JP2002237883A - Telephone set, reading method, and program therefor - Google Patents

Telephone set, reading method, and program therefor

Info

Publication number
JP2002237883A
JP2002237883A JP2001034034A JP2001034034A JP2002237883A JP 2002237883 A JP2002237883 A JP 2002237883A JP 2001034034 A JP2001034034 A JP 2001034034A JP 2001034034 A JP2001034034 A JP 2001034034A JP 2002237883 A JP2002237883 A JP 2002237883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
telephone number
telephone
recorded
recording unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001034034A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hitoshi Ueda
仁 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001034034A priority Critical patent/JP2002237883A/en
Publication of JP2002237883A publication Critical patent/JP2002237883A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a telephone set for easily and intuitively associating with a transmitter, and to provide a reading method and a program therefor. SOLUTION: The telephone set, reading method, and program therefor comprise a telephone number-recording section for recording a specific telephone number, an image-recording section for recording an image corresponding to a telephone number that has been recorded at the telephone number-recording section, a telephone number-searching section for searching whether the corresponding telephone number is recorded at the telephone number-recording section or not based on a received transmitter telephone number, a contents description file-creating section for creating a contents description file for displaying images for displaying a corresponding image that has been recorded at an image- recording section on a stand-by screen using a contents description language when there is the corresponding telephone number by searching, and a display section for displaying a corresponding image in an image format by acquiring the corresponding image from the image-recording section based on the created contents description file for displaying images.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データファイルの
内容を閲覧するためのブラウザを備えた電話機、閲覧方
法及びプログラムに関し、特に、発信者が誰であるかが
認識しやすい電話機、閲覧方法及びプログラムに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a telephone, a browsing method, and a program provided with a browser for browsing the contents of a data file, and more particularly to a telephone, a browsing method, and a browsing method which make it easy to recognize who the caller is. About the program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来の携帯電話機には、あらかじめデー
タベースに登録された電話番号とこれに対応する名前に
基づいて、着信時に送信されてきた発信側の電話番号に
対応する名前を表示する機能を有するものがあった。
2. Description of the Related Art A conventional portable telephone has a function of displaying a name corresponding to a telephone number of a calling side transmitted at the time of an incoming call based on a telephone number registered in a database in advance and a name corresponding to the telephone number. There was something to have.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、携帯電話機が
普及するにつれ、データベースに登録される電話番号も
増え、発信者の名前を表示しただけではだれであるか思
い出すことが困難な場合がでてきた。名前だけではなく
ほかの情報を同時に表示させることも考えられるが、そ
の場合、読み取らなければならない情報量が増える。電
話がかかってきてから通話を受けるまでのきわめて短時
間で多量の情報量を読み取ることは困難であった。
However, with the spread of portable telephones, the number of telephone numbers registered in the database also increases, and it is sometimes difficult to remember who the caller is simply by displaying the name of the caller. Was. It is conceivable to display not only the name but also other information at the same time, but in that case, the amount of information that must be read increases. It was difficult to read a large amount of information in a very short time from receiving a call until receiving the call.

【0004】本発明の第1の目的は、発信者をより直感
的に想起しやすい電話機、閲覧方法及びプログラムを提
供することである。
[0004] A first object of the present invention is to provide a telephone, a browsing method and a program in which a caller can be more intuitively remembered.

