JP2002218082A - 気象防災情報監視装置 - Google Patents

気象防災情報監視装置

Info

Publication number
JP2002218082A
JP2002218082A JP2001009251A JP2001009251A JP2002218082A JP 2002218082 A JP2002218082 A JP 2002218082A JP 2001009251 A JP2001009251 A JP 2001009251A JP 2001009251 A JP2001009251 A JP 2001009251A JP 2002218082 A JP2002218082 A JP 2002218082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disaster prevention
telephone
prevention information
weather disaster
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001009251A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Kitamura
愿朗 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALPHA KOGAKU KK
Original Assignee
ALPHA KOGAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALPHA KOGAKU KK filed Critical ALPHA KOGAKU KK
Priority to JP2001009251A priority Critical patent/JP2002218082A/ja
Publication of JP2002218082A publication Critical patent/JP2002218082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的小規模且つ手軽に気象防災情報を遠隔
的に監視することができる気象防災情報監視装置を提供
する。 【解決手段】 被観測地点における気象防災情報を検出
すると共に該気象防災情報に応じた検出信号を出力する
情報センサ2と、携帯電話機3と、情報センサ2と携帯
電話機3とに連結された処理制御装置4とから気象防災
情報監視装置1が構成され、前記処理制御装置4が、情
報センサ2から検出信号を入力すると共に携帯電話機3
からそれと基地局5を含む電話回線網6を介して通信可
能に接続された所定通報先の電話機7に所要の気象防災
情報を自動的に送信させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防災や気象観測等
のために、被観測地点における水位、雨量、風速、波
浪、気温、流量、降雪、凍結、地震等の気象防災情報を
遠隔的に監視し、必要に応じて警報を通知することがで
きる気象防災情報監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】気象防災情報を遠隔的に監視する手段と
して、被観測地点における観測データを観測センターに
テレメータ回線を介して送信すると共に必要に応じて警
報その他の気象防災情報を所要個所に配信することが従
来広く行われている。しかしながら、前記の従来技術で
は、概して大規模で高価な発信装置、受信装置及び中央
処理制御装置等を含むテレメータシステムを構築する必
要があり、このようなシステムは、比較的小規模且つ手
軽に気象防災情報を遠隔的に監視する手段としては採用
し難いものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、比較
的小規模且つ手軽に気象防災情報を遠隔的に監視するこ
とができる気象防災情報監視装置を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る気象防災情
報監視装置は、被観測地点における気象防災情報を検出
すると共に該気象防災情報に応じた検出信号を出力する
情報センサと、携帯電話機と、情報センサと携帯電話機
とに連結され、情報センサから検出信号を入力すると共
に携帯電話機からそれと基地局を含む電話回線網を介し
て通信可能に接続された所定通報先の電話機に所要の気
象防災情報を自動的に送信させる処理制御装置とからな
るものである。
【0005】前記構成によれば、情報センサから気象防
災情報に応じた検出信号が処理制御装置に入力され、必
要時に携帯電話機に気象防災情報として入力されるべく
処理制御装置において演算処理される。前記携帯電話機
が所定通報先の電話機と基地局を含む電話回線網を介し
て通信可能に接続された時点で、処理制御装置から所要
の気象防災情報が携帯電話機を介して通報先の電話機に
送信される。
【0006】前記携帯電話機は、基地局からの距離の関
係で通話可能域に制限があるものの、導入や維持にかか
る費用が極めて安価で操作性に優れ、音声のみならず文
字、画像、データ等の通信も容易に可能であり、通話可
能域にある限り簡易型携帯電話機(PHS)も使用可能
である。また、通報先の電話機については、前記気象防
災情報を電話回線で受信し得るものである限り制限はな
く、通常の固定式電話機、携帯電話機、ファクシミリ、
無線呼出し機(ページャ)等が挙げられ、それらは音声
や文字のみならず、画像、データ等の通信機能を有して
いてもよい。
【0007】前記気象防災情報には、河川、湖沼、地下
水等の水位、水温及び流量、並びに雨量、風速、波浪、
気温、降雪、凍結、地震等に関する種々の情報が含まれ
る。前記通報先の電話機に送信される気象防災情報は、
音声、文字、画像、或いはコンピュータ処理すべきデー
タの何れであってもよく、警報その他の情報を含んでい
てもよい。
【0008】前記気象防災情報監視装置は、その構成要
素である情報センサ、携帯電話機及び処理制御装置を、
太陽電池及びニッカド電池その他の二次電池を使用した
長期電源供給システムで作動させることにより、無人の
気象防災情報供給手段として活用することが可能にな
る。
【0009】前記携帯電話機と所定通報先の電話機との
電話回線網を介した通信可能な接続は、例えば、携帯電
話機側からの自動的な発呼により開始される。その場
合、処理制御装置が、所定の開始信号に基づいて、携帯
