JP2002239956A - Teaching data preparation method for articulated robot - Google Patents

Teaching data preparation method for articulated robot

Info

Publication number
JP2002239956A
JP2002239956A JP2001042509A JP2001042509A JP2002239956A JP 2002239956 A JP2002239956 A JP 2002239956A JP 2001042509 A JP2001042509 A JP 2001042509A JP 2001042509 A JP2001042509 A JP 2001042509A JP 2002239956 A JP2002239956 A JP 2002239956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
articulated robot
posture
work
teaching data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001042509A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masakatsu Kaneko
正勝 金子
Kaoru Shibata
薫 柴田
Ryo Nakajima
陵 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001042509A priority Critical patent/JP2002239956A/en
Publication of JP2002239956A publication Critical patent/JP2002239956A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the working efficiency without causing an irrational matter such as calculated action data is unused and without restricting an operator intermittently in teaching data of an articulated robot. SOLUTION: All attitude data corresponding to multiple welding points of a work are found by a programming (step S3-step S7), and after confirming the determined attitude data (step S8), the action data of a midway route connecting between the multiple welding points are found (step S9-step S11).

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多関節ロボットの
ティーチングデータ作成方法に関し、特に、ティーチン
グデータを能率よく作成する多関節ロボットのティーチ
ングデータ作成方法に関する。
The present invention relates to a method for creating teaching data for an articulated robot, and more particularly to a method for creating teaching data for an articulated robot that efficiently creates teaching data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、製造ラインに設置された多関節ロ
ボットを直接操作させて作業姿勢のティーチングを行お
うとすると、多関節ロボットの操作を熟知したロボット
オペレータが製造ラインの現場で作業を行わなければな
らないため、その分作業が非効率的となってしまう。ま
た、その作業は、製造ラインを停止された状態で行う必
要があるために当該製造ラインの稼動率も低下してしま
う。
2. Description of the Related Art Conventionally, when teaching a work posture by directly operating an articulated robot installed on a production line, a robot operator who is familiar with the operation of the articulated robot must perform work at the site of the production line. Must be done, which makes the work inefficient. Further, the operation must be performed in a state where the production line is stopped, so that the operation rate of the production line is reduced.

【0003】そこで、近時前記ティーチングの効率化を
図るため、あるいは、前記製造ラインの稼動率を向上さ
せるために、オフラインによるティーチング(オフライ
ンティーチング)が行われている。すなわち、コンピュ
ータ上に多関節ロボット、作業対象物であるワークおよ
び周辺構造物のモデルを構築し、このモデルを用いてテ
ィーチングデータを作成した後、前記ティーチングデー
タを作業現場の多関節ロボットに供給するようにすれ
ば、ティーチングデータの作成中に製造ラインを停止さ
せる必要がない。
[0003] In order to improve the efficiency of the teaching or to improve the operation rate of the production line, offline teaching (offline teaching) has recently been performed. That is, a model of an articulated robot, a work to be a work object, and a peripheral structure is constructed on a computer, teaching data is created using the model, and the teaching data is supplied to an articulated robot at a work site. By doing so, there is no need to stop the production line while creating teaching data.

【0004】ところで、多関節ロボットのティーチング
データは、溶接ポイント(作業点)に対応する多関節ロ
ボットの姿勢データと、これらの複数の溶接ポイント間
を結ぶ途中経路についての動作データとに分けることが
できる。動作データに関しては、姿勢データ間の途中経
路を規定するものであり、ワークに干渉することがない
ように設定する必要があるために煩雑な処理となる。す
なわち、溶接ポイントのデータを処理するだけでは足り
ず、ワークの全体形状を考慮し、ワークのうち干渉のお
それのある部分の抽出と、その抽出された部分を待避し
て動作する方向を決める必要がある。また、溶接ポイン
ト間をいくつの動作データで補間するのかを判断する必
要もある。
[0004] The teaching data of the articulated robot can be divided into attitude data of the articulated robot corresponding to the welding points (work points) and operation data on an intermediate route connecting the plurality of welding points. it can. The motion data defines a halfway route between the posture data, and is a complicated process because it needs to be set so as not to interfere with the work. In other words, it is not enough to process welding point data alone, it is necessary to consider the overall shape of the work, extract a part of the work that may cause interference, and determine the direction in which the extracted part is evacuated and operated. There is. In addition, it is necessary to determine how many operation data to interpolate between welding points.

【0005】従って、これらの動作データを求める処理
は自動化されずに、コンピュータのオペレータがモニタ
の画面上で多関節ロボットのモデルを動作させて干渉が
ないことを確認しながら動作データを求めている。
Accordingly, the processing for obtaining these operation data is not automated, and the computer operator operates the model of the articulated robot on the screen of the monitor to obtain the operation data while confirming that there is no interference. .

【0006】次に、従来行われている多関節ロボットの
ティーチングデータの作成方法を図24を参照しながら
説明する。
Next, a conventional method of creating teaching data for an articulated robot will be described with reference to FIG.

【0007】まず、ステップS501において、溶接ポ
イントのうち決定されていない姿勢データを指定してそ
の溶接ポイントのデータを装置に入力する。
First, in step S501, undetermined attitude data among welding points is designated, and data of the welding points is input to the apparatus.

【0008】そして、ステップS502において、溶接
ポイントのデータに基づき多関節ロボットの姿勢データ
をプログラムにより演算する。このとき、複数の姿勢を
取りうる場合はその複数の姿勢から適当なものを選択す
る処理も行う。
In step S502, posture data of the articulated robot is calculated by a program based on the data of the welding points. At this time, when a plurality of postures can be taken, a process of selecting an appropriate one from the plurality of postures is also performed.

【0009】次に、分岐判断のステップS503におい
て、前記ステップS502で解が求まったか否かを判断
する。つまり、溶接ポイントのデータに対して多関節ロ
ボットが姿勢を取りうるか否かを判断する。解が求まら
なかった場合および解が求まっていても軸の回転可動範
囲外の角度を示す数値である場合は、溶接不可能と判断
して再計画を行う。また、求まった姿勢をモニタの画面
上で確認して、オペレータの経験により適当な姿勢であ
るか否かを判断し、適当でない場合は条件を変更して再
演算また再計画を行う。そして、解が正常に求まってお
り姿勢も適当である場合はステップS504へ移る。
Next, in step S503 of branch determination, it is determined whether or not the solution has been obtained in step S502. That is, it is determined whether or not the articulated robot can take a posture with respect to the welding point data. If the solution is not found or if the solution shows a value that indicates an angle outside the range of rotation of the shaft, it is determined that welding is impossible and replanning is performed. Further, the determined posture is confirmed on the monitor screen, and it is determined whether or not the posture is appropriate based on the experience of the operator. If the posture is not appropriate, the condition is changed and recalculation or replanning is performed. If the solution has been normally obtained and the posture is appropriate, the process proceeds to step S504.

【0010】次に、ステップS504において、溶接ポ
イント間の非干渉経路(動作データ)を求める。この処
理は上述したようにオペレータがモニタの画面上で、多
関節ロボットとワークのモデルの位置を確認しながら適
当な姿勢を見つけて決定する。この動作データは溶接ポ
イント間の経路をいくつかの代表する姿勢で表すもので
あり、実際には多関節ロボットはその代表する姿勢を直
線補間や曲線補間して稼動する。また、この代表する姿
勢の数は溶接ポイント間の距離やワークの形状によって
決められるものであり、通常はオペレータの経験則によ
り決定されている。
Next, in step S504, a non-interference path (operation data) between the welding points is obtained. In this process, as described above, the operator finds and determines an appropriate posture while checking the positions of the model of the articulated robot and the workpiece on the monitor screen. The operation data represents the path between the welding points by some representative postures. In practice, the articulated robot operates by performing linear interpolation or curve interpolation on the representative postures. The number of the representative postures is determined by the distance between the welding points and the shape of the work, and is usually determined by an operator's rule of thumb.

【0011】次に、分岐判断のステップS505におい
て、前記ステップS504で求めた動作データに基づき
モニタの画面上で多関節ロボットのモデルを動作させて
経路が適当か(干渉がないこと、動作時間など)を確認
し、所定の基準が満たされていれば次のステップS50
6へ移り、基準が満たされていなければステップS50
4へ戻り再度動作データを求める。
Next, in step S505 of branch determination, the model of the articulated robot is operated on the monitor screen based on the operation data obtained in step S504 to determine whether the route is appropriate (no interference, operation time, etc.). ) Is confirmed, and if the predetermined criterion is satisfied, the next step S50
Move to step 6, if the criterion is not satisfied, step S50
Returning to step 4, the operation data is obtained again.

【0012】次の分岐判断のステップS506におい
て、ティーチングデータを表すパステーブルの全ての姿
勢(全経路)について処理が終了したか否かを判断す
る。未処理の姿勢があれば、その未処理である姿勢を次
の処理対象として指定し、そしてステップS501へ戻
る。全ての姿勢が終了していれば、ティーチングデータ
が完成したことになり、パステーブルを記録して終了す
る。
In the next branch determination step S506, it is determined whether or not processing has been completed for all postures (all paths) of the path table representing teaching data. If there is an unprocessed posture, the unprocessed posture is designated as the next processing target, and the process returns to step S501. If all postures have been completed, the teaching data has been completed, the path table is recorded, and the processing ends.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術におい
ては、多関節ロボットの姿勢データを演算する前記ステ
ップS502をコンピュータが実行している間、オペレ
ータは特別な操作をする必要はなく、単に処理結果の出
力を待つことになる。しかも次のステップS503では
オペレータが介在して、該処理結果の良否を判断する処
理があるのでコンピュータ端末から離れることができな
い。
In the above-mentioned prior art, the operator does not need to perform any special operation while the computer is executing the step S502 for calculating the posture data of the articulated robot. It will wait for the output of the result. In addition, in the next step S503, there is a process for judging the quality of the processing result with the intervention of an operator, so that the operator cannot leave the computer terminal.

【0014】また、前記ステップS504においても、
その処理をコンピュータにより自動化する技術が開発さ
れているが、この技術を用いる場合も処理時間は比較的
長くかかる。そして、その次のステップS506ではオ
ペレータが結果の良否を判断することになっているの
で、やはりオペレータはコンピュータ端末から離れるこ
とができない。自動化する技術を用いない場合は、オペ
レータがモニタの画面上でロボットのモデルを動作させ
て、干渉がないことを確認しながら求めるので、コンピ
ュータ端末から離れることができないことはもちろんで
あり、しかもその処理に要する時間は長時間になる。
Further, also in the step S504,
A technique for automating the processing by a computer has been developed. However, even when this technique is used, the processing time is relatively long. Then, in the next step S506, the operator determines whether the result is good or not, so that the operator cannot leave the computer terminal. If automation technology is not used, the operator operates the robot model on the screen of the monitor and confirms that there is no interference, so that the operator cannot leave the computer terminal. The processing time is long.

