JP2002246917A - Parity check system and parity check method - Google Patents

Parity check system and parity check method

Info

Publication number
JP2002246917A
JP2002246917A JP2001045892A JP2001045892A JP2002246917A JP 2002246917 A JP2002246917 A JP 2002246917A JP 2001045892 A JP2001045892 A JP 2001045892A JP 2001045892 A JP2001045892 A JP 2001045892A JP 2002246917 A JP2002246917 A JP 2002246917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parity
horizontal
vertical
data
result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001045892A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keiko Omura
恵子 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP2001045892A priority Critical patent/JP2002246917A/en
Publication of JP2002246917A publication Critical patent/JP2002246917A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a parity check system which is capable of detecting errors in all the region of transmission data with a one parity comparison operation. SOLUTION: Transmission data, n rows by m columns, are transmitted, in such a manner that vertical parity bits as to the horizontal parity bits of each row are added to at least one of n rows. A vertical parity generating circuit 6 operates vertical parity bits as to each row of the above data, a horizontal parity generating circuit 8 operates horizontal parity bits as to the vertical parity bits outputted from the vertical parity generating circuit 6, and a comparison circuit 10 compares the vertical parity bits added to the above data with the horizontal parity bits outputted from the horizontal parity generating circuit 8.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はパリティチェック方
式及びパリティチェック方法に関し、特に送信側でn行
×m列のデータの各行についての水平パリティビットに
ついての垂直パリティビットが前記データの少なくとも
1行に付加されたデータ伝送システムにおけるパリティ
チェック方式及びパリティチェック方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a parity check method and a parity check method, and more particularly, to a transmission side, in which at least one row of horizontal parity bits of n rows.times.m columns of data is provided in at least one row of the data. The present invention relates to a parity check method and a parity check method in an added data transmission system.

【0002】[0002]

【従来の技術】パリティチェック回路は、一般的に多
重、分離、回線終端、データ編集、回路編集等のディジ
タル処理が中心となる伝送装置において、装置の運用上
パッケージの保守が必要であるため、ハードウェア上の
障害をある範囲で自己監視して外部に知らせる機能を有
している。
2. Description of the Related Art A parity check circuit generally requires maintenance of a package in the operation of a transmission apparatus which mainly performs digital processing such as multiplexing, demultiplexing, line termination, data editing, and circuit editing. It has a function to self-monitor hardware faults to a certain extent and notify the outside.

【0003】しかし、データ伝送又はデータ処理上で発
生するエラーとしては、同時刻に発生するエラーが多
く、通常のパス監視では、すなわち、パス形式に対応で
きる垂直パリティチェック方式又は水平パリティチェッ
ク方式のみでは、複数ビット同時にエラーが発生すると
その検出能力が下がってしまう。このように、複数ビッ
ト同時にエラーが発生するような場合でも、検出能力の
低下を防ぐことが要求されている。
However, errors occurring in data transmission or data processing often occur at the same time. In normal path monitoring, that is, only a vertical parity check method or a horizontal parity check method that can support a path format is used. In such a case, when an error occurs in a plurality of bits at the same time, the detection capability is reduced. As described above, even when an error occurs in a plurality of bits at the same time, it is required to prevent the detection capability from lowering.

【0004】かかる要請に応えるために、従来、図5及
び図7に示すパリティチェック方式がある。図5は従来
の垂直パリティチェック方式の構成を示す図であり、図
7は従来の水平パリティチェック方式の構成を示す図で
ある。図5において、従来の垂直パリティチェック方式
は、送信側に、シフト回路100と、垂直パリティ生成
回路110とを有し、受信側に、送信側と同様のシフト
回路130と、送信側と同様の垂直パリティ生成回路1
40とを有し、さらに垂直パリティ生成回路110及び
140の各出力を入力とする比較回路150を有してい
る。
In order to respond to such a demand, there has conventionally been a parity check method shown in FIGS. FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a conventional vertical parity check system, and FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a conventional horizontal parity check system. In FIG. 5, the conventional vertical parity check method includes a shift circuit 100 and a vertical parity generation circuit 110 on the transmission side, and a shift circuit 130 similar to the transmission side and a similar shift circuit 130 on the reception side on the reception side. Vertical parity generation circuit 1
40, and a comparison circuit 150 that receives the outputs of the vertical parity generation circuits 110 and 140 as inputs.

【0005】図6は図5に示す垂直パリティチェック方
式の動作を説明するためのタイムチャートであり、
(a)は送信側の動作を説明するためのタイムチャー
ト、(b)は受信側の動作を説明するためのタイムチャ
ートである。図5及び6において、シフト回路100
は、送信データ(A〜L)に対して互いに異なる所定量
の遅延を与えることで、同一時間軸上のデータがずらさ
れた4本の送信データを出力する。
FIG. 6 is a time chart for explaining the operation of the vertical parity check system shown in FIG.
(A) is a time chart for explaining the operation on the transmission side, and (b) is a time chart for explaining the operation on the reception side. 5 and 6, the shift circuit 100
Outputs four transmission data in which data on the same time axis is shifted by giving predetermined delays different from each other to the transmission data (A to L).

【0006】そして、垂直パリティ生成回路110は、
4本の送信データの同一時間軸上のデータ「D,C,
B,A」について垂直パリティ演算を行うことで、垂直
パリティビットP1を生成して出力する。同様に、垂直
パリティ生成回路110は、「H,G,F,E」につい
ての垂直パリティビットP2及び「L,K,J,I」に
ついての垂直パリティビットP3を出力する。
The vertical parity generation circuit 110
The data "D, C,
By performing a vertical parity operation on "B, A", a vertical parity bit P1 is generated and output. Similarly, the vertical parity generation circuit 110 outputs a vertical parity bit P2 for “H, G, F, E” and a vertical parity bit P3 for “L, K, J, I”.

【0007】受信側では、データライン120を経て到
来した受信データに、シフト回路130がシフト回路1
00と同様に遅延を与えて、同一時間軸上のデータがず
らされた4本の送信データを出力する。そして、垂直パ
リティ生成回路140は、垂直パリティ生成回路110
と同様に、「D,C,B,A」についての垂直パリティ
ビットP1’、「H,G,F,E」についての垂直パリ
ティビットP2’及び「L,K,J,I」についての垂
直パリティビットP3’を生成、出力する。
On the receiving side, the shift circuit 130 adds shift data to the received data arriving via the data line 120.
A delay is given in the same way as 00, and four transmission data in which data on the same time axis is shifted are output. Then, the vertical parity generation circuit 140
Similarly, the vertical parity bit P1 ′ for “D, C, B, A”, the vertical parity bit P2 ′ for “H, G, F, E” and the vertical parity bit P2 ′ for “L, K, J, I” A parity bit P3 'is generated and output.

【0008】比較回路150では、P1とP1’とが比
較され、P2とP2’とが比較され、P3とP3’とが
比較される。これによって、不一致が検出される(例え
ば、図6(b)に示すようにP3とP3’とが不一致に
なる)と受信データにエラーが発生したものと扱われる
ことになる。
In the comparison circuit 150, P1 and P1 'are compared, P2 and P2' are compared, and P3 and P3 'are compared. As a result, when a mismatch is detected (for example, as shown in FIG. 6B, P3 and P3 'are mismatched), it is treated as an error in the received data.

【0009】次に、図7において、従来の水平パリティ
チェック方式は、送信側に、シフト回路200と、ラッ
チ回路210と、水平パリティ生成回路220とを有
し、受信側に、水平パリティ生成回路240と、多重回
線250とを有している。
Referring to FIG. 7, the conventional horizontal parity check system has a shift circuit 200, a latch circuit 210, and a horizontal parity generation circuit 220 on the transmission side, and a horizontal parity generation circuit on the reception side. 240 and a multiplex line 250.

