し(Sa7)、再び配信サーバ1からの着呼待
ちの状態(Sa1)に戻るようになっている。また、前
記Sa3においてコールIDが一致した場合には、発呼
元の配信サーバ1との通信を許可する(Sa4)。これ
により該配信サーバ1と送信用コンピュータ7とのデー
タ送受が、これら配信サーバ1と送信用コンピュータ7
とにそれぞれ固有に付与されたIPアドレスを用いて可
能な状態となる。次いで、これら配信サーバ1と送信用
コンピュータ7とのデータ送受待ちの状態となり(Sa
5、Sa6)、この状態にて所定期間以上データ送受が
検出されない場合には回線を切断し(Sa7)、再び配
信サーバ1からの着呼待ちの状態(Sa1)に戻るよう
になっている。
FIG. 10A shows the status of these connection processes.
A description will be given based on (b). First, the router 10 in which the former method (method based on the call from the distribution server 1) is set.
10A, the router 10 is normally in a state of waiting for a call from the distribution server 1 (Sa1), and when a call is received in this state, as shown in FIG. Receives the call, opens the line (Sa2), compares the call ID (telephone number) received with the call with the call ID stored in the storage unit 55 (Sa).
3) If these call IDs do not match, the line is disconnected (Sa7) and the process returns to the state of waiting for an incoming call from the distribution server 1 (Sa1). If the call IDs match in Sa3, the communication with the distribution server 1 of the caller is permitted (Sa4). Thereby, data transmission / reception between the distribution server 1 and the transmission computer 7 is performed.
It becomes possible by using the IP address uniquely assigned to each of them. Next, data transmission / reception between the distribution server 1 and the transmission computer 7 is awaited (Sa).
5, Sa6) In this state, if data transmission / reception is not detected for a predetermined period or longer, the line is disconnected (Sa7), and the process returns to the state of waiting for an incoming call from the distribution server 1 (Sa1).

【0033】このように前者の接続処理が適用されたル
ータ10では、配信サーバ1からの発呼に際し、該発呼
に伴い受信したコールID(電話番号)と、記憶部55
に予め記憶されているコールIDとが一致した場合にお
いてのみ配信サーバ1と送信用コンピュータ7との通信
を許可するようになっており、前記コールIDが一致し
ない限りデータの送信がなされることがないため、不正
なアクセスにより第三者に当該遊技場の遊技場管理情報
が入手されてしまうことを防止できるようになってい
る。
In the router 10 to which the former connection processing is applied, when a call is made from the distribution server 1, the call ID (telephone number) received with the call and the storage unit 55
The communication between the distribution server 1 and the sending computer 7 is permitted only when the call ID stored in advance matches the call ID, and data transmission may be performed unless the call ID matches. Therefore, it is possible to prevent a third party from obtaining the game space management information of the game space due to unauthorized access.

【0034】尚、この前者の接続処理においては、着呼
して回線を開いた後コールIDを比較し、一致しない場
合には回線切断を実施するようになっているが、発呼を
受けた際に、コールIDを比較し、一致しない場合には
着呼を拒否するようにし、一致した場合に着呼を実施し
て通信を許可するようにしても良い。
In the former connection processing, a call is received and a line is opened, then the call IDs are compared. If they do not match, the line is disconnected. At this time, the call IDs may be compared, and if they do not match, the incoming call may be rejected, and if they match, the incoming call may be implemented to permit communication.

【0035】次いで、後者の方法(配信サーバ1へコー
ルバックを行う方法)が設定されたルータ10の接続処
理について説明すると、図10(b)に示すように、該
ルータ10は通常時において配信サーバ1からの発呼待
ちの状態であり(Sb1)、この状態で発呼を受けた場
合には、着呼を実施して回線を開く(Sb2)。次いで
前記発呼に伴い受信したコールID(電話番号)と、記
憶部55に記憶されているコールIDとを比較し(Sb
3)、これらコールIDが一致しない場合には、回線を
切断し(Sb9)、再び配信サーバ1からの着呼待ちの
状態(Sb1)に戻るようになっている。また、前記S
b3の比較においてコールIDが一致した場合には、回
線を切断し(Sb4)、発呼元の配信サーバ1(記憶さ
れているコールID)へのコールバック(架電)を実施
し(Sb5)、配信サーバ1に接続されることで、該配
信サーバ1と送信用コンピュータ7とのデータ送受が可
能な状態となる(Sb6)。次いで、これら配信サーバ
1と送信用コンピュータ7とのデータ送受待ちの状態と
なり(Sb7、Sb8)、この状態にて所定期間以上デ
ータ送受が検出されない場合には回線を切断し(Sb
9)、再び配信サーバ1からの着呼待ちの状態(Sb
1)に戻るようになっている。
Next, the connection process of the router 10 in which the latter method (method of making a callback to the distribution server 1) is described. As shown in FIG. It is in a state of waiting for a call from the server 1 (Sb1), and when a call is received in this state, a call is received and a line is opened (Sb2). Next, the call ID (telephone number) received with the call is compared with the call ID stored in the storage unit 55 (Sb
3) If these call IDs do not match, the line is disconnected (Sb9), and the process returns to the state of waiting for an incoming call from the distribution server 1 (Sb1). In addition, the S
If the call IDs match in the comparison of b3, the line is disconnected (Sb4), and a call back (call) to the distribution server 1 (the stored call ID) of the caller is performed (Sb5). By being connected to the distribution server 1, the transmission and reception of data between the distribution server 1 and the transmission computer 7 is enabled (Sb6). Next, a state of waiting for data transmission / reception between the distribution server 1 and the transmission computer 7 is established (Sb7, Sb8). In this state, if data transmission / reception is not detected for a predetermined period or more, the line is disconnected (Sb7).
9), again waiting for an incoming call from distribution server 1 (Sb
It returns to 1).

【0036】このように後者の接続処理が適用されたル
ータ10では、配信サーバ1からの発呼に際し、該発呼
に伴い受信したコールID(電話番号)と、記憶部55
に予め記憶されているコールIDとが一致した場合に、
ルータ10側から配信サーバ1に対してコールバックを
実施して配信サーバ1と送信用コンピュータ7との通信
を許可するようになり、これによりデータが送信される
ようになるため、データの送信先が必ず配信サーバ1と
なり、当該遊技場の遊技場管理情報が第三者に入手され
てしまうことを防止できるようになっている。
In the router 10 to which the latter connection process is applied, when a call is made from the distribution server 1, the call ID (telephone number) received with the call and the storage unit 55
If the call ID stored in advance matches
The router 10 makes a callback to the distribution server 1 to permit communication between the distribution server 1 and the transmission computer 7, thereby transmitting data. Always become the distribution server 1 so that it is possible to prevent the game space management information of the game space from being obtained by a third party.

【0037】尚、この後者の接続処理においては、一度
着呼して回線を開き、コールIDを比較した後、回線切
断を実施するようになっているが、発呼を受けた際に、
着呼を実施せずにコールIDを比較し、一致しない場合
には発呼の終了を待って再び発呼待ちの状態となるよう
にし、一致した場合には配信サーバ1の発呼の終了を待
ってコールバックを実施するようにしても良い。
In the latter connection processing, a call is received once, a line is opened, a call ID is compared, and then the line is disconnected. However, when a call is received,
The call IDs are compared without executing the incoming call. If the call IDs do not match, the call waits for the end of the call so as to be in the call waiting state again. The callback may be performed after waiting.

【0038】次いで、本実施例の遊技場管理情報提供シ
ステムを構成する配信サーバ1について説明すると、該
配信サーバ1の構成は、図11に示すように、サーバ内
部にてデータの送受を行うデータバス21に、該配信サ
ーバ1が実施する各種処理等を実施するCPU22、該
CPU22が行う処理に使用されるワークメモリ等とし
て使用されるRAM23、日時情報を出力可能な時計装
置(RTC)24と、インターネット網5を介して、利
用者が所持する情報端末とのデータの送受信を行う第1
通信部26と、通信回線網4を介して前記遊技場のルー
タ10に接続された送信用コンピュータ7とのデータの
送受信を行う第2通信部27と、前記CPU22が実施
する遊技場管理情報(画像データ並びに管理データ)の
配信処理等の各種処理を実施するための処理プログラム
や、配信される遊技場管理情報を、利用者の使用する情
報端末にて閲覧可能なファイル形式並びに表示仕様等の
情報が登録された端末データベース(DB)や、これら
利用者の使用する情報端末にて閲覧可能なファイル形式
並びに表示仕様に配信データを変換するデータ変換プロ
グラム、後述する利用者DBやメニューDB、配信履歴
DB等の各種データが記憶された記憶装置25と、が接
続された比較的高速の演算処理が可能なコンピュータと
されており、前記各遊技場のルータ10と通信回線網4
を介して接続可能とされているとともに、利用者の情報
端末とインターネット網5を介して接続可能とされてい
る。
Next, a description will be given of the distribution server 1 constituting the game arcade management information providing system according to the present embodiment. As shown in FIG. 11, the configuration of the distribution server 1 is a data transmission / reception inside the server. A CPU 22 for performing various processes performed by the distribution server 1, a RAM 23 used as a work memory or the like used for processes performed by the CPU 22, a clock device (RTC) 24 capable of outputting date and time information, on a bus 21. A first method of transmitting and receiving data to and from an information terminal possessed by a user via the Internet network 5;
A communication unit 26, a second communication unit 27 for transmitting and receiving data to and from the transmission computer 7 connected to the game site router 10 via the communication network 4, and a game room management information ( Image data and management data), a processing program for performing various processes such as a distribution process, and distributed game space management information, such as a file format and a display specification that can be viewed on an information terminal used by the user. A terminal database (DB) in which information is registered, a data conversion program for converting distribution data into a file format and a display specification that can be browsed by an information terminal used by the user, a user DB and a menu DB, which will be described later, and distribution. A storage device 25 storing various data such as a history DB, and a computer capable of performing relatively high-speed arithmetic processing; Of the game field router 10 and the communication network 4
, And can be connected to the user's information terminal via the Internet network 5.

【0039】また、前記記憶装置25には、図12
(a)に示すように、各利用者のユーザコード毎に、ユ
ーザID並びにパスワードからなる利用者識別情報と、
利用者が入手可能な遊技場管理情報のレベルを示す利用
者の種別情報としてのアクセスレベル(レベル1;遊技
データ、画像データのみ、レベル2;全データ)と、利
用者が遊技場管理情報を入手可能な遊技場を特定するた
めの店舗コードと、該当する遊技場におけるルータ10
のコールID(電話番号)(遊技場識別情報)と、利用
者の電子メールアドレスと、が登録された利用者データ
ベース(DB)と、図13に示すように、各利用者の利
用する情報端末のタイプ(ポータブル;携帯電話、PD
A等、PC;デスクトップPC、ノートPC等)毎に、
該当する利用者のアクセスレベルに応じて設定されるデ
ータ選択メニューページ(選択メニュー画面)の組み合
わせが登録されるメニューデータベース(DB)と、図
12(b)に示すように、各利用者のユーザコード毎
に、該当する利用者への遊技場管理情報の配信がなされ
た日付(利用者からのアクセスがあった日付)と、その
際配信がなされた画像データと、が登録される配信履歴
データベース(DB)と、図12(c)に示すように、
アクセス利用者が使用する各通信キャリア毎の端末種別
が、該端末種別に搭載されているブラウザソフトのバー
ジョンや該ブラウザソフトのファイル形式、並びに受信
可能ファイル容量や表示画面の仕様内容とともに登録さ
れている端末データベースと、が記憶されている。
In the storage device 25, FIG.
As shown in (a), for each user code of each user, user identification information including a user ID and a password,
The access level (level 1; only game data and image data, level 2; all data) as type information of the user indicating the level of the game space management information available to the user, and the user A store code for specifying an available game hall and a router 10 in the corresponding game hall
A user database (DB) in which a call ID (telephone number) (game hall identification information) and a user's e-mail address are registered, and an information terminal used by each user as shown in FIG. Type (portable; mobile phone, PD
A, PC; desktop PC, notebook PC, etc.)
A menu database (DB) in which a combination of data selection menu pages (selection menu screens) set according to the access level of the corresponding user is registered, and a user code of each user as shown in FIG. For each time, the distribution history database (in which the date when the game center management information was distributed to the corresponding user (the date when the user accessed it) and the image data distributed at that time are registered) DB) and as shown in FIG.
The terminal type of each communication carrier used by the access user is registered along with the version of the browser software installed on the terminal type, the file format of the browser software, the receivable file capacity and the specification contents of the display screen. The terminal database is stored.

【0040】また、前記CPU22は、利用者が入力し
たユーザID並びにパスワード等と前記利用者データベ
ースの登録情報との照合を行ない、その利用者が正規の
利用者であるかを判定する認証処理や、利用者が選択入
力した項目に該当する遊技場管理情報を、該当する遊技
場の送信用コンピュータ7よりルータ10を介して入手
し、該入手した遊技場管理情報を、利用者の情報端末に
対して配信するデータ配信処理や、前記ビデオコントロ
ーラ9やホールコンピュータ11における異常検出(各
種センサ8に基づく異常検出や台管理DBにおけるセー
フ異常等の検出)により送信用コンピュータ7から送信
された異常検出情報に基づく異常報知メールを、対応す
る利用者の情報端末に電子メールとして送信する異常報
知処理等の各種処理を実施するようになっている。
The CPU 22 compares the user ID and password entered by the user with the registered information in the user database, and performs an authentication process for determining whether the user is a legitimate user. , Obtaining the game space management information corresponding to the item selected and input by the user from the transmission computer 7 of the game space via the router 10 and transferring the obtained game space management information to the information terminal of the user. An abnormality transmitted from the transmission computer 7 by data distribution processing for distribution to the video controller 9 or an abnormality detection in the hall computer 11 (an abnormality detection based on the various sensors 8 or a safe abnormality in the table management DB). Various processes such as an error notification process that sends an error notification mail based on information to the corresponding user's information terminal as an e-mail It is adapted to carry out.

【0041】以下本実施例の遊技場管理情報提供システ
ムの利用状況並びに各部の処理状況を図14のフロー図
に基づき説明する。
Hereinafter, the usage status of the game arcade management information providing system of this embodiment and the processing status of each unit will be described with reference to the flowchart of FIG.

