JP2002215330A - ユーザインターフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、ユーザインターフェース装置の製造方法 - Google Patents

ユーザインターフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、ユーザインターフェース装置の製造方法

Info

Publication number
JP2002215330A
JP2002215330A JP2001008199A JP2001008199A JP2002215330A JP 2002215330 A JP2002215330 A JP 2002215330A JP 2001008199 A JP2001008199 A JP 2001008199A JP 2001008199 A JP2001008199 A JP 2001008199A JP 2002215330 A JP2002215330 A JP 2002215330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
user interface
interface device
touch panel
conductive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001008199A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Miyahara
秀規 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schneider Electric Japan Holdings Ltd
Original Assignee
Digital Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Electronics Corp filed Critical Digital Electronics Corp
Priority to JP2001008199A priority Critical patent/JP2002215330A/ja
Publication of JP2002215330A publication Critical patent/JP2002215330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造工程数を増加させずに製造可能で、設置
状態に拘らず、良好な感度で無線通信可能なユーザイン
ターフェース装置を実現する。 【解決手段】 パネルコンピュータの各表面のうち、設
置状態に拘らず、ユーザが相対するために開放されてい
る側には、タッチパネル3が配置されており、タッチパ
ネル3の基板31・対向フィルム32に形成された透明
電極41…・51…のうち、押圧により導通した透明電
極41・51の組み合わせにより操作位置を特定でき
る。上記各部材31・32には、各透明電極41…・5
1…からの信号を、フィルム31a・32aの信号線4
4…・54…へ伝えるために、銀ペーストによるパター
ンとして、電極42…・52…が形成されている。さら
に、上記基板31には、上記電極42…を形成する際の
パターンの一部として、アンテナ配線61と電極62・
62とが形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、設置状態に拘ら
ず、良好な感度を維持して無線通信可能なユーザインタ
ーフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、
および、ユーザインターフェース装置の製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、特開平5−189191号公報
には、コンピュータ本体とは別に設けられ、コンピュー
タ本体と無線通信可能な平面ディスプレイ装置が開示さ
れている。図8に示すように、当該平面ディスプレイ装
置501は、液晶ディスプレイの画面の上にタッチパネ
ルを配置したタッチパネル付きディスプレイ502を備
えており、ユーザは、タッチパネル付きディスプレイ5
02の表示により、上記コンピュータ本体からの提示さ
れた情報を把握し、タッチパネル付きディスプレイ50
