JP2002244855A - Server-client system and its execution method - Google Patents

Server-client system and its execution method

Info

Publication number
JP2002244855A
JP2002244855A JP2001035987A JP2001035987A JP2002244855A JP 2002244855 A JP2002244855 A JP 2002244855A JP 2001035987 A JP2001035987 A JP 2001035987A JP 2001035987 A JP2001035987 A JP 2001035987A JP 2002244855 A JP2002244855 A JP 2002244855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
server
application
loaded
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001035987A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Yamaguchi
芳則 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001035987A priority Critical patent/JP2002244855A/en
Publication of JP2002244855A publication Critical patent/JP2002244855A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To make application programs existing on a server continuously usable on a client if the client once loads the application programs and starts execution. SOLUTION: A minimum program code required at the starting of the server itself is stored in ROM s3. Control programs and application programs for the server are stored in an auxiliary storage s6 such as an HDD and executed on a CPU s2 after loaded in an RAM s4. Various kinds of information on the server are displayed on a display device s10 such as a CRT via a video controller s9. The client side is similarly constituted. The application programs that are loaded from the server to the client in a connecting state to be an executable state can be executed at the client even after disconnection with the server.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、サーバ・クライア
ント・システム及びその実行方法に関し、より詳細に
は、大きな処理能力を持つ1つまたはそれ以上のサーバ
に、サーバより簡素な機能を持つ1つまたはそれ以上の
クライアントが接続され、それらが協調して動作するよ
うにしたサーバ・クライアント・システム及びその実行
方法並びに記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a server / client system and a method for executing the same, and more particularly, to a server / client system having one or more servers having a large processing capability and one having a function simpler than a server. Also, the present invention relates to a server-client system, a method for executing the server-client system, and a recording medium to which more or more clients are connected and which operate in cooperation.

【0002】[0002]

【従来の技術】これまでのサーバ・クライアント・シス
テムにおけるクライアントは、サーバと接続されていな
い単独のスタンドアローン状態においては、クライアン
トにインストールされ、利用可能になっているプログラ
ムのみ利用ができ、サーバと接続された状態では、それ
に加えてサーバ上のアプリケーション・プログラムを利
用できるようになっている。
2. Description of the Related Art A client in a conventional server-client system can use only programs installed and available on a client in a stand-alone state without being connected to the server. In the connected state, an application program on the server can be used in addition.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来例では、サーバとクライアントは常に接続状態
にあることを前提として考えられているため、次のよう
な欠点があった。つまり、サーバ上に存在するアプリケ
ーション・プログラムをクライアントが実行する場合、
必ず両者が接続状態になければならない。また、接続し
てサーバ上のアプリケーション・プログラムを実行して
も、一度でも非接続状態になると、これまで使用出来て
いたサーバ上のアプリケーション・プログラムは一切実
行できなくなり、そのアプリケーション・プログラムを
実行しようとすると、アプリケーション・プログラム
は、致命的なエラー発生を起こす。
However, in such a conventional example, since it is assumed that the server and the client are always in a connected state, there are the following disadvantages. In other words, when the client executes an application program that exists on the server,
Both must be connected. Also, even if a connection is made and the application program on the server is executed, if the connection is lost even once, the application program on the server that has been used until now cannot be executed at all, and the application program will be executed. Then, the application program causes a fatal error.

【0004】本発明は、このような問題に鑑みてなされ
たもので、その目的とするところは、クライアントがサ
ーバ上に存在するアプリケーション・プログラムを一旦
ロードして実行を始めれば、その後サーバとクライアン
トとの接続が切れても、エラーを発生することなくクラ
イアント上でそのアプリケーション・プログラムを使い
続けることができるようにしたサーバ・クライアント・
システムを提供することにある。
[0004] The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to first load and execute an application program existing on a server, and thereafter, the server and the client are started. Server / client client that can continue to use the application program on the client without error even if the connection with the client is lost
It is to provide a system.

【0005】また他の目的は、複数のモジュール群から
なるアプリケーション・プログラムの実行において、未
だクライアント側にロードしていないモジュールがサー
バに残っている場合でも、クライアントはサーバから切
断することができ、なおかつクライアント上にすでにロ
ードしてあるモジュールだけを有効な機能とした上で、
そのアプリケーション・プログラムを実行し続けられる
ことのできるサーバ・クライアント・システムを提供す
ることにある。
Another object of the present invention is to execute an application program including a plurality of module groups and disconnect the client from the server even if a module that has not yet been loaded on the client remains on the server. In addition, only modules already loaded on the client are enabled,
It is an object of the present invention to provide a server client system capable of continuing to execute the application program.

【0006】さらに他の目的は、複数のモジュール群か
らなるアプリケーション・プログラムの実行において、
サーバと接続していない場合でも、クライアントのみで
主モジュールを含む最小限の機能のみは利用可能で、サ
ーバと接続した場合にはそれに加えてサーバ上に存在す
るモジュールの機能も追加利用できるようにしたサーバ
・クライアント・システムを提供することにある。
Still another object is to execute an application program including a plurality of module groups.
Even when not connected to the server, only the minimum functions including the main module can be used by the client only, and when connected to the server, the functions of the modules existing on the server can be additionally used. To provide a server-client system.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明は、このような目
的を達成するために、請求項1に記載の発明は、サーバ
上の複数のアプリケーション・プログラムをクライアン
トにロードして実行する第1の実行手段と、前記クライ
アント上の複数のアプリケーション・プログラムをクラ
イアント上で実行する第2の実行手段と、前記サーバと
前記クライアントが現在接続中かどうか判別する第1の
判別手段と、前記クライアントで現在実行可能な前記ア
プリケーション・プログラムが、前記サーバからロード
済のものなのか、ロード前のものなのか、あるいは前記
クライアントの外部記憶装置にあるものなのかを判別す
る第2の判別手段とを有し、接続状態で前記サーバから
前記クライアントにロードして実行可能な状態になって
いる前記アプリケーション・プログラムを、前記サーバ
との切断を切った後でも前記クライアントで実行できる
ようにしたことを特徴とするものである。
According to the present invention, in order to achieve such an object, the invention according to claim 1 is a method for loading and executing a plurality of application programs on a server to a client. Executing means for executing a plurality of application programs on the client on the client; first determining means for determining whether the server and the client are currently connected; and Second determining means for determining whether the currently executable application program has been loaded from the server, has not been loaded, or exists in the external storage device of the client. The application is loaded from the server to the client in a connected state and is executable. The Deployment program, is characterized in that it has to be run on the client, even after turning off the cut with the server.

【0008】このような構成において、サーバ上の複数
のアプリケーション・プログラムをクライアントにロー
ドして実行する第1の実行手段は、サーバ上およびクラ
イアントの外部記憶装置に格納されたアプリケーション
・プログラムをクライアント上で実行できるように、そ
の起動のためのショートカット・アイコンのみをクライ
アント側に表示するように作用する。クライアント上の
複数のアプリケーション・プログラムをクライアント上
で実行する第2の実行手段は、クライアントの外部記憶
装置に格納されたプログラムへのショートカット・アイ
コンをクライアント上に表示し、その選択によってクラ
イアントのメモリ上にロードされ実行されるように作用
する。サーバと前記クライアントが現在接続中かどうか
判別する第1の判別手段は、クライアント上で作動して
おり、常にクライアントとサーバが接続状態にあるか否
かを監視し、その監視結果をクライアントのメモリ上に
フラグとして保持するように作用する。クライアントで
現在実行可能な前記アプリケーション・プログラムが、
サーバからロード済のものなのか、ロード前のものなの
か、あるいはクライアントの外部記憶装置にあるものな
のかを判別する第2の判別手段は、サーバ上のアプリケ
ーションがショートカット・アイコンの選択によって起
動が指示され、サーバからクライアント側にロードさ
れ、クライアントのメモリ上にある場合は『ロード済』
と判断し、まだサーバからロードされてなく、クライア
ント側にはそのショートカット・アイコンのみ存在する
場合は『ロード前』と判断し、もともとクライアントの
外部記憶装置に存在するアプリケーションは『クライア
ントの外部記憶装置にある』と判別するように作用す
る。
In such a configuration, the first execution means for loading a plurality of application programs on the server into the client and executing the application program is to load the application programs stored on the server and in the external storage device of the client on the client. , So that only the shortcut icon for the activation is displayed on the client side. The second execution means for executing a plurality of application programs on the client on the client displays, on the client, a shortcut icon for the program stored in the external storage device of the client on the client, and selects the shortcut icon on the memory of the client according to the selection. To be loaded and executed. First determining means for determining whether the server and the client are currently connected operates on the client, constantly monitors whether or not the client and the server are connected, and stores the monitoring result in the memory of the client. Acts as a flag above. The application program currently executable on the client is
The second determining means for determining whether the application has been loaded from the server, the one before loading, or the one stored in the external storage device of the client is provided in such a manner that the application on the server is activated by selecting a shortcut icon. Instructed and loaded from the server to the client side and "loaded" if it is in the client's memory
If the shortcut icon has not been loaded yet from the server and only the shortcut icon exists on the client side, it is determined to be “Before loading”, and the application originally existing in the client external storage device is referred to as “Client external storage device”. Is in effect. "

