JP2002223426A - Animal trade system - Google Patents

Animal trade system

Info

Publication number
JP2002223426A
JP2002223426A JP2001017632A JP2001017632A JP2002223426A JP 2002223426 A JP2002223426 A JP 2002223426A JP 2001017632 A JP2001017632 A JP 2001017632A JP 2001017632 A JP2001017632 A JP 2001017632A JP 2002223426 A JP2002223426 A JP 2002223426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
animal
information
moving image
parent
store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001017632A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenji Kobayashi
健司 小林
Kenzo Ito
賢三 伊藤
Kenji Igarashi
健二 五十嵐
Masayuki Ikeda
雅行 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001017632A priority Critical patent/JP2002223426A/en
Publication of JP2002223426A publication Critical patent/JP2002223426A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a pet animal trade system that buys and sells animals through a network such as the Internet, especially provides a moving picture or the like of parents of a child pet animal whose purchase is desired and provides much more parent information to customers so as to provide pet animals in matching with the desire of customers to the customers. SOLUTION: The system is provided with a database of parents of object pets and distributes and provides the database to customers on the Internet. In this configuration, a person desiring to purchase a pet animal can estimate what character and form a child pet animal has when it grows up into an adult animal resulting in improving the service. The system capable of providing even the parent information to customers can reduce the occurrence of problems where a child pet animal grows up into an adult animal having a character and a form that cannot have been expected from the child pet animal, decrease sales trouble of pet animals and lead to enhance the pet animal trade service.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はインターネット等の
ネットワークを介して動物の売買を行うシステムであ
り、詳しくは犬や猫等のペット動物の売買システムに関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for buying and selling animals via a network such as the Internet, and more particularly to a system for buying and selling pet animals such as dogs and cats.

【0002】[0002]

【従来技術】従来より、動物の売買においてはその動物
の実物を観察し、又は販売者側からの種々の情報を入手
し、購入者が購入を検討している。例えば、身近なとこ
ろではペット動物がある。
2. Description of the Related Art Conventionally, in buying and selling an animal, a purchaser has studied the purchase of the animal by observing the real thing of the animal or obtaining various information from the seller. For example, pet animals are familiar.

【0003】そこで、ペット動物で説明すると、従来よ
りペット動物についてはペット動物を販売するペットシ
ョップが存在する。通常、ペット動物を購入しペット動
物を育てたい顧客はペットショップに赴き、ショーケー
ス等にいる例えば子犬をみて購入希望を行う。
[0003] In the case of pet animals, there are pet shops that sell pet animals. Usually, a customer who wants to purchase a pet animal and raise the pet animal goes to a pet shop and makes a purchase request by looking at, for example, a puppy in a showcase or the like.

【0004】一方、ペットショップにいない動物であっ
ても、写真等によって展示し、販売することもできる。
また、通信販売も従来から行われている。しかし、やは
り実物を観察することが重要であり、後に後悔しないた
めにも必要である。また、最近ではインターネット等の
ネットワーク技術の発展により、多くの情報が得られる
ようになり、ペットショップ業者もこれを活用してい
る。特に、業者のホームページでは、予め撮影した画像
やリアルタイム画像でペット動物の画像の配信を行って
いる業者も現れている。
[0004] On the other hand, even animals that are not in a pet shop can be exhibited and sold with photographs and the like.
In addition, mail order has been conventionally performed. However, it is important to observe the real thing, and it is also necessary to avoid regrets later. Recently, a lot of information can be obtained due to the development of network technology such as the Internet, and pet shop companies are utilizing the information. In particular, on the websites of traders, there are also traders who distribute images of pet animals using previously photographed images or real-time images.

【0005】図10はそのような従来のシステムを説明
する図である。同図において、1及び2はペットショッ
プの構成であり、各ペットショップ1及び2ではビデオ
カメラ1a、1b、又はビデオカメラ2a、2bによっ
て販売する犬の画像を撮影する。そして、これらの画像
は各ペットショップのデータベース1c、又は2cに書
き込まれる。尚、2dはペットショップ2に設けられた
モニターテレビである。
FIG. 10 is a diagram for explaining such a conventional system. In FIG. 1, reference numerals 1 and 2 denote a pet shop. In each of the pet shops 1 and 2, an image of a dog to be sold is taken by a video camera 1a, 1b or a video camera 2a, 2b. These images are written in the database 1c or 2c of each pet shop. 2d is a monitor television provided in the pet shop 2.

【0006】これらの情報はセンターサーバ3のデータ
ベースに送られ、データベースに記憶される。ペット動
物の購入を希望するユーザ5a、5b、5c、・・・
は、パーソナルコンピュータ等の端末機器を使用し、イ
ンターネット4を利用してセンターサーバ3にアクセス
する。そして、希望するペット動物の画像を見て購入の
判断を行う。このような方法は、顧客がペットショップ
まで行かなくてすみ、遠方にいながらにしての購入が可
能である。
[0006] These pieces of information are sent to the database of the center server 3 and stored in the database. Users 5a, 5b, 5c, ... who wish to purchase pet animals
Uses a terminal device such as a personal computer to access the center server 3 using the Internet 4. Then, the purchase decision is made by looking at the image of the desired pet animal. In such a method, the customer does not have to go to the pet shop, and can purchase the product from a distance.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながり、ペット
の購入は通常子供犬や子猫の状態で購入するものであ
り、子供の状態では大概可愛く、親になった際にどのよ
うになるかは不明であることが一般である。
However, pets are usually purchased in the form of a puppy or a kitten, and are usually pretty cute in a kid's state. Generally unknown.