2への操作によって、コンピュータ本体への指示を入力
できる。
【0003】また、上記平面ディスプレイ装置501の
背面には、図9に示すように、印刷によって形成された
アンテナ503が設けられており、平面ディスプレイ装
置501の図示しない送受信回路は、アンテナ503を
介して、上記コンピュータ本体と通信することで、コン
ピュータ本体からの表示指示を受け取ると共に、上記コ
ンピュータ本体へ、ユーザの操作を通知できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報は、基本的に、持ち運ばれる平面ディスプレイ装置5
01と、コンピュータ本体とを接続することを前提とし
ており、タッチパネルなどの入力装置、または、液晶デ
ィスプレイなどの表示装置と、アンテナとを含むユーザ
インターフェース装置を固定的に配置する構成について
は、何ら記載されていない。したがって、アンテナを有
するユーザインターフェース装置を固定的に設置する場
合に、平面ディスプレイ装置501と同じ構成を採用す
ると、設置条件によって感度が低下する虞れがあるとい
う問題を生じる。
【0005】また、携帯可能なユーザインターフェース
装置であっても、例えば、壁面に平面ディスプレイ装置
501を壁面に立て掛けて使用する場合など、配置の条
件によっては、感度が低下する虞れがある。
【0006】特に、例えば、FA用途で使用されるパネ
ルコンピュータなどのユーザインターフェース装置は、
オペレータが作業しやすいように、壁面に埋設するな
ど、突出した部位がないように設置されることが多い。
また、水、油や粉塵などがコンピュータ本体に侵入しな
いように、上記ユーザインターフェース装置の操作面や
表示面および壁面には、開口部が設けられておらず、コ
ンピュータ本体およびターゲットデバイスの一方が発生
したノイズによって他方が誤動作しないように、上記壁
面は、例えば、金属など、電波を遮断可能な素材で形成
されていることが多い。したがって、上述した平面ディ
スプレイ装置501およびコンピュータ本体を、FA用
途のパネルコンピュータとして使用すると、アンテナ5
03の感度が大幅に低下し、例えば、ユーザが携帯する
端末などの機器と無線通信できなくなる虞れがある。
【0007】本発明は、上記の問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、設置状態に拘らず、良好な感
度を維持して無線通信可能なユーザインターフェース装
置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、上記
ユーザインターフェース装置を製造工程数を増加させず
に製造可能な製造方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るユ
ーザインターフェース装置は、上記課題を解決するため
に、操作面または表示面となる特定面側に設けられた基
板またはフィルムにパターン形成され、アンテナとして
動作するアンテナ配線を備えていることを特徴としてい
る。
【0009】上記構成のユーザインターフェース装置に
おいて、アンテナ配線が形成された基板またはフィルム
は、操作面または表示面となる特定面側に配されてい
る。ここで、上記特定面は、表示した情報をユーザへ伝
えたり、ユーザからの操作を受け付けるため、ユーザイ
ンターフェース装置の裏面(特定面とは反対側の面)と
は異なり、金属で完全に覆うことができない。また、ユ
ーザインターフェース装置を金属の壁面内に埋設する場
合であっても、ユーザインターフェース装置の周囲のう
ち、上記特定面に面する側は、ユーザが出入りできるよ
うに、開放されている。
【0010】したがって、ユーザインターフェース装置
の裏面に設ける場合と異なり、アンテナの受信感度およ
び出力電波強度を、設置場所に限定されずに良好に維持
可能なユーザインターフェース装置を実現できる。
【0011】また、請求項2の発明に係るユーザインタ
ーフェース装置は、上記課題を解決するために、操作面
または表示面となる特定面側に、支持部材として、操作
検出用または表示指示用の信号を伝送するための導電部
材がパターン形成された基板またはフィルムが設けられ
たユーザインターフェース装置において、上記支持部材
に、アンテナとして動作するアンテナ配線がパターン形
成されていることを特徴としている。
【0012】上記構成に係るユーザインターフェース装