【0005】本発明の第2の目的は、発信者を短時間に
特定できる電話機、閲覧方法及びプログラムを提供する
ことである。
[0005] A second object of the present invention is to provide a telephone, a browsing method and a program capable of specifying a caller in a short time.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明の第1の視点にお
いては、データファイルの内容を閲覧するためのブラウ
ザを備えた電話機であって、所定の電話番号を記録する
電話番号記録部と、前記電話番号記録部に記録された電
話番号に対応する画像を記録する画像記録部と、受信し
た発信者電話番号に基づいて対応する電話番号が前記電
話番号記録部に記録されているか否かを検索する電話番
号検索部と、検索により対応する電話番号があった場合
に、ブラウザにおいてデフォルトで表示する待受画面に
コンテンツ記述言語を用いて前記画像記録部に記録され
た対応画像を表示させるための画像表示用コンテンツ記
述ファイルを作成するコンテンツ記述ファイル作成部
と、作成された前記画像表示用コンテンツ記述ファイル
に基づいて前記画像記録部から対応画像を取得し、前記
対応画像を画像形式で表示する表示部と、を備えること
を特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a telephone equipped with a browser for browsing the contents of a data file, comprising: a telephone number recording unit for recording a predetermined telephone number; An image recording unit that records an image corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording unit, and determines whether the corresponding telephone number is recorded in the telephone number recording unit based on the received caller telephone number. To display a corresponding image recorded in the image recording unit using a content description language on a standby screen displayed by default in a browser when a telephone number search unit to be searched and a corresponding telephone number are found by the search. A content description file creator for creating an image display content description file, and the image based on the created image display content description file. To obtain a corresponding image from the recording unit, characterized in that it comprises a display unit for displaying the corresponding images in the image format.

【0007】また、前記電話機において、前記画像記録
部に記録される画像は、前記電話番号記録部に記録され
た電話番号に対応する電話使用者の顔又はそのプロフィ
ール像であることが好ましい。
In the telephone, the image recorded in the image recording section is preferably a telephone user's face corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording section or a profile image thereof.

【0008】また、前記電話機において、前記画像記録
部に記録される画像は、前記電話番号記録部に記録され
た電話番号に対応する電話使用者の名刺であることが好
ましい。
In the telephone, the image recorded in the image recording section is preferably a business card of a telephone user corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording section.

【0009】また、前記電話機において、前記画像記録
部は、前記電話番号記録部に記録された電話番号をファ
イル名として対応する画像を記録することが好ましい。
[0009] In the telephone, it is preferable that the image recording unit records a corresponding image using a telephone number recorded in the telephone number recording unit as a file name.

【0010】また、前記電話機は、携帯電話機であるこ
とが好ましい。
Preferably, the telephone is a mobile telephone.

【0011】本発明の第2の視点においては、データフ
ァイルの内容を閲覧するためのブラウザを備えた電話機
を用いてデータファイルの内容を閲覧するための閲覧方
法であって、受信した発信者電話番号に基づいて対応す
る電話番号が電話番号記録部に記録されているか否かを
検索する工程と、検索により対応する電話番号があった
場合に、ブラウザにおいてデフォルトで表示する待受画
面にコンテンツ記述言語を用いて前記電話番号記録部に
記録された電話番号に対応する画像を記録する画像記録
部に記録された対応画像を表示させるための画像表示用
コンテンツ記述ファイルを作成する工程と、作成された
前記画像表示用コンテンツ記述ファイルに基づいて前記
画像記録部から対応画像を取得し、前記対応画像を画像
形式で表示する工程と、を含むことを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a browsing method for browsing the contents of a data file using a telephone equipped with a browser for browsing the contents of the data file, the method comprising the steps of: A step of searching whether a corresponding telephone number is recorded in a telephone number recording unit based on the number, and a description of a content on a standby screen displayed by default in a browser when the corresponding telephone number is found by the search Creating an image display content description file for displaying a corresponding image recorded in an image recording unit that records an image corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording unit using a language; Acquiring a corresponding image from the image recording unit based on the image display content description file, and displaying the corresponding image in an image format. Characterized in that it comprises a and.