【0015】このように、従来技術における多関節ロボ
ットのティーチングデータ作成方法においては、コンピ
ュータのオペレータが比較的長時間コンピュータの操作
に拘束されてしまい、しかも、処理結果の出力を待つだ
けの時間もあるので能率が悪い。
As described above, in the teaching data creating method of the articulated robot according to the prior art, the computer operator is restrained by the operation of the computer for a relatively long time, and the time for waiting for the output of the processing result is also increased. Inefficient because there is.

【0016】また、溶接工程の途中において、多関節ロ
ボットの姿勢が成立不可能である溶接ポイントが検出さ
れると溶接工程全体を見直す必要がある。従って、姿勢
データと動作データを多関節ロボットの実際の動作順に
求めていると、成立不可能である溶接ポイントより以前
に求めた動作データは利用されないという不合理が生じ
る。
In addition, if a welding point where the posture of the articulated robot cannot be established is detected during the welding process, it is necessary to review the entire welding process. Therefore, if the posture data and the operation data are obtained in the order of the actual operation of the articulated robot, there arises an irrationality that the operation data obtained before the welding point that cannot be established is not used.

【0017】またさらに、処理の途中にオペレータが介
在する手法をとっているために、オペレータがいない
間、例えば、夜間や休日に自動的に処理しておくことが
できないばかりでなく、夜間や休日にコンピュータは休
止していることになり設備面から稼動効率が低い。
Further, since a method is employed in which an operator intervenes in the middle of processing, not only cannot automatic processing be performed during the absence of an operator, for example, at night or on holidays, but also at night or on holidays. In addition, the computer is at rest and the operation efficiency is low from the viewpoint of facilities.

【0018】本発明はこのような課題を考慮してなされ
たものであり、前記動作データの算出に先立って前記姿
勢データを全て求めておくことにより、算出した動作デ
ータが利用されないという不合理な点を解消することが
できる多関節ロボットのティーチングデータ作成方法を
提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such a problem, and by calculating all the posture data before calculating the motion data, it is unreasonable that the calculated motion data is not used. It is an object of the present invention to provide a method for creating teaching data of an articulated robot that can eliminate points.

【0019】また、本発明の他の目的は、多関節ロボッ
トのティーチングデータの作成において、コンピュータ
とオペレータの処理を分離することによって、ティーチ
ングデータの作成によりオペレータが断続的に拘束され
ることをなくし、作業能率の向上を図ることを目的とす
る。
Another object of the present invention is to separate the processing of a computer and an operator in the creation of teaching data of an articulated robot, thereby preventing the operator from being intermittently restricted by the creation of teaching data. And to improve work efficiency.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】本発明に係る多関節ロボ
ットのティーチングデータ作成方法は、複数の作業点に
対応する姿勢データと、前記複数の作業点間を結ぶ途中
経路についての動作データとを作成する多関節ロボット
のティーチングデータ作成方法において、前記動作デー
タの作成に先立って、全ての前記作業点に対応する前記
姿勢データを求める第1のステップを有することを特徴
とする。これにより、コンピュータとオペレータの処理
が分離されるので、オペレータが断続的にコンピュータ
操作のために拘束されることがなくなり、作業能率が向
上する。
According to the present invention, there is provided a teaching data generating method for an articulated robot, comprising: posture data corresponding to a plurality of working points; and motion data on an intermediate route connecting the plurality of working points. In the method for creating teaching data of an articulated robot to be created, the method further includes a first step of obtaining the posture data corresponding to all of the working points before creating the motion data. Thereby, the processing of the computer and the processing of the operator are separated, so that the operator is not intermittently restrained for the operation of the computer, and the work efficiency is improved.

【0021】また、前記第1のステップの後に、前記動
作データを求める第2のステップを有するようにしても
よい。これにより、算出した動作データが利用されない
という不合理な点を解消することができる。
Further, after the first step, a second step of obtaining the operation data may be provided. Thereby, the unreasonable point that the calculated operation data is not used can be solved.

【0022】またさらに、前記第1のステップで、ある
作業点に対して前記多関節ロボットの姿勢が成立不可能
である場合に、該作業点が作業不可能であることを記録
するステップを有するようにしてもよい。
Still further, in the first step, when the posture of the articulated robot cannot be established with respect to a certain work point, a step of recording that the work point is not workable is provided. You may do so.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る多関節ロボッ
トのティーチングデータ作成方法の実施の形態例につい
て図1〜図23を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a method for creating teaching data for an articulated robot according to the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0024】多関節ロボットのティーチングデータの実
体は図1に示すパステーブル110で表されるものであ
り、「ガンユニットの向き」欄110a、「TCPの位
置」欄110bおよび「各軸角度」欄110cから構成
されている。また、各データは溶接ポイント(作業点)
に対応する多関節ロボットの姿勢データP1〜P4と、
これらの複数の溶接ポイント間を結ぶ途中経路について
の動作データQ1〜Q7とに分けることができる。
The teaching data of the articulated robot is represented by a path table 110 shown in FIG. 1, and includes a "gun unit direction" column 110a, a "TCP position" column 110b, and a "axis angle" column. 110c. Each data is a welding point (working point)
Posture data P1 to P4 of the articulated robot corresponding to
The data can be divided into operation data Q1 to Q7 for an intermediate route connecting these plurality of welding points.

【0025】図2は、これらのデータをガンユニットの
位置で表し、ワーク80との位置関係を示したものであ
る。この図2から分かるように、姿勢データP1〜P4
はワーク80における各溶接ポイントのデータから決定
される。
FIG. 2 shows these data by the position of the gun unit and shows the positional relationship with the work 80. As can be seen from FIG. 2, the posture data P1 to P4
Is determined from the data of each welding point on the work 80.

【0026】一方、動作データQ1〜Q7に関しては、
姿勢データP1〜P4間の途中経路を規定するものであ
り、ワーク80に干渉することがないように設定する必
要がある。
On the other hand, regarding the operation data Q1 to Q7,
It defines an intermediate route between the posture data P1 to P4 and needs to be set so as not to interfere with the work 80.

【0027】図3は、少なくとも、上述のティーチング
データを作成するオフラインティーチング装置10と、
前記オフラインティーチング装置10により作成された
ティーチングデータに基づき作業対象物に対して所望の
作業を行うロボット装置12とを示す。
FIG. 3 shows at least an offline teaching device 10 for creating the teaching data described above,
1 shows a robot device 12 that performs a desired operation on a work target based on teaching data created by the offline teaching device 10.

【0028】オフラインティーチング装置10は、制御
部14と、モニタ16と、制御部14に対して入出力指
示を行うためのキーボード18およびマウス20とを備
え、多関節ロボット50の動作のティーチングを行うも
のである。
The offline teaching device 10 includes a control unit 14, a monitor 16, a keyboard 18 and a mouse 20 for giving input / output instructions to the control unit 14, and teaches the operation of the articulated robot 50. Things.

【0029】ロボット装置12は、多関節ロボット50
と、前記ティーチングデータに基づいて前記多関節ロボ
ット50の動作制御を行うロボット制御部22とを備え
る。
The robot apparatus 12 includes an articulated robot 50
And a robot controller 22 for controlling the operation of the articulated robot 50 based on the teaching data.

【0030】図4に示すように、多関節ロボット50
は、取付台である第1ベース54と、第2ベース56
と、第1リンク58、第2リンク60および第3リンク
62と、円筒状のガン着脱部64等から構成され、この
ガン着脱部64にはガンユニット52が接続されてい
る。
As shown in FIG. 4, the articulated robot 50
A first base 54 serving as a mounting base and a second base 56
, A first link 58, a second link 60, a third link 62, and a cylindrical gun attaching / detaching portion 64, and the gun unit 52 is connected to the gun attaching / detaching portion 64.

【0031】そして、第1ベース54と第2ベース56
は鉛直軸L0を軸心として回転する軸J1により接続さ
れている。第2ベース56と第1リンク58の基端は鉛
直平面内で回転する軸J2により接続され、第1リンク
58の先端と第2リンク60の基端は鉛直平面内で回転
する軸J3により接続されて、また、第2リンク60の
先端と第3リンク62の基端は鉛直平面内で回転する軸
J4により接続されている。第3リンク62の先端はガ
ン着脱部64と軸J5により接続されており、この軸J
5は第3リンク62の中心軸線Lを中心に回転する。
The first base 54 and the second base 56
Are connected by an axis J1 that rotates about a vertical axis L0. The second base 56 and the proximal end of the first link 58 are connected by an axis J2 that rotates in a vertical plane, and the distal end of the first link 58 and the proximal end of the second link 60 are connected by an axis J3 that rotates in a vertical plane. The distal end of the second link 60 and the proximal end of the third link 62 are connected by a shaft J4 that rotates in a vertical plane. The tip of the third link 62 is connected to the gun attaching / detaching portion 64 by a shaft J5.
5 rotates around the central axis L of the third link 62.

【0032】また、ガン着脱部64に接続されたガンユ
ニット52はいわゆるC型溶接ガンであり、前記中心軸
線L上に沿って開閉する一対の電極70、72を有す
る。この電極70、72は閉状態では前記中心軸線L上
の溶接作業点(以下、TCP(Tool Center Point)と
いう)でワーク80に接触する。
The gun unit 52 connected to the gun attaching / detaching portion 64 is a so-called C-type welding gun, and has a pair of electrodes 70 and 72 which open and close along the central axis L. In the closed state, the electrodes 70 and 72 come into contact with the work 80 at a welding operation point (hereinafter, referred to as TCP (Tool Center Point)) on the central axis L.

【0033】TCPから本体側の電極72の軸心に一致
する方向を電極ベクトルZrとし、電極ベクトルZrに
直交しアーム74と逆側に向く方向をアームベクトルX
rとする。また、アームベクトルXr、電極ベクトルZ
rに互いに直交する方向を横ベクトルYr(図5参照)
とする。
The direction which coincides with the axis of the electrode 72 on the main body side from the TCP is defined as an electrode vector Zr, and the direction orthogonal to the electrode vector Zr and opposite to the arm 74 is defined as an arm vector Xr.
r. Further, an arm vector Xr and an electrode vector Z
The direction orthogonal to r is a horizontal vector Yr (see FIG. 5).
And

【0034】軸J1、J2、J3、J4およびJ5の駆
動機構並びに電極70、72の開閉機構は、それぞれ図
示しないアクチュエータにより駆動され、TCPは軸J
1の回転角θ1、軸2の回転角θ2、軸3の回転角θ
3、軸4の回転角θ4、軸J5の回転角θ5および多関
節ロボット50の各部の寸法により決定される。
The driving mechanism for the axes J1, J2, J3, J4 and J5 and the opening / closing mechanism for the electrodes 70 and 72 are driven by actuators (not shown).
1 rotation angle θ1, shaft 2 rotation angle θ2, shaft 3 rotation angle θ
3, the rotation angle θ4 of the shaft 4, the rotation angle θ5 of the shaft J5, and the dimensions of each part of the articulated robot 50.