置では、請求項1記載の発明の構成と同様に、アンテナ
配線が形成された基板またはフィルム(支持部材)は、
操作面または表示面となる特定面側に配されており、当
該特定面は、ユーザとインターフェースするために、金
属で完全には覆われず、しかも、当該特定面に面する周
囲空間が開放されている。したがって、ユーザインター
フェース装置の裏面に設ける場合と異なり、アンテナの
受信感度および出力電波強度を、設置場所に限定されず
に良好に維持可能なユーザインターフェース装置を実現
できる。
【0013】加えて、上記アンテナ配線は、ユーザイン
ターフェース装置において、操作を受け付けるか、ある
いは、表示を指示するために必須の導電部材、すなわ
ち、操作検出用または表示指示用の信号を伝送するため
の導電部材が形成されている支持部材にパターン形成さ
れている。したがって、アンテナ配線を支持するための
部材と導電部材を支持するための部材とを共用できる。
この結果、背面にアンテナを形成する場合に比べて、部
材数の少ないユーザインターフェース装置を実現でき
る。
【0014】さらに、アンテナ配線と導電部材との双方
が、支持部材にパターン形成されているので、双方を形
成するためのパターンを使用すれば、同じ工程で製造で
きる。この結果、製造工程を増加させることなく、アン
テナ配線を形成できる。
【0015】なお、上記ユーザインターフェース装置
は、例えば、絵素となる表示素子と、当該表示素子へ表
示状態を示す信号を伝送する導電部材とが形成された基
板を備え、当該基板にアンテナとして動作するアンテナ
配線が形成されている表示装置であってもよい。
【0016】また、請求項3の発明に係るユーザインタ
ーフェース装置は、請求項2記載の発明の構成におい
て、上記支持部材を有し、操作を受け付ける入力手段を
備え、上記導電部材には、操作に応じた信号が伝送され
ていることを特徴としている。
【0017】上記構成において、上記導電部材を流れる
信号は、ユーザの操作に応じた信号であり、当該信号の
周波数帯域は、アンテナが送受する信号に比べて、大幅
に低域である。したがって、アンテナ配線と導電部材と
が近接して配置されていたとしても、互いに干渉せずに
信号処理できる。
【0018】一方、請求項4の発明に係るタッチパネル
は、上記課題を解決するために、第1透明電極が形成さ
れた第1層と、上記第1層にパターン形成され、上記第
1透明電極の信号を伝送するための第1導電部材と、当
該第1層に対向して配されていると共に、第2透明電極
が形成された第2層と、上記第2層にパターン形成さ
れ、上記第1透明電極の信号を伝送するための第2導電
部材とを備え、押圧により上記第1透明電極および第2
透明電極が接触することで、入力を検知するタッチパネ
ルにおいて、上記第1層に、導電部材からなり、アンテ
ナとして動作するアンテナ配線がパターン形成されてい
ることを特徴としている。
【0019】上記構成に係るタッチパネルでは、請求項
2記載の発明の構成と略同様に、アンテナ配線が形成さ
れた第1層が操作面となるので、金属で完全には覆われ
ず、しかも、タッチパネルの操作面に面する周囲空間が
開放されている。したがって、アンテナの受信感度およ
び出力電波強度を、設置場所に限定されずに良好に維持
可能できる。
【0020】さらに、上記タッチパネルは、ユーザによ
って操作されるため、第1導電部材を流れる信号の周波
数帯域は、アンテナが送受する信号に比べて、大幅に低
域である。したがって、アンテナ配線と、第1導電部材
とが近接して配置されていたとしても、互いに干渉せず
に信号処理できる。
【0021】加えて、上記アンテナ配線は、タッチパネ
ルにおいて、操作を受け付けるために必須の導電部材、
すなわち、第1透明電極の信号を伝送するための第1導
電部材が形成されている第1層にパターン形成されてい
る。したがって、アンテナ配線を支持するための部材と
第1導電部材を支持するための部材とを共用でき、部材
数の少ないタッチパネルを実現できる。
【0022】さらに、アンテナ配線と第1導電部材との
双方が、第1層にパターン形成されているので、双方を
形成するためのパターンを使用すれば、同じ工程で製造
できる。この結果、製造工程を増加させることなく、ア
ンテナ配線を形成できる。
【0023】また、請求項5の発明に係るメンブレンス
イッチは、上記課題を解決するために、第1導電部材が
パターン形成された第1層と、当該第1層に対向して配