【0042】まず、遊技場の関係者(オーナーや店長
等)である利用者が、該当する遊技場の遊技場管理情報
を入手する場合には、所持する情報端末、例えば携帯電
話3cにて配信サーバ1にアクセスする。これに基づき
配信サーバ1は、図16に示すログインページを利用者
に配信し、このログインページにおいて、ユーザID並
びにパスワードの入力を促す。
First, when a user who is a related person (owner, store manager, etc.) of the amusement arcade obtains the amusement arcade management information of the corresponding amusement arcade, the information is distributed by an information terminal possessed by the user, for example, the mobile phone 3c. Access server 1. Based on this, the distribution server 1 distributes the login page shown in FIG. 16 to the user, and prompts the user to enter a user ID and a password on this login page.

【0043】次いで、利用者は情報端末に表示されたロ
グインページにおいて自らのユーザID並びにパスワー
ドを入力し、「送信」を入力する。これにより配信サー
バ1は、入力されたユーザID並びにパスワードと、利
用者DBに登録されているユーザID並びに対応するパ
スワードとを照合して利用者の認証を実施するととも
に、認証された場合には、該当するメニューデータをメ
ニューDBより抽出し、該抽出したメニューデータに基
づき入手を希望するデータを選択するためのデータ選択
ページを生成し、利用者の情報端末に配信する。
Next, the user inputs his / her user ID and password on the log-in page displayed on the information terminal, and inputs "send". Accordingly, the distribution server 1 authenticates the user by collating the input user ID and password with the user ID and the corresponding password registered in the user DB, and when the user is authenticated, Then, the corresponding menu data is extracted from the menu DB, a data selection page for selecting the data desired to be obtained is generated based on the extracted menu data, and is delivered to the information terminal of the user.

【0044】この際、ログインした利用者のユーザコー
ドに対応するアクセスレベルに応じて異なるメニューデ
ータに基づくデータ選択ページ、例えば、アクセスレベ
ル1の利用者であれば、遊技データ並びに画像データの
みを選択可能なデータ選択ページが配信され、アクセス
レベル2の利用者であれば、遊技データ並びに売上デー
タ、画像データの全データを選択可能なデータ選択ペー
ジが配信されるようになっており、これにより、利用者
のアクセスレベルに応じて入手可能な遊技場管理情報の
範囲を制限することができ、例えば売上データ等の機密
性が高い遊技場管理情報はオーナーや経営者のみが入手
できるようにする等の機密管理が可能とされている。
At this time, a data selection page based on menu data different according to the access level corresponding to the user code of the logged-in user, for example, if the user is at access level 1, only game data and image data are selected. A possible data selection page is distributed, and if the user is at access level 2, a data selection page capable of selecting all of game data, sales data, and image data is distributed. It is possible to limit the range of game play management information that can be obtained according to the user's access level, for example, to make it possible for only owners and managers to obtain highly confidential game play management information such as sales data. Confidentiality management is possible.

【0045】次いで、これら配信サーバ1より配信され
たデータ選択ページに基づき、利用者が希望する遊技場
管理情報を選択入力すると、配信サーバ1は、利用者D
Bより該当する遊技場のコールIDを抽出し、該当する
遊技場のルータ10に架電する。これに基づき遊技場の
ルータ10においては前述の接続処理が実施されて配信
サーバ1と当該遊技場の送信用コンピュータ7とのデー
タ通信が可能な状態となる。
Next, when the user selects and inputs desired game arcade management information based on the data selection page distributed from the distribution server 1, the distribution server 1
The call ID of the game arcade is extracted from B, and the call is made to the router 10 of the game arcade. Based on this, the connection process described above is performed in the router 10 of the game arcade, and the data communication between the distribution server 1 and the transmission computer 7 of the game arcade becomes possible.

【0046】次いで、配信サーバ1は前記送信用コンピ
ュータ7に対して利用者が前記データ選択ページにおい
て選択入力した遊技場管理情報を要求する。該要求に基
づき送信用コンピュータ7は、要求された遊技場管理情
報(遊技データ、売上データ、画像データ)をビデオコ
ントローラ9並びにホールコンピュータ11より入手
し、該入手した遊技場管理情報を、配信サーバ1に送信
する。これに基づき配信サーバ1では、受信した遊技場
管理情報に基づくデータ表示ページを生成し、該データ
表示ページを利用者の情報端末に配信するようになって
おり、これにより遊技場管理情報が利用者に提供される
ようになっている。
Next, the distribution server 1 requests the transmission computer 7 for the game arcade management information selected and input by the user on the data selection page. Based on the request, the transmission computer 7 obtains the requested game hall management information (game data, sales data, image data) from the video controller 9 and the hall computer 11, and transmits the obtained game hall management information to the distribution server. Send to 1. Based on this, the distribution server 1 generates a data display page based on the received game hall management information, and distributes the data display page to the user's information terminal. Is provided to the public.

【0047】また、本実施例の配信サーバ1では、利用
者がアクセスする際に、該利用者が使用する情報端末の
端末機種情報を、該情報端末より送られてくるHTTP
ヘッダ等の送信データの先頭情報より自動的に入手し、
該入手した端末機種情報に該当する機種のファイル形式
や表示仕様等を前記端末DBにて特定するようになって
おり、これら特定した端末の内容から図15に示すよう
に、前記データ変換プログラムが、前記データ選択ペー
ジやデータ表示ページを、利用者の端末機種に合わせた
ファイル形式並びに表示仕様に変換した後、利用者の情
報端末に対して配信するようになっており、利用者が異
なる情報端末、例えば異なる通信会社の携帯電話或いは
同一の通信会社であっても機種が異なる場合等であって
も、個々の機種毎に配信サーバ1を設ける必要がないば
かりか、同一の利用者が異なる機種、例えば携帯電話3
cやパーソナルコンピュータ3a等のように複数の機種
の情報端末を所有する場合においては、携帯電話3cは
携帯電話に応じたファイル形式並びに表示仕様に、パソ
コンではパソコンに応じたファイル形式並びに表示仕様
に遊技場管理情報が自動的に変換されて配信されるよう
になり、利用者の利便性を向上できるようになってい
る。
Further, in the distribution server 1 of the present embodiment, when the user accesses, the terminal model information of the information terminal used by the user is transmitted to the HTTP server transmitted from the information terminal.
It is automatically obtained from the head information of the transmission data such as the header,
The terminal DB specifies the file format and display specification of the model corresponding to the obtained terminal model information, and the data conversion program is executed based on the content of the specified terminal as shown in FIG. After converting the data selection page or the data display page into a file format and display specifications suitable for the user's terminal model, the data is delivered to the user's information terminal, and information different from the user Even if a terminal, for example, a mobile phone of a different communication company or the same communication company has a different model, it is not necessary to provide the distribution server 1 for each model, and the same user is different. Model, eg mobile phone 3
In the case of possessing a plurality of types of information terminals such as a personal computer 3c and a personal computer 3a, the mobile phone 3c has a file format and display specifications corresponding to the mobile phone, and a personal computer has a file format and display specifications corresponding to the personal computer. Amusement arcade management information is automatically converted and distributed, so that user convenience can be improved.

【0048】これら配信サーバ1における遊技場管理情
報の配信状況を具体的に説明すると、例えば、ログイン
した利用者が、遊技場a並びに遊技場bの全ての遊技場
管理情報を入手可能なユーザコード「11001」の利
用者であり、使用される情報端末が携帯電話3c等のポ
ータブルタイプである場合には、図13並びに図16に
示すように、メニューDBにおいてポータブルに該当す
る先頭のデータ選択ページ1を配信する。この配信され
たデータ選択ページ1にて「全店」を選択すると、図1
6に示すように、遊技場a並びに遊技場bの双方の遊技
場管理情報における「P機データ」「S機データ」「P
機売上」「S機売上」「全体売上」を選択可能なデータ
選択ページ2が配信されるようになっており、前記デー
タ選択ページ1において、「遊技場a」若しくは「遊技
場b」を選択すると、図16に示すように、遊技場a若
しくは遊技場bの「管理データ」若しくは「画像デー
タ」を選択可能なデータ選択ページ3−a若しくはデー
タ選択ページ3−bが配信されるようになっている。
A specific description will be given of the distribution status of the game arcade management information in the distribution server 1. For example, a user code that allows a logged-in user to obtain all the game arcade management information of the game arcade a and the game arcade b If the user is "11001" and the information terminal to be used is a portable type such as the mobile phone 3c, the first data selection page corresponding to portable in the menu DB as shown in FIGS. Distribute 1. When "all stores" is selected on the distributed data selection page 1, FIG.
As shown in FIG. 6, "P machine data", "S machine data", and "P"
A data selection page 2 that allows the user to select “machine sales”, “S machine sales”, and “whole sales” is distributed. Then, as shown in FIG. 16, a data selection page 3-a or a data selection page 3-b capable of selecting “management data” or “image data” of the game hall a or the game hall b is distributed. ing.

【0049】利用者が、前記データ選択ページ2におい
て「P機データ」を選択入力した場合において配信サー
バ1は、遊技場a並びに遊技場bのルータ10に接続
し、各々の送信用コンピュータ7に対してP機の遊技デ
ータを要求する。該要求に基づき各々の送信用コンピュ
ータ7は、ホールコンピュータ11よりP機データを入
手して配信サーバ1に送信する。これに基づき配信サー
バ1では、受信した遊技場a並びに遊技場bのP機デー
タを前記データ変換プログラムにより合成して全店P機
データページ(図15参照)を生成し、該全店P機デー
タページを利用者の情報端末に配信するようになってお
り、これにより遊技場a並びに遊技場bのP機の遊技デ
ータが利用者に提供されるようになっている。
When the user selects and inputs "P machine data" on the data selection page 2, the distribution server 1 connects to the routers 10 of the game hall a and the game hall b, The game data of the P machine is requested. Based on the request, each transmission computer 7 obtains the P machine data from the hall computer 11 and transmits it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 combines the received P-machine data of the amusement arcade a and the amusement arcade b with the data conversion program to generate an all-store P-machine data page (see FIG. 15). Is distributed to the information terminal of the user, whereby the game data of the P machines in the game hall a and the game hall b are provided to the user.

【0050】また、利用者が、前記データ選択ページ2
において「S機データ」を選択入力した場合において配
信サーバ1は、遊技場a並びに遊技場bのルータ10に
接続し、各々の送信用コンピュータ7に対してS機の遊
技データを要求する。該要求に基づき各々の送信用コン
ピュータ7は、ホールコンピュータ11よりS機データ
を入手して配信サーバ1に送信する。これに基づき配信
サーバ1では、受信した遊技場a並びに遊技場bのS機
データを前記データ変換プログラムにより合成して全店
S機データページを生成し、該全店P機データページを
利用者の情報端末に配信するようになっており、これに
より遊技場a並びに遊技場bのS機の遊技データが利用
者に提供されるようになっている。
Further, when the user selects the data selection page 2
In the case where “S machine data” is selected and input in, the distribution server 1 connects to the routers 10 of the amusement arcade a and the amusement arcade b, and requests the respective transmission computers 7 for game data of the S aircraft. Based on the request, each transmission computer 7 obtains the S machine data from the hall computer 11 and transmits it to the distribution server 1. On the basis of this, the distribution server 1 combines the received S-machine data of the amusement arcade a and the amusement arcade b by the data conversion program to generate an all-stores S-machine data page, and uses the all-stores P-machine data page as the user information. The game data is distributed to the terminal, so that the game data of the S machines in the game hall a and the game hall b is provided to the user.

【0051】また、利用者が、前記データ選択ページ2
において「P機売上」を選択入力した場合において配信
サーバ1は、遊技場a並びに遊技場bのルータ10に接
続し、各々の送信用コンピュータ7に対してP機の売上
データを要求する。該要求に基づき各々の送信用コンピ
ュータ7は、ホールコンピュータ11よりP機の売上デ
ータを入手して配信サーバ1に送信する。これに基づき
配信サーバ1では、受信した遊技場a並びに遊技場bの
P機の売上データを前記データ変換プログラムにより合
成して全店P機売上ページを生成し、該全店P機売上ペ
ージを利用者の情報端末に配信するようになっており、
これにより遊技場a並びに遊技場bのP機の売上データ
が利用者に提供されるようになっている。
When the user selects the data selection page 2
In the case where “P machine sales” is selected and input, the distribution server 1 connects to the routers 10 of the amusement arcade a and the amusement arcade b, and requests the transmission computer 7 for the sales data of the P aircraft. Based on the request, each transmission computer 7 obtains the sales data of the P machines from the hall computer 11 and transmits the sales data to the distribution server 1. On the basis of this, the distribution server 1 combines the received sales data of the P machines at the amusement arcade a and the amusement arcade b by the data conversion program to generate a sales page for all the P stores, and displays the sales page for all the P machines at the store. To be delivered to information terminals.
As a result, the sales data of the P machines at the game hall a and the game hall b are provided to the user.

【0052】また、利用者が、前記データ選択ページ2
において「S機売上」を選択入力した場合において配信
サーバ1は、遊技場a並びに遊技場bのルータ10に接
続し、各々の送信用コンピュータ7に対してS機の売上
データを要求する。該要求に基づき各々の送信用コンピ
ュータ7は、ホールコンピュータ11よりS機の売上デ
ータを入手して配信サーバ1に送信する。これに基づき
配信サーバ1では、受信した遊技場a並びに遊技場bの
S機の売上データを前記データ変換プログラムにより合
成して全店S機売上ページを生成し、該全店S機売上ペ
ージを利用者の情報端末に配信するようになっており、
これにより遊技場a並びに遊技場bのS機の売上データ
が利用者に提供されるようになっている。
When the user selects the data selection page 2
In the case where “S machine sales” is selected and input, the distribution server 1 connects to the routers 10 of the game arcade a and the game arcade b, and requests each transmission computer 7 for the sales data of the S machine. Based on the request, each transmission computer 7 obtains the sales data of the S machine from the hall computer 11 and transmits it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 synthesizes the received sales data of the S machines at the amusement arcade a and the amusement arcade b by the data conversion program to generate an all-store S-machine sales page, and displays the all-store S-machine sales page as a user. To be delivered to information terminals.
As a result, the sales data of the S machines at the game hall a and the game hall b are provided to the user.