【0008】この場合、通常血統書(外部血統登録機関
が認定する)があるが、ある程度の情報を知ることしか
できない。したがって、子犬や子猫を購入しても、親に
なった際に性質が好ましくなく、又飼い主にとって相性
の悪い場合があり得る。本発明は親の情報を動画像で配
信することによって、顧客に情報を与え好ましくないペ
ット動物の購入を回避し、販売店のサービス向上、顧客
の満足度の向上が得られるペット等の動物売買システム
を提供することを目的とする。
In this case, there is usually a pedigree book (certified by an external pedigree registration agency), but only a certain amount of information can be known. Therefore, even if a puppy or a kitten is purchased, it may be unfavorable when becoming a parent and may be incompatible with the owner. INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention distributes information of a parent in a moving image, thereby giving information to a customer and avoiding the purchase of an undesired pet animal. The purpose is to provide a system.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記課題は請求項1記載
の発明によれば、販売しようとする動物の情報をネット
ワークを介して顧客端末に出力可能に記憶し、動物販売
店と顧客間に介在すべく設けられたサーバであって、該
サーバは、売買される動物の情報を入出力可能にデータ
ベースに記憶し、前記動物情報は個々の動物籍に関連づ
けられた動画像を含む構成であり、前記動物販売店にお
いて販売しようとする動物の動画像情報を入力し、記憶
する販売動物入力記憶手段と、前記動物販売店において
販売しようとする動物に対する血縁関係の少なくとも親
の動画像情報を入力し記憶する親動画像情報入力記憶手
段と、前記販売動物入力記憶手段からのデータを読み出
し、前記顧客端末に出力すると共に前記親動画像情報入
力記憶手段からの関連する親データを読み出して前記顧
客端末に出力すべく制御する出力データ制御手段と、を
備えた動物売買システムを提供することによって達成で
きる。
According to the first aspect of the present invention, information on an animal to be sold is stored in a customer terminal via a network so that the information can be output to a customer terminal. A server provided to intervene, wherein the server stores information on animals to be bought and sold in a database in an input / output manner, and the animal information includes a moving image associated with each animal family. Inputting and storing moving image information of an animal to be sold at the animal store, and inputting moving image information of at least a parent having a blood relationship with the animal to be sold at the animal store Parent moving image information input storage means for reading and storing data from the selling animal input storage means, outputting the data to the customer terminal, and reading the data from the parent moving image information input storage means. Can be achieved by providing the output data control means for controlling so as to output the read parent data to the customer terminal which communicates, animal trading system with a.

【0010】このように構成することにより、顧客は購
入しようとする動物の親の動画像情報を見ることがで
き、好ましくないペット動物の購入を回避できる。請求
項2の記載は、前記請求項1記載の発明において、前記
動物販売店において販売しようとする動物に対する血縁
関係の少なくとも親の動画像情報は飼育繁殖業者から入
力する構成である。
[0010] With this configuration, the customer can view the moving image information of the parent of the animal to be purchased, and can avoid the purchase of an undesirable pet animal. According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, at least parental moving image information related to an animal to be sold at the animal store is input from a breeding company.

【0011】このように構成することにより、確実な親
の動画像情報を得ることができ、販売店のサービス向
上、顧客の満足度の向上にもつながる。請求項3の記載
は、前記請求項1記載の発明において、前記販売される
動物はペット動物である。
[0011] With this configuration, it is possible to obtain reliable parent moving image information, which leads to an improvement in service at a store and an improvement in customer satisfaction. According to a third aspect of the present invention, in the first aspect, the animal to be sold is a pet animal.

【0012】請求項4の記載は、前記請求項1記載の発
明において、前記動物販売店、顧客、飼育繁殖業者が、
前記ネットワークに接続されている構成である。上記課
題は請求項5記載の発明によれば、販売しようとする動
物の情報をネットワークを介して顧客端末に出力可能に
記憶し、動物販売店と顧客間に介在すべく設けられたサ
ーバに使用されるプログラムであって、売買される動物
の情報を入出力可能にデータベースに記憶する機能を有
し、前記動物情報は個々の動物籍に関連付づけられた動
画像を含み、前記動物販売店において販売しようとする
動物の動画像情報を入力し、記憶する販売動物入力記憶
機能と、前記動物販売店において販売しようとする動物
に対する血縁関係の少なくとも親の動画像情報を入力し
記憶する親動画像情報入力記憶機能と、前記販売動物入
力記憶機能によって記憶したデータを読み出し、前記顧
客端末に出力すると共に前記親動画像情報入力記憶機能
によって記憶した情報に関連する親データを読み出し、
前記顧客端末に出力すべく制御する出力データ制御機能
とを含むプログラムであって、コンピュータが実行可能
なプログラムを記録する記録媒体を提供することによっ
て達成できる。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the animal store, the customer, and the breeding and breeding company are:
It is a configuration connected to the network. According to the fifth aspect of the present invention, information on an animal to be sold is stored so as to be output to a customer terminal via a network, and is used in a server provided between the animal store and the customer. A program which has a function of storing information of animals to be bought and sold in a database so as to be able to input and output, wherein the animal information includes a moving image associated with each animal family, A moving animal information inputting and storing function for inputting and storing moving image information of an animal to be sold at the same time, and a parent moving image for inputting and storing at least moving image information of at least a parent related to an animal to be sold at the animal store The data stored by the image information input storage function and the sales animal input storage function are read out, output to the customer terminal, and recorded by the parent moving image information input storage function. Read the parent data related to the information,
A program including an output data control function of controlling output to the customer terminal, which can be achieved by providing a recording medium for recording a computer-executable program.