電話機に所定通報先の電話機の電話番号をダイヤルさせ
ると共に携帯電話機から所定通報先の電話機に所要の気
象防災情報を自動的に送信させる制御信号を該携帯電話
機に入力するように構成される。前記開始信号は、例え
ば、情報センサから出力される検出信号に由来するもの
であり、それは、所定の基準値を外れた異常な気象防災
情報の発生時に情報センサから出力される検出信号であ
ってもよく、或いは観測データを含む検出信号と所定基
準値との比較演算の結果として生じるものであってもよ
い。また、前記開始信号は、入手すべき気象防災情報の
種類によっては、例えば、タイマから予め設定された時
間毎に出力されるタイマ信号であってもよく、この場合
は、情報センサにより検出される気象防災情報の正常、
異常の如何にかかわらず、所定の時間毎に前記開始信号
が発生させられることになる。所定通報先の電話機の電
話番号は、例えば、携帯電話機に予め設定されていても
よく、或いは携帯電話機に入力可能に処理制御装置に設
定されてもよい。
【0010】他方、前記携帯電話機と所定通報先の電話
機との電話回線網を介した通信可能な接続は、例えば、
所定通報先の電話機側からの自発的な発呼により任意に
開始されてもよい。その場合、所定通報先の電話機によ
り携帯電話機の電話番号がダイヤルされた時に、処理制
御装置が、携帯電話機からそれと基地局を含む電話回線
網を介して通信可能に接続された所定通報先の電話機に
所要の気象防災情報を自動的に通報させる制御信号を該
携帯電話機に入力するように構成される。このような所
定通報先の電話機側からの任意の接続は、防災上の観点
からは、前記のような携帯電話機側からの所定の開始信
号に基づく接続と併用されることが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施例に係る気
象防災情報監視装置の主要構成を示すブロック図であ
る。同図において、気象防災情報監視装置1は、被観測
地点における気象防災情報を検出すると共に該気象防災
情報に応じた検出信号を出力する情報センサ2と、携帯
電話機3と、情報センサ2と携帯電話機3とに連結され
たCPUを含む処理制御装置4とからなり、該処理制御
装置4は、各情報センサ2から検出信号を入力すると共
に携帯電話機3からそれと基地局5を含む電話回線網6
を介して通信可能に接続された所定通報先の電話機7に
所要の気象防災情報を自動的に送信させる。
【0012】前記構成において、各情報センサ2から出
力された特定の検出信号は、基準設定部8で予め設定さ
れた基準値と比較演算部9で比較され、前者の値が後者
の基準値の設定範囲から外れた時点で、処理制御装置4
が、携帯電話機3に所定通報先の電話機7の電話番号を
ダイヤルさせると共に携帯電話機3から所定通報先の電
話機7に所要の気象防災情報を自動的に送信させる制御
信号を携帯電話機3に入力し、該携帯電話機3を介して
所定通報先に警報を発することができる。また、前記処
理制御装置4は、タイマ10から予め設定された時間毎
にタイマ信号が出力された時点でも、前記と同様に、携
帯電話機3に所定通報先の電話機7の電話番号をダイヤ
ルさせて、所定通報先の電話機7に所要の気象防災情報
を自動的に送信させるように設定可能とされている。
【0013】他方、所定通報先による気象防災情報の積
極的な収集のために、所定通報先の電話機7により携帯
電話機3の電話番号が任意にダイヤルされた時には、処
理制御装置4が、携帯電話機3からそれと基地局5を含
む電話回線網6を介して通信可能に接続された所定通報
先の電話機7に所要の気象防災情報を自動的に通報させ
る制御信号を該携帯電話機3に入力することができるよ
うに設定可能とされている。
【0014】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されるので、
携帯電話機を所定通報先の電話機と基地局を含む電話回
線網を介して通信可能に接続することにより、情報セン
サからの所要の気象防災情報を、処理制御装置から該携
帯電話機を介して比較的小規模且つ手軽に遠隔的に収集
し、監視することができる。
【0015】処理制御装置が、所定の開始信号に基づい
て、携帯電話機に所定通報先の電話機の電話番号をダイ
ヤルさせると共に携帯電話機から所定通報先の電話機に
所要の気象防災情報を自動的に送信させるようにしたも
のでは、所定通報先は、携帯電話機から所定通報先の電
話機への着信を待つのみで、所要の気象防災情報を自動
的に収集し、監視することができる。また、その場合に
おいて、前記開始信号が、情報センサから出力される検
出信号に由来するものでは、所定通報先は、検出信号に
応じて、例えば該検出信号が設定された基準値の範囲か
ら外れたとき等に、所要の気象防災情報を自動的に収集
し、監視することができる。さらに、前記開始信号が、
タイマから予め設定された時間毎に出力されるタイマ信
号であるものでは、所定通報先は、所要の気象防災情報
を所定の時間毎に自動的に収集し、継続的に監視するこ
とができる。
【0016】他方、所定通報先の電話機により携帯電話
機の電話番号がダイヤルされた時に、処理制御装置が、
携帯電話機から所定通報先の電話機に所要の気象防災情
報を自動的に通報させるようにしたものでは、所定通報
先は、その電話機を携帯電話機と任意に接続することに
より、情報センサからの所要の気象防災情報を、処理制
御装置から該携帯電話機を介して手軽に遠隔的に収集
し、監視することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る気象防災情報監視装置の
主要構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 気象防災情報監視装置 2 情報センサ 3 携帯電話機 4 処理制御装置 5 基地局 6 電話回線網 7 通報先の電話機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 301 H04Q 9/00 301B 311 311H 341 341B Fターム(参考) 5C087 AA02 AA03 BB12 BB46 BB51 BB65 BB74 DD02 EE05 EE06 FF04 FF23 GG12 GG19 GG31 GG32 GG36 GG67 5K048 AA11 BA34 DC01 DC07 EB10 EB13 FC03 5K101 KK14 LL12 NN01 NN14 RR12 RR27

