JP2002243746A - 自動分離抽出装置 - Google Patents
自動分離抽出装置Info
- Publication number
- JP2002243746A JP2002243746A JP2001043812A JP2001043812A JP2002243746A JP 2002243746 A JP2002243746 A JP 2002243746A JP 2001043812 A JP2001043812 A JP 2001043812A JP 2001043812 A JP2001043812 A JP 2001043812A JP 2002243746 A JP2002243746 A JP 2002243746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microplate
- extraction
- chip
- liquid
- automatic separation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 40
- 239000013049 sediment Substances 0.000 claims abstract description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 28
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 12
- 238000002347 injection Methods 0.000 abstract description 11
- 239000007924 injection Substances 0.000 abstract description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 16
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 8
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 5
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 4
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
出装置を提供することである。また、96個のウエルに
対応するディスポーザブルチップで一気に注入/排出作
業を行うことで、作業効率の向上を図ることである。 【解決手段】 多数のウエルを有するサンプル用マイク
ロプレート20と、沈殿物以外の液を抽出する抽出用マ
イクロプレート21と、着脱可能なチップを保持する試
薬を中継充填すべき試薬槽22と、沈殿物以外の液を排
除/又は抽出する際に使用する着脱可能なチップを保持
するチッププレート23とを載置する複数段の棚7を設
ける。
Description
及びその制御方法に係り、特に医学・農学・理学・薬学
等のさまざまな分野で、例えば抗体、抗原等の免疫物
質、遺伝子物質(DNA、RNA、mRNA等)、細
菌、その他の医療薬品等の有用物質または目的物質の分
離、抽出または回収を行うために、それに関連する反
応、分注、単離、濃縮、攪拌、清澄、懸濁、希釈等の処
理または作業を含めて、マイクロプレート等の容器に対
して、一貫して自動的に大量且つ迅速に行うことが可能
な医療、検査、診断、治療、研究、定量、定性、測定等
に適用する自動分離抽出装置及びその制御方法に関す
る。
00−121511に開示されているように、目的物質
であるプラスミド、或いはその他の免疫物質等を遠心装
置を利用して分離するものがある。目的物質を遠心分離
により得るためには、種々の工程が必要であり、例えば
プラスミドを抽出するには、先ず、大腸菌培養液から集
菌する工程が必要である。更に集菌された大腸菌を溶解
するために、アルカリ塩や、酢酸塩を加える等の試薬を
分注する工程が必要となる。更に、抽出されたプラスミ
ドを上清中に分離したり、更に種々の試薬を分注するこ
とによって、上清を除去してプラスミドを沈殿物として
得る工程が必要になるほか、攪拌などの工程も必要とし
ていた。
装置は、多数のウエルを有するマイクロプレートの載置
される回転駆動自在な円環状のターンテーブルと、該タ
ーンテーブル上のマイクロプレートを各工程における必
要位置までに移動させるためのロボットハンドから成る
搬送装置と、該搬送装置により移送されたマイクロプレ
ートを加振することで試料等を攪拌するための攪拌装置