【0013】本発明はフロッピー(登録商標)ディスク
やCD−ROM等の記録媒体に上記機能を含むプログラ
ムを記憶したものであり、このように構成することによ
っても、顧客は購入しようとする動物の親の動画像情報
を見ることができ、しかも記録媒体を自由に持ち運び、
例えばパーソナルコンピュータの設置する場所で使用す
ることができる。
According to the present invention, a program including the above functions is stored in a recording medium such as a floppy (registered trademark) disk or a CD-ROM. You can see the parent's moving image information and carry the recording medium freely,
For example, it can be used at a place where a personal computer is installed.

【0014】上記課題は請求項6記載の発明によれば、
販売しようとする動物の情報をネットワークを介して顧
客端末に出力可能に記憶し、動物販売店と顧客間に介在
すべく設けられたサーバに使用されるプログラムであっ
て、売買される動物の情報を入出力可能にデータベース
に記憶する機能を有し、前記動物情報は個々の動物籍に
関連付づけられた動画像を含み、前記動物販売店におい
て販売しようとする動物の動画像情報を入力し、記憶す
る販売動物入力記憶機能と、前記動物販売店において販
売しようとする動物に対する血縁関係の少なくとも親の
動画像情報を入力し記憶する親動画像情報入力記憶機能
と、前記販売動物入力記憶機能によって記憶したデータ
を読み出し、前記顧客端末に出力すると共に前記親動画
像情報入力記憶機能によって記憶した情報に関連する親
データを読み出し、前記顧客端末に出力すべく制御する
出力データ制御機能とを実現させるプログラムを提供す
ることによって達成できる。
[0014] The above object is attained according to the sixth aspect of the present invention.
A program used to store information on animals to be sold in a customer terminal via a network so as to be output therefrom, and is used in a server provided to intervene between an animal store and a customer. Has a function of storing in a database so that input and output can be performed, the animal information includes a moving image associated with each animal family, and inputs moving image information of an animal to be sold at the animal store. A storage animal input storage function for storing, a parent moving image information input storage function for inputting and storing at least moving image information of at least a parent having a blood relationship with an animal to be sold at the animal store, and the sales animal input storage function The parent data related to the information stored by the parent moving image information input storage function. It can be achieved by providing a program for implementing the output data control function of controlling so as to output to the customer terminal.

【0015】本発明は上記機能を有するプログラムの発
明であり、このように構成することによっても、顧客は
購入しようとする動物の親の動画像情報を見ることがで
き、販売店のサービス向上、顧客の満足度の向上にもつ
ながる。
[0015] The present invention is an invention of a program having the above-mentioned functions. With such a configuration, the customer can view the moving image information of the parent of the animal to be purchased, and the service of the store can be improved. It also leads to higher customer satisfaction.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら説明する。図1は、本実施形態のペット
動物売買システムのシステム構成図である。センターサ
ーバ6にはペットショップ7a、7b、・・・が専用回
線を介して接続され、センターサーバ6は例えば各ペッ
トショップ7a、7b、・・・と契約を結んだペットシ
ョップ総合センターである。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a system configuration diagram of the pet animal trading system of the present embodiment. The center server 6 is connected to pet shops 7a, 7b,... Via a dedicated line. The center server 6 is, for example, a pet shop general center that has a contract with each of the pet shops 7a, 7b,.

【0017】また、センターサーバ6は繁殖業者8や、
外部の血統登録機関9にも接続されている。血統登録機
関9としては、例えば犬や猫の場合の周知のクラブや協
議会が該当する。また、繁殖業者8としては個人的な業
者、及び会社組織の業者の何れであってもよい。尚、セ
ンターサーバ6とペットショップ7a、7b、・・・や
繁殖業者8、血統登録機関9との接続は、インターネッ
トによって行ってもよい。
The center server 6 is a breeder 8,
It is also connected to an external pedigree registry 9. For example, a well-known club or council for dogs and cats corresponds to the pedigree registration agency 9. The breeding company 8 may be a personal company or a company organization company. Note that the connection between the center server 6 and the pet shops 7a, 7b,..., The breeding company 8, and the pedigree registration agency 9 may be made via the Internet.

【0018】センターサーバ6にはインターネット10
を介して顧客11a、11b、11c、・・・が接続さ
れ、顧客11a、11b、11c、・・・のそれぞれの
端末機器からセンターサーバ6にアクセス可能に構成さ
れている。ペットショップ7aは、ビデオカメラ7a−
1、7a−2を有し、例えば販売する子犬の動画を撮影
する。尚、この時ビデオカメラ7a−1が撮影する子犬
をDとする。また、ペットショップ7aには記憶装置が
あり、上記ビデオカメラ7a−1、7a−2の情報は、
記憶装置7a−3に記録される。
The center server 6 has the Internet 10
Are connected to the center server 6 from terminal devices of the customers 11a, 11b, 11c,.... The pet shop 7a has a video camera 7a-
1, 7a-2, for example, to shoot moving pictures of puppies to be sold The puppy photographed by the video camera 7a-1 at this time is D. The pet shop 7a has a storage device, and the information of the video cameras 7a-1 and 7a-2 is
It is recorded in the storage device 7a-3.