【0009】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
に記載の発明において、前記サーバに存在する複数のモ
ジュールから成るアプリケーション・プログラムのう
ち、起動時に必要な主モジュールを含む最小限のモジュ
ールをクライアントにロードして実行する第3の実行手
段と、前記サーバと前記クライアントが現在接続中かど
うか判別する第3の判別手段と、ロードした前記主モジ
ュール実行中、主モジュールに含まれない機能を使おう
とした場合に、前記サーバから前記主モジュールに含ま
れない機能を含むその他のモジュールを前記クライアン
トにロードして実行する第4の実行手段と、前記主モジ
ュールおよび前記その他のモジュールのうち、どのモジ
ュールが前記クライアントにロード済であるか判別する
第4の判別手段とを有し、前記第3及び第4の判別手段
の判別結果に応じて、アプリケーション・プログラムの
機能を変更できるようにしたことを特徴とするものであ
る。
The invention described in claim 2 is the first invention.
In the invention described in (3), a third execution means for loading and executing a minimum module including a main module required at the time of startup from an application program including a plurality of modules existing in the server to a client; Third determining means for determining whether the server and the client are currently connected; and, when the loaded main module is being executed, when a function not included in the main module is to be used, the function is included in the main module from the server. A fourth execution unit that loads and executes another module including a function that is not included in the client, and a fourth execution unit that determines which module of the main module and the other module is already loaded in the client. A determining means, and according to a result of the determination by the third and fourth determining means. It is characterized in that it has to change the functions of the application program.

【0010】このような構成において、サーバに存在す
る複数のモジュールから成るアプリケーション・プログ
ラムのうち、起動時に必要な主モジュールを含む最小限
のモジュールをクライアントにロードして実行する第3
の実行手段は、アプリケーション・プログラムがその起
動に必要で、最低限の機能を持った主モジュールと、追
加機能を含む追加モジュール(これは一般的にダイナミ
ック・モジュール(DLL)として知られている)から
成る場合、まずはサーバから主モジュールのみをロード
するように作用する。サーバとクライアントが現在接続
中かどうか判別する第3の判別手段は、クライアント上
で作動しており、常にクライアントとサーバが接続状態
にあるか否かを監視し、その監視結果をクライアントの
メモリ上にフラグとして保持するように作用する。ロー
ドした主モジュール実行中、主モジュールに含まれない
機能を使おうとした場合に、サーバから主モジュールに
含まれない機能を含むその他のモジュールをクライアン
トにロードして実行する第4の実行手段は、クライアン
トでの主モジュールの実行中に主モジュールに含まれな
い機能をクライアント側で使用しようとした場合に、そ
の機能を含むモジュールをサーバから追加で動的にクラ
イアント側にロードし、実行できるように作用する。主
モジュールおよびその他のモジュールのうち、どのモジ
ュールがクライアントにロード済であるか判別する第4
の判別手段は、クライアント側で作動しており、主モジ
ュールおよびその他のモジュールのどれがクライアント
側にロード済であるかどうかを監視判別し、その判別結
果をフラグとして保持するように作用する。
[0010] In such a configuration, of the application program composed of a plurality of modules existing in the server, a minimum module including a main module required at the time of startup is loaded into the client and executed.
The execution means is a main module having a minimum function required by the application program to start the application program, and an additional module including an additional function (this is generally known as a dynamic module (DLL)). , It acts to load only the main module from the server first. Third determining means for determining whether the server and the client are currently connected is operating on the client, constantly monitoring whether or not the client and the server are connected, and storing the monitoring result in the memory of the client. To act as a flag. In a case where a function not included in the main module is to be used during execution of the loaded main module, a fourth execution unit that loads and executes another module including a function not included in the main module from the server to the client includes: If a client tries to use a function that is not included in the main module while the main module is running on the client, a module that includes that function can be dynamically loaded from the server to the client and executed. Works. 4. Determine which module of the main module and other modules has been loaded on the client
Is operated on the client side to monitor and determine which of the main module and the other modules has been loaded on the client side, and act to hold the determination result as a flag.

【0011】また、請求項3に記載の発明は、請求項2
に記載の発明において、前記複数のモジュールから成る
アプリケーション・プログラムのうち、起動時に必要な
主モジュールを含む最小限のモジュールは、前記クライ
アントに存在し、その他のモジュールは前記サーバ側に
存在することを特徴とするものである。
The invention described in claim 3 is the same as the claim 2
In the invention described in the above, out of the application program consisting of the plurality of modules, a minimum module including a main module required at the time of startup exists in the client, and the other modules exist in the server. It is a feature.

【0012】このような構成において、もしクライアン
トがサーバと接続状態に無い単独状態で起動された場合
でも、クライアントに存在する主モジュールを含む最小
限のモジュールで実現可能な機能のみが利用可能であ
り、さらにこのクライアントがサーバと接続された場合
には、最小限の機能に加え、サーバに存在するモジュー
ルを追加ロードすることで、この追加モジュールに含ま
れる追加機能を利用出来るように作用する。
In such a configuration, even if the client is started in a stand-alone state without being connected to the server, only functions that can be realized with a minimum number of modules including the main module existing in the client are available. Further, when the client is connected to the server, in addition to the minimum functions, the module existing in the server is additionally loaded so that the additional functions included in the additional module can be used.

【0013】また、請求項4に記載の発明は、サーバ・
クライアント・システムの実行方法であって、サーバ上
およびクライアントの外部記憶装置に格納されたアプリ
ケーション・プログラムをクライアント上で実行できる
ように、その起動のためのショートカット・アイコンの
みをクライアント側に表示するように、前記サーバ上の
複数のアプリケーション・プログラムをクライアントに
ロードして実行する第1の実行ステップと、前記クライ
アントの外部記憶装置に格納されたプログラムへのショ
ートカット・アイコンをクライアント上に表示し、その
選択によってクライアントのメモリ上にロードされ実行
されるように、前記クライアント上の複数のアプリケー
ション・プログラムをクライアント上で実行する第2の
実行ステップと、前記クライアント上で作動しており、
常にクライアントとサーバが接続状態にあるか否かを監
視し、その監視結果をクライアントのメモリ上にフラグ
として保持するように、前記サーバと前記クライアント
が現在接続中かどうか判別する第1の判別ステップと、
前記サーバ上のアプリケーションがショートカット・ア
イコンの選択によって起動が指示され、サーバからクラ
イアント側にロードされ、クライアントのメモリ上にあ
る場合は『ロード済』と判断し、まだサーバからロード
されてなく、クライアント側にはそのショートカット・
アイコンのみ存在する場合は『ロード前』と判断し、も
ともとクライアントの外部記憶装置に存在するアプリケ
ーションは『クライアントの外部記憶装置にある』と判
別するように、前記クライアントで現在実行可能な前記
アプリケーション・プログラムが、サーバからロード済
のものなのか、ロード前のものなのか、あるいはクライ
アントの外部記憶装置にあるものなのかを判別する第2
の判別ステップとを備えたことを特徴とするものであ
る。
[0013] The invention according to claim 4 is a server / server.
An execution method of a client system, wherein only a shortcut icon for starting the application program is displayed on the client side so that an application program stored on the server and in an external storage device of the client can be executed on the client. Displaying, on the client, a first execution step of loading and executing a plurality of application programs on the server to the client, and displaying a shortcut icon to the program stored in the external storage device of the client on the client; A second execution step of executing a plurality of application programs on the client on the client such that the application programs are loaded and executed on the memory of the client upon selection; and operating on the client;
A first determination step of determining whether or not the server and the client are currently connected so as to constantly monitor whether or not the client and the server are in a connected state, and to hold the monitoring result as a flag in the memory of the client; When,
The application on the server is instructed to start by selecting a shortcut icon, loaded from the server to the client side, and is determined to be "loaded" if it is in the memory of the client. The shortcut on the side
If only the icon exists, it is determined to be “before loading”, and the application that can be executed by the client at present is determined to be “existing in the client's external storage device” so that the application that originally exists in the client's external storage device is determined. Second to determine whether the program is loaded from the server, before loading, or in the external storage device of the client
And a determining step.