【0010】図8は図7に示す水平パリティチェック方
式の動作を説明するためのタイムチャートであり、
(a)は送信側の動作を説明するためのタイムチャー
ト、(b)は受信側の動作を説明するためのタイムチャ
ートである。図7及び8において、シフト回路200
は、送信データ(A〜L)に対して互いに異なる所定量
の遅延を与えることで、同一時間軸上のデータがずらさ
れた4本の送信データを出力する。
FIG. 8 is a time chart for explaining the operation of the horizontal parity check system shown in FIG.
(A) is a time chart for explaining the operation on the transmission side, and (b) is a time chart for explaining the operation on the reception side. 7 and 8, the shift circuit 200
Outputs four transmission data in which data on the same time axis is shifted by giving predetermined delays different from each other to the transmission data (A to L).

【0011】そして、水平パリティ生成回路220は、
ラッチ回路210を介して入力される4本の送信データ
のそれぞれについて水平パリティ演算を行う。具体的に
は、水平パリティ生成回路220は、「D,H,L」、
「C,G,K」、「B,F,J」及び「A,E,I」に
ついてそれぞれ水平パリティ演算を行い、演算結果であ
る水平パリティビットP4、P3、P2及びP1を対応
する各データの末尾に付加して出力する。
The horizontal parity generation circuit 220
A horizontal parity operation is performed on each of the four transmission data input via the latch circuit 210. Specifically, the horizontal parity generation circuit 220 outputs “D, H, L”,
A horizontal parity operation is performed on each of “C, G, K”, “B, F, J” and “A, E, I”, and horizontal parity bits P4, P3, P2, and P1, which are the operation results, correspond to respective data. Append to the end of and output.

【0012】受信側では、データライン230を経て到
来した4本の受信データが水平パリティ生成回路240
に入力される。そして、水平パリティ生成回路240
は、水平パリティ生成回路220と同様に、「D,H,
L」、「C,G,K」、「B,F,J」及び「A,E,
I」についてそれぞれ水平パリティ演算を行い、演算結
果である水平パリティビットP4’、P3’、P2’及
びP1’を対応する各データの末尾に付加して出力す
る。
On the receiving side, four pieces of received data arriving via the data line 230 are used by the horizontal parity generation circuit 240.
Is input to Then, the horizontal parity generation circuit 240
Are “D, H,
L "," C, G, K "," B, F, J "and" A, E,
The horizontal parity bits P4 ', P3', P2 ', and P1', which are the calculation results, are added to the end of the corresponding data and output.

【0013】多重回線250において、P4とP4’と
が比較され、P3とP3’とが比較され、P2とP2’
とが比較され、P1とP1’とが比較される。これによ
って、不一致が検出されると受信データにエラーが発生
したものと扱われることになる。
In the multiplex line 250, P4 and P4 'are compared, P3 and P3' are compared, and P2 and P2 'are compared.
Are compared, and P1 and P1 ′ are compared. As a result, when a mismatch is detected, the received data is treated as having an error.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の垂
直パリティチェック方式では、送信データにデータエラ
ーが発生したことを検出するために、比較回路150で
P1とP1’とを比較し、P2とP2’とを比較し、P
3とP3’とを比較するというように、各パリティビッ
トを順次比較していく必要があるので、パリティチェッ
クにある程度の時間を要するという問題があった。ま
た、上記従来の水平パリティチェック方式についても同
様の問題がある。
However, in the above-mentioned conventional vertical parity check method, in order to detect that a data error has occurred in transmission data, the comparison circuit 150 compares P1 with P1 ', and compares P1 with P1'. Compare with P2 '
Since it is necessary to sequentially compare each parity bit such as comparing 3 with P3 ', there is a problem that a certain amount of time is required for the parity check. Further, the above-mentioned conventional horizontal parity check method has a similar problem.

【0015】また、上記従来の垂直パリティチェック方
式及び水平パリティチェック方式では、送信側で演算さ
れたパリティビットと受信側で演算されたパリティビッ
トとが一致しない場合、使用する回路の正常性とは無関
係に全て回線エラー(伝送途中でデータにエラー発生)
として扱われるという問題がある。
In the above-described conventional vertical parity check method and horizontal parity check method, if the parity bit calculated on the transmission side does not match the parity bit calculated on the reception side, the normality of the circuit used is determined. Irrespective of line error (data error during transmission)
There is a problem that is treated as.

【0016】また、従来技術として特開昭62−273
700に開示の水平垂直パリティチェック方式を用いた
誤り訂正回路付き半導体メモリがあるが、この水平垂直
パリティチェック方式でも、使用するパリティチェック
回路の異常を検出できないという問題がある。
As a prior art, Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-273
Although there is a semiconductor memory with an error correction circuit using the horizontal / vertical parity check system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 700-700, there is a problem that even with this horizontal / vertical parity check system, it is not possible to detect an abnormality of the parity check circuit used.

【0017】本発明の第1の目的は、送信データの全デ
ータ領域についてのエラー検出を1回のパリティ比較動
作で実現できるパリティチェック方式及びパリティチェ
ック方法を提供することである。
A first object of the present invention is to provide a parity check method and a parity check method that can realize error detection for all data areas of transmission data by one parity comparison operation.

【0018】本発明の第2の目的は、使用する回路の故
障を検出することができるパリティチェック方式及びパ
リティチェック方法を提供することである。
A second object of the present invention is to provide a parity check method and a parity check method capable of detecting a failure of a circuit used.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】本発明のパリティチェッ
ク方式は、送信側で、n(nは正の整数)行×m(mは
正の整数)列のデータの各行についての水平パリティビ
ットについての垂直パリティビットが前記データの少な
くとも1行に付加されたデータ伝送システムにおけるパ
リティチェック方式であって、受信側において、前記デ
ータの各列について第1の垂直パリティ演算を行う垂直
パリティ演算手段と、前記第1の垂直パリティ演算の結
果について第1の水平パリティ演算を行う水平パリティ
演算手段と、前記第1の水平パリティ演算の結果と前記
垂直パリティビットとを比較する比較手段とを含むこと
を特徴とする。
According to the parity check method of the present invention, a horizontal parity bit for each row of data of n (n is a positive integer) rows × m (m is a positive integer) column is determined on the transmitting side. A parity check method in a data transmission system in which the vertical parity bits are added to at least one row of the data, and a receiving side performs a first vertical parity operation on each column of the data; Horizontal parity calculating means for performing a first horizontal parity calculation on the result of the first vertical parity calculation; and comparing means for comparing the result of the first horizontal parity calculation with the vertical parity bit. And

【0020】また、前記パリティチェック方式におい
て、前記送信側で、n個の前記水平パリティビットの各
々が対応する前記データの各行に更に付加されており、
前記垂直パリティ演算手段は、前記n個の水平パリティ
ビットの列について第2の垂直パリティ演算を更に行
い、前記水平パリティ演算手段は、前記データの各行に
ついて第2の水平パリティ演算を更に行い、前記比較手
段は、前記第2の水平パリティ演算の各結果と対応する
前記水平パリティビットとを更に比較し、また更に、前
記第2の垂直パリティ演算の結果と前記第1の水平パリ
ティ演算の結果とを比較することを特徴とする請求項1
記載のパリティチェック方式。。
Further, in the parity check method, on the transmitting side, each of the n horizontal parity bits is further added to each row of the corresponding data,
The vertical parity calculation means further performs a second vertical parity calculation on the column of the n horizontal parity bits, and the horizontal parity calculation means further performs a second horizontal parity calculation on each row of the data. The comparing means further compares each result of the second horizontal parity operation with the corresponding horizontal parity bit, and further compares the result of the second vertical parity operation with the result of the first horizontal parity operation. 2. The method according to claim 1, wherein
The parity check method described. .