【0019】同様に、ペットショップ7bにおいても、
ビデオカメラ7b−1、7b−2を有し、販売する子犬
(例えば、子犬Eとする)の動画を撮影し、ビデオカメ
ラ7b−1、7b−2で撮影した画像情報は、記憶装置
7b−3に記録される。尚、ペットショップ7bにはモ
ニタテレビ7b−4が設けられ、ペットショップ7b内
においても、記憶装置7b−3に記録された画像情報を
表示できる構成である。
Similarly, in the pet shop 7b,
The camera has video cameras 7b-1 and 7b-2, captures a moving image of a puppy to be sold (for example, puppy E), and stores image information captured by the video cameras 7b-1 and 7b-2 in a storage device 7b- 3 recorded. Note that the pet shop 7b is provided with a monitor television 7b-4, so that the pet shop 7b can display image information recorded in the storage device 7b-3.

【0020】また、センターサーバ6は大容量の記憶装
置を有し、大容量のデータベース13を有する。図2は
センターサーバ6のデータベース13の一部の構成を示
す図であり、ペット動物(本例においては子犬や子猫)
毎に情報が記録されている。すなわち、同図において、
記憶エリア(以下、単にエリアで示す)13aには、子
犬のセンタ登録番号が記録され、またエリア13bには
当該子犬の動画データの登録番号が記録され、子犬の動
画像を見るための指示があると当該登録番号から動画デ
ータが読み出される。
The center server 6 has a large-capacity storage device and a large-capacity database 13. FIG. 2 is a diagram showing a part of the configuration of the database 13 of the center server 6, and shows pet animals (puppies and kittens in this example).
Information is recorded every time. That is, in FIG.
The center registration number of the puppy is recorded in a storage area (hereinafter simply referred to as an area) 13a, the registration number of the moving image data of the puppy is recorded in the area 13b, and an instruction to view a moving image of the puppy is provided. If there is, the moving image data is read from the registration number.

【0021】また、エリア13cには子犬の犬名、エリ
ア13dには犬種、エリア13eには性別、エリア13
fには毛色、エリア13gには血統登録機関9の血統証
番号、エリア13hには繁殖業者8の業者名、エリア1
3iには所有者名、エリア13jには当該子犬の生年月
日、エリア13kには兄弟犬登録情報、エリア13lに
は親犬登録情報が記録されている。さらに、図示しない
がデータベース13にはその他各種情報が記録されてい
る。
The area 13c has a puppy dog name, the area 13d has a dog breed, the area 13e has a gender, the area 13
f, coat color, pedigree registration number of pedigree registration agency 9 in area 13g, trader name of breeder 8 in area 13h, area 1
The owner name is recorded in 3i, the date of birth of the puppy in area 13j, brother dog registration information in area 13k, and parent dog registration information in area 13l. Further, although not shown, various other information is recorded in the database 13.

【0022】一方、繁殖業者8は親犬に子犬を生ませ、
繁殖させる業者であり、例えば図1に示す例の場合、親
犬AとBの間に生まれた子犬C〜Eを飼育し、子犬Dを
前述のペットショップ7aに販売し、子犬Eをペットシ
ョップ7bに販売している。また、繁殖業者8にもビデ
オカメラ8a−1、8a−2、8a−3が設置され、親
犬A及びBの動画像を撮影する。この親犬A及びBの動
画像情報はデータベース8a−4に記録されると共に、
センターサーバ6のデータベース13にも送られる。
尚、図3に示す血統図は上記親犬AとB、子犬C〜Eを
含む血統関係を示す図である。以上の構成において、以
下に本例の処理動作を説明する。
On the other hand, the breeder 8 gives birth to a puppy for the parent dog,
For example, in the case of the example shown in FIG. 1, puppies C to E born between parent dogs A and B are bred, puppy D is sold to the above-described pet shop 7a, and puppy E is a pet shop. 7b. The breeding company 8 is also provided with video cameras 8a-1, 8a-2, and 8a-3 to capture moving images of the parent dogs A and B. The moving image information of the parent dogs A and B is recorded in the database 8a-4,
It is also sent to the database 13 of the center server 6.
The pedigree chart shown in FIG. 3 is a view showing a pedigree relationship including the parent dogs A and B and the puppies C to E. In the above configuration, the processing operation of this example will be described below.

【0023】先ず、子犬の購入を希望する顧客は自己の
端末機器、例えば11aを使用し、センターサーバ6に
アクセスする。図4はセンターサーバ6にアクセスした
際のメニュー画面である。同図に示すように、先ず各ペ
ットショップ一覧が表示される。
First, a customer who wants to purchase a puppy accesses the center server 6 using his / her own terminal device, for example, 11a. FIG. 4 shows a menu screen when the center server 6 is accessed. As shown in the figure, first, a list of each pet shop is displayed.