【0014】また、請求項5に記載の発明は、請求項4
に記載の発明において、前記アプリケーション・プログ
ラムがその起動に必要で、最低限の機能を持った主モジ
ュールと、追加機能を含む追加モジュールから成る場
合、まずはサーバから主モジュールのみをロードするよ
うに、前記サーバに存在する複数のモジュールから成る
アプリケーション・プログラムのうち、起動時に必要な
主モジュールを含む最小限のモジュールをクライアント
にロードして実行する第3の実行ステップと、前記クラ
イアント上で作動しており、常にクライアントとサーバ
が接続状態にあるか否かを監視し、その監視結果をクラ
イアントのメモリ上にフラグとして保持するように、前
記サーバとクライアントが現在接続中かどうか判別する
第3の判別ステップと、前記クライアントでの主モジュ
ールの実行中に主モジュールに含まれない機能をクライ
アント側で使用しようとした場合に、その機能を含むモ
ジュールをサーバから追加で動的にクライアント側にロ
ードし、実行できるように、前記ロードした主モジュー
ル実行中、主モジュールに含まれない機能を使おうとし
た場合に、サーバから主モジュールに含まれない機能を
含むその他のモジュールをクライアントにロードして実
行する第4の実行ステップと、前記クライアント側で作
動しており、主モジュールおよびその他のモジュールの
どれがクライアント側にロード済であるかどうかを監視
判別し、その判別結果をフラグとして保持するように、
前記主モジュールおよびその他のモジュールのうち、ど
のモジュールがクライアントにロード済であるか判別す
る第4の判別ステップとを備えたことを特徴とするもの
である。
The invention described in claim 5 is the same as the claim 4.
In the invention according to the above, if the application program is required for its startup and consists of a main module having a minimum function and an additional module including an additional function, first load only the main module from the server, A third execution step of loading and executing a minimum module including a main module required at the time of startup from an application program including a plurality of modules existing in the server on a client; A third determination for determining whether or not the server and the client are currently connected, so as to constantly monitor whether or not the client and the server are in a connected state, and to hold the monitoring result as a flag on the memory of the client. Step and executing the main module during execution of the main module on the client. If the client tries to use a function that is not included in the module, the module containing the function can be dynamically loaded from the server to the client side and executed. A fourth executing step of loading and executing another module including a function not included in the main module from the server to the client when trying to use a function not included in the module, and operating on the client side. To determine which of the main module and other modules are already loaded on the client side, and to hold the determination result as a flag,
And a fourth determining step of determining which of the main module and the other modules has been loaded on the client.

【0015】また、請求項6に記載の発明は、請求項5
に記載の発明において、前記クライアントがサーバと接
続状態に無い単独状態で起動された場合でも、クライア
ントに存在する主モジュールを含む最小限のモジュール
で実現可能な機能のみが利用可能であり、さらにこのク
ライアントがサーバと接続された場合には、最小限の機
能に加え、サーバに存在するモジュールを追加ロードす
ることで、この追加モジュールに含まれる追加機能を利
用できるようにしたことを特徴とするものである。
The invention described in claim 6 is the same as the invention in claim 5
In the invention described in the above, even when the client is started in a stand-alone state not connected to the server, only the functions that can be realized with a minimum number of modules including the main module existing in the client are available. When a client is connected to a server, in addition to the minimum functions, additional modules included in the server are additionally loaded so that the additional functions included in the additional module can be used. It is.

【0016】また、請求項7に記載の発明は、サーバ・
クライアント・システムの実行方法をコンピュータに実
行させるためのプログラムを記録した記録媒体であっ
て、サーバ上およびクライアントの外部記憶装置に格納
されたアプリケーション・プログラムをクライアント上
で実行できるように、その起動のためのショートカット
・アイコンのみをクライアント側に表示するように、前
記サーバ上の複数のアプリケーション・プログラムをク
ライアントにロードして実行する第1の実行ステップ
と、前記クライアントの外部記憶装置に格納されたプロ
グラムへのショートカット・アイコンをクライアント上
に表示し、その選択によってクライアントのメモリ上に
ロードされ実行されるように、前記クライアント上の複
数のアプリケーション・プログラムをクライアント上で
実行する第2の実行ステップと、前記クライアント上で
作動しており、常にクライアントとサーバが接続状態に
あるか否かを監視し、その監視結果をクライアントのメ
モリ上にフラグとして保持するように、前記サーバと前
記クライアントが現在接続中かどうか判別する第1の判
別ステップと、前記サーバ上のアプリケーションがショ
ートカット・アイコンの選択によって起動が指示され、
サーバからクライアント側にロードされ、クライアント
のメモリ上にある場合は『ロード済』と判断し、まだサ
ーバからロードされてなく、クライアント側にはそのシ
ョートカット・アイコンのみ存在する場合は『ロード
前』と判断し、もともとクライアントの外部記憶装置に
存在するアプリケーションは『クライアントの外部記憶
装置にある』と判別するように、前記クライアントで現
在実行可能な前記アプリケーション・プログラムが、サ
ーバからロード済のものなのか、ロード前のものなの
か、あるいはクライアントの外部記憶装置にあるものな
のかを判別する第2の判別ステップからなり、前記各ス
テップを機能させることを特徴とするコンピュータ読取
可能な記録媒体である。
[0016] Further, the invention according to claim 7 is a server / server.
A recording medium on which a program for causing a computer to execute a method of executing a client system is recorded, and the application program stored on a server and an external storage device of the client is started so that the application program can be executed on the client. Execution step of loading and executing a plurality of application programs on the server to a client so as to display only a shortcut icon for the client on the client side, and a program stored in an external storage device of the client Displaying a shortcut icon on the client, and executing a plurality of application programs on the client on the client such that the selection causes the application to be loaded and executed on the memory of the client. The server and the client operating on the client and constantly monitoring whether or not the client and the server are in a connected state, and retaining the monitoring result as a flag in the memory of the client. A first determination step of determining whether the application is currently connected, and an application on the server is instructed to start by selecting a shortcut icon;
If it is loaded from the server to the client and it is in the memory of the client, it is judged as "loaded". If it is not loaded from the server and only the shortcut icon exists on the client, it is called "before loading". Judges whether the application originally existing in the client's external storage device is "existing in the client's external storage device" so that the application program currently executable on the client is already loaded from the server. A computer-readable recording medium comprising a second determining step of determining whether the data is loaded before loading or is stored in an external storage device of the client, and causes the above-described steps to function.

