JP2002239181A - Server using portable terminal boor storing personal balance and storage method for it - Google Patents

Server using portable terminal boor storing personal balance and storage method for it

Info

Publication number
JP2002239181A
JP2002239181A JP2001115858A JP2001115858A JP2002239181A JP 2002239181 A JP2002239181 A JP 2002239181A JP 2001115858 A JP2001115858 A JP 2001115858A JP 2001115858 A JP2001115858 A JP 2001115858A JP 2002239181 A JP2002239181 A JP 2002239181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
input
terminal
server
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001115858A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Sudo
智 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2001115858A priority Critical patent/JP2002239181A/en
Publication of JP2002239181A publication Critical patent/JP2002239181A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To register (store) a personal balance in a form previously managed on the server side by operation of a portable terminal via the Internet or an i-mode circuit by utilizing portability of the portable terminal such as a cellular phone for dispensing with troublesome memo taking work conventionally requested from a user. SOLUTION: The personal balance in the form previously prepared by the server side can be withdrawn by means of a terminal, if necessary, and can be inputted by means of the portable terminal such as a cellular phone. Input can be immediately carried out when an event to be inputted occurs, and conventionally required troublesome work such as memo writing work about the personal balance information can be dispensed with.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、端末の操作によ
ってその端末使用者ごとのデータをサーバ内に登録する
ことが可能な携帯端末を利用して個人収支を記憶可能な
サーバ、及びその記憶方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a server capable of storing personal balance using a portable terminal capable of registering data for each terminal user in the server by operating the terminal, and a storage method thereof. About.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、パチンコ又はパチスロで儲け
ようとする人又は儲けている人は、一般的にやみ雲にパ
チンコ又はパチスロのプレーを行うのではなく、そのホ
ールの特性(どの時間帯に出しているか、どの時期に良
く出るのか)をデータ分析して望んでいる場合が多い。
2. Description of the Related Art Conventionally, a person who intends to make a profit from a pachinko or pachislot or a person making a profit does not generally play a pachinko or pachislot in a blind cloud, but rather plays the characteristics of the hole (at any time of day). Data, and when they come out often).

【0003】また、上記ホールの特性だけでなく同じホ
ールの台ごとの情報をデータ分析し、どの台がどの時間
帯で出ているのかを分析している。
[0003] Further, not only the characteristics of the hall but also information of each car in the same hall is analyzed by data, and which car is in which time zone is analyzed.

【0004】更に、パチンコ又はパチスロでの遊技の収
支も常に頭において遊技するようにして、損を可及的に
減らすことが行われている。
[0004] Further, the balance of the game in the pachinko or pachislot is always reduced to the game by playing the game in the head as much as possible.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記デ
ータの収集は、たまにしかホールに足を運ばない人にと
っては、記憶しておくことが難しく、又、メモっておく
としてもその後のデータ編集や分析は極めて苦になるも
のであったので、そこまではやらない人が多かった。
However, the above data collection is difficult for a person who only occasionally visits the hall to memorize the data, and even if he or she makes a memo, it is difficult to edit the data later. The analysis was extremely painful, so many people did not do it.

【0006】この発明では、上記問題に鑑み、現在2人
に1台が普及していると言われている携帯電話を基に、
上述したようなホールデータや台データ又は個人の収支
データを累積的に記憶し、その記憶されたデータに基づ
いてプレーが可能なように適宜な引き出し情報を提供可
能な、携帯端末を利用して個人収支を記憶可能なサー
バ、及びその記憶方法を提供することを目的とするもの
である。
[0006] In view of the above problems, the present invention is based on a mobile phone which is said to be widely used by one person at present.
Using a portable terminal capable of cumulatively storing hole data, stand data, or personal balance data as described above, and providing appropriate withdrawal information so that play can be performed based on the stored data. It is an object of the present invention to provide a server capable of storing personal balance and a storage method thereof.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】以上のような課題を解決
するため、この発明では、以下のような構成又は方法を
採用しているものである。
In order to solve the above problems, the present invention adopts the following configuration or method.

【0008】すなわち、この発明は、携帯電話等の携帯
端末のどこでも持運び容易である特性を生かして、前記
端末の操作によってインターネットやiモード回線を通
じて個人の収支を予めサーバ側で管理されたフォームで
登録(記憶)させることができるように構成し、従来か
らの煩わしいメモとり作業から使用者を解放するといっ
た効果を奏するものである。又、パチンコ又はパチスロ
の遊技者(使用者)が、従来記憶に頼っていたようなホ
ール情報や台情報を端末を使って簡単に素人でも入力す
るだけで一般的に欲しいと思われる情報の形式で引き出
すことが可能となり、お金の使いすぎや、出ない時に遊
技を行って不用意な損をするといった恐れを回避させ得
ることができるようになる。
[0008] That is, the present invention takes advantage of the characteristic that a portable terminal such as a portable telephone is easy to carry anywhere, and a form in which personal income and expenditure is managed on the server side in advance through the Internet or an i-mode line by operating the terminal. Thus, the user can be registered (stored) by using this function, and the user is freed from the troublesome work of taking notes. In addition, a pachinko or pachislot player (user) can easily input a hall information or a platform information using a terminal as if it were a layperson who has conventionally relied on memory. It is possible to avoid the risk of spending too much money and inadvertently losing money by playing a game when the player does not leave.

【0009】(1) 携帯電話等の持運び可能な端末と
通信回線網を通じて接続された状態で、前記端末との間
で電子データを送受信可能なサーバであって、上記サー
バには入力支援プログラムが予め用意されており、この
入力支援プログラムによって適宜作成された個人収支の
入力のための個人収支入力画面情報が前記端末に転送さ
れ、かつ、前記入力画面情報の入力支援に沿って前記端
末側から受信された入力情報を基に、予め定められた引
出し情報形式で引き出し可能なようにデータベ−ス化さ
れてサーバ内に記憶されるものであり、前記データベー
ス化されてサーバ内に記憶された情報は、前記端末から
受信されるごとに更新されて累積的な情報として記憶さ
れたものであることを特徴とする携帯端末を利用して個
人収支を記憶可能なサーバ。
(1) A server capable of transmitting and receiving electronic data to and from a portable terminal such as a mobile phone in a state where the terminal is connected to the terminal via a communication line network. Is prepared in advance, personal balance input screen information for personal balance input created as appropriate by the input support program is transferred to the terminal, and the terminal side is input along with the input screen information input support. The database is stored in the server in a database based on the input information received from the server so that the database can be extracted in a predetermined extraction information format. The database is stored in the server. The information is updated each time it is received from the terminal, and is stored as cumulative information. server.

【0010】以上のような構成の発明によれば、予めサ
ーバ側で用意したフォームでの個人収支が端末を用いて
必要な時に引き出すことができるようになるとともに、
前記端末を携帯電話等の携帯可能な端末で入力すること
ができるようにしているから、入力する事項が発生した
ときに直ぐに入力を行うことができ、従来のようにメモ
っておくなどの面倒な作業を省略できるといった利点が
ある。
[0010] According to the invention having the above-described configuration, the personal balance in the form prepared in advance on the server side can be extracted when necessary using the terminal.
Since the terminal can be input with a portable terminal such as a mobile phone, the input can be performed immediately when an input item occurs, and it is troublesome to take notes as in the conventional case. There is an advantage that unnecessary work can be omitted.

【0011】さらに、個人収支入力画面情報は、その度
ごとにサーバから端末に送信されるように構成している
から、サーバ側で一括して変更することが可能となり、
端末側に専用のソフトを予めインストールして専用入力
画面情報を持たせておくような方式に比べてメンテナン
スが行い易いといった別のメリットもある。
Further, since the personal balance input screen information is configured to be transmitted from the server to the terminal each time, the server side can collectively change the information.
Another advantage is that maintenance is easier than in a system in which dedicated software is pre-installed on the terminal side to have dedicated input screen information.

【0012】また、前記引出し情報は、予め予定される
ものをサーバ側で用意し、階層的に前記端末側での操作
に応じて所望の引き出し情報を端末側に送信するように
しているから、前記端末の所有者が自らの編集操作など
を必要とせずに簡単に欲しい情報にあった情報を入手す
ることが可能になる。このような引出し情報とは、例え
ば、後述する実施の形態のダイアリーデータや時間帯ご
とのパチスロでの出コイン数がこれに相当する。
[0012] In addition, the withdrawal information is prepared in advance on the server side, and desired withdrawal information is hierarchically transmitted to the terminal side according to the operation on the terminal side. It becomes possible for the owner of the terminal to easily obtain information that meets the desired information without requiring his own editing operation. Such withdrawal information corresponds to, for example, diary data according to an embodiment described later or the number of coins to be paid out in pachislot for each time period.

【0013】(2) 携帯電話等の持運び可能な端末と
通信回線網を通じて接続された状態で、前記端末との間
で電子データを送受信可能なサーバであって、上記サー
バには入力支援プログラムが予め用意されており、この
入力支援プログラムによって適宜作成された個人収支の
入力のための個人収支入力画面情報が前記端末に転送さ
れ、かつ、前記入力画面情報の入力支援に沿って前記端
末側から受信された入力情報を基に、予め定められた引
出し情報形式で引き出し可能なようにデータベ−ス化さ
れてサーバ内に記憶されるものであり、前記データベー
ス化されてサーバ内に記憶された情報は、前記端末から
受信されるごとに更新されて累積的な情報として記憶さ
れたものとなるように構成してなり、前記入力画面情報
は、少なくともプレー時間と、パチンコ又はパチスロの
ホール名、機種又は台番号、投資金額、獲得金額とを入
力項目として含み、また、前記引出し情報は、カレンダ
ーと連携したデータ又は1日の時間帯と連携したデータ
を含むことを特徴とする携帯端末を利用してパチンコ又
はパチスロの個人収支を記憶可能なサーバ。
(2) A server capable of transmitting and receiving electronic data to and from a portable terminal such as a mobile phone in a state where the terminal is connected to the terminal via a communication line network. Is prepared in advance, personal balance input screen information for personal balance input created as appropriate by the input support program is transferred to the terminal, and the terminal side is input along with the input screen information input support. The database is stored in the server in a database based on the input information received from the server so that the database can be extracted in a predetermined extraction information format. The database is stored in the server. The information is configured to be updated each time it is received from the terminal and stored as cumulative information, and the input screen information is at least -Includes time, pachinko or pachislot hall name, model or unit number, investment amount, acquisition amount as input items, and the withdrawal information is data linked to calendar or data linked to time of day A server capable of storing a personal balance of a pachinko or pachislot using a portable terminal characterized by including:

【0014】上記発明によれば、パチンコ又はパチスロ
の次回の遊技のデータ取りを用意とすることができると
ともに、そのホールの出方のサイクルをカレンダーとリ
ンクした引き出し情報によって端末の使用者が用意に認
識することが可能となり、そのホール又は台攻略に寄与
できることができるようになる。
According to the above invention, data can be prepared for the next game of the pachinko or pachislot, and the terminal user can easily prepare the cycle of exiting the hole by using the withdrawal information linked to the calendar. Recognition becomes possible, and it becomes possible to contribute to that hole or platform capture.

【0015】(3) (2)の携帯端末を利用してパチ
ンコ又はパチスロの個人収支を記憶可能なサーバであっ
て、前記入力画面情報のプレー時間は、トータルプレー
時間ではなく、24時間の時間帯を入力するように構成
してなることを特徴とする携帯端末を利用してパチンコ
又はパチスロの個人収支を記憶可能なサーバ。
(3) A server capable of storing the personal balance of pachinko or pachislot using the portable terminal of (2), wherein the play time of the input screen information is not a total play time but a time of 24 hours. A server capable of storing a personal balance of pachinko or pachislot using a portable terminal, wherein the server is configured to input a band.

【0016】この発明によれば、(1)の発明のよう
に、台番号に対応した時間帯での出方を引き出し情報と
して端末の使用者に提供することによって、台ごとの時
間帯での出方を端末の使用者が用意に分析することがで
きるようになるといったメリットがある。
According to the present invention, as in the invention of (1), by providing to the user of the terminal as the withdrawal information the way of going out in the time zone corresponding to the machine number, the time in each machine can be obtained. There is a merit that the user of the terminal can easily analyze the way out.

【0017】(4) 携帯電話等の持運び可能な端末と
通信回線網を通じて接続された状態で、前記端末との間
で電子データを受信し、受信された電子データをサーバ
内に記憶する方法であって、上記サーバには入力支援プ
ログラムが予め用意されており、この入力支援プログラ
ムによって適宜作成された個人収支の入力のための個人
収支入力画面情報が前記端末に転送される段階と、前記
入力画面情報の入力支援に沿って前記端末側から受信さ
れた入力情報を基に、予め定められた引出し情報形式で
引き出し可能なようにデータベ−ス化されてサーバ内に
記憶される段階と、前記データベース化されてサーバ内
に記憶された情報は、前記端末から新たな入力情報が受
信されるごとに更新されて累積的な情報として記憶され
る段階と、を含むことを特徴とする携帯端末を利用して
個人収支を記憶可能なサーバでの記憶方法。
(4) A method of receiving electronic data between a portable terminal such as a mobile phone and a portable terminal connected to the terminal through a communication network, and storing the received electronic data in a server. An input support program is prepared in advance in the server, and personal balance input screen information for inputting a personal balance appropriately created by the input support program is transferred to the terminal. Based on the input information received from the terminal side along with the input support of the input screen information, forming a database so that it can be extracted in a predetermined extraction information format and storing the database in a server; The information stored in the server as a database is updated and stored as cumulative information each time new input information is received from the terminal. A storage method in a server capable of storing personal balance using a portable terminal.

【0018】この発明によれば、上述した(1)の効果
と同様の効果が期待できるものである。
According to the present invention, the same effect as the effect (1) described above can be expected.