【0012】本発明の第3の視点においては、データフ
ァイルの内容を閲覧するためのブラウザを備えた電話機
を用いてデータファイルの内容を閲覧するための閲覧プ
ログラムであって、受信した発信者電話番号に基づいて
対応する電話番号が電話番号記録部に記録されているか
否かを検索するステップと、検索により対応する電話番
号があった場合に、ブラウザにおいてデフォルトで表示
する待受画面にコンテンツ記述言語を用いて前記電話番
号記録部に記録された電話番号に対応する画像を記録す
る画像記録部に記録された対応画像を表示させるための
画像表示用コンテンツ記述ファイルを作成するステップ
と、作成された前記画像表示用コンテンツ記述ファイル
に基づいて前記画像記録部から対応画像を取得し、前記
対応画像を画像形式で表示するステップと、を実行させ
ることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a browsing program for browsing the contents of a data file using a telephone equipped with a browser for browsing the contents of the data file, the program comprising: A step of searching whether a corresponding telephone number is recorded in a telephone number recording unit based on the number, and a description of a content on a standby screen displayed by default in a browser when the corresponding telephone number is found by the search. Creating an image display content description file for displaying a corresponding image recorded in an image recording unit that records an image corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording unit using a language; Acquiring a corresponding image from the image recording unit based on the image display content description file, and converting the corresponding image to an image format. In wherein the executing and displaying, the.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】データファイルの内容を閲覧する
ためのブラウザを備えた電話機(図1の20)であっ
て、所定の電話番号を記録する電話番号記録部(図1の
26)と、前記電話番号記録部に記録された電話番号に
対応する画像を記録する画像記録部(図1の27)と、
受信した発信者電話番号に基づいて対応する電話番号が
前記電話番号記録部に記録されているか否かを検索する
電話番号検索部(図1の22)と、検索により対応する
電話番号があった場合に、ブラウザにおいてデフォルト
で表示する待受画面にコンテンツ記述言語を用いて前記
画像記録部に記録された対応画像を表示させるための画
像表示用コンテンツ記述ファイルを作成するコンテンツ
記述ファイル作成部(図1の23)と、作成された前記
画像表示用コンテンツ記述ファイルに基づいて前記画像
記録部から対応画像を取得し、前記対応画像を画像形式
で表示する表示部(図1の24)と、を備えることによ
り、発信者を直感的に識別することができる。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A telephone (20 in FIG. 1) provided with a browser for browsing the contents of a data file, a telephone number recording unit (26 in FIG. 1) for recording a predetermined telephone number, An image recording unit (27 in FIG. 1) for recording an image corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording unit;
A telephone number search unit (22 in FIG. 1) for searching whether the corresponding telephone number is recorded in the telephone number recording unit based on the received caller telephone number, and a corresponding telephone number was found by the search. In this case, a content description file creator (FIG. 5) creates an image display content description file for displaying a corresponding image recorded in the image recording unit using a content description language on a standby screen displayed by default in a browser. 1) 23) and a display unit (24 in FIG. 1) that acquires a corresponding image from the image recording unit based on the created image display content description file and displays the corresponding image in an image format. With this arrangement, the caller can be identified intuitively.

【0014】本発明の別の実施の形態において、電話機
における各処理は、電話機を構成するコンピュータ上で
プログラムを実行することで実現される。この場合、上
記プログラムを記録した記録媒体(フロッピー(登録商
標)ディスク、ハードディスク等の磁気ディスク、磁気
テープ、またはCD(compact disk)−R
OM、DVD(digital versatile
disk)等の光ディスク、もしくは、半導体メモリ
等)から該プログラムを、該記録媒体の機械読み出し装
置及びインタフェースを介して該コンピュータに読み出
し、主記憶にロードして実行することで、本発明を実施
することができる。あるいは、該コンピュータに、有線
または無線ネットワーク媒体と、通信インタフェースを
介して、他のコンピュータの記憶装置から上記プログラ
ムを伝送し、上記プログラムを該コンピュータにインス
トールし、主記憶にロードして実行するようにしてもよ
い。
In another embodiment of the present invention, each process in the telephone is realized by executing a program on a computer constituting the telephone. In this case, a recording medium (a floppy (registered trademark) disk, a magnetic disk such as a hard disk, a magnetic tape, or a CD (compact disk) -R) on which the program is recorded is stored.
OM, DVD (digital versatile)
The present invention is implemented by reading the program from an optical disk such as a disk) or a semiconductor memory) into the computer via a mechanical reading device and an interface of the recording medium, loading the program into a main memory, and executing the program. be able to. Alternatively, the program may be transmitted to the computer from a storage device of another computer via a wired or wireless network medium and a communication interface, and the program may be installed in the computer, loaded to the main storage and executed. It may be.

