JP2002215628A - Photograph management system and its program, space management system and its program, and integrated management system - Google Patents

Photograph management system and its program, space management system and its program, and integrated management system

Info

Publication number
JP2002215628A
JP2002215628A JP2001013593A JP2001013593A JP2002215628A JP 2002215628 A JP2002215628 A JP 2002215628A JP 2001013593 A JP2001013593 A JP 2001013593A JP 2001013593 A JP2001013593 A JP 2001013593A JP 2002215628 A JP2002215628 A JP 2002215628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
paper
photo
photograph
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001013593A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuya Miyoshi
勝也 三好
Takahiro Sasamori
隆浩 笹森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2001013593A priority Critical patent/JP2002215628A/en
Publication of JP2002215628A publication Critical patent/JP2002215628A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a photograph management system allowing the easy retrieval of non-inserted photographs not inserted in the space. SOLUTION: This photograph management system for managing photograph data collected for the work of space comprises a non-inserted photograph managing means for classifying the photograph data into 'inserted photograph data inserted in the space' and 'other non-inserted photograph data' for every article on the space and managing the non-inserted photograph data in relation to the inserted photograph data, and a non-inserted photograph retrieving means for retrieving the non-inserted data from the non-inserted data managing means, using the ID information of the inserted photograph data as a retrieval key.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、紙面制作用に取材
された写真データを管理する写真管理システムおよびそ
のプログラムに関する。本発明は、紙面を電子データ化
した紙面データを管理する紙面管理システムおよびその
プログラムに関する。本発明は、写真管理システムおよ
び紙面管理システムを統合した統合管理システムに関す
る。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a photograph management system and a program for managing photograph data collected for paper production. The present invention relates to a page management system for managing page data obtained by converting page into electronic data, and a program therefor. The present invention relates to an integrated management system that integrates a photo management system and a page management system.

【0002】[0002]

【従来の技術】新聞や雑誌の制作現場では、記事毎に多
量の写真データが収集される。これらの写真データは、
担当記者や担当デスクによって適宜選択された上、紙面
に掲載される。従来、これら写真データの管理を行うシ
ステムがいくつか提案されている。
2. Description of the Related Art At a newspaper or magazine production site, a large amount of photographic data is collected for each article. These photo data are
Selected by the reporter in charge and the desk in charge, and posted on the paper. Conventionally, several systems for managing these photographic data have been proposed.

【0003】例えば、特開平5−199379号公報に
は、写真データに管理番号を付与してデータベース化す
る画情報管理装置が記載されている。この装置では、写
真データとは別に、管理番号のバーコードを付与した写
真印刷物を逐次作成する。ユーザーは、この写真印刷物
の束から所望の写真を探し、見つけた写真印刷物のバー
コードから管理番号を読み取る。画情報管理装置は、こ
の管理番号に基づいて写真データの検索を行う。
[0003] For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-199379 describes an image information management apparatus that assigns a management number to photographic data and creates a database. In this apparatus, separately from the photo data, photo prints to which a management number barcode is added are sequentially created. The user searches for a desired photograph from the bundle of photograph prints, and reads the management number from the barcode of the found photograph print. The image information management device searches for photo data based on the management number.

【0004】また例えば、特開平3−14184号公報
には、新聞等の文書画像から、写真データの画像を自動
抽出してデータ蓄積するファイリング装置が記載されて
いる。ユーザーは、検索すべき写真データに類似した写
真データ(以下「類似データ」という)を、このファイ
リング装置に与える。ファイリング装置は、与えられた
類似データと特徴の略一致する写真データを検索して出
力する。
For example, Japanese Patent Laid-Open Publication No. Hei 3-14184 discloses a filing apparatus for automatically extracting an image of photographic data from a document image of a newspaper or the like and storing the data. The user gives the filing device photo data similar to the photo data to be searched (hereinafter referred to as “similar data”). The filing device searches for and outputs photograph data whose characteristics substantially match the given similar data.

【0005】一方、記事データ(テキスト情報)を集め
た記事データベースも知られている。例えば、インター
ネット上では、このような記事データベースを用いて記
事検索サービスを行うWWW(world wide web)ページ
が公開されている。この種の記事検索サービスは、検索
した記事データを、WWWページ特有の画面レイアウト
に当てはめて、テキストデータとして表示する。
On the other hand, an article database in which article data (text information) is collected is also known. For example, on the Internet, a WWW (world wide web) page for performing an article search service using such an article database is disclosed. This type of article search service applies the searched article data to a screen layout unique to a WWW page and displays the data as text data.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の写真
管理システムでは、写真データの検索に当たって写真印
刷物や類似データを用意しなければならず、写真データ
の検索に手間がかかるという問題点があった。特に、紙
面に掲載されなかった非掲載写真については、担当記者
本人によって独自に管理されることが多かった。そのた
め、本人以外には、適切な検索がなかなかできず、非掲
載写真を効率的に再利用できないという問題点があっ
た。また、従来の記事検索サービスでは、検索した記事
を印刷紙面と同様に表示することができなかった。その
ため、新聞縮刷版を扱うような自然な感覚で記事検索を
行うことができなかった。
However, the conventional photo management system has a problem in that it is necessary to prepare photo prints and similar data when searching for photo data, and it takes time to search for photo data. . In particular, unpublished photos that were not posted on paper were often managed independently by the reporter in charge. For this reason, there has been a problem that it is difficult for a person other than the person to search for information appropriately, and that non-posted photos cannot be efficiently reused. Also, with the conventional article search service, the searched article could not be displayed in the same manner as printed paper. For this reason, it was not possible to search for articles with a natural feeling as if dealing with a reduced edition of newspaper.

【0007】そこで、本発明は、非掲載写真データを簡
易に検索可能な写真管理システムを提供することを目的
とする。また、本発明は、検索した記事を印刷紙面とほ
ぼ同様に表示できる紙面管理システムを提供することを
目的とする。また、本発明は、写真管理システムおよび
紙面管理システムを統合して、紙面検索および写真検索
を効率的に実行可能な統合管理システムを提供すること
を目的とする。
[0007] Therefore, an object of the present invention is to provide a photograph management system capable of easily searching for non-published photograph data. Another object of the present invention is to provide a paper space management system capable of displaying retrieved articles almost in the same manner as printed paper. Another object of the present invention is to provide an integrated management system that integrates a photo management system and a page management system and can efficiently execute a page search and a photo search.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、本発明は下記のように構成される。
To solve the above-mentioned problems, the present invention is configured as follows.

【0009】《請求項1》請求項1に記載の発明は、紙
面の制作用に取材された写真データを管理する写真管理
システムであって、写真データを紙面上の記事毎に『紙
面に掲載された掲載写真データ』と『それ以外の非掲載
写真データ』とに分類し、掲載写真データに関連付けて
非掲載写真データを管理する非掲載写真管理手段と、掲
載写真データのID情報を検索キーにして、非掲載写真
管理手段から非掲載写真データを検索する非掲載写真検
索手段とを備える。
[Claim 1] The invention according to claim 1 is a photograph management system that manages photograph data collected for producing a paper, wherein the photograph data is posted on a paper for each article on the paper. Non-published photo data ”and“ other non-public photo data ”, and a non-public photo management means for managing the non-public photo data in association with the published photo data and a search key for the ID information of the published photo data And a non-published picture search means for searching for non-published picture data from the non-published picture management means.