と、マイクロプレート内に試薬等を分注するため一列8
本のディスポーザブル・チップを着脱自在な第一の分注
機と、搬送装置により搬入されるマイクロプレートに保
持された試料を分離するための遠心分離装置と、該遠心
分離装置、ターンテーブル、搬送装置、攪拌装置、抽出
処理装置の操作及び制御を行う操作制御装置とから構成
されている。また、上記自動分離抽出装置には、遠心分
離後のマイクロプレートから上清を廃棄処理するための
第二の分注機と、遠心分離後のマイクロプレートから抽
出した上清を他のマイクロプレートに抽出するための第
三の分注機とが配置されている。
程を各装置により処理開始から終了までを一貫して行う
ため、ランニングコストの削減が図れると共に、ディス
ポーザブル・チップを用いることにより、少量の液量に
ついて高精度な分注が可能になるため精度の高い処理が
可能になり、更に多数のウエルを有するマイクロプレー
トを用いることにより、一括して大量に吸引または吐出
処理が可能になるため大量の液量を効率良く迅速に処理
することができるので、大規模塩基配列の決定等の対応
が可能になるという効果があった。即ち信頼性の高い沈
殿物や上清の抽出または分離を迅速且つ確実に行うこと
のできる自動分離抽出装置であった。
置は、全処理工程を専用の各装置により処理開始から終
了までを一貫して行うため、大量の液量を効率良く迅速
に処理することに適しているが、各装置により大きな占
有面積(設置面積)を必要とするため、設置場所に制限
があるという問題があった。特にターンテーブル上に
は、多数のマイクロプレートを載置する必要があるた
め、必然的に占有面積の大きい装置になっていた。
注機〜第三の分注機のように三つの分注機が配置されて
いたため、装置全体が非常に大型化してしまうという問
題があった。
列8本のディスポーザブル・チップを用いて注入/排出
されるため、注入/排出作業に時間がかかるという問題
があった。
のウエルを有するサンプル用マイクロプレートと、沈殿
物以外の液を抽出する抽出用マイクロプレートと着脱可
能なチップを保持する試薬を中継充填すべき試薬槽と、
沈殿物以外の液を排除/又は抽出する際に使用する着脱
可能なチップを保持するチッププレートとを載置する棚
を立体的に階層配置することで、コンパクトな自動分離
抽出装置を提供することである。また、本発明の目的
は、96個のウエルに対応する一列8本のディスポーザ
ブル・チップを12列組合せた96本のディスポーザブ
ル・チップで一気に注入/排出作業を行うことで、作業
効率の向上を図ることである。
ルを有するマイクロプレートに試薬等を分注するためデ
ィスポーザブルチップの着脱自在な分注機と、分注機に
より試薬等を分注されたマイクロプレートを所定の位置
まで移動させるロボットハンドから成る搬送装置と、搬
送装置により移送されたマイクロプレートに加振力を与
える攪拌装置とから構成される抽出処理装置と、抽出処
理装置内のマイクロプレートが前記搬送装置により搬入
または搬出される遠心分離装置と、遠心分離装置及び前
記抽出処理装置を制御する制御装置とを備えた自動分離
抽出装置において、抽出処理装置内にマイクロプレート
を載置する複数段の棚を設けることにより達成される。
置1を図1〜図3を用いて説明する。図1は本実施例に
おける自動分離抽出装置1を示す一部断面正面図、図2
は図1の一部断面平面図、図3は図1の一部断面左側面
図である。図1〜図3に示す自動分離抽出装置1は、多
数のウエルを有するマイクロプレート20を配置する階
層棚7と、該階層棚7上のマイクロプレート20を各工
程における必要位置までに移動させるためのロボットハ
ンドから成る搬送装置5と、該搬送装置5により移送さ
れたマイクロプレート20を加振することで試料等を攪
拌するための攪拌装置6と、マイクロプレート20内に
試薬等を分注するため一列8本のディスポーザブルチッ
プを12列組合せた96本の着脱自在な分注機2と、搬
送装置5により搬入されるマイクロプレート20に保持
された試料を分離するための遠心分離装置3と、該遠心
分離装置3、搬送装置5、攪拌装置6、分注機2の操作
及び制御を行う操作制御装置4とから構成されている。
また、上記棚7には、多数のウエルを有するサンプル用
マイクロプレート20と、沈殿物以外の液を抽出する抽
出用マイクロプレート21と、着脱可能なチップを保持
する試薬を中継充填すべき試薬槽22と、沈殿物以外の
液を排除/又は抽出する際に使用する着脱可能なチップ
を保持するチッププレート23とを載置する棚7を立体
的に階層配置することで、コンパクトな自動分離抽出装
置を提供することができる。
6、棚7、ポンプ部8、試薬などを注入/またはマイク