【0021】本発明のパリティチェック方法は、送信側
で、n(nは正の整数)行×m(mは正の整数)列のデ
ータの各行についての水平パリティビットについての垂
直パリティビットが前記データの少なくとも1行に付加
されたデータ伝送システムにおけるパリティチェック方
法であって、受信側において、受信された前記データの
各列について第1の垂直パリティ演算を行う垂直パリテ
ィ演算ステップと、前記第1の垂直パリティ演算の結果
について第1の水平パリティ演算を行う水平パリティ演
算ステップと、前記第1の水平パリティ演算の結果と受
信された前記垂直パリティビットとを比較する比較ステ
ップとを含むことを特徴とする。
In the parity check method according to the present invention, the vertical parity bit of the horizontal parity bit for each row of data of n (n is a positive integer) row × m (m is a positive integer) column is determined on the transmitting side. A parity check method in a data transmission system added to at least one row of data, the method comprising: performing a first vertical parity operation on each column of the received data at a receiving side; And a comparing step of comparing the result of the first horizontal parity operation with the received vertical parity bit. And

【0022】また、前記パリティチェック方法におい
て、前記送信側で、n個の前記水平パリティビットの各
々が対応する前記データの各行に更に付加されており、
前記垂直パリティ演算ステップは、受信された前記n個
の水平パリティビットの列について第2の垂直パリティ
演算を行うステップを有し、前記水平パリティ演算ステ
ップは、前記受信されたデータの各行について第2の水
平パリティ演算を行うステップを有し、前記比較ステッ
プは、前記第2の水平パリティ演算の各結果と対応する
受信された前記水平パリティビットとを比較するステッ
プと、前記第2の垂直パリティ演算の結果と前記第1の
水平パリティ演算の結果とを比較するステップとを有す
ることを特徴とする。
Further, in the parity check method, on the transmitting side, each of the n horizontal parity bits is further added to each row of the corresponding data,
The vertical parity calculation step includes performing a second vertical parity calculation on the received column of the n horizontal parity bits, and the horizontal parity calculation step includes performing a second vertical parity calculation on each row of the received data. Performing said horizontal parity operation, wherein said comparing step includes a step of comparing each result of said second horizontal parity operation with a corresponding received said horizontal parity bit, and said second vertical parity operation And comparing the result of the first horizontal parity operation with the result of the first horizontal parity operation.

【0023】本発明の作用は次の通りである。n行×m
列のデータは、その各行についての水平パリティビット
についての垂直パリティビットがそのn行の内の少なく
とも1行に付加されて送信される。受信側の垂直パリテ
ィ演算手段は、上記データの各列について第1の垂直パ
リティ演算を行い、受信側の水平パリティ演算手段は、
第1の垂直パリティ演算結果について第1の水平パリテ
ィ演算を行い、受信側の比較手段は、上記データに付加
された垂直パリティビットと第1の水平パリティ演算結
果とを比較する。また、上記データは、その各行につい
ての水平パリティビットの各々が対応する各行に更に付
加されている。垂直パリティ演算手段は、上記データに
付加された水平パリティビットの列について第2の垂直
パリティ演算を更に行い、水平パリティ演算手段は、上
記データの各行について第2の水平パリティ演算を更に
行い、比較手段は、第2の水平パリティ演算の各結果と
上記データに付加された対応する水平パリティビットと
を更に比較し、また更に、第2の垂直パリティ演算結果
と第1の水平パリティ演算結果とを比較する。
The operation of the present invention is as follows. n rows x m
The column data is transmitted with the vertical parity bit for the horizontal parity bit for each row added to at least one of the n rows. The vertical parity calculating means on the receiving side performs a first vertical parity calculation on each column of the data, and the horizontal parity calculating means on the receiving side comprises:
A first horizontal parity operation is performed on the first vertical parity operation result, and the comparing means on the receiving side compares the vertical parity bit added to the data with the first horizontal parity operation result. In the data, each of the horizontal parity bits for each row is further added to the corresponding row. The vertical parity calculation means further performs a second vertical parity calculation on the column of horizontal parity bits added to the data, and the horizontal parity calculation means further performs a second horizontal parity calculation on each row of the data. The means further compares each result of the second horizontal parity operation with a corresponding horizontal parity bit added to the data, and further compares the second vertical parity operation result and the first horizontal parity operation result. Compare.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例について
図面を用いて説明する。図1は本発明の第1の実施例に
よるパリティチェック方式の構成を示す図である。な
お、以下に示す全ての図面について同等部分は同一符号
にて示している。図1において、本実施例によるパリテ
ィチェック方式は、送信側に、水平パリティ生成回路3
と、垂直パリティ生成回路4とを有し、データライン5
を経て到来するデータを受信する受信側に、垂直パリテ
ィ生成回路6と、セレクタ7と、水平パリティ生成回路
8と、比較回路9及び10とを有している。また、1は
送信データであり、2は受信データである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a parity check system according to a first embodiment of the present invention. In all the drawings shown below, equivalent parts are denoted by the same reference numerals. In FIG. 1, the parity check method according to the present embodiment includes a horizontal parity generation circuit 3 on the transmitting side.
And a vertical parity generation circuit 4, and a data line 5
On the receiving side that receives data arriving via the above, a vertical parity generation circuit 6, a selector 7, a horizontal parity generation circuit 8, and comparison circuits 9 and 10 are provided. 1 is transmission data, and 2 is reception data.

【0025】水平パリティ生成回路3は、送信データ1
について水平パリティ演算を行い、この水平パリティ演
算の結果である水平パリティビットを送信データ1の末
尾に付加して出力するとともに、この水平パリティビッ
トを垂直パリティ生成回路4へ出力する。垂直パリティ
生成回路4は、水平パリティ生成回路3からの水平パリ
ティビットについて垂直パリティ演算を行い、この垂直
パリティ演算の結果である垂直パリティビットを出力す
る。
The horizontal parity generation circuit 3 transmits the transmission data 1
, A horizontal parity bit, which is the result of the horizontal parity operation, is added to the end of the transmission data 1 and output, and the horizontal parity bit is output to the vertical parity generation circuit 4. The vertical parity generation circuit 4 performs a vertical parity operation on the horizontal parity bits from the horizontal parity generation circuit 3 and outputs a vertical parity bit as a result of the vertical parity operation.

【0026】これにより、垂直パリティ生成回路4の出
力である垂直パリティビットは、送信データ1の末尾に
付加された水平パリティビットの後に付加される。この
ようにして、送信データ1はその末尾に2ビットのパリ
ティビットを付加されて送信されることになる。
Thus, the vertical parity bit output from the vertical parity generation circuit 4 is added after the horizontal parity bit added to the end of the transmission data 1. In this way, the transmission data 1 is transmitted with the parity bit of 2 bits added to the end.

【0027】そして、データライン5を経て受信側に到
来してきた受信データ2は、図示せぬ上位装置に入力さ
れるとともに、垂直パリティ生成回路6とセレクタ7と
に入力される。垂直パリティ生成回路6は、入力された
受信データ2について垂直パリティ演算を行い、この演
算結果をセレクタ7へ出力する。
The received data 2 arriving at the receiving side via the data line 5 is input to a higher-level device (not shown) and is also input to the vertical parity generation circuit 6 and the selector 7. The vertical parity generation circuit 6 performs a vertical parity operation on the input received data 2 and outputs the operation result to the selector 7.