【0053】また、利用者が、前記データ選択ページ2
において「全体売上」を選択入力した場合において配信
サーバ1は、遊技場a並びに遊技場bのルータ10に接
続し、各々の送信用コンピュータ7に対してP機・S機
を含む全体売上データを要求する。該要求に基づき各々
の送信用コンピュータ7は、ホールコンピュータ11よ
りP機・S機の全体売上データを入手して配信サーバ1
に送信する。これに基づき配信サーバ1では、受信した
遊技場a並びに遊技場bのP機・S機を含む全体売上デ
ータを前記データ変換プログラムにより合成して全店全
体売上ページを生成し、該全店全体売上ページを利用者
の情報端末に配信するようになっており、これにより遊
技場a並びに遊技場bのP機・S機を含めた全体売上デ
ータが利用者に提供されるようになっている。
When the user selects the data selection page 2
In the case where “entire sales” is selected and input, the distribution server 1 connects to the routers 10 of the game hall a and the game hall b, and transmits the total sales data including the P machine and the S machine to each of the transmission computers 7. Request. On the basis of the request, each transmitting computer 7 obtains the total sales data of the P and S machines from the hall computer 11 and
Send to On the basis of this, the distribution server 1 synthesizes the received total sales data including the P and S machines of the game hall a and the game hall b by the data conversion program to generate the whole store whole sales page, and the whole store whole sales page. Is distributed to the user's information terminal, so that the entire sales data including the P machine and the S machine of the game hall a and the game hall b are provided to the user.

【0054】また、利用者が、前記データ選択ページ3
−aにおいて「管理データ」を選択入力した場合におい
て配信サーバ1は、図17に示すように、「台データ
(遊技データ)」若しくは「売上データ」を選択可能な
データ選択ページ4−aを配信するようになっており、
このデータ選択ページ4−aにおいて「台データ」が選
択入力されると、入手を希望する遊技データの種別を選
択可能なデータ選択ページ5−aを配信するようになっ
ている。このデータ選択ページ5−aにおいて「タイプ
別情報」が選択されると、更に「P機台情報」若しくは
「S機台情報」を選択可能なデータ選択ページ6−aを
配信するようになっている。
When the user selects the data selection page 3
In the case where "management data" is selected and input in -a, the distribution server 1 distributes a data selection page 4-a in which "vehicle data (game data)" or "sales data" can be selected, as shown in FIG. It is supposed to
When "table data" is selected and input on the data selection page 4-a, a data selection page 5-a from which the type of game data desired to be obtained can be selected is delivered. When "information by type" is selected on this data selection page 5-a, a data selection page 6-a from which "P machine information" or "S machine information" can be further selected is delivered. I have.

【0055】利用者が、このデータ選択ページ6−aに
おいて「P機台情報」を選択入力した場合において配信
サーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場a
の送信用コンピュータ7に対してP機のタイプ別情報を
要求する。該要求に基づき前記送信用コンピュータ7
は、P機のタイプ別情報をホールコンピュータ11より
入手して配信サーバ1に送信する。これに基づき配信サ
ーバ1では、受信したP機のタイプ別情報に基づくタイ
プ別情報ページを生成し、該タイプ別情報ページを利用
者の情報端末に配信するようになっており、これにより
遊技場aのP機のタイプ別情報が利用者に提供されるよ
うになっている。
When the user selects and inputs "P machine information" on this data selection page 6-a, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a, and
Is requested for the type of information of the P machine to the sending computer 7. Based on the request, the transmission computer 7
Acquires the information by type of the P machine from the hall computer 11 and transmits it to the distribution server 1. On the basis of this, the distribution server 1 generates a type-specific information page based on the received type-specific information of the P machine, and distributes the type-specific information page to the user's information terminal. The information per type of the P machine a is provided to the user.

【0056】また、利用者が、前記データ選択ページ6
−aにおいて「S機台情報」を選択入力した場合におい
て配信サーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊
技場aの送信用コンピュータ7に対してS機のタイプ別
情報を要求する。該要求に基づき前記送信用コンピュー
タ7は、S機のタイプ別情報をホールコンピュータ11
より入手して配信サーバ1に送信する。これに基づき配
信サーバ1では、受信したS機のタイプ別情報に基づく
タイプ別情報ページを生成し、該タイプ別情報ページを
利用者の情報端末に配信するようになっており、これに
より遊技場aのS機のタイプ別情報が利用者に提供され
るようになっている。
Further, when the user sets the data selection page 6
When "S machine information" is selected and input in -a, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game arcade a, and requests the transmission computer 7 of the game arcade a for information on the type of the S machine. . On the basis of the request, the transmission computer 7 sends the type information of the S
And sends it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 generates a type-specific information page based on the received type-specific information of the S machine, and distributes the type-specific information page to the information terminal of the user. The information per type of the S machine a is provided to the user.

【0057】また、利用者が、前記データ選択ページ5
−aにおいて「台情報」を選択入力した場合において配
信サーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場
aの送信用コンピュータ7に対してP機・S機双方の台
情報を要求する。該要求に基づき前記送信用コンピュー
タ7は、ホールコンピュータ11よりP機・S機双方の
台情報を入手して配信サーバ1に送信する。これに基づ
き配信サーバ1では、受信したP機・S機双方の台情報
に基づく台情報ページを生成し、該台情報ページを利用
者の情報端末に配信するようになっており、これにより
遊技場aにおけるP機・S機双方の台情報が利用者に提
供されるようになっている。
When the user selects the data selection page 5
In the case where “table information” is selected and input in −a, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a and requests the transmission computer 7 of the game hall a to request the table information of both the P machine and the S machine. I do. Based on the request, the transmission computer 7 obtains the platform information of both the P machine and the S machine from the hall computer 11 and transmits the information to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 generates a platform information page based on the received platform information of both the P machine and the S machine, and distributes the platform information page to the information terminal of the user. The platform information of both the P machine and the S machine in the place a is provided to the user.

【0058】また、利用者が、前記データ選択ページ5
−aにおいて「機種別情報」を選択入力した場合におい
て配信サーバ1は、図17に示すように、入手する遊技
データの機種を選択可能なデータ選択ページ7−aを配
信するようになっている。
Further, when the user selects the data selection page 5
When "model-specific information" is selected and input in -a, the distribution server 1 distributes a data selection page 7-a in which a model of the game data to be obtained can be selected as shown in FIG. .

【0059】利用者が、このデータ選択ページ7−aに
おいて所望するP機またはS機の機種名、例えば「CR
F.XXX」を選択入力した場合において配信サーバ1
は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場aの送信用
コンピュータ7に対して「CRF.XXX」の機種別情
報を要求する。該要求に基づき前記送信用コンピュータ
7は、ホールコンピュータ11から「CRF.XXX」
の機種別情報を入手して配信サーバ1に送信する。これ
に基づき配信サーバ1では、受信した「CRF.XX
X」の機種別情報に基づく機種別情報ページを生成し、
該機種別情報ページを利用者の情報端末に配信するよう
になっており、これにより遊技場aの「CRF.XX
X」の機種別情報が利用者に提供されるようになってい
る。
The model name of the P or S machine desired by the user on the data selection page 7-a, for example, "CR
F. When "XXX" is selected and input, the distribution server 1
Is connected to the router 10 of the game arcade a, and requests the model-specific information of “CRF.XXX” from the transmission computer 7 of the game arcade a. Based on the request, the transmission computer 7 sends the “CRF.XXX” from the hall computer 11.
And sends it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 receives the received “CRF.XX”
X ", and generates a model-specific information page based on the model-specific information of" X ".
The model-specific information page is distributed to the information terminal of the user, whereby the "CRF.XX"
"X" is provided to the user.

【0060】また、これら利用者に配信される機種別情
報ページには、図18に示すように、該配信された機種
別情報、例えば「CRF.XXX」の機種別情報に対応
する画像データを入手するための「対応画像データ」選
択ボタンが設けられており、該「対応画像データ」ボタ
ンが選択入力された場合に配信サーバ1は、遊技場aの
ルータ10に接続し、遊技場aの送信用コンピュータ7
に対し「CRF.XXX」の機種別情報に対応する画像
データを要求する。該要求に基づき前記送信用コンピュ
ータ7は、対応DBより「CRF.XXX」に対応する
監視領域を抽出し、該抽出した監視領域の画像データを
ビデオコントローラ9から入手して配信サーバ1に送信
する。これに基づき配信サーバ1では、受信した画像デ
ータに基づく対応画像ページを生成し、該対応画像ペー
ジを利用者の情報端末に配信するようになっており、こ
れにより遊技場aの「CRF.XXX」の機種別情報に
対応する画像データが利用者に提供されるようになって
いる。
As shown in FIG. 18, the model-specific information page distributed to these users contains image data corresponding to the distributed model-specific information, for example, the model-specific information of “CRF.XXX”. A “corresponding image data” selection button for obtaining is provided, and when the “corresponding image data” button is selected and input, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a and Transmission computer 7
Requesting image data corresponding to the model-specific information of “CRF.XXX”. Based on the request, the transmission computer 7 extracts a monitoring area corresponding to “CRF.XXX” from the correspondence DB, obtains the image data of the extracted monitoring area from the video controller 9, and transmits it to the distribution server 1. . Based on this, the distribution server 1 generates a corresponding image page based on the received image data, and distributes the corresponding image page to the information terminal of the user. Is provided to the user.

【0061】また、利用者が、前記データ選択ページ5
−aにおいて「個別情報」を選択入力した場合において
配信サーバ1は、図17に示すように、遊技機の台番号
を選択可能な選択ページ8−a並びにそれに対応する各
台選択ページを配信するようになっている。
When the user selects the data selection page 5
In the case where "individual information" is selected and input in -a, the distribution server 1 distributes the selection page 8-a in which the machine number of the gaming machine can be selected and the corresponding selection pages as shown in FIG. It has become.

【0062】利用者がこれら各台選択ページにて所望す
るP機若しくはS機の台番号、例えば「0001」を選
択入力した場合において配信サーバ1は、遊技場aのル
ータ10に接続し、遊技場aの送信用コンピュータ7に
対して0001番の個別情報を要求する。該要求に基づ
き前記送信用コンピュータ7は、ホールコンピュータ1
1より0001番の個別情報を入手して配信サーバ1に
送信する。これに基づき配信サーバ1では、受信した0
001番の個別情報に基づく個別情報ページを生成し、
該個別情報ページを利用者の情報端末に配信するように
なっており、これにより遊技場aの0001番の個別情
報が利用者に提供されるようになっている。
When the user selects and inputs a desired P machine or S machine number, for example, “0001” on each of these machine selection pages, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a, and The transmission computer 7 in the field a is requested for the 0001th individual information. Based on the request, the transmission computer 7 sets the hall computer 1
1 and obtains the 0001th individual information and transmits it to the distribution server 1. On the basis of this, the distribution server 1
Generate an individual information page based on the 001th individual information,
The individual information page is distributed to the user's information terminal, whereby the 0001th individual information of the game arcade a is provided to the user.

【0063】また、これら利用者に配信される個別情報
ページには、図19に示すように、該配信されたP機若
しくはS機の個別情報、例えば0001番の個別情報に
対応する画像データを入手するための「対応画像デー
タ」選択ボタンが設けられており、該「対応画像デー
タ」ボタンが選択入力された場合に配信サーバ1は、遊
技場aのルータ10に接続し、遊技場aの送信用コンピ
ュータ7に対して0001番の機種別情報に対応する画
像データを要求する。該要求に基づき前記送信用コンピ
ュータ7は、対応DBより0001番に対応する監視領
域を抽出し、該抽出した監視領域の画像データをビデオ
コントローラ9から入手して配信サーバ1に送信する。
これに基づき配信サーバ1では、受信した画像データに
基づく対応画像ページを生成し、該対応画像ページを利
用者の情報端末に配信するようになっており、これによ
り遊技場aの0001番の個別情報に対応する画像デー
タが利用者に提供されるようになっている。
As shown in FIG. 19, the individual information page distributed to these users contains the individual information of the distributed P or S machine, for example, image data corresponding to the 0001th individual information. A “corresponding image data” selection button for obtaining is provided, and when the “corresponding image data” button is selected and input, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a and It requests the transmission computer 7 for image data corresponding to the 0001th model-specific information. Based on the request, the transmission computer 7 extracts a monitoring area corresponding to the 0001 number from the correspondence DB, obtains the image data of the extracted monitoring area from the video controller 9, and transmits it to the distribution server 1.
Based on this, the distribution server 1 generates a corresponding image page based on the received image data, and distributes the corresponding image page to the information terminal of the user. Image data corresponding to the information is provided to the user.

【0064】このように携帯電話3c等のポータブルタ
イプの情報端末に配信される機種別情報ページ並びに個
別情報ページでは、これら配信された管理データに対応
する画像データを入手可能な「対応画像データ」ボタン
が設けられており、該「対応画像データ」ボタンを利用
者が選択入力することで、該当する遊技島若しくは遊技
機の画像データが入手され、利用者の情報端末に配信さ
れるようになっており、利用者は、確認した管理データ
に対応する画像データを、迅速かつ簡便に入手して確認
することができるようになっている。
As described above, in the model-specific information page and the individual information page distributed to the portable information terminal such as the mobile phone 3c, the “corresponding image data” in which the image data corresponding to the distributed management data can be obtained. A button is provided, and when the user selects and inputs the "corresponding image data" button, image data of the corresponding gaming island or gaming machine is obtained and distributed to the information terminal of the user. Thus, the user can quickly and easily obtain and confirm the image data corresponding to the confirmed management data.

【0065】また、利用者が、前記データ選択ページ4
−aにおいて「売上データ」を選択入力した場合におい
て配信サーバ1は、図20に示すように、入手する売上
データの種別を選択可能なデータ選択ページ9−aを配
信するようになっている。
When the user selects the data selection page 4
When "sales data" is selected and input in -a, the distribution server 1 distributes a data selection page 9-a in which the type of sales data to be obtained can be selected as shown in FIG.

【0066】利用者が、このデータ選択ページ9−aに
おいて「売上一覧」を選択入力した場合において配信サ
ーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場aの
送信用コンピュータ7に対して売上一覧を要求する。該
要求に基づき前記送信用コンピュータ7は、ホールコン
ピュータ11より売上一覧を入手して配信サーバ1に送
信する。これに基づき配信サーバ1では、受信した売上
一覧に基づく売上一覧ページを生成し、該売上一覧ペー
ジを利用者の情報端末に配信するようになっており、こ
れにより遊技場aの売上一覧が利用者に提供されるよう
になっている。
When the user selects and inputs "sales list" on this data selection page 9-a, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a and sends the data to the transmission computer 7 of the game hall a. Request a list of sales. Based on the request, the transmission computer 7 obtains a sales list from the hall computer 11 and transmits it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 generates a sales list page based on the received sales list, and distributes the sales list page to the information terminal of the user. Is provided to the public.