【0017】また、請求項8に記載の発明は、サーバ・
クライアント・システムの実行方法をコンピュータに実
行させるためのプログラムであって、サーバ上およびク
ライアントの外部記憶装置に格納されたアプリケーショ
ン・プログラムをクライアント上で実行できるように、
その起動のためのショートカット・アイコンのみをクラ
イアント側に表示するように、前記サーバ上の複数のア
プリケーション・プログラムをクライアントにロードし
て実行する第1の実行ステップと、前記クライアントの
外部記憶装置に格納されたプログラムへのショートカッ
ト・アイコンをクライアント上に表示し、その選択によ
ってクライアントのメモリ上にロードされ実行されるよ
うに、前記クライアント上の複数のアプリケーション・
プログラムをクライアント上で実行する第2の実行ステ
ップと、前記クライアント上で作動しており、常にクラ
イアントとサーバが接続状態にあるか否かを監視し、そ
の監視結果をクライアントのメモリ上にフラグとして保
持するように、前記サーバと前記クライアントが現在接
続中かどうか判別する第1の判別ステップと、前記サー
バ上のアプリケーションがショートカット・アイコンの
選択によって起動が指示され、サーバからクライアント
側にロードされ、クライアントのメモリ上にある場合は
『ロード済』と判断し、まだサーバからロードされてな
く、クライアント側にはそのショートカット・アイコン
のみ存在する場合は『ロード前』と判断し、もともとク
ライアントの外部記憶装置に存在するアプリケーション
は『クライアントの外部記憶装置にある』と判別するよ
うに、前記クライアントで現在実行可能な前記アプリケ
ーション・プログラムが、サーバからロード済のものな
のか、ロード前のものなのか、あるいはクライアントの
外部記憶装置にあるものなのかを判別する第2の判別ス
テップからなり、前記各ステップを機能させることを特
徴とするプログラムである。
Further, the invention according to claim 8 is a server / server.
A program for causing a computer to execute a method of executing a client system, wherein an application program stored on a server and an external storage device of the client can be executed on the client.
A first execution step of loading and executing a plurality of application programs on the server to a client so that only a shortcut icon for the activation is displayed on the client side, and storing the application program in an external storage device of the client A plurality of application icons on the client so that a shortcut icon to the selected program is displayed on the client and the selection causes the icon to be loaded and executed on the client memory.
A second execution step of executing the program on the client; and operating on the client, always monitoring whether the client and the server are in a connected state, and using the monitoring result as a flag in the memory of the client. A first determination step of determining whether the server and the client are currently connected so as to retain the application; and an application on the server is instructed to start by selecting a shortcut icon, and is loaded from the server to the client side; If it is on the client's memory, it is determined to be "loaded". If it has not been loaded from the server and only the shortcut icon exists on the client, it is determined to be "before loading". The application that exists on the device In the external storage device, whether the application program currently executable on the client is already loaded from the server, before loading, or in the client's external storage device. This is a program comprising a second determination step of determining whether each step is performed, and causing each of the steps to function.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例について説明する。 [第1の実施例]図1は、本発明のサーバ・クライアント
・システムの一実施例を説明するためのブロック図で、
図中符号1はサーバであり、2はサーバの制御をつかさ
どるCPUs2である。サーバ自身の起動時に必要な最
低限のプログラム・コードはROMs3に格納されてい
る。サーバの制御プログラムやアプリケーション・プロ
グラムはHDD等の外部記憶装置s6に格納されてお
り、RAMs4にロードされた後CPUs2上で実行さ
れる。サーバ上の各種情報は、ビデオコントローラs9
を経てCRT等の表示装置s10に表示される。また、
サーバに対するコマンド入力等は、キーボードコントロ
ーラs7を介して接続されているキーボードs8から行
なわれる。サーバはネットワークコントローラs5を介
してクライアントと接続される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. [First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram for explaining one embodiment of a server-client system of the present invention.
In the figure, reference numeral 1 denotes a server, and 2 denotes CPUs 2 for controlling the server. The minimum program code necessary for starting the server itself is stored in the ROMs3. The server control program and application programs are stored in an external storage device s6 such as an HDD, and are executed on the CPUs2 after being loaded into the RAMs4. Various information on the server is stored in the video controller s9.
Are displayed on a display device s10 such as a CRT. Also,
Command input to the server and the like are performed from a keyboard s8 connected via a keyboard controller s7. The server is connected to the client via the network controller s5.

【0019】符号11はクライアントであり、12はサ
ーバの制御をつかさどるCPUc12である。クライア
ント自身の起動時に必要な最低限のプログラム・コード
はROMc13に格納されている。クライアントの制御
プログラムやアプリケーション・プログラムはHDD等
の外部記憶装置c16に格納されており、RAMc14
にロードされた後CPUc12上で実行される。クライ
アント上の各種情報は、ビデオコントローラc19を経
てCRT等の表示装置c20に表示される。また、クラ
イアントに対するコマンド入力等は、キーボードコント
ローラc17を介して接続されているキーボードc18
から行なわれる。クライアントはネットワークコントロ
ーラc15を介してサーバと接続される。
Reference numeral 11 denotes a client, and reference numeral 12 denotes a CPU c12 that controls the server. The minimum program code necessary for starting the client itself is stored in the ROM c13. Client control programs and application programs are stored in an external storage device c16 such as an HDD, and are stored in a RAM c14.
Is executed on the CPU c12. Various information on the client is displayed on a display device c20 such as a CRT via a video controller c19. A command input or the like to the client is performed by a keyboard c18 connected via a keyboard controller c17.
It is performed from. The client is connected to the server via the network controller c15.

【0020】図2は、図1に示したサーバ・クライアン
ト・システムの動作を説明するためのフローチャートで
ある。まず、クライアント11を起動する(S001)
と、クライアント11で動作するオペレーティングシス
テムは、クライアント11の外部記憶装置c16で格納
されているアプリAを起動可能なように、その起動のた
めのショートカット・アイコンをデスクトップ上に表示
する(S002)。続いて、同じくクライアント11の
外部記憶装置C16に格納されているアプリBを起動す
るためのショートカット・アイコンもデスクトップに表
示する(S003)。この状態では、まだサーバ1には
接続されていない、クライアント11単独の状態である
が、ユーザはクライアント11のアプリAおよびBをク
ライアント11のキーボードC18等を使って起動を指
示し、利用することができる。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the server-client system shown in FIG. First, the client 11 is started (S001).
Then, the operating system running on the client 11 displays a shortcut icon for starting the application A on the desktop so that the application A stored in the external storage device c16 of the client 11 can be started (S002). Subsequently, a shortcut icon for starting the application B stored in the external storage device C16 of the client 11 is also displayed on the desktop (S003). In this state, although the client 11 is not connected to the server 1 yet, the user instructs and uses the applications A and B of the client 11 using the keyboard C18 of the client 11 or the like. Can be.

【0021】次に、クライアント11上で作動してい
る、サーバ1とクライアント11の接続状態を監視する
ツールは、接続状態をチェックし、その結果をクライア
ント11のRAMc14にフラグとして記録しておく
(S004)。サーバ1との接続状態が認識されない場
合は、S004に戻り、繰り返しサーバ1との接続状態
の確認を行なう。もちろんこの状態では、クライアント
11からアプリAおよびBの利用は可能である。この状
態を表わしたのが図3である。図3において、21はク
ライアント11の表示装置c20に現れるデスクトップ
画面を表わし、アプリAへのショートカット・アイコン
22とアプリBへのショートカット・アイコン23のみ
が表示されている。
Next, the tool that operates on the client 11 and monitors the connection status between the server 1 and the client 11 checks the connection status, and records the result as a flag in the RAMc 14 of the client 11 ( S004). If the connection state with the server 1 is not recognized, the process returns to S004, and the connection state with the server 1 is repeatedly checked. Of course, in this state, the use of the applications A and B from the client 11 is possible. FIG. 3 shows this state. In FIG. 3, reference numeral 21 denotes a desktop screen appearing on the display device c20 of the client 11, in which only a shortcut icon 22 to the application A and a shortcut icon 23 to the application B are displayed.

【0022】S004でサーバ1との接続を認識した場
合、クライアント11のオペレーティング・システム
は、サーバ1上に存在し、クライアントで利用可能なア
プリケーションの検索を行ない、検索された結果、アプ
リCとアプリDが利用可能だと判断された場合、アプリ
Cへのショートカット・アイコン24をデスクトップに
表示(S005)し、続けてアプリDへのショートカッ
ト・アイコン25をデスクトップに表示(S006)す
る。ここで表示されるのは、あくまで起動のためのショ
ートカット・アイコンのみであり、アプリケーションの
モジュール自体は、まだサーバ上に存在している。この
状態を表わしたのが図4である。図4において、24は
サーバに存在し、サーバと接続されたことでクライアン
ト上で利用可能となったアプリCへのショートカット・
アイコンを表わし、同様に25はアプリDへのショート
カット・アイコンを表わしている。
When the connection with the server 1 is recognized in S004, the operating system of the client 11 searches for an application that exists on the server 1 and is usable by the client. As a result of the search, the application C and the application If it is determined that D is available, a shortcut icon 24 to the application C is displayed on the desktop (S005), and a shortcut icon 25 to the application D is displayed on the desktop (S006). Here, only the shortcut icon for startup is displayed, and the application module itself still exists on the server. FIG. 4 shows this state. In FIG. 4, reference numeral 24 denotes a shortcut to the application C that is present on the server and is available on the client by being connected to the server.
Similarly, 25 represents a shortcut icon to the application D.

【0023】すなわち、サーバとクライアントが接続さ
れたことで、クライアントのアプリAおよびBに加え、
サーバのアプリCおよびDが利用可能になったことを表
わす。ここでサーバ1とクライアント11の接続状態を
監視するツールは、再び接続状態をチェックし、その結
果をクライアント11のRAMc14にフラグとして記
録しておく(S007)。サーバとの接続が維持されて
いる間は、S007を繰り返す。
That is, since the server and the client are connected, in addition to the client applications A and B,
Indicates that applications C and D of the server have become available. Here, the tool that monitors the connection state between the server 1 and the client 11 checks the connection state again, and records the result as a flag in the RAMc 14 of the client 11 (S007). S007 is repeated while the connection with the server is maintained.