【0019】(5) 携帯電話等の持運び可能な端末と
通信回線網を通じて接続された状態で、前記端末との間
で電子データを送受信可能なサーバでの記憶方法であっ
て、上記サーバには入力支援プログラムが予め用意され
ており、この入力支援プログラムによって適宜作成され
た個人収支の入力のための個人収支入力画面情報が前記
端末に転送される段階と、前記入力画面情報の入力支援
に沿って前記端末側から受信された入力情報を基に、予
め定められた引出し情報形式で引き出し可能なようにデ
ータベ−ス化されてサーバ内に記憶される段階と、前記
データベース化されてサーバ内に記憶された情報は、前
記端末から前記入力情報が受信されるごとに更新されて
累積的な情報として記憶され、前記入力画面情報は、プ
レー時間と、パチンコ又はパチスロのホール名、機種又
は台番号、投資金額、獲得金額とを入力項目として少な
くとも含み、また、前記引出し情報は、カレンダーと連
携したデータ又は1日の時間帯を含むことを特徴とする
携帯端末を利用してパチンコ又はパチスロの個人収支を
記憶可能なサーバでの記憶方法。
(5) A storage method in a server capable of transmitting and receiving electronic data to and from a portable terminal such as a mobile phone in a state where the terminal is connected through a communication line network. An input support program is prepared in advance, and personal income and expenditure input screen information for inputting personal income and expenditure appropriately created by the input support program is transferred to the terminal. A database which is stored in the server so that it can be extracted in a predetermined extraction information format on the basis of the input information received from the terminal side. The information stored in the memory is updated and stored as cumulative information each time the input information is received from the terminal. The input screen information includes a play time, It is characterized by including at least a hall name, a model or a unit number of a co or pachislot, an investment amount, and an acquisition amount as input items, and the withdrawal information includes data linked with a calendar or a time period of a day. A storage method in a server capable of storing personal balance of a pachinko or pachislot using a mobile terminal.

【0020】この方法の発明によれば、記述した(2)
と同様の効果を奏するものである。
According to the invention of this method, the described (2)
This has the same effect as.

【0021】(6) (5)の携帯端末を利用してパチ
ンコ又はパチスロの個人収支を記憶可能なサーバであっ
て、前記入力画面情報のプレー時間は、トータルプレー
時間ではなく、24時間の時間帯を入力するように構成
してなることを特徴とする携帯端末を利用してパチンコ
又はパチスロの個人収支を記憶可能なサーバでの記憶方
法。
(6) A server capable of storing the personal balance of pachinko or pachislot using the portable terminal of (5), wherein the play time of the input screen information is not a total play time but a time of 24 hours. A storage method in a server capable of storing a personal balance of a pachinko or pachislot using a portable terminal, characterized by being configured to input a band.

【0022】上記発明によれば上記(3)の発明と同様
の効果が期待できるものである。
According to the above-mentioned invention, the same effect as the above-mentioned invention (3) can be expected.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る情報提供シス
テムに好適な実施形態について、図を参照しながら説明
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of an information providing system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0024】図1は本発明に係る情報提供システムを適
用したネットワークシステム10の構成を示すブロック
図である。この図1に示すネットワークシステム10に
おいて、パケット網/PDC(Personal Digital Cellu
lar)網11に対して、基地局12A、12B、……を
介して携帯電話13A、13B、13C、……が接続さ
れるようになされている。各携帯電話13A、13B、
13C、……はパケット網/PDC網11を介して互い
に音声データや文字データの授受を例えばTDMA(Tim
e Division Multiple Access)と呼ばれる時分割多重接
続方式で行うことができる。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network system 10 to which an information providing system according to the present invention is applied. In the network system 10 shown in FIG. 1, a packet network / PDC (Personal Digital Cellu
lar) network 11 is connected to mobile phones 13A, 13B, 13C,... via base stations 12A, 12B,. Each mobile phone 13A, 13B,
13C,... Transmit and receive voice data and character data to and from each other via the packet network / PDC network 11, for example, by TDMA (Tim
This can be performed by a time division multiple access method called e Division Multiple Access.

【0025】これらの携帯電話13A、13B、13
C、……は、互いに音声データや文字データ等の授受を
行なうことに加えて、パケット網/PDC網11を介し
てパケット通信によって情報センタ15にアクセスする
ことができる。情報センタ15は、携帯電話13A、1
3B、13C、……からの要求に応じて、インターネッ
ト16に接続されている情報提供サーバ17A、17B
又は専用線によって接続されている情報提供サーバ18
から種々の情報を取得し、これを要求元の携帯電話13
A、13B、13C、……に受け渡す。これにより、携
帯電話13A、13B、13C、……を所持するユーザ
は、外出先等、その居場所に拘わらず、所望の情報を情
報提供サーバ17A、17B又は18から取得すること
ができる。
These mobile phones 13A, 13B, 13
C,... Can transmit and receive voice data, character data, etc., and can access the information center 15 by packet communication via the packet network / PDC network 11. The information center 15 includes the mobile phones 13A, 1
Information providing servers 17A, 17B connected to the Internet 16 in response to requests from 3B, 13C,.
Or an information providing server 18 connected by a dedicated line
From the mobile phone 13 of the request source.
A, 13B, 13C,... Thereby, the user who possesses the mobile phones 13A, 13B, 13C,... Can acquire desired information from the information providing server 17A, 17B, or 18 irrespective of his / her location, such as where he goes.

【0026】ここで、図2はユーザが所持する携帯電話
13Aの構成を示すブロック図である。この実施の形態
の場合、各携帯電話13A、13B、13C、……は、
それぞれ同様の構成を有するものとする。この図2に示
されるように、携帯電話13Aにおいては、データバス
BUSにCPU21、メモリ22、基地局12A、12
B、……との間で信号の送受信を行う送受信回路部(R
F)25、送受信回路部25において受信したRF(Rad
io Frequency) 信号をベースバンド信号に変換すると共
に送信しようとするベースバンド信号をRF信号に変換
するベースバンド処理部26、マイクロホン28及びス
ピーカ29とのインターフェイスである入出力部27、
液晶表示パネル等で構成された表示部24及びキーボー
ドやジョグダイヤル等でなる入力操作部23が接続され
ている。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the mobile phone 13A carried by the user. In the case of this embodiment, each of the mobile phones 13A, 13B, 13C,.
Each has the same configuration. As shown in FIG. 2, in the mobile phone 13A, the CPU 21, the memory 22, and the base stations 12A and 12A are connected to the data bus BUS.
B,..., A transmission / reception circuit unit (R
F) 25, RF (Rad
io Frequency) a baseband processing unit 26 that converts a signal into a baseband signal and a baseband signal to be transmitted into an RF signal, an input / output unit 27 that is an interface with a microphone 28 and a speaker 29,
A display unit 24 constituted by a liquid crystal display panel or the like and an input operation unit 23 constituted by a keyboard, a jog dial or the like are connected.

【0027】CPU21はメモリ22に格納されている
動作プログラムに従って種々の動作を実行するようにな
されており、当該動作に応じて各回路部を制御する。C
PU21の各種処理内容は必要に応じて表示部24に表
示される。
The CPU 21 executes various operations in accordance with operation programs stored in the memory 22, and controls each circuit in accordance with the operations. C
Various processing contents of the PU 21 are displayed on the display unit 24 as necessary.

【0028】入力操作部23は、ユーザが所望の通話先
の電話番号を入力すると、当該電話番号を表すデータを
CPU21に供給する。CPU21はユーザが入力した
電話番号で表される通話先に対して、送受信回路部25
を介して接続要求を送信する。このときパケット網/P
DC網11は通話先の応答に応じて回線を接続する。回
線が接続されると、送受信回路部25は、アンテナを介
して受信した通話先からのRF信号をベースバンド処理
部26に供給し、ここでRF信号をベースバンド信号に
変換する。ベースバンド処理部26は当該変換されてな
るベースバンド信号を入出力部27に供給することによ
り、受信された通話先からの音声信号をスピーカ29か
ら音声として出力する。
When the user inputs a telephone number of a desired destination, the input operation section 23 supplies data representing the telephone number to the CPU 21. The CPU 21 transmits / receives a transmission / reception circuit unit 25 to a call destination represented by the telephone number input by the user.
Send a connection request via. At this time, the packet network / P
The DC network 11 connects a line according to a response of the call destination. When the line is connected, the transmission / reception circuit unit 25 supplies the RF signal from the other party received via the antenna to the baseband processing unit 26, where the RF signal is converted into a baseband signal. The baseband processing unit 26 supplies the converted baseband signal to the input / output unit 27, and outputs the received audio signal from the callee from the speaker 29 as audio.

【0029】また、ユーザがマイクロホン28を介して
音声を入力すると、入出力部27はマイクロホン28か
ら供給される入力音声信号をベースバンド処理部26に
供給し、ここでベースバンド信号をRF信号に変換す
る。そしてベースバンド処理部26は当該変換されてな
るRF信号を送受信回路部25を介してパケット網/P
DC網11に送信することにより、当該RF信号を、パ
ケット網/PDC網11に回線接続された通話先に対し
て送信する。かくして携帯電話13A、13B、13
C、……を使用するユーザは、通話先である他のユーザ
との間で携帯電話を介した会話を行うことができる。
When the user inputs sound through the microphone 28, the input / output unit 27 supplies the input sound signal supplied from the microphone 28 to the baseband processing unit 26, where the baseband signal is converted into an RF signal. Convert. The baseband processing unit 26 transmits the converted RF signal to the packet network / P via the transmission / reception circuit unit 25.
By transmitting the RF signal to the DC network 11, the RF signal is transmitted to a call destination connected to the packet network / PDC network 11. Thus, the mobile phones 13A, 13B, 13
The user using C,... Can have a conversation with another user who is the call destination via the mobile phone.

【0030】またCPU21は、ユーザが入力操作部2
3を操作することにより入力される種々の情報(文字情
報や特定の選択情報等)をパケットデータに変換した
後、これをベースバンド処理部26及び送受信回路部2
5を介してパケット網/PDC網11に送信する。パケ
ット網/PDC網11は、このパケットデータを情報セ
ンタ15に送る。またCPU21は、情報センタ15か
らパケット網/PDC網11を介して送信されるパケッ
トデータ化された情報が重畳されたRF信号を、送受信
回路部25及びベースバンド処理部26を介して取り込
み、パケット化されたデータをつなぎ合わせて元のデー
タ形式に戻した後、これを表示部24に表示する。
The CPU 21 allows the user to operate the input operation unit 2.
After converting various information (character information, specific selection information, and the like) input by operating the terminal 3 into packet data, the packet data is converted into the baseband processing unit 26 and the transmission / reception circuit unit 2.
5 to the packet network / PDC network 11. The packet network / PDC network 11 sends the packet data to the information center 15. Further, the CPU 21 fetches an RF signal on which packetized information transmitted from the information center 15 via the packet network / PDC network 11 is superimposed via the transmission / reception circuit unit 25 and the baseband processing unit 26, and After the converted data is connected and returned to the original data format, it is displayed on the display unit 24.

【0031】かくして携帯電話13A、13B、13
C、……を使用するユーザは、接続先である情報センタ
との間で種々の情報の授受を行うことができる。各携帯
電話13A、13B、13C、……のユーザは、情報提
供サーバ17A、17B、18……が提供する種々のコ
ンテンツへの登録を予め行なっておくことにより、情報
センタ15にアクセスすることで情報提供サーバ17
A、17B、18……が提供しているコンテンツに参加
することができる。情報センタ15は、各携帯電話13
A、13B、13C、……からの要求に応じて情報提供
サーバ17A、17B、18……から種々の情報を取り
出し、これを要求のあった携帯電話13A、13B、1
3C、……に送信する。当該情報を受け取った携帯電話
13A、13B、13C、……は、情報提供サーバ17
A、17B、18……から送信された提供情報をメモリ
22に格納した後、これを表示部24に表示する。各携
帯電話13A、13B、13C、……を使用するプレイ
ヤは、各携帯電話13A、13B、13C、……の表示
部24に表示された提供情報(画像、文字情報等)を見
ながら、入力操作部23を操作することにより、このと
き提供情報の一部として表示部24に表示された文字に
よる選択枝を選ぶ等の所作によって情報提供サーバ17
A、17B、18……からさらに希望する情報を入手す
ることができる。プレイヤの入力結果は、パケット網/
PDC網11を介して情報センタ15に送信され、当該
情報センタ15によって情報提供サーバ17A、17
B、18……に受け渡される。
Thus, the mobile phones 13A, 13B, 13
The user using C,... Can exchange various information with the information center that is the connection destination. The user of each of the mobile phones 13A, 13B, 13C,... Accesses the information center 15 by registering in advance the various contents provided by the information providing servers 17A, 17B, 18,. Information providing server 17
A, 17B, 18... Can participate in the content provided. The information center 15 is a mobile phone 13
A, 13B, 13C,... Extract various information from the information providing servers 17A, 17B, 18,... In response to requests from the mobile phones 13A, 13B,
3C,... The mobile phones 13A, 13B, 13C,...
After the provided information transmitted from A, 17B, 18... Is stored in the memory 22, it is displayed on the display unit 24. The player using each of the mobile phones 13A, 13B, 13C,... Inputs while watching the provided information (image, character information, etc.) displayed on the display unit 24 of each of the mobile phones 13A, 13B, 13C,. By operating the operation unit 23, the information providing server 17 can be operated by selecting a character option displayed on the display unit 24 as part of the provided information at this time.
More desired information can be obtained from A, 17B, 18,.... The input result of the player is
The information is transmitted to the information center 15 via the PDC network 11 and is transmitted to the information providing servers 17A and 17 by the information center 15.
B, 18 ...

【0032】また、公衆電話回線網51には、モデム5
2を介してパーソナルコンピュータが接続可能となって
おり、当該パーソナルコンピュータ53から公衆電話回
線網51及びインターネット16を介して情報提供サー
バ17A、17B、……にアクセスすることができる。
これにより、パーソナルコンピュータ53は情報提供サ
ーバ17A、17B、……から種々の提供情報を入手す
ることができる。
The public telephone line network 51 has a modem 5
2 can be connected to the information providing servers 17A, 17B,... Via the public telephone network 51 and the Internet 16 from the personal computer 53.
As a result, the personal computer 53 can obtain various types of provided information from the information providing servers 17A, 17B,....