【0028】セレクタ7は、入力されたデータライン5
からの受信データ2と垂直パリティ生成回路6からの演
算結果とを選択制御して、水平パリティ生成回路8と比
較回路9とに出力する。水平パリティ生成回路8は、セ
レクタ7の出力について水平パリティ演算を行い、この
演算結果を比較回路9及び10へ出力する。
The selector 7 receives the input data line 5
The selected data 2 and the calculation result from the vertical parity generation circuit 6 are selectively controlled and output to the horizontal parity generation circuit 8 and the comparison circuit 9. The horizontal parity generation circuit 8 performs a horizontal parity operation on the output of the selector 7 and outputs the operation result to the comparison circuits 9 and 10.

【0029】比較回路9は、セレクタ7の出力と水平パ
リティ生成回路8からの演算結果とを比較する。比較回
路10には、データライン5からの受信データ2が入力
されているので、比較回路10は、これと水平パリティ
生成回路8からの演算結果とを比較する。
The comparison circuit 9 compares the output of the selector 7 with the operation result from the horizontal parity generation circuit 8. Since the received data 2 from the data line 5 is input to the comparison circuit 10, the comparison circuit 10 compares this with the operation result from the horizontal parity generation circuit 8.

【0030】図2は図1に示すパリティチェック方式の
より具体的な構成を示す図である。図2及び1におい
て、送信データ1は、1−1〜1−n(nは正の整数)
のn行の送信データであり、列についてはm(mは正の
整数)列である。
FIG. 2 is a diagram showing a more specific configuration of the parity check system shown in FIG. 2 and 1, transmission data 1 is 1-1 to 1-n (n is a positive integer)
, And the column is m (m is a positive integer) column.

【0031】また、水平パリティ生成回路3は、送信デ
ータ1−1(mビット)について水平パリティ演算を行
って、この演算結果である水平パリティビットを垂直パ
リティ生成回路4に出力するとともに、送信データ1−
1の末尾に付加する水平パリティ生成回路3−1と、送
信データ1−2(mビット)について水平パリティ生成
回路3−1と同様の処理を行う水平パリティ生成回路3
−2と、これ等と同様の処理を行う水平パリティ生成回
路3−3〜3−nとを有している。
The horizontal parity generation circuit 3 performs a horizontal parity operation on the transmission data 1-1 (m bits), outputs a horizontal parity bit as a result of the operation to the vertical parity generation circuit 4, and outputs 1-
1 and a horizontal parity generation circuit 3 that performs the same processing on the transmission data 1-2 (m bits) as the horizontal parity generation circuit 3-1.
-2, and horizontal parity generation circuits 3-3 to 3-n for performing the same processing.

【0032】このように、送信側では、水平パリティ生
成回路3−1〜3−nの各出力はn本の信号線の内の対
応する信号線に接続され、また、垂直パリティ生成回路
4に接続されている。送信データ1−1〜1−nの各々
はその末尾に、対応する水平パリティ生成回路3−1〜
3−nの出力である水平パリティビットと垂直パリティ
生成回路4の出力である垂直パリティビットとが付加さ
れて、送信バッファ11及びデータライン5を経て受信
バッファ12で受信される。
As described above, on the transmitting side, each output of the horizontal parity generation circuits 3-1 to 3-n is connected to the corresponding signal line out of the n signal lines, and It is connected. At the end of each of the transmission data 1-1 to 1-n, a corresponding horizontal parity generation circuit 3-1 to 1-n
3-n output and the vertical parity bit output from the vertical parity generation circuit 4 are added, and received by the reception buffer 12 via the transmission buffer 11 and the data line 5.

【0033】受信側では、受信バッファ12からのn本
の信号線は、垂直パリティ生成回路6及びセレクタ7に
接続されている。また、比較回路10の一方の入力に
は、n本の信号線の内の1本の信号線(受信データ2−
1が伝送される信号線)が接続されている。なお、受信
データ2は、2−1〜2−nのn行の受信データであ
り、列についてはm+2列である。
On the receiving side, n signal lines from the receiving buffer 12 are connected to the vertical parity generating circuit 6 and the selector 7. One input of the comparison circuit 10 is connected to one of the n signal lines (the reception data 2-
1 is transmitted. In addition, the reception data 2 is reception data of n rows of 2-1 to 2-n, and columns are m + 2 columns.

【0034】次に、本発明の第1の実施例によるパリテ
ィチェック方式の動作について図面を用いて説明する。
図3は図1及び2に示すパリティチェック方式の動作に
ついて説明するためのタイムチャートであり、(a)は
送信側の動作について説明するためのタイムチャート、
(b)は受信側の動作について説明するためのタイムチ
ャート、(c)は比較回路9及び10の動作について説
明するためのタイムチャートである。
Next, the operation of the parity check system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 3 is a time chart for explaining the operation of the parity check method shown in FIGS. 1 and 2, (a) is a time chart for explaining the operation on the transmission side,
(B) is a time chart for explaining the operation on the receiving side, and (c) is a time chart for explaining the operation of the comparison circuits 9 and 10.

【0035】まず、送信側の動作について説明する。図
3(a)及び2において、送信データ1−1は、水平パ
リティ生成回路3−1に入力され、水平パリティ生成回
路3−1は、送信データ1−1について水平パリティ演
算を行う。これにより、水平パリティ演算の結果である
水平パリティビットA1が、送信データ1−1の末尾に
付加される。
First, the operation on the transmitting side will be described. 3A and 2, transmission data 1-1 is input to a horizontal parity generation circuit 3-1. The horizontal parity generation circuit 3-1 performs a horizontal parity operation on the transmission data 1-1. As a result, the horizontal parity bit A1, which is the result of the horizontal parity operation, is added to the end of the transmission data 1-1.

【0036】同様に、水平パリティ生成回路3−2は、
対応する送信データ1−2について水平パリティ演算を
行う。これにより、水平パリティ演算の結果である水平
パリティビットA2が、送信データ1−2の末尾に付加
される。また、同様に、各送信データ1−3〜1−nに
ついても、対応する各水平パリティ生成回路3−3〜3
−nによって、その末尾に対応する各水平パリティビッ
トA3〜Anが付加される。
Similarly, the horizontal parity generation circuit 3-2
A horizontal parity operation is performed on the corresponding transmission data 1-2. As a result, the horizontal parity bit A2, which is the result of the horizontal parity operation, is added to the end of the transmission data 1-2. Similarly, for each of the transmission data 1-3 to 1-n, the corresponding horizontal parity generation circuit 3-3 to 3-3
With −n, each horizontal parity bit A3 to An corresponding to the end is added.

【0037】水平パリティ生成回路3−1〜3−nの出
力である水平パリティビットA1〜Anは、垂直パリテ
ィ生成回路4に入力され、垂直パリティ生成回路4は、
同一時間軸上のnビットの水平パリティビットA1〜A
nについて垂直パリティ演算を行い、この演算結果であ
る垂直パリティビットBを出力する(図3(a)の「垂
直パリティ生成回路4出力」)。そして、各送信データ
1−1〜1−nの末尾に付加された水平パリティビット
A1〜Anの各々の後に垂直パリティ生成回路4の出力
である垂直パリティビットBが付加される。すなわち、
図3(a)の「送信データ1−1〜1−n」に示すデー
タが送信バッファ11及びデータライン5を介して受信
バッファ12に入力されることになる。
The horizontal parity bits A1 to An output from the horizontal parity generation circuits 3-1 to 3-n are input to the vertical parity generation circuit 4, and the vertical parity generation circuit 4
N horizontal parity bits A1 to A on the same time axis
A vertical parity operation is performed for n, and a vertical parity bit B, which is the result of the operation, is output (“vertical parity generation circuit 4 output” in FIG. 3A). Then, a vertical parity bit B which is an output of the vertical parity generation circuit 4 is added after each of the horizontal parity bits A1 to An added to the end of each transmission data 1-1 to 1-n. That is,
Data shown in “transmission data 1-1 to 1-n” in FIG. 3A is input to the reception buffer 12 via the transmission buffer 11 and the data line 5.