【0015】[0015]

【実施例】本発明の実施例を図面を用いて説明する。図
1は、本発明の一実施例に係る携帯電話機の構成を模式
的に示したブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of a mobile phone according to one embodiment of the present invention.

【0016】携帯電話機20は、受信部21と、電話番
号検索部22と、コンテンツ記述ファイル作成部23
と、表示部24と、通話部25と、電話番号記録部26
と、画像記録部27と、を有する。この携帯電話機20
は、画像記録部27に記録されたデータファイルの内容
を閲覧するためのブラウザを有し、電話の着信時に受信
した発信者電話番号に基づいて発信者に係る顔、プロフ
ィール像、ロゴ記号ないし図形、漫画、落書き、屋号、
商標、名刺、ニックネーム、略称、キャラクタなどの発
信者画像を表示する。以下、各機能部について説明す
る。
The mobile phone 20 includes a receiving unit 21, a telephone number searching unit 22, and a content description file creating unit 23.
, Display unit 24, communication unit 25, telephone number recording unit 26
And an image recording unit 27. This mobile phone 20
Has a browser for browsing the contents of the data file recorded in the image recording unit 27, and has a face, profile image, logo symbol or graphic relating to the caller based on the caller telephone number received at the time of the incoming call. , Cartoon, doodle, trade name,
Displays sender images such as trademarks, business cards, nicknames, abbreviations, and characters. Hereinafter, each functional unit will be described.

【0017】通信部21は、無線基地局10との間で通
話情報、発信者側の発信者電話番号等の情報を送受信す
る。電話番号検索部22は、受信した発信者電話番号に
基づいて、対応する電話番号が電話番号記録部26に記
録されているか否かを検索する。コンテンツ記述ファイ
ル作成部23は、検索により対応する電話番号があった
場合に、ブラウザにおいてデフォルトで表示する待受画
面に発信者画像を表示させるための発信者画像表示用コ
ンテンツ記述ファイルをHTMLなどのコンテンツ記述
言語を用いて作成する。表示部24は、作成された発信
者画像表示用コンテンツ記述ファイルに基づいて発信者
画像記録部27に記録された対応する発信者画像を取得
し、この発信者画像をjpegやgifなどの画像形式
で表示する。通話部25は、利用者の通話処理を行う。
電話番号記録部26は、発信者画像記録部27に記録さ
れた各発信者画像に対応する電話番号を記録する。画像
記録部27は、電話番号記録部26に記録された電話番
号をファイル名として対応する電話使用者の顔、プロフ
ィール像、ロゴ記号ないし図形、漫画、落書き、屋号、
商標、名刺、ニックネーム、略称、キャラクタなどをス
キャンした画像を記録する。これにより、通話の発信者
に対応した顔や名刺などの画像を表示することで、発信
者をより直感的に想起できる。
The communication unit 21 transmits and receives information such as call information and a caller telephone number of the caller to / from the radio base station 10. The telephone number search unit 22 searches whether the corresponding telephone number is recorded in the telephone number recording unit 26 based on the received caller telephone number. The content description file creator 23 converts the caller image display content description file, such as HTML, to display the caller image on the standby screen displayed by default in the browser when the corresponding telephone number is found by the search. Create using a content description language. The display unit 24 acquires the corresponding sender image recorded in the sender image recording unit 27 based on the created sender image display content description file, and converts the sender image into an image format such as jpeg or gif. To display. The call unit 25 performs a call process of the user.
The telephone number recording unit 26 records a telephone number corresponding to each caller image recorded in the caller image recording unit 27. The image recording unit 27 uses the telephone number recorded in the telephone number recording unit 26 as a file name, corresponding to the telephone user's face, profile image, logo symbol or graphic, cartoon, graffiti, shop name,
Records images of scanned trademarks, business cards, nicknames, abbreviations, characters, and the like. Thus, by displaying an image such as a face or a business card corresponding to the caller of the call, the caller can be recalled more intuitively.