【0033】図3は情報提供サーバ18の構成を示すブ
ロック図である。因みに他の情報提供サーバ17A、1
7B、……もインターネット16を介して情報センタ1
5に接続されている点を除いて同様の構成を有するもの
とする。この図3に示されるように、情報提供サーバ1
8は、データバスBUSに接続されたCPU31、メモ
リ32、通信インターフェイス33及びデータベース3
4を有し、CPU31はメモリ32に格納されているプ
ログラムに従って種々の処理を実行するようになされて
いる。すなわち、CPU31は通信インターフェイス3
3によって接続された専用回線を介して、情報センタ1
5から送信される各携帯電話13A、13B、13C、
……からの情報を受け取り、これをメモリ32に格納す
る。これらの情報は、例えば提供情報の内容に応じて携
帯電話13A、13B、13C、……を介してユーザに
示された選択枝からのユーザによる選択結果等であり、
ユーザが各自の携帯電話13A、13B、13C、……
を操作した結果携帯電話13A、13B、13C、……
から送信される情報である。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the information providing server 18. Incidentally, other information providing servers 17A, 1
7B,... Also the information center 1 via the Internet 16
5, except that it has the same configuration. As shown in FIG. 3, the information providing server 1
Reference numeral 8 denotes a CPU 31, a memory 32, a communication interface 33, and a database 3 connected to the data bus BUS.
The CPU 31 executes various processes according to programs stored in the memory 32. That is, the CPU 31 communicates with the communication interface 3
Information center 1 via a dedicated line connected by
5, each mobile phone 13A, 13B, 13C,
.. Are received and stored in the memory 32. These pieces of information are, for example, the result of selection by the user from options displayed to the user via the mobile phones 13A, 13B, 13C,... According to the contents of the provided information, and the like.
The user has his / her mobile phone 13A, 13B, 13C,...
As a result of operating the mobile phones 13A, 13B, 13C,...
This is information transmitted from.

【0034】CPU31は、データベース34に格納さ
れているプログラムをメモリ32に読み出しこのプログ
ラムに従って、当該メモリ32に格納されたユーザの操
作結果を表す情報に基づいてプログラムを進行させる。
このプログラムの進行結果は、データベース34に格納
される。
The CPU 31 reads the program stored in the database 34 into the memory 32, and advances the program based on the information indicating the operation result of the user stored in the memory 32 according to the program.
The progress result of this program is stored in the database 34.

【0035】このネットワークシステム10において
は、各情報提供サーバ17A、17B、18、……は、
それぞれ上述したような各携帯電話13A、13B、1
3C、……への提供情報(第1の情報)をデータベース
34に格納している。この場合、各携帯電話13A、1
3B、13C、……の表示部24は、その携帯性を考慮
した結果極めて限られた表示スペースのみを有してお
り、この点を考慮して、各情報提供サーバ17A、17
B、18、……から各携帯電話13A、13B、13
C、……に提供される情報(第1の情報)は、その内容
が少ない表示スペースに対応した簡易な情報となってい
る。
In the network system 10, each of the information providing servers 17A, 17B, 18,.
Each of the mobile phones 13A, 13B, 1
Information provided to 3C,... (First information) is stored in the database 34. In this case, each mobile phone 13A, 1
The display units 3B, 13C,... Have only a very limited display space as a result of their portability, and in consideration of this, each of the information providing servers 17A, 17C
B, 18,..., Each mobile phone 13A, 13B, 13
The information (first information) provided to C,... Is simple information corresponding to a display space having a small content.

【0036】すなわち、この情報はHTML(Hyper Tex
t Markup Language)のサブセットであるCompact HTM
L(以下これをC−HTMLと称する)に準じた記述言
語(iモード用HTMLと呼ばれるものであり、以下こ
れを簡易HTMLと称する)を使用しており、この簡易
HTMLは、HTMLのタグのうち、限られたスペース
の表示部で反映されるタグのみを残し、残りは切り捨て
たものである。従って、この言語で記述された携帯電話
13A、13B、13C、……用の情報(以下これを簡
易情報と称する)は、HTMLで記述された情報を表示
可能であるパーソナルコンピュータ用のウエブブラウザ
でも表示することが可能である。また、携帯電話13
A、13B、13C、……によって簡易HTMLを表示
する際に、当該簡易HTMLに規定されていないタグに
ついては、エラーを起こすことなく単に無視して表示す
るようになされているので、携帯電話13A、13B、
13C、……においても、HTMLで記述された情報の
うち、簡易HTMLに規定されているタグの情報を表示
することができる。このように、HTML及び簡易HT
MLは互いに互換性を持った記述言語となっている。
That is, this information is expressed in HTML (Hyper Tex
Compact HTM, a subset of t Markup Language)
L (hereinafter referred to as C-HTML), which uses a description language (referred to as i-mode HTML, hereinafter referred to as simple HTML), which is a simple HTML tag. Of these, only the tag reflected on the display unit in the limited space is left, and the rest is truncated. Therefore, the information for the mobile phones 13A, 13B, 13C,... Described in this language (hereinafter referred to as simple information) can be used in a web browser for a personal computer capable of displaying information described in HTML. It is possible to display. In addition, the mobile phone 13
When the simple HTML is displayed by A, 13B, 13C,..., Tags that are not specified in the simple HTML are simply ignored without causing an error and displayed. , 13B,
In 13C,..., It is also possible to display tag information defined in simple HTML, out of information described in HTML. Thus, HTML and simple HT
ML is a mutually compatible description language.

【0037】そして、同一コンテンツに関わる簡易HT
MLで記述された簡易情報(第1の情報)と、HTML
で記述された詳細情報(第2の情報)とは、それぞれ同
一または異なる情報提供サーバ17A、17B、18、
……の中の異なるファイルに格納されている。このファ
イルの指定方法として、URL(Uniform Resource Loca
tor)と呼ばれるキー情報を用いた表記方法を使用するよ
うになされている。このURLはインターネット上のリ
ソースを識別するための標準のアドレッシング法であ
り、当該URLはスキーム名、ホスト名及びファイル名
の3つの要素で構成される文字列である。スキーム名は
転送プロトコル名を指定するものであり、WWWの場合
は、「http」が用いられる。かかるURLによってイン
ターネット上のリソースが一意に識別でき、このURL
がWWWページのアドレスとして使用される。
Then, a simple HT relating to the same content
Simple information (first information) described in ML and HTML
Are the same or different information providing servers 17A, 17B, 18, respectively.
…… are stored in different files. As a method of specifying this file, a URL (Uniform Resource Loca
A notation method using key information called tor) is used. This URL is a standard addressing method for identifying a resource on the Internet, and the URL is a character string composed of three elements: a scheme name, a host name, and a file name. The scheme name designates a transfer protocol name. In the case of WWW, "http" is used. With such a URL, a resource on the Internet can be uniquely identified.
Is used as the address of the WWW page.

【0038】簡易HTMLで記述された簡易情報は、基
本的には携帯電話13A、13B、13C、……に対し
て提供されるものであり、当該携帯電話13A、13
B、13C、……に予め設定されているメニューをユー
ザが指定することによって、または携帯電話13A、1
3B、13C、……からユーザがURLを指定すること
によってアクセスし、当該簡易情報を入手することが可
能である。またHTMLで記述された情報はパーソナル
コンピュータ53に提供されるものであり、当該パーソ
ナルコンピュータ53からユーザがURLを指定するこ
とによってアクセスし、当該情報を入手することが可能
である。
The simple information described in the simple HTML is basically provided to the mobile phones 13A, 13B, 13C,...
The user designates a menu preset in B, 13C,...
The user can access from 3B, 13C,... By designating the URL and obtain the simple information. The information described in HTML is provided to the personal computer 53, and the user can access the personal computer 53 by specifying a URL and obtain the information.

【0039】携帯電話13A、13B、13C、……に
提供される簡易情報には、その情報内容に付随して当該
情報内容に関連した詳細な情報のアドレスを表すURL
(キー情報)が記述されている。このURLによって特
定されるファイルには、当該URLが記述されている簡
易情報に関わるさらに詳細な情報が記述されている。す
なわち、図4は簡易HTMLで記述された簡易情報が記
述されているファイルと当該簡易情報のより詳細な情報
がHTMLで記述されたファイルとの関係を示す略線図
である。この図4に示されるように、例えば1つのコン
テンツCONT1はその大まかな説明や見出し等の簡易
情報が簡易HTMLで記述されたファイルFIL11
と、詳細な説明や画像等の情報がHTMLで記述された
ファイルFIL12とによって構成されている。
The simple information provided to the mobile telephones 13A, 13B, 13C,... Includes URLs indicating the addresses of detailed information associated with the information contents accompanying the information contents.
(Key information) is described. In the file specified by the URL, more detailed information related to the simple information in which the URL is described is described. That is, FIG. 4 is a schematic diagram showing a relationship between a file in which simple information described in simple HTML is described and a file in which more detailed information of the simple information is described in HTML. As shown in FIG. 4, for example, one content CONT1 is a file FIL11 in which brief information such as a rough description and a heading is described in simple HTML.
And a file FIL12 in which detailed description and information such as images are described in HTML.

【0040】これらのファイルFIL11及びファイル
FIL12は同一のサーバ内または異なるサーバ内に格
納されている。この実施の形態においては、これらのフ
ァイルFIL11及びファイルFIL12は異なるサー
バ内にあるものとする。この場合、例えば図1に示すよ
うに、ファイル11が情報提供サーバ18に格納され、
またファイル12が情報提供サーバ17Bに格納されて
いるものとする。そして、図5に示すように、例えばユ
ーザが携帯電話13Aによって情報提供サーバ18にア
クセスし、ファイルFIL11を携帯電話13Aにダウ
ンロードしようとする場合、携帯電話13Aは、パケッ
ト網/PDC網11を介して情報センタ15(情報提供
サーバ18)に対して発信を行い、通信路を確保する。
These files FIL11 and FIL12 are stored in the same server or different servers. In this embodiment, it is assumed that these file FIL11 and file FIL12 are in different servers. In this case, the file 11 is stored in the information providing server 18 as shown in FIG.
It is also assumed that the file 12 is stored in the information providing server 17B. Then, as shown in FIG. 5, for example, when the user accesses the information providing server 18 by the mobile phone 13A and tries to download the file FIL11 to the mobile phone 13A, the mobile phone 13A is connected via the packet network / PDC network 11. To the information center 15 (information providing server 18) to secure a communication path.

【0041】そして、携帯電話13Aは、PPP(Point
To Point Protocol)処理やWAP(Wireless Applicati
on Protocol)等の携帯電話13Aに内蔵されている情報
送受信手段によるセッションの確立を行なった後、情報
センタ15(情報提供サーバ18)に対して簡易情報を
要求する。このとき、携帯電話13Aは、そのメモリ2
2に予め格納されている端末種別情報(携帯電話(PD
C)を表すデータ)、発信手段(PDC)を特定する情
報、携帯電話13Aの電話番号、接続時に使用したWA
P等のプロトコルの情報及び各種オプションデータから
なる端末特定用の情報と、必要な情報を特定するための
アドレス情報を情報センタ15に送信する。
The mobile phone 13A is connected to a PPP (Point
To Point Protocol) processing and WAP (Wireless Applicati
After a session is established by an information transmitting / receiving means built in the mobile phone 13A such as an on-protocol, a simple information is requested to the information center 15 (information providing server 18). At this time, the mobile phone 13A stores the memory 2
Terminal type information (mobile phone (PD
C), information for specifying the transmitting means (PDC), the telephone number of the mobile phone 13A, the WA used for connection.
It transmits to the information center 15 information for specifying a terminal including information on a protocol such as P and various optional data, and address information for specifying necessary information.

【0042】情報センタ15はこのとき携帯電話13A
から送信される要求信号に基づいて、情報提供サーバ1
8からそのデータベース34に格納されている簡易情報
を受け取って、これを要求信号の送信元である携帯電話
13Aに送信する。これにより、携帯電話13Aの表示
部24には情報提供サーバ18において、その入力支援
プログラムに従ってデータベース34から読み出された
簡易情報が表示される。以下、携帯電話13Aの表示部
24に表示される画面の表示制御及び当該表示画面を介
してユーザが入力した情報を当該携帯電話13Aから情
報提供サーバ18に送信するのは、携帯電話13AのC
PU21が行なうものとし、この情報を情報提供サーバ
18のデータベース34に格納及び管理したり、当該デ
ータベース34に格納されている種々の項目画面を携帯
電話13Aに送信するのは、当該情報提供サーバ18の
データベース34からメモリ32に読み出された入力支
援プログラムに従ってそのCPU31が行なうものとす
る。また、情報提供サーバ18から携帯電話13Aにダ
ウンロードされる簡易情報は、一度に一画面分の情報又
は複数画面分の情報のいずれであってもよく、複数画面
分の場合は、携帯電話13Aは当該情報を一旦メモリ2
2に格納し、必要に応じてこれらを読み出すこととな
る。
At this time, the information center 15 uses the mobile phone 13A.
Information providing server 1 based on a request signal transmitted from
8, the simple information stored in the database 34 is received and transmitted to the mobile phone 13A which is the transmission source of the request signal. As a result, the information providing server 18 displays the simplified information read from the database 34 in accordance with the input support program on the display unit 24 of the mobile phone 13A. Hereinafter, the display control of the screen displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A and the transmission of information input by the user via the display screen from the mobile phone 13A to the information providing server 18 are performed by the C of the mobile phone 13A.
It is assumed that the PU 21 stores and manages this information in the database 34 of the information providing server 18 and transmits various item screens stored in the database 34 to the mobile phone 13A. Is performed by the CPU 31 in accordance with the input support program read out from the database 34 into the memory 32. Further, the simple information downloaded from the information providing server 18 to the mobile phone 13A may be either one screen information or a plurality of screen information at a time. The information is temporarily stored in the memory 2
2 and read them out as needed.

【0043】この簡易情報として、例えば図6に示すよ
うに、まずサービス内容を表すトップページ画面G0が
表示部24に表示される。このトップページ画面G0に
は、各サービス内容である、「ぱちメロ」、「ぱちキャ
ラ」、「機種・攻略情報」、「店舗情報」、「占い」、
「広場」、「個人収支」、「ショップ情報」、「配信サ
ービス」、「ご意見」等のメニューがある。ユーザはこ
れらのメニューから希望するものを入力操作部23を操
作して選択する。
As the simple information, for example, as shown in FIG. 6, first, a top page screen G0 showing the service contents is displayed on the display unit 24. On the top page screen G0, the content of each service, "Petit Melo", "Petit Chara", "Model / Strategy information", "Store information", "Fortune telling",
There are menus such as “Square”, “Individual Balance”, “Shop Information”, “Distribution Service”, and “Opinion”. The user operates the input operation unit 23 to select a desired one from these menus.

【0044】ユーザが「ぱちメロ」を選択すると、表示
部24には着信メロディを取得するための「ぱちメロ」
選択画面G1が表示され、ユーザはここに表示されたメ
ロディに関する選択枝の中から、希望の選択枝を選択す
ることができる。ユーザがいずれかの選択枝を選択する
と、情報提供サーバ18は、当該選択された情報が含ま
れているファイルを情報センタ15に送信し、情報セン
タ15から当該情報が携帯電話13Aに送信される。こ
のとき送信されるファイルの情報も、携帯電話13Aに
合わせて簡易HTMLで記述された簡易情報である。こ
の簡易情報が携帯電話13Aの表示部24に表示される
状態を図7に示す。
When the user selects "Petit Melo", the display unit 24 displays "Petit Melo" for acquiring a ringing melody.
A selection screen G1 is displayed, and the user can select a desired selection from the selections related to the melody displayed here. When the user selects one of the options, the information providing server 18 transmits a file including the selected information to the information center 15, and the information is transmitted from the information center 15 to the mobile phone 13A. . The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. FIG. 7 shows a state in which this simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.