【0010】《請求項2》請求項2に記載の発明は、紙
面の制作用に取材された写真データを管理する写真管理
システムであって、写真データを紙面上の記事毎に『紙
面に掲載された掲載写真データ』と『それ以外の非掲載
写真データ』とに分類し、記事に関連付けて非掲載写真
データを管理する非掲載写真管理手段と、記事のID情
報を検索キーにして、非掲載写真管理手段から非掲載写
真データを検索する非掲載写真検索手段とを備える。
[Claim 2] The invention according to claim 2 is a photograph management system for managing photograph data collected for producing a paper, wherein the photograph data is posted on a paper for each article on the paper. Non-posted photo data ”and“ other non-posted photo data ”, a non-posted photo management means for managing non-posted photo data in association with the article, and a non- A non-published photo search means for searching for non-published photo data from the posted photo management means;

【0011】《請求項3》請求項3に記載の発明は、請
求項1または請求項2に記載の写真管理システムにおい
て、非掲載写真管理手段が、紙面のレイアウトを行う紙
面制作システムから、掲載写真データを特定する情報を
取得し、その情報に基づいて掲載写真データ/非掲載写
真データの分類を行うことを特徴とする。
[Claim 3] According to a third aspect of the present invention, in the photo management system according to the first or second aspect, the non-published photo management means is configured to execute the printing from the paper production system for laying out the paper. It is characterized in that information for specifying photo data is obtained, and classification of posted photo data / non-posted photo data is performed based on the information.

【0012】《請求項4》請求項4に記載の写真管理プ
ログラムは、コンピュータを、請求項1ないし請求項3
のいずれか1項に記載の非掲載写真管理手段および非掲
載写真検索手段として機能させることを特徴とする。
<Fourth Aspect> The photograph management program according to the fourth aspect causes a computer to operate the computer according to the first to third aspects.
The non-published photograph management means and the non-published photograph search means described in any one of the above-mentioned features are caused to function.

【0013】《請求項5》請求項5に記載の紙面管理シ
ステムは、刷版用に紙面をレイアウトする紙面制作シス
テムから、紙面を所定のページ記述言語で記述した紙面
データを取得し、紙面データを紙面の発行日付に関連付
けて管理する紙面管理手段と、発行日付を検索キーにし
て、紙面管理手段から紙面データを検索する紙面検索手
段とを備える。
Claim 5 The paper management system according to claim 5 obtains paper data describing a paper in a predetermined page description language from a paper production system for laying out a paper for a printing plate, And a paper surface search means for managing paper data in association with the issue date of the paper, and a paper search means for searching the paper data from the paper space manager using the issue date as a search key.

【0014】《請求項6》請求項6に記載の発明は、請
求項5に記載の紙面管理システムにおいて、紙面管理手
段は、紙面データの記事から単語を抽出し、単語をキー
ワードとするキーワード抽出手段と、紙面データをキー
ワードに関連付けて管理するキーワード管理手段とを備
え、紙面検索手段は、キーワードを検索キーにして、紙
面管理手段から紙面データを検索することを特徴とす
る。
[Claim 6] According to a sixth aspect of the present invention, in the paper space management system according to the fifth aspect, the paper space management means extracts a word from an article of the paper space data and extracts a keyword using the word as a keyword. Means and keyword management means for managing the page data in association with the keyword, wherein the page search means uses the keyword as a search key to search the page data from the page management means.

【0015】《請求項7》請求項7に記載の紙面管理プ
ログラムは、コンピュータを、請求項5ないし請求項6
のいずれか1項に記載の紙面管理手段および紙面検索手
段として機能させることを特徴とする。
<Seventh Aspect> The paper space management program according to the seventh aspect causes a computer to execute the program.
The present invention is characterized in that it functions as the sheet management means and the sheet search means according to any one of the above.

【0016】《請求項8》請求項8に記載の統合管理シ
ステムは、請求項5ないし請求項6のいずれか1項に記
載の紙面管理システムと、請求項1ないし請求項3のい
ずれか1項に記載の写真管理システムと、紙面管理シス
テムで検索された紙面データから、記事または掲載写真
データのID情報を取得し、ID情報を検索キーとして
写真管理システムに与える連携手段とを備える。
<Claim 8> An integrated management system according to claim 8 is a paper management system according to any one of claims 5 to 6, and an integrated management system according to any one of claims 1 to 3. And a linking means for acquiring ID information of an article or posted photo data from the page data searched by the page management system, and providing the ID information as a search key to the photo management system.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、請求項1
〜8にかかる実施形態を説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
Embodiments according to Nos. To 8 will be described.

【0018】[本実施形態の構成]図1は、新聞制作に
関するシステムの全体構成を示す概略図である。図1に
おいて、担当記者の作成した記事データは、紙面制作シ
ステム21に入力される。一方、担当記者(またはカメ
ラマン)が撮影した写真データは、撮影現場から通信回
線を介して、写真受信システム22に入力される。写真
受信システム22は、入力される写真データごとに、固
有のIDコード(以下『写真ID』という)を発行す
る。この写真IDは、写真データのファイル名またはヘ
ッダ部などに付与される。写真受信システム22は、こ
のような処理を行った写真データを、記事単位にまとめ
て、紙面制作システム21および写真サーバー26に出
力する。
[Configuration of the Embodiment] FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a system relating to newspaper production. In FIG. 1, article data created by a reporter in charge is input to a paper production system 21. On the other hand, the photograph data photographed by the reporter (or photographer) is input to the photograph receiving system 22 from the photographing site via a communication line. The photo receiving system 22 issues a unique ID code (hereinafter referred to as “photo ID”) for each input photo data. This photograph ID is given to the file name or header part of the photograph data. The photo receiving system 22 collects the photo data that has undergone such processing in units of articles and outputs it to the paper production system 21 and the photo server 26.

【0019】紙面制作システム21は、ユーザー操作に
従って、記事単位の写真取得、写真サーバー26か
ら参考写真の取得、掲載する写真データの選択、記
事データおよび写真データの紙面レイアウト、紙面上
の記事データに対するIDコード(以下『記事ID』と
いう)の付与、などを行う。この紙面制作システム21
は、記事データおよび写真データのレイアウト結果を、
紙面データとして出力する。この紙面データには、発行
日付(日付、朝刊/夕刊の区別、発行版数など)の情報
も付与される。
In accordance with user operations, the paper production system 21 acquires a photograph in article units, acquires a reference photograph from the photograph server 26, selects photograph data to be posted, lays out the article data and the photograph data on the paper, and processes the article data on the paper. ID code (hereinafter referred to as “article ID”) is assigned. This paper production system 21
Shows the layout result of article data and photo data,
Output as paper data. Information on the issue date (date, distinction between morning / evening editions, edition number, etc.) is also added to the paper data.

【0020】この紙面データは、印刷に適したページ記
述言語(ここではポストスクリプト)を用いて紙面レイ
アウトを記述したデータである。この紙面データ(ポス
トスクリプトデータ)は、校正担当者による校正処理を
経た後、新聞印刷所へ配信される。新聞印刷所では、こ
の紙面データに基づいて、印刷機に使用する刷版が製作
される。
The page data is data describing a page layout using a page description language (here, PostScript) suitable for printing. The paper data (postscript data) is distributed to a newspaper printing shop after undergoing a proofreading process by a proofreader. In a newspaper printing shop, a printing plate to be used in a printing press is manufactured based on the page data.