【0038】次に、受信側の動作について説明する。図
3(b)及び2において、受信バッファ12で受信され
て、出力される受信データ2−1〜2−nは、図3
(b)の「受信データ2−1〜2−n」に示すデータで
ある。これ等受信データ2−1〜2−nは、垂直パリテ
ィ生成回路6及びセレクタ7にそれぞれ入力される。垂
直パリティ生成回路6は、受信データ2−1〜2−nの
第1〜第m+1列の各々の同一時間軸上のnビットにつ
いて垂直パリティ演算を行う。
Next, the operation on the receiving side will be described. In FIGS. 3B and 2, received data 2-1 to 2-n received and output by the reception buffer 12 are shown in FIG.
This is data shown in “Received data 2-1 to 2-n” in (b). These received data 2-1 to 2-n are input to the vertical parity generation circuit 6 and the selector 7, respectively. The vertical parity generation circuit 6 performs a vertical parity operation on n bits on the same time axis of each of the first to (m + 1) th columns of the received data 2-1 to 2-n.

【0039】すなわち、受信データ2−1〜2−nの第
1列のnビットについての垂直パリティビットC1と、
同様に、受信データ2−1〜2−nの第2〜第m列の各
々のnビットについての垂直パリティビットC2〜Cm
と、受信データ2−1〜2−nの第m+1列のnビット
(水平パリティビットA1〜An)についての垂直パリ
ティビットB’とが生成されて出力される(図3(b)
の「垂直パリティ生成回路6出力」)。なお、垂直パリ
ティビットB’は垂直パリティビットBと同等である。
That is, a vertical parity bit C1 for n bits in the first column of the received data 2-1 to 2-n;
Similarly, the vertical parity bits C2 to Cm for n bits of each of the second to m-th columns of the reception data 2-1 to 2-n
And a vertical parity bit B ′ for n bits (horizontal parity bits A1 to An) of the (m + 1) th column of the received data 2-1 to 2-n are generated and output (FIG. 3B).
"Output of vertical parity generation circuit 6"). Note that the vertical parity bit B ′ is equivalent to the vertical parity bit B.

【0040】また、セレクタ7は、入力された受信デー
タ2−1〜2−nと垂直パリティ生成回路6の演算結果
(図3(b)の「垂直パリティ生成回路6出力」)とを
選択制御して出力する。ここで、セレクタ7が受信デー
タ2−1を選択出力したとき、受信データ2−1は、水
平パリティ生成回路8と比較回路9とに入力される。こ
のとき、水平パリティ生成回路8は、受信データ2−1
の内の水平パリティビットA1及び垂直パリティビット
Bを除くデータについて水平パリティ演算を行うこと
で、水平パリティビットA1’を生成して出力する(図
3(b)の「水平パリティ生成回路8出力−1」)。な
お、水平パリティビットA1’は水平パリティビットA
1と同等である。
The selector 7 selects and controls the received data 2-1 to 2-n and the operation result of the vertical parity generation circuit 6 (“output of the vertical parity generation circuit 6” in FIG. 3B). And output. Here, when the selector 7 selects and outputs the received data 2-1, the received data 2-1 is input to the horizontal parity generation circuit 8 and the comparison circuit 9. At this time, the horizontal parity generation circuit 8 outputs the received data 2-1.
The horizontal parity bit A1 'is generated and output by performing a horizontal parity operation on the data excluding the horizontal parity bit A1 and the vertical parity bit B in the data ("output from the horizontal parity generation circuit 8 in FIG. 3B"). 1 "). Note that the horizontal parity bit A1 'is the horizontal parity bit A
Equivalent to 1.

【0041】同様に、セレクタ7が受信データ2−2〜
2−nをそれぞれ選択出力したとき、受信データ2−2
〜2−nは、水平パリティ生成回路8と比較回路9とに
それぞれ入力される。このとき、水平パリティ生成回路
8は、それぞれ同様に水平パリティ演算を行うことで、
水平パリティビットA2’〜An’を生成して出力する
(図3(b)の「水平パリティ生成回路8出力−2」〜
「水平パリティ生成回路8出力−n」)。なお、各水平
パリティビットA2’〜An’は対応する水平パリティ
ビットA2〜Anと同等である。
Similarly, the selector 7 sets the received data 2-2 to 2-2.
2-n is selected and output, the received data 2-2
.About.2-n are input to the horizontal parity generation circuit 8 and the comparison circuit 9, respectively. At this time, the horizontal parity generation circuit 8 performs a horizontal parity operation in the same manner, so that
Generate and output the horizontal parity bits A2 ′ to An ′ (“horizontal parity generation circuit 8 output-2” in FIG. 3B)
"Horizontal parity generation circuit 8 output-n"). Note that each of the horizontal parity bits A2 'to An' is equivalent to the corresponding horizontal parity bits A2 to An.

【0042】また、セレクタ7が垂直パリティ生成回路
6の演算結果を選択出力したとき、垂直パリティ生成回
路6の演算結果は、水平パリティ生成回路8と比較回路
9とにそれぞれ入力される。このとき、水平パリティ生
成回路8は、垂直パリティ生成回路6の演算結果の内の
垂直パリティビットB’を除くデータ(垂直パリティビ
ットC1〜Cm)について水平パリティ演算を行うこと
で、水平パリティビットB”を生成して出力する(図3
(b)の「水平パリティ生成回路8出力−n+1」)。
なお、水平パリティビットB”は垂直パリティビットB
及びB’と同等である。
When the selector 7 selects and outputs the operation result of the vertical parity generation circuit 6, the operation result of the vertical parity generation circuit 6 is input to the horizontal parity generation circuit 8 and the comparison circuit 9, respectively. At this time, the horizontal parity generation circuit 8 performs the horizontal parity operation on the data (vertical parity bits C1 to Cm) excluding the vertical parity bit B ′ in the operation result of the vertical parity generation circuit 6, thereby obtaining the horizontal parity bit B. Is generated and output (FIG. 3
(B) “Horizontal parity generation circuit 8 output−n + 1”).
Note that the horizontal parity bit B ″ is the vertical parity bit B
And B '.

【0043】次に、比較回路9及び10の動作について
説明する。図3(c)及び2において、選択信号は、セ
レクタ7が受信データ2−1〜2−n及び垂直パリティ
生成回路6の出力を選択するタイミングを示しており、
選択信号に応じてセレクタ7が入力信号を選択出力する
(図3(c)の「選択信号」、「セレクタ7出力」)。
すなわち、セレクタ7は、受信データ2−1、受信デー
タ2−2、〜受信データ2−n、垂直パリティ生成回路
6出力の順に選択出力するものである。
Next, the operation of the comparison circuits 9 and 10 will be described. 3C and 2, the selection signal indicates the timing at which the selector 7 selects the reception data 2-1 to 2-n and the output of the vertical parity generation circuit 6.
The selector 7 selects and outputs the input signal according to the selection signal (“selection signal” and “output of selector 7” in FIG. 3C).
That is, the selector 7 selects and outputs the received data 2-1, the received data 2-2,..., The received data 2-n, and the output of the vertical parity generation circuit 6 in this order.