【0067】また、利用者が、前記データ選択ページ9
−aにおいて「タイプ別売上」を選択入力した場合にお
いて配信サーバ1は、図20に示すように、入手する売
上データのタイプ(P機またはS機)を選択可能なデー
タ選択ページ10−aを配信するようになっている。
Further, when the user selects the data selection page 9
In the case where "sales by type" is selected and input in -a, the distribution server 1 displays a data selection page 10-a in which the type of sales data to be obtained (P machine or S machine) can be selected as shown in FIG. To be delivered.

【0068】利用者が、このデータ選択ページ10−a
において「P機」を選択入力した場合において配信サー
バ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場aの送
信用コンピュータ7に対してP機のタイプ別売上を要求
する。該要求に基づき前記送信用コンピュータ7は、ホ
ールコンピュータ11よりP機のタイプ別売上を入手し
て配信サーバ1に送信する。これに基づき配信サーバ1
では、受信したP機のタイプ別売上に基づくタイプ別売
上ページを生成し、該タイプ別売上ページを利用者の情
報端末に配信するようになっており、これにより遊技場
aのP機のタイプ別売上が利用者に提供されるようにな
っている。
The user selects the data selection page 10-a
In the case where "P machine" is selected and input in, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a and requests the transmission computer 7 of the game hall a for the sales of each type of the P machine. Based on the request, the transmission computer 7 obtains the type-specific sales of the P machines from the hall computer 11 and transmits the obtained sales to the distribution server 1. Distribution server 1 based on this
Generates a type-specific sales page based on the received type-P sales, and distributes the type-specific sales page to the information terminal of the user. Separate sales are provided to users.

【0069】また、利用者が、このデータ選択ページ1
0−aにおいて「S機」を選択入力した場合において配
信サーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場
aの送信用コンピュータ7に対してS機のタイプ別売上
を要求する。該要求に基づき前記送信用コンピュータ7
は、ホールコンピュータ11よりS機のタイプ別売上を
入手して配信サーバ1に送信する。これに基づき配信サ
ーバ1では、受信したS機のタイプ別売上に基づくタイ
プ別売上ページを生成し、該タイプ別売上ページを利用
者の情報端末に配信するようになっており、これにより
遊技場aのS機のタイプ別売上が利用者に提供されるよ
うになっている。
When the user selects the data selection page 1
When “S machine” is selected and input in 0-a, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a, and requests the transmission computer 7 of the game hall a for sales by type of the S machine. Based on the request, the transmission computer 7
Obtains the sales by type of the S machine from the hall computer 11 and transmits it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 generates a type-specific sales page based on the received type-specific sales of the S machine, and distributes the type-specific sales page to the information terminal of the user. The sales by type of the S machine of a are provided to the user.

【0070】また、利用者が、前記データ選択ページ9
−aにおいて「売上日報」を選択入力した場合において
配信サーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技
場aの送信用コンピュータ7に対して売上日報を要求す
る。該要求に基づき前記送信用コンピュータ7は、ホー
ルコンピュータ11より売上日報を入手して配信サーバ
1に送信する。これに基づき配信サーバ1では、受信し
た売上日報に基づく売上日報ページを生成し、該売上日
報ページを利用者の情報端末に配信するようになってお
り、これにより遊技場aの売上日報が利用者に提供され
るようになっている。
Further, when the user selects the data selection page 9
When "sales daily report" is selected and input in -a, the distribution server 1 connects to the router 10 of the gaming hall a and requests the transmitting computer 7 of the gaming hall a to send the daily sales report. Based on the request, the transmission computer 7 obtains a daily sales report from the hall computer 11 and transmits it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 generates a daily sales report page based on the received daily sales report, and distributes the daily sales page to the user's information terminal. Is provided to the public.

【0071】また、利用者が、前記データ選択ページ3
−aにおいて「画像データ」を選択入力した場合におい
て配信サーバ1は、図21に示すように、入手する画像
データの遊技島別の入手を希望する撮像領域並びに過去
に配信された画像データを選択可能なデータ選択ページ
11−aを配信するようになっており、このデータ選択
ページにおいて、更に特定の遊技島、例えば「1番島」
が入力されると、「1番島全体」若しくは1番島に設置
された遊技機の台番号を選択可能なデータ選択ページ1
2−aを配信するようになっている。
When the user selects the data selection page 3
In a case where “image data” is selected and input in −a, the distribution server 1 selects an image capturing area desired to obtain for each game island and image data distributed in the past as shown in FIG. A possible data selection page 11-a is to be distributed. In this data selection page, a more specific game island, for example, "1st island"
Is input, a data selection page 1 for selecting “the entire No. 1 island” or the machine number of the gaming machine installed on the No. 1 island
2-a.

【0072】利用者が、このデータ選択ページ12−a
において「1番島全体」を選択入力した場合に配信サー
バ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場aの送
信用コンピュータ7に対して1番島の画像データを要求
する。該要求に基づき前記送信用コンピュータ7は、ビ
デオコントローラ9より1番島の画像データを入手して
配信サーバ1に送信する。これに基づき配信サーバ1で
は、受信した画像データに基づく選択画像ページを生成
し、該選択画像ページを利用者の情報端末に配信するよ
うになっており、これにより遊技場aにおける1番島の
画像が利用者に提供されるようになっている。
The user selects the data selection page 12-a
When the user selects and inputs "the entire first island", the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a and requests the transmission computer 7 of the game hall a for image data of the first island. Based on the request, the transmission computer 7 obtains the image data of the first island from the video controller 9 and transmits it to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 generates a selected image page based on the received image data, and distributes the selected image page to the information terminal of the user. Images are provided to users.

【0073】また、利用者が、前記データ選択ページ1
2−aにおいて「1番台」を選択入力した場合に配信サ
ーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場aの
送信用コンピュータ7に対して1番台の画像データを要
求する。該要求に基づき前記送信用コンピュータ7は、
ビデオコントローラ9より1番台の画像データを入手し
て配信サーバ1に送信する。これに基づき配信サーバ1
では、受信した画像データに基づく選択画像ページを生
成し、該選択画像ページを利用者の情報端末に配信する
ようになっており、これにより遊技場aにおける1番台
の画像が利用者に提供されるようになっている。
Further, when the user selects the data selection page 1
When the user selects and inputs the "1st unit" in 2-a, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game room a and requests the transmission computer 7 of the game room a for the first image data. Based on the request, the transmission computer 7
The first image data is obtained from the video controller 9 and transmitted to the distribution server 1. Distribution server 1 based on this
Generates a selected image page based on the received image data and distributes the selected image page to the user's information terminal, whereby the first image in the game hall a is provided to the user. It has become so.

【0074】また、これら利用者に配信される遊技島若
しくは各遊技機の選択画像ページには、図21に示すよ
うに、該配信された選択画像ページ、例えば1番島全体
の画像データに対応する遊技データを入手するための
「対応管理データ」選択ボタンが設けられており、該
「対応管理データ」ボタンが選択入力された場合に配信
サーバ1は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場a
の送信用コンピュータ7に対して1番島の画像データに
対応する遊技データを要求する。該要求に基づき前記送
信用コンピュータ7は、対応DBより1番島に対応する
機種を抽出し、該抽出した機種の機種別情報をホールコ
ンピュータ11から入手して配信サーバ1に送信する。
これに基づき配信サーバ1では、受信した機種別情報に
基づく対応管理データページを生成し、該対応管理デー
タページを利用者の情報端末に配信するようになってお
り、これにより遊技場aの1番島に対応する機種別情報
が利用者に提供されるようになっている。
As shown in FIG. 21, the selected image page of the gaming island or each gaming machine distributed to these users corresponds to the distributed selected image page, for example, the image data of the entire first island. A “correspondence management data” selection button for obtaining game data to be provided is provided, and when the “correspondence management data” button is selected and input, the distribution server 1 connects to the router 10 of the game hall a, Playground a
Of the game data corresponding to the image data of the first island. Based on the request, the transmission computer 7 extracts a model corresponding to the first island from the correspondence DB, obtains the model-specific information of the extracted model from the hall computer 11, and transmits the information to the distribution server 1.
Based on this, the distribution server 1 generates a correspondence management data page based on the received model-specific information and distributes the correspondence management data page to the information terminal of the user. The model-specific information corresponding to the island is provided to the user.

【0075】このように携帯電話3c等のポータブルタ
イプの情報端末に配信される選択画像ページでは、これ
ら配信された画像データに対応する管理データを入手可
能な「対応管理データ」ボタンが設けられており、該
「対応管理データ」ボタンを利用者が選択入力すること
で、該当する機種若しくは遊技機の管理データが入手さ
れ、利用者の情報端末に配信されるようになっており、
利用者は、確認した画像データに対応する管理データ
を、迅速かつ簡便に入手して確認することができるよう
になっている。
As described above, the selected image page distributed to the portable information terminal such as the mobile phone 3c is provided with a “corresponding management data” button for obtaining management data corresponding to the distributed image data. When the user selects and inputs the “correspondence management data” button, the management data of the corresponding model or gaming machine is obtained and distributed to the user's information terminal,
The user can quickly and easily obtain and confirm the management data corresponding to the confirmed image data.

【0076】また、前記ユーザコード「11001」の
利用者が、情報端末として比較的処理能力の高いパーソ
ナルコンピュータ3aを利用してログインした場合に、
配信サーバ1では、図13並びに図22に示すように、
メニューDBにおいてPCに該当する先頭のデータ選択
ページ101を配信する。この配信されたデータ選択ペ
ージ101においては、全店の「P機データ」「S機デ
ータ」「P機売上」「S機売上」「全体売上」と、各店
舗(遊技場aまたは遊技場b)の「台データ(遊技デー
タ)」「売上データ」と、が選択入力可能とされ、該デ
ータ選択ページ101における全店のいずれかのデータ
が選択入力されると、該当するデータを前述と同様に各
遊技場の送信用コンピュータ7より入手し、該入手した
データに基づくデータ表示ページを生成し、利用者の情
報端末に配信するようになっている。
When the user of the user code "11001" logs in using the personal computer 3a having relatively high processing capability as an information terminal,
In the distribution server 1, as shown in FIGS. 13 and 22,
The first data selection page 101 corresponding to the PC in the menu DB is distributed. In this distributed data selection page 101, “P machine data”, “S machine data”, “P machine sales”, “S machine sales”, “total sales” of all stores, and each store (game room a or game room b) And “sales data” and “sales data” can be selected and input. When any of the data of all the stores on the data selection page 101 is selected and input, the corresponding data is set in the same manner as described above. The data display page is obtained from the transmission computer 7 of the amusement arcade, and a data display page based on the obtained data is generated and distributed to the information terminal of the user.

【0077】また、利用者が、前記データ選択ページ1
01において遊技場aの「台データ」を選択入力した場
合に配信サーバ1は、図23に示すように、台情報、P
機若しくはS機のタイプ別情報、機種別情報、入手を希
望する遊技機の個別情報、過去に配信を受けた画像デー
タのいずれかの選択入力が可能なデータ選択ページ10
2aを配信するようになっている。
Further, when the user selects the data selection page 1
In the case where “table data” of the amusement hall a is selected and input in 01, the distribution server 1 sets the table information, P as shown in FIG.
Data selection page 10 that allows the user to select and enter any of the information by type of machine or S machine, the model-specific information, the individual information of the gaming machine desired to be obtained, and the image data received in the past.
2a is distributed.

【0078】利用者が、このデータ選択ページ102a
において台情報または、P機またはS機のタイプ別情報
を選択入力すると、該当するデータを前述と同様に各遊
技場の送信用コンピュータ7より入手し、該入手したデ
ータに基づくデータ表示ページを生成し、利用者の情報
端末に配信するようになっている。
The user selects the data selection page 102a
, When the information on the platform or the information on the type of the machine P or S is selected and input, the corresponding data is obtained from the transmission computer 7 of each game arcade in the same manner as described above, and the data display page based on the obtained data is generated. And distributes it to the user's information terminal.

【0079】また、利用者が、前記データ選択ページ1
02aにおいて所望の機種別情報、例えば「CRF.X
XX」の機種別情報を選択入力した場合に配信サーバ1
は、遊技場aのルータ10に接続し、遊技場aの送信用
コンピュータ7に対して「CRF.XXX」の機種別情
報と画像データとを要求する。該要求に基づき前記送信
用コンピュータ7は、対応DBより「CRF.XXX」
に対応する監視領域を抽出し、該抽出した監視領域の画
像データをビデオコントローラ9から入手するととも
に、ホールコンピュータ11より「CRF.XXX」の
機種別情報を入手して配信サーバ1に送信する。これに
基づき配信サーバ1では、図24に示すように、受信し
た画像データ並びに「CRF.XXX」の機種別情報と
が表示される機種別情報ページを生成し、該機種別情報
ページを利用者の情報端末に配信するようになってお
り、これにより遊技場aにおける「CRF.XXX」の
機種別情報並びに該当する画像データが利用者に対して
同時に提供されるようになっている。
Further, when the user selects the data selection page 1
02a, desired model-specific information, for example, “CRF.X
XX ", the distribution server 1
Is connected to the router 10 of the game arcade a, and requests the model-specific information of “CRF.XXX” and the image data from the transmission computer 7 of the game arcade a. Based on the request, the transmission computer 7 reads “CRF.XXX” from the correspondence DB.
Is extracted from the video controller 9, and the model information “CRF.XXX” is obtained from the hall computer 11 and transmitted to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 generates a model-specific information page in which the received image data and the model information of “CRF.XXX” are displayed as shown in FIG. , So that the model-specific information of “CRF.XXX” and the corresponding image data in the game arcade a are simultaneously provided to the user.

【0080】また、利用者が、前記データ選択ページ1
02aにおいて入手を希望する遊技機の個別情報、例え
ば「1番台」を選択入力した場合に配信サーバ1は、遊
技場aのルータ10に接続し、遊技場aの送信用コンピ
ュータ7に対して1番台の個別情報と画像データとを要
求する。該要求に基づき前記送信用コンピュータ7は、
対応DBより1番台に対応する監視領域を抽出し、該抽
出した監視領域の画像データをビデオコントローラ9か
ら入手するとともに、ホールコンピュータ11より1番
台の個別情報を入手して配信サーバ1に送信する。これ
に基づき配信サーバ1では、図25に示すように、受信
した画像データ並びに1番台の個別情報とが表示される
個別情報ページを生成し、該個別情報ページを利用者の
情報端末に配信するようになっており、これにより遊技
場aにおける1番台の個別情報並びに該当する遊技機の
画像データが利用者に対して同時に提供されるようにな
っている。
Further, when the user selects the data selection page 1
When the individual information of the gaming machine desired to be obtained at 02a, for example, "1st unit" is selected and input, the distribution server 1 connects to the router 10 of the gaming arcade a, and sends 1 to the transmission computer 7 of the gaming arcade a. Requests individual information of the series and image data. Based on the request, the transmission computer 7
The monitoring area corresponding to the first monitoring area is extracted from the correspondence DB, the image data of the extracted monitoring area is obtained from the video controller 9, and the first individual information is obtained from the hall computer 11 and transmitted to the distribution server 1. . Based on this, the distribution server 1 generates an individual information page displaying the received image data and the first individual information as shown in FIG. 25, and distributes the individual information page to the information terminal of the user. As a result, the first individual information in the game hall a and the image data of the corresponding gaming machine are simultaneously provided to the user.