【0024】S007でサーバ1との切断が検知された
場合、接続中にアプリCがクライアントによって起動さ
れたかどうかの確認を行ない(S008)、起動されな
かった場合は、アプリCへのショートカット・アイコン
をクライアント11のデスクトップ画面から削除する
(S009)。アプリCが起動されていることを確認し
た場合、アプリC実行のために必要なモジュールが、す
でにクライアント11のRAMc14にロード済みであ
り、サーバと切断後もクライアント上で利用可能である
と判断し、ショートカット・アイコンは削除しない。同
様にアプリDがクライアントによって起動されたかどう
かの確認を行ない(S010)、起動されなかった場合
は、アプリDへのショートカット・アイコンをクライア
ント11のデスクトップ画面から削除する(S01
1)。アプリDが起動されていることを確認した場合、
アプリD実行のために必要なモジュールが、すでにクラ
イアント11のRAMc14にロード済みであり、サー
バと切断後もクライアント上で利用可能であると判断
し、ショートカット・アイコンは削除しない。ここまで
の処理が終了したら、S004に戻って処理を繰り返
す。
If disconnection from the server 1 is detected in S007, it is confirmed whether or not the application C has been activated by the client during connection (S008). If it has not been activated, a shortcut icon to the application C is displayed. Is deleted from the desktop screen of the client 11 (S009). When it is confirmed that the application C has been activated, it is determined that the module necessary for executing the application C has already been loaded into the RAMc 14 of the client 11 and is available on the client even after disconnecting from the server. , Do not delete shortcut icons. Similarly, it is confirmed whether or not the application D has been activated by the client (S010). If the application D has not been activated, the shortcut icon for the application D is deleted from the desktop screen of the client 11 (S01).
1). If you confirm that App D is running,
It is determined that the module necessary for executing the application D has already been loaded into the RAMc 14 of the client 11 and is available on the client even after disconnecting from the server, and the shortcut icon is not deleted. When the processing so far is completed, the process returns to S004 and repeats the processing.

【0025】図5は、クライアントがサーバから切断さ
れた後のデスクトップ画面を表わした図で、S008に
おいて、アプリCはサーバとの接続状態で一回でも起動
されアプリCのモジュールは、既にクライアント11側
にロード済であるためショートカット・アイコンは残さ
れ、S010において、アプリDは一回も起動されなか
ったと判断されたために、サーバ1との切断後デスクト
ップからショートカット・アイコンが削除された状態を
表わしている。
FIG. 5 is a diagram showing the desktop screen after the client is disconnected from the server. In S008, the application C is started even once in a state of connection with the server, and the module of the application C is already in the client 11 The shortcut icon is left because it has already been loaded on the side, and in S010, it is determined that the application D has never been started, so that the shortcut icon is deleted from the desktop after disconnecting from the server 1. ing.

【0026】[第2の実施例]図6は、図1に示したサー
バ・クライアント・システムの動作を説明するための第
2のフローチャートである。まず、クライアント11を
起動される(S101)と、すぐにサーバ1との接続状
態のチェックを行なう(S102)。接続状態が検知さ
れない場合は、S102の処理を繰り返す。S102で
サーバ1との接続が検知された場合は、サーバ1からア
プリケーションの主モジュールを含む最低限のモジュー
ルをクライアント11のRAMc14にロードし、アプ
リケーションが起動される(S103)。アプリケーシ
ョンは起動されると、すでにサーバと接続状態にあるの
で、アプリケーションの全ての機能を有効にする。この
状態を表わしたものが図7であり、この図7において、
27はアプリケーションの画面を表わしており、画面の
上端にアプリケーションの機能を選択するツールバーが
表示されており、全ての機能が有効(利用可能)なこと
を表わしている(S104)。
[Second Embodiment] FIG. 6 is a second flowchart for explaining the operation of the server-client system shown in FIG. First, when the client 11 is activated (S101), the connection status with the server 1 is checked immediately (S102). If the connection state is not detected, the processing of S102 is repeated. If the connection with the server 1 is detected in S102, the minimum module including the main module of the application is loaded from the server 1 into the RAMc 14 of the client 11, and the application is started (S103). When the application is started, it is already connected to the server, so that all functions of the application are enabled. FIG. 7 shows this state. In FIG.
Reference numeral 27 denotes an application screen. A toolbar for selecting an application function is displayed at the upper end of the screen, indicating that all functions are valid (available) (S104).

【0027】次に、サーバ1とクライアント11の接続
状態を監視するツールは、接続状態をチェックし、その
結果をクライアント11のRAMc14にフラグとして
記録しておく(S105)。接続状態が維持されている
場合は、S104に戻る。サーバ1との切断が検知され
た場合は、切断前にクライアント11で利用された機能
の確認を行ない(S106)、その判別結果に従って、
アプリケーションの機能を変更(S107)し、S10
5に戻る。この状態を表わしたものが図8であり、この
図8において、28はサーバ1との切断後のクライアン
ト11上でのアプリケーションの画面を表わし、この画
面において「オプション」機能は、接続中にクライアン
ト11上で利用されず、クライアント11のRAMc1
4上にロードされていないことが確認されたので、切断
後は網掛けがかかり、利用できないことを表わしてい
る。
Next, the tool for monitoring the connection status between the server 1 and the client 11 checks the connection status, and records the result as a flag in the RAMc 14 of the client 11 (S105). If the connection state is maintained, the process returns to S104. When disconnection from the server 1 is detected, the function used by the client 11 is confirmed before disconnection (S106), and according to the determination result,
The function of the application is changed (S107), and S10
Return to 5. FIG. 8 illustrates this state. In FIG. 8, reference numeral 28 denotes a screen of an application on the client 11 after disconnection from the server 1. RAMc1 of the client 11 not used on the client 11
Since it has been confirmed that the data has not been loaded on the device 4, it is shaded after cutting, indicating that it cannot be used.

【0028】[第3の実施例]図9は、図1に示したサー
バ・クライアント・システムの動作を説明するための第
3のフローチャートである。まず、クライアント11を
起動される(S201)と、クライアント11の外部記
憶装置c16に格納されたアプリケーションの主モジュ
ールを含む最低限のモジュールがクライアント11のR
AMc14上にロードされ、実行可能な状態になる(S
202)。この状態を表わすのが図10であり、この図
10において、29はクライアント11上のアプリケー
ションの画面を表わしており、「オペション」機能と
「ヘルプ」機能がサーバ上にある追加モジュールにある
ため、まだクライアント11側にロードされておらず、
利用できないことを網掛けをかけることで表わしてい
る。
[Third Embodiment] FIG. 9 is a third flowchart for explaining the operation of the server-client system shown in FIG. First, when the client 11 is started (S201), the minimum modules including the main module of the application stored in the external storage device c16 of the client 11 are stored in the R of the client 11.
It is loaded on the AMc 14 and becomes executable (S
202). FIG. 10 shows this state. In FIG. 10, reference numeral 29 denotes a screen of the application on the client 11, and the "operation" function and the "help" function are provided in the additional module on the server. Not yet loaded on the client 11 side,
Unavailability is indicated by shading.

【0029】次に、サーバ1とクライアント11の接続
状態を監視するツールは、接続状態をチェックし、その
結果をクライアント11のRAMc14にフラグとして
記録しておく(S203)。接続が検知されない場合
は、S203に戻ってそのまま接続状態の監視を継続す
る。この状態では、アプリケーションの画面は図10に
表わしたもののままである(S204)。接続が検知さ
れた場合、アプリケーションは、追加モジュールがサー
バ1からロード可能になったと判断し、追加モジュール
に含まれる機能を利用可能にする。この状態を表わした
ものか図7である。この図7において、27はアプリケ
ーションの画面を表わしており、画面の上端にアプリケ
ーションの機能を選択するツールバーが表示されてお
り、全ての機能が有効(利用可能)なことを表わしてい
る(S205)。
Next, the tool for monitoring the connection status between the server 1 and the client 11 checks the connection status, and records the result as a flag in the RAMc 14 of the client 11 (S203). If the connection is not detected, the process returns to S203, and the monitoring of the connection state is continued as it is. In this state, the application screen remains as shown in FIG. 10 (S204). If the connection is detected, the application determines that the additional module can be loaded from the server 1 and makes the functions included in the additional module available. FIG. 7 shows this state. In FIG. 7, reference numeral 27 denotes an application screen, and a toolbar for selecting an application function is displayed at the top of the screen, indicating that all functions are valid (available) (S205). .