【0018】次に、本実施例の動作を図面を用いて説明
する。図2は、本発明の一実施例に係る携帯電話機の動
作を模式的に示したフローチャートである。図3は、本
発明の一実施例に係る携帯電話機で作成されるコンテン
ツ記述ファイルの一例である。なお、携帯電話機の機能
部については、図1を参照されたい。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a flowchart schematically showing the operation of the mobile phone according to one embodiment of the present invention. FIG. 3 is an example of a content description file created by the mobile phone according to one embodiment of the present invention. For the functional units of the mobile phone, refer to FIG.

【0019】前提として、携帯電話機20の電話番号記
録部26には予め所定の電話番号が登録されているもの
とし、また、発信者画像記録部27には前記所定の電話
番号に対応する顔画像が登録されているものとする。
It is assumed that a predetermined telephone number is registered in the telephone number recording section 26 of the mobile phone 20 in advance, and a face image corresponding to the predetermined telephone number is stored in the caller image recording section 27. Shall be registered.

【0020】まず、携帯電話機20は、着信の際、無線
基地局10から送信された発信者電話番号を受信するこ
とにより、この発信者電話番号に基づいて電話番号記録
部26に登録済みの電話番号であるか否かを検索する
(ステップA1)。
First, the portable telephone 20 receives the caller telephone number transmitted from the radio base station 10 when receiving a call, and based on the caller telephone number, the telephone registered in the telephone number recording unit 26. A search is performed to determine whether the number is a number (step A1).

【0021】検索の結果、未登録である場合(ステップ
A2の「NO」)は、通話処理をはじめる(ステップA
6)。
If the result of the search is that the user has not been registered ("NO" in step A2), the call processing is started (step A2).
6).

【0022】一方、検索の結果、登録済みである場合
(ステップA2の「YES」)は、受信した発信者電話番
号に基づいて、発信者画像を表示するための発信者画像
表示用コンテンツ記述ファイルを作成する(ステップA
3)。図3は、発信者画像表示用コンテンツ記述ファイ
ルの一例である。このとき、画像記録部27に記録され
た画像のファイル名と電話番号との対応づけが問題とな
るが、対応する画像のファイル名を電話番号と同じもの
にし、画像ファイル固有の拡張子をつけておけば、画像
のファイル名と電話番号が一対一に対応し都合がよい。
携帯電話機のように通話者と所有者が通常1対1の場合
は所有者本人に係る画像でよいが、家庭にある固定電話
のように通話者と所有者が複数対1の場合は、家族の集
合写真の画像を載せてもよい。
On the other hand, if the result of the search indicates that
(“YES” in step A2) creates a caller image display content description file for displaying a caller image based on the received caller telephone number (step A).
3). FIG. 3 is an example of a caller image display content description file. At this time, there is a problem in associating the file name of the image recorded in the image recording unit 27 with the telephone number, but the file name of the corresponding image is made the same as the telephone number, and an extension specific to the image file is added. If this is done, the file name of the image and the telephone number correspond one-to-one, which is convenient.
If the caller and owner are usually one-to-one, as in a mobile phone, the image of the owner may be used. May be placed.

【0023】次に、作成した発信者画像表示用コンテン
ツ記述ファイルを、ブラウザにおいて存在していたデフ
ォルト表示用ファイルと入れ換える(ステップA4)。こ
のとき、入れ換えで取り出されたデフォルト表示用ファ
イルは別途退避しておく。
Next, the created caller image display content description file is replaced with the default display file existing in the browser (step A4). At this time, the default display file extracted and replaced is saved separately.