【0024】次に、顧客はスクロールバーを操作して希
望するペットショップを選択する。例えば、前述のペッ
トショップ7aが同図に示す「ペットショップ」であ
り、当該ペットショップを選択する場合、「ペットショ
ップ」の位置をクリックする。また、前述のペットショ
ップ7bが同図に示す「□△犬舎株式会社」であり、当
該ペットショップを選択する場合、当該「□△犬舎株式
会社」の位置をクリックする。尚、センターサーバ6に
は常に新しいペットショップのデータが入力されている
ものとする。
Next, the customer operates the scroll bar to select a desired pet shop. For example, when the above-mentioned pet shop 7a is the “pet shop” shown in the figure and the pet shop is selected, the position of the “pet shop” is clicked. In addition, the pet shop 7b is “□ △ kennel Co., Ltd.” shown in the figure, and when selecting the pet shop, the position of the “□ △ kennel KK” is clicked. It is assumed that new pet shop data is always input to the center server 6.

【0025】次に、例えば一覧の中の「ペットショッ
プ」を選択すると、図5に示す画面が表示される。そし
て、顧客はサーチのエリアに希望する犬名を入力する。
尚、同図に示すペット検索画面には、各種犬の種別、取
り扱い店、価格の情報も表示されている。
Next, for example, when "pet shop" in the list is selected, a screen shown in FIG. 5 is displayed. Then, the customer inputs a desired dog name in the search area.
It should be noted that the pet search screen shown in FIG. 7 also displays information on the type, dealer and price of various dogs.

【0026】ここで、顧客が「ラブラドールレトリバ
ー」を選択し検索すると、例えば図6に示す子犬情報が
得られる。この子犬情報は、顧客の指定によってセンタ
ーサーバ6のデータベース13から対応する子犬情報が
読み出されたものであり、対応する「ラブラドールレト
リバー」の子犬情報が表示される。すなわち、データベ
ース13から対応する子犬の性別、生年月日等の情報が
読み出され、表示される。
Here, when the customer selects and searches for "Labrador Retriever", for example, puppy information shown in FIG. 6 is obtained. The puppy information is obtained by reading out the corresponding puppy information from the database 13 of the center server 6 according to the specification of the customer, and the corresponding puppy information of “Labrador Retriever” is displayed. That is, information such as the sex, date of birth, etc. of the corresponding puppy is read from the database 13 and displayed.

【0027】ここで、更にこの子犬の親情報を知りたい
場合、「親情報の頁へ」のボタンをクリックする。する
と図7に示す血統(親)情報が表示され、更に父親又は
母親の選択を行うと親情報が表示される。例えば、図8
は母親を指定した場合の例であり、この親犬情報には、
子犬情報と同様、生年月日や所有するペットショップ名
等が表示され、動画像表示部20に親犬の動画像が表示
される。また、エリア21をクリックすると、現在の親
犬の画像が表示される。
If the user wants to know the puppy's parent information, he or she clicks the "Go to parent information page" button. Then, the pedigree (parent) information shown in FIG. 7 is displayed, and when the father or mother is further selected, the parent information is displayed. For example, FIG.
Is an example of specifying the mother, and this parent dog information includes
Like the puppy information, the date of birth, the name of the pet shop owned, and the like are displayed, and the moving image display unit 20 displays a moving image of the parent dog. When the area 21 is clicked, an image of the current parent dog is displayed.

【0028】例えば、具体的な例で説明すると、前述の
ペットショップ7aの子犬Dを選択した場合、顧客の端
末機器のディスプレイには繁殖業者8のビデオカメラ8
a−2、8a−3で撮影し、データベース13に記録さ
れた親犬A及びBの動画像が表示される。また、ペット
ショップ7bの子犬Eを選択した場合、顧客の端末機器
のディスプレイには、上記と同様、繁殖業者8のビデオ
カメラ8a−2、8a−3が撮影した親犬A及びBの動
画像が表示される。
For example, as a specific example, when the puppy D of the pet shop 7a is selected, the video camera 8 of the breeder 8 is displayed on the display of the customer's terminal device.
The moving images of the parent dogs A and B captured by the a-2 and 8a-3 and recorded in the database 13 are displayed. When the puppy E of the pet shop 7b is selected, the moving images of the parent dogs A and B photographed by the video cameras 8a-2 and 8a-3 of the breeder 8 are displayed on the display of the terminal device of the customer in the same manner as described above. Is displayed.

【0029】したがって、顧客は子犬の購入の際、親犬
の状態を動画像で見ることができ、希望する子犬が成長
し、親犬になった状態を予想して購入することができ
る。したがって、顧客の希望に合致したペットを購入す
ることができる。尚、本例のビジネスにおいて、繁殖業
者8は親情報を撮影記録する設備負担や撮影作業が必要
になるが、繁殖動物をペットショップヘ販売するための
付加データ(サービス)となり、課金等を行う構成とし
てもよい。また、逆にセンターサーバ6へ登録料金を払
う構成としてもよい。
Therefore, when purchasing a puppy, the customer can view the state of the parent dog in a moving image, and can purchase the puppy in anticipation of the growth of the desired puppy and becoming a parent dog. Therefore, it is possible to purchase a pet that matches the wishes of the customer. In the business of the present example, the breeding company 8 needs an equipment burden for photographing and recording the parent information and a photographing operation. However, the breeding company 8 becomes additional data (service) for selling the breeding animal to the pet shop, and performs a billing operation. It may be configured. Alternatively, the registration fee may be paid to the center server 6.

【0030】ところで、上記ペット動物売買システムに
おいて、センターサーバ6を血統登録機関9に構築する
構成としてもよい。また、上述の説明ではペットショッ
プ7a、7b、・・・、センターサーバ6、繁殖業者
8、血統登録機関9に区分けして説明したが、ペットシ
ョップと繁殖業者が同一事業体であってもよく、ペット
ショップが上述のセンターサーバを構築してもよい。
In the above pet animal trading system, the center server 6 may be constructed in the pedigree registration agency 9. In the above description, the pet shops 7a, 7b,..., The center server 6, the breeding company 8, and the pedigree registration agency 9 have been described. However, the pet shop and the breeding company may be the same business entity. Alternatively, the pet shop may construct the center server described above.

【0031】その他にも、次のような場合もある。すな
わち、個人がペットを飼育すると同時にブリーダーとな
っている場合がある。そのような場合、そのブリーダー
が親の動画を例えばホームビデオで撮影してセンターサ
ーバ6に送り、オンライン又はオフラインで登録する構
成としてもよい。この場合、ブリーダーであるから、登
録には料金を徴収するのが妥当である。
There are also the following cases. That is, an individual may be a breeder at the same time as raising a pet. In such a case, the breeder may be configured to shoot the parent's moving image, for example, as a home video, send it to the center server 6, and register it online or offline. In this case, since it is a breeder, it is appropriate to charge a fee for registration.

【0032】尚、動画を撮影する際の成犬としての年齢
や、動画撮影時間は適宜決定する。また、上述の例では
少なくとも親の動画像として説明したが、データベース
に叔父叔母等のデータも必要に応じて蓄積することが好
ましい。この場合、例えば、通常の顧客(あくまで動物
を飼う人で、ブリーダとはならない通常の顧客)がある
ショップで犬を購入したとして、それを育て、ある時期
になったときに上記のようにホームビデオ等で動画を撮
影してセンターに送る場合には、逆にデータ提供報酬を
与えるようなビジネス展開もあり得る。
Incidentally, the age as an adult dog at the time of shooting a moving image and the moving image shooting time are appropriately determined. Further, in the above example, at least the moving image of the parent has been described. However, it is preferable that data such as uncles and aunts be stored in the database as needed. In this case, for example, if a regular customer (a person who only keeps animals but a regular customer who does not become a breeder) buys a dog at a shop, raises the dog, and at a certain time, raises a dog as described above. In the case of shooting a moving image with a video or the like and sending it to the center, there is also a business development that gives a data provision reward.

【0033】以上説明したように、本システムによれば
多くの情報が顧客に提供されて売買がスムースに行え、
ペット購入のトラブルも未然に防止できる。尚、上記説
明ではペット動物について説明したが、牛や馬等の畜産
動物やその他の動物にも適用することができる。
As described above, according to the present system, a lot of information is provided to the customer so that trading can be smoothly performed.
The trouble of purchasing pets can also be prevented. In the above description, pet animals have been described, but the present invention can also be applied to livestock animals such as cows and horses and other animals.

【0034】また、図9は上記センターサーバ6の模式
的システム図であり、センターサーバ6はROM(Read
Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を
含み、処理に用いられるプログラムとデータを格納す
る。また、CPUはプログラムを実行することにより、
必要な処理を行う。
FIG. 9 is a schematic system diagram of the center server 6. The center server 6 has a ROM (Read
Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and the like, and store programs and data used for processing. Also, the CPU executes the program,
Perform necessary processing.

【0035】また、可搬記録媒体22としては、メモリ
カード、メモリスティック、フロッピーディスク、CD
−ROM(Compact Disc Read Only Memory )、光ディ
スク、光磁気ディスク、DVD(Digital Versatile Di
sk)等、任意のコンピュータ読み取り可能な記録媒体が
用いられる。この可搬記録媒体22に上述のプログラム
とデータを格納しておき、必要に応じて、それらをロー
ドして使用することもできる。
The portable recording medium 22 includes a memory card, a memory stick, a floppy disk, and a CD.
-ROM (Compact Disc Read Only Memory), optical disk, magneto-optical disk, DVD (Digital Versatile Diode)
sk) or any other computer-readable recording medium. The above-mentioned program and data can be stored in the portable recording medium 22, and can be loaded and used as needed.

【0036】[0036]

【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ペット
動物等の親情報を動画像によって確認することができ、
例えば子犬が成犬になった状態を想定してペット動物を
購入することができ、顧客の希望に合致した動物を購入
することができる。
As described above, according to the present invention, parent information such as pet animals can be confirmed by a moving image.
For example, a pet animal can be purchased assuming that the puppy has become an adult dog, and an animal that meets the customer's wishes can be purchased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施形態のペット動物売買システムのシステ
ム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram of a pet animal trading system according to an embodiment.

【図2】センターサーバのデータベースの一部の構成を
示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a part of a database of a center server.

【図3】犬の血統関係を説明する図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a blood lineage relationship of a dog.

【図4】メニュー画面の表示例である。FIG. 4 is a display example of a menu screen.

【図5】ペット検索画面の画面例である。FIG. 5 is a screen example of a pet search screen.

【図6】選択した子犬の情報画面である。FIG. 6 is an information screen of a selected puppy.

【図7】血統情報の表示画面である。FIG. 7 is a display screen of pedigree information.

【図8】子犬に対応する親犬の情報画面である。FIG. 8 is an information screen of a parent dog corresponding to a puppy.

【図9】センターサーバの模式的なシステム図である。FIG. 9 is a schematic system diagram of a center server.

【図10】従来のペット動物売買システムのシステム構
成図である。
FIG. 10 is a system configuration diagram of a conventional pet animal trading system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

6 センターサーバ 7a、7b、・・・ ペットショップ 7a−1、7a−2 ビデオカメラ 7a−4 テレビモニタ 8 繁殖業者 9 血統登録機関 10 インターネット 11a、11b、11c、・・・ 顧客 13 データベース 13a〜13l エリア 20 動画像表示部 21 エリア 22 可搬記録媒体 6 Center server 7a, 7b, ... Pet shop 7a-1, 7a-2 Video camera 7a-4 TV monitor 8 Breeder 9 Pedigree registration institution 10 Internet 11a, 11b, 11c, ... Customer 13 Database 13a to 131 Area 20 Moving image display unit 21 Area 22 Portable recording medium

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 310 G06F 17/60 310E 318 318G 502 502 (72)発明者 五十嵐 健二 東京都羽村市栄町3丁目2番1号 カシオ 計算機株式会社羽村技術センター内 (72)発明者 池田 雅行 東京都羽村市栄町3丁目2番1号 カシオ 計算機株式会社羽村技術センター内 Fターム(参考) 5B075 ND12 NK10 PQ02 PQ32 5C064 BA01 BA07 BB07 BC07 BC16 BC18 BC23 BC27 BD02 BD07 BD08 BD09 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 17/60 310 G06F 17/60 310E 318 318G 502 502 (72) Inventor Kenji Igarashi 3 Sakaemachi, Hamura-shi, Tokyo No. 2-1 Casio Computer Co., Ltd. Hamura Technical Center (72) Inventor Masayuki Ikeda 3-2-1 Sakaemachi, Hamura City, Tokyo Casio Computer Co., Ltd. Hamura Technical Center F term (reference) 5B075 ND12 NK10 PQ02 PQ32 5C064 BA01 BA07 BB07 BC07 BC16 BC18 BC23 BC27 BD02 BD07 BD08 BD09

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 販売しようとする動物の情報をネットワ
ークを介して顧客端末に出力可能に記憶し、動物販売店
と顧客間に介在すべく設けられたサーバであって、 該サーバは、売買される動物の情報を入出力可能にデー
タベースに記憶し、前記動物情報は個々の動物籍に関連
づけられた動画像を含む構成であり、 前記動物販売店において販売しようとする動物の動画像
情報を入力し、記憶する販売動物入力記憶手段と、 前記動物販売店において販売しようとする動物に対する
血縁関係の少なくとも親の動画像情報を入力し記憶する
親動画像情報入力記憶手段と、 前記販売動物入力記憶手段からのデータを読み出し、前
記顧客端末に出力すると共に前記親動画像情報入力記憶
手段からの関連する親データを読み出し、前記顧客端末
に出力すべく制御する出力データ制御手段と、 を備えたことを特徴とする動物売買システム。
Claims: 1. A server provided to store information of an animal to be sold at a customer terminal via a network so as to be interposed between an animal store and a customer, wherein the server is used for buying and selling. The animal information is stored in a database in an input-output manner, the animal information includes a moving image associated with each animal register, and the moving image information of the animal to be sold at the animal store is input. Selling animal input storage means for inputting and storing at least moving image information of at least a parent having a blood relationship with an animal to be sold at the animal store; and selling animal input storage means Means for reading out the data from the means, outputting the data to the customer terminal, reading out the related parent data from the parent moving image information input storage means, and outputting the data to the customer terminal. Animals trading system comprising: the output data control means for controlling, the.
【請求項2】 前記動物販売店において販売しようとす
る動物に対する血縁関係の少なくとも親の動画像情報は
飼育繁殖業者から入力することを特徴とする請求項1記
載の動物売買システム。
2. The animal buying and selling system according to claim 1, wherein at least parental moving image information relating to an animal to be sold at the animal store is input from a breeding and breeding company.
【請求項3】 前記販売される動物はペット動物である
ことを特徴とする請求項1記載の動物売買システム。
3. The animal trading system according to claim 1, wherein said animal to be sold is a pet animal.
【請求項4】 前記動物販売店、顧客、飼育繁殖業者
が、前記ネットワークに接続されていることを特徴とす
る請求項1記載の動物売買システム。
4. The animal trading system according to claim 1, wherein said animal store, customer, and breeder are connected to said network.
【請求項5】 販売しようとする動物の情報をネットワ
ークを介して顧客端末に出力可能に記憶し、動物販売店
と顧客間に介在すべく設けられたサーバに使用されるプ
ログラムであって、 売買される動物の情報を入出力可能にデータベースに記
憶する機能を有し、前記動物情報は個々の動物籍に関連
付づけられた動画像を含み、 前記動物販売店において販売しようとする動物の動画像
情報を入力し、記憶する販売動物入力記憶機能と、 前記動物販売店において販売しようとする動物に対する
血縁関係の少なくとも親の動画像情報を入力し記憶する
親動画像情報入力記憶機能と、 前記販売動物入力記憶機能によって記憶したデータを読
み出し、前記顧客端末に出力すると共に前記親動画像情
報入力記憶機能によって記憶した情報に関連する親デー
タを読み出し、前記顧客端末に出力すべく制御する出力
データ制御機能と、 を含むプログラムであって、コンピュータが実行可能な
プログラムを記録する記録媒体。
5. A program used in a server provided to store information of an animal to be sold on a customer terminal via a network so as to be interposed between an animal store and a customer. Has the function of storing the information of the animal to be input / output in a database so that the animal information can be input and output, the animal information includes a moving image associated with each animal family, and a moving image of the animal to be sold at the animal store. A selling animal input storage function for inputting and storing image information; a parent moving image information input storing function for inputting and storing moving image information of at least a parent having a blood relationship with an animal to be sold at the animal store; The data stored by the selling animal input storage function is read and output to the customer terminal and the parent related to the information stored by the parent moving image information input storage function. Reads over data, the output data control function of controlling so as to output to the customer terminal, a program including a recording medium for recording a computer-executable program.
【請求項6】 販売しようとする動物の情報をネットワ
ークを介して顧客端末に出力可能に記憶し、動物販売店
と顧客間に介在すべく設けられたサーバに使用されるプ
ログラムであって、 売買される動物の情報を入出力可能にデータベースに記
憶する機能を有し、前記動物情報は個々の動物籍に関連
付づけられた動画像を含み、 前記動物販売店において販売しようとする動物の動画像
情報を入力し、記憶する販売動物入力記憶機能と、 前記動物販売店において販売しようとする動物に対する
血縁関係の少なくとも親の動画像情報を入力し記憶する
親動画像情報入力記憶機能と、 前記販売動物入力記憶機能によって記憶したデータを読
み出し、前記顧客端末に出力すると共に前記親動画像情
報入力記憶機能によって記憶した情報に関連する親デー
タを読み出し、前記顧客端末に出力すべく制御する出力
データ制御機能と、 を実現させることを特徴とするプログラム。
6. A program used in a server provided to store information of an animal to be sold at a customer terminal via a network so as to be interposed between an animal store and a customer. Has the function of storing the information of the animal to be input / output in a database so that the animal information can be input and output, the animal information includes a moving image associated with each animal family, and a moving image of the animal to be sold at the animal store. A selling animal input storage function for inputting and storing image information; a parent moving image information input storing function for inputting and storing moving image information of at least a parent having a blood relationship with an animal to be sold at the animal store; The data stored by the selling animal input storage function is read and output to the customer terminal and the parent related to the information stored by the parent moving image information input storage function. Reads over data, program characterized thereby realizing an output data control function of controlling so as to output to the customer terminal.
JP2001017632A 2001-01-25 2001-01-25 Animal trade system Withdrawn JP2002223426A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017632A JP2002223426A (en) 2001-01-25 2001-01-25 Animal trade system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017632A JP2002223426A (en) 2001-01-25 2001-01-25 Animal trade system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002223426A true JP2002223426A (en) 2002-08-09

Family

ID=18883795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001017632A Withdrawn JP2002223426A (en) 2001-01-25 2001-01-25 Animal trade system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002223426A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020071835A (en) * 2002-08-29 2002-09-13 이재영 pet animal lent service
WO2004097699A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Masamichi Noguchi System associated with breeding and sale of pet animal
KR102139316B1 (en) * 2020-04-16 2020-07-29 이민형 Server operating reptile trading platform and method for operating the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020071835A (en) * 2002-08-29 2002-09-13 이재영 pet animal lent service
WO2004097699A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-11 Masamichi Noguchi System associated with breeding and sale of pet animal
KR102139316B1 (en) * 2020-04-16 2020-07-29 이민형 Server operating reptile trading platform and method for operating the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190205893A1 (en) Method for providing a bulletin board for placing an image and method for providing electronic album service
BE1012886A3 (en) Communication with a computer based on history shopping offline performed by a particular comsommateur.
US8756114B2 (en) Method, medium, and system for generating offers for image bearing products
US8073831B2 (en) Electronic shop providing method, site search method, and bulletin board providing method for searching a plurality of content registered onto a website
US20160203493A1 (en) Electronic shop customer registration method
TW594499B (en) Electronic mail system and method for forming electronic mail
US10325266B2 (en) Rewarding classes of purchasers
JP2002140245A (en) Method for providing information and its system
JP2006338100A (en) Computerized content operation device and computer program
JP2002223426A (en) Animal trade system
JP2019192239A (en) Internet auction management system for calf
JP2003058729A (en) Pet goods vending system
KR20010096416A (en) Observation system for purchase order and production process of the purchase ordered goods
JP2008262334A (en) Fishery distribution support system
JP2004334572A (en) Product sales mediation system, method, device, and computer program
KR101096405B1 (en) A method and a system for intermediating among electronic commercial entities
JP2001297207A (en) Pet selling method and recording medium
KR20180055768A (en) Apparatus and the method for providing trading of editing moving picture
KR100707724B1 (en) A method and a system for intermediating among electronic commercial entities
JP7315767B1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7410243B1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP7471012B1 (en) Image posting system
JP2002218429A (en) Video distributing method
JP4413067B2 (en) Product design evaluation system, server, program
JP2002175468A (en) Method for retrieving information and system for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401