【0030】次に、接続状態を監視するツールは、サー
バとの切断が発生したかどうか監視し(S206)、切
断が検知されず接続状態が維持されている場合はS20
6に戻って監視を続ける。ここで切断が検知された場合
は、切断前の接続時に追加モジュールのうちでユーザか
ら指定され、アプリケーション上で利用された機能のチ
ェックを行ない(S207)、そのチェックに従ってア
プリケーションの機能を変更する(S208)。この状
態を表わす一例が図8であり、この図8において、追加
機能である「ヘルプ」は、接続中にクライアント11か
ら利用され、クライアント11のRAMc14上にすで
にロードされているため、切断後も利用可能であり、
「オプション」機能は、接続時にクライアント11から
利用されなかったために、切断後は利用不可であること
を網掛けをかけ、選択できないようにすることで表わし
ている。
Next, the tool for monitoring the connection status monitors whether or not the disconnection from the server has occurred (S206). If the disconnection is not detected and the connection status is maintained, the process proceeds to S20.
Return to 6 and continue monitoring. If disconnection is detected here, the function specified by the user among the additional modules at the time of connection before disconnection is checked by the user and used in the application (S207), and the function of the application is changed according to the check (S207). S208). FIG. 8 shows an example of this state. In FIG. 8, “help”, which is an additional function, is used by the client 11 during the connection and is already loaded on the RAMc 14 of the client 11. Available and
The “option” function indicates that the connection is not available after the disconnection because the connection is not used by the client 11 at the time of connection by shading it so that it cannot be selected.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、サ
ーバ上に存在するアプリケーションプログラムを利用す
る際に、常に接続状態に無くクライアント単独状態にお
いても、サーバ上のアプリケーションを利用できるよう
な効果がある。
As described above, according to the present invention, when an application program existing on a server is used, the application on the server can be used even when the client is in a disconnected state and not always in a connected state. There is.

【0032】また、サーバ上に存在する複数のモジュー
ルからなるアプリケーションプログラムを利用する際
に、常にサーバと接続している必要がなく、接続状態に
従って利用可能な機能を判別し、利用できないものは利
用できないことがユーザに簡単に判別できるような効果
がある。
Further, when using an application program comprising a plurality of modules existing on a server, it is not necessary to be always connected to the server, and available functions are determined according to the connection state. There is an effect that the user can easily determine that it is impossible.

【0033】また、複数のモジュールからなるアプリケ
ーションにおいて、アプリケーションの起動に必要な主
モジュールを含む最低限のモジュールをクライアントの
外部記憶装置に置いておき、その他の追加機能を実現す
るモジュールをサーバに置いておくことで、クライアン
ト単独状態で起動してもアプリケーションが利用でき、
またサーバと接続することで、機能を広げられ、またそ
の後再び切断されても切断前に使用した利用状況に応じ
て、サーバ上の追加モジュールにある機能を使いつづけ
られるような効果がある。
In an application including a plurality of modules, a minimum module including a main module required for starting the application is stored in an external storage device of the client, and a module for realizing other additional functions is stored in a server. By doing so, applications can be used even if launched in the client alone state,
In addition, by connecting to the server, the function can be expanded, and even if the connection is cut off again, there is an effect that the function in the additional module on the server can be continued to be used according to the use situation used before disconnection.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のサーバ・クライアント・システムの一
実施例を説明するためにブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram for explaining an embodiment of a server-client system of the present invention.

【図2】本発明のサーバ・クライアント・システムの動
作を説明するためのフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the server-client system of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施例におけるクライアントが
単独状態で起動されたときのデスクトップの状態を示す
図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a state of a desktop when a client is started in an independent state according to the first embodiment of this invention.

【図4】本発明の第1の実施例におけるクライアントが
サーバと接続されたときのデスクトップの状態を示す図
である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a state of a desktop when a client is connected to a server according to the first embodiment of this invention.

【図5】本発明の第1の実施例におけるクライアントが
サーバと切断され、再び単独状態になったときの切断前
の利用状況に応じて変化したデスクトップの状態を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing a state of a desktop which has changed according to a use state before disconnection when a client is disconnected from a server and becomes a single state again in the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明のサーバ・クライアント・システムの第
2の実施例を説明するためのフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart for explaining a second embodiment of the server-client system of the present invention.

【図7】本発明の第2および第3の実施例におけるアプ
リケーション画面の一つの状態を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing one state of an application screen in the second and third embodiments of the present invention.

【図8】本発明の第2および第3の実施例におけるアプ
リケーション画面の一つの状態を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing one state of an application screen in the second and third embodiments of the present invention.

【図9】本発明のサーバ・クライアント・システムの第
3の実施例を説明するためのフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart for explaining a server-client system according to a third embodiment of the present invention;

【図10】本発明の第3の実施例におけるアプリケーシ
ョン画面の一つの状態を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating one state of an application screen according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバ 2 サーバのCPUs 3 サーバのROMs 4 サーバのRAMs 5 サーバのネットワークコントローラs 6 サーバの外部記憶装置s 7 サーバのキーボードコントローラs 8 サーバのキーボードs 9 サーバのビデオコントローラs 10 サーバの表示装置s 11 クライアント 12 クライアントのCPUc 13 クライアントのROMc 14 クライアントのRAMc 15 クライアントのネットワークコントローラc 16 クライアントの外部記憶装置c 17 クライアントのキーボードコントローラc 18 クライアントのキーボードc 19 クライアントのビデオコントローラc 20 クライアントの表示装置c 21 クライアントのデスクトップ画面 22 クライアントの外部記憶装置にあるアプリAへの
ショートカット・アイコン 23 クライアントの外部記憶装置にあるアプリBへの
ショートカット・アイコン 24 サーバの外部記憶装置にあるアプリCへのショー
トカット・アイコン 25 サーバの外部記憶装置にあるアプリDへのショー
トカット・アイコン 26 クライアントのRAMcにあるアプリCへのショ
ートカット・アイコン 27 「オプション」機能が無効状態なアプリケーショ
ンの画面 28 全ての機能が有効なアプリケーションの画面 29 「オプション」機能と「ヘルプ」機能が無効状態
なアプリケーションの画面
1 server 2 server CPUs 3 server ROMs 4 server RAMs 5 server network controller s 6 server external storage device s 7 server keyboard controller s 8 server keyboard s 9 server video controller s 10 server display device s Reference Signs List 11 client 12 client CPUc 13 client ROMc 14 client RAMc 15 client network controller c 16 client external storage device c 17 client keyboard controller c 18 client keyboard c 19 client video controller c 20 client display device c 21 Client desktop screen 22 Shortcut to application A in client external storage device Icon 23 Shortcut icon to application B in external storage device of client 24 Shortcut icon to application C in external storage device of server 25 Shortcut icon to application D in external storage device of server 26 RAMc of client Shortcut icon to application C in 27 Application screen with “Option” function disabled 28 Application screen with all functions enabled 29 Application screen with “Option” and “Help” functions disabled