【0044】まず、セレクタ7が受信データ2−1を出
力することにより、比較回路9に受信データ2−1と図
3(b)に示した水平パリティ生成回路8出力−1とが
入力される。そして、比較回路9は、水平パリティビッ
トA1と水平パリティビットA1’とを比較する。同様
に、セレクタ7が受信データ2−2〜2−nを順次出力
することで、比較回路9は、水平パリティビットA2〜
Anと対応する水平パリティビットA2’〜An’とを
順次比較していく。
First, when the selector 7 outputs the reception data 2-1, the reception data 2-1 and the output-1 of the horizontal parity generation circuit 8 shown in FIG. . Then, the comparison circuit 9 compares the horizontal parity bit A1 with the horizontal parity bit A1 ′. Similarly, when the selector 7 sequentially outputs the received data 2-2 to 2-n, the comparison circuit 9 outputs the horizontal parity bits A2 to A2.
An and the corresponding horizontal parity bits A2 ′ to An ′ are sequentially compared.

【0045】そして、セレクタ7が垂直パリティ生成回
路6の演算結果を出力することにより、比較回路9に垂
直パリティ生成回路6の演算結果と図3(b)に示した
水平パリティ生成回路8出力−n+1とが入力される。
よって、比較回路9は、垂直パリティビットB’と水平
パリティビットB”とを比較する。また、このとき、比
較回路10には図3(b)に示した水平パリティ生成回
路8出力−n+1が入力され、また、受信データ2−1
も入力されるので、比較回路10は、垂直パリティビッ
トBと水平パリティビットB”とを比較することとなる
(図3(c)の「比較回路9」、「比較回路10」)。
When the selector 7 outputs the operation result of the vertical parity generation circuit 6, the operation result of the vertical parity generation circuit 6 and the output of the horizontal parity generation circuit 8 shown in FIG. n + 1 is input.
Therefore, the comparison circuit 9 compares the vertical parity bit B ′ with the horizontal parity bit B ″. At this time, the comparison circuit 10 has the output −n + 1 of the horizontal parity generation circuit 8 shown in FIG. Input and received data 2-1
Is also input, the comparison circuit 10 compares the vertical parity bit B with the horizontal parity bit B ″ (“comparison circuit 9” and “comparison circuit 10” in FIG. 3C).

【0046】図4は図1及び2に示す比較回路9及び1
0の比較結果からの判断内容を説明するための図であ
る。図4において、受信データ1−1〜1−nの各々に
(ただし、垂直パリティビットBを除く)、奇数個のエ
ラーが発生している場合、比較回路9の比較結果はAk
≠Ak’(kは1〜n)及びB”≠B’となり、本方式
に使用されているパリティチェック回路は正常であり、
回線エラーが発生したと判断できる。この場合、従来の
水平パリティ方式と同様に各行単位でエラー発生箇所を
特定できる。
FIG. 4 shows the comparison circuits 9 and 1 shown in FIGS.
FIG. 9 is a diagram for explaining the content of judgment based on a comparison result of 0. In FIG. 4, when an odd number of errors occur in each of the received data 1-1 to 1-n (excluding the vertical parity bit B), the comparison result of the comparison circuit 9 is Ak.
≠ Ak ′ (k is 1 to n) and B ″ ≠ B ′, and the parity check circuit used in this method is normal,
It can be determined that a line error has occurred. In this case, similarly to the conventional horizontal parity method, an error occurrence location can be specified for each row.

【0047】また、Ak≠Ak’となった場合、必ず
B”≠B’となるので、もし、比較回路9の比較結果が
Ak≠Ak’及びB”=B’となったり、あるいは、A
k=Ak’及びB”≠B’となったときは、本方式に使
用されているパリティチェック回路に故障があると判断
できる。
When Ak ≠ Ak ′, B ″ ≠ B ′ always holds, so if the comparison result of the comparison circuit 9 is AkAAk ′ and B ″ = B ′, or
When k = Ak ′ and B ″ ≠ B ′, it can be determined that the parity check circuit used in the present method has a failure.

【0048】さらに、受信データ2−1〜2−nの内の
水平パリティビットAk及び垂直パリティビットB領域
を除いた全データ領域(すなわち、送信データ1−1〜
1−nの全データ領域)に、奇数個のエラーが発生して
いる場合、もしくは、受信データ1−1の垂直パリティ
ビットBにエラーが発生している場合、比較回路10の
比較結果がB”≠Bとなり、回線エラーが発生したと判
断できる。
Further, of the received data 2-1 to 2-n, the entire data area excluding the horizontal parity bit Ak and the vertical parity bit B area (that is, the transmission data 1-1 to 2-n)
In the case where an odd number of errors have occurred in the entire data area 1-n), or in the case where an error has occurred in the vertical parity bit B of the received data 1-1, the comparison result of the comparison circuit 10 is B "≠ B" and it can be determined that a line error has occurred.

【0049】なお、このとき、本方式に使用されている
パリティチェック回路の正常性を判断すべく、AkとA
k’の比較結果及びB”とB’の比較結果を用いること
で、回線エラーの発生であるのか、パリティチェック回
路の異常であるのかをも判断できる。
At this time, Ak and A are determined in order to determine the normality of the parity check circuit used in this system.
By using the comparison result of k ′ and the comparison result of B ″ and B ′, it is possible to determine whether a line error has occurred or the parity check circuit is abnormal.

【0050】当然のことであるが、比較回路9及び10
の比較結果がAk=Ak’、B”=B’及びB”=Bで
あれば、回線及びパリティチェック回路が正常であると
判断できる。
Naturally, the comparison circuits 9 and 10
If the comparison result is Ak = Ak ', B "= B' and B" = B, it can be determined that the line and the parity check circuit are normal.

【0051】このように、送信側で生成された垂直パリ
ティビットBと、受信側で生成された水平パリティビッ
トB”とを比較することにより、垂直方向及び水平方向
の両方向のパリティチェックが同時に可能となる。これ
により、垂直パリティビットBと水平パリティビット
B”の比較動作の1回のみで、送信データ1−1〜1−
nの全データ領域にエラーが発生したか否かを検出でき
る。
As described above, by comparing the vertical parity bit B generated on the transmission side with the horizontal parity bit B ″ generated on the reception side, parity check in both the vertical direction and the horizontal direction can be performed simultaneously. As a result, only one comparison operation of the vertical parity bit B and the horizontal parity bit B ″ is performed, and the transmission data 1-1 to 1- 1
It is possible to detect whether or not an error has occurred in all of the n data areas.

【0052】さらに、送信側で生成された水平パリティ
ビットAkと、受信側で生成された水平パリティビット
Ak’とを比較することにより、水平方向のパリティチ
ェックも一定時間毎に行うことができ、各行単位でのエ
ラー発生箇所を特定できる。また、水平パリティビット
AkとAk’の比較に併せて、水平パリティビットB”
と受信側で生成された垂直パリティビットB’とを比較
することにより、パリティチェック回路の正常性を検出
することが可能となる。
Further, by comparing the horizontal parity bit Ak 'generated on the transmission side with the horizontal parity bit Ak' generated on the reception side, the parity check in the horizontal direction can be performed at regular intervals. An error occurrence location can be specified for each line. Further, along with the comparison between the horizontal parity bits Ak and Ak ′, the horizontal parity bits B ″
And the vertical parity bit B ′ generated on the receiving side, it is possible to detect the normality of the parity check circuit.