されていると共に、第2導電部材がパターン形成された
第2層とを備え、押圧により上記第1および第2導電部
材が接触することで、導通するメンブレンスイッチにお
いて、上記第1層に、導電部材からなり、アンテナとし
て動作するアンテナ配線がパターン形成されていること
を特徴としている。
【0024】当該構成によれば、タッチパネルと同様
に、メンブレンスイッチは、操作面に面する周囲空間が
開放されているので、アンテナの受信感度および出力電
波強度を、設置場所に限定されずに良好に維持可能でき
る。さらに、メンブレンスイッチは、ユーザの操作によ
って導通/遮断されるので、アンテナ配線と第1導電部
材とが近接して配置されていたとしても、互いに干渉せ
ずに信号処理できる。
【0025】また、アンテナ配線を支持するための部材
と第1導電部材を支持するための部材とを共用でき、部
材数の少ないタッチパネルを実現できる。さらに、アン
テナ配線と第1導電部材との双方が、第1層にパターン
形成されているので、双方を形成するためのパターンを
使用すれば、同じ工程で製造できる。この結果、製造工
程を増加させることなく、アンテナ配線を形成できる。
【0026】なお、請求項4記載のタッチパネルまたは
請求項5記載のメンブレンスイッチにおいて、上記第1
導電部材およびアンテナ配線は、銀ペーストで形成され
ていてもよい。上記構成では、第1導電部材およびアン
テナ配線が銀ペーストで形成されている。ここで、銀ペ
ーストは、タッチパネルやメンブレンスイッチにおい
て、例えば、タッチパネルの透明電極と外部の信号処理
回路とを接続する信号線や電極など、低抵抗な信号線や
電極が要求される箇所に広く使用されており、アンテナ
に十分な導電性を有してる。したがって、当該信号線や
電極を第1導電部材として選択し、当該第1導電部材と
アンテナ配線とを銀ペーストで形成することで、信号線
や電極を形成する素材を変更せずに、アンテナを製造で
きる。
【0027】さらに、請求項6の発明に係るユーザイン
ターフェース装置の製造方法は、上記課題を解決するた
めに、操作面または表示面となる特定面側に配された基
板またはフィルムに、操作検出用または表示指示用の信
号を伝送するための導電部材をパターン形成するパター
ン形成工程を含むユーザインターフェース装置の製造方
法において、上記パターン形成工程で形成されるパター
ンの一部として、アンテナとして動作するアンテナ配線
用のパターンを形成することを特徴としている。
【0028】当該構成によれば、操作検出用または表示
指示用の信号を伝送するための導電部材をパターン形成
する工程で、アンテナ配線も形成できるので、アンテナ
製造のために製造工程を増やすことなく、アンテナの受
信感度および出力電波強度を、設置場所に限定されずに
良好に維持可能なユーザインターフェース装置を製造で
きる。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態について図1
ないし図7に基づいて説明すると以下の通りである。す
なわち、本実施形態に係るパネルコンピュータは、劣悪
な周囲環境でも動作することが要求される場合に好適に
使用されるコンピュータであって、例えば、FA( Fac
tory Automation )分野での設備機器の管理や工作機械
の操作盤などに用いられている。
【0030】例えば、図2に示すように、上記パネルコ
ンピュータ(ユーザインターフェース装置)1は、例え
ば、液晶パネルやELパネルのような平板型表示素子に
よって構成されたディスプレイ2と、当該ディスプレイ
2の表示画面上に配されたタッチパネル(入力手段)3
と、後述するCPU11などを含むメインモジュール4
とが一体的に形成して構成されており、例えば、図3に
示すように、壁面5に埋設されている。この場合、壁面
には、タッチパネル3の操作面側のみが露出しており、
機械的に動作する部分が露出していない。したがって、
周囲温度が高い場合、あるいは、振動、高周波ノイズ
や、水、油、粉塵などが多い場合など、OA分野のコン
ピュータの設置場所に比べて周囲環境が劣悪な場合であ
っても正常に動作できる。また、タッチパネル3の操作
面側のみが露出しており、なお、このように設置して
も、タッチパネル3の操作面は、露出しており、ディス
プレイ2からの光は、タッチパネル3の操作面を透過す
るので、パネルコンピュータ1のユーザは、何ら支障な
く、タッチパネル3へ入力でき、ディスプレイ2の表示