【0081】また、これら画像データが含まれる機種別
情報ページ並びに個別情報ページが、前記パーソナルコ
ンピュータ3aに配信されている場合において配信サー
バ1では、送信用コンピュータ7に対して同一領域の画
像データの送信要求を逐次実施するようになっている。
これにより送信用コンピュータ7は同一領域の最新画像
データをビデオコントローラ9より入手して配信サーバ
1に送信するようになっている。また配信サーバ1で
は、これら受信した最新画像データを利用者の情報端末
であるパーソナルコンピュータ3aに送信するようにな
っており、パーソナルコンピュータ3aにおいては、前
記機種別情報ページ並びに個別情報ページに表示された
画像データが前記配信サーバ1より受信した最新画像デ
ータに逐次更新されることで、ほぼリアルタイムな動画
データの配信が受けられるようになっている。
When the model-specific information page and the individual information page including these image data are distributed to the personal computer 3a, the distribution server 1 transmits the image data of the same area to the transmitting computer 7 in the same area. Transmission requests are sequentially executed.
Thus, the transmission computer 7 obtains the latest image data of the same area from the video controller 9 and transmits the latest image data to the distribution server 1. The distribution server 1 transmits the received latest image data to the personal computer 3a, which is the information terminal of the user, and the personal computer 3a displays the latest image data on the model-specific information page and the individual information page. The updated image data is successively updated to the latest image data received from the distribution server 1, so that almost real-time distribution of moving image data can be received.

【0082】このようにパーソナルコンピュータ3a等
の比較的処理能力の高い情報端末に配信される機種別情
報ページ並びに個別情報ページでは、該当する管理デー
タと画像データとが同一のページにて配信されるように
なっており、利用者は対応する管理データと画像データ
との双方のデータを同時に確認することができるように
なっている。
As described above, in the model-specific information page and the individual information page distributed to information terminals having relatively high processing capabilities such as the personal computer 3a, the corresponding management data and image data are distributed on the same page. As a result, the user can check both the corresponding management data and the corresponding image data at the same time.

【0083】また、これらパーソナルコンピュータ3a
等の比較的処理能力の高い情報端末に配信される機種別
情報ページ並びに個別情報ページでは、該当する画像デ
ータがほぼリアルタイムな動画データとして配信される
ようになっており、利用者は配信される画像に基づいて
より詳細な状況把握ができるようになっている。
The personal computers 3a
And the like, the corresponding image data is distributed as almost real-time moving image data on the model-specific information page and the individual information page distributed to information terminals having relatively high processing capabilities. More detailed situation grasp can be performed based on the image.

【0084】尚、本発明においては、これら機種別情報
ページ並びに個別情報ページにおいては、ほぼリアルタ
イムな動画データが配信されるようになっているが、本
発明はこれに限定されるものではなく、例えば、該当す
る撮像領域が所定期間録画された録画データを配信し、
該配信された録画データが利用者の利用する情報端末に
て再生されるようになっていても良い。
In the present invention, almost real-time moving image data is distributed on the model-specific information page and the individual information page. However, the present invention is not limited to this. For example, the corresponding imaging area distributes recording data recorded for a predetermined period,
The distributed recorded data may be reproduced on an information terminal used by the user.

【0085】また、利用者が、前記データ選択ページ1
01において遊技場aの売上データを選択入力した場合
に配信サーバ1は、図26に示すように、売上日報、売
上一覧、P機若しくはS機のタイプ別売上のいずれかの
選択入力が可能なデータ選択ページ103aを配信する
ようになっている。
The user selects the data selection page 1
When the sales data of the amusement hall a is selected and input in 01, the distribution server 1 can select and input any of a daily sales report, a sales list, and sales by type of the P machine or the S machine as shown in FIG. The data selection page 103a is distributed.

【0086】利用者が、このデータ選択ページ103a
において売上日報、売上一覧、P機若しくはS機のタイ
プ別売上を選択入力すると、該当するデータを前述と同
様に各遊技場の送信用コンピュータ7より入手して、該
入手したデータに基づくデータ表示ページを生成し、利
用者の情報端末に配信するようになっている。
The user selects the data selection page 103a
When a daily sales report, a list of sales, and sales by type of P machine or S machine are selected and input, the corresponding data is obtained from the transmission computer 7 of each game arcade in the same manner as described above, and a data display based on the obtained data is obtained. A page is generated and distributed to the user's information terminal.

【0087】また、本実施例の配信サーバ1において
は、図12(b)並びに図14に示すように、前記デー
タ表示ページを利用者の情報端末に配信する毎、すなわ
ち遊技データや売上データ等の管理データ並びに画像デ
ータを配信する毎に、配信履歴DBの該当するユーザコ
ードに対応して、配信した日付と、画像データの配信が
なされた場合にはその画像データと、を登録するように
なっている。
In the distribution server 1 of this embodiment, as shown in FIGS. 12 (b) and 14, each time the data display page is distributed to the user's information terminal, ie, game data, sales data, etc. Each time the management data and the image data are distributed, the distribution date and the image data when the image data is distributed are registered in accordance with the corresponding user code in the distribution history DB. Has become.

【0088】また、利用者は、図21に示すデータ選択
ページ11−aや、図23に示すデータ選択ページ10
2aにおいて、過去に配信された画像データを選択入力
することで、配信サーバ1は、該選択入力された画像デ
ータを配信履歴DBより抽出し、該抽出した画像データ
に基づき図21や図27に示す再配信画像ページを生成
し、該再配信画像ページを利用者の情報端末に配信する
ようになっており、利用者は過去に配信を受けた画像デ
ータの再配信を受けられるようになっている。
The user can select the data selection page 11-a shown in FIG. 21 or the data selection page 10 shown in FIG.
In 2a, by selecting and inputting image data distributed in the past, the distribution server 1 extracts the selected and input image data from the distribution history DB, and based on the extracted image data in FIG. 21 or FIG. A redistribution image page shown is generated and the redistribution image page is distributed to the information terminal of the user, and the user can receive the redistribution of the image data distributed in the past. I have.

【0089】このように本実施例では、過去に配信を受
けた画像データの再配信を受けられるようになってお
り、新たな画像データの配信を受けて画像データが更新
されても、更新以前の画像データを再度確認したい場合
には、更新以前の画像データの再配信を受けて再度更新
以前の画像データを確認することができるようになって
いる。
As described above, in the present embodiment, re-distribution of image data that has been distributed in the past can be received. When the user wants to confirm the image data again, the image data before the update can be confirmed again by receiving the redistribution of the image data before the update.

【0090】尚、本実施例では、配信履歴DBにおいて
遊技場管理情報を配信した日付と、その際配信がなされ
た画像データと、が登録されるようになっているが、本
発明はこれに限定されるものではなく、該配信履歴DB
に、これら配信した日付やその際配信がなされた画像デ
ータに加えて、配信された時間や配信された遊技場管理
情報の種別、利用者の使用した端末種別等を登録するよ
うにしても良い。更には、配信履歴DBに、配信された
画像データに加えて配信された管理データを登録するこ
とで、利用者が過去に配信を受けた管理データ並びに画
像データを確認できるようにしても良い。
In the present embodiment, the date when the game arcade management information is distributed and the image data distributed at that time are registered in the distribution history DB, but the present invention is not limited to this. The distribution history DB is not limited.
In addition, in addition to the distribution date and the image data distributed at that time, the distribution time, the type of distributed game center management information, the terminal type used by the user, and the like may be registered. . Furthermore, by registering the distributed management data in addition to the distributed image data in the distribution history DB, the user may be able to check the previously distributed management data and image data.

【0091】また、本実施例の配信サーバ1では、図2
8に示すように、所定期間(例えば1週間)毎に、前記
配信履歴DBに登録された各日付毎の配信回数を集計
し、該集計した各日付毎の配信回数を配信履歴メールと
して、利用者DBより入手した電子メールアドレスに送
信するようになっており、利用者はこれら配信履歴メー
ルの配信回数と、自分が実際に遊技場管理情報の配信を
受けた回数とを比較することで、第三者による不正な情
報の入手があったか否かを確認することができ、セキュ
リティ性を向上させることができるようになっている。
Further, in the distribution server 1 of this embodiment, FIG.
As shown in FIG. 8, the number of distributions for each date registered in the distribution history DB is totaled for each predetermined period (for example, one week), and the totaled number of distributions for each date is used as a distribution history mail. Is transmitted to the e-mail address obtained from the player DB, and the user compares the number of distributions of these distribution history e-mails with the number of times the user has actually received the distribution of the amusement arcade management information. It is possible to confirm whether or not unauthorized information has been obtained by a third party, thereby improving security.

【0092】また、本実施例では、図29(a)に示す
ように、遊技場に設置されたセンサ8、例えば赤外線セ
ンサ8bにより異常が感知され、ビデオコントローラ9
に異常発生の旨の所定信号が出力されると、該ビデオコ
ントローラ9は、異常が発生した遊技場名と、異常感知
した赤外線センサ8bに該当するビデオカメラ6から出
力された画像データと、前記異常検出がなされたセンサ
8の種別と検出領域と、からなる異常検出情報を送信用
コンピュータ7に出力するようになっており、これに基
づき送信用コンピュータ7は出力を受けた異常検出情報
を配信サーバ1のIPアドレスへ送信する。この配信サ
ーバ1のIPアドレスへの送信を検知したルータ10
は、自動的に前記配信サーバ1の登録電話番号へ架電
し、前記異常検出情報を配信サーバ1に送信する。これ
に基づき配信サーバ1では、受信した異常検出情報が含
まれる異常報知メールを該当する利用者の電子メールア
ドレスに送信し、利用者に対し異常が発生したことを報
知するようになっている。
In this embodiment, as shown in FIG. 29 (a), an abnormality is detected by a sensor 8, for example, an infrared sensor 8b, installed in a game arcade, and the video controller 9
When a predetermined signal indicating that an abnormality has occurred is output, the video controller 9 determines the name of the game arcade in which the abnormality has occurred, the image data output from the video camera 6 corresponding to the infrared sensor 8b that has detected the abnormality, and Abnormality detection information including the type and detection area of the sensor 8 in which the abnormality has been detected is output to the transmission computer 7, and the transmission computer 7 distributes the received abnormality detection information based on the information. Send it to the IP address of server 1. The router 10 that has detected transmission to the IP address of the distribution server 1
Automatically calls the registered telephone number of the distribution server 1 and transmits the abnormality detection information to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1 transmits an abnormality notification mail including the received abnormality detection information to the e-mail address of the corresponding user to notify the user that an abnormality has occurred.

【0093】また、本実施例では、図29(b)に示す
ように、前記ホールコンピュータ11において遊技機の
異常(セーフ異常や不正電波検出等)が判定された場合
に、該ホールコンピュータ11は、異常が発生した遊技
場名と、異常と判定された台番号と、タイプ(P機また
はS機)と、異常の種別と、異常が発生した時間帯と、
からなる異常検出情報を送信用コンピュータ7に出力す
るようになっており、これに基づき送信用コンピュータ
7は出力を受けた異常検出情報を配信サーバ1のIPア
ドレスへ送信する。この配信サーバ1のIPアドレスへ
の送信を検知したルータ10は、自動的に前記配信サー
バ1の登録電話番号へ架電し、前記異常検出情報を配信
サーバ1に送信する。これに基づき配信サーバ1では、
受信した異常検出情報が含まれる異常報知メールを該当
する利用者の電子メールアドレスに送信し、利用者に対
し異常が発生したことを報知するようになっている。
In this embodiment, as shown in FIG. 29 (b), when the hall computer 11 determines that the gaming machine is abnormal (safe abnormality, illegal radio wave detection, etc.), the hall computer 11 , The name of the game arcade in which the abnormality occurred, the number of the machine determined to be abnormal, the type (P machine or S machine), the type of abnormality, and the time zone in which the abnormality occurred,
Is output to the transmission computer 7, and the transmission computer 7 transmits the received abnormality detection information to the IP address of the distribution server 1 based on this. The router 10 that has detected the transmission to the IP address of the distribution server 1 automatically calls the registered telephone number of the distribution server 1 and transmits the abnormality detection information to the distribution server 1. Based on this, the distribution server 1
An abnormality notification mail including the received abnormality detection information is transmitted to the e-mail address of the corresponding user to notify the user that an abnormality has occurred.

【0094】このように本実施例では、ビデオコントロ
ーラ9に接続された各種センサ8にて異常検出がなされ
た場合やホールコンピュータ11にて異常が判定された
場合において、これらビデオコントローラ9やホールコ
ンピュータ11から出力された異常検出情報が送信用コ
ンピュータ7により配信サーバ1に送信され、これに基
づき配信サーバ1が、該当する利用者の電子メールアド
レスに異常報知メールを送信するようになっており、利
用者が、異常の発生並びにその状態を迅速に知ることが
できるようになっている。
As described above, in this embodiment, when an abnormality is detected by the various sensors 8 connected to the video controller 9 or when an abnormality is determined by the hall computer 11, the video controller 9 and the hall computer The abnormality detection information output from 11 is transmitted to the distribution server 1 by the transmission computer 7, and based on this, the distribution server 1 transmits an abnormality notification mail to the e-mail address of the corresponding user, The user can quickly know the occurrence of the abnormality and its state.