ロプレートの沈殿物以外の液を排除/または抽出する分
注液処理部9、試薬ビン置き場10、洗浄液タンク1
1、廃液タンク12を有している。
う複数段の階層棚7であり、この階層棚7には、処理さ
れるべきサンプルが収容されたマイクロプレート20
(例えば8行×12列の96個のウエルを集積したプラ
スチック製の立方体容器)、当該マイクロプレート20
の沈殿物以外の液を抽出する抽出用マイクロプレート2
1、試薬を中継充填すべき試薬槽22、沈殿物以外の液
を排除/または抽出する際に使用する着脱可能なチップ
を保持したチッププレート23が載置されている。ま
た、上記分注液処理部9には、ノズル31、マイクロプ
レート20,21,試薬槽22,チッププレート23を
載置すべきテーブル32、試薬注入ノズル33が配置さ
れており、且つ図示しないがテーブル32を前後左右に
動作するテーブル駆動部、沈殿物以外の液を排除する液
廃棄部、ノズル31を上下動させるノズル駆動部が内装
されている。つまり、本実施例における自動分離抽出装
置は、ターンテーブル等を不要とし、抽出処理装置2内
に複数段の階層棚7を設けることで、自動分離抽出装置
自体の省スペース化を図ることができるものである。
置において、操作制御部4によって制御される遠心分離
後の各工程を以下に示す。 (1)遠心処理の場合、搬送手段5がマイクロプレート
20或いはマイクロプレート21を搬送装置により遠心
分離装置3に搬入して遠心処理した後、その後、再び遠
心分離装置3からマイクロプレート20或いはマイクロ
プレート21を搬送装置により必要な位置に搬出する。 (2)搬出されたマイクロプレート20或いはマイクロ
プレート21内における沈殿物以外の液の排除する場合
には、搬送手段5がマイクロプレート20或いはマイク
ロプレート21とチッププレート23を分注液処理部9
に搬送し、分注液処理部9に内装されているテーブル駆
動部とノズル駆動部の動作により、ノズル31がチップ
プレート23からチップを圧着し、その後、ノズル31
を上昇しテーブル駆動部の動作により、マイクロプレー
ト20或いはマイクロプレート21がチップを実装した
ノズル31の位置に移動し、ノズル駆動部の動作により
所定位置に下降後、沈殿物以外の液を吸引する。その
後、図示しない廃棄部へ移動した後に吸引された液が排
除されるように制御される。なお、廃棄部にてチップの
洗浄を実施し、その後、チッププレート23にチップを
戻し、搬送手段5によりマイクロプレート20或いはマ
イクロプレート21とチッププレート23を所定の位置
に戻す。 (3)試薬の注入は、搬送手段5がマイクロプレート2
0或いはマイクロプレート21と試薬槽22を分注液処
理部9に搬送する。テーブル駆動部とノズル駆動部の動
作によりノズル31が試薬槽22からチップを圧着し、
その後、ノズル31を上昇しテーブル駆動部34の動作
により、試薬槽22を試薬注入ノズル33の位置に移動
することで、ポンプ8、試薬注入ノズル33を介して試
薬が試薬槽22に供給される。そして再び試薬槽がノズ
ル31の位置に移動し、チップを実装したノズル31が
下降後試薬を吸引する。ノズル31の上昇後、テーブル
の移動でマイクロプレート20或いはマイクロプレート
21がノズル31の位置に移動し、下降後、試薬を注入
する。その後、試薬槽22へチップを戻し、搬送手段5
によりマイクロプレート20或いはマイクロプレート2
1と試薬槽22を所定の位置に戻す。 (4)攪拌は、搬送手段5がマイクロプレート20或い
はマイクロプレート21を攪拌部6ヘ搬入し、処理後に
再び必要な位置へ搬送する。 (5)沈殿物以外の液の抽出は、搬送手段5がマイクロ
プレート20とマイクロプレート21とチッププレート
23を分注液処理部9へ搬送する。テーブル駆動部とノ
ズル駆動部の動作によりノズル31がチッププレート2
3からチップを圧着し、その後、ノズル31を上昇しテ
ーブル駆動部34の動作によりマイクロプレート20が
チップを実装したノズル31の位置に移動し、ノズル3
1の下降後に沈殿物以外の液を吸引する。ノズル31の
上昇後、テーブル駆動部の動作により、マイクロプレー
ト21がノズル31の位置に移動し後に吸引された液が
抽出される。図示しないが廃棄部へ移動した後に廃棄部
にてチップの洗浄を実施し、その後、チッププレート2
3へチップを戻し、搬送手段5によりマイクロプレート
20、マイクロプレート21、チッププレート23を所
定の位置に戻す。
レート20、マイクロプレート21を各処理部ヘ搬送
し、また試薬槽22、チッププレート23を分注液処理
部9へ搬送することにより、抽出工程を自動的に処理で
きる。
て、チップをマイクロプレート内に挿入して、吸引・吐