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被観測地点における気象防災情報を検出
    すると共に該気象防災情報に応じた検出信号を出力する
    情報センサと、携帯電話機と、情報センサと携帯電話機
    とに連結され、情報センサから検出信号を入力すると共
    に携帯電話機からそれと基地局を含む電話回線網を介し
    て通信可能に接続された所定通報先の電話機に所要の気
    象防災情報を自動的に送信させる処理制御装置とからな
    る気象防災情報監視装置。
  2. 【請求項2】 処理制御装置が、所定の開始信号に基づ
    いて、携帯電話機に所定通報先の電話機の電話番号をダ
    イヤルさせると共に携帯電話機から所定通報先の電話機
    に所要の気象防災情報を自動的に送信させる制御信号を
    該携帯電話機に入力するようにした請求項1に記載の気
    象防災情報監視装置。
  3. 【請求項3】 開始信号が、情報センサから出力される
    検出信号に由来するものである請求項2に記載の気象防
    災情報監視装置。
  4. 【請求項4】 開始信号が、タイマから予め設定された
    時間毎に出力されるタイマ信号である請求項2に記載の
    気象防災情報監視装置。
  5. 【請求項5】 所定通報先の電話機により携帯電話機の
    電話番号がダイヤルされた時に、処理制御装置が、携帯
    電話機からそれと基地局を含む電話回線網を介して通信
    可能に接続された所定通報先の電話機に所要の気象防災
    情報を自動的に通報させる制御信号を該携帯電話機に入
    力するようにした請求項1に記載の気象防災情報監視装
    置。
JP2001009251A 2001-01-17 2001-01-17 気象防災情報監視装置 Pending JP2002218082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009251A JP2002218082A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 気象防災情報監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001009251A JP2002218082A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 気象防災情報監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002218082A true JP2002218082A (ja) 2002-08-02