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーバ上の複数のアプリケーション・プ
ログラムをクライアントにロードして実行する第1の実
行手段と、 前記クライアント上の複数のアプリケーション・プログ
ラムをクライアント上で実行する第2の実行手段と、 前記サーバと前記クライアントが現在接続中かどうか判
別する第1の判別手段と、 前記クライアントで現在実行可能な前記アプリケーショ
ン・プログラムが、前記サーバからロード済のものなの
か、ロード前のものなのか、あるいは前記クライアント
の外部記憶装置にあるものなのかを判別する第2の判別
手段とを有し、 接続状態で前記サーバから前記クライアントにロードし
て実行可能な状態になっている前記アプリケーション・
プログラムを、前記サーバとの切断を切った後でも前記
クライアントで実行できるようにしたことを特徴とする
サーバ・クライアント・システム。
A first execution unit that loads a plurality of application programs on a server to a client and executes the application program; a second execution unit that executes the plurality of application programs on the client on the client; First determining means for determining whether the server and the client are currently connected; and whether the application program currently executable on the client is already loaded from the server or before loading. Or second determining means for determining whether the application is in the external storage device of the client, wherein the application is loaded from the server to the client in a connected state and is in an executable state.
A server-client system, wherein the program can be executed on the client even after disconnection from the server.
【請求項2】 前記サーバに存在する複数のモジュール
から成るアプリケーション・プログラムのうち、起動時
に必要な主モジュールを含む最小限のモジュールをクラ
イアントにロードして実行する第3の実行手段と、 前記サーバと前記クライアントが現在接続中かどうか判
別する第3の判別手段と、 ロードした前記主モジュール実行中、主モジュールに含
まれない機能を使おうとした場合に、前記サーバから前
記主モジュールに含まれない機能を含むその他のモジュ
ールを前記クライアントにロードして実行する第4の実
行手段と、 前記主モジュールおよび前記その他のモジュールのう
ち、どのモジュールが前記クライアントにロード済であ
るか判別する第4の判別手段とを有し、 前記第3及び第4の判別手段の判別結果に応じて、アプ
リケーション・プログラムの機能を変更できるようにし
たことを特徴とする請求項1に記載のサーバ・クライア
ント・システム。
2. A third execution unit that loads a minimum module including a main module required at the time of startup from an application program including a plurality of modules existing in the server into a client and executes the module. And third determining means for determining whether or not the client is currently connected. If an attempt is made to use a function not included in the main module during execution of the loaded main module, the function is not included in the main module from the server. A fourth execution unit that loads and executes another module including a function on the client; and a fourth determination that determines which module of the main module and the other module has been loaded on the client. Means in accordance with the determination result of the third and fourth determination means. Client-server system according to claim 1, characterized in that to be able to change the function of the application program.
【請求項3】 前記複数のモジュールから成るアプリケ
ーション・プログラムのうち、起動時に必要な主モジュ
ールを含む最小限のモジュールは、前記クライアントに
存在し、その他のモジュールは前記サーバ側に存在する
ことを特徴とする請求項2に記載のサーバ・クライアン
ト・システム。
3. A minimum module including a main module required at the time of startup of the application program including a plurality of modules exists in the client, and the other modules exist in the server. 3. The server-client system according to claim 2, wherein
【請求項4】 サーバ上およびクライアントの外部記憶
装置に格納されたアプリケーション・プログラムをクラ
イアント上で実行できるように、その起動のためのショ
ートカット・アイコンのみをクライアント側に表示する
ように、前記サーバ上の複数のアプリケーション・プロ
グラムをクライアントにロードして実行する第1の実行
ステップと、 前記クライアントの外部記憶装置に格納されたプログラ
ムへのショートカット・アイコンをクライアント上に表
示し、その選択によってクライアントのメモリ上にロー
ドされ実行されるように、前記クライアント上の複数の
アプリケーション・プログラムをクライアント上で実行
する第2の実行ステップと、 前記クライアント上で作動しており、常にクライアント
とサーバが接続状態にあるか否かを監視し、その監視結
果をクライアントのメモリ上にフラグとして保持するよ
うに、前記サーバと前記クライアントが現在接続中かど
うか判別する第1の判別ステップと、 前記サーバ上のアプリケーションがショートカット・ア
イコンの選択によって起動が指示され、サーバからクラ
イアント側にロードされ、クライアントのメモリ上にあ
る場合は『ロード済』と判断し、まだサーバからロード
されてなく、クライアント側にはそのショートカット・
アイコンのみ存在する場合は『ロード前』と判断し、も
ともとクライアントの外部記憶装置に存在するアプリケ
ーションは『クライアントの外部記憶装置にある』と判
別するように、前記クライアントで現在実行可能な前記
アプリケーション・プログラムが、サーバからロード済
のものなのか、ロード前のものなのか、あるいはクライ
アントの外部記憶装置にあるものなのかを判別する第2
の判別ステップとを備えたことを特徴とするサーバ・ク
ライアント・システムの実行方法。
4. The server according to claim 1, wherein only a shortcut icon for starting the application program is displayed on the client side so that the application program stored on the server and the external storage device of the client can be executed on the client side. A first execution step of loading and executing a plurality of application programs on a client; displaying a shortcut icon to the program stored in an external storage device of the client on the client; A second execution step of executing a plurality of application programs on the client on the client so as to be loaded and executed on the client; and running on the client, wherein the client and the server are always connected. Or not A first determining step of determining whether the server and the client are currently connected so that the monitoring result is stored as a flag in the memory of the client; Start is instructed by the selection, loaded from the server to the client side, if it is in the memory of the client, it is judged as "loaded", it has not been loaded from the server yet, and the client side has the shortcut
If only the icon exists, it is determined to be “before loading”, and the application that is currently executable on the client is determined so that the application that originally exists in the external storage device of the client is determined to be “present in the external storage device of the client”. Second to determine whether the program is loaded from the server, before loading, or in the external storage device of the client
And a determining step of executing the server-client system.
【請求項5】 前記アプリケーション・プログラムがそ
の起動に必要で、最低限の機能を持った主モジュール
と、追加機能を含む追加モジュールから成る場合、まず
はサーバから主モジュールのみをロードするように、前
記サーバに存在する複数のモジュールから成るアプリケ
ーション・プログラムのうち、起動時に必要な主モジュ
ールを含む最小限のモジュールをクライアントにロード
して実行する第3の実行ステップと、 前記クライアント上で作動しており、常にクライアント
とサーバが接続状態にあるか否かを監視し、その監視結
果をクライアントのメモリ上にフラグとして保持するよ
うに、前記サーバとクライアントが現在接続中かどうか
判別する第3の判別ステップと、 前記クライアントでの主モジュールの実行中に主モジュ
ールに含まれない機能をクライアント側で使用しようと
した場合に、その機能を含むモジュールをサーバから追
加で動的にクライアント側にロードし、実行できるよう
に、前記ロードした主モジュール実行中、主モジュール
に含まれない機能を使おうとした場合に、サーバから主
モジュールに含まれない機能を含むその他のモジュール
をクライアントにロードして実行する第4の実行ステッ
プと、 前記クライアント側で作動しており、主モジュールおよ
びその他のモジュールのどれがクライアント側にロード
済であるかどうかを監視判別し、その判別結果をフラグ
として保持するように、前記主モジュールおよびその他
のモジュールのうち、どのモジュールがクライアントに
ロード済であるか判別する第4の判別ステップとを備え
たことを特徴とする請求項4に記載のサーバ・クライア
ント・システムの実行方法。
5. When the application program is composed of a main module having a minimum function necessary for starting the application program and an additional module including an additional function, first, only the main module is loaded from a server. A third execution step of loading and executing a minimum module including a main module required at the time of startup from an application program including a plurality of modules existing in a server, and operating on the client; A third determining step of constantly monitoring whether or not the client and the server are in a connected state, and determining whether or not the server and the client are currently connected, so as to hold the monitoring result as a flag in a memory of the client. The main module during execution of the main module on the client When trying to use a function not included on the client side, a module including the function is dynamically loaded from the server to the client side so that the module can be dynamically loaded and executed. A fourth execution step of loading and executing another module including a function not included in the main module from the server to the client when an attempt is made to use a function not included in the main module; It monitors and determines which module and other modules are already loaded on the client side, and which of the main module and other modules are loaded on the client so that the determination result is held as a flag. And a fourth determination step of determining whether the Server process executing on the client system of claim 4 that.
【請求項6】 前記クライアントがサーバと接続状態に
無い単独状態で起動された場合でも、クライアントに存
在する主モジュールを含む最小限のモジュールで実現可
能な機能のみが利用可能であり、さらにこのクライアン
トがサーバと接続された場合には、最小限の機能に加
え、サーバに存在するモジュールを追加ロードすること
で、この追加モジュールに含まれる追加機能を利用でき
るようにしたことを特徴とする請求項5に記載のサーバ
・クライアント・システムの実行方法。
6. Even if the client is started in a stand-alone state without being connected to a server, only functions that can be realized by a minimum module including a main module existing in the client are available. When the device is connected to a server, an additional function included in the additional module can be used by additionally loading a module existing in the server in addition to the minimum function. 6. The execution method of the server-client system according to 5.
【請求項7】 サーバ・クライアント・システムの実行
方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記
録した記録媒体であって、 サーバ上およびクライアントの外部記憶装置に格納され
たアプリケーション・プログラムをクライアント上で実
行できるように、その起動のためのショートカット・ア
イコンのみをクライアント側に表示するように、前記サ
ーバ上の複数のアプリケーション・プログラムをクライ
アントにロードして実行する第1の実行ステップと、 前記クライアントの外部記憶装置に格納されたプログラ
ムへのショートカット・アイコンをクライアント上に表
示し、その選択によってクライアントのメモリ上にロー
ドされ実行されるように、前記クライアント上の複数の
アプリケーション・プログラムをクライアント上で実行
する第2の実行ステップと、 前記クライアント上で作動しており、常にクライアント
とサーバが接続状態にあるか否かを監視し、その監視結
果をクライアントのメモリ上にフラグとして保持するよ
うに、前記サーバと前記クライアントが現在接続中かど
うか判別する第1の判別ステップと、 前記サーバ上のアプリケーションがショートカット・ア
イコンの選択によって起動が指示され、サーバからクラ
イアント側にロードされ、クライアントのメモリ上にあ
る場合は『ロード済』と判断し、まだサーバからロード
されてなく、クライアント側にはそのショートカット・
アイコンのみ存在する場合は『ロード前』と判断し、も
ともとクライアントの外部記憶装置に存在するアプリケ
ーションは『クライアントの外部記憶装置にある』と判
別するように、前記クライアントで現在実行可能な前記
アプリケーション・プログラムが、サーバからロード済
のものなのか、ロード前のものなのか、あるいはクライ
アントの外部記憶装置にあるものなのかを判別する第2
の判別ステップからなり、 前記各ステップを機能させることを特徴とするコンピュ
ータ読取可能な記録媒体。
7. A recording medium recording a program for causing a computer to execute a method for executing a server-client system, wherein the application program stored on an external storage device of the server and the client is executed on the client. A first execution step of loading and executing a plurality of application programs on the server to a client so that only a shortcut icon for starting the application is displayed on the client side, Displaying on the client a shortcut icon to the program stored in the storage device, and loading the plurality of application programs on the client on the client so that the selection causes the application to be loaded and executed on the memory of the client; A second execution step to be executed; operating on the client, always monitoring whether or not the client and the server are in a connected state, and holding the monitoring result as a flag in the memory of the client, A first determination step of determining whether the server and the client are currently connected; an application on the server is instructed to start by selecting a shortcut icon; the application is loaded from the server to the client side; If there is, it is judged as "loaded", the shortcut has not yet been loaded from the server, and the client has
If only the icon exists, it is determined to be “before loading”, and the application that is currently executable on the client is determined so that the application that originally exists in the external storage device of the client is determined to be “present in the external storage device of the client”. A second method for determining whether the program is loaded from the server, before loading, or in the external storage device of the client.
A computer-readable recording medium comprising the steps of:
【請求項8】 サーバ・クライアント・システムの実行
方法をコンピュータに実行させるためのプログラムであ
って、 サーバ上およびクライアントの外部記憶装置に格納され
たアプリケーション・プログラムをクライアント上で実
行できるように、その起動のためのショートカット・ア
イコンのみをクライアント側に表示するように、前記サ
ーバ上の複数のアプリケーション・プログラムをクライ
アントにロードして実行する第1の実行ステップと、 前記クライアントの外部記憶装置に格納されたプログラ
ムへのショートカット・アイコンをクライアント上に表
示し、その選択によってクライアントのメモリ上にロー
ドされ実行されるように、前記クライアント上の複数の
アプリケーション・プログラムをクライアント上で実行
する第2の実行ステップと、 前記クライアント上で作動しており、常にクライアント
とサーバが接続状態にあるか否かを監視し、その監視結
果をクライアントのメモリ上にフラグとして保持するよ
うに、前記サーバと前記クライアントが現在接続中かど
うか判別する第1の判別ステップと、 前記サーバ上のアプリケーションがショートカット・ア
イコンの選択によって起動が指示され、サーバからクラ
イアント側にロードされ、クライアントのメモリ上にあ
る場合は『ロード済』と判断し、まだサーバからロード
されてなく、クライアント側にはそのショートカット・
アイコンのみ存在する場合は『ロード前』と判断し、も
ともとクライアントの外部記憶装置に存在するアプリケ
ーションは『クライアントの外部記憶装置にある』と判
別するように、前記クライアントで現在実行可能な前記
アプリケーション・プログラムが、サーバからロード済
のものなのか、ロード前のものなのか、あるいはクライ
アントの外部記憶装置にあるものなのかを判別する第2
の判別ステップからなり、 前記各ステップを機能させることを特徴とするプログラ
ム。
8. A program for causing a computer to execute a method of executing a server-client system, the program being executed so that an application program stored on a server and in an external storage device of the client can be executed on the client. A first execution step of loading and executing a plurality of application programs on the server to a client so that only a shortcut icon for activation is displayed on the client side; and a first execution step stored in an external storage device of the client. A second icon for executing a plurality of application programs on the client on the client, such that a shortcut icon to the selected program is displayed on the client, and the selection is loaded and executed on the memory of the client. The server and the client are operating on the client, always monitor whether the client and the server are in a connected state, and retain the monitoring result as a flag on the memory of the client. A first determination step of determining whether or not the application is currently connected; and starting of the application on the server is instructed by selecting a shortcut icon. The application is loaded from the server to the client side. ] Has not yet been loaded from the server, and the client
If only the icon exists, it is determined to be “before loading”, and the application that is currently executable on the client is determined so that the application that originally exists in the external storage device of the client is determined to be “present in the external storage device of the client”. A second method for determining whether the program is loaded from the server, before loading, or in the external storage device of the client.
A program for causing each of the steps to function.
JP2001035987A 2001-02-13 2001-02-13 Server-client system and its execution method Pending JP2002244855A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001035987A JP2002244855A (en) 2001-02-13 2001-02-13 Server-client system and its execution method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001035987A JP2002244855A (en) 2001-02-13 2001-02-13 Server-client system and its execution method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002244855A true JP2002244855A (en) 2002-08-30