【0024】次に、待受画面を再表示し、発信者画像表
示用コンテンツ記述ファイルの内容を実行し、対応する
利用者画像を表示させる。(ステップA5)。この後、
通話処理を開始し、利用者が通話を終了するまで通話処
理を行う(ステップA6、A7の「NO」)。
Next, the standby screen is redisplayed, the contents of the sender image display content description file are executed, and the corresponding user image is displayed. (Step A5). After this,
The call processing is started, and the call processing is performed until the user ends the call (“NO” in steps A6 and A7).

【0025】通話終了後(ステップA7の「YE
S」)、デフォルト表示用ファイルを入れ替えたか否か
(退避させたか否か)をチェックする(ステップA
8)。
After the call is over (“YE” in step A7)
S "), whether or not the default display file has been replaced (whether or not saved) (Step A)
8).

【0026】デフォルト表示用ファイルを入れ替えてい
ない場合(発信者表示なしの場合、ステップA8の「N
O」)は、初期状態に戻り、新たな通話を待つ。
If the default display file is not replaced (if no caller is displayed, "N" in step A8)
O ") returns to the initial state and waits for a new call.

【0027】一方、デフォルト表示用ファイルを入れ替
えた場合(発信者表示ありの場合、ステップA8の「Y
ES」)は、ブラウザにおいて存在していた発信者画像
表示用コンテンツ記述ファイルから退避していたデフォ
ルト表示用コンテンツ記述ファイルへ入れ換えて(ステ
ップA9)、初期状態に戻り、新たな通話を待つ。
On the other hand, when the default display file is replaced (when there is a caller display, "Y" in step A8)
ES ”) replaces the caller image display content description file existing in the browser with the saved default display content description file (step A9), returns to the initial state, and waits for a new call.

【0028】その他の実施例として、ブラウザを備えた
有線の電話機、FAX付き電話機などにも適用すること
ができる。
As another embodiment, the present invention can be applied to a wired telephone equipped with a browser, a telephone with a facsimile, and the like.

【0029】[0029]

【発明の効果】本発明によれば、着信の際に電話の相手
方に応じた顔画像を表示することで発信者を直感的に識
別できることである。それはあらかじめ電話番号と対応
づけた顔画像を用意し、電話の相手によって表示する顔
画像を変えるためである。
According to the present invention, it is possible to intuitively identify a caller by displaying a face image corresponding to the other party of a call when receiving a call. This is because a face image associated with a telephone number is prepared in advance, and the displayed face image is changed depending on the other party of the call.

【0030】また、名刺のスキャンした画像を表示する
場合、名刺を登録するたびに会社名などのすべての情報
を入力する手間が不要である。さらに、名刺のレイアウ
トをそのまま表示するため、内容を文字ベースで保存し
た場合に比べ認知性にすぐれる。
When displaying a scanned image of a business card, it is not necessary to input all information such as a company name every time a business card is registered. Furthermore, since the layout of the business card is displayed as it is, the recognition is excellent compared to the case where the contents are stored on a character basis.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る携帯電話機の構成を模
式的に示したブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of a mobile phone according to one embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例に係る携帯電話機の動作を模
式的に示したフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart schematically showing an operation of the mobile phone according to one embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例に係る携帯電話機で作成され
るコンテンツ記述ファイルの一例である。
FIG. 3 is an example of a content description file created by the mobile phone according to one embodiment of the present invention.