【0053】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。本発明の第1の実施例によるパリティチェック方
式では、送信側で、n行×m列の送信データの各行につ
いて水平パリティ演算を行い、この演算結果であるn個
の水平パリティビットの列(Ak列)について垂直パリ
ティ演算を行い、この演算結果である垂直パリティビッ
トBを送信データの各行に付加して送信している。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the parity check method according to the first embodiment of the present invention, a horizontal parity operation is performed on each row of transmission data of n rows × m columns on the transmission side, and the result of this operation is a column of n horizontal parity bits (Ak Column), a vertical parity bit B, which is the result of the calculation, is added to each row of the transmission data and transmitted.

【0054】これに対して、本発明の第2の実施例によ
るパリティチェック方式では、送信側で、n行×m列の
送信データの各列について垂直パリティ演算を行い、こ
の演算結果である垂直パリティビット(mビット)の行
について水平パリティ演算を行い、この演算結果である
水平パリティビットを送信データの各行の末尾に付加し
て送信するものとする。
On the other hand, in the parity check method according to the second embodiment of the present invention, the transmitting side performs a vertical parity operation on each column of transmission data of n rows × m columns, and obtains a vertical parity operation result. It is assumed that a horizontal parity operation is performed on a row of parity bits (m bits), and a horizontal parity bit, which is a result of the operation, is added to the end of each row of transmission data and transmitted.

【0055】受信側では、受信されたn行×m列の送信
データ(以下、受信データと呼ぶ)の各行について水平
パリティ演算を行い、この演算結果である水平パリティ
ビット(nビット)について垂直パリティ演算を行い、
この演算結果である垂直パリティビットと受信データの
各行の末尾に付加されている水平パリティビットの1つ
とを比較する。
On the receiving side, a horizontal parity operation is performed for each row of the received transmission data of n rows × m columns (hereinafter, referred to as reception data), and a vertical parity bit (n bits) obtained as a result of the operation is subjected to a vertical parity operation. Perform the operation,
The vertical parity bit, which is the result of this operation, is compared with one of the horizontal parity bits added to the end of each row of the received data.

【0056】これにより、上記第2の実施例によるパリ
ティチェック方式においても、上記第1の実施例による
パリティチェック方式におけるB”とBの比較動作と同
等の比較動作を実現できるので、この比較動作の1回の
みで、n行×m列の送信データの全データ領域にエラー
が発生したか否かを検出できる。
Thus, in the parity check system according to the second embodiment, a comparison operation equivalent to the comparison operation between B "and B in the parity check system according to the first embodiment can be realized. It is possible to detect whether or not an error has occurred in all data areas of the transmission data of n rows × m columns only once.

【0057】なお、本発明は上記各実施例に限定される
ものではなく、本発明の技術思想の範囲内で適宜変更さ
れ得ることは明らかである。
It should be noted that the present invention is not limited to the above embodiments, but can be appropriately modified within the scope of the technical idea of the present invention.

【0058】[0058]

【発明の効果】本発明の第1の効果は、送信データの全
データ領域についてのエラー検出を1回のパリティ比較
動作で実現できることである。その理由は、送信側で演
算されたn行×m列のデータの各行についての水平パリ
ティビットについての垂直パリティビットと、受信側で
演算されたn行×m列のデータの各列についての垂直パ
リティビットについての水平パリティビット(以下、第
1の水平パリティビットと呼ぶ)とを比較することで、
垂直方向及び水平方向の両方向のパリティチェックが同
時に可能となるからである。
A first effect of the present invention is that error detection for all data areas of transmission data can be realized by one parity comparison operation. The reason is that the vertical parity bit for the horizontal parity bit for each row of the data of n rows × m columns calculated on the transmitting side and the vertical parity bit for each column of the data of n rows × m columns calculated on the receiving side. By comparing the parity bit with a horizontal parity bit (hereinafter, referred to as a first horizontal parity bit),
This is because parity check in both the vertical direction and the horizontal direction can be simultaneously performed.

【0059】本発明の第2の効果は、使用する回路の故
障を検出することができることである。その理由は、送
信側で演算されたn行×m列のデータの各行についての
水平パリティビット(以下、第2の水平パリティビット
と呼ぶ)と、受信側で演算されたn行×m列のデータの
各行についての水平パリティビットとをそれぞれ比較
し、さらに、第2の水平パリティビットについての受信
側で演算された垂直パリティビットと、第1の水平パリ
ティビットとを比較するようにしたためである。また、
これにより、各行単位でのエラー発生箇所の特定が可能
となる。
A second effect of the present invention is that a failure of a circuit to be used can be detected. The reason is that a horizontal parity bit (hereinafter, referred to as a second horizontal parity bit) for each row of n rows × m columns of data calculated on the transmission side and an n rows × m columns of data calculated on the reception side are used. This is because the horizontal parity bits for each row of data are compared with each other, and the vertical parity bits calculated on the receiving side for the second horizontal parity bits are compared with the first horizontal parity bits. . Also,
As a result, it is possible to specify an error occurrence location for each row.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例のパリティチェック方式
の構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a parity check system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示すパリティチェック方式のより具体的
な構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a more specific configuration of the parity check method shown in FIG.

【図3】図1及び2に示すパリティチェック方式の動作
について説明するためのタイムチャートであり、(a)
は送信側の動作について説明するためのタイムチャー
ト、(b)は受信側の動作について説明するためのタイ
ムチャート、(c)は比較回路9及び10の動作につい
て説明するためのタイムチャートである。
FIG. 3 is a time chart for explaining an operation of the parity check method shown in FIGS. 1 and 2;
3 is a time chart for explaining the operation on the transmission side, FIG. 3B is a time chart for explaining the operation on the reception side, and FIG. 3C is a time chart for explaining the operation of the comparison circuits 9 and 10.

【図4】図1及び2に示す比較回路9及び10の比較結
果からの判断内容を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining judgment contents from comparison results of comparison circuits 9 and 10 shown in FIGS. 1 and 2;

【図5】従来の垂直パリティチェック方式の構成を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration of a conventional vertical parity check method.

【図6】図5に示す垂直パリティチェック方式の動作を
説明するためのタイムチャートであり、(a)は送信側
の動作を説明するためのタイムチャート、(b)は受信
側の動作を説明するためのタイムチャートである。
6 is a time chart for explaining the operation of the vertical parity check method shown in FIG. 5, wherein (a) is a time chart for explaining the operation on the transmission side, and (b) is a time chart for explaining the operation on the reception side. It is a time chart for performing.

【図7】従来の水平パリティチェック方式の構成を示す
図である。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a conventional horizontal parity check method.

【図8】図7に示す水平パリティチェック方式の動作を
説明するためのタイムチャートであり、(a)は送信側
の動作を説明するためのタイムチャート、(b)は受信
側の動作を説明するためのタイムチャートである。
8A and 8B are time charts for explaining the operation of the horizontal parity check method shown in FIG. 7, wherein FIG. 8A is a time chart for explaining the operation on the transmission side, and FIG. It is a time chart for performing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3、8 水平パリティ生成回路 4、6 垂直パリティ生成回路 5 データライン 7 セレクタ 9、10 比較回路 11 送信バッファ 12 受信バッファ 3, 8 horizontal parity generation circuit 4, 6 vertical parity generation circuit 5 data line 7 selector 9, 10 comparison circuit 11 transmission buffer 12 reception buffer