【0035】本実施の形態では多関節ロボット50は5
軸型として説明したが、6軸以上であっても適用可能で
あることはもちろんであり、またここでいう軸とは回転
動作だけでなく伸縮動作や移動動作を含むものである。
In this embodiment, the articulated robot 50 has five
Although the shaft type has been described, it is needless to say that six or more axes can be applied, and the axis here includes not only a rotating operation but also a telescopic operation and a moving operation.

【0036】また、ガンユニット52はC型溶接ガンに
限らず、例えば図6に示すX型溶接ガン(共通の支軸に
軸支された開閉する一対のガンアームを備える溶接ガ
ン)52aであってもよい。
The gun unit 52 is not limited to the C-type welding gun, but may be, for example, an X-type welding gun (a welding gun having a pair of opening and closing gun arms supported by a common support shaft) shown in FIG. Is also good.

【0037】オフラインティーチング装置10を構成す
る制御部14は、図7に示すように、オフラインティー
チング装置10の全体の制御を行うCPU26と、不揮
発性記憶部であるROM28と、揮発性記憶部であるR
AM29と、ハードディスクドライブ(HDD)34
と、モニタ16の画面上における描画制御を行う描画制
御回路30と、キーボード18およびマウス20が接続
されるインタフェース回路32と、外部記録媒体36a
を制御する記録媒体ドライブ36と、ティーチングデー
タを作成するデータ作成回路38と、ティーチングデー
タに基づきモニタ16の画面上でシミュレーションを行
うシミュレーション回路40とを有する。このシミュレ
ーション回路40は、3次元CADをベースにしており
前記モデルを作成したり、該モデル相互の干渉(接触
等)を調査したりする機能を持つ。
As shown in FIG. 7, the control unit 14 constituting the offline teaching device 10 is a CPU 26 for controlling the whole of the offline teaching device 10, a ROM 28 as a nonvolatile storage unit, and a volatile storage unit. R
AM 29 and hard disk drive (HDD) 34
A drawing control circuit 30 for controlling drawing on the screen of the monitor 16, an interface circuit 32 to which the keyboard 18 and the mouse 20 are connected, and an external recording medium 36a
, A data creation circuit 38 for creating teaching data, and a simulation circuit 40 for performing a simulation on the screen of the monitor 16 based on the teaching data. The simulation circuit 40 is based on three-dimensional CAD, and has a function of creating the model and investigating interference (such as contact) between the models.

【0038】次に、本実施の形態に係る多関節ロボット
のティーチングデータ作成方法例を図8〜図23を参照
しながら詳細に説明する。
Next, an example of a method of creating teaching data of the articulated robot according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIGS.

【0039】なお、本実施の形態では多関節ロボット5
0、ワーク80およびその周辺構造物はオフラインティ
ーチング装置10において、仮想のモデルとして扱う
が、以下の説明では現実の装置と同じ符号を用いて表記
する。
In this embodiment, the articulated robot 5
The work 0, the work 80, and its surrounding structures are treated as virtual models in the offline teaching device 10, but are described using the same reference numerals as those of the actual device in the following description.

【0040】第1の実施の形態に係る多関節多関節ロボ
ットのティーチングデータ作成方法について図8〜図1
1を用いて説明する。
FIGS. 8 to 1 show a method for creating teaching data of the articulated and articulated robot according to the first embodiment.
1 will be described.

【0041】第1の実施の形態に係る多関節多関節ロボ
ットのティーチングデータ作成方法においては、多関節
ロボットのティーチングデータを作成する手法として、
姿勢データを全ての溶接ポイントについて求めておき、
その後、溶接ポイント間の動作データを求めるようにし
ている。
In the method for creating teaching data for an articulated robot according to the first embodiment, the method for creating teaching data for an articulated robot is as follows.
Obtain the attitude data for all welding points,
Thereafter, operation data between welding points is obtained.

【0042】まず、図8のステップS1において、企画
および設備設計を行う。具体的には、製品の製造台数に
より一連の溶接工程に要する時間等を検討し、それによ
り必要な多関節ロボット50の台数を求める。また、ガ
ンユニット52および多関節ロボット50の型式等を選
定し、さらに必要な設備、例えば多関節ロボット50を
設置する架台等の設計を行う。
First, in step S1 of FIG. 8, planning and equipment design are performed. Specifically, the time required for a series of welding processes is examined based on the number of manufactured products, and the required number of articulated robots 50 is determined accordingly. In addition, the type and the like of the gun unit 52 and the articulated robot 50 are selected, and necessary equipment such as a mount on which the articulated robot 50 is installed is designed.

【0043】次に、ステップS2において、ワーク80
および溶接ポイントの各姿勢データや溶接ポイントの溶
接順序などを決定し、オフラインティーチング装置10
に入力する。溶接ポイントのデータはガンユニット52
の位置すなわちTCPと、ガンユニット52の向きで表
される。これらは図10に示すパステーブル120にお
ける「ガンユニットの向き」欄120a、「TCPの位
置」欄120bの値としてパステーブル120に予め記
録しておく。
Next, in step S2, the work 80
And the position data of the welding points and the welding order of the welding points are determined.
To enter. Weld point data is stored in gun unit 52
, Ie, TCP, and the direction of the gun unit 52. These are recorded in the path table 120 in advance as values in the “gun unit direction” column 120a and the “TCP position” column 120b in the path table 120 shown in FIG.

【0044】以降のステップS3〜ステップS7におい
ては、プログラム処理により全ての溶接ポイントに対し
てその溶接ポイントにおける多関節ロボット50の姿勢
を求める。
In the subsequent steps S3 to S7, the attitude of the articulated robot 50 at all the welding points is determined by the program processing.

【0045】すなわち、ステップS3において、多関節
ロボット50の姿勢のうち、決定されていない姿勢に対
応する姿勢データを演算により求める。この演算方法
は、溶接ポイントの空間上の位置座標(X、Y、Z)お
よび、ガンユニット52の姿勢を表すアームベクトルX
r、横ベクトルYr、電極ベクトルZrで規定される合
計6つの値と、多関節ロボット50の各部の寸法等から
周知の行列演算手法(以下、逆演算という)により求め
ることができる。
That is, in step S3, posture data corresponding to an undetermined posture among the postures of the articulated robot 50 is obtained by calculation. This calculation method uses the position coordinates (X, Y, Z) of the welding point in space and the arm vector X representing the attitude of the gun unit 52.
It can be obtained from a total of six values defined by r, the horizontal vector Yr, and the electrode vector Zr, the dimensions of each part of the articulated robot 50, and the like by a well-known matrix operation method (hereinafter, referred to as an inverse operation).

【0046】次に、分岐処理のステップS4において、
前記ステップS3で解が求まったか否かを判断する。つ
まり、溶接ポイントのデータに対して多関節ロボットが
姿勢を取りうるか否かを判断する。解が求まらなかった
場合および解が求まっていてもその角度値が軸J1〜J
5の回転稼動範囲外であったり、また、求まった姿勢に
おいて多関節ロボット50が他の構造物と干渉(例え
ば、他のワークや工場内の柱と第1リンク58、第2リ
ンク60等と干渉)していればステップS5へ移り、そ
うでない場合、つまり解が正常に求まるならばステップ
S6へ移る。
Next, in step S4 of the branching process,
It is determined whether or not a solution has been obtained in step S3. That is, it is determined whether or not the articulated robot can take a posture with respect to the welding point data. If the solution was not found, and even if the solution was found, the angle values are on the axes J1 to J
5 or the articulated robot 50 interferes with other structures in the determined posture (for example, the first link 58, the second link 60, etc. If so, the process proceeds to step S5. If not, that is, if the solution is normally obtained, the process proceeds to step S6.

【0047】この分岐処理はコンピュータプログラムに
より自動的に行われるものであり、前記従来技術のよう
に、オペレータの経験により適当な姿勢であるか否かの
判断はこの時点ではなされない。
This branching process is automatically performed by a computer program, and it is not determined at this time whether or not the operator is in an appropriate posture based on the experience of the operator as in the above-described prior art.

【0048】解が正常に求まらなかった場合は、ステッ
プS5において、その姿勢が多関節ロボット50で成立
不可能であることをパステーブル120に記録し、その
後ステップS7へ移る。図10に示すパステーブル12
0の、順番2である溶接ポイントP2は、「ガンユニッ
トの向き」欄120aと「TCPの位置」欄120bの
条件[Xr3、Yr3、Zr3、X3、Y3、Z3]にお
いて多関節ロボット50の姿勢が成立しない例を示すも
のであり、「各軸角度」欄120cには姿勢成立不能を
示す記号「*」が記録されている。
If the solution is not normally obtained, the fact that the posture cannot be established by the articulated robot 50 is recorded in the path table 120 in step S5, and then the process proceeds to step S7. Path table 12 shown in FIG.
0, the welding point P2 in order 2 is the posture of the articulated robot 50 under the conditions [Xr3, Yr3, Zr3, X3, Y3, Z3] of the “gun unit orientation” column 120a and the “TCP position” column 120b. Are not established, and a symbol “*” indicating that the posture cannot be established is recorded in the “Each axis angle” column 120c.

【0049】解が求まった場合は、ステップS6におい
て、求まった姿勢データをパステーブル120に記録
し、その後ステップS7へ移る。
When the solution is obtained, the obtained attitude data is recorded in the path table 120 in step S6, and thereafter, the process proceeds to step S7.

【0050】次に、分岐処理のステップS7において、
全ての姿勢データについて処理が終了したか否かを判断
する。未処理の姿勢があれば、その未処理である姿勢を
次の処理対象として指定し、そしてステップS3へ戻
る。全ての姿勢データの処理が終了しているのなら次の
ステップS8へ移る。
Next, in step S7 of the branching process,
It is determined whether the processing has been completed for all the posture data. If there is an unprocessed posture, the unprocessed posture is designated as the next processing target, and the process returns to step S3. If the processing of all the posture data has been completed, the process moves to the next step S8.