【符号の説明】 10 無線基地局 20 携帯電話機 21 受信部 22 電話番号検索部 23 コンテンツ記述ファイル作成部 24 表示部 25 通話部 26 電話番号記録部 27 画像記録部[Description of Signs] 10 Wireless base station 20 Mobile phone 21 Receiving unit 22 Phone number searching unit 23 Content description file creating unit 24 Display unit 25 Talk unit 26 Phone number recording unit 27 Image recording unit

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】データファイルの内容を閲覧するためのブ
ラウザを備えた電話機であって、 所定の電話番号を記録する電話番号記録部と、 前記電話番号記録部に記録された電話番号に対応する画
像を記録する画像記録部と、 受信した発信者電話番号に基づいて対応する電話番号が
前記電話番号記録部に記録されているか否かを検索する
電話番号検索部と、 検索により対応する電話番号があった場合に、ブラウザ
においてデフォルトで表示する待受画面にコンテンツ記
述言語を用いて前記画像記録部に記録された対応画像を
表示させるための画像表示用コンテンツ記述ファイルを
作成するコンテンツ記述ファイル作成部と、 作成された前記画像表示用コンテンツ記述ファイルに基
づいて前記画像記録部から対応画像を取得し、前記対応
画像を画像形式で表示する表示部と、を備えることを特
徴とする電話機。
1. A telephone equipped with a browser for browsing the contents of a data file, comprising: a telephone number recording unit for recording a predetermined telephone number; and a telephone number corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording unit. An image recording unit for recording an image, a telephone number search unit for searching whether a corresponding telephone number is recorded in the telephone number recording unit based on a received caller telephone number, and a corresponding telephone number by the search When there is a content description file creation for creating an image display content description file for displaying the corresponding image recorded in the image recording unit using a content description language on a standby screen displayed by default in a browser A corresponding image from the image recording unit based on the created image display content description file, Telephone, characterized in that it comprises a display unit for displaying the image format.
【請求項2】前記画像記録部に記録される画像は、前記
電話番号記録部に記録された電話番号に対応する電話使
用者の顔又はそのプロフィール像であることを特徴とす
る請求項1記載の電話機。
2. An image recorded in the image recording section is a face of a telephone user corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording section or a profile image thereof. Phone.
【請求項3】前記画像記録部に記録される画像は、前記
電話番号記録部に記録された電話番号に対応する電話使
用者の名刺であることを特徴とする請求項1記載の電話
機。
3. The telephone according to claim 1, wherein the image recorded in the image recording section is a business card of a telephone user corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording section.
【請求項4】前記画像記録部は、前記電話番号記録部に
記録された電話番号をファイル名として対応する画像を
記録することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一
に記載の電話機。
4. The telephone according to claim 1, wherein the image recording section records an image corresponding to the telephone number recorded in the telephone number recording section as a file name. .
【請求項5】前記電話機は、携帯電話機であることを特
徴とする請求項1乃至4のいずれか一に記載の電話機。
5. The telephone according to claim 1, wherein said telephone is a portable telephone.
【請求項6】データファイルの内容を閲覧するためのブ
ラウザを備えた電話機を用いてデータファイルの内容を
閲覧するための閲覧方法であって、 受信した発信者電話番号に基づいて対応する電話番号が
電話番号記録部に記録されているか否かを検索する工程
と、 検索により対応する電話番号があった場合に、ブラウザ
においてデフォルトで表示する待受画面にコンテンツ記
述言語を用いて前記電話番号記録部に記録された電話番
号に対応する画像を記録する画像記録部に記録された対
応画像を表示させるための画像表示用コンテンツ記述フ
ァイルを作成する工程と、 作成された前記画像表示用コンテンツ記述ファイルに基
づいて前記画像記録部から対応画像を取得し、前記対応
画像を画像形式で表示する工程と、を含むことを特徴と
する閲覧方法。
6. A browsing method for browsing the contents of a data file using a telephone equipped with a browser for browsing the contents of a data file, the method comprising the steps of: Searching for whether or not the telephone number is recorded in the telephone number recording unit, and, when there is a corresponding telephone number by the search, the telephone number record using a content description language on a standby screen displayed by default in a browser. Creating an image display content description file for displaying a corresponding image recorded in an image recording unit that records an image corresponding to the telephone number recorded in the unit; and the created image display content description file. Acquiring a corresponding image from the image recording unit based on the image, and displaying the corresponding image in an image format. List method.
【請求項7】データファイルの内容を閲覧するためのブ
ラウザを備えた電話機を用いてデータファイルの内容を
閲覧するための閲覧プログラムであって、 受信した発信者電話番号に基づいて対応する電話番号が
電話番号記録部に記録されているか否かを検索するステ
ップと、 検索により対応する電話番号があった場合に、ブラウザ
においてデフォルトで表示する待受画面にコンテンツ記
述言語を用いて前記電話番号記録部に記録された電話番
号に対応する画像を記録する画像記録部に記録された対
応画像を表示させるための画像表示用コンテンツ記述フ
ァイルを作成するステップと、 作成された前記画像表示用コンテンツ記述ファイルに基
づいて前記画像記録部から対応画像を取得し、前記対応
画像を画像形式で表示するステップと、を実行させるこ
とを特徴とする閲覧プログラム。
7. A browsing program for browsing the contents of a data file using a telephone equipped with a browser for browsing the contents of the data file, the telephone number corresponding to the received caller telephone number. Searching for whether or not the telephone number is recorded in the telephone number recording unit; and, when there is a corresponding telephone number by the search, the telephone number recording using a content description language on a standby screen displayed by default in a browser. Creating an image display content description file for displaying a corresponding image recorded in an image recording unit that records an image corresponding to the telephone number recorded in the unit; and the created image display content description file. Acquiring a corresponding image from the image recording unit on the basis of, and displaying the corresponding image in an image format. Viewing program, characterized in that it is.
JP2001034034A 2001-02-09 2001-02-09 Telephone set, reading method, and program therefor Pending JP2002237883A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034034A JP2002237883A (en) 2001-02-09 2001-02-09 Telephone set, reading method, and program therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034034A JP2002237883A (en) 2001-02-09 2001-02-09 Telephone set, reading method, and program therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002237883A true JP2002237883A (en) 2002-08-23