出動作で制御しても良い。また、該分離装置3は、分離
対象物質を収容したマイクロプレート20に遠心力を及
ぼすことによって、分離対象物質を磁性体粒子に結合さ
せたものを収容したマイクロプレート20に磁力を及ぼ
すことによって分離を行うものである。また、棚7を立
体的に階層化配置し、上下左右・回転動作を実行する搬
送部にて、プレート等の搬送を実行させており、液処理
部はノズル、プレート等を載置すべきテーブル、試薬注
入ノズル、テーブルを前後左右に動作するテーブル駆動
部を内装させることで、小さいスペースで遺伝子物質な
どの分離抽出を自動的に実行できるようにしてある。
サンプル用マイクロプレートと、沈殿物以外の液を抽出
する抽出用マイクロプレートと着脱可能なチップを保持
する試薬を中継充填すべき試薬槽と、沈殿物以外の液を
排除/又は抽出する際に使用する着脱可能なチップを保
持するチッププレートとを載置する棚を立体的に階層配
置することで、コンパクトな自動分離抽出装置を提供す
ることができる。また、ウエルに対応するディスポーザ
ブルチップで一気に注入/排出作業を行うことで、作業
効率の向上を図ることができる。
面図である。
断面平面図である。
断面左側面図である。
置、4は操作/制御部、5は搬送手段、6は攪拌部、7
は棚、8はポンプ部、9は分注液処理部、20は処理さ
れるべきサンプルが収容されたマイクロプレート、21
は沈殿物以外の液を抽出する抽出用マイクロプレート、
22は着脱可能なチップを保持した試薬を中継充填すべ
き試薬槽、23は沈殿物以外の液を排除/又は抽出する
際に使用する着脱可能なチップを保持したチッププレー
ト、31はノズル、32はプレートなどを載置すべきテ
ーブル、33は試薬注入ノズル、34は図示していない
がテーブル32を前後左右に動作するテーブル駆動部、
35は図示していないが沈殿物以外の液を排除する液廃
棄部、36は図示していないが試薬注入ノズル33を上
下に動作するノズル駆動部である。
Claims (2)
- 【請求項1】 多数のウエルを有するマイクロプレート
に試薬等を分注するためディスポーザブルチップの着脱
自在な分注機と、該分注機により試薬等を分注されたマ
イクロプレートを所定の位置まで移動させるロボットハ
ンドから成る搬送装置と、該搬送装置により移送された
前記マイクロプレートに加振力を与える攪拌装置とから
構成される抽出処理装置と、該抽出処理装置内の前記マ
イクロプレートが前記搬送装置により搬入または搬出さ
れる遠心分離装置と、該遠心分離装置及び前記抽出処理
装置を制御する制御装置とを備えた自動分離抽出装置に
おいて、前記抽出処理装置内に前記マイクロプレートを
載置する複数段の棚を設けることを特徴とする自動分離
抽出装置。 - 【請求項2】 前記棚は、複数段に分割されており、各
段ごとには処理されるべきサンプルを収容する前記マイ
クロプレート、前記マイクロプレートの沈殿物以外の液
を抽出するためのマイクロプレート、試薬を中継充填す
べき試薬槽、沈殿物以外の液を排除または抽出する際に
使用する着脱可能なチップを保持するチッププレートが
載置されることを特徴とする請求項1記載の自動分離抽
出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001043812A JP2002243746A (ja) | 2001-02-20 | 2001-02-20 | 自動分離抽出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001043812A JP2002243746A (ja) | 2001-02-20 | 2001-02-20 | 自動分離抽出装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002243746A true JP2002243746A (ja) | 2002-08-28 |
Family
ID=18905919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001043812A Pending JP2002243746A (ja) | 2001-02-20 | 2001-02-20 | 自動分離抽出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002243746A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009288248A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Grifols Sa | ゲルカード上の試料を自動分析するための器械 |