【0051】ステップS8において、求まった全ての姿
勢データをオペレータがモニタ16の画面上において、
またはパステーブル120を見て確認し、経験上不都合
な箇所があれば修正を加え、また、姿勢が求まらなかっ
た箇所については条件を変更するなどして適当な溶接姿
勢を演算して求める。
In step S8, the operator displays all the obtained posture data on the screen of the monitor 16.
Alternatively, the operator checks the path table 120, and if there is an inconvenient part in the experience, corrects the part. If the part does not have the required posture, the condition is changed to calculate an appropriate welding posture. .

【0052】以降のステップS9〜ステップS11にお
いては、前記ステップS7までに求めた各姿勢データ間
についての動作データを求める。この段階で各姿勢デー
タについては多関節ロボット50の姿勢が成立すること
が確認されているので、これ以降に求める動作データが
利用されないという不合理なことは生じない。
In the subsequent steps S9 to S11, the motion data between the respective posture data obtained up to the step S7 is obtained. At this stage, since it is confirmed that the posture of the articulated robot 50 is established for each posture data, there is no unreasonable situation that the motion data obtained thereafter is not used.

【0053】ステップS9において、動作データの求ま
っていない姿勢データ間について動作データを求める。
この処理は上述の従来技術におけるステップS504と
同様にオペレータがモニタ16の画面上で、多関節ロボ
ット50とワーク80のモデルを確認しながら適当な姿
勢を見つけて決定する。また、この動作データの数は姿
勢データ間の距離やワーク80の形状によって決められ
るものであり、通常はオペレータの経験則により決定さ
れている。
In step S9, motion data is obtained between the posture data for which motion data has not been obtained.
In this process, the operator finds and determines an appropriate posture while checking the model of the articulated robot 50 and the work 80 on the screen of the monitor 16 as in step S504 in the above-described conventional technique. The number of the operation data is determined by the distance between the posture data and the shape of the work 80, and is usually determined by an operator's rule of thumb.

【0054】次に、ステップS10において、前記ステ
ップS9で求めた動作データをパステーブル120に記
録する。このとき、動作データはその経路の両端の姿勢
である姿勢データの間に挿入する形で記録される。図1
1のパステーブル130で順番2および3に記録されて
いる動作データQ1およびQ2は姿勢データP1、P2
の間に挿入された例を示す。
Next, in step S10, the operation data obtained in step S9 is recorded in the path table 120. At this time, the motion data is recorded so as to be inserted between posture data which are postures at both ends of the path. Figure 1
The motion data Q1 and Q2 recorded in the order 2 and 3 in the path table 130 of FIG.
Shows an example inserted between.

【0055】次に、分岐判断のステップS11におい
て、全ての動作データについて処理が終了したか否かを
判断する。未処理の動作データがあれば、その未処理で
ある経路を次の処理対象として指定し、そしてステップ
S9へ戻る。全ての動作データについて処理が終了して
いるのなら図9のステップS12へ移る。
Next, in step S11 of branch determination, it is determined whether or not processing has been completed for all operation data. If there is unprocessed operation data, the unprocessed path is designated as the next processing target, and the process returns to step S9. If the processing has been completed for all the operation data, the process proceeds to step S12 in FIG.

【0056】ステップS12においては、多関節ロボッ
ト50の動作に必要な付加的な命令(コマンド)をプロ
グラム処理により設定する。この付加的な命令とは、例
えばこの段階で得られたパステーブル110(図1参
照)に記録された姿勢データや動作データの間をどのよ
うに移動するかに関する命令であり、具体的には直線補
間運動命令や、円弧補間運動命令等を与える。また、そ
の間の動作スピードや溶接するタイミングの指定、さら
に、必要に応じて動作の一時停止(ウェイト)や遅れ
(ディレー)の命令などを付加する。
In step S12, additional commands necessary for the operation of the articulated robot 50 are set by program processing. The additional instruction is, for example, an instruction relating to how to move between the posture data and the movement data recorded in the path table 110 (see FIG. 1) obtained at this stage. A linear interpolation motion command, a circular interpolation motion command, and the like are given. In addition, designation of the operation speed and welding timing during that period, and a command for temporarily stopping (waiting) and delaying (delaying) the operation are added as necessary.

【0057】これらの命令を付加した段階で多関節ロボ
ット50を稼動させるためのティーチングデータは仮の
形として形成されたことになる。
At the stage when these instructions are added, the teaching data for operating the articulated robot 50 is formed as a temporary form.

【0058】次に、ステップS13において、前記ステ
ップS12でできた仮のティーチングデータに基づい
て、多関節ロボット50のモデルをモニタ16の画面上
でシミュレーション動作させる。そして、オペレータは
他の構造物等との干渉がないことを確認するとともに、
一連の溶接工程のサイクルタイムを確認する。
Next, in step S13, the model of the articulated robot 50 is simulated on the screen of the monitor 16 based on the temporary teaching data generated in step S12. The operator confirms that there is no interference with other structures, etc.
Check the cycle time of a series of welding processes.

【0059】次に、ステップS14において、前記ステ
ップS13のシミュレーション結果によりティーチング
データを適宜修正して、干渉がないようにし、かつ、サ
イクルタイムが規定時間以内になるようにしてティーチ
ングデータを完成させる。
Next, in step S14, the teaching data is appropriately corrected based on the simulation result in step S13 so as to eliminate interference and complete the teaching data so that the cycle time is within a specified time.

【0060】この段階で多関節ロボット50の単体とし
てのティーチングデータは完成したことになり、以降の
ステップS15〜ステップS16においては、溶接工程
で使用される複数の多関節ロボット50の全ティーチン
グデータを統合して、その動作確認を行う。
At this stage, the teaching data of the articulated robot 50 as a single unit is completed, and in subsequent steps S15 to S16, all the teaching data of the plurality of articulated robots 50 used in the welding process are obtained. Integrate and check the operation.

【0061】すなわち、ステップS15において、前記
ステップ14までに完成したティーチングデータをシー
ケンサと呼ばれる制御プログラムに設定する。このシー
ケンサは製造ラインの動きと連動して、各多関節ロボッ
ト50の動作タイミングを指定する機能を有する。
That is, in step S15, the teaching data completed up to step 14 is set in a control program called a sequencer. This sequencer has a function of designating the operation timing of each articulated robot 50 in conjunction with the movement of the production line.

【0062】次に、ステップS16において、シーケン
サの機能に基づき、複数台の多関節ロボットのシミュレ
ーションを行い、多関節ロボット50の相互の干渉など
がないことを確認する。そして、不都合が発見されれば
適宜修正する。
Next, in step S16, simulation of a plurality of articulated robots is performed based on the function of the sequencer, and it is confirmed that there is no mutual interference between the articulated robots 50 and the like. Then, if inconvenience is found, it is corrected as appropriate.

【0063】次に、ステップS17において、作成され
たティーチングデータをロボット制御部22に供給する
ことにより処理が終了する。
Next, in step S17, the created teaching data is supplied to the robot controller 22 to terminate the processing.

【0064】このように、第1の実施の形態にかかる多
関節ロボットのティーチングデータ作成方法によれば、
動作データの作成に先立って、全ての溶接ポイントに対
応する姿勢データを求めるようにしているので、全ての
姿勢データが成立することが確認されており、その後に
求める動作データが利用されないという不合理なことが
生じない。
As described above, according to the teaching data creating method of the articulated robot according to the first embodiment,
Prior to the creation of motion data, posture data corresponding to all welding points is determined, so it has been confirmed that all posture data are satisfied, and it is unreasonable that the required motion data will not be used thereafter Nothing happens.

【0065】また、姿勢データは全ての溶接点に対して
連続して算出することにしているので、その間オペレー
タが処理に拘束されることがない。
Further, since the attitude data is calculated continuously for all the welding points, the operator is not restricted by the processing during that time.

【0066】なお、この第1の実施の形態においては、
ステップS5において、姿勢が求まらなかった場合はそ
の旨を表す記録をして、処理そのものは続行するものと
して説明したが、この時点で中断するようにしてもよ
い。すなわち、実際の生産までに時間的余裕があるなら
ば、この段階で処理を中断して、溶接ポイントの位置自
体を変更するなどの再計画を行えばよい。
In the first embodiment,
In step S5, if the posture was not found, a record indicating this is recorded and the processing itself is described as continuing, but the processing may be interrupted at this point. That is, if there is enough time before the actual production, the process may be interrupted at this stage, and re-planning such as changing the position of the welding point itself may be performed.

【0067】次に、第2の実施の形態に係る多関節多関
節ロボットのティーチングデータ作成方法について図1
2および図13を参照しながら説明する。
Next, a method for creating teaching data of the articulated and articulated robot according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
2 and FIG.

【0068】この第2の実施の形態に係る多関節ロボッ
トのティーチングデータ作成方法は、第1の実施の形態
とほぼ同様の処理を行うが、前記ステップS9において
行った動作データの算出方法にコンピュータプログラム
を採用して自動化した点が異なる。また、前記ステップ
S8において行われていた姿勢データの確認、修正作業
を省略し、動作データを求めた後に姿勢データと動作デ
ータとをまとめて検証する処理(図13のステップS2
12)を行うようにしている。これにより姿勢データの
算出と動作データの算出の作業をオペレータが介在する
ことなく自動的に処理することができるようになる。
The teaching data creation method for the articulated robot according to the second embodiment performs substantially the same processing as that of the first embodiment. The difference is that the program is adopted and automated. Further, the process of checking and correcting the posture data performed in step S8 is omitted, and the motion data is obtained, and the posture data and the motion data are collectively verified (step S2 in FIG. 13).
12) is performed. As a result, the operation of calculating the posture data and the operation of calculating the motion data can be automatically processed without the intervention of the operator.

【0069】具体的には、図12および図13に示すよ
うに、ステップS203〜ステップS207において姿
勢データの算出を行い、その後にステップS208〜ス
テップS210において動作データの算出を行い、さら
に、ステップS211のコマンドの作成までをプログラ
ム処理により自動化している。
More specifically, as shown in FIGS. 12 and 13, posture data is calculated in steps S203 to S207, and thereafter, motion data is calculated in steps S208 to S210. Up to the creation of the command is automated by program processing.

【0070】そして、その後にオペレータが姿勢データ
と動作データの検証(確認、修正)であるステップS2
12を行うようにしている。
Thereafter, the operator verifies (confirms and corrects) the posture data and the operation data in step S2.
12 is performed.

【0071】ここで、動作データをプログラム処理によ
り求めるステップS208については、近時この処理を
自動化する方法およびプログラムが開発されているいる
のでその技術を採用するようにすればよい。
Here, as for the step S208 for obtaining the operation data by the program processing, since a method and a program for automating this processing have recently been developed, the technology may be adopted.

【0072】以下に、このステップS208を自動化す
る技術の例について図14〜図23を参照しながら詳細
に説明する。
Hereinafter, an example of a technique for automating step S208 will be described in detail with reference to FIGS.

【0073】まず、図14のステップS301におい
て、多関節ロボット50のガンユニット52が、ワーク
80の溶接ポイントP0を溶接する位置に設定する。こ
の溶接ポイントP0は、前記パステーブル120におけ
るP1〜P4のいずれかに相当するものである。
First, in step S301 of FIG. 14, the gun unit 52 of the articulated robot 50 sets the welding point P0 of the work 80 to a position to be welded. The welding point P0 corresponds to any one of P1 to P4 in the path table 120.

【0074】そして、溶接ポイントP0は初期位置とな
るので、動作データ用の仮のパステーブル140に記録
して初期化する(図17の順番1参照)。
Since the welding point P0 is the initial position, the welding point P0 is recorded in the temporary path table 140 for the operation data and is initialized (see order 1 in FIG. 17).

【0075】図17に示すように、パステーブル140
は、「ガンユニットの向き」欄140a、「TCPの位
置」欄140bおよび「各軸角度」欄140cから構成
されており、「各軸角度」欄140cは回転角θ1〜θ
5から構成されている。
As shown in FIG. 17, the path table 140
Is composed of a “gun unit orientation” column 140a, a “TCP position” column 140b, and a “each axis angle” column 140c, and the “each axis angle” column 140c includes rotation angles θ1 to θ.
5 is comprised.

【0076】次に、図14のステップS302におい
て、溶接ポイントP0に位置しているガンユニット52
のTCPを調査開始位置Psとして設定する。
Next, in step S302 of FIG. 14, the gun unit 52 located at the welding point P0
Is set as the investigation start position Ps.

【0077】次に、ステップS303において、ガンユ
ニット52の略中央部分でアーム74および電極70、
72が見渡せる位置に中央点C(図18A参照)を規定
する。そして、中央点Cから所定の角度幅で放射状の直
線1090を設定し、アーム74および電極70、72
との交点1092を求める。
Next, in step S303, the arm 74 and the electrode
A center point C (see FIG. 18A) is defined at a position where 72 can be seen. Then, a radial straight line 1090 is set at a predetermined angular width from the center point C, and the arm 74 and the electrodes 70 and 72 are set.
Intersection 1092 with is obtained.

【0078】なお、説明を簡略化するために平面上で交
点1092を求めるようにしているが、実際は奥行き方
向のデータも利用して立体形状における交点を求めるも
のであり、これに従い後述のワークモデル1096や次
に述べるソリッド(ブロック)1094も面ではなく立
体形状として扱っている。
Although the intersection 1092 is determined on the plane to simplify the description, the intersection in the three-dimensional shape is actually determined by using the data in the depth direction. 1096 and the solid (block) 1094 described below are also treated as three-dimensional shapes instead of surfaces.

【0079】次に、ステップS304において、図18
Bに示すように複数の交点1092を線分で連結して閉
区間1092aを形成する環状線1092bを設定す
る。そして、閉区間1092a上に所定の間隔をもつ格
子状の線を設定し、この格子状の線の交点のうち閉区間
1092a内に存在する交点1092cを抽出する。
Next, in step S304, FIG.
As shown in B, a plurality of intersections 1092 are connected by a line segment to set an annular line 1092b forming a closed section 1092a. Then, a grid-like line having a predetermined interval is set on the closed section 1092a, and an intersection 1092c existing in the closed section 1092a is extracted from the intersection of the grid-like line.

【0080】次に、ステップS305において、図19
Aに示すように抽出した交点1092cを中心に正方形
の面であるソリッド1094を隙間がないように埋めて
ガン内部空間として設定する。
Next, in step S305, FIG.
As shown in A, a solid 1094, which is a square surface with the intersection 1092c extracted as the center, is filled so as to have no gap, and is set as a gun internal space.

【0081】次に、ステップS306において、図19
Bに示すようにワーク80をガンユニット52との相対
位置が整合するように配置させる。そして、ワーク80
とソリッド1094が重複する部分をワークモデル10
96(対象ワーク部分、図19C参照)として抽出す
る。このとき、ワーク80のうちソリッド1094に重
複しない部分80aは干渉を調査する際に無関係になる
ため排除される。また、ワークモデル1096を構成し
ている各ソリッド1094はワークソリッド1098と
して区別するものとし、ガンユニット52が移動した場
合もワークモデル1096および各ワークソリッド10
98は初期の位置が固定される。
Next, in step S306, FIG.
As shown in B, the work 80 is arranged so that the relative position with respect to the gun unit 52 matches. And work 80
And the part where the solid 1094 overlaps the work model 10
96 (a target work portion, see FIG. 19C). At this time, a portion 80a of the work 80 that does not overlap with the solid 1094 becomes irrelevant when investigating interference, and is therefore excluded. Each solid 1094 constituting the work model 1096 is distinguished as a work solid 1098. Even when the gun unit 52 moves, the work model 1096 and each work solid
98 has an initial position fixed.

【0082】このように、ワーク80は複数のブロック
でモデル化して扱うので処理が容易になるとともに、ワ
ーク80のうち不要な部分(例えば、重複しない部分8
0a)が自動的に排除されるので無駄な処理を行うこと
がない。
As described above, since the work 80 is modeled and handled by a plurality of blocks, processing becomes easy, and unnecessary portions (for example, non-overlapping portions 8
Since 0a) is automatically excluded, no useless processing is performed.

【0083】次に、ステップS307において、主成分
分析の手法によりワークモデル1096の主成分線(基
準線)M1を算出する。
Next, in step S307, a principal component line (reference line) M1 of the work model 1096 is calculated by a principal component analysis technique.

【0084】この主成分線M1の算出方法を詳細に説明
すると、まず、図20Aに示すように各ワークソリッド
1098の中心点座標1098a(Xs、Ys、Zs)
を規定する。
The method of calculating the principal component line M1 will be described in detail. First, as shown in FIG. 20A, the center point coordinates 1098a (Xs, Ys, Zs) of each work solid 1098 are obtained.
Is specified.

【0085】次に、図20Bに示すように、各中心点座
標1098aと主成分線M1との距離sの二乗和が最小
になるようにする。つまり、 Σ|s|2=min となる主成分線M1を規定する。より具体的には、各中
心点座標1098aから分散、共分散行列の固有値、固
有ベクトルを算出し、さらにXs、Ys、ZsからX、
Y、Z各座標の平均値である重心位置G1を求め、この
重心位置G1を通る前記固有ベクトルが主成分線M1に
なる。
Next, as shown in FIG. 20B, the sum of the squares of the distance s between each center point coordinate 1098a and the principal component line M1 is minimized. That is, the principal component line M1 that satisfies Σ | s | 2 = min is defined. More specifically, a variance, an eigenvalue of a covariance matrix, and an eigenvector are calculated from each center point coordinate 1098a, and Xs, Ys, Zs are used to calculate X,
A center-of-gravity position G1, which is an average value of Y and Z coordinates, is obtained, and the eigenvector passing through the center-of-gravity position G1 becomes a principal component line M1.

【0086】以降のステップS308〜ステップS31
2においては、図21に示すように、調査開始位置Ps
から引き抜き位置(調査終了位置)Qeまで直線状に動
作させた場合に干渉がないか否かを調査する。
Steps S308 to S31 thereafter
In FIG. 2, as shown in FIG.
It is checked whether or not there is any interference when the operation is performed linearly from the position to the extraction position (investigation end position) Qe.

【0087】すなわち、まずステップS308におい
て、引き抜き位置Qeを求める。この引き抜き位置Qe
は、図21に示すように、前記主成分線M1上の点でガ
ンユニット52のTCPを基準とするアームベクトルX
rを主成分線M1に一致させながら移動し、ガンユニッ
ト52および電極70、72が干渉しなくなった箇所を
引き抜き位置Qeとして設定する。
That is, first, in step S308, the extraction position Qe is determined. This withdrawal position Qe
As shown in FIG. 21, an arm vector X based on the TCP of the gun unit 52 at a point on the main component line M1 is
r is moved while being coincident with the main component line M1, and a position where the gun unit 52 and the electrodes 70 and 72 do not interfere with each other is set as the extraction position Qe.

【0088】次に、ステップS309において、引き抜
き位置Qeにより規定されるガンユニット52の位置お
よび姿勢に基づいて多関節ロボット50の姿勢、つまり
回転角θ1〜θ5を求める。この演算方法は引き抜き位
置Qeの空間上の位置座標(X、Y、Z)およびガンユ
ニット52の姿勢を表すアームベクトルXr、横ベクト
ルYr、電極ベクトルZrで規定される合計6つの値か
ら前記逆演算により求めればよい。
Next, in step S309, the posture of the articulated robot 50, that is, the rotation angles θ1 to θ5, is determined based on the position and posture of the gun unit 52 specified by the extraction position Qe. This calculation method is based on the position coordinates (X, Y, Z) of the extraction position Qe in the space and the arm vector Xr, the lateral vector Yr, and the electrode vector Zr representing the attitude of the gun unit 52. It may be obtained by calculation.

【0089】次に、分岐判断のステップS310におい
て、ステップS309の逆演算における解が正常に求ま
ったか、つまり前記TCPが引き抜き位置Qeに到達可
能かを判断する。解が求まらなかったり、求まっていて
もその角度値が軸J1〜J5の回転稼動範囲外であった
り、また、求まった姿勢において多関節ロボット50が
他の構造物と干渉(例えば、他のワークや工場内の柱と
第1リンク58、第2リンク60等と干渉)していれば
ステップS311へ移り、そうでない場合、つまり解が
正常に求まるならばステップS312へ移る。
Next, in step S310 of the branch determination, it is determined whether the solution in the inverse operation of step S309 has been normally obtained, that is, whether the TCP can reach the extraction position Qe. The solution is not obtained, or even if the solution is obtained, the angle value is out of the rotation operation range of the axes J1 to J5, and the articulated robot 50 interferes with another structure in the obtained posture (for example, other If there is any interference with the first link 58, the second link 60, or the like of the work or the column in the factory, the process proceeds to step S311. Otherwise, that is, if the solution is normally obtained, the process proceeds to step S312.

【0090】この、干渉調査において、ガンユニットに
X型溶接ガン52aを採用している場合は、特にガンユ
ニットが開状態と閉状態の両方について調べる。
In this interference investigation, when the X-type welding gun 52a is employed as the gun unit, the inspection is particularly made on both the open state and the closed state of the gun unit.

【0091】解が正常に求まらなかった場合は、ステッ
プS311において、横ベクトルYrを中心にしてα°
回転させる回転動作を行う。この回転動作は図21の二
点差線で示すようにガンユニット52が引き抜き位置Q
eを中心にしてワークモデル1096に干渉させない範
囲で回転させることを意味する。そして、この状態のア
ームベクトルXr、横ベクトルYr、電極ベクトルZr
を求めた上でステップS309に戻る。また、角度α°
はプラスとマイナスの両方向の角度として調査してもよ
い。
If the solution has not been obtained normally, in step S311, the angle α ° is set around the horizontal vector Yr.
A rotating operation for rotating is performed. This rotation operation is performed when the gun unit 52 is in the withdrawn position Q as shown by the two-dot line in FIG.
This means that the work model 1096 is rotated around e in a range that does not interfere with the work model 1096. In this state, the arm vector Xr, the horizontal vector Yr, and the electrode vector Zr
And returns to step S309. Also, the angle α °
May be investigated as both positive and negative angles.

【0092】なお、ステップS309〜ステップS31
1で形成されるループが何度か連続して実行された場合
は、引き抜き位置Qeを主成分線M1上のより遠方位置
で多関節ロボット50の姿勢が成立する適当な箇所に設
定し直し、そして次のステップS312へ移る。
Note that steps S309 to S31
If the loop formed by 1 is executed several times in succession, the extraction position Qe is reset to a suitable position on the principal component line M1 where the posture of the articulated robot 50 is established at a more distant position, Then, control goes to the next step S312.

【0093】またさらに、このα°回転させる処理は、
横ベクトルYrを中心にするだけでなく、アームベクト
ルXrまたは電極ベクトルZrなどの軸まわりに回転さ
せるようにしてもよい。以下の回転の処理においても同
様である。
Further, the process of rotating α ° is as follows.
The rotation may be performed not only about the horizontal vector Yr but also about an axis such as the arm vector Xr or the electrode vector Zr. The same applies to the following rotation processing.

【0094】次に、図15に移り、ステップS312に
おいて、図21の経路V1に示すように、ガンユニット
52を調査開始位置Psから引き抜き位置Qeまで直線
状に動作させて、アーム74、電極70、72とワーク
モデル1096とが干渉しないか調査をする。この干渉
の調査は前記シミュレーション回路40が持つ機能によ
り自動的に調査する。シミュレーション回路40を用い
ると、2次元的な表現であるモニタ16の画面では分か
らない3次元的な調査を確実に行うことができる。
Next, moving to FIG. 15, in step S312, the gun unit 52 is moved linearly from the investigation start position Ps to the extraction position Qe as shown by the path V1 in FIG. , 72 and the work model 1096 do not interfere with each other. Investigation of this interference is automatically conducted by the function of the simulation circuit 40. When the simulation circuit 40 is used, a three-dimensional investigation that cannot be understood on the screen of the monitor 16 which is a two-dimensional expression can be reliably performed.

【0095】そして、分岐判断のステップS313にお
いて、前記ステップS312の調査により干渉があると
判断された場合はステップS314に移り、干渉がない
と判断された場合はこの1回の動作で直接引き抜き動作
が可能なので終了処理であるステップS331に移る。
If it is determined in step S313 of the branch determination that there is interference as a result of the examination in step S312, the flow proceeds to step S314. If it is determined that there is no interference, the direct pull-out operation is performed in this one operation. Then, the process moves to step S331, which is the end process.

【0096】このように、ワーク80の形状が単純なも
のである場合には、1回の動作で引き抜き経路を決定す
ることができるので処理時間の短縮を図ることができ
る。
As described above, when the shape of the work 80 is simple, the extraction path can be determined by one operation, so that the processing time can be reduced.

【0097】なお、図21に示す例では経路V1を移動
させる途中で、電極70がワークモデル1096の突部
1096aに干渉することが明らかであり、この場合ス
テップS314へ移る。
In the example shown in FIG. 21, it is clear that the electrode 70 interferes with the projection 1096a of the work model 1096 during the movement of the route V1, and in this case, the process proceeds to step S314.

【0098】以降のステップS314〜ステップS31
8においては、調査開始位置Psからワークモデル10
96の重心位置G1まで直線状に動作させた場合に干渉
がないか否かを調査する。
Steps S314 to S31
8, the work model 10 starts from the survey start position Ps.
Investigation is made as to whether or not there is interference when the device is operated linearly up to the position of the center of gravity G1 of 96.

【0099】すなわち、ステップS314においては、
図22に示すように、調査開始位置Psと前記重心位置
G1とを結ぶ経路V2を規定し、そして、アームベクト
ルXrを重心位置G1を基準にして経路V2に一致させ
たガンユニット52の姿勢を仮定する。
That is, in step S314,
As shown in FIG. 22, a path V2 connecting the investigation start position Ps and the position of the center of gravity G1 is defined, and the posture of the gun unit 52 in which the arm vector Xr matches the path V2 based on the position of the center of gravity G1. Assume.

【0100】そして、ステップS315において、この
仮定した姿勢で多関節ロボット50の姿勢を前記逆演算
により求める。
Then, in step S315, the attitude of the articulated robot 50 is determined by the above-described inverse operation using the assumed attitude.

【0101】次に、分岐判断のステップS316におい
て、前記ステップS310と同様に逆演算における解が
正常に求まったかを調べる。このとき逆演算処理に加え
て、ガンユニット52がワークモデル1096に干渉し
ないかについて調査しておいてもよい。
Next, in step S316 of the branch determination, it is checked whether the solution in the inverse operation has been normally obtained as in step S310. At this time, in addition to the inverse operation processing, it may be checked whether or not the gun unit 52 interferes with the work model 1096.

【0102】解が正常に求まらなかった場合は、前記ス
テップS311と同様に、横ベクトルYrを中心にして
α°回転させる回転動作を行う(ステップS317)。
そして、この状態のアームベクトルXr、横ベクトルY
r、電極ベクトルZrを求めた上でステップS315に
戻る。
If the solution is not normally obtained, a rotation operation for rotating the horizontal vector Yr by α ° is performed as in step S311 (step S317).
Then, the arm vector Xr and the horizontal vector Y in this state
After determining r and the electrode vector Zr, the process returns to step S315.

【0103】解が求まる場合は、ステップS318にお
いて、前記ステップS312と同様に、ガンユニット5
2を調査開始位置Psから重心位置G1まで経路V2に
沿って直線状に動作させて干渉の調査をする。
If a solution is obtained, the process proceeds to step S318, as in step S312.
2 is operated linearly along the path V2 from the investigation start position Ps to the center of gravity position G1 to investigate the interference.

【0104】なお、ステップS315〜ステップS31
7で形成されるループが何度か連続して実行された場合
は、重心位置G1へガンユニット52を配置することが
できないと判断し、この処理を打ち切りマスク処理であ
るステップS324へ移る。
Steps S315 to S31
If the loop formed in step 7 is executed several times in succession, it is determined that the gun unit 52 cannot be arranged at the position of the center of gravity G1, and the process proceeds to step S324, which is a discontinuation mask process.

【0105】そして、前記ステップS318および後述
のステップS330の調査により干渉があると判断され
た場合は、分岐判断のステップS319を通じてステッ
プS324に移り、干渉がないと判断された場合はこの
重心位置まで動作できたものとして次のステップS32
0に移る。
If it is determined in step S318 and step S330 to be described later that there is interference, the process proceeds to step S324 through step S319 of branch determination, and if it is determined that there is no interference, the process proceeds to this center of gravity. In the next step S32,
Move to 0.

【0106】このステップS320においては、その時
点における多関節ロボット50の姿勢を前記パステーブ
ル140に追加記録する。
In step S320, the posture of the articulated robot 50 at that time is additionally recorded in the path table 140.

【0107】そして、ステップS321において、前記
ステップS312と同様に、その時点におけるガンユニ
ット52の位置から引き抜き位置Qeまで直線状に動作
させて、干渉しないか調査をする。図22に示す例では
主成分線M1に沿って調査することになる。
Then, in step S321, as in step S312, the gun unit 52 is operated linearly from the position of the gun unit 52 at that time to the withdrawal position Qe to check for interference. In the example shown in FIG. 22, the investigation is performed along the principal component line M1.

【0108】そして、分岐判断のステップS322にお
いて、前記ステップS321の調査により干渉があると
判断された場合はステップS323に移り、干渉がない
と判断された場合はこの動作により引き抜き動作が可能
なので終了処理であるステップS331に移る。
If it is determined in step S322 of the branch determination that there is interference as a result of the investigation in step S321, the flow proceeds to step S323. It moves to step S331 which is processing.

【0109】干渉がある場合、ステップS323におい
て、その時点でのガンユニット52の位置を新たな調査
開始位置として、それまでの調査開始位置Psに置き換
える更新処理をする。すなわち、図22の例では重心位
置G1までガンユニット52を引き抜くことができたの
であるから、前記ガン内部空間から外れた部分について
はもはや考慮する必要がないと判断されるので、その時
点でワークモデル1096を作り直すために調査開始位
置Psも更新する。
If there is interference, in step S323, an update process is performed in which the current position of the gun unit 52 is set as a new investigation start position and replaced with the previous investigation start position Ps. That is, in the example of FIG. 22, since the gun unit 52 could be pulled out to the position of the center of gravity G1, it is determined that there is no longer any need to consider the part deviating from the gun internal space. The survey start position Ps is also updated to recreate the model 1096.

【0110】また、ガンユニット52の向きはアームベ
クトルXrがその時点の主成分線の方向に一致するよう
にしておく。
The direction of the gun unit 52 is set so that the arm vector Xr matches the direction of the principal component line at that time.

【0111】そして、前記ステップS306と同様にワ
ークソリッド1098を抽出して更新し、さらに、前記
ステップS307と同様に新たな主成分線M1と新たな
重心位置G1を求めて、それぞれを更新した後ステップ
S314へ戻る。ステップS314へ戻った後はこのス
テップS323で求めた新たなワークソリッド109
8、主成分線M1および重心位置G1に対して処理を続
ける。
Then, the work solid 1098 is extracted and updated in the same manner as in step S306, and a new principal component line M1 and a new center of gravity position G1 are obtained and updated in the same manner as in step S307. It returns to step S314. After returning to step S314, the new work solid 109 obtained in step S323 is obtained.
8. The processing is continued for the principal component line M1 and the center of gravity position G1.

【0112】このようにして、前記ガン内部空間に入ら
ない部分については順次処理対象から除くので、複雑な
形状のワーク80に対してもガンユニット52を引き抜
く経路を求めることができる。
In this way, the parts that do not enter the gun internal space are sequentially removed from the processing target, so that a path through which the gun unit 52 is pulled out even for a work 80 having a complicated shape can be obtained.

【0113】ただし、ここでステップS314〜このス
テップS323で形成されるループが、ある規定した回
数以上実行されている場合には、当該ワーク80に対し
てガンユニット52を引き抜くことは非常に困難である
と判断されるので処理を打ち切って再計画を行う。
However, if the loop formed from step S314 to step S323 has been executed a predetermined number of times or more, it is very difficult to pull out the gun unit 52 from the workpiece 80. Since it is determined that there is, the process is terminated and re-planning is performed.

【0114】次に、前記ステップS319において、経
路Vn(n=1、2、3、…)に沿う動作により干渉が
あると判断された場合の処理であるステップS324〜
ステップS330について説明する。この場合、ワーク
モデル1096のうちガンユニット52の開口部に近い
部分だけを抽出(マスク処理)して、その抽出した部分
を優先して引き抜き経路を求める。
Next, in step S319, it is determined that there is interference due to the operation along the route Vn (n = 1, 2, 3,...).
Step S330 will be described. In this case, only the portion of the work model 1096 that is close to the opening of the gun unit 52 is extracted (masked), and the extracted portion is preferentially determined for the extraction path.

【0115】まず、図16のステップS324におい
て、図23に示すように、重心位置G1を基準として、
ワークモデル1096のうちガンユニット52の開口部
側の部分1096bと、開口部と反対側の部分1096
cに区分けする。この区分けの処理は、開口部に近い部
分のみについてガンユニット52を引き抜くように処理
を工夫するものであり、開口部と反対側の部分1096
cは処理を保留して開口側の部分(新たな対象ワーク部
分)1096bを抽出する。そして、後の処理であるス
テップS325〜ステップS330までは、この新たな
対象ワーク部分1096bをワークモデル1096の代
わりとして扱う。
First, in step S324 of FIG. 16, as shown in FIG. 23, the center of gravity position G1 is used as a reference.
A portion 1096b of the work model 1096 on the opening side of the gun unit 52 and a portion 1096 on the side opposite to the opening.
c. In this classification process, a process is devised so that the gun unit 52 is pulled out only in a portion near the opening, and a portion 1096 on the opposite side to the opening.
“c” suspends the processing and extracts the opening side portion (new target work portion) 1096b. Then, in steps S325 to S330, which are subsequent processes, the new target work portion 1096b is handled as a substitute for the work model 1096.

【0116】次に、ステップS325において、前記ス
テップS307の処理と同様に新たな対象ワーク部分1
096bに関して主成分線M2および重心位置G2を求
める。
Next, in step S325, a new target work part 1 is set in the same manner as in the processing in step S307.
The main component line M2 and the center of gravity position G2 are obtained for 096b.

【0117】そして、ステップS326において、前記
ステップS314と同様に、調査開始位置Psと前記重
心位置G2とを結ぶ経路V3を規定し、そして、アーム
ベクトルXrを重心位置G2を基準にして経路V3に一
致させたガンユニット52の姿勢を仮定する。
In step S326, similarly to step S314, a path V3 connecting the investigation start position Ps and the center of gravity G2 is defined, and the arm vector Xr is set to a path V3 based on the center of gravity G2. It is assumed that the posture of the gun unit 52 is matched.

【0118】次に、ステップS327において、前記ス
テップS315と同様に、この仮定した姿勢で多関節ロ
ボット50の姿勢を前記逆演算により求める。
Next, in step S327, the attitude of the articulated robot 50 is determined by the above-described inverse operation in the assumed attitude, as in step S315.

【0119】次に、分岐判断のステップS328におい
て、前記ステップS316と同様に逆演算における解が
正常に求まったかを調べる。
Next, in step S328 of the branch determination, it is checked whether the solution in the inverse operation has been normally obtained as in step S316.

【0120】解が正常に求まらなかった場合は、前記ス
テップS317と同様に、横ベクトルYrを中心にして
α°回転させる回転動作を行い(ステップS329)、
そして、ステップS327に戻る。
If the solution is not normally obtained, a rotation operation for rotating the horizontal vector Yr by α ° is performed as in step S317 (step S329).
Then, the process returns to step S327.

【0121】解が求まる場合は、ステップS330にお
いて、前記ステップS318と同様に、ガンユニット5
2を調査開始位置Psから重心位置G2まで経路V3に
沿って直線状に動作させて干渉の調査をする。そして、
ステップS319に戻りこの干渉調査の判断を行う。
If a solution is found, in step S330, as in step S318, the gun unit 5
2 is operated linearly from the investigation start position Ps to the center of gravity position G2 along the path V3 to investigate the interference. And
Returning to step S319, the determination of this interference investigation is performed.

【0122】このように、ワークモデル1096全体を
対象に経路検索をしても適当な経路が見つからない場合
においても、ワークモデル1096に対してマスク処理
を施すことにより、ガンユニット52の開口部に近い部
分のみを優先して引き抜き経路を求めることができる。
また、後の処理では前述のステップS323におけるワ
ークモデル1096の更新処理と組み合わせることによ
りワークモデル1096は順次単純な形状になり引き抜
き経路を求めやすくなる。
As described above, even when an appropriate route is not found even when a route search is performed on the entire work model 1096, mask processing is performed on the work model 1096, so that the opening of the gun unit 52 is formed. The extraction route can be obtained by giving priority only to the near portion.
Further, in the subsequent processing, by combining with the updating processing of the work model 1096 in the above-mentioned step S323, the work model 1096 sequentially becomes a simple shape, and it becomes easy to obtain a drawing path.

【0123】なお、ステップS327〜ステップS32
9で形成されるループが何度か連続して実行された場合
は、重心位置G2へガンユニット52を配置することが
できないと判断し、さらなるマスク処理を行うためにス
テップS324へ戻る。ただし、このマスク処理が所定
の規定回数以上になったときは、当該ワーク80の形状
にはマスク処理が有効でないと判断し、マスク処理を施
さない引き抜き処理であるステップS320に戻り、再
度引き抜き経路を算出する。
Steps S327 to S32
If the loop formed at step 9 is executed several times in succession, it is determined that the gun unit 52 cannot be arranged at the position of the center of gravity G2, and the process returns to step S324 to perform further mask processing. However, if the number of times of the mask processing is equal to or more than a predetermined number of times, it is determined that the mask processing is not effective for the shape of the workpiece 80, and the process returns to step S320, which is a drawing processing in which the mask processing is not performed. Is calculated.

【0124】また、終了処理であるステップS331に
おいては、調査終了位置Qeの座標およびベクトルデー
タ等を動作データとしてのパステーブル140(図17
参照)に追加し、このうち動作データであるQnを前記
パステーブル120の各溶接ポイント間に挿入する。
In step S331, which is the end processing, the coordinates and vector data of the investigation end position Qe are stored in the path table 140 (FIG. 17) as the operation data.
) Is inserted between the welding points of the path table 120.

【0125】そして、その後は図12に戻り、ステップ
S210のループ終了判断を行うようにすればよい。
Thereafter, the flow returns to FIG. 12, and the loop end determination in step S210 may be performed.

【0126】このように、第2の実施の形態に係る多関
節ロボットのティーチングデータ作成方法においては、
姿勢データと動作データを求める処理を連続して実行す
ることができ、しかもその間にオペレータが介在する必
要がないので、コンピュータを比較的長時間連続稼動さ
せることができる。従って、例えば夜間などにこの処理
を実行させるようにすると、コンピュータの稼動効率が
向上するとともに、オペレータはその処理結果を見て、
姿勢データと動作データをまとめて検証することができ
るので作業の能率がよい。
As described above, in the method for creating teaching data of the articulated robot according to the second embodiment,
The processing for obtaining the posture data and the motion data can be executed continuously, and further, since there is no need for the operator to intervene between them, the computer can be continuously operated for a relatively long time. Therefore, for example, if this processing is performed at night, the operation efficiency of the computer is improved, and the operator looks at the processing result, and
Since the posture data and the motion data can be verified collectively, work efficiency is good.

【0127】また、上述の説明では、溶接ロボットを例
にして説明したがこれ以外のロボット、例えば塗装用ロ
ボット等にも適用できることはもちろんである。
In the above description, the welding robot has been described as an example, but it is needless to say that the present invention can be applied to other robots, for example, a painting robot.

【0128】さらに、この発明に係る多関節ロボットの
ティーチングデータ作成方法は、上述の実施の形態に限
らず、この発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成
を取り得ることはもちろんである。
Further, the teaching data creating method for the articulated robot according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, but may take various configurations without departing from the gist of the present invention.

【0129】[0129]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る多関
節ロボットのティーチングデータ作成方法によれば、動
作データの算出に先立って姿勢データを全て求めておく
ことにより、算出した動作データが利用されないという
不合理なことが生じなく、また、コンピュータとオペレ
ータの処理を分離することによって、ティーチングデー
タの作成によりオペレータが断続的にコンピュータ操作
により拘束されることをなくし、作業能率が向上すると
いう効果が達成される。
As described above, according to the teaching data creating method for an articulated robot according to the present invention, all the posture data are obtained prior to the calculation of the movement data, so that the calculated movement data can be used. There is no unreasonable occurrence of not being performed, and by separating the processing of the computer and the operator, it is possible to prevent the operator from being intermittently restrained by the computer operation by creating the teaching data, thereby improving the work efficiency. Is achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態に係るティーチングデータ作成方
法において得られるパステーブルの一例を示す図であ
る。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a path table obtained in a teaching data creation method according to the present embodiment.

【図2】ワークと溶接ポイントおよび移動経路の関係を
示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a relationship among a workpiece, a welding point, and a movement path.

【図3】本実施の形態に係るオフラインティーチング装
置およびロボット装置を示す構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram showing an offline teaching device and a robot device according to the present embodiment.

【図4】多関節ロボットの構成を示す説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a configuration of an articulated robot.

【図5】図4のうちガンユニット部分を示す説明図であ
る。
FIG. 5 is an explanatory view showing a gun unit in FIG. 4;

【図6】X型溶接ガンを示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory view showing an X-type welding gun.

【図7】オフラインティーチング装置における制御部の
回路構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a control unit in the offline teaching device.

【図8】第1の実施の形態に係る多関節ロボットのティ
ーチングデータ作成方法を示す工程ブロック図(その
1)である。
FIG. 8 is a process block diagram (part 1) illustrating a method for creating teaching data of the articulated robot according to the first embodiment;

【図9】第1の実施の形態に係る多関節ロボットのティ
ーチングデータ作成方法を示す工程ブロック図(その
2)である。
FIG. 9 is a process block diagram (part 2) illustrating a method for creating teaching data of the articulated robot according to the first embodiment;

【図10】姿勢データを求める過程におけるパステーブ
ルを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a path table in a process of obtaining posture data.

【図11】動作データを姿勢データの途中に挿入した状
態のパステーブルを示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a path table in a state where motion data is inserted in the middle of posture data.

【図12】第2の実施の形態に係る多関節ロボットのテ
ィーチングデータ作成方法を示す工程ブロック図(その
1)である。
FIG. 12 is a process block diagram (part 1) illustrating a method for creating teaching data of an articulated robot according to a second embodiment;

【図13】第2の実施の形態に係る多関節ロボットのテ
ィーチングデータ作成方法を示す工程ブロック図(その
2)である。
FIG. 13 is a process block diagram (part 2) illustrating a method for creating teaching data of the articulated robot according to the second embodiment;

【図14】第2の実施の形態に係る多関節ロボットのテ
ィーチングデータ作成方法において、姿勢データを求め
る方法を示す工程ブロック図(その1)である。
FIG. 14 is a process block diagram (part 1) illustrating a method for obtaining posture data in the method for creating teaching data of the articulated robot according to the second embodiment.

【図15】第2の実施の形態に係る多関節ロボットのテ
ィーチングデータ作成方法において、姿勢データを求め
る方法を示す工程ブロック図(その2)である。
FIG. 15 is a process block diagram (part 2) illustrating a method of obtaining posture data in the method of generating teaching data of the articulated robot according to the second embodiment.

【図16】第2の実施の形態に係る多関節ロボットのテ
ィーチングデータ作成方法において、姿勢データを求め
る方法を示す工程ブロック図(その3)である。
FIG. 16 is a process block diagram (part 3) illustrating a method for obtaining posture data in the method for creating teaching data of the articulated robot according to the second embodiment.

【図17】第2の実施の形態に係る多関節ロボットのテ
ィーチングデータ作成方法において、姿勢データを求め
る過程におけるパステーブルを示す図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a path table in a process of obtaining posture data in the method for generating teaching data of the articulated robot according to the second embodiment.

【図18】図18Aは、中央点から放射状に線を設定す
る手順を説明する図であり、図18Bは、格子状に線を
引き閉空間内の交点を抽出する手順を説明する図であ
る。
FIG. 18A is a diagram illustrating a procedure for setting a line radially from a center point, and FIG. 18B is a diagram illustrating a procedure for extracting an intersection in a closed space by drawing a line in a grid pattern. .

【図19】図19Aは、交点を中心にソリッドを設定す
る手順を説明する図であり、図19Bは、ソリッドとワ
ークの重複部分を抽出する手順を説明する図であり、図
19Cは、抽出されたワークモデルを示す図である。
19A is a diagram illustrating a procedure for setting a solid around an intersection, FIG. 19B is a diagram illustrating a procedure for extracting an overlapping portion between a solid and a work, and FIG. 19C is a diagram illustrating an extraction process. FIG. 9 is a diagram showing a work model that has been selected.

【図20】図20Aは、各ソリッドの中心点を示す図で
あり、図20Bは、主成分線を求める手順を説明する図
である。
FIG. 20A is a diagram illustrating a center point of each solid, and FIG. 20B is a diagram illustrating a procedure for obtaining a principal component line.

【図21】引き抜き点を求める手順と、引き抜き経路
(V1)を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a procedure for obtaining a drawing point and a drawing path (V1).

【図22】引き抜き経路(V2)を示す図である。FIG. 22 is a diagram showing a drawing path (V2).

【図23】マスク処理を説明する図である。FIG. 23 is a diagram illustrating a mask process.

【図24】従来技術における多関節ロボットのティーチ
ングデータ作成方法を示す工程ブロック図である。
FIG. 24 is a process block diagram showing a method for creating teaching data of an articulated robot according to the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…オフラインティーチング装置 12…ロボッ
ト装置 16…モニタ 50…多関節
ロボット 52…ガンユニット 70、72…
電極 74…アーム 80…ワーク 110、120、130、140…パステーブル 1094…ソリッド 1096…ワ
ークモデル 1096b…開口側の部分 G1、G2…
重心位置 M1、M2…主成分線 Ps…調査開
始位置 P1、P2、P3、P4…姿勢データ Q1、Q2、Q3、Q4、Q5、Q6、Q7…動作デー
タ Qe…調査終了位置
10 Offline teaching device 12 Robot device 16 Monitor 50 Articulated robot 52 Gun unit 70, 72
Electrode 74 Arm 80 Work 110, 120, 130, 140 Path table 1094 Solid 1096 Work model 1096b Opening side part G1, G2
Center of gravity position M1, M2 Principal component line Ps Study start position P1, P2, P3, P4 Attitude data Q1, Q2, Q3, Q4, Q5, Q6, Q7 Operation data Qe Study end position

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中島 陵 埼玉県狭山市新狭山1−10−1 ホンダエ ンジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 3C007 AS11 BS11 BT05 CT05 CV08 CW08 LS10 LS11 LV05 MT01 5H269 AB12 AB33 BB09 BB14 CC09 DD06 EE14 NN16 PP17 SA08 SA10  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Ryo Nakajima 1-10-1 Shinsayama, Sayama City, Saitama Prefecture Honda Engineering Co., Ltd. F term (reference) 3C007 AS11 BS11 BT05 CT05 CV08 CW08 LS10 LS11 LV05 MT01 5H269 AB12 AB33 BB09 BB14 CC09 DD06 EE14 NN16 PP17 SA08 SA10

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数の作業点に対応する姿勢データと、前
記複数の作業点間を結ぶ途中経路についての動作データ
とを作成する多関節ロボットのティーチングデータ作成
方法において、 前記動作データの作成に先立って、全ての前記作業点に
対応する前記姿勢データを求める第1のステップを有す
ることを特徴とする多関節ロボットのティーチングデー
タ作成方法。
1. A teaching data creating method for an articulated robot for creating posture data corresponding to a plurality of working points and movement data on an intermediate route connecting the plurality of working points, A method for creating teaching data for an articulated robot, comprising a first step of obtaining the posture data corresponding to all of the work points beforehand.
【請求項2】請求項1記載の多関節ロボットのティーチ
ングデータ作成方法において、 前記第1のステップの後に、前記動作データを求める第
2のステップを有することを特徴とする多関節ロボット
のティーチングデータ作成方法。
2. The teaching data creation method for an articulated robot according to claim 1, further comprising a second step of obtaining the motion data after the first step. How to make.
【請求項3】請求項1または2記載の多関節ロボットの
ティーチングデータ作成方法において、 前記第1のステップで、ある作業点に対して前記多関節
ロボットの姿勢が成立不可能である場合に、該作業点が
作業不可能であることを記録するステップを有すること
を特徴とする多関節ロボットのティーチングデータ作成
方法。
3. The teaching data creating method for an articulated robot according to claim 1 or 2, wherein in the first step, when a posture of the articulated robot cannot be established with respect to a certain work point, A method for creating teaching data for an articulated robot, comprising the step of recording that the work point is not workable.
JP2001042509A 2001-02-19 2001-02-19 Teaching data preparation method for articulated robot Pending JP2002239956A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042509A JP2002239956A (en) 2001-02-19 2001-02-19 Teaching data preparation method for articulated robot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042509A JP2002239956A (en) 2001-02-19 2001-02-19 Teaching data preparation method for articulated robot

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002239956A true JP2002239956A (en) 2002-08-28

Family

ID=18904793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042509A Pending JP2002239956A (en) 2001-02-19 2001-02-19 Teaching data preparation method for articulated robot

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002239956A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024867A (en) * 2010-07-22 2012-02-09 Scsk Corp Teaching device for welding robot and teaching method
JP2019531907A (en) * 2016-07-18 2019-11-07 ラエル オドナー, Assessment of robot grip

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981228A (en) * 1995-09-19 1997-03-28 Fanuc Ltd Robot teaching console panel and method for updating robot program
JPH1011127A (en) * 1996-06-26 1998-01-16 Daihen Corp Off-line teaching method for robot for arc welding
JPH11194812A (en) * 1998-01-05 1999-07-21 Nissan Motor Co Ltd Off-line teaching method
JP2000075914A (en) * 1998-09-03 2000-03-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method and device for generating operation path of industrial robot
JP2000094131A (en) * 1998-09-25 2000-04-04 Kobe Steel Ltd Welding position teaching method and its device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0981228A (en) * 1995-09-19 1997-03-28 Fanuc Ltd Robot teaching console panel and method for updating robot program
JPH1011127A (en) * 1996-06-26 1998-01-16 Daihen Corp Off-line teaching method for robot for arc welding
JPH11194812A (en) * 1998-01-05 1999-07-21 Nissan Motor Co Ltd Off-line teaching method
JP2000075914A (en) * 1998-09-03 2000-03-14 Kawasaki Heavy Ind Ltd Method and device for generating operation path of industrial robot
JP2000094131A (en) * 1998-09-25 2000-04-04 Kobe Steel Ltd Welding position teaching method and its device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012024867A (en) * 2010-07-22 2012-02-09 Scsk Corp Teaching device for welding robot and teaching method
JP2019531907A (en) * 2016-07-18 2019-11-07 ラエル オドナー, Assessment of robot grip
JP7069110B2 (en) 2016-07-18 2022-05-17 ラエル オドナー, Assessment of robot grip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100431805C (en) Setting method and setting apparatus for operation path for articulated robot
US10525594B2 (en) Teaching system, robot system, and teaching method
JP6114361B1 (en) Offline robot programming device
JP2014104581A5 (en)
CN108687767B (en) Offline programming device and offline programming method
JP2006190228A (en) Operation program creating method
CA2526459C (en) Teaching data preparing method for articulated robot
JP2015098076A (en) Robot program creation method, robot program creation device, program, and recording medium
JP2012091304A (en) Teaching data making method and teaching data making device
JP2019209422A (en) Method for producing teaching data for multi-joint robot
JP2003127077A (en) Robot program modification device for working robot
JP2009119589A (en) Robot simulator
CN102218735B (en) Sensing motion generating method of working manipulator and sensing motion generating device
JP5474739B2 (en) Interference detection method and interference detection apparatus
JP2002239956A (en) Teaching data preparation method for articulated robot
US11203117B2 (en) Teaching data generation system for vertical multi-joint robot
JP4794937B2 (en) Programming device for arc welding
JP7374867B2 (en) Control system, local controller and control method
JP3647404B2 (en) Motion path setting method and setting device for articulated robot
JP2002239957A (en) Attitude determination method and program of articulated robot
Horváth et al. Supportive robotic welding system for heavy, small series production with non-uniform welding grooves
US20230067126A1 (en) Method for avoiding interference of welding equipment, and device for controlling welding equipment
JP7448651B2 (en) Offline teaching device and operation program generation method
JPH10211575A (en) Automatic teaching method of automatic welding equipment for metallic box shape structure and automatic welding method of metallic box shape structure by automatic teaching method
JP4000307B2 (en) Teaching data creation method for articulated robots

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110322