【0021】一方、紙面制作システム21は、新聞印刷
所に配信する紙面データを、ゲートウェイ23にも出力
する。ゲートウェイ23は、この紙面データを、画面表
示に適したページ記述言語(ここではPortable Documen
t Format)の形式にファイル変換する。なお、このファ
イル変換では、紙面レイアウトは特に変更されない。紙
面サーバー24は、PDFデータにファイル変換された
紙面データを、ゲートウェイ23から取得して蓄積す
る。
On the other hand, the page production system 21 also outputs page data to be delivered to the newspaper printing shop to the gateway 23. The gateway 23 converts the page data into a page description language (here, Portable Document
t Format). In this file conversion, the page layout is not particularly changed. The paper server 24 acquires the paper data converted into a PDF file from the gateway 23 and accumulates the data.

【0022】紙面サーバー24は、このように集まった
紙面データを発行日付に基づいて新聞単位にまとめ、配
信サーバー25に出力する。配信サーバー25は、この
新聞単位の紙面データを、通信回線を介して購読者の元
に配信する。一方、上述した写真サーバー26は、部門
写真保存システム27と連携しながら、写真データのデ
ータ蓄積を行う。なお、上述した各サーバーは、LAN
(local area network)を介して、新聞社の各部門に設
置された検索端末28に接続される。これらの検索端末
28は、各サーバーとの間で検索処理を実行する。
The page server 24 collects the page data collected in this manner on a newspaper basis based on the issue date, and outputs it to the distribution server 25. The distribution server 25 distributes the newspaper page data to the subscriber via a communication line. On the other hand, the above-described photo server 26 stores the photo data in cooperation with the department photo storage system 27. In addition, each server mentioned above is a LAN.
Via a (local area network), it is connected to a search terminal 28 installed in each section of the newspaper company. These search terminals 28 execute search processing with each server.

【0023】[発明との対応関係]以下、本発明と本実
施形態との対応関係について説明する。なお、ここでの
対応関係は、参考のために一解釈を説明するものであ
り、本発明を徒らに限定するものではない。請求項1〜
3の記載事項と本実施形態との対応関係については、非
掲載写真管理手段は写真サーバー26の『非掲載写真を
データベース管理する機能』に対応し、非掲載写真検索
手段は写真サーバー26の『検索端末28から与えられ
る検索キーに基づいて非掲載写真データを検索する機
能』に対応する。請求項4の記載事項と本実施形態との
対応関係については、写真管理プログラムが、写真サー
バー26が実行する写真管理プログラム(後述する図
2,図5を参照)に対応する。請求項5〜6の記載事項
と本実施形態との対応関係については、紙面管理手段は
紙面サーバー24の『紙面データをデータベース管理す
る機能』に対応し、紙面検索手段は紙面サーバー24の
『検索端末28から与えられる検索キーに基づいて紙面
データを検索する機能』に対応する。請求項7の記載事
項と本実施形態との対応関係については、紙面管理プロ
グラムが、紙面サーバー24が実行する紙面管理プログ
ラム(後述する図4,図5を参照)に対応する。請求項
8の記載事項と本実施形態との対応関係については、写
真管理システムは写真サーバー26に対応し、紙面管理
システムは紙面サーバー24に対応し、連携手段は検索
端末28に対応する。
[Correspondence with the Invention] The correspondence between the present invention and the present embodiment will be described below. It should be noted that the correspondence described here is an explanation for reference, and does not limit the present invention. Claim 1
Regarding the correspondence between the items described in No. 3 and the present embodiment, the non-public photograph management means corresponds to the “function of managing non-public photographs in the database” of the photograph server 26, and the non-public photograph search means corresponds to the “function of the photograph server 26”. Function of Searching Non-Published Photo Data Based on Search Key Given from Search Terminal 28 ". Regarding the correspondence between the items described in claim 4 and the present embodiment, the photo management program corresponds to a photo management program executed by the photo server 26 (see FIGS. 2 and 5 described later). Regarding the correspondence between the items described in claims 5 and 6 and this embodiment, the paper management means corresponds to the “function of managing paper data in the database” of the paper server 24, and the paper search means corresponds to “search” of the paper server 24. Function of Searching Paper Data Based on Search Key Provided from Terminal 28 ". Regarding the correspondence between the items described in claim 7 and the present embodiment, the page management program corresponds to a page management program executed by the page server 24 (see FIGS. 4 and 5 described later). Regarding the correspondence between the items described in claim 8 and the present embodiment, the photo management system corresponds to the photo server 26, the page management system corresponds to the page server 24, and the cooperation means corresponds to the search terminal 28.

【0024】[写真データの登録処理]図2は、写真サ
ーバー26(写真管理プログラム)のデータ登録処理を
説明する流れ図である。以下、図2に示すステップ番号
に沿って、データ登録処理を説明する。
[Photo Data Registration Process] FIG. 2 is a flowchart for explaining the data registration process of the photo server 26 (photo management program). Hereinafter, the data registration process will be described along the step numbers shown in FIG.

【0025】ステップS1: 写真サーバー26は、写
真受信システム22から記事単位に写真データの群を取
得してデータ蓄積する。これらの写真データには、上述
したように写真受信システム22において写真IDが付
与されている。
Step S1: The photo server 26 acquires a group of photo data from the photo receiving system 22 for each article and stores the data. As described above, the photograph ID is given to the photograph data in the photograph receiving system 22.

【0026】ステップS2: 写真サーバー26は、紙
面制作システム21で作成される紙面データをデータフ
ォーマットに従って解析し、記事IDおよび掲載写真I
D(掲載写真の写真IDのこと)を記事単位に取得す
る。
Step S2: The photo server 26 analyzes the page data created by the page production system 21 in accordance with the data format, and writes the article ID and the posted photograph I.
D (photo ID of the posted photo) is acquired for each article.

【0027】ステップS3: 写真サーバー26は、
『ステップS1で取得した写真データの写真ID』と
『ステップS2で取得した掲載写真ID』とを照合し、
掲載写真IDと合致する掲載写真データを見つけ出す。
写真サーバー26は、記事単位の写真データの群からこ
の掲載写真データを分別し、残った写真データを非掲載
写真データに分類する。
Step S3: The photo server 26
The “photo ID of the photo data obtained in step S1” is compared with the “posted photo ID obtained in step S2”,
Find published photo data that matches the published photo ID.
The photo server 26 classifies the posted photo data from a group of photo data in article units, and classifies the remaining photo data into non-posted photo data.

【0028】ステップS4: 写真サーバー26は、ス
テップS3で分類された非掲載写真データを、掲載写真
データに関連付けて、データ登録する。例えば、このよ
うな関連付けは、写真ID間の関連付けテーブル(図3
参照)をデータ作成することにより、少ないメモリ容量
で効率的に実施される。
Step S4: The photo server 26 registers the non-posted photo data classified in step S3 in association with the posted photo data. For example, such an association is made by an association table between photograph IDs (FIG. 3).
), Data is efficiently implemented with a small memory capacity.