画面を見ることができる。
【0031】また、パネルコンピュータ1の表面のう
ち、タッチパネル3の操作面側には、図2に示すよう
に、メンブレンスイッチ6が設けられており、パネルコ
ンピュータ1は、メンブレンスイッチ6による操作も受
け付けることができる。後述するように、メンブレンス
イッチ6も、機械的に動作する部分が露出しないので、
劣悪な周囲環境でも正常に動作できる。
【0032】上記パネルコンピュータ1は、図4に示す
ように、上述したディスプレイ2、タッチパネル3およ
びメンブレンスイッチ6に加えて、パネルコンピュータ
1全体を制御する演算手段としてのCPU(Central Pr
ocessing Unit )11と、プログラムや設定用のデータ
などが記憶された不揮発性のSRAM(Static RAM)1
2・FEPROM(Flash Erasable and Programmable
ROM )13と、作業領域などとして使用されるDRAM
(Dynamic RAM )14と、VRAM(Video RAM)15を
参照しながら、CPU11の指示に応じて、ディスプレ
イ2を制御するディスプレイコントローラ16と、タッ
チパネル3を制御し、タッチパネル3への入力をCPU
11へ伝えるタッチパネルコントローラ17とを備えて
いる。なお、上記各メモリ12〜14は、半導体メモリ
であって、磁気記録媒体などとは異なり、可動部を持た
ず、かつ衝撃に強い。したがって、パネルコンピュータ
1は、例えば、制御対象となるターゲットシステム近傍
などの劣悪な周囲環境でも安定して動作できる。
【0033】また、パネルコンピュータ1には、例え
ば、イーサネット(登録商標)などからなるローカルエ
リアネットワークと接続するためのLAN・IF回路1
8と、上記ターゲットシステムのデバイスを制御するプ
ログラマブル・ロジック・コントローラ(いずれも図示
せず)と通信するためのPLC・IF回路19とが設け
られている。これにより、パネルコンピュータ1は、F
A用途において、制御システムのユーザインターフェー
ス装置として動作でき、上記PLCを介して上記デバイ
スの状態を取得し、ディスプレイ2へ表示したり、タッ
チパネル3から入力されたユーザの指示に基づいて、P
LCへデバイスの状態制御指示を送信し、デバイスの状
態を制御できる。また、ローカルエリアネットワークを
介して、制御用のホストコンピュータや他のパネルコン
ピュータ(いずれも図示せず)と通信でき、多くのデバ
イスやユーザインターフェース装置などを含む大規模な
制御システムを実現できる。
【0034】さらに、本実施形態に係るパネルコンピュ
ータ1には、例えば、Bluetooth(商標)に対
応した携帯端末など、無線通信可能な機器7と通信する
ために、アンテナ21と、アンテナ21に接続された送
受信回路22とが設けられており、CPU11が送受信
回路22を制御することで、パネルコンピュータ1は、
機器7と無線通信できる。
【0035】ここで、本実施形態に係るアンテナ21
は、タッチパネル3自体の製造工程のうち、タッチ位置
検出用の信号を伝送する配線や電極をパターン形成する
工程において、パターンの一部として形成されており、
製造工程数を増加させることなく、アンテナ21を有す
るタッチパネル3を製造できる。
【0036】例えば、マトリクス型のタッチパネル3を
例にして詳細に説明すると、当該タッチパネル3は、図
1に示すように、互いに平行に並べられた短冊状の透明
電極(第1透明電極)41…が形成された基板(支持部
材;第1層)31と、タッチパネル3として組み立てら
れた場合に、上記各透明電極41…と直交する方向に、
互いに平行に配された短冊状の透明電極(第2透明電
極)51…が形成され、上記基板31と対向するように
配される対向フィルム(第2層)32と、各部材31・
32から信号を引き出すためのフィルム31aおよび3
2aとを備えている。なお、図1および以降の図では、
特に必要な場合を除き、複数設けられた部材は、1つの
みに参照符号を付している。
【0037】ここで、上記基板31は、例えば、ガラス
などで形成され、上記各フィルム31a・32・32a
は、例えば、PET(PolyEthylene Terephthalate)な
どで形成されている。また、上記各透明電極41…およ
び各透明電極51…は、例えば、ITO( Indium Tin
Oxide )などによって形成されている。