【0095】以上に説明したように、本実施例における
遊技場管理情報の提供方法を適用することで、個々の遊
技場に大がかりなコンピュータシステム等を導入するこ
となく、同一の配信サーバ1にアクセスして該当する遊
技場の管理データや画像データの配信を受けられるよう
になり、前記配信サーバ1の稼働率を向上できるように
なるため、各遊技場の経営者や関係者等の利用者が簡便
にかつ安価にて管理データや画像データ等の遊技場管理
情報を入手することが可能となるばかりか、これら遊技
場の管理データ並びに画像データの入手のために、個別
のサーバコンピュータにアクセスする必要がなく、利用
者の利便性を向上することができる。
As described above, by applying the method of providing the game arcade management information in the present embodiment, the same distribution server 1 can be accessed without introducing a large-scale computer system or the like to each game arcade. As a result, it becomes possible to receive the distribution of the management data and the image data of the corresponding playground, and to improve the operation rate of the distribution server 1. In addition to being able to obtain management data and image data such as management data and image data simply and inexpensively, an individual server computer is accessed in order to obtain management data and image data of these game rooms. There is no need, and convenience for the user can be improved.

【0096】以上、本発明の実施形態を図面により前記
実施例にて説明してきたが、本発明はこれら実施例に限
定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲
における変更や追加があっても本発明に含まれることは
言うまでもない。
The embodiments of the present invention have been described in the above embodiments with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to these embodiments, and changes and additions may be made without departing from the gist of the present invention. Needless to say, the present invention is included in the present invention.

【0097】例えば、前記実施例では、配信サーバ1か
ら利用者の情報端末に配信されるデータ選択ページやデ
ータ表示ページが、データ変換プログラムにて利用者の
情報端末に合わせたファイル形式並びに表示仕様に変換
された後、配信されるようになっているが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、同一のファイルフォーマ
ットにて配信されるようになっていても良い。
For example, in the above-described embodiment, the data selection page and the data display page distributed from the distribution server 1 to the user's information terminal use the data conversion program to convert the file format and display specifications according to the user's information terminal. After the conversion, the content is distributed, but the present invention is not limited to this, and the content may be distributed in the same file format.

【0098】また、前記実施例では、利用者が複数の遊
技場の関係者である場合には、データ選択ページにおい
て遊技場管理情報の配信を希望する遊技場を選択可能と
され、容易に希望する遊技場の遊技場管理情報の配信を
受けることが可能となり、利用者の利便性を向上できる
ことから好ましいが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、1つのユーザIDに対して1つの遊技場におけ
る遊技場管理情報の配信を実施できる配信サーバであっ
ても良い。
In the above embodiment, when the user is involved in a plurality of amusement arcades, it is possible to select the arcade where the distribution of the arcade management information is desired on the data selection page. It is possible to receive the distribution of the game space management information of the game room to be performed, and it is preferable because the convenience of the user can be improved. However, the present invention is not limited to this. A distribution server that can execute distribution of game space management information in a game room may be used.

【0099】また、前記実施例では、利用者のアクセス
レベルに応じて入手できる遊技場管理情報の範囲が制限
されるようになっているが、本発明はこれに限定される
ものではなく、これらの制限を設けなくても良い。
Further, in the above embodiment, the range of the game arcade management information that can be obtained according to the access level of the user is limited. However, the present invention is not limited to this. May not be set.

【0100】また、前記実施例では、利用者に配信され
る管理データ並びに画像データを前述した項目並びに領
域としているが、本発明はこれらに限定されるものでは
なく、これら以外の管理データ若しくは画像データ、例
えば遊技場に設置された金庫16や玉計数機15a、メ
ダル計数機15b、販売機14等の関連機器に関する管
理データ若しくはこれら関連機器の状況を把握可能な画
像データ、遊技場の入客状況に関する管理データや入客
状況を把握可能な画像データ、景品POS端末や景品交
換所、駐車場等に関する管理データやこれらの状況を把
握可能な画像データ等が配信されるようになっていても
良い。
In the above embodiment, the management data and the image data distributed to the user are the items and areas described above. However, the present invention is not limited to these, and the management data and the image data other than these may be used. Data, for example, management data on related devices such as a safe 16, a ball counter 15a, a medal counter 15b, and a vending machine 14 installed in a game arcade, or image data capable of grasping the status of these related devices, Even if management data relating to the situation, image data capable of grasping the customer entrance situation, management data relating to a prize POS terminal, a prize exchange, a parking lot, etc., image data capable of grasping such a situation, etc. are distributed. good.

【0101】また、前記実施例では、ポータブルタイプ
の情報端末においては、管理データ並びに画像データの
配信を個別のページにて受けられるようになっており、
パーソナルコンピュータ3aにおいては、管理データ並
びに画像データの配信を同一のページにて受けられるよ
うになっているが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、これら情報端末のタイプに関係なく、管理データ
並びに画像データを個別のページにて配信する構成とし
たものや、管理データ並びに画像データを同一のページ
にて配信する構成としたものであっても良い。
In the above embodiment, the portable information terminal can receive the management data and the image data on separate pages.
In the personal computer 3a, the distribution of management data and image data can be received on the same page. However, the present invention is not limited to this. A configuration in which data and image data are distributed on individual pages, and a configuration in which management data and image data are distributed on the same page may be employed.

【0102】また、前記実施例では、ポータブルタイプ
の情報端末においては、画像データの配信を静止画にて
受けられるようになっており、パーソナルコンピュータ
3aにおいては、画像データの配信を動画(静止画の連
続データ)にて受けられるようになっているが、本発明
はこれに限定されるものではなく、これら情報端末のタ
イプに関係なく、画像データを静止画にて配信する構成
としたものや、画像データを動画にて配信する構成とし
たものであっても良い。
In the above-described embodiment, the portable type information terminal can receive the image data as a still image, and the personal computer 3a can send the image data as a moving image (still image). Continuous data), but the present invention is not limited to this. Regardless of the type of these information terminals, a configuration in which image data is distributed as still images, Alternatively, the image data may be distributed as a moving image.

【0103】また、前記実施例においてポータブルタイ
プの情報端末に配信された機種別情報ページ並びに個別
情報ページでは、対応する画像データを入手可能な「対
応画像データ」ボタンが設けられており、該「対応画像
データ」ボタンを入力することで、配信された管理デー
タに対応する画像データの配信が受けられるようになっ
ているが、本発明はこれに限定されるものではなく、こ
れら対応画像データの入手ができない構成とされていて
も良い。
In the above embodiment, the “corresponding image data” button for obtaining corresponding image data is provided on the model-specific information page and the individual information page distributed to the portable type information terminal. By inputting the “corresponding image data” button, the distribution of image data corresponding to the distributed management data can be received. However, the present invention is not limited to this. The configuration may not be available.

【0104】また、前記実施例においてポータブルタイ
プの情報端末に配信された選択画像ページでは、対応す
る管理データを入手可能な「対応管理データ」ボタンが
設けられており、該「対応管理データ」ボタンを入力す
ることで、配信された画像データに対応する管理データ
の配信が受けられるようになっているが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、これら対応管理データの入
手ができない構成とされていても良い。
Further, in the selected image page distributed to the portable type information terminal in the above embodiment, a “correspondence management data” button for obtaining corresponding management data is provided. Is input, the management data corresponding to the distributed image data can be distributed.However, the present invention is not limited to this. It may be.

【0105】また、前記実施例では、利用者に配信され
た管理データの配信履歴が登録され、これら配信履歴が
定期的に利用者の電子メールアドレスに送信されるよう
になっているが、本発明はこれに限定されるものではな
く、これら配信履歴を利用者の配信サーバ1へのアクセ
スにより入手できるようにしても良く、更には、これら
配信履歴メールの送信機能が付与されていない構成であ
っても良い。
In the above embodiment, the distribution history of the management data distributed to the user is registered, and the distribution history is periodically transmitted to the user's e-mail address. The present invention is not limited to this, and these distribution histories may be made available by accessing the distribution server 1 by a user. There may be.

【0106】また、前記実施例では、ホールコンピュー
タ11にて異常が判定された場合やビデオコントローラ
9において異常が検出された場合に、送信用コンピュー
タ7に対して異常検出情報が出力され、該異常検出情報
が配信サーバ1に対して送信されるようになっており、
これに基づき配信サーバ1が利用者に対して前記異常検
出情報が含まれる異常報知メールを送信し、利用者にこ
れら遊技場にて発生した異常が報知されるようになって
いるが、本発明はこれに限定されるものではなく、少な
くとも利用者の情報端末から、該当する管理データ若し
くは画像データのどちらか一方を含む遊技場管理情報を
入手可能な構成とされていれば良く、これら異常検出時
のメール送信機能が付与されていない構成であっても良
い。
In the above embodiment, when the hall computer 11 determines that an abnormality has occurred or when the video controller 9 has detected an abnormality, the abnormality detection information is output to the transmitting computer 7, and the abnormality is detected. The detection information is transmitted to the distribution server 1,
On the basis of this, the distribution server 1 transmits an abnormality notification mail including the abnormality detection information to the user, so that the user is notified of the abnormality that has occurred in these game arcades. The present invention is not limited to this, and any configuration may be used as long as it is configured to be able to obtain at least amusement arcade management information including either the corresponding management data or the image data from the user's information terminal. A configuration may not be provided with the mail transmission function at the time.

【0107】また、前記実施例では、ビデオコントロー
ラ9に接続された各種センサ8にて異常が検出された場
合には、異常が発生した遊技場名と、異常検出領域の画
像データと、異常検出の種別と検出領域と、からなる異
常検出情報が異常報知メールとして利用者に配信される
ようになっており、ホールコンピュータ11にて異常が
判定された場合には、異常が発生した遊技場名と、異常
と判定された台番号と、タイプ(P機またはS機)と、
異常の種別と、異常が発生した時間帯と、からなる異常
検出情報が異常報知メールとして利用者に配信されるよ
うになっているが、本発明はこれに限定されるものでは
なく、これら異常検出情報に加えて該当する遊技機の個
別情報や機種別情報等の管理データ若しくは画像データ
にアクセス可能なURLが含まれる異常報知メールを送
信するようにしても良く、更にはこれら該当する管理デ
ータ自体が含まれる異常報知メールを利用者に送信する
ようにしても良い。
In the above-described embodiment, when an abnormality is detected by the various sensors 8 connected to the video controller 9, the name of the playground where the abnormality has occurred, the image data of the abnormality detection area, and the abnormality detection The abnormality detection information consisting of the type and the detection area is distributed to the user as an abnormality notification mail. If the hall computer 11 determines that an abnormality has occurred, the name of the game hall where the abnormality has occurred And the machine number determined to be abnormal, the type (P machine or S machine),
Anomaly detection information including the type of anomaly and the time zone in which the anomaly occurs is delivered to the user as anomaly notification mail. However, the present invention is not limited to this. In addition to the detection information, it is also possible to transmit an abnormality notification mail including a management data such as individual information and model-specific information of the corresponding gaming machine or a URL that can access the image data. An abnormality notification mail including itself may be transmitted to the user.

【0108】また、前記実施例では、遊技場における異
常検出を熱・煙検出センサ8aや赤外線センサ8b、ホ
ールコンピュータ11における台管理DBの登録状況に
基づき実施しているが、本発明はこれに限定されるもの
ではなく、その他の方法にて異常検出を実施するように
しても良く、例えば、各ビデオカメラ6から出力される
所定領域の画像と予め登録された前記所定領域の正常画
像とを比較し、これら画像の比較が所定時間以上一致し
ない場合に当該領域を異常発生と判定するモーションデ
ィテクト機能をビデオコントローラ9に設け、この機能
に基づき異常が検出されるようになっていても良い。更
には、閉店後の遊技機の扉の開閉を検出する扉開閉セン
サや、ガラス扉の破壊を検出するセンサ等で異常検出を
実施するようにしても良い。
In the above embodiment, the abnormality detection in the game arcade is performed based on the heat / smoke detection sensor 8a, the infrared sensor 8b, and the registration status of the stand management DB in the hall computer 11, but the present invention is not limited to this. The present invention is not limited thereto, and abnormality detection may be performed by other methods. For example, an image of a predetermined area output from each video camera 6 and a normal image of the predetermined area registered in advance may be used. The video controller 9 may be provided with a motion detection function for comparing the images and determining that the area is abnormal when the comparison of the images does not match for a predetermined time or more, and the abnormality may be detected based on this function. Further, the abnormality detection may be performed by a door opening / closing sensor that detects opening / closing of the door of the gaming machine after the store is closed, a sensor that detects breakage of the glass door, or the like.

【0109】また、前記実施例では、配信サーバ1と各
遊技場のルータ10とが通信回線網4を介して接続可能
とされ、配信サーバ1と利用者の情報端末とがインター
ネット網5を介して接続可能とされているが、本発明は
これに限定されるものではなく、これら配信サーバ1と
各遊技場のルータ10並びに利用者の情報端末とがそれ
ぞれ通信回線網4若しくはインターネット網5にて接続
可能とされていても良い。更には、これら配信サーバ1
とルータ10とを専用線にて常時接続するようにしても
良い。
Further, in the above embodiment, the distribution server 1 and the router 10 of each game arcade can be connected via the communication network 4, and the distribution server 1 and the user's information terminal are connected via the Internet network 5. However, the present invention is not limited to this, and the distribution server 1, the router 10 of each game arcade, and the information terminal of the user are connected to the communication line network 4 or the Internet network 5, respectively. Connection may be possible. Furthermore, these distribution servers 1
And the router 10 may always be connected by a dedicated line.

【0110】また、前記実施例のルータ10において
は、配信サーバ1との接続処理を、配信サーバ1からの
架電に基づきコールIDを照合する方法と、配信サーバ
1からの架電に基づき、該配信サーバ1に対してコール
バックする方法との2通りの方法が適用されているが、
本発明はこれに限定されるものではなく、これら以外の
方法で接続処理を実施するようにしても良い。また、こ
れらルータ10と配信サーバ1とが専用線にて常時接続
されている場合には、これら接続処理を実施せずとも良
い。
Further, in the router 10 of the embodiment, the connection process with the distribution server 1 is performed based on the call ID collation based on the call from the distribution server 1 and the call from the distribution server 1 based on the call from the distribution server 1. There are two methods of applying a callback to the distribution server 1,
The present invention is not limited to this, and the connection processing may be performed by other methods. If the router 10 and the distribution server 1 are always connected by a dedicated line, the connection processing need not be performed.

【0111】また、前記実施例では利用者が配信サーバ
1にアクセスするための情報端末としてパーソナルコン
ピュータ3aやPDA3b、携帯電話3cを使用してお
り、特に普段携行する携帯電話3cにて利用できること
は、利用者の利便性の観点から好ましいが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、少なくとも配信サーバ1
にアクセス可能な情報端末であれば良い。
Further, in the above embodiment, the personal computer 3a, the PDA 3b, and the mobile phone 3c are used as the information terminals for the user to access the distribution server 1. In particular, it is possible to use the mobile phone 3c which is usually carried. Although it is preferable from the viewpoint of user's convenience, the present invention is not limited to this.
Any information terminal that can be accessed is acceptable.