【0029】ステップS5: さらに、写真サーバー2
6は、ステップS3で分類された非掲載写真データを、
ステップS2で取得した記事IDに関連付けて、データ
登録する。例えば、このような関連付けは、記事IDと
非掲載写真IDとの関連付けテーブル(図3参照)をデ
ータ作成することにより、少ないメモリ容量で効率的に
実施される。以上の動作により、写真サーバー26は、
紙面制作の処理に従って、写真データの登録処理を自動
的に完了する。
Step S5: Further, the photograph server 2
6 represents the non-published photo data classified in step S3,
Data registration is performed in association with the article ID acquired in step S2. For example, such association is efficiently performed with a small memory capacity by creating data of an association table (see FIG. 3) between an article ID and a non-published photograph ID. By the above operation, the photo server 26
The registration process of the photo data is automatically completed according to the paper production process.

【0030】[紙面データの登録処理]図4は、紙面サ
ーバー24(紙面管理プログラム)のデータ登録処理を
説明する流れ図である。以下、図4に示すステップ番号
に沿って、データ登録処理を説明する。
[Registration Processing of Paper Data] FIG. 4 is a flowchart for explaining data registration processing of the paper server 24 (paper management program). Hereinafter, the data registration process will be described along the step numbers shown in FIG.

【0031】ステップS11: 紙面サーバー24は、
紙面制作システム21から紙面データを取得してデータ
蓄積する。
Step S11: The paper server 24
The page data is acquired from the page production system 21 and stored.

【0032】ステップS12: 紙面サーバー24は、
紙面データ内から発行日付を取得する。
Step S12: The paper server 24
Get the issue date from the paper data.

【0033】ステップS13: 紙面サーバー24は、
発行日付に関連付けて、紙面データをデータ登録する。
Step S13: The paper server 24
The page data is registered in association with the issue date.

【0034】ステップS14: 紙面サーバー24は、
紙面データ内の記事見出しから単語を抽出し、この単語
を記事見出しのキーワードとして記憶する。
Step S14: The paper server 24
A word is extracted from the article heading in the page data, and this word is stored as a keyword of the article heading.

【0035】ステップS15: 紙面サーバー24は、
記事見出しのキーワードに関連付けて、紙面データをデ
ータ登録する。
Step S15: The paper server 24
The paper data is registered in association with the keyword of the article heading.

【0036】ステップS16: さらに、紙面サーバー
24は、紙面データ内の記事本文から単語を抽出する。
紙面サーバー24は、記事本文の単語をキーワード選別
用の電子辞書に照会し、地名・姓名などに該当する重要
単語か否かを選別する。紙面サーバー24は、このよう
にして選別された重要単語を、記事本文のキーワードと
して記憶する。
Step S16: Further, the page server 24 extracts a word from the article body in the page data.
The paper server 24 refers to the word of the article body in an electronic dictionary for keyword selection, and selects whether or not the word is an important word corresponding to a place name, first name and last name. The paper server 24 stores the selected important words as keywords of the article body.

【0037】ステップS17: 紙面サーバー24は、
記事本文のキーワードに関連付けて、紙面データをデー
タ登録する。以上の動作により、紙面サーバー24は、
紙面データの登録処理を自動的に完了する。
Step S17: The paper server 24
The page data is registered in association with the keyword in the article body. By the above operation, the paper server 24
The registration process of the page data is automatically completed.

【0038】[紙面データおよび写真データの検索処
理]図5は、検索処理を説明する流れ図である。なお、
図5中に示すステップS21〜27は、紙面サーバー2
4(紙面管理プログラム)による紙面検索処理である。
また、ステップS28〜S35は、写真サーバー26
(写真管理プログラム)による写真検索処理である。ま
た、図6および図7は、この検索処理に当たって検索端
末28に表示されるGUI画面を示す図である。以下、
図5に示すステップ番号に沿って、この検索処理を説明
する。
[Search Process for Paper Data and Photo Data] FIG. 5 is a flowchart for explaining the search process. In addition,
Steps S21 to S27 shown in FIG.
4 (paper space management program).
Steps S28 to S35 are performed by the photograph server 26.
This is a photo search process by a (photo management program). FIGS. 6 and 7 are diagrams showing GUI screens displayed on the search terminal 28 in the search processing. Less than,
This search processing will be described along the step numbers shown in FIG.

【0039】ステップS21: まず、紙面サーバー2
4は、メニュー画面41のHTML(Hyper Text Marku
p Language)ファイルを検索端末28に転送する。検索
端末28は、このHTMLファイルを解釈して、ブラウ
ザウィンドウにメニュー画面41を表示する。ユーザー
は、このメニュー画面41をGUI操作して、キーワー
ド検索/日付検索のどちらか一方を選択する。検索端末
28は、この選択結果を紙面サーバー24に転送する。
ここで、紙面サーバー24側では、キーワード検索がユ
ーザー選択された場合、ステップS22に動作を移行す
る。一方、日付検索がユーザー選択された場合、紙面サ
ーバー24は、ステップS25に動作を移行する。
Step S21: First, the paper server 2
4 is an HTML (Hyper Text Marku) of the menu screen 41.
p Language) file to the search terminal 28. The search terminal 28 interprets the HTML file and displays a menu screen 41 in a browser window. The user performs a GUI operation on the menu screen 41 to select either keyword search or date search. The search terminal 28 transfers the selection result to the page server 24.
Here, on the paper server 24 side, when the keyword search is selected by the user, the operation shifts to step S22. On the other hand, when the date search is selected by the user, the page server 24 shifts the operation to Step S25.

【0040】ステップS22: キーワード検索のユー
ザー選択に応じて、紙面サーバー24は、キーワード入
力画面42のHTMLファイルを検索端末28に転送す
る。検索端末28は、ブラウザウィンドウに、このキー
ワード入力画面42を表示する。ユーザーは、このキー
ワード入力画面42を介して、紙面検索用のキーワード
を入力する。検索端末28は、入力されたキーワードを
検索キーとして紙面サーバー24に転送する。
Step S22: In response to the user's selection of the keyword search, the page server 24 transfers the HTML file on the keyword input screen 42 to the search terminal 28. The search terminal 28 displays the keyword input screen 42 in the browser window. The user inputs a keyword for searching a page through the keyword input screen 42. The search terminal 28 transfers the input keyword to the paper server 24 as a search key.

【0041】ステップS23: 紙面サーバー24は、
検索端末28側からキーワードを取得する。紙面サーバ
ー24は、取得したキーワードと一致する記事見出しの
キーワードをまず検索する。紙面サーバー24は、一致
するキーワードに関連付けられた紙面データを蓄積デー
タ内から取得する。さらに、紙面サーバー24は、取得
したキーワードと一致する記事本文のキーワードを検索
する。紙面サーバー24は、一致するキーワードに関連
付けられた紙面データを蓄積データ内から取得する。こ
のようなキーワード検索は、データ登録時の関連付けに
より、高速に実行される。なお、この時点で、紙面デー
タの候補件数が所定数未満の場合、紙面サーバー24
は、紙面データの全文検索を追加実行する。
Step S23: The paper server 24
The keyword is obtained from the search terminal 28 side. The paper server 24 first searches for an article heading keyword that matches the acquired keyword. The paper page server 24 acquires the paper page data associated with the matching keyword from the stored data. Further, the page server 24 searches for a keyword in the article body that matches the acquired keyword. The paper page server 24 acquires the paper page data associated with the matching keyword from the stored data. Such a keyword search is executed at high speed by association at the time of data registration. At this point, if the number of space data candidates is less than the predetermined number, the space server 24
Performs an additional full-text search of the page data.