【0038】また、上記基板31には、各透明電極41
…の端部(短辺)に接触して、例えば、銀ペーストから
なる電極(第1導電部材;導電部材)42…が、それぞ
れ設けられている。一方、当該基板31から信号を引き
出すためのフィルム31aは、タッチパネル3として組
み立てられた場合、上記基板31に密着し、基板31の
表面のうち、少なくとも上記全電極42…を覆うことが
できる。また、フィルム31aには、組み立てられた場
合、上記各電極42…と接触する位置に、それぞれ配さ
れた電極43…と、各電極43…から、それぞれ引き出
された信号線44…とが形成されている。上記各電極4
3…および信号線44…も、基板31の電極42…と同
様に、例えば、印刷技術によって、銀ペーストをパター
ン形成して生成される。さらに、基板31には、対向フ
ィルム32と常時しないよう、樹脂などによってスペー
サ45が印刷されている。
【0039】同様に、対向フィルム32には、銀ペース
トでパターン形成された電極(第2導電部材)52…
が、透明電極51…の端部と、それぞれ接触するように
設けられている。さらに、フィルム32aは、組み立て
時に電極52…と接触する位置に、それぞれ形成された
電極53…と、各電極53…から引き出された信号線5
4…とが、銀ペーストのパターンで形成されている。
【0040】上記両部材31・32は、ユーザが操作面
を押圧していない状態では、上記スペーサ45によっ
て、上記基板31の透明電極41…と、上記透明電極5
1…とが接触しないような位置関係に保たれている。一
方、ユーザが、ある操作位置(例えば、透明電極41a
と透明電極51aとの交差点など)をタッチすると、対
向フィルム32が押圧によって変形し、透明電極41…
と透明電極51…との組み合わせのうち、操作位置に応
じた組み合わせ(この場合は、透明電極41aおよび透
明電極51a)が互いに接触して導通する。
【0041】したがって、図4に示すタッチパネルコン
トローラ17は、例えば、フィルム31a・32aの一
方の各信号線(例えば、信号線44…)へ、予め定めら
れた電圧を印加し、他方の各信号線(例えば、信号線5
4…)の電圧を監視するなどして、透明電極41と透明
電極51との各組み合わせが導通しているか否かを監視
して、操作の有無を検出すると共に、導通している組み
合わせを特定することで、操作位置(この場合は、透明
電極41aおよび透明電極51aの交差点)を検出でき
る。
【0042】さらに、本実施形態に係るタッチパネル3
には、銀ペーストによるパターンで電極や信号線が形成
された基板31、あるいは、フィルム31a・32・3
2aのいずれか1つには、図4に示すアンテナとして動
作するアンテナ配線61と、アンテナ配線61の両端に
なる電極62・62とが、銀ペーストによるパターンに
よって形成されている。図1では、一例として、基板3
1上に、アンテナ配線61が形成された場合を図示して
いる。
【0043】上記各電極62・62は、組み立て時にフ
ィルム31aで覆われる箇所に形成されており、フィル
ム31aには、組み立て時に電極62・62とそれぞれ
接触する位置に形成された電極63・63と、電極63
・63から、それぞれ引き出された信号線64・64と
が設けられている。これらの部材63〜64は、フィル
ム31aに形成された他の部材43〜44を形成する際
のパターンの一部として形成されている。なお、上記信
号線64・64は、図4に示す送受信回路22に接続さ
れている。
【0044】また、上記アンテナ配線61は、アンテナ
配線61の長さは、アンテナ配線61が送受する搬送波
の周波数に応じて設定される。さらに、アンテナ配線6
1は、少なくとも、互いに異なる2つの方向に沿った箇
所(例えば、透明電極41の長辺に沿った方向の箇所6
1αと、これに直交する方向に沿った箇所61βとな
ど)を備えており、無線通信する機器7がパネルコンピ
ュータ1を基準から見て、どの方位にあっても良好な感
度で送受信できる。また、アンテナ配線61は、操作面
の外周部、すなわち、各透明電極41…の外側を取り囲
むように配されているので、アンテナ配線61は、アン
テナとして動作可能な程度に十分に低い抵抗値ではある
が、不透明な銀ペーストで形成されているにも拘らず、
タッチパネル3の操作面を透過するディスプレイ2の表
示を妨げない。
【0045】上記構成のタッチパネル3の製造方法につ
いて、例えば、図5に示すフローチャートを参照して説