Family

ID=18876767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001009251A Pending JP2002218082A (ja) 2001-01-17 2001-01-17 気象防災情報監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002218082A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010045929A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 負荷動作制御装置および負荷動作制御方法
CN102393761A (zh) * 2011-10-26 2012-03-28 广州杰赛科技股份有限公司 环境监测系统
CN103593582A (zh) * 2013-11-29 2014-02-19 民政部国家减灾中心 一种区域雪灾风险估计方法
CN102034337B (zh) * 2009-09-25 2014-04-30 中国农业科学院农业资源与农业区划研究所 草原雪灾遥感监测与灾情评估系统及方法
CN104391469A (zh) * 2014-12-12 2015-03-04 重庆和平自动化工程股份有限公司 一种气象站控制电路

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010045929A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 負荷動作制御装置および負荷動作制御方法
CN102034337B (zh) * 2009-09-25 2014-04-30 中国农业科学院农业资源与农业区划研究所 草原雪灾遥感监测与灾情评估系统及方法
CN102393761A (zh) * 2011-10-26 2012-03-28 广州杰赛科技股份有限公司 环境监测系统
CN103593582A (zh) * 2013-11-29 2014-02-19 民政部国家减灾中心 一种区域雪灾风险估计方法
CN104391469A (zh) * 2014-12-12 2015-03-04 重庆和平自动化工程股份有限公司 一种气象站控制电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2140674B1 (en) Alarm system providing multiple network routing, interface module and method
US5134644A (en) Data communication device
AU672804B2 (en) Cellular network data transmission system
US6134303A (en) United home security system
RU83643U1 (ru) Электронная система охраны и дистанционного контроля удаленных объектов по беспроводным сетям
US20040203568A1 (en) Computerized warning system interface and method
US20080007431A1 (en) Remote monitoring system
JP2002507807A (ja) 監視システム
CN105513266B (zh) 一种监控报警系统
WO2009127113A1 (zh) 一种采用不同监控精度进行监控的方法及终端
CN112017410A (zh) 事件警报器和事件警报系统
US20040015294A1 (en) Computerized warning system interface and method
JP2002218082A (ja) 気象防災情報監視装置
CN101170616A (zh) 一种可以对环境急速变化发出警告的儿童移动电话
CN210270567U (zh) 一种终端监控设备的远程监护和维护装置
US20160012708A1 (en) Method and Apparatus for the Detection and Notification of the Presence of a Liquid
CN101119391A (zh) 一种基于Zigbee和移动技术的监控系统和方法
JPH07131543A (ja) 自動通報システム
WO2000018175A2 (en) Network system with remote data acquisition
CN103376788A (zh) 云端电源区域监控管理系统
JP2991428B1 (ja) 河川水位データの収集通報方法
JP3159725U (ja) 河川警報装置
JP4902555B2 (ja) 遠隔計測装置
JP4490004B2 (ja) 基地局装置の遠隔監視制御方式
JP2010057044A (ja) 遠隔地機器操作システム、その子局、および遠隔地機器操作方法