【0042】ステップS24: 紙面サーバー24は、
紙面データの候補をサムネイル表示した紙面候補画面4
3を作成し、検索端末28に転送する。検索端末28
は、ブラウザウィンドウに、この紙面候補画面43を表
示する。ユーザーは、この紙面候補画面43をGUI操
作して、所望の紙面データを選択する。検索端末28
は、紙面データの選択結果を、紙面サーバー24に転送
する。紙面サーバー24は、選択結果を取得すると、ス
テップS27に動作を移行する。
Step S24: The paper server 24
A page candidate screen 4 displaying thumbnails of page data candidates
3 is created and transferred to the search terminal 28. Search terminal 28
Displays this page candidate screen 43 in the browser window. The user performs a GUI operation on the page candidate screen 43 to select desired page data. Search terminal 28
Transfers the selection result of the page data to the page server 24. When the page server 24 acquires the selection result, the operation proceeds to step S27.

【0043】ステップS25: 日付検索のユーザー選
択に応じて、紙面サーバー24は、日付入力画面44,
45のHTMLファイルを検索端末28に順次に転送す
る。検索端末28は、ブラウザウィンドウに、この日付
入力画面44,45を順次に表示し、日付条件のユーザ
ー入力を受け付ける。日付入力画面44,45では、日
付条件として、日付、朝刊/夕刊の区別、発行版
数などの入力操作が可能である。検索端末28は、入力
された日付条件を紙面サーバー24に転送する。
Step S25: According to the user's selection of the date search, the page server 24 sets the date input screen 44,
Forty-five HTML files are sequentially transferred to the search terminal 28. The search terminal 28 sequentially displays the date input screens 44 and 45 in the browser window, and accepts a user input of a date condition. On the date input screens 44 and 45, input operations such as date, morning / evening discrimination, and edition number can be performed as date conditions. The search terminal 28 transfers the input date condition to the paper server 24.

【0044】ステップS26: 紙面サーバー24は、
検索端末28側から日付条件を取得し、この日付条件に
該当する紙面データを蓄積データ内から選択する。この
ようなデータ検索は、データ登録時の関連付けにより、
高速に実行される。
Step S26: The paper server 24
The date condition is acquired from the search terminal 28 side, and paper data corresponding to the date condition is selected from the stored data. Such data search is based on the association at the time of data registration,
Runs fast.

【0045】ステップS27: 紙面サーバー24は、
ステップS24(またはステップS26)で選択された
紙面データを蓄積データ内から読み出し、検索端末28
に転送する。検索端末28は、この紙面データを紙面表
示画面46としてブラウザウィンドウに表示する。
Step S27: The paper server 24
The page data selected in step S24 (or step S26) is read from the stored data, and the search terminal 28
Transfer to The search terminal 28 displays the page data as a page display screen 46 in a browser window.

【0046】ステップS28: 検索端末28は、紙面
表示画面46を表示しながら、マウスによる画面のクリ
ック操作を待機する。この待機期間中にクリック操作が
行われると、検索端末28は、ステップS29に動作を
移行する。
Step S28: The search terminal 28 waits for a mouse click operation on the screen while displaying the page display screen 46. If a click operation is performed during this standby period, the search terminal 28 shifts its operation to step S29.

【0047】ステップS29: 検索端末28は、紙面
上のクリック位置のリンクを辿り、記事IDまたは掲載
写真IDを取得する。検索端末28は、このID情報を
検索キーとして、写真サーバー26に転送する。
Step S29: The search terminal 28 follows the link of the click position on the paper and acquires the article ID or the posted photograph ID. The search terminal 28 transfers this ID information to the photo server 26 as a search key.

【0048】ステップS30: 写真サーバー26は、
転送された検索キー(記事IDまたは掲載写真ID)に
基づいて、関連付けられた非掲載写真データを蓄積デー
タ内から検索する。例えば、このような検索は、図3に
示すような関連付けテーブルを辿ることにより、高速に
実施される。
Step S30: The photo server 26
Based on the transferred search key (article ID or published photo ID), the associated non-published photo data is retrieved from the stored data. For example, such a search is performed at high speed by tracing an association table as shown in FIG.

【0049】ステップS31: 写真サーバー26は、
検索された非掲載写真データおよび掲載写真データをサ
ムネイル配列して、写真候補画面47を生成する。この
とき、写真サーバー26は、掲載写真データ/非掲載写
真データが識別できるように、写真候補画面47にマー
キング(枠、色付き表示、記号、文字など)を付加す
る。このような写真候補画面47内の各サムネイル画像
には、該当する写真データの写真IDがリンクとして付
与される。写真サーバー26は、この写真候補画面47
を検索端末28に転送する。検索端末28は、ブラウザ
ウィンドウに、この写真候補画面47を表示する。
Step S31: The photo server 26
The searched non-posted photo data and the posted photo data are arranged in a thumbnail, and a photo candidate screen 47 is generated. At this time, the photo server 26 adds a marking (frame, colored display, symbol, character, etc.) to the photo candidate screen 47 so that the posted photo data / non-posted photo data can be identified. Each thumbnail image in such a photograph candidate screen 47 is provided with a photograph ID of the corresponding photograph data as a link. The photo server 26 displays the photo candidate screen 47
To the search terminal 28. The search terminal 28 displays the picture candidate screen 47 in the browser window.

【0050】ステップS32: 写真候補画面47を表
示した状態で、検索端末28は、画面のクリック操作を
待機する。この待機期間中にクリック操作が行われる
と、検索端末28は、ステップS33に動作を移行す
る。
Step S32: With the picture candidate screen 47 displayed, the search terminal 28 waits for a screen click operation. When the click operation is performed during this standby period, the search terminal 28 shifts the operation to Step S33.

【0051】ステップS33: 検索端末28は、クリ
ックされたサムネイル画像のリンクを辿って、ユーザー
が所望する写真データの写真IDを取得する。検索端末
28は、この写真IDを写真サーバー26に転送する。
写真サーバー26は、この写真IDに基づいて、クリッ
ク選択された写真データを蓄積データ内から読み出す。
さらに、写真サーバー26は、この写真データに関連す
る記事IDを紙面サーバー24に照会し、記事データの
見出しや記事要約(テキストデータ)を取得する。ま
た、写真サーバー26は、写真データのアプリケーショ
ンセグメント(画像ファイル内に任意に付加可能なデー
タ領域のこと)から撮影日時やコメントなどを取得す
る。写真サーバー26は、これらの見出し、記事要約、
撮影日時およびコメントなどを所定順にレイアウトし
て、写真説明文を作成する。写真サーバー26は、ク
リック選択された写真データ、写真説明文、操作ボ
タンを組み合わせて、写真表示画面48を生成する。写
真サーバー26は、この写真表示画面48を検索端末2
8に転送する。検索端末28は、ブラウザウィンドウ
に、この写真表示画面48を表示する。
Step S33: The search terminal 28 obtains the photograph ID of the photograph data desired by the user by following the link of the clicked thumbnail image. The search terminal 28 transfers the photograph ID to the photograph server 26.
The photo server 26 reads out the photo data selected by clicking from the stored data based on the photo ID.
Further, the photo server 26 refers to the paper server 24 for an article ID related to the photo data, and acquires a heading of the article data and an article summary (text data). Further, the photo server 26 acquires a shooting date and time, a comment, and the like from an application segment of the photo data (a data area that can be arbitrarily added to the image file). The photo server 26 uses these headlines, article summaries,
A photograph description is created by laying out the shooting date and time and comments in a predetermined order. The photo server 26 generates a photo display screen 48 by combining the photo data, the photo description, and the operation button selected by clicking. The photo server 26 displays the photo display screen 48 on the search terminal 2.
Transfer to 8. The search terminal 28 displays the photo display screen 48 in the browser window.