CN104833549A (zh) * | 2015-05-07 | 2015-08-12 | 岳阳环宇药业有限公司 | 一种用于药物中间体储存塔各层级检测平台 |
CN106226537A (zh) * | 2015-05-07 | 2016-12-14 | 岳阳环宇药业有限公司 | 一种用于药物中间体储存塔各层级液体检测的系统 |
-
2001
- 2001-02-20 JP JP2001043812A patent/JP2002243746A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009288248A (ja) * | 2008-05-30 | 2009-12-10 | Grifols Sa | ゲルカード上の試料を自動分析するための器械 |
US8574495B2 (en) | 2008-05-30 | 2013-11-05 | Grifols, S.A. | Apparatus for automatic analysis of samples on gel cards |
CN104833549A (zh) * | 2015-05-07 | 2015-08-12 | 岳阳环宇药业有限公司 | 一种用于药物中间体储存塔各层级检测平台 |
CN106226537A (zh) * | 2015-05-07 | 2016-12-14 | 岳阳环宇药业有限公司 | 一种用于药物中间体储存塔各层级液体检测的系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1996029602A1 (fr) | Procede et dispositif pour le traitement de liquides a l'aide d'un distributeur | |
CN102656465B (zh) | 试样处理装置、试样处理方法以及所使用的反应容器 | |
JP4045475B2 (ja) | 核酸・蛋白質精製装置 | |
CN103562727B (zh) | 试样处理装置、试样处理方法以及所使用的反应容器 | |
JP5759411B2 (ja) | サンプルを移送する装置 | |
US8685322B2 (en) | Apparatus and method for the purification of biomolecules | |
JP6857176B2 (ja) | 検体処理測定システム | |
JP5611951B2 (ja) | 試料処理システム | |
US20060110296A1 (en) | Automatic separator/extractor and method of controlling same | |
JP3425902B2 (ja) | 検体の前処理装置 | |
JPH11266864A (ja) | 核酸の精製方法および精製用装置 | |
WO2010056890A1 (en) | Automated assay and system | |
WO2015192331A1 (zh) | 核酸提取装置及其工作方法 | |
CN115427780A (zh) | 生物样本自动提取系统和装置 | |
JPWO2014007074A1 (ja) | 磁力体カバー及び核酸抽出装置 | |
US20040181050A1 (en) | Sample processing device and sample processing method | |
JP4246720B2 (ja) | リフトシステム付き装置 | |
JP2002191351A (ja) | 核酸の精製用装置および核酸捕捉用チップ | |
JP2002243746A (ja) | 自動分離抽出装置 | |
JP4328787B2 (ja) | 核酸試料検査装置 | |
JP2000346852A (ja) | 核酸精製用試薬パックおよび核酸精製装置 | |
JP5599488B2 (ja) | 試料処理方法 | |
JP2001333763A (ja) | 自動分離抽出装置及びその抽出方法 | |
JP2021063811A (ja) | 液体試料中の成分の磁気抽出のための方法及びシステム | |
JP3978762B2 (ja) | 自動分離抽出装置及び試薬槽の移送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050524 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051004 |