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信側で、n(nは正の整数)行×m
(mは正の整数)列のデータの各行についての水平パリ
ティビットについての垂直パリティビットが前記データ
の少なくとも1行に付加されたデータ伝送システムにお
けるパリティチェック方式であって、 受信側において、 前記データの各列について第1の垂直パリティ演算を行
う垂直パリティ演算手段と、 前記第1の垂直パリティ演算の結果について第1の水平
パリティ演算を行う水平パリティ演算手段と、 前記第1の水平パリティ演算の結果と前記垂直パリティ
ビットとを比較する比較手段とを含むことを特徴とする
パリティチェック方式。
1. On the transmitting side, n (n is a positive integer) rows × m
(M is a positive integer) a parity check method in a data transmission system in which a vertical parity bit for a horizontal parity bit for each row of column data is added to at least one row of the data; Vertical parity calculation means for performing a first vertical parity calculation on each column of; a horizontal parity calculation means for performing a first horizontal parity calculation on the result of the first vertical parity calculation; A parity check method comprising: comparison means for comparing a result with the vertical parity bit.
【請求項2】 前記送信側で、n個の前記水平パリティ
ビットの各々が対応する前記データの各行に更に付加さ
れており、 前記垂直パリティ演算手段は、前記n個の水平パリティ
ビットの列について第2の垂直パリティ演算を更に行
い、 前記水平パリティ演算手段は、前記データの各行につい
て第2の水平パリティ演算を更に行い、 前記比較手段は、前記第2の水平パリティ演算の各結果
と対応する前記水平パリティビットとを更に比較し、ま
た更に、前記第2の垂直パリティ演算の結果と前記第1
の水平パリティ演算の結果とを比較することを特徴とす
る請求項1記載のパリティチェック方式。
2. The transmitting side, wherein each of the n pieces of the horizontal parity bits is further added to each row of the corresponding data, and the vertical parity calculating means includes: Further performing a second vertical parity operation, the horizontal parity operation means further performing a second horizontal parity operation for each row of the data, and the comparing means corresponding to each result of the second horizontal parity operation Further comparing the horizontal parity bit, and further comparing the result of the second vertical parity operation with the first parity bit.
2. The parity check method according to claim 1, wherein the result of the horizontal parity calculation is compared with the result of the parity check.
【請求項3】 送信側で、n(nは正の整数)行×m
(mは正の整数)列のデータの各行についての水平パリ
ティビットについての垂直パリティビットが前記データ
の少なくとも1行に付加されたデータ伝送システムにお
けるパリティチェック方法であって、 受信側において、 受信された前記データの各列について第1の垂直パリテ
ィ演算を行う垂直パリティ演算ステップと、 前記第1の垂直パリティ演算の結果について第1の水平
パリティ演算を行う水平パリティ演算ステップと、 前記第1の水平パリティ演算の結果と受信された前記垂
直パリティビットとを比較する比較ステップとを含むこ
とを特徴とするパリティチェック方法。
3. On the transmitting side, n (n is a positive integer) rows × m
(M is a positive integer) A parity check method in a data transmission system in which a vertical parity bit for a horizontal parity bit for each row of data in a column is added to at least one row of the data. A vertical parity calculation step of performing a first vertical parity calculation on each column of the data; a horizontal parity calculation step of performing a first horizontal parity calculation on a result of the first vertical parity calculation; A parity check method comprising: comparing a result of a parity operation with the received vertical parity bit.
【請求項4】 前記送信側で、n個の前記水平パリティ
ビットの各々が対応する前記データの各行に更に付加さ
れており、 前記垂直パリティ演算ステップは、受信された前記n個
の水平パリティビットの列について第2の垂直パリティ
演算を行うステップを有し、 前記水平パリティ演算ステップは、前記受信されたデー
タの各行について第2の水平パリティ演算を行うステッ
プを有し、 前記比較ステップは、前記第2の水平パリティ演算の各
結果と対応する受信された前記水平パリティビットとを
比較するステップと、前記第2の垂直パリティ演算の結
果と前記第1の水平パリティ演算の結果とを比較するス
テップとを有することを特徴とする請求項3記載のパリ
ティチェック方法。
4. The transmitting side, wherein each of the n horizontal parity bits is further added to each corresponding row of the data, and the vertical parity calculating step includes the step of: receiving the n horizontal parity bits received. Performing a second vertical parity operation on the columns of the above, the horizontal parity operation step includes performing a second horizontal parity operation on each row of the received data, and the comparing step includes: Comparing each result of the second horizontal parity operation with the corresponding received horizontal parity bit, and comparing the result of the second vertical parity operation with the result of the first horizontal parity operation 4. The parity check method according to claim 3, comprising:
【請求項5】 送信側で、n(nは正の整数)行×m
(mは正の整数)列のデータの各列についての垂直パリ
ティビットについての水平パリティビットが前記データ
の少なくとも1行に付加されたデータ伝送システムにお
けるパリティチェック方式であって、 受信側において、 前記データの各行について水平パリティ演算を行う水平
パリティ演算手段と、 前記水平パリティ演算の結果について垂直パリティ演算
を行う垂直パリティ演算手段と、 前記垂直パリティ演算の結果と前記水平パリティビット
とを比較する比較手段とを含むことを特徴とするパリテ
ィチェック方式。
5. On the transmitting side, n (n is a positive integer) rows × m
(M is a positive integer) a parity check method in a data transmission system in which a horizontal parity bit for a vertical parity bit for each column of data is added to at least one row of the data; Horizontal parity calculation means for performing a horizontal parity calculation on each row of data; vertical parity calculation means for performing a vertical parity calculation on the result of the horizontal parity calculation; and comparison means for comparing the result of the vertical parity calculation with the horizontal parity bit And a parity check method.
JP2001045892A 2001-02-22 2001-02-22 Parity check system and parity check method Pending JP2002246917A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001045892A JP2002246917A (en) 2001-02-22 2001-02-22 Parity check system and parity check method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001045892A JP2002246917A (en) 2001-02-22 2001-02-22 Parity check system and parity check method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002246917A true JP2002246917A (en) 2002-08-30

Family

ID=18907602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001045892A Pending JP2002246917A (en) 2001-02-22 2001-02-22 Parity check system and parity check method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002246917A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8504903B2 (en) 2010-10-29 2013-08-06 SK Hynix Inc. Data error check circuit, data error check method, data transmission method using data error check function, semiconductor memory apparatus and memory system using data error check function

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8504903B2 (en) 2010-10-29 2013-08-06 SK Hynix Inc. Data error check circuit, data error check method, data transmission method using data error check function, semiconductor memory apparatus and memory system using data error check function

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009294853A (en) Information processing apparatus, data transferring apparatus, and data transferring method
CN111726288B (en) Real-time data transmission and recovery method and system for power secondary equipment
US20050066258A1 (en) Error decoding circuit, data bus control method and data bus system
JP5056947B2 (en) Information processing apparatus, data transmission apparatus, and data transfer method for data transmission apparatus
JP2002246917A (en) Parity check system and parity check method
KR20030087474A (en) Method/Module of Digital TV image signal processing with Auto Error Correction
KR20190051835A (en) Semiconductor device and semiconductor system including the same
JP2000068986A (en) Transmission system
US6490317B1 (en) Data, path and flow integrity monitor
JP2011025733A (en) Electronic terminal device and electronic interlocking device
JP5459308B2 (en) Data transfer apparatus and data transfer apparatus control method
JPH10222386A (en) Parity error detection system
JP3439430B2 (en) Instantaneous interruption switching device at transmission line failure
JPH09130369A (en) Vertical parity circuit
JPS63278436A (en) Multi-frame synchronizing system
JPH07146825A (en) Memory system
JPH08149114A (en) Data receiver
JP2002223203A (en) Method of transmitting data
JP2002300138A (en) Method and device for monitoring parallel signal error
KR100946732B1 (en) A fault-tolerant broadcast router
JPH0198034A (en) Multiplex redundant system circuit
JPH05300117A (en) Frame conversion error detecting circuit
JPH01241949A (en) Signal processing circuit
JPH05292068A (en) Signal switching system
JP2006270211A (en) Serial signal transmission system