Family

ID=18899338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001035987A Pending JP2002244855A (en) 2001-02-13 2001-02-13 Server-client system and its execution method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002244855A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013077037A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 シャープ株式会社 Image processing system, image processing method, and storage medium
JP2018156610A (en) * 2017-03-21 2018-10-04 株式会社リコー Information processing system, help display method, information processing device, program, and electronic equipment

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013077037A1 (en) * 2011-11-24 2013-05-30 シャープ株式会社 Image processing system, image processing method, and storage medium
JP2013122621A (en) * 2011-11-24 2013-06-20 Sharp Corp Image processing system, image processing method, and recording medium
CN103946784A (en) * 2011-11-24 2014-07-23 夏普株式会社 Image processing system, image processing method, and storage medium
US9071711B2 (en) 2011-11-24 2015-06-30 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing system, image processing method, and storage medium
JP2018156610A (en) * 2017-03-21 2018-10-04 株式会社リコー Information processing system, help display method, information processing device, program, and electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3279823B2 (en) Method and apparatus for booting a computer system using a known system configuration data set that was successfully booted last
US7533277B2 (en) Operating system shut down
JP4740238B2 (en) Method, software, and device for using application state history information when restarting an application
US7788474B2 (en) Operating system shut down
US20090077174A1 (en) Server-based computing environment
US20110271226A1 (en) Integrated Icon View in a Server-Based Computing Environment
US7434211B2 (en) Transient shared computer resource and settings change bubble for computer programs
US20120005269A1 (en) Management of Local Applications in Local and Remote Desktops in a Server-Based Computing Environment
EP2526495A2 (en) Roaming application settings across multiple computing devices
JPH1165996A (en) Network computer and initializing processing method therefor
JPH06314189A (en) Console
JP2007199819A (en) Message display control program and message display control device
TWI450090B (en) Method and system of changing a startup list of programs to determine whether computer system performance increases
US11016788B2 (en) Application launching method and display device
US5758155A (en) Method for displaying progress during operating system startup and shutdown
JP2002244855A (en) Server-client system and its execution method
US9043724B2 (en) Dynamically composed user interface help
JP3220862B2 (en) Network device and network terminal device
JP2003044284A (en) Activation method for computer system and program for activation
JPH0573326A (en) Overlay control system
JPH1153176A (en) Environment selecting method for electronic computer
US11620002B2 (en) Electronic device
KR100495015B1 (en) a backup apparatus and method capable of easy backup/restoration
JPH09171469A (en) Method and system for controlling program operation
JPH05150932A (en) Computer device with icon display functi0n