【0052】ステップS34: 検索端末28は、操作
ボタンのGUI操作を検出すると、写真サーバー26に
操作ボタンの種類を転送する。ここで、『戻る』ボタン
がGUI操作された場合、写真サーバー26はステップ
S31に動作を戻す。一方、『データセーブ』ボタンが
GUI操作された場合、写真サーバー26はステップS
35に動作を移行する。
Step S34: When detecting the GUI operation of the operation button, the search terminal 28 transfers the type of the operation button to the photo server 26. Here, when the “return” button is operated by the GUI, the photo server 26 returns the operation to step S31. On the other hand, if the “data save” button is operated by the GUI, the photo server 26 proceeds to step S
Operation is shifted to 35.

【0053】ステップS35: 写真サーバー26は、
クリック選択された写真データを、最大解像度で検索端
末28に転送する。検索端末28側では、この写真デー
タの保存処理を行う。以上の動作により、非掲載写真を
含む写真データの検索処理が完了する。
Step S35: The photo server 26
The selected photo data is transferred to the search terminal 28 at the maximum resolution. The search terminal 28 performs processing for storing the photograph data. With the above operation, the search processing of the photograph data including the non-posted photograph is completed.

【0054】[本実施形態の効果など]以上説明したよ
うに、本実施形態では、掲載写真データおよび記事デー
タに関連付けて非掲載写真データを管理する。したがっ
て、ユーザーは、紙面上の掲載写真データまたは記事デ
ータから出発して、非掲載写真データを手間なく検索で
きる。
[Effects of this Embodiment] As described above, in this embodiment, non-published photo data is managed in association with published photo data and article data. Therefore, the user can search for the non-published photo data without hassle, starting from the posted photo data or the article data on the paper.

【0055】また、本実施形態では、紙面制作作業に連
携して、掲載写真データ/非掲載写真データの登録処理
を自動的に行う。したがって、非掲載写真データのデー
タベースを手間なくかつ正確に構築することが可能にな
る。
Further, in this embodiment, the registration processing of the posted photo data / non-posted photo data is automatically performed in cooperation with the paper production work. Therefore, it is possible to construct a database of non-published photograph data without any trouble and accurately.

【0056】さらに、本実施形態の紙面サーバー24
は、刷版用にレイアウトされた紙面データをデータ蓄積
する。そのため、検索端末28側では、この紙面データ
を取得して、印刷紙面と同一イメージの画面表示を正確
に行うことができる。したがって、ユーザーは、見慣れ
た印刷紙面を画面上で確認しながら、紙面検索を行うこ
とが可能になる。
Further, the paper server 24 of this embodiment
Accumulates the page data laid out for the printing plate. For this reason, the search terminal 28 can acquire the page data and display the same image as the print page accurately on the screen. Therefore, the user can perform a page search while checking a familiar print page on the screen.

【0057】また、通常、新聞の各紙面は、担当デスク
毎に独立して制作される。そのため、紙面データは頁単
位のデータとしてバラバラに作成され、バラバラにデー
タ蓄積される可能性が高い。このような場合、後から一
部(一冊)分の紙面データを即座に収集することが困難
になる。しかしながら、本実施形態では、データ登録時
に、発行日付を紙面データに関連付ける。したがって、
発行日付を検索キーにすることにより、日付、朝刊/夕
刊の別、発行版数の単位で、紙面データを即座に収集す
ることが可能になる。
Normally, each newspaper page is produced independently for each desk in charge. For this reason, it is highly likely that the page data will be created separately as data in page units, and that the data will be stored separately. In such a case, it is difficult to immediately collect part (one book) of the page data later. However, in this embodiment, at the time of data registration, the issue date is associated with the page data. Therefore,
By using the issue date as a search key, paper data can be collected immediately in units of date, morning / evening edition, and edition number.

【0058】さらに、本実施形態では、紙面データの記
事見出しや記事本文からキーワードを自動的に抽出す
る。特に、記事本文については、地名や姓名か否かの判
定を通して、キーワードを選別する。したがって、紙面
検索に有効な重要キーワードを的確に集めることが可能
になる。その結果、キーワード検索が確実に効率化さ
れ、有効ヒット率の高い紙面管理システムを実現するこ
とが可能になる。
Further, in this embodiment, keywords are automatically extracted from the article headings and the article texts of the page data. In particular, keywords are selected for the body of the article by judging whether the article name is a place name or a family name. Therefore, it is possible to accurately collect important keywords that are effective for a page search. As a result, the efficiency of the keyword search is reliably improved, and a paper management system with a high effective hit rate can be realized.

【0059】[本実施形態の補足事項]なお、上述した
実施形態では、新聞紙面を対象とする写真管理システム
について説明した。しかしながら、本発明はこれに限定
されるものではない。例えば、雑誌その他の紙面(電子
データ化されたものも含む)を対象とする写真管理シス
テムに、本発明を適用してもよい。
[Supplementary Items of the Embodiment] In the above-described embodiment, the photograph management system for newspaper is described. However, the present invention is not limited to this. For example, the present invention may be applied to a photograph management system for a magazine or other paper (including electronic data).

【0060】また、上述した実施形態では、社内LAN
に接続された検索端末28から非掲載写真データを検索
する場合について説明した。しかしながら、本発明はこ
れに限定されるものではない。例えば、社外において、
記者が通信回線を介して携帯端末などから非掲載写真デ
ータを検索できるようにしてもよい。また例えば、購読
者が、通信回線を介して、ユーザー端末から非掲載写真
データを検索できるようにしてもよい。この場合、購読
者は、関心を持った記事データや掲載写真データから出
発点にして、関連する非掲載写真データを自在に閲覧す
ることが可能になる。
In the above-described embodiment, the in-house LAN
The case where the non-published photograph data is searched from the search terminal 28 connected to is described. However, the present invention is not limited to this. For example, outside the company,
A reporter may be allowed to search for non-published photograph data from a portable terminal or the like via a communication line. Further, for example, a subscriber may be allowed to search for non-published photograph data from a user terminal via a communication line. In this case, the subscriber can freely browse the related non-published photo data starting from the article data or the published photo data in which the user is interested.

【0061】なお、写真サーバー26は、購読者宛に転
送する写真候補画面47または写真表示画面48に対し
て、写真購入用のボタンを追加することが好ましい。こ
の場合、写真サーバー26側では、購読者から非掲載写
真(写真データまたは写真プリント)の購入注文を随時
受け付けることが可能になる。
It is preferable that the photo server 26 add a photo purchase button to the photo candidate screen 47 or the photo display screen 48 to be transferred to the subscriber. In this case, the photo server 26 can receive a purchase order for a non-posted photo (photo data or photo print) from the subscriber at any time.

【0062】また、上述した実施形態では、単体の写真
サーバー26を設置する場合について説明した。しかし
ながら、本発明はこれに限定されるものではない。写真
サーバー26を、支社毎に分散配置してもよい。この場
合は、複数の写真サーバー26を通信回線を介して連携
動作させることにより、分散型のデータベースを構築す
ればよい。
In the above-described embodiment, the case where the single photo server 26 is installed has been described. However, the present invention is not limited to this. The photo server 26 may be distributed for each branch office. In this case, a distributed database may be constructed by operating a plurality of photo servers 26 in cooperation via a communication line.

【0063】[0063]

【発明の効果】《請求項1》請求項1の写真管理システ
ムは、掲載写真データに関連付けて非掲載写真データを
管理する。したがって、ユーザーは、掲載写真データか
ら出発して、同一記事に関する非掲載写真データを手間
なく検索することが可能になる。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a photo management system for managing non-posted photo data in association with posted photo data. Therefore, the user can search for non-published photo data relating to the same article without hassle, starting from the posted photo data.

【0064】《請求項2》請求項2の写真管理システム
は、記事に関連付けて非掲載写真データを管理する。し
たがって、ユーザーは、記事から出発して、当該記事に
関する非掲載写真データを手間なく検索することが可能
になる。
<< Claim 2 >> The photograph management system according to claim 2 manages non-published photograph data in association with articles. Therefore, the user can search for the non-published photo data related to the article without any trouble, starting from the article.

【0065】《請求項3》請求項3に写真管理システム
は、紙面のレイアウトを行う紙面制作システムから掲載
写真データを特定する情報を取得し、その情報に基づい
て掲載写真データ/非掲載写真データの分類を行う。し
たがって、非掲載写真データの分類が自動化され、非掲
載写真データのデータベースを手間なくかつ正確に構築
できる。
(Claim 3) The photo management system according to claim 3 acquires information for specifying published photo data from a page production system for laying out a page and publishes photo data / non-posted photo data based on the information. Classification of Therefore, the classification of the non-published photo data is automated, and the database of the non-published photo data can be constructed easily and accurately.

【0066】《請求項4》請求項4の写真管理プログラ
ムを実行することにより、コンピュータ上において、請
求項1〜3のいずれか1項の写真管理システムを実現す
ることが可能になる。
<Claim 4> By executing the photograph management program according to claim 4, it becomes possible to realize the photograph management system according to any one of claims 1 to 3 on a computer.

【0067】《請求項5》請求項5の紙面管理システム
は、紙面データをデータベース管理する。この紙面デー
タは、刷版の制作用にレイアウトされた紙面をページ記
述言語で記述したものである。したがって、紙面管理シ
ステムで検索された紙面データは、印刷紙面とほぼ同様
のイメージで画面表示することが可能になる。その結
果、ユーザーは、縮刷版を扱うような自然な感覚で、紙
面検索を行うことができる。なお、紙面データは、刷版
毎にレイアウトされるため、頁単位(もしくは見開き頁
単位)のデータであることが多い。通常この場合、一部
(一冊)分の紙面データを後から即座に収集することが
困難になる。しかしながら、本発明では、発行日付を紙
面データに予め関連付けている。したがって、発行日付
を検索キーにして、一部(一冊)分の紙面データを即座
に収集することが可能になる。
[Claim 5] The paper space management system according to claim 5 manages paper space data in a database. The page data describes a page laid out for producing a printing plate in a page description language. Therefore, the page data retrieved by the page management system can be displayed on the screen with an image substantially similar to the printed page. As a result, the user can perform a page search with a natural feeling as if the user were handling a reduced edition. Since the page data is laid out for each printing plate, it is often data in page units (or spread page units). Usually, in this case, it is difficult to immediately collect part (one book) of the page space data later. However, in the present invention, the issue date is associated with the page data in advance. Therefore, using the issue date as a search key, it is possible to immediately collect part (one book) of the page data.

【0068】《請求項6》請求項6の紙面管理システム
は、紙面データの記事から単語を抽出し、その単語をキ
ーワードとして紙面データに関連付ける。したがって、
ユーザーは、キーワードに基づいて、紙面データを効率
的に検索することが可能になる。
Claim 6 The paper space management system according to claim 6 extracts a word from an article in the paper space data and associates the word with the paper space data as a keyword. Therefore,
The user can efficiently search the page data based on the keyword.

【0069】《請求項7》請求項7の紙面管理プログラ
ムを実行することにより、コンピュータ上において、請
求項5〜6のいずれか1項の紙面管理システムを実現す
ることが可能になる。
[Claim 7] By executing the paper space management program according to claim 7, the paper space management system according to any one of claims 5 to 6 can be realized on a computer.

【0070】《請求項8》請求項8の統合管理システム
は、紙面管理システムで検索された紙面データからID
情報を取得し、そのID情報を検索キーとして写真管理
システムに伝達する。このシームレスな連携動作によ
り、ユーザーは、紙面検索から出発して、所望の非掲載
写真データを迅速に探し出すことが可能になる。
<Claim 8> The integrated management system according to claim 8 is based on the page data retrieved by the page management system.
The information is acquired, and the ID information is transmitted to the photo management system as a search key. This seamless cooperation enables the user to quickly search for desired non-published photo data, starting from a page search.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】新聞制作に関するシステムの全体構成を示す概
略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a system related to newspaper production.

【図2】写真データの登録処理を説明する流れ図であ
る。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a registration process of photograph data.

【図3】関連付けテーブルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an association table.

【図4】紙面データの登録処理を説明する流れ図であ
る。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a registration process of page data.

【図5】検索処理を説明する流れ図である。FIG. 5 is a flowchart illustrating a search process.

【図6】紙面検索のGUI画面を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a GUI screen of a page search.

【図7】写真検索のGUI画面を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a GUI screen of a photo search.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21 紙面制作システム 22 写真受信システム 23 ゲートウェイ 24 紙面サーバー 25 配信サーバー 26 写真サーバー 27 部門写真保存システム 28 検索端末 41 メニュー画面 42 キーワード入力画面 43 紙面候補画面 46 紙面表示画面 47 写真候補画面 48 写真表示画面 21 Paper Production System 22 Photo Receiving System 23 Gateway 24 Paper Server 25 Distribution Server 26 Photo Server 27 Department Photo Storage System 28 Search Terminal 41 Menu Screen 42 Keyword Input Screen 43 Paper Candidate Screen 46 Paper Display Screen 47 Photo Candidate Screen 48 Photo Display Screen

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 紙面の制作用に取材された写真データを
管理する写真管理システムであって、 前記写真データを前記紙面上の記事毎に『前記紙面に掲
載された掲載写真データ』と『それ以外の非掲載写真デ
ータ』とに分類し、前記掲載写真データに関連付けて前
記非掲載写真データを管理する非掲載写真管理手段と、 前記掲載写真データのID情報を検索キーにして、前記
非掲載写真管理手段から前記非掲載写真データを検索す
る非掲載写真検索手段とを備えたことを特徴とする写真
管理システム。
1. A photograph management system for managing photograph data collected for production of a paper, wherein the photograph data is divided into "posted photograph data posted on the paper" and "it" for each article on the paper. Non-published photo data ", and a non-published photo management means for managing the non-published photo data in association with the published photo data; and A photograph management system comprising: a non-public photograph search means for retrieving the non-public photograph data from a photograph management means.
【請求項2】 紙面の制作用に取材された写真データを
管理する写真管理システムであって、 前記写真データを前記紙面上の記事毎に『前記紙面に掲
載された掲載写真データ』と『それ以外の非掲載写真デ
ータ』とに分類し、前記記事に関連付けて前記非掲載写
真データを管理する非掲載写真管理手段と、 前記記事のID情報を検索キーにして、前記非掲載写真
管理手段から前記非掲載写真データを検索する非掲載写
真検索手段とを備えたことを特徴とする写真管理システ
ム。
2. A photograph management system for managing photograph data collected for producing a paper, wherein the photograph data is divided into "posted photograph data published on the paper" and "it" for each article on the paper. Non-public photo data other than the non-public photo data, and the non-public photo management means for managing the non-public photo data in association with the article, and using the ID information of the article as a search key, A photograph management system comprising: a non-public photograph search means for retrieving the non-public photograph data.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の写真管
理システムにおいて、 前記非掲載写真管理手段は、 前記紙面のレイアウトを行う紙面制作システムから、前
記掲載写真データを特定する情報を取得し、前記情報に
基づいて前記掲載写真データ/前記非掲載写真データの
分類を行うことを特徴とする写真管理システム。
3. The photo management system according to claim 1, wherein the non-posted photo management means acquires information for specifying the posted photo data from a paper production system for laying out the paper. And a classification of the posted photo data / the non-posted photo data based on the information.
【請求項4】 コンピュータを、請求項1ないし請求項
3のいずれか1項に記載の前記非掲載写真管理手段およ
び前記非掲載写真検索手段として機能させるための写真
管理プログラム。
4. A photo management program for causing a computer to function as the non-posted photo management means and the non-posted photo search means according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 刷版用に紙面をレイアウトする紙面制作
システムから、前記紙面を所定のページ記述言語で記述
した紙面データを取得し、前記紙面データを前記紙面の
発行日付に関連付けて管理する紙面管理手段と、 前記発行日付を検索キーにして、前記紙面管理手段から
前記紙面データを検索する紙面検索手段とを備えたこと
を特徴とする紙面管理システム。
5. A paper page for obtaining paper data in which said paper page is described in a predetermined page description language from a paper page production system for laying out a paper page for a printing plate, and managing said paper page data in association with an issue date of said paper page. A paper management system comprising: management means; and paper search means for searching the paper data from the paper management means using the issue date as a search key.
【請求項6】 請求項5に記載の紙面管理システムにお
いて、 前記紙面管理手段は、 前記紙面データの記事から単語を抽出し、前記単語をキ
ーワードとするキーワード抽出手段と、 前記紙面データを前記キーワードに関連付けて管理する
キーワード管理手段とを備え、 前記紙面検索手段は、前記キーワードを検索キーにし
て、前記紙面管理手段から前記紙面データを検索するこ
とを特徴とする紙面管理システム。
6. The paper space management system according to claim 5, wherein the paper space management means extracts a word from the article of the paper space data, and a keyword extraction means using the word as a keyword. And a keyword management unit that manages the page data in association with the keyword. The page search unit searches the page data from the page management unit using the keyword as a search key.
【請求項7】 コンピュータを、請求項5ないし請求項
6のいずれか1項に記載の前記紙面管理手段および前記
紙面検索手段として機能させるための紙面管理プログラ
ム。
7. A sheet management program for causing a computer to function as the sheet management unit and the sheet search unit according to claim 5.
【請求項8】 請求項5ないし請求項6のいずれか1項
に記載の紙面管理システムと、 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の写真管
理システムと、 前記紙面管理システムで検索された前記紙面データか
ら、記事または掲載写真データのID情報を取得し、前
記ID情報を検索キーとして前記写真管理システムに与
える連携手段とを備えたことを特徴とする統合管理シス
テム。
8. The paper space management system according to claim 5, wherein the paper management system according to any one of claims 1 to 3, and the paper space management system. An integrated management system, comprising: linking means for acquiring ID information of an article or posted photograph data from the searched paper data and giving the ID information to the photograph management system using the ID information as a search key.
JP2001013593A 2001-01-22 2001-01-22 Photograph management system and its program, space management system and its program, and integrated management system Pending JP2002215628A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013593A JP2002215628A (en) 2001-01-22 2001-01-22 Photograph management system and its program, space management system and its program, and integrated management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013593A JP2002215628A (en) 2001-01-22 2001-01-22 Photograph management system and its program, space management system and its program, and integrated management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215628A true JP2002215628A (en) 2002-08-02

Family

ID=18880420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013593A Pending JP2002215628A (en) 2001-01-22 2001-01-22 Photograph management system and its program, space management system and its program, and integrated management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215628A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244071A (en) * 2005-03-02 2006-09-14 Toshiba Corp Method of providing information, portal site system and program
KR100792260B1 (en) 2006-07-11 2008-01-07 삼성전자주식회사 Apparatus for searching a photo based on spatial information and method using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006244071A (en) * 2005-03-02 2006-09-14 Toshiba Corp Method of providing information, portal site system and program
KR100792260B1 (en) 2006-07-11 2008-01-07 삼성전자주식회사 Apparatus for searching a photo based on spatial information and method using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7734654B2 (en) Method and system for linking digital pictures to electronic documents
US7793209B2 (en) Electronic apparatus with a web page browsing function
CN100437578C (en) Document image information management apparatus and document image information management method
US20040244039A1 (en) Data search system and data search method using a global unique identifier
US7715625B2 (en) Image processing device, image processing method, and storage medium storing program therefor
US20020059215A1 (en) Data search apparatus and method
JP2008234658A (en) Course-to-fine navigation through whole paginated documents retrieved by text search engine
JP2010072842A (en) Image processing apparatus and image processing method
US8239360B2 (en) Content management device, content management system, and content management method
JP6344325B2 (en) SEARCH SYSTEM, SEARCH METHOD, AND COMPUTER PROGRAM
JP2007058622A (en) Document management device and document management method
JP2002297648A (en) Device and program for information retrieval, and recording medium
JP2017049733A (en) Case Evidence Management System and Case Evidence Management Method
JP2009075678A (en) Image processor, image processing method, image processing program, and storage medium
JP2010176387A (en) Electronic scrap system, electronic scrap method, electronic scrap server,and user terminal
US8203735B2 (en) Content managing system
JP2002149668A (en) Internet auxiliary software and recording medium having the same software recorded
JP2002215628A (en) Photograph management system and its program, space management system and its program, and integrated management system
US8190563B2 (en) Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program
JP2000029869A (en) Document management system, its method and recording medium recording program for the method
JP2001022828A (en) Method and device for optimally achieving job and result
JP2018072985A (en) Image scan system, image scanner, information acquisition method and information acquisition program
JP2007183819A (en) Document file search system
JP5656230B2 (en) Application operation case search method, apparatus and program
JP2008287606A (en) Information processor and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012