【0112】また、前記実施例では利用者識別情報とし
てユーザID及びパスワードを用いたが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、携帯電話の電話番号や電子
メールアドレス等を利用者識別情報として利用者データ
ベースに登録し、利用者の照合に使用しても良い。
In the above-described embodiment, the user ID and the password are used as the user identification information. However, the present invention is not limited to this. May be registered in the user database and used for user collation.

【0113】また、前記実施例では、遊技場に設置され
る遊技機のタイプをパチンコ機(P機)とスロットマシ
ン(S機)としているが、本発明はこれに限定されるも
のではなく、パチンコ機を第1種パチンコ機、第2種パ
チンコ機、第3種パチンコ機、スロットマシンをAタイ
プ、Bタイプ、Cタイプ等のタイプに分類可能に登録
し、これらの分類別に管理データの入手ができるように
なっていても良い。
In the above-described embodiment, the types of gaming machines installed in the game arcade are the pachinko machine (P machine) and the slot machine (S machine). However, the present invention is not limited to this. Pachinko machines are registered so that they can be classified into type 1 pachinko machines, type 2 pachinko machines, type 3 pachinko machines and slot machines, and type A, B, and C types can be registered, and management data can be obtained for each of these categories. You may be able to.

【0114】また、前記実施例では、遊技場に設置され
る遊技機をパチンコ機(P機)12a並びにスロットマ
シン(S機)12bとしているが、本発明はこれに限定
されるものではなく、本発明の遊技場に設置される遊技
機は、これらパチンコ機12aやスロットマシン12b
のみならず、パチンコ玉を用いて遊技を行うパチロッ
ト、パチンコ玉やコインが外部に排出されることなく遊
技可能な封入式のパチンコ機や完全クレジット式のスロ
ットマシンやパチロット、さらにはこれら遊技媒体を用
いずにデータ等により遊技可能な遊技機や、遊技盤やパ
チンコ玉が画像にて表示される画像式のパチンコ機や、
リールが画像にて表示される画像式のスロットマシンや
パチロットであっても良く、これら遊技機が限定される
ものではない。
In the above-described embodiment, the pachinko machines (P machines) 12a and the slot machines (S machines) 12b are used as the game machines installed in the game arcade. However, the present invention is not limited to this. The gaming machines installed in the game arcade of the present invention include these pachinko machines 12a and slot machines 12b.
Not only that, pachinko lots that play games using pachinko balls, enclosed pachinko machines that can be played without pachinko balls and coins being discharged to the outside, slot machines and pachilots with full credits, and these game media Gaming machines that can be played without using data, etc.
The reel may be an image-type slot machine or a pachi-lot in which images are displayed as images, and these gaming machines are not limited.

【0115】[0115]

【発明の効果】本発明は次の効果を奏する。The present invention has the following effects.

【0116】(a)請求項1の発明によれば、個々の遊
技場に大がかりなコンピュータシステム等を導入するこ
となく、同一の前記サーバコンピュータにアクセスして
該当する遊技場の管理情報や監視画像の配信を受けられ
るようになり、これらサーバコンピュータの稼働率を向
上できるようになるため、各遊技場の経営者や関係者等
の利用者が簡便にかつ安価にて遊技場管理情報を入手す
ることが可能となるばかりか、これら遊技場の管理情報
と監視画像の入手のために、個別のサーバコンピュータ
にアクセスする必要がなく、利用者の利便性を向上する
ことができる。
(A) According to the first aspect of the present invention, without introducing a large-scale computer system or the like in each game arcade, the same server computer is accessed to manage the corresponding game arcade management information or monitor image. And the operating rate of these server computers can be improved, so that users, such as managers and related parties of each game arcade, can easily and inexpensively obtain game arcade management information. In addition to this, it is not necessary to access an individual server computer to obtain the management information and the monitoring image of the game arcade, thereby improving the convenience for the user.

【0117】(b)請求項2の発明によれば、アクセス
利用者が例えば複数の遊技場の経営者や関係者である場
合には、同一のサーバコンピュータにアクセスするのみ
で、該当する遊技場の中から遊技場管理情報の入手を希
望する遊技場を容易に選択して、所望する遊技場の管理
情報を入手することができ、利用者の利便性を向上でき
る。
(B) According to the invention of claim 2, when the access user is, for example, a manager or a related person of a plurality of game arcades, the user only accesses the same server computer, and , It is possible to easily select a game arcade for which it is desired to obtain game arcade management information, to obtain desired game arcade management information, and to improve user convenience.

【0118】(c)請求項3の発明によれば、配信され
て確認した監視画像に対応する管理情報を、迅速かつ簡
便に利用者は入手して確認することができる。
(C) According to the third aspect of the invention, the user can quickly and easily obtain and confirm the management information corresponding to the distributed and confirmed monitoring image.

【0119】(d)請求項4の発明によれば、配信され
て確認した管理情報に対応する監視画像を、迅速かつ簡
便に利用者は入手して確認することができる。
(D) According to the fourth aspect of the present invention, the user can quickly and easily obtain and confirm the monitoring image corresponding to the management information distributed and confirmed.

【0120】(e)請求項5の発明によれば、アクセス
利用者は、対応する管理情報と監視画像情報の双方を同
時に配信を受けて、双方を一覧表示することで、管理情
報と監視画像情報を同時に確認することができる。
(E) According to the fifth aspect of the present invention, the access user receives both the corresponding management information and the monitoring image information at the same time and displays both the management information and the monitoring image information. Information can be checked at the same time.

【0121】(f)請求項6の発明によれば、新たな監
視画像情報の配信を受けて監視画像が更新されても、例
えば更新以前の監視画像を再度確認したい場合には、更
新以前の監視画像の再配信を受けて再度更新以前の監視
画像を確認することができる。
(F) According to the invention of claim 6, even if the monitoring image is updated by receiving new monitoring image information, for example, if it is desired to confirm the monitoring image before updating again, the monitoring image before updating is updated. Upon receiving the monitoring image again, the monitoring image before updating can be confirmed again.

【0122】(g)請求項7の発明によれば、利用者が
異なる情報端末、例えば異なる通信会社の携帯電話或い
は同一の通信会社であっても機種が異なる場合等であっ
ても、個々の機種毎にサーバコンピュータを設ける必要
がないばかりか、同一の利用者が異なる機種、例えば携
帯電話やパソコン等のように複数の機種の情報端末を所
有する場合においては、携帯電話は携帯電話に応じたフ
ァイル形式並びに表示仕様に、パソコンではパソコンに
応じたファイル形式並びに表示仕様に管理情報並びに監
視画像が自動的に変換されて配信されるようになるた
め、アクセスに使用している情報端末の種別等を一々入
力したり変更する必要等がなく、利用者の利便性を向上
できる。
(G) According to the invention of claim 7, even if the user is a different information terminal, for example, a mobile phone of a different communication company or the same communication company but a different model, etc. Not only is it unnecessary to provide a server computer for each model, but when the same user owns multiple models of information terminals, such as mobile phones and personal computers, mobile phones are compatible with mobile phones. Since the management information and monitoring images are automatically converted to the file format and display specifications according to the personal computer in the file format and display specifications, and distributed, the type of the information terminal used for access There is no need to input or change each time, etc., and the convenience for the user can be improved.

【0123】(h)請求項8の発明によれば、アクセス
利用者は、異常時遊技場管理情報を入手することで、該
異常状態の発生を迅速に知ることができる。
(H) According to the eighth aspect of the present invention, the access user can quickly know the occurrence of the abnormal state by obtaining the abnormal time game arcade management information.

【0124】(i)請求項9の発明によれば、アクセス
利用者は、自分に配信された遊技場管理情報の配信履歴
と前記履歴配信ステップにて配信された配信履歴とを比
較することにより、不正な情報入手があったか否かを確
認できる。
(I) According to the ninth aspect of the present invention, the access user compares the distribution history of the game arcade management information distributed to the access user with the distribution history distributed in the history distribution step. It is possible to confirm whether or not illegal information has been obtained.

【0125】(j)請求項10の発明によれば、監視画
像を複数の連続した監視画像或いは動画映像とすること
で、監視画像によるより詳細な状況把握が可能となる。
(J) According to the tenth aspect of the present invention, the monitoring image is a plurality of continuous monitoring images or moving image images, so that the situation can be grasped in more detail by the monitoring image.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例における遊技場管理情報の提供
方法が適用された遊技場管理情報提供システムの構成を
示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a game hall management information providing system to which a game hall management information providing method according to an embodiment of the present invention is applied.

【図2】本発明の実施例における遊技場の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a game arcade in an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例における遊技場の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a game arcade in an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例において遊技場に設置されたビ
デオコントローラの構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a video controller installed in a game arcade according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例において遊技場に設置されたホ
ールコンピュータの構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of a hall computer installed in a game arcade according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例のホールコンピュータの台管理
DBにおけるP機データテーブルの登録状況を示す図で
あり、(b)は、S機データテーブルの登録状況を示す
図である。
FIG. 6 is a diagram showing the registration status of the P machine data table in the stand management DB of the hall computer according to the embodiment of the present invention, and (b) is a diagram showing the registration status of the S machine data table.

【図7】本発明の実施例において遊技場に設置された送
信用コンピュータの構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration of a transmission computer installed in a game arcade in an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例における送信用コンピュータの
対応DBの登録状況を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a registration status of a correspondence DB of the transmission computer according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例において遊技場に設置されたル
ータの構成を示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a router installed in a game arcade in an embodiment of the present invention.

【図10】(a)(b)は、本発明の実施例において遊
技場に設置されたルータが実施する接続処理の状況を示
すフロー図である。
FIGS. 10 (a) and 10 (b) are flowcharts showing the status of connection processing performed by a router installed in a game arcade in an embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例における配信サーバの構成を
示すブロック図である。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration of a distribution server according to the embodiment of the present invention.

【図12】(a)は、本発明の実施例における配信サー
バに記憶された利用者DBの登録状況を示す図であり、
(b)は、配信履歴DBの登録状況を示す図であり、
(c)は、端末DBの登録状況を示す図である。
FIG. 12A is a diagram showing a registration status of a user DB stored in a distribution server according to the embodiment of the present invention;
(B) is a diagram showing the registration status of the distribution history DB,
(C) is a figure showing a registration situation of terminal DB.

【図13】本発明の実施例における配信サーバに記憶さ
れたメニューDBの登録状況を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a registration status of a menu DB stored in a distribution server according to the embodiment of the present invention.

【図14】本発明の実施例における遊技場管理情報提供
システムの利用状況並びに各部の処理状況を示すフロー
図である。
FIG. 14 is a flowchart showing the usage status of the game arcade management information providing system and the processing status of each unit in the embodiment of the present invention.

【図15】本発明の実施例において配信サーバがホール
コンピュータより入手した遊技場管理情報のファイル形
式並びに表示仕様の変換状況を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing a file format of game hall management information obtained from the hall computer by the distribution server and a conversion status of display specifications in the embodiment of the present invention.

【図16】本発明の実施例においてポータブルタイプの
情報端末に配信されるデータ選択ページの推移状況を示
す図である。
FIG. 16 is a diagram showing a transition state of a data selection page distributed to a portable information terminal in the embodiment of the present invention.

【図17】本発明の実施例においてポータブルタイプの
情報端末に配信されるデータ選択ページの推移状況を示
す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a transition state of a data selection page distributed to a portable information terminal in the embodiment of the present invention.

【図18】本発明の実施例においてポータブルタイプの
情報端末に配信される機種別情報ページ並びに対応画像
ページを示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a model-specific information page and a corresponding image page distributed to a portable information terminal in an embodiment of the present invention.

【図19】本発明の実施例においてポータブルタイプの
情報端末に配信される個別情報ページ並びに対応画像ペ
ージを示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing an individual information page and a corresponding image page distributed to a portable type information terminal in the embodiment of the present invention.

【図20】本発明の実施例においてポータブルタイプの
情報端末に配信されるデータ選択ページの推移状況を示
す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a transition state of a data selection page distributed to a portable information terminal in the embodiment of the present invention.

【図21】本発明の実施例においてポータブルタイプの
情報端末に配信されるデータ選択ページの推移状況並び
に再配信画像ページ、選択画像ページ、対応管理データ
ページを示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a transition state of a data selection page distributed to a portable type information terminal, a redistribution image page, a selection image page, and a correspondence management data page in the embodiment of the present invention.

【図22】本発明の実施例においてパーソナルコンピュ
ータに配信されるデータ選択ページを示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing a data selection page distributed to a personal computer in the embodiment of the present invention.

【図23】本発明の実施例においてパーソナルコンピュ
ータに配信されるデータ選択ページを示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing a data selection page distributed to a personal computer in the embodiment of the present invention.

【図24】本発明の実施例においてパーソナルコンピュ
ータに配信される機種別情報ページを示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a model-specific information page distributed to a personal computer in the embodiment of the present invention.

【図25】本発明の実施例においてパーソナルコンピュ
ータに配信される個別情報ページを示す図である。
FIG. 25 is a diagram showing an individual information page distributed to a personal computer in the embodiment of the present invention.

【図26】本発明の実施例においてパーソナルコンピュ
ータに配信されるデータ選択ページを示す図である。
FIG. 26 is a diagram showing a data selection page distributed to a personal computer in the embodiment of the present invention.

【図27】本発明の実施例においてパーソナルコンピュ
ータに配信される再配信画像ページを示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing a redistribution image page distributed to a personal computer in the embodiment of the present invention.

【図28】本発明の実施例において配信サーバにおける
配信履歴メールの送信状況を示す図である。
FIG. 28 is a diagram illustrating a transmission status of a distribution history mail in the distribution server in the embodiment of the present invention.

【図29】(a)(b)は、本発明の実施例において異
常検出情報を受信した際の配信サーバにおける異常報知
メールの送信状況を示す図である。
FIGS. 29A and 29B are diagrams showing the transmission status of an abnormality notification mail in the distribution server when the abnormality detection information is received in the embodiment of the present invention.