Family

ID=18897705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001034034A Pending JP2002237883A (en) 2001-02-09 2001-02-09 Telephone set, reading method, and program therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002237883A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9001983B2 (en) Digital photo frame with dial-a-tag functionality
US8417225B2 (en) Method for coordinating the sharing of contact information between a directory terminal and a portable communication device, as well as providing enhanced user interface context features
US7644096B2 (en) Method for storing and accessing data
US20040102225A1 (en) Portable communication terminal and image display method
US20070044013A1 (en) Methods, devices and computer program products for saving content of a mobile terminal display
KR20110000679A (en) Method, apparatus and computer program product for providing an information model-based user interface
KR100547738B1 (en) Apparatus and method for managing address book in portable terminal with camera
CN103475787A (en) Method for providing relevant information of contacts and mobile terminal
WO2019201197A1 (en) Image desensitization method, electronic device and storage medium
KR20090008853A (en) Apparatus and method for providing phonebook using image in portable terminal
JP2004080442A (en) Cellular phone
CN104182419A (en) Method and device for processing character information in picture
JP2007018166A (en) Information search device, information search system, information search method, and information search program
KR100537858B1 (en) Method for saving message contents in phone book in mobile communication terminal
KR101451562B1 (en) Method and apparatus for data storage in mobile communication system
CN105430194A (en) Method for making calls, device and terminal
JP2000013866A (en) Communication system, information device, data communication method and data reception method
JP5428911B2 (en) Mobile terminal device, telephone directory search method, and telephone directory search program
CN111327766B (en) Information sharing method, terminal and readable storage medium
JP2002237883A (en) Telephone set, reading method, and program therefor
JP2003163736A (en) Portable terminal with camera
KR101065890B1 (en) System and method for managing phone book
CN100370859C (en) Cellular phone, print system, and print method therefor
CN102656571A (en) Communication device and electronic mail creation method
JP2003216552A (en) Program for display by information type

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040427