【0045】図7に示されるように、「ぱちメロ」選択
画面G1の選択結果に応じて、表示部24には下位項目
情報G22乃至G27のいずれかが表示される。例え
ば、ユーザが「ぱちメロ」選択画面G1において「パチ
スロ」を選択すると、表示部24にはパチスロに関する
メロディを表示する下位項目情報G26が表示される。
ユーザはこの下位項目情報G26として表示されたパチ
スロメロディから希望するものを選択すると、当該選択
結果が携帯電話13Aから情報センタ15を介して情報
提供サーバ18に送信され、当該パチスロに関するさら
に下位項目情報が情報提供サーバ18から携帯電話13
Aに送信され、当該携帯電話13Aの表示部24に部8
に示すような下位項目情報G31乃至G35がユーザの
選択操作に応じて表示される。
As shown in FIG. 7, the display unit 24 displays any of the lower-level item information G22 to G27 according to the selection result of the "Petit Melo" selection screen G1. For example, when the user selects “Pachi-slot” on the “Pet-Mello” selection screen G1, the display unit 24 displays lower-level item information G26 for displaying a melody related to the pachi-slot.
When the user selects a desired one from the pachislo melody displayed as the sub-item information G26, the result of the selection is transmitted from the mobile phone 13A to the information providing server 18 via the information center 15, and further sub-item information relating to the pachi-slot is provided. From the information providing server 18 to the mobile phone 13
A is transmitted to the display unit 24 of the mobile phone 13A.
Are displayed according to the user's selection operation.

【0046】これにより、ユーザは情報提供サーバ18
から提供される簡易情報に基づいて、希望する着信メロ
ディをダウンロードすることが可能となる。このように
携帯電話13Aに送信される情報は、いずれも簡易HT
MLで記述された簡易情報であり、少ない文字数で効率
よく情報を伝えるようになされている。かかる簡易情報
においては、例えば選択枝として与えられているメロデ
ィの詳しい情報(そのメロディにまつわる情報や歌詞、
画像等)は、携帯電話13Aの表示部24のような小さ
なスペースには表示することが困難であることから、簡
易情報としては提供されていない。このような情報量の
多い詳細情報は、パーソナルコンピュータ53(図1)
によって見ることが可能なサイトから当該パーソナルコ
ンピュータ53を介して見ることができる。
Thus, the user can use the information providing server 18
It is possible to download a desired ringtone based on the simple information provided by. As described above, any information transmitted to the mobile phone 13A is a simple HT
This is simple information described in ML, and information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, detailed information of a melody given as a selection (information about the melody, lyrics,
Image) is not provided as simple information because it is difficult to display it in a small space such as the display unit 24 of the mobile phone 13A. Such detailed information having a large amount of information is stored in the personal computer 53 (FIG. 1).
Can be viewed via the personal computer 53 from a site that can be viewed.

【0047】すなわち、図8に示される下位項目情報G
26の選択枝の中に、キー情報としての「詳細情報のア
ドレス(URL)」が表示されている。このURLは、
下位項目情報G26に含まれる情報であって、情報提供
サーバ18のデータベース34に格納されている情報で
あり、ユーザが「ぱちメロ」選択画面G1において「パ
チスロ」を選択した際に、情報提供サーバ18から携帯
電話13Aにダウンロードされるものである。またこの
URLは、このとき下位項目情報G26として選択枝に
あげられている各メロディの詳細な情報を含むHTML
ファイルのアドレス情報である。ユーザは携帯電話13
Aの表示画面に表示されたこのアドレス情報を用いて、
パーソナルコンピュータ53から詳細情報を受信するこ
ととなる。
That is, the lower item information G shown in FIG.
"Address (URL) of detailed information" as key information is displayed in the 26 options. This URL is
The information included in the lower-level item information G26, the information stored in the database 34 of the information providing server 18, and the information providing server when the user selects "Pachi-slot" on the "Petit Melo" selection screen G1. 18 to the mobile phone 13A. This URL is an HTML containing detailed information of each melody listed in the selection as the lower-level item information G26 at this time.
File address information. The user is the mobile phone 13
Using this address information displayed on the display screen of A,
The detailed information is received from the personal computer 53.

【0048】すなわち、図5に示されているように、ユ
ーザは、携帯電話13Aにおいて受け取ったアドレス情
報(URL)をパーソナルコンピュータ53に入力して
当該パーソナルコンピュータ53から詳細情報が含まれ
ているファイルFIL12を格納したサーバにアクセス
する。この場合、パーソナルコンピュータ53は、公衆
電話回線網51を介してURLによって指定された情報
提供サーバ17Bに対して発信を行い、通信路を確保す
る。
That is, as shown in FIG. 5, the user inputs the address information (URL) received by the mobile phone 13A to the personal computer 53, and the file containing the detailed information is transmitted from the personal computer 53. Access the server storing the FIL12. In this case, the personal computer 53 makes a call to the information providing server 17B designated by the URL via the public telephone network 51 to secure a communication path.

【0049】そして、パーソナルコンピュータ53は、
PPP(Point To Point Protocol)処理やWAP(Wirele
ss Application Protocol)等のパーソナルコンピュータ
53に内蔵されている情報送受信手段によるセッション
の確立を行なった後、情報提供サーバ17Bに対して詳
細情報を要求する。このとき、パーソナルコンピュータ
53は、そのメモリ22に予め格納されている端末種別
情報(パーソナルコンピュータを表すデータ)、発信手
段を特定する情報、パーソナルコンピュータ53の電話
番号、及び各種オプションデータからなる端末特定用の
情報を情報提供サーバ17Bに送信する。
Then, the personal computer 53
PPP (Point To Point Protocol) processing and WAP (Wireless
After establishing a session by means of information transmitting / receiving means built in the personal computer 53 such as the ss Application Protocol (ss Application Protocol), the information requesting server 17B requests detailed information. At this time, the personal computer 53 uses the terminal identification information (data representing the personal computer) stored in the memory 22 in advance, the information for specifying the transmitting means, the telephone number of the personal computer 53, and the terminal identification information including various optional data. Is transmitted to the information providing server 17B.

【0050】情報提供サーバ17Bはこのときパーソナ
ルコンピュータ53から送信された要求信号に基づい
て、指定されたファイルFIL12の詳細情報をパーソ
ナルコンピュータ53に送信する。これにより、パーソ
ナルコンピュータ53の表示部には情報提供サーバ17
Bから提供された詳細情報が表示される。この詳細情報
は、HTMLで記述された情報であり、携帯電話13A
の表示部24のような少ない表示スペースでは表示しき
れない多くの情報が含まれている。ユーザは、この詳細
情報によって、携帯電話13Aを介して受け取った簡易
情報に続く情報を見ることができる。このように、1つ
のコンテンツを構成する情報を、携帯電話13Aによっ
て受け取ることが可能な簡易情報と、パーソナルコンピ
ュータ53によって受け取ることが可能な詳細情報とに
分けておき、携帯電話13Aによって受け取った簡易情
報に、その続きの詳細情報のアドレス情報(URL)を
記述しておくことにより、ユーザは必要に応じて、当該
詳細情報をパーソナルコンピュータ53を介して受け取
ることができる。
At this time, the information providing server 17B transmits detailed information of the designated file FIL12 to the personal computer 53 based on the request signal transmitted from the personal computer 53. Thereby, the information providing server 17 is displayed on the display unit of the personal computer 53.
The detailed information provided by B is displayed. This detailed information is information described in HTML, and the mobile phone 13A
Contains a lot of information that cannot be displayed in a small display space like the display unit 24 of FIG. The user can see the information following the simple information received via the mobile phone 13A based on the detailed information. As described above, information constituting one content is divided into simple information receivable by the mobile phone 13A and detailed information receivable by the personal computer 53, and the simple information received by the mobile phone 13A is divided. By describing the address information (URL) of the subsequent detailed information in the information, the user can receive the detailed information via the personal computer 53 as necessary.

【0051】以上は携帯電話13Aの表示部24に表示
された簡易情報のトップページG0(図6)から着信メ
ロディをダウンロードする場合について述べたものであ
るが、トップページにおいてその他の項目を選択した場
合においても、種々の簡易情報を受け取ることが可能と
なっている。すなわち、図6に示されたトップページ画
面G0において、ユーザが「ぱちキャラ」を選択する
と、携帯電話13Aは情報提供サーバ18から当該選択
された下位項目情報G2を受け取り、表示画面24に待
ち受け画面を取得するための「ぱちキャラ」選択画面G
2が表示され、ユーザはここに表示されたキャラクタに
関する選択枝の中から、希望の選択枝を選択することが
できる。ユーザがいずれかの選択枝を選択すると、情報
提供サーバ18は、当該選択された情報が含まれている
ファイルを情報センタ15に送信し、情報センタ15か
ら当該情報を携帯電話13Aに送信する。このとき送信
されるファイルの情報も、携帯電話13Aに合わせて簡
易HTMLで記述された簡易情報である。この簡易情報
が携帯電話13Aの表示部24に表示される状態を図9
に示す。
The above is a description of the case where the ringing melody is downloaded from the top page G0 (FIG. 6) of the simplified information displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A. Other items are selected on the top page. In such a case, it is possible to receive various simple information. That is, when the user selects “Petit character” on the top page screen G0 shown in FIG. 6, the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information G2 from the information providing server 18 and displays the standby screen on the display screen 24. "Petit character" selection screen G for acquiring
2 is displayed, and the user can select a desired option from the options related to the character displayed here. When the user selects one of the options, the information providing server 18 transmits a file including the selected information to the information center 15, and the information center 15 transmits the information to the mobile phone 13A. The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. FIG. 9 shows a state in which this simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.
Shown in

【0052】図9に示されるように、「ぱちキャラ」選
択画面G2の選択結果に応じて、表示部24には下位項
目情報G42乃至G47のいずれかが表示される。例え
ば、ユーザが「ぱちキャラ」選択画面G2において「パ
チスロ」を選択すると、表示部24にはパチスロに関す
るキャラクタを表示する下位項目情報G46が表示され
る。ユーザはこの下位項目情報G46として表示された
パチスロキャラクタから希望するものを選択すると、当
該選択結果が携帯電話13Aから情報センタ15を介し
て情報提供サーバ18に送信され、当該パチスロキャラ
クタに関するさらに下位項目情報が情報提供サーバ18
から携帯電話13Aに送信され、当該携帯電話13Aの
表示部24に図10に示すような下位項目情報G51乃
至G56がユーザの選択操作に応じて表示される。
As shown in FIG. 9, one of the lower item information G42 to G47 is displayed on the display unit 24 in accordance with the result of the selection on the "Petit character" selection screen G2. For example, when the user selects “Pachislot” on the “Petit character” selection screen G2, the display unit 24 displays lower-level item information G46 that displays a character related to the pachislot. When the user selects a desired one from the pachislot characters displayed as the lower-level item information G46, the result of the selection is transmitted from the mobile phone 13A to the information providing server 18 via the information center 15, and further lower-level items related to the pachi-slot character are displayed. Information is provided by the information providing server 18
Are transmitted to the mobile phone 13A, and lower item information G51 to G56 as shown in FIG. 10 are displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A in accordance with the user's selection operation.

【0053】これにより、ユーザは情報提供サーバ18
から提供される簡易情報に基づいて、希望する待ち受け
画面をダウンロードすることが可能となる。このように
携帯電話13Aに送信される情報は、いずれも簡易HT
MLで記述された簡易情報であり、少ない文字数で効率
よく情報を伝えるようになされている。かかる簡易情報
においては、例えば選択枝として与えられているキャラ
クタの詳しい情報(そのキャラクタにまつわる情報)
は、携帯電話13Aの表示部24のような小さなスペー
スには表示することが困難であることから、簡易情報と
しては提供されていない。このような情報量の多い詳細
情報は、上述したように、パーソナルコンピュータ53
(図1)によって見ることが可能なサイトから当該パー
ソナルコンピュータ53を介して見ることができる。
Thus, the user can use the information providing server 18
It is possible to download a desired standby screen based on the simple information provided by the company. As described above, any information transmitted to the mobile phone 13A is a simple HT
This is simple information described in ML, and information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, detailed information of a character given as a selection (information about the character)
Is not provided as simple information because it is difficult to display in a small space such as the display unit 24 of the mobile phone 13A. Such detailed information having a large amount of information is stored in the personal computer 53 as described above.
The site can be viewed through the personal computer 53 (see FIG. 1).

【0054】すなわち、図10に示される下位項目情報
G46の選択枝の中に、キー情報としての「詳細情報の
アドレス(URL)」が表示されている。このURL
は、下位項目情報G46に含まれる情報であって、情報
提供サーバ18のデータベース34に格納されている情
報であり、ユーザが「ぱちキャラ」選択画面G2におい
て「パチスロ」を選択した際に、情報提供サーバ18か
ら携帯電話13Aにダウンロードされるものである。ま
たこのURLは、このとき下位項目情報G46として選
択枝にあげられている各キャラクタの詳細な情報を含む
HTMLファイルのアドレス情報である。ユーザは携帯
電話13Aの表示画面に表示されたこのアドレス情報を
用いて、パーソナルコンピュータ53において詳細情報
を受信することができる。
That is, "address (URL) of detailed information" is displayed as key information in the selection of lower-level item information G46 shown in FIG. This URL
Is information included in the lower-level item information G46, and is information stored in the database 34 of the information providing server 18, and when the user selects “Pachislot” on the “Petit character” selection screen G2, It is downloaded from the providing server 18 to the mobile phone 13A. The URL is address information of the HTML file including detailed information of each character listed in the selection as the lower item information G46 at this time. The user can receive detailed information in the personal computer 53 using the address information displayed on the display screen of the mobile phone 13A.

【0055】また、図6に示されたトップページ画面G
0において、ユーザが「機種・攻略情報」を選択する
と、携帯電話13Aは情報提供サーバ18から当該選択
された下位項目情報G3を受け取り、表示画面24にパ
チンコやパチスロの機種及び攻略情報を取得するための
「機種・攻略情報」選択画面G3が表示され、ユーザは
ここに表示された機種に関する選択枝の中から、希望の
選択枝を選択することができる。ユーザがいずれかの選
択枝を選択すると、情報提供サーバ18は、当該選択さ
れた情報が含まれているファイルを情報センタ15に送
信し、情報センタ15から当該情報を携帯電話13Aに
送信する。このとき送信されるファイルの情報も、携帯
電話13Aに合わせて簡易HTMLで記述された簡易情
報である。この簡易情報が携帯電話13Aの表示部24
に表示される状態を図11に示す。
The top page screen G shown in FIG.
At 0, when the user selects “model / capture information”, the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information G3 from the information providing server 18 and acquires the model and capture information of the pachinko or pachislot on the display screen 24. Is displayed, and the user can select a desired option from the options related to the model displayed here. When the user selects one of the options, the information providing server 18 transmits a file including the selected information to the information center 15, and the information center 15 transmits the information to the mobile phone 13A. The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. This simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.
FIG. 11 shows the state displayed in FIG.

【0056】図11に示されるように、「機種・攻略情
報」選択画面G3の選択結果に応じて、表示部24には
下位項目情報G62乃至G64のいずれかが表示され
る。例えば、ユーザが「機種・攻略情報」選択画面G3
において「機種情報」を選択すると、表示部24には機
種に関する情報を表示する下位項目情報G63が表示さ
れる。ユーザはこの下位項目情報G63として表示され
た機種情報から希望するものを選択すると、当該選択結
果が携帯電話13Aから情報センタ15を介して情報提
供サーバ18に送信され、当該機種に関するさらに下位
項目情報が情報提供サーバ18から携帯電話13Aに送
信され、当該携帯電話13Aの表示部24に図12に示
すような下位項目情報G70が表示され、さらにこの中
からユーザの選択に応じて、下位項目情報G71乃至G
80が表示される。
As shown in FIG. 11, one of the lower-level item information G62 to G64 is displayed on the display unit 24 in accordance with the selection result of the "model / strategy information" selection screen G3. For example, when the user selects the “model / capture information” selection screen G3
When "model information" is selected in, lower item information G63 for displaying information about the model is displayed on the display unit 24. When the user selects a desired item from the model information displayed as the lower item information G63, the result of the selection is transmitted from the mobile phone 13A to the information providing server 18 via the information center 15, and further lower item information on the model is Is transmitted from the information providing server 18 to the mobile phone 13A, and the sub-item information G70 as shown in FIG. 12 is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A. G71 to G
80 is displayed.

【0057】これにより、ユーザは興味のあるパチンコ
やパチスロの機種に関する様々な情報を簡易情報として
携帯電話13Aにおいて入手することができる。このよ
うに携帯電話13Aに送信される情報は、いずれも簡易
HTMLで記述された簡易情報であり、少ない文字数で
効率よく情報を伝えるようになされている。かかる簡易
情報においては、例えば選択枝として与えられている機
種の詳しい情報(その機種を実際に画面上で楽しむプロ
グラム等)は、携帯電話13Aの表示部24のような小
さなスペースには表示することが困難であることから、
簡易情報としては提供されていない。このような情報量
の多い詳細情報は、上述したように、パーソナルコンピ
ュータ53(図1)によって見ることが可能なサイトか
ら当該パーソナルコンピュータ53を介して見ることが
できる。
As a result, the user can obtain various types of information regarding the types of pachinko and pachislot machines of interest on the mobile phone 13A as simple information. As described above, the information transmitted to the mobile phone 13A is simple information described in simple HTML, and the information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, detailed information of a model given as an option (a program for actually enjoying the model on a screen, etc.) is displayed in a small space such as the display unit 24 of the mobile phone 13A. Is difficult,
It is not provided as simple information. As described above, such detailed information having a large amount of information can be viewed from a site that can be viewed by the personal computer 53 (FIG. 1) via the personal computer 53.

【0058】すなわち、図12に示される下位項目情報
G70の選択枝の中に、キー情報としての「詳細情報の
アドレス(URL)」が表示されている。このURL
は、下位項目情報G70に含まれる情報であって、情報
提供サーバ18のデータベース34に格納されている情
報であり、ユーザが下位項目情報G63として表示され
た機種情報から希望するものを選択した際に、情報提供
サーバ18から携帯電話13Aにダウンロードされるも
のである。またこのURLは、このとき下位項目情報G
70として選択枝にあげられている各機種をパーソナル
コンピュータの画面上で楽しむためのプログラムを含む
HTMLファイルのアドレス情報である。ユーザは携帯
電話13Aの表示画面に表示されたこのアドレス情報を
用いて、パーソナルコンピュータ53において詳細情報
を受信することができる。
That is, "address (URL) of detailed information" as key information is displayed in the selection of lower-level item information G70 shown in FIG. This URL
Is information included in the lower-level item information G70 and stored in the database 34 of the information providing server 18, and is used when the user selects desired information from the model information displayed as the lower-level item information G63. The information is downloaded from the information providing server 18 to the mobile phone 13A. Also, this URL is the lower item information G at this time.
Reference numeral 70 denotes address information of an HTML file including a program for enjoying each model listed in the options on the screen of the personal computer. The user can receive detailed information in the personal computer 53 using the address information displayed on the display screen of the mobile phone 13A.

【0059】因みに、このプログラムをパーソナルコン
ピュータ53(図1)においてダウンロードした際のパ
ーソナルコンピュータ53の表示画面の表示例を図13
に示す。この図13に示されるように、パーソナルコン
ピュータ53の表示画面53Aには、このときユーザに
よって指定されたパチンコまたはパチスロの画面が表示
され、ユーザはキーボードを操作することにより、この
パチンコまたはパチスロを実際に画面上でプレイするこ
とができる。この図13に示されるパチスロ機の画像に
おいては、複数の絵柄が描かれた3つの回転リールが実
際のパチスロ機の場合と同様に回転するように動画表現
されるようになされており、ユーザが画面上のカーソル
をスタートレバー画像部104にあわせてクリックする
と、3つの回転リールが回転を開始する。そして、ユー
ザがカーソルを停止ボタン画像部105、106及び1
07にそれぞれ合わせてクリックするごとに、各停止ボ
タン画像部105、106及び107に対応した回転リ
ールの回転を停止させることができる。この停止した3
つの回転リールの絵柄の並んだ状態に応じて、所持メダ
ル数やドル箱&コイン表が増減することとなる。
FIG. 13 shows a display example of the display screen of the personal computer 53 when this program is downloaded in the personal computer 53 (FIG. 1).
Shown in As shown in FIG. 13, the display screen 53A of the personal computer 53 displays the screen of the pachinko or pachislot specified by the user at this time, and the user operates the keyboard to actually operate the pachinko or pachislot. You can play on the screen. In the image of the pachislot machine shown in FIG. 13, a moving image is displayed so that three rotating reels on which a plurality of patterns are drawn rotate in the same manner as in an actual pachislot machine. When the cursor on the screen is moved to the start lever image portion 104 and clicked, the three rotating reels start rotating. Then, the user sets the cursor to the stop button image units 105, 106 and 1
07, the rotation of the spinning reel corresponding to each of the stop button image sections 105, 106 and 107 can be stopped every time the click is made. This stopped 3
The number of medals possessed and the dollar box and coin table will increase or decrease according to the state in which the patterns of the two rotating reels are arranged.

【0060】また、図6に示されたトップページ画面G
0において、ユーザが「店舗情報」を選択すると、携帯
電話13Aは情報提供サーバ18から当該選択された下
位項目情報G4を受け取り、パチンコ店を紹介する画面
を取得するための「店舗情報」選択画面G4を表示部2
4に表示する。ユーザはここに表示された店舗に関する
選択枝の中から、希望の選択枝を選択することができ
る。ユーザがいずれかの選択枝を選択すると、情報提供
サーバ18は、当該選択された情報が含まれているファ
イルを情報センタ15に送信し、情報センタ15から当
該情報が携帯電話13Aに送信される。このとき送信さ
れるファイルの情報も、携帯電話13Aに合わせて簡易
HTMLで記述された簡易情報である。この簡易情報が
携帯電話13Aの表示部24に表示される状態を図14
に示す。
The top page screen G shown in FIG.
At 0, when the user selects “store information”, the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information G4 from the information providing server 18 and obtains a “store information” selection screen for acquiring a screen introducing a pachinko parlor. G4 to display unit 2
4 is displayed. The user can select a desired option from the options related to the store displayed here. When the user selects one of the options, the information providing server 18 transmits a file including the selected information to the information center 15, and the information is transmitted from the information center 15 to the mobile phone 13A. . The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. FIG. 14 shows a state in which this simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.
Shown in

【0061】図14に示されるように、「店舗情報」選
択画面G4の選択結果に応じて、表示部24には下位項
目情報G82乃至G84のいずれかが表示される。例え
ば、ユーザが「店舗情報」選択画面G4において「今週
の特集」を選択すると、表示部24にはパチンコ店の今
週の特集に関する情報を表示する下位項目情報G83が
表示される。ユーザはこの下位項目情報G83として表
示された地域から希望するものを選択すると、当該選択
結果が携帯電話13Aから情報センタ15を介して情報
提供サーバ18に送信され、当該選択された地域のパチ
ンコ店に関するさらに下位項目情報が情報提供サーバ1
8から携帯電話13Aに送信され、当該携帯電話13A
の表示部24に図15に示すような下位項目情報G90
として表示される。そして、この下位項目情報G90と
して表示された項目をユーザが選択することに応じて、
さらに下位項目情報G91乃至G95が表示部24に表
示される。
As shown in FIG. 14, according to the selection result on the "store information" selection screen G4, the display section 24 displays any of the lower item information G82 to G84. For example, when the user selects “this week's special feature” on the “store information” selection screen G4, the display unit 24 displays lower-level item information G83 that displays information about this week's special feature of the pachinko parlor. When the user selects a desired one from the area displayed as the lower-level item information G83, the result of the selection is transmitted from the mobile phone 13A to the information providing server 18 via the information center 15, and the pachinko parlors in the selected area are selected. The information providing server 1 has further lower item information on
8 to the mobile phone 13A, the mobile phone 13A
The lower item information G90 as shown in FIG.
Will be displayed as Then, in response to the user selecting the item displayed as the lower item information G90,
Further, lower item information G91 to G95 are displayed on the display unit 24.

【0062】これにより、ユーザは情報提供サーバ18
から提供される簡易情報に基づいて、希望するパチンコ
店に関する情報をダウンロードすることが可能となる。
このように携帯電話13Aに送信される情報は、いずれ
も簡易HTMLで記述された簡易情報であり、少ない文
字数で効率よく情報を伝えるようになされている。かか
る簡易情報においては、例えば選択枝として与えられて
いる店舗の詳しい情報(その店舗にまつわるより情報量
の多い情報)は、携帯電話13Aの表示部24のような
小さなスペースには表示することが困難であることか
ら、簡易情報としては提供されていない。このような情
報量の多い詳細情報は、上述したように、パーソナルコ
ンピュータ53(図1)によって見ることが可能なサイ
トから当該パーソナルコンピュータ53を介して見るこ
とができる。
Thus, the user can use the information providing server 18
It is possible to download information on a desired pachinko parlor based on the simple information provided by.
As described above, the information transmitted to the mobile phone 13A is simple information described in simple HTML, and the information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, it is difficult to display detailed information of a store (information with a larger amount of information about the store) provided as a selection in a small space such as the display unit 24 of the mobile phone 13A. Therefore, it is not provided as simple information. As described above, such detailed information having a large amount of information can be viewed from a site that can be viewed by the personal computer 53 (FIG. 1) via the personal computer 53.

【0063】すなわち、図15に示される下位項目情報
G90の選択枝の中に、「詳細情報のアドレス(UR
L)」が表示されている。このURLは、このとき下位
項目情報G90としてあげられている店舗の詳細な情報
を含むHTMLファイルのアドレス情報である。ユーザ
は携帯電話13Aの表示画面に表示されたこのアドレス
情報を用いて、パーソナルコンピュータ53によって詳
細情報を受信することができる。
That is, in the selection of the lower-level item information G90 shown in FIG.
L) "is displayed. The URL is the address information of the HTML file including the detailed information of the store listed as the lower item information G90 at this time. The user can use the personal computer 53 to receive the detailed information using the address information displayed on the display screen of the mobile phone 13A.

【0064】また、図6に示されたトップページ画面G
0において、ユーザが「占い」を選択すると、携帯電話
13Aは情報提供サーバ18から当該選択された下位項
目情報G5を受け取り、占いに関する画面を取得するた
めの「占い」選択画面G5を表示部24に表示する。ユ
ーザはここに表示された占いに関する選択枝の中から、
希望の選択枝を選択することができる。ユーザがいずれ
かの選択枝を選択すると、情報提供サーバ18は、当該
選択された情報が含まれているファイルを情報センタ1
5に送信し、情報センタ15から当該情報が携帯電話1
3Aに送信される。このとき送信されるファイルの情報
も、携帯電話13Aに合わせて簡易HTMLで記述され
た簡易情報である。この簡易情報が携帯電話13Aの表
示部24に表示される状態を図16に示す。
The top page screen G shown in FIG.
0, when the user selects “divination”, the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information G5 from the information providing server 18 and displays a “divination” selection screen G5 for acquiring a screen relating to fortune-telling on the display unit 24. To be displayed. The user can select from the fortune-telling options displayed here.
The desired option can be selected. When the user selects one of the options, the information providing server 18 stores the file including the selected information in the information center 1.
5 and the information is transmitted from the information center 15 to the mobile phone 1.
3A. The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. FIG. 16 shows a state in which this simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.

【0065】図16に示されるように、「占い」選択画
面G5の選択結果に応じて、表示部24には下位項目情
報G101乃至G111のいずれかが表示される。例え
ば、ユーザが「占い」選択画面G5において「ラッキー
ナンバー」を選択すると、表示部24には各正座のラッ
キーナンバーを表示する下位項目情報G102が表示さ
れる。このように携帯電話13Aに送信される情報は、
いずれも簡易HTMLで記述された簡易情報であり、少
ない文字数で効率よく情報を伝えるようになされてい
る。かかる簡易情報においては、例えば選択枝として与
えられている占いの詳しい情報(その占いにまつわるよ
り情報量の多い情報)は、携帯電話13Aの表示部24
のような小さなスペースには表示することが困難である
ことから、簡易情報としては提供されていない。このよ
うな情報量の多い詳細情報は、上述したように、パーソ
ナルコンピュータ53(図1)によって見ることが可能
なサイトから当該パーソナルコンピュータ53を介して
見ることができる。
As shown in FIG. 16, according to the selection result on the "fortune-telling" selection screen G5, the display unit 24 displays any of the lower-level item information G101 to G111. For example, when the user selects “lucky number” on the “divination” selection screen G5, the display unit 24 displays lower-level item information G102 indicating the lucky number of each seat. The information transmitted to the mobile phone 13A in this manner is:
All of them are simple information described in simple HTML, and the information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, detailed information of fortune-telling provided as a selection (information having a larger amount of information about the fortune-telling) is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.
It is not provided as simple information because it is difficult to display in a small space such as. As described above, such detailed information having a large amount of information can be viewed from a site that can be viewed by the personal computer 53 (FIG. 1) via the personal computer 53.

【0066】すなわち、図16に示される「占い」選択
画面G5の選択枝の中に、「詳細情報のアドレス(UR
L)」が表示されている。このURLは、このとき「占
い」選択画面G5としてあげられている占いの詳細な情
報を含むHTMLファイルのアドレス情報である。ユー
ザは携帯電話13Aの表示画面に表示されたこのアドレ
ス情報を用いて、パーソナルコンピュータ53において
詳細情報を受信することができる。因みに、詳細情報の
URLは、図16に示された各下位項目情報G101乃
至G111の各下位項目画面においてそれぞれの項目に
関連した詳細情報(サイト)のURLとして各下位項目
情報G101乃至G111に付随して表示するようにし
てもよい。
That is, in the options of the “fortune-telling” selection screen G5 shown in FIG. 16, “address of detailed information (UR
L) "is displayed. The URL is address information of the HTML file including detailed information of the fortune-telling displayed on the “fortune-telling” selection screen G5 at this time. The user can receive detailed information in the personal computer 53 using the address information displayed on the display screen of the mobile phone 13A. Incidentally, the URL of the detailed information is attached to the sub-item information G101 to G111 as the URL of the detailed information (site) related to each item in each sub-item screen of the sub-item information G101 to G111 shown in FIG. May be displayed.

【0067】また、図6に示されたトップページ画面G
0において、ユーザが「広場」を選択すると、携帯電話
13Aは情報提供サーバ18から当該選択された下位項
目情報G6を受け取り、投稿に関する画面を取得するた
めの「広場」選択画面G6を表示部24に表示する。ユ
ーザはここに表示された投稿等に関する選択枝の中か
ら、希望の選択枝を選択することができる。ユーザがい
ずれかの選択枝を選択すると、情報提供サーバ18は、
当該選択された情報が含まれているファイルを情報セン
タ15に送信し、情報センタ15から当該情報が携帯電
話13Aに送信される。このとき送信されるファイルの
情報も、携帯電話13Aに合わせて簡易HTMLで記述
された簡易情報である。この簡易情報が携帯電話13A
の表示部24に表示される状態を図17に示す。
Also, the top page screen G shown in FIG.
At 0, when the user selects "square", the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information G6 from the information providing server 18, and displays the "square" selection screen G6 for acquiring a screen related to posting on the display unit 24. To be displayed. The user can select a desired option from the options related to the post and the like displayed here. When the user selects one of the options, the information providing server 18
The file including the selected information is transmitted to the information center 15, and the information is transmitted from the information center 15 to the mobile phone 13A. The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. This simple information is the mobile phone 13A
17 is shown in FIG.

【0068】図17に示されるように、「広場」選択画
面G6の選択結果に応じて、表示部24には下位項目情
報G112乃至G117のいずれかが表示される。例え
ば、ユーザが「広場」選択画面G6において「投稿広
場」を選択すると、表示部24には各投稿情報を表示す
る下位項目情報G112及びこれの下位項目情報G11
5乃至G117のいずれかが表示される。このように携
帯電話13Aに送信される情報は、いずれも簡易HTM
Lで記述された簡易情報であり、少ない文字数で効率よ
く情報を伝えるようになされている。かかる簡易情報に
おいては、例えば選択枝として与えられている広場の詳
しい情報(その広場にまつわるより情報量の多い情報)
は、携帯電話13Aの表示部24のような小さなスペー
スには表示することが困難であることから、簡易情報と
しては提供されていない。このような情報量の多い詳細
情報は、上述したように、パーソナルコンピュータ53
(図1)によって見ることが可能なサイトから当該パー
ソナルコンピュータ53を介して見ることができる。
As shown in FIG. 17, according to the result of the selection on the "square" selection screen G6, the display section 24 displays any of the lower item information G112 to G117. For example, when the user selects “post square” on the “square” selection screen G6, the display unit 24 displays the lower item information G112 and the lower item information G11 for displaying each item of the posted information.
5 to G117 are displayed. Information transmitted to the mobile phone 13A in this manner is a simple HTM
This is simple information described in L, and the information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, detailed information of a square provided as a selection (information having a larger amount of information about the square)
Is not provided as simple information because it is difficult to display in a small space such as the display unit 24 of the mobile phone 13A. Such detailed information having a large amount of information is stored in the personal computer 53 as described above.
The site can be viewed through the personal computer 53 (see FIG. 1).

【0069】すなわち、図17に示される「広場」選択
画面G6の選択枝の中に、「詳細情報のアドレス(UR
L)」が表示されている。このURLは、このとき「広
場」選択画面G6としてあげられている広場に関わる詳
細な情報を含むHTMLファイルのアドレス情報であ
る。ユーザは携帯電話13Aの表示画面に表示されたこ
のアドレス情報を用いて、パーソナルコンピュータ53
において詳細情報を受信することができる。因みに、詳
細情報のURLは、図17に示された各下位項目情報G
112乃至G117の各下位項目画面においてそれぞれ
の項目に関連した詳細情報(サイト)のURLとして各
下位項目情報G112乃至G117に付随して表示する
ようにしてもよい。
That is, in the options of the “square” selection screen G6 shown in FIG. 17, “address of detailed information (UR
L) "is displayed. This URL is the address information of the HTML file including detailed information related to the square displayed as the “square” selection screen G6 at this time. The user uses the address information displayed on the display screen of the mobile phone 13A to use the personal computer 53.
Can receive detailed information. Incidentally, the URL of the detailed information is the sub-item information G shown in FIG.
On each of the sub-item screens 112 to G117, the URL of detailed information (site) related to each item may be displayed along with the sub-item information G112 to G117.

【0070】また、図6に示されたトップページ画面G
0において、ユーザが「個人収支ダイアリー」を選択す
ると、携帯電話13Aは情報提供サーバ18から当該選
択された下位項目情報を受け取り、個人収支に関する画
面を取得するための「個人収支」選択画面G7を表示部
24に表示する。ユーザはここに表示された自分の個人
収支に関する選択枝の中から、希望の選択枝を選択する
ことができる。ユーザがいずれかの選択枝を選択する
と、情報提供サーバ18は、当該選択された情報が含ま
れているファイルを情報センタ15に送信し、情報セン
タ15から当該情報が携帯電話13Aに送信される。こ
のとき送信されるファイルの情報も、携帯電話13Aに
合わせて簡易HTMLで記述された簡易情報である。こ
の簡易情報が携帯電話13Aの表示部24に表示される
状態を図18及び図19に示す。
The top page screen G shown in FIG.
At 0, when the user selects “Personal Balance Diary”, the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information from the information providing server 18 and displays a “Personal Balance” selection screen G7 for acquiring a screen related to personal balance. It is displayed on the display unit 24. The user can select a desired option from the options related to his / her personal balance displayed here. When the user selects one of the options, the information providing server 18 transmits a file including the selected information to the information center 15, and the information is transmitted from the information center 15 to the mobile phone 13A. . The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. FIGS. 18 and 19 show a state in which this simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.

【0071】図18に示されるように、「個人収支」選
択画面G7の選択結果に応じて、表示部24には個人収
支に関する情報として下位項目情報G121乃至G13
1のいずれかがユーザの操作に応じて順を追って表示さ
れる。本願発明に係るこの個人収支に関する情報という
のは、予め情報提供サーバ18に登録しているユーザ
が、パチンコやパチスロに関する個人の収支情報(パチ
ンコ又はパチスロのプレーについての情報であって、そ
のプレー時間と、パチンコ又はパチスロのホール名、機
種又は台番号、投資金額、獲得金額等の情報からなる)
を情報提供サーバ18のデータベース34に、予め定め
られた引出し情報形式で引き出し可能なように記録して
おき、必要に応じて当該ユーザが情報提供サーバ18か
ら入力支援プログラムによってその個人の収支情報をダ
ウンロードして確認することができるようにしたサービ
スに使用されるものである。因みに、予め定められた引
出し情報形式とは、ファイル形式が予め決められたもの
であることを意味しており、情報提供サーバ18は、各
日付ごとに各項目の情報(プレー時間、パチンコ又はパ
チスロのホール名、機種又は台番号、投資金額及び獲得
金額等)をファイル化し、端末から送られてくる新たな
収支情報によってファイルのデータを更新する。例え
ば、各日付ごとに、プレーした店舗(ホール)名、パチ
ンコ又はパチスロ台の種別、台番号、プレーした台ごと
の大当たり回数及び投資金額並びに獲得金額をファイル
に格納しており、同一の日に同一の台でプレーが行なわ
れた場合には、その台についての収支情報である大当た
り回数、投資金額及び獲得金額に新たに入力されたデー
タ分を加える。また、異なる台でのプレーについての新
たな情報が入力されると、この台に関する新たな収支情
報を当該台に関する情報として格納する。また、情報提
供サーバ18は、収支情報の各項目の情報を、それぞれ
個別に読み出して、項目別の集計をとることにより、例
えば1ヶ月分の全投資金額や獲得金額、または所定期間
における各台の大当たり回数、さらには各台ごとの大当
たりが多く出る時間帯等を集計することができる。この
集計は、携帯電話13Aからの要求に応じて情報提供サ
ーバ18において実行され、情報提供サーバ18はその
集計結果を携帯電話13Aに送信する。これにより、ユ
ーザは常に携帯している携帯電話13Aを介して情報提
供サーバ18にアクセスするだけで種々の収支情報を得
ることができるので、収支内容を記憶しておく必要もな
くなり、また自ら煩雑な収支の分析を行なう必要もなく
なる。
As shown in FIG. 18, according to the selection result of the "personal balance" selection screen G7, the display section 24 displays lower item information G121 to G13 as information on personal balance.
Either one is displayed in order according to the operation of the user. The information relating to the personal balance according to the present invention refers to personal balance information relating to pachinko and pachislot (information about pachinko or pachislot play, and And information such as the pachinko or pachislot hall name, model or unit number, investment amount, acquisition amount, etc.)
Is recorded in the database 34 of the information providing server 18 so as to be able to be extracted in a predetermined withdrawal information format. It is used for services that can be downloaded and checked. By the way, the predetermined withdrawal information format means that the file format is predetermined, and the information providing server 18 determines the information (play time, pachinko or pachislot) for each item for each date. Of the hall, model or unit number, investment amount, acquisition amount, etc.) and update the file data with new balance information sent from the terminal. For example, for each date, the name of the store (hall) played, the type of pachinko or pachislot machine, the machine number, the number of jackpots for each machine played, the investment amount, and the acquired amount are stored in a file. When the play is performed on the same stand, the newly input data is added to the number of jackpots, the investment amount, and the acquisition amount, which are the income and expenditure information for the stand. Further, when new information on play on a different platform is input, new balance information on the platform is stored as information on the platform. Further, the information providing server 18 individually reads out the information of each item of the income and expenditure information and collects the information for each item, thereby obtaining, for example, the total investment amount and the acquisition amount for one month, or each unit in a predetermined period. The number of jackpots, and the time periods during which the jackpots of each car are large can be tabulated. This tallying is performed in the information providing server 18 in response to a request from the mobile phone 13A, and the information providing server 18 transmits the tallying result to the mobile phone 13A. Thus, the user can always obtain various kinds of income and expenditure information simply by accessing the information providing server 18 via the mobile phone 13A, which is carried by the user. There is no need to perform a detailed balance analysis.

【0072】なお、ユーザは情報提供サーバ18のデー
タベース34に対して予め暗証番号とともに登録を行な
っておき、図18に示される「個人データ収集ログイ
ン」画面G121において暗証番号を入力することで、
自分の個人収支情報を情報提供サーバ18から携帯電話
13Aにダウンロードすることができる。この個人収支
情報として、まず、「ダイアリデータ」画面G122が
表示部24に表示される。この「ダイアリデータ」とし
て表されるカレンダの中からユーザが希望する日付を選
択することにより、当該選択された日付に対応した収支
情報である下位項目選択情報G124が表示される。こ
の情報としては、メモ入力された情報の他、複数の収支
データ(データ1、データ2、データ3、……)が表示
される。
The user registers in advance in the database 34 of the information providing server 18 together with the personal identification number, and inputs the personal identification number on the “Personal Data Collection Login” screen G121 shown in FIG.
The user can download his / her personal balance information from the information providing server 18 to the mobile phone 13A. As this personal balance information, first, a “diary data” screen G122 is displayed on the display unit 24. When the user selects a desired date from the calendar represented as "diary data", lower item selection information G124, which is the balance information corresponding to the selected date, is displayed. As this information, a plurality of income and expenditure data (data 1, data 2, data 3,...) Are displayed in addition to the information inputted in the memo.

【0073】ユーザはこれら複数のデータの中から希望
するデータを選択すると、当該選択された収支データに
ついて、新たなデータを入力するか、または既存のデー
タを見るかを選択するための画面G125が表示部24
に表示される。ここでユーザが「データを見る」を選択
すると、情報提供サーバ18から携帯電話13Aに当該
収支データG126がダウンロードされ、表示部24に
表示される。これに対してユーザが「データを入力す
る」を選択すると、表示部24には、図19に示される
入力画面G128またはG130が表示される。ユーザ
はこの画面を見ながらパチンコ・パチスロの収支に関す
るデータG129またはパチンコ・パチスロの実践デー
タG131を入力する。当該入力されたデータは、携帯
電話13Aから情報提供サーバ18に送信され、当該情
報提供サーバ18のデータベース34(図3)に格納さ
れる。データベース34に格納された個人収支情報は、
新たな情報が入力されるごとに更新される。このように
「個人収支」選択画面G7の選択結果に応じて、ユーザ
は、パチンコ又はパチスロのプレーについての情報とし
て、そのプレー時間(データベース34には、トータル
プレー時間ではなく24時間の時間帯に対応させた個人
収支情報が格納されている)と、パチンコ又はパチスロ
のホール名、機種又は台番号、投資金額、獲得金額とを
入力項目として予め定められた引出し情報形式で引き出
し可能なようにデータベース34に蓄積しておき、さら
に、情報提供サーバ18は、データベース34に蓄積さ
れている個人収支情報をカレンダーと連携させ、当該日
付と連携したデータ又は1日の時間帯に連携したデータ
を引き出し情報として携帯電話13Aに送信してこれを
表示(画面G127)することにより、自分の蓄積デー
タを日付や時間帯に分類して見ることができる。
When the user selects desired data from the plurality of data, a screen G125 for selecting whether to input new data or view existing data for the selected balance data is displayed. Display unit 24
Will be displayed. When the user selects “view data”, the balance data G126 is downloaded from the information providing server 18 to the mobile phone 13A and displayed on the display unit 24. On the other hand, when the user selects “input data”, the display screen 24 displays an input screen G128 or G130 shown in FIG. The user inputs data G129 relating to the balance of the pachinko / pachislot or practical data G131 of the pachinko / pachislot while viewing this screen. The input data is transmitted from the mobile phone 13A to the information providing server 18 and stored in the database 34 (FIG. 3) of the information providing server 18. The personal balance information stored in the database 34 is
It is updated each time new information is input. As described above, according to the selection result of the “personal balance” selection screen G7, the user sets information on the play of the pachinko or pachislot as the information on the play time (the database 34 has a time zone of 24 hours instead of the total play time). A database that allows for withdrawal in a predetermined withdrawal information format as input items, including the corresponding personal income and expenditure information) and the pachinko or pachislot hall name, model or unit number, investment amount, and acquisition amount. , And the information providing server 18 links the personal income and expenditure information stored in the database 34 with the calendar, and extracts the data linked with the date or the data linked with the time of the day. By transmitting it to the mobile phone 13A and displaying it (screen G127), It can be viewed and classified into time zone.

【0074】また、図6に示されたトップページ画面G
0において、ユーザが「ショップ(Shop)」を選択する
と、携帯電話13Aは情報提供サーバ18から当該選択
された下位項目情報G8を受け取り、オンラインショッ
プに関する画面を取得するための「ショップ」選択画面
G8を表示部24に表示する。ユーザはここに表示され
たショップに関する選択枝の中から、希望の選択枝を選
択することができる。ユーザがいずれかの選択枝を選択
すると、情報提供サーバ18は、当該選択された情報が
含まれているファイルを情報センタ15に送信し、情報
センタ15から当該情報が携帯電話13Aに送信され
る。このとき送信されるファイルの情報も、携帯電話1
3Aに合わせて簡易HTMLで記述された簡易情報であ
る。この簡易情報が携帯電話13Aの表示部24に表示
される状態を図20に示す。
The top page screen G shown in FIG.
At 0, when the user selects "Shop", the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information G8 from the information providing server 18, and selects a "Shop" selection screen G8 for acquiring a screen related to the online shop. Is displayed on the display unit 24. The user can select a desired option from the options related to the shop displayed here. When the user selects one of the options, the information providing server 18 transmits a file including the selected information to the information center 15, and the information is transmitted from the information center 15 to the mobile phone 13A. . The information of the file transmitted at this time is
This is simple information described in simple HTML according to 3A. FIG. 20 shows a state in which this simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.

【0075】図20に示されるように、「ショップ」選
択画面G8の選択結果に応じて、表示部24には下位項
目情報G142乃至G148のいずれかがユーザの選択
操作に応じて順次表示される。例えば、ユーザが「ショ
ップ」選択画面G8において「アルゼ王国シリーズ」を
選択すると、表示部24にはオンラインショップの一つ
である「アルゼ王国1、アルゼ王国2、……」が表示さ
れ(下位項目情報G142)、ユーザが希望するショッ
プ項目を選択すると、表示部24には、当該選択された
ショップで販売される品物の情報G145が表示され
る。ユーザはこの情報を見ながら、希望する場合には、
下位項目選択情報G146乃至G148へと順次進みな
がら、購入手続きを行なうことができる。
As shown in FIG. 20, according to the selection result of the "shop" selection screen G8, any of the lower item information G142 to G148 is sequentially displayed on the display unit 24 in accordance with the user's selection operation. . For example, when the user selects “Arze Kingdom Series” on the “shop” selection screen G8, the display unit 24 displays “Arze Kingdom 1, Arze Kingdom 2,...”, Which is one of the online shops (sub-items). Information G142), when the user selects a desired shop item, the display unit 24 displays information G145 of the article sold in the selected shop. Users can look at this information and, if they wish,
The purchase procedure can be performed while sequentially proceeding to the lower item selection information G146 to G148.

【0076】かかるオンラインショップにおいて携帯電
話13Aに送信される情報は、いずれも簡易HTMLで
記述された簡易情報であり、少ない文字数で効率よく情
報を伝えるようになされている。かかる簡易情報におい
ては、例えば選択枝として与えられている品物の詳しい
情報(その品物のより詳細な情報や画像情報)は、携帯
電話13Aの表示部24のような小さなスペースには表
示することが困難であることから、簡易情報としては提
供されていない。このような情報量の多い詳細情報は、
上述したように、パーソナルコンピュータ53(図1)
によって見ることが可能なサイトから当該パーソナルコ
ンピュータ53を介して見ることができる。
The information transmitted to the mobile phone 13A in the online shop is simple information described in simple HTML, and the information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, detailed information of an item (more detailed information or image information of the item) given as a selection can be displayed in a small space such as the display unit 24 of the mobile phone 13A. Because it is difficult, it is not provided as simple information. Such detailed information with a large amount of information
As described above, the personal computer 53 (FIG. 1)
Can be viewed via the personal computer 53 from a site that can be viewed.

【0077】すなわち、図20に示される下位項目選択
情報G142及びG143の選択枝の中には、キー情報
として「詳細情報のアドレス(URL)」が表示されて
いる。このURLは、下位項目情報G142及びG14
3に含まれる情報であって、情報提供サーバ18のデー
タベース34に格納されている情報であり、ユーザが
「ショップ」選択画面G8として表示された購入情報か
ら希望するものを選択した際に、情報提供サーバ18か
ら携帯電話13Aにダウンロードされるものである。ま
たこのURLは、このときオンラインショップにて購入
可能な品物としてあげられている項目に関わる詳細な情
報を含むHTMLファイルのアドレス情報である。ユー
ザは携帯電話13Aの表示画面に表示されたこのアドレ
ス情報を用いて、パーソナルコンピュータ53において
詳細情報を受信することができる。因みに、詳細情報の
URLは、図20に示された他の下位項目情報において
もそれぞれの項目に関連した詳細情報(サイト)のUR
Lとして付随表示させることも可能である。
That is, in the selection items of the lower-level item selection information G142 and G143 shown in FIG. 20, "address (URL) of detailed information" is displayed as key information. This URL includes lower item information G142 and G14.
3 and the information stored in the database 34 of the information providing server 18, and when the user selects desired information from the purchase information displayed as the “shop” selection screen G8, It is downloaded from the providing server 18 to the mobile phone 13A. The URL is address information of an HTML file including detailed information on items listed as items that can be purchased at the online shop at this time. The user can receive detailed information in the personal computer 53 using the address information displayed on the display screen of the mobile phone 13A. Incidentally, the URL of the detailed information is the URL of the detailed information (site) related to each item in the other lower item information shown in FIG.
It is also possible to display it as L as an accompanying display.

【0078】また、図6に示されたトップページ画面G
0において、ユーザが「配信」を選択すると、携帯電話
13Aは情報提供サーバ18から当該選択された下位項
目情報G9を受け取り、定期的な情報の配信を受けるた
めの画面を取得するための「配信」選択画面G9を表示
部24に表示する。ユーザはここに表示された、配信さ
れる情報の選択枝の中から、希望の選択枝を選択するこ
とができる。ユーザがいずれかの選択枝を選択すると、
情報提供サーバ18は、当該選択された情報が含まれて
いるファイルを情報センタ15に送信し、情報センタ1
5から当該情報が携帯電話13Aに送信される。このと
き送信されるファイルの情報も、携帯電話13Aに合わ
せて簡易HTMLで記述された簡易情報である。この簡
易情報が携帯電話13Aの表示部24に表示される状態
を図21に示す。
The top page screen G shown in FIG.
0, when the user selects “delivery”, the mobile phone 13A receives the selected lower-level item information G9 from the information providing server 18 and “delivery” for acquiring a screen for receiving periodic information distribution. Display screen G9 on the display unit 24. The user can select a desired option from the options of information to be distributed displayed here. When the user selects one of the options,
The information providing server 18 transmits the file including the selected information to the information center 15 and
5, the information is transmitted to the mobile phone 13A. The information of the file transmitted at this time is also simple information described in simple HTML according to the mobile phone 13A. FIG. 21 shows a state in which this simple information is displayed on the display unit 24 of the mobile phone 13A.

【0079】図21に示されるように、「配信」選択画
面G9におけるユーザによる選択結果に応じて、表示部
24には下位項目情報G152乃至G157のいずれか
がユーザの選択操作により順を追って表示される。例え
ば、ユーザが「配信」選択画面G9において「メロキャ
ラ」を選択すると、表示部24には、定期的に携帯電話
13Aにその着信メロディや待ち受け画面のキャラクタ
を配信するサービスを申し込むための下位項目画面G1
53が表示される。ユーザはこの画面において「サンプ
ル」を選択すると、情報提供サーバ18から携帯電話1
3Aに対して、下位項目情報G156やG157に示さ
れるサンプル画像や音声がダウンロードされ、これによ
りユーザは当該サンプルを確認することができる。ま
た、下位項目画面G153においてユーザが「申し込
み」を選択すると、携帯電話13Aから申し込み要求が
情報提供サーバ18に送信され、申し込み手続きが行な
われる。
As shown in FIG. 21, according to the selection result by the user on the “distribution” selection screen G9, any of the lower-level item information G152 to G157 is sequentially displayed on the display section 24 by the user's selection operation. Is done. For example, when the user selects “Mero character” on the “Distribution” selection screen G9, the display unit 24 displays a lower-level item screen for periodically applying for a service for distributing the incoming melody or the character of the standby screen to the mobile phone 13A. G1
53 is displayed. When the user selects “Sample” on this screen, the mobile phone 1
For 3A, the sample images and sounds shown in the lower item information G156 and G157 are downloaded, and the user can confirm the sample. When the user selects “application” on the lower-level item screen G153, an application request is transmitted from the mobile phone 13A to the information providing server 18, and an application procedure is performed.

【0080】因みに、このように配信に関して携帯電話
13Aに送信される情報は、いずれも簡易HTMLで記
述された簡易情報であり、少ない文字数で効率よく情報
を伝えるようになされている。かかる簡易情報において
は、例えば選択枝として与えられている配信に関する詳
しい情報(その配信されるサービスに関するより情報量
の多い情報)は、携帯電話13Aの表示部24のような
小さなスペースには表示することが困難であることか
ら、簡易情報としては提供されていない。このような情
報量の多い詳細情報は、上述したように、パーソナルコ
ンピュータ53(図1)によって見ることが可能なサイ
トから当該パーソナルコンピュータ53を介して見るこ
とができる。
Incidentally, the information transmitted to the mobile phone 13A regarding the distribution in this way is simple information described in simple HTML, and the information is efficiently transmitted with a small number of characters. In such simple information, for example, detailed information on distribution provided as an option (information with a larger amount of information on the distributed service) is displayed in a small space such as the display unit 24 of the mobile phone 13A. It is not provided as simple information because it is difficult. As described above, such detailed information having a large amount of information can be viewed from a site that can be viewed by the personal computer 53 (FIG. 1) via the personal computer 53.

【0081】すなわち、図21に示される下位項目画面
G152またはG153の選択枝の中に、キー情報とし
て「詳細情報のアドレス(URL)」が表示されてい
る。このURLは、下位項目情報G152及びG153
に含まれる情報であって、情報提供サーバ18のデータ
ベース34に格納されている情報であり、ユーザが「配
信」選択画面G9として表示された配信情報から希望す
るものを選択した際に、情報提供サーバ18から携帯電
話13Aにダウンロードされるものである。またこのU
RLは、このとき配信されるサービスとしてあげられて
いるものに関わる詳細な情報を含むHTMLファイルの
アドレス情報である。ユーザは携帯電話13Aの表示画
面に表示されたこのアドレス情報を用いて、パーソナル
コンピュータ53において詳細情報を受信することがで
きる。因みに、詳細情報のURLは、図21に示された
各下位項目画面G152やG153に限らず、他の画面
においてそれぞれの項目に関連した詳細情報(サイト)
のURLとして付随表示するようにしてもよい。
That is, “address (URL) of detailed information” is displayed as key information in the selection items of lower item screen G152 or G153 shown in FIG. This URL includes lower-level item information G152 and G153.
And information stored in the database 34 of the information providing server 18 and provided when the user selects desired information from the distribution information displayed as the “distribution” selection screen G9. It is downloaded from the server 18 to the mobile phone 13A. Also this U
The RL is the address information of the HTML file including detailed information related to the service to be distributed at this time. The user can receive detailed information in the personal computer 53 using the address information displayed on the display screen of the mobile phone 13A. Incidentally, the URL of the detailed information is not limited to each of the lower item screens G152 and G153 shown in FIG. 21, but the detailed information (site) related to each item on other screens.
May also be displayed as a URL.

【0082】以上説明したように、このネットワークシ
ステム10においては、携帯電話13A、13B、13
C、……に対して提供する簡易情報において、その情報
に関連する詳細な情報が記述されたファイルのアドレス
(URL)を記述しておくことにより、携帯電話13
A、13B、13C、……の表示部24に表示された簡
易情報を見たユーザのうち、さらに詳細な情報の入手を
希望するユーザがそのアドレスを用いてパーソナルコン
ピュータ53によって詳細情報をダウンロードすること
が可能となる。
As described above, in this network system 10, the mobile phones 13A, 13B, 13
By writing the address (URL) of a file in which detailed information related to the information is described in the simple information provided to C,.
Among the users who have viewed the simplified information displayed on the display unit 24 of A, 13B, 13C,..., The user who wishes to obtain more detailed information downloads the detailed information by the personal computer 53 using the address. It becomes possible.

【0083】従って、簡単な情報だけを希望するユーザ
は、携帯電話13A、13B、13C、……の表示部2
4に表示された簡易情報のみを見ればよく、さらに詳細
な情報を希望するユーザは簡易情報に記述されているア
ドレスを用いて、詳細な情報を表示できるパーソナルコ
ンピュータ53等の端末装置を用いて詳細情報を取得す
ることができる。このように、携帯電話13A、13
B、13C、……の表示部24には、その限られたスペ
ースに合った量の情報(簡易情報)のみが表示されるこ
ととなるので、ユーザが多くの情報をスクロールしなが
ら見るといった煩雑な操作をできる限り少なくすること
が可能となり、携帯電話13A、13B、13C、……
等の端末装置を介して情報を提供することを、ユーザの
煩雑な操作といった負担を多くすることなく実現でき
る。
Therefore, the user who desires only simple information is required to display the mobile phone 13A, 13B, 13C,.
4 only needs to see the simple information displayed, and a user who wants more detailed information can use an address described in the simple information and use a terminal device such as a personal computer 53 that can display the detailed information. Detailed information can be obtained. Thus, the mobile phones 13A, 13A
Since only information (simple information) corresponding to the limited space is displayed on the display unit 24 of B, 13C,..., The user is required to scroll through a large amount of information. Operation can be reduced as much as possible, and the mobile phones 13A, 13B, 13C,.
Providing information via a terminal device such as this can be realized without increasing the burden such as complicated operation of the user.

【0084】[0084]

【発明の効果】予めサーバ側で用意したフォームでの個
人収支情報が端末を介して必要な時に引き出すようにす
るとともに携帯電話等の携帯可能な端末で入力すること
ができるようにしていることにより、入力する事項が発
生したときに直ぐに入力を行うことができ、従来のよう
に個人収支情報をメモっておくなどの面倒な作業を省略
できるといった利点がある。
According to the present invention, personal balance information in a form prepared in advance on the server side can be extracted when necessary via a terminal and can be input from a portable terminal such as a mobile phone. In addition, there is an advantage that the input can be performed immediately when an input item occurs, and a troublesome operation such as writing down personal balance information as in the related art can be omitted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明に係るネットワークシステムの構成を
示す略線図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration of a network system according to the present invention.

【図2】 本発明に係る携帯電話の構成を示すブロック
図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone according to the present invention.

【図3】 本発明に係る情報提供サーバの構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an information providing server according to the present invention.

【図4】 簡易情報と詳細情報のファイルの関係を示す
略線図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a relationship between simple information and detailed information files.

【図5】 本発明に係るネットワークシステムの情報提
供の手順を示すタイミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart showing a procedure for providing information of the network system according to the present invention.

【図6】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線図
である。
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図7】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線図
である。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図8】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線図
である。
FIG. 8 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図9】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線図
である。
FIG. 9 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図10】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 10 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図11】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 11 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図12】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 12 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図13】 パーソナルコンピュータに提供される詳細
情報を示す略線図である。
FIG. 13 is a schematic diagram illustrating detailed information provided to a personal computer.

【図14】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 14 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図15】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 15 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図16】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 16 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図17】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 17 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図18】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 18 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図19】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 19 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図20】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 20 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【図21】 携帯電話に提供される簡易情報を示す略線
図である。
FIG. 21 is a schematic diagram illustrating simplified information provided to a mobile phone.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ネットワークシステム 11 パケット網/PDC網 12 基地局 13A、13B、13C 携帯電話 15 情報センタ 16 インターネット 17A、17B、18 情報提供サーバ 21、31 CPU 22、32 メモリ 23 入力操作部 24 表示部 25 送受信回路部 26 ベースバンド処理部 27 入出力部 28 マイクロホン 29 スピーカ 34 データベース 51 公衆電話回線網 52 モデム 53 パーソナルコンピュータ FIL11〜FIL32 ファイル Reference Signs List 10 network system 11 packet network / PDC network 12 base station 13A, 13B, 13C mobile phone 15 information center 16 Internet 17A, 17B, 18 information providing server 21, 31 CPU 22, 32 memory 23 input operation unit 24 display unit 25 transmission / reception circuit Unit 26 baseband processing unit 27 input / output unit 28 microphone 29 speaker 34 database 51 public telephone network 52 modem 53 personal computer FIL11-FIL32 file

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 携帯電話等の持運び可能な端末と通信回
線網を通じて接続された状態で、前記端末との間で電子
データを送受信可能なサーバであって、 上記サーバには入力支援プログラムが予め用意されてお
り、この入力支援プログラムによって適宜作成された個
人収支の入力のための個人収支入力画面情報が前記端末
に転送され、かつ、 前記入力画面情報の入力支援に沿って前記端末側から受
信された入力情報を基に、予め定められた引出し情報形
式で引き出し可能なようにデータベ−ス化されてサーバ
内に記憶されるものであり、 前記データベース化されてサーバ内に記憶された情報
は、前記端末から受信されるごとに更新されて累積的な
情報として記憶されたものであることを特徴とする携帯
端末を利用して個人収支を記憶可能なサーバ。
1. A server capable of transmitting and receiving electronic data to and from a portable terminal such as a mobile phone in a state where the terminal is connected to the terminal via a communication line network. Personal balance input screen information for personal balance input prepared in advance and appropriately created by this input support program is transferred to the terminal, and from the terminal side along with the input support of the input screen information. Based on the received input information, the information is converted into a database so that it can be extracted in a predetermined extraction information format and stored in the server. The information stored in the server as the database Is a service capable of storing personal income and expenditure using a mobile terminal, wherein the service is stored as cumulative information updated each time it is received from the terminal. Ba.
【請求項2】 携帯電話等の持運び可能な端末と通信回
線網を通じて接続された状態で、前記端末との間で電子
データを送受信可能なサーバであって、 上記サーバには入力支援プログラムが予め用意されてお
り、この入力支援プログラムによって適宜作成された個
人収支の入力のための個人収支入力画面情報が前記端末
に転送され、かつ、 前記入力画面情報の入力支援に沿って前記端末側から受
信された入力情報を基に、予め定められた引出し情報形
式で引き出し可能なようにデータベ−ス化されてサーバ
内に記憶されるものであり、 前記データベース化されてサーバ内に記憶された情報
は、前記端末から受信されるごとに更新されて累積的な
情報として記憶されたものとなるように構成してなり、 前記入力画面情報は、少なくともプレー時間と、パチン
コ又はパチスロのホール名、機種又は台番号、投資金
額、獲得金額とを入力項目として含み、 また、前記引出し情報は、カレンダーと連携したデータ
又は1日の時間帯と連携したデータを含むことを特徴と
する携帯端末を利用してパチンコ又はパチスロの個人収
支を記憶可能なサーバ。
2. A server capable of transmitting and receiving electronic data to and from a portable terminal such as a mobile phone while being connected to the terminal via a communication network. Personal balance input screen information for personal balance input prepared in advance and appropriately created by this input support program is transferred to the terminal, and from the terminal side along with the input support of the input screen information. Based on the received input information, the information is converted into a database so that it can be extracted in a predetermined extraction information format and stored in the server. The information stored in the server as the database Is configured to be updated each time it is received from the terminal and stored as cumulative information. Interval, pachinko or pachislot hall name, model or unit number, investment amount, acquisition amount, and the like as input items. A server capable of storing personal balance of a pachinko or pachislot using a portable terminal characterized by including:
【請求項3】 請求項2の携帯端末を利用してパチンコ
又はパチスロの個人収支を記憶可能なサーバであって、
前記入力画面情報のプレー時間は、トータルプレー時間
ではなく、24時間の時間帯を入力するように構成して
なることを特徴とする携帯端末を利用してパチンコ又は
パチスロの個人収支を記憶可能なサーバ。
3. A server capable of storing a personal balance of a pachinko or pachislot using the portable terminal according to claim 2,
The play time of the input screen information is configured so that a time zone of 24 hours is input instead of the total play time, and the personal balance of pachinko or pachislot can be stored using a mobile terminal. server.
【請求項4】 携帯電話等の持運び可能な端末と通信回
線網を通じて接続された状態で、前記端末との間で電子
データを受信し、受信された電子データをサーバ内に記
憶する方法であって、 上記サーバには入力支援プログラムが予め用意されてお
り、この入力支援プログラムによって適宜作成された個
人収支の入力のための個人収支入力画面情報が前記端末
に転送される段階と、 前記入力画面情報の入力支援に沿って前記端末側から受
信された入力情報を基に、予め定められた引出し情報形
式で引き出し可能なようにデータベ−ス化されてサーバ
内に記憶される段階と、 前記データベース化されてサーバ内に記憶された情報
は、前記端末から新たな入力情報が受信されるごとに更
新されて累積的な情報として記憶される段階と、を含む
ことを特徴とする携帯端末を利用して個人収支を記憶可
能なサーバでの記憶方法。
4. A method for receiving electronic data between a portable terminal such as a mobile phone or the like and a terminal connected to the terminal via a communication network, and storing the received electronic data in a server. An input support program is prepared in advance in the server, and personal balance input screen information for inputting a personal balance appropriately created by the input support program is transferred to the terminal. Based on the input information received from the terminal side in accordance with the input support of the screen information, forming a database so that it can be extracted in a predetermined extraction information format, and storing the database in a server; Information stored as a database and stored in the server is updated each time new input information is received from the terminal and stored as cumulative information. A storage method in a server capable of storing personal balance using a mobile terminal.
【請求項5】 携帯電話等の持運び可能な端末と通信回
線網を通じて接続された状態で、前記端末との間で電子
データを送受信可能なサーバでの記憶方法であって、 上記サーバには入力支援プログラムが予め用意されてお
り、この入力支援プログラムによって適宜作成された個
人収支の入力のための個人収支入力画面情報が前記端末
に転送される段階と、 前記入力画面情報の入力支援に沿って前記端末側から受
信された入力情報を基に、予め定められた引出し情報形
式で引き出し可能なようにデータベ−ス化されてサーバ
内に記憶される段階と、 前記データベース化されてサーバ内に記憶された情報
は、前記端末から前記入力情報が受信されるごとに更新
されて累積的な情報として記憶され、前記入力画面情報
は、プレー時間と、パチンコ又はパチスロのホール名、
機種又は台番号、投資金額、獲得金額とを入力項目とし
て少なくとも含み、また、前記引出し情報は、カレンダ
ーと連携したデータ又は1日の時間帯を含むことを特徴
とする携帯端末を利用してパチンコ又はパチスロの個人
収支を記憶可能なサーバでの記憶方法。
5. A storage method in a server capable of transmitting and receiving electronic data to and from a portable terminal such as a mobile phone in a state where the terminal is connected through a communication network. An input support program is prepared in advance, and personal income and expenditure input screen information for inputting personal income and expenditure appropriately created by the input support program is transferred to the terminal; Based on the input information received from the terminal side and stored in a server in a database so that the database can be extracted in a predetermined extraction information format. The stored information is updated every time the input information is received from the terminal and stored as cumulative information.The input screen information includes a play time, a pachinko or Is the pachislot hall name,
A pachinko machine using a portable terminal characterized by including at least a model or a unit number, an investment amount, and an acquisition amount as input items, and wherein the withdrawal information includes data associated with a calendar or a time period of a day. Or a storage method in a server that can store the personal balance of the pachislot.
【請求項6】 請求項5の携帯端末を利用してパチンコ
又はパチスロの個人収支を記憶可能なサーバであって、
前記入力画面情報のプレー時間は、トータルプレー時間
ではなく、24時間の時間帯を入力するように構成して
なることを特徴とする携帯端末を利用してパチンコ又は
パチスロの個人収支を記憶可能なサーバでの記憶方法。
6. A server capable of storing a personal balance of a pachinko or pachislot using the portable terminal according to claim 5,
The play time of the input screen information is configured so that a time zone of 24 hours is input instead of the total play time, and the personal balance of pachinko or pachislot can be stored using a mobile terminal. The storage method on the server.
JP2001115858A 2000-12-15 2001-04-13 Server using portable terminal boor storing personal balance and storage method for it Pending JP2002239181A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001115858A JP2002239181A (en) 2000-12-15 2001-04-13 Server using portable terminal boor storing personal balance and storage method for it

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000382891 2000-12-15
JP2000-382891 2000-12-15
JP2001115858A JP2002239181A (en) 2000-12-15 2001-04-13 Server using portable terminal boor storing personal balance and storage method for it

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002239181A true JP2002239181A (en) 2002-08-27

Family

ID=26605981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001115858A Pending JP2002239181A (en) 2000-12-15 2001-04-13 Server using portable terminal boor storing personal balance and storage method for it

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002239181A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007020782A (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Heiwa Corp Game information distribution method, and player support program
JP2009233196A (en) * 2008-03-27 2009-10-15 Sammy Networks Co Ltd Input support device of earning and expense and input support program of earning and expense

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007020782A (en) * 2005-07-14 2007-02-01 Heiwa Corp Game information distribution method, and player support program
JP2009233196A (en) * 2008-03-27 2009-10-15 Sammy Networks Co Ltd Input support device of earning and expense and input support program of earning and expense

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3901466B2 (en) Server device, content distribution method, and game program
CN1953793B (en) Game server system, game element providing method and game device
KR100790197B1 (en) Race game system
JP2003111980A (en) Game system, management server, and management method
JP3586269B2 (en) Network service system and point transfer system
US20040209677A1 (en) Purchasing betting tickets using wireless communication network
JP2001318852A (en) Electronic data distributing system and video game and wrist watch to be used for the same system
JP2007102432A (en) Ranking system, ranking display method, server and ranking display program
US20040167817A1 (en) Wireless terminal advertisement system
JP4545694B2 (en) Mobile terminal, content distribution system, and mobile terminal storage content control program
JP2002239181A (en) Server using portable terminal boor storing personal balance and storage method for it
JP2002329029A (en) Information providing server and information providing method
JP2002325951A (en) Information supply server, information supply method and information supply system
JP2002247653A (en) Information-providing system continuously providing information between two servers connectable to terminal by utilizing communication channel and its method, and server able to execute the method
JP2002325950A (en) Information supply server and information supply method
JP2002073831A (en) Information processing system, information processing method, internet service system, and internet service providing method
JP4728595B2 (en) Information processing method
JP3999481B2 (en) Information providing server, game providing method, storage medium, and portable terminal device
KR20040048414A (en) Cellular telephone having game program
JP3914009B2 (en) Information providing server, game providing method, and storage medium
JP2003024642A (en) Information providing server, game providing method, storage medium and portable terminal equipment
JP4069083B2 (en) Information providing server, game providing method, storage medium, and portable terminal device
JP4462521B2 (en) Simulation game service provision method
JP2002219281A (en) Game providing system in internet
JP2003024630A (en) Information providing server, information providing method and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061011

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061115

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070119