【符号の説明】 1 配信サーバ(サーバコンピュータ) 3a パーソナルコンピュータ(情報端末) 3b PDA(情報端末) 3c 携帯電話(情報端末) 4 通信回線網(ISDN回線) 5 インターネット網 6 ビデオカメラ 7 送信用コンピュータ 8 センサ 8a 熱・煙検出センサ 8b 赤外線センサ 9 ビデオコントローラ 10 ルータ 11 ホールコンピュータ 12a パチンコ機(P機) 12b スロットマシン(S機) 13a カードユニット 13b メダル貸機 14 販売機 15a 玉計数機 15b メダル計数機 16 金庫 21 データバス 22 CPU 23 RAM 24 時計装置(RTC) 25 記憶装置 26 第1通信部 27 第2通信部 30 データバス 31 CPU 32 RAM 33 時計装置(RTC) 34 入力装置 35 記憶装置 36 画像出力インターフェイス 37 通信インターフェイス 38 カメラ制御部 39 画像処理回路 40 センサ回路 51 ターミナルアダプタ部 53 通信部 54 MPU 55 記憶部 70 データバス 71 CPU 72 RAM 73 時計装置(RTC) 74 記憶装置 75 第1通信インターフェイス 76 第2通信インターフェイス 106 第1通信インターフェイス 107 表示装置 108 RAM 109 記憶装置 110 入力装置 111 プリント装置 112 データバス 113 CPU 114 時計装置(RTC) 115 第2通信インターフェイス[Description of Signs] 1 Distribution server (server computer) 3a Personal computer (information terminal) 3b PDA (information terminal) 3c Mobile phone (information terminal) 4 Communication line network (ISDN line) 5 Internet network 6 Video camera 7 Transmission computer Reference Signs List 8 sensor 8a heat / smoke detection sensor 8b infrared sensor 9 video controller 10 router 11 hall computer 12a pachinko machine (P machine) 12b slot machine (S machine) 13a card unit 13b medal lending machine 14 vending machine 15a ball counter 15b medal counting Machine 16 safe 21 data bus 22 CPU 23 RAM 24 clock device (RTC) 25 storage device 26 first communication unit 27 second communication unit 30 data bus 31 CPU 32 RAM 33 clock device (RTC) 34 input device 35 storage device Device 36 Image output interface 37 Communication interface 38 Camera control unit 39 Image processing circuit 40 Sensor circuit 51 Terminal adapter unit 53 Communication unit 54 MPU 55 Storage unit 70 Data bus 71 CPU 72 RAM 73 Clock device (RTC) 74 Storage device 75 First Communication interface 76 Second communication interface 106 First communication interface 107 Display device 108 RAM 109 Storage device 110 Input device 111 Printing device 112 Data bus 113 CPU 114 Clock device (RTC) 115 Second communication interface

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ通信可能に接続された複数のコン
ピュータ端末から成るコンピュータネットワークに接続
されたサーバコンピュータを用いて、アクセス利用者に
対して遊技場における管理情報及び監視画像情報から成
る遊技場管理情報の提供を行う遊技場管理情報の提供方
法であって、前記サーバコンピュータは、前記遊技場管
理情報の入手が許容された利用者を特定可能な利用者識
別情報と、該利用者が入手を許可された遊技場管理情報
の提供元となる遊技場を特定可能な遊技場識別情報とが
少なくとも対応付けて登録された利用者データベースを
有し、アクセス利用者から利用者識別情報を入手する受
付けステップと、該入手した利用者識別情報の照合を前
記利用者データベースの登録情報に基づいて行う照合ス
テップと、該照合ステップにおける照合が一致したアク
セス利用者が該当する遊技場を前記利用者データベース
の登録情報に基づいて特定し、該特定された遊技場より
管理情報或いは監視画像情報の少なくとも一方を入手す
る遊技場管理情報入手ステップと、該入手した遊技場管
理情報をアクセス利用者に配信する配信ステップと、を
少なくとも含むことを特徴とする遊技場管理情報の提供
方法。
1. A game room management system comprising management information in a game room and monitoring image information for an access user by using a server computer connected to a computer network comprising a plurality of computer terminals connected so as to enable data communication. A method of providing game arcade management information for providing information, wherein the server computer includes: user identification information capable of identifying a user permitted to obtain the game arcade management information; Acceptance of obtaining a user identification information from an access user, having a user database in which at least a game arcade identification information capable of specifying a game arcade as a provider of permitted game arcade management information is registered. A collating step of collating the obtained user identification information based on the registered information of the user database; A game arcade management in which the access user whose collation matches in the step is identified based on the registration information in the user database, and at least one of the management information or the monitoring image information is obtained from the identified arcade. A method for providing game play management information, comprising at least an information obtaining step and a delivery step of delivering the obtained game play management information to an access user.
【請求項2】 前記受付けステップにおける入手情報に
基づいて特定されるアクセス利用者の該当遊技場が複数
存在する場合において、該複数の該当遊技場における各
遊技場が選択可能に表示された選択メニュー画面を生成
してアクセス利用者に配信し、遊技場管理情報の入手を
希望する遊技場をアクセス利用者から受付ける遊技場選
択ステップを含む請求項1に記載の遊技場管理情報の提
供方法。
2. In a case where there are a plurality of applicable playgrounds of the access user specified based on the obtained information in the accepting step, a selection menu in which each of the plurality of applicable playgrounds is displayed so as to be selectable. 2. The method of providing game place management information according to claim 1, further comprising a game place selection step of generating a screen, distributing the screen to an access user, and receiving, from the access user, a game place for which acquisition of game place management information is desired.
【請求項3】 前記配信ステップにてアクセス利用者に
配信された遊技場管理情報が監視画像情報である場合に
おいて、該監視画像情報に対応する管理情報の配信要求
を前記アクセス利用者から受付ける対応管理情報受付け
ステップと、該受付けた対応管理情報の配信要求に基づ
いて前記特定された遊技場より対応管理情報を入手する
対応管理情報入手ステップと、該入手した対応管理情報
を前記アクセス利用者に配信する対応管理情報配信ステ
ップと、を含む請求項1または2に記載の遊技場管理情
報の提供方法。
3. When the game hall management information distributed to the access user in the distribution step is monitoring image information, a request for receiving a distribution request of management information corresponding to the monitoring image information from the access user is received. A management information receiving step, a correspondence management information obtaining step of obtaining correspondence management information from the specified game arcade based on the received correspondence management information distribution request, and providing the obtained correspondence management information to the access user. 3. The method of providing game play management information according to claim 1, further comprising a step of delivering correspondence management information.
【請求項4】 前記配信ステップにてアクセス利用者に
配信された遊技場管理情報が管理情報である場合におい
て、該管理情報に対応する監視画像情報の配信要求を前
記アクセス利用者から受付ける対応監視画像情報受付け
ステップと、該受付けた対応監視画像情報の配信要求に
基づいて前記特定された遊技場より対応監視画像情報を
入手する対応監視画像情報入手ステップと、該入手した
対応監視画像情報を前記アクセス利用者に配信する対応
監視画像情報配信ステップと、を含む請求項1〜3のい
ずれかに記載の遊技場管理情報の提供方法。
4. When the game hall management information distributed to the access user in the distribution step is management information, a response monitor for receiving a distribution request of monitoring image information corresponding to the management information from the access user. An image information receiving step, a corresponding monitoring image information obtaining step of obtaining corresponding monitoring image information from the specified game arcade based on the received corresponding monitoring image information distribution request, and the obtained corresponding monitoring image information The method of providing game play management information according to any one of claims 1 to 3, further comprising a corresponding monitoring image information distribution step of distributing to the access user.
【請求項5】 前記配信ステップにおいては、対応する
管理情報と監視画像情報とを一覧表示可能に配信する請
求項1または2に記載の遊技場管理情報の提供方法。
5. The game hall management information providing method according to claim 1, wherein, in the distribution step, the corresponding management information and monitoring image information are distributed so as to be displayed as a list.
【請求項6】 前記配信ステップにおいて配信された所
定回数分の監視画像情報を更新記録する監視画像記録ス
テップと、該監視画像記録ステップにて記録されている
配信済みの監視画像情報の再配信を受付ける再配信受付
けステップと、該再配信受付けステップにて受付けた配
信済みの監視画像情報を再配信する監視画像再配信ステ
ップと、を含む請求項1〜5のいずれかに記載の遊技場
管理情報の提供方法。
6. A monitoring image recording step for updating and recording a predetermined number of pieces of monitoring image information distributed in the distribution step, and a redistribution of the distributed monitoring image information recorded in the monitoring image recording step. The game arcade management information according to any one of claims 1 to 5, comprising: a re-distribution receiving step of receiving; and a monitoring image re-distribution step of redistributing the distributed monitoring image information received in the re-delivery receiving step. How to provide.
【請求項7】 前記サーバコンピュータは、情報端末の
種別と該情報端末種別が該当するファイル形式並びに表
示仕様とが登録された端末データベースを有し、前記ア
クセス利用者の情報端末の種別を特定可能な端末種別情
報を入手する端末種別情報入手ステップと、該入手した
端末種別情報から前記アクセス利用者が使用している情
報端末の端末種別を特定するとともに、該特定した端末
種別が該当するファイル形式並びに表示仕様に前記遊技
場管理情報入手ステップにて入手した遊技場管理情報を
変換する変換ステップと、を含み、該変換された遊技場
管理情報を前記配信ステップにて配信する請求項1〜6
のいずれかに記載の遊技場管理情報の提供方法。
7. The server computer has a terminal database in which a type of the information terminal, a file format corresponding to the type of the information terminal, and a display specification are registered, and the type of the information terminal of the access user can be specified. Terminal type information obtaining step of obtaining detailed terminal type information, and specifying the terminal type of the information terminal used by the access user from the obtained terminal type information, and a file format corresponding to the specified terminal type. And a conversion step of converting the game space management information obtained in the game space management information obtaining step into a display specification, wherein the converted game space management information is distributed in the distribution step.
The method for providing game arcade management information according to any one of the above.
【請求項8】 前記利用者データベースには、利用者の
電子メールアドレスが登録され、予め定められた異常状
態の発生時に前記遊技場より送信される前記管理情報と
前記監視画像情報の少なくとも一方を含む異常時遊技場
管理情報を受付けた場合において、該異常時遊技場管理
情報を含む電子メールを、前記異常時遊技場管理情報を
送信した遊技場に該当する利用者に送信する電子メール
送信ステップを含む請求項1〜7のいずれかに記載の遊
技場管理情報の提供方法。
8. An electronic mail address of a user is registered in the user database, and at least one of the management information and the monitoring image information transmitted from the game arcade when a predetermined abnormal state occurs. An e-mail transmission step of transmitting an e-mail including the abnormal-time game space management information to a user corresponding to the game space that transmitted the abnormal-time game space management information, when the abnormal-time game space management information is received. The method for providing game arcade management information according to any one of claims 1 to 7, comprising:
【請求項9】 前記配信ステップにおける遊技場管理情
報の配信履歴を登録する配信履歴登録ステップと、該登
録された配信履歴をアクセス利用者に配信する履歴配信
ステップと、を含む請求項1〜8のいずれかに記載の遊
技場管理情報の提供方法。
9. A distribution history registering step of registering a distribution history of the game arcade management information in the distribution step, and a history distribution step of distributing the registered distribution history to an access user. The method for providing game arcade management information according to any one of the above.
【請求項10】 前記監視画像情報は、複数の連続した
監視画像或いは動画映像である請求項1〜9のいずれか
に記載の遊技場管理情報の提供方法。
10. The method according to claim 1, wherein the monitoring image information is a plurality of continuous monitoring images or moving image images.
JP2001049266A 2001-02-23 2001-02-23 How to provide playground management information Expired - Fee Related JP4846108B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049266A JP4846108B2 (en) 2001-02-23 2001-02-23 How to provide playground management information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001049266A JP4846108B2 (en) 2001-02-23 2001-02-23 How to provide playground management information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002248248A true JP2002248248A (en) 2002-09-03
JP4846108B2 JP4846108B2 (en) 2011-12-28

Family

ID=18910393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001049266A Expired - Fee Related JP4846108B2 (en) 2001-02-23 2001-02-23 How to provide playground management information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4846108B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108159A (en) * 2006-10-27 2008-05-08 Seeds Nishitokyo:Kk Method of printing management data of game apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000176134A (en) * 1998-12-15 2000-06-27 Masafumi Sugimoto Game apparatus information system
JP2000270325A (en) * 1999-03-17 2000-09-29 Ntt Data Corp File communication server
JP2001062124A (en) * 1999-08-27 2001-03-13 Sun Corp Game information management apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000176134A (en) * 1998-12-15 2000-06-27 Masafumi Sugimoto Game apparatus information system
JP2000270325A (en) * 1999-03-17 2000-09-29 Ntt Data Corp File communication server
JP2001062124A (en) * 1999-08-27 2001-03-13 Sun Corp Game information management apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108159A (en) * 2006-10-27 2008-05-08 Seeds Nishitokyo:Kk Method of printing management data of game apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP4846108B2 (en) 2011-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11856325B2 (en) Inmate device and user interface for inmate initiated video visitation system
CN103875015B (en) Gathered using the multiple-factor identity fingerprint of user behavior
US7174306B1 (en) Providing electronic access to consumer-customized nonverbal information regarding products and services
US20070060372A1 (en) Deposit monitor system for game tokens
US10701314B2 (en) Inmate device and user interface for inmate initiated video visitation system
US20040209677A1 (en) Purchasing betting tickets using wireless communication network
CN101923671A (en) Digital comprehensive community service system
JP2002239178A (en) Game parlor monitoring image information providing system
CN107093131A (en) A kind of building pin control method and system locked for the source of houses
CN107451885A (en) A kind of basketball lease operation system and method
JP4846109B2 (en) How to provide playground management information
JP4846108B2 (en) How to provide playground management information
WO2004072853A1 (en) Information providing method, information management device, and program
JP6688353B2 (en) Network system, server computer and control program
CN203422764U (en) Agricultural informatization integrated machine and agricultural informatization service system
CN102122413B (en) Self-help sale terminal equipment
JP4296324B2 (en) Game table data management system
US20190297303A1 (en) Visitor device and user interface for inmate intiated video visitation system
CN109255736A (en) A kind of rental housing management platform and its management method
CN107592265A (en) A kind of cooperation management system and routing device
JP6924350B2 (en) Information processing device, privilege provision program, and privilege provision method
JP4343728B2 (en) Center device and voting terminal used for voting system of public competition
JP7457523B2 (en) Game method, game system and game program
CN100380283C (en) Multi-medium I/O interface device for amusement
JP2021077419A (en) Information processing device, control program, and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110714

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4846108

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees