JP2002221200A - サイホン自動装置 - Google Patents

サイホン自動装置

Info

Publication number
JP2002221200A
JP2002221200A JP2001013181A JP2001013181A JP2002221200A JP 2002221200 A JP2002221200 A JP 2002221200A JP 2001013181 A JP2001013181 A JP 2001013181A JP 2001013181 A JP2001013181 A JP 2001013181A JP 2002221200 A JP2002221200 A JP 2002221200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
level sensor
siphon
water
solenoid valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001013181A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ichikawa
弘 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001013181A priority Critical patent/JP2002221200A/ja
Publication of JP2002221200A publication Critical patent/JP2002221200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Level Indicators Using A Float (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サイホン装置の普及と自動化装置の開発。 【解決手段】 前記課題を解決するために、サイホン自
動装置を開発した。この装置は、電気回路は水位センサ
ー外箱の内部に密閉し磁気変化を利用してスイッチを作
動するため、風、波による誤作動も少なく、効率も高
く、多目的に対応できる装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サイホン装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の装置は、研究室や、一部の
工場で使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のサイホン装置
は、装置を始動させるにはかなりの準備の手間と時間を
必要とし、さらに水面下降など条件を満たさない場合は
サイホン装置が作動しなくなり再始動は最初からやり直
さなければならないという欠点がみられた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の手段として、この発明は図1に示すように、取水口7
に水位センサー4を取り付けて、水面を監視し、条件を
満たす場合は水位センサー4の働きで電磁弁3を開口
し、サイホン装置が作動し、条件を満たさない場合は電
磁弁3を閉口し、サイホン装置が作動を停止する効果が
あり、サイホン装置の自動化として改善される。
【0005】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例にもと
づき図面を参照して説明すると、図1はサイホン自動装
置の構成図、図2は図1の水位センサー4の断面図と配
線図。図3は水面上とダムとの間でサイホン自動装置で
の実施例を示す配置図である。
【0006】図1において、サイホン自動装置を始動す
るために、まず、取水弁2と電磁弁3を閉じ注水口10
より水を注水し満水後蓋9をしめる、その後取水弁2を
開口してサイホン自動装置が作動を始める。その後の作
動は水面の監視塔である水位センサー4の働きで電磁弁
3を開閉し、サイホン自動装置の作動か停止かを指令す
る。
【0007】図2において、水位センサー外箱13はT
字型でマグネットリング付フロート6の上への動きを制
限し、フロートが上限にきたときリードSWがONとな
る。水面が下がればフロート6が下がりリードSWがO
FFとなり、水位センサー4の中心的働きをする。ま
た、水位センサー外箱13の中はリードSW11,電
池、抵抗器、電磁リレー12の配線でリードSW11が
ONのとき電磁リレー12がONになりAC100V電
源に接続された電磁弁3が作動する。
【0008】図3において、ダムにおけるサイホン自動
装置の使用状況を示すもので水位が水位センサー4の上
にあれば常時電磁弁3により排水され、水位がリードS
Wの下まで下がるとフロート6がリードSWの下に下が
るので電磁弁3は閉じる。
【0009】上述のように、自動的にサイホン装置を操
作する装置である。
【0010】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0011】従来の装置と大きさ形及び重量は殆ど変わ
らず、従来の感覚で使用できる。
【0012】電気回路等は水に触れないように密閉し、
磁気変化を利用しスイッチを作動するので、風、波によ
る誤作動が少ない。
【0013】前述のように、この装置は、構造が簡単で
取り付けや取り外しも容易で安価である。
【図面の簡単な説明】
【図1】サイホン自動装置の構成図である。
【図2】図1の水位センサー4の断面図と配線図であ
る。
【図3】水面上とダムの間でサイホン自動装置の実施例
を示す配置図である。
【符号の説明】
1 サイホン装置 2 取水弁 3 電磁弁 4 水位センサー 5 固定器 6 マグネットリング付フロート 7 取水口 8 排水口 9 蓋 10 注水口 11 リードSW 12 電磁リレー 13 水位センサー外箱

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)取水口7に固定器5を介して、リ
    ードSW11と電磁リレー12を内蔵した水位センサー
    外箱13を固着し、水位センサー外箱13の外周にマグ
    ネットリング付フロート6を上下自在に移動できるよう
    に取り付けした構成の水位センサー4を取水口7に取り
    付けることを特徴とするサイホン自動装置。 (2)排水口8に電磁弁3を取り付け、取水口7に取り
    付けた水位センサー4と電磁弁3の間に電気的配線を
    し、リードSWがONのとき電磁リレー12より電磁弁
    3に電流が流れ、電磁弁3が開口し、排水が行われるこ
    とを特徴とするサイホン自動装置。 (3)水位センサー外箱13の内部にリードSW11,
    抵抗器、電池、電磁弁3を配線し水位センサー外箱13
    の外周にあるマグネットリング付フロート6がリードS
    W11の横に近ずくとリードSWがONになり同時に電
    磁リレー12もONとなる水位センサー4(図2)の構
    成を特徴とするサイホン自動装置。 以上、(1)、(2)、(3)の構成からなる装置を特
    徴とするサイホン自動装置。
JP2001013181A 2001-01-22 2001-01-22 サイホン自動装置 Pending JP2002221200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013181A JP2002221200A (ja) 2001-01-22 2001-01-22 サイホン自動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013181A JP2002221200A (ja) 2001-01-22 2001-01-22 サイホン自動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002221200A true JP2002221200A (ja) 2002-08-09

Family

ID=18880081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013181A Pending JP2002221200A (ja) 2001-01-22 2001-01-22 サイホン自動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002221200A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102797711A (zh) * 2011-05-28 2012-11-28 周峰 便捷式虹吸管
JP2014163202A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Damdre Corp サイフォン式排水システム
CN111501897A (zh) * 2020-04-20 2020-08-07 涂程光 一种无破坏自动虹吸系统及设备
KR20220048765A (ko) * 2020-10-13 2022-04-20 주식회사 우림특장 사이펀 여수로를 이용한 수위 조절장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102797711A (zh) * 2011-05-28 2012-11-28 周峰 便捷式虹吸管
JP2014163202A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Damdre Corp サイフォン式排水システム
CN111501897A (zh) * 2020-04-20 2020-08-07 涂程光 一种无破坏自动虹吸系统及设备
KR20220048765A (ko) * 2020-10-13 2022-04-20 주식회사 우림특장 사이펀 여수로를 이용한 수위 조절장치
KR102405914B1 (ko) 2020-10-13 2022-06-08 주식회사 우림특장 사이펀 여수로를 이용한 수위 조절장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201982283U (zh) 积水池自动抽水装置
JP2002221200A (ja) サイホン自動装置
CN109381015B (zh) 即热饮水机的电热器通电控制机构
CN201730171U (zh) 坐便器自动排水阀
CN208848094U (zh) 一种污水自动排放控制箱
CN201805888U (zh) 一种果蔬清洗机
CN208844682U (zh) 一种节水坐便器
CN109403435A (zh) 一种下水器
CN208869341U (zh) 一种工地用污水处理装置
CN204494749U (zh) 一种空调排水器
CN208109500U (zh) 一种海洋水质勘测用取样设备
CN2804208Y (zh) 卫生间自动节水水箱
CN201177530Y (zh) 水满自动报警器
CN2869522Y (zh) 节水器
CN209339251U (zh) 一种下水器
CN209285271U (zh) 一种可实现清洗篮升降的洗菜机
CN109122214A (zh) 一种环绕式滴灌装置
CN2326995Y (zh) 液位控制器
CN220928080U (zh) 一种浴缸快排水装置
CN2399680Y (zh) 太阳能热水器水箱水位控制装置
CN106642397A (zh) 免耗材自清洁空气加湿净化器
CN203808168U (zh) 一种节水装置
CN207528475U (zh) 一种矿石自动采样装置
CN211380850U (zh) 一种储水壶组件和净水机
CN207009361U (zh) 一种自动马桶防水电源开关装置