明すると、以下の通りである。すなわち、ステップ1
(以下では、S1のように略称する)において、ガラス
板としての基板31上に、ITO層が積層される。さら
に、S2において、例えば、感光性の素材を塗布して、
ITO層上にレジスト層を形成すると共に、当該レジス
ト層を露光するなどして、当該レジスト層にパターンを
形成する。さらに、当該レジスト層をマスクとしたエッ
チング処理などによって、ITO層のうち、透明電極4
1…に不要な部分が選択的に除去する。なお、透明電極
41…が形成されると、全てのレジスト層は、除去され
る。
【0046】さらに、S3において、印刷技術によっ
て、銀ペーストのパターンが形成され、当該パターンの
一部として、電極42…と、アンテナ配線61および電
極62・62との双方が形成される。さらに、S4にお
いて、基板31には、対向フィルム32と常時接触しな
いように樹脂などによってスペーサ45が印刷される。
【0047】また、フィルム31aには、S5におい
て、印刷技術によって銀ペーストのパターンが形成さ
れ、当該パターンの一部として、電極43…、信号線4
4…、電極63・63および信号線64・64が、それ
ぞれ形成される。
【0048】一方、対向フィルム32およびフィルム3
2a上でも、上記S1〜S3・S5と同様のS6〜S9
において、透明電極51…、電極52…、電極53…お
よび信号線54…が形成される。
【0049】基板31および各フィルム31a・32・
32aが完成すると、S11において、基板31および
フィルム31aが、例えば、熱処理などによって、対応
する電極同士が接触するように接着されると共に、S1
2において、対向フィルム32およびフィルム32aが
同様に接着される。さらに、S13において、基板31
および対向フィルム32は、互いに対向するように配さ
れ、タッチパネル3が完成する。
【0050】タッチパネル3が完成すると、さらに、S
21において、フィルム31aおよび32aは、タッチ
パネルコントローラ17および送受信回路22を備える
メインモジュール4(図2参照)と接続される。これに
より、タッチパネル3は、信号線44…、54…および
64・64を介して、タッチパネルコントローラ17お
よび送受信回路22に接続される。加えて、図2に示す
メインモジュール4とディスプレイ2との接続などが行
われ、パネルコンピュータ1が完成する。
【0051】上記製造工程S1〜S21では、アンテナ
21が設けられ、パネルコンピュータ1が機器7と通信
可能であるにも拘らず、アンテナ21となるアンテナ配
線61や、アンテナ配線61と送受信回路22とを接続
するための部材(例えば、信号線64・64など)が、
タッチ操作に応じた信号をタッチパネルコントローラ1
7へ伝送するための部材と同一の製造工程(S3・S
4)で形成できる。
【0052】さらに、タッチ操作伝送用の信号線44…
と、アンテナ配線61に接続された信号線64・64と
が、同一のフィルム31a上に設けられているので、メ
インモジュール4において、フィルム31aが接続され
るコネクタに、タッチパネルコントローラ17に接続さ
れた端子と、送受信回路22に接続された端子とを設け
ておけば、タッチパネル3をタッチパネルコントローラ
17に接続する際と同じ手間で、アンテナ21を送受信
回路22に接続できる。なお、端子と送受信回路22と
は、端子とタッチパネルコントローラ17との接続と同
じく、メインモジュール4の基板でのパターン形成工程
で接続できる。
【0053】ところで、図1では、マトリクス型のタッ
チパネル3を例にして説明したが、これに限るものでは
なく。例えば、図6に示すように、抵抗膜型(アナログ
型)のタッチパネル3aであってもよい。当該タッチパ
ネル3aでは、基板31の操作面全面に、ITOなどか
らなる透明電極71が形成されている。さらに、銀ペー
ストによって、透明電極71の両端(例えば、2つの短
辺など)に配された電極72・72と、フィルム33へ
接続するための電極73・73と、各電極72・73間
を、それぞれ接続する配線74・74とが形成されてい
る。また、図1と同様に、銀ペーストによって、アンテ
ナ配線61と電極62・62とが形成されている。
【0054】また、対向フィルム32でも、透明電極8
1が操作面の全面に形成されている。さらに、透明電極
81の両端のうち、基板31で電極72・72を設けた
方向とは異なる方向の両端(例えば、2つの長辺など)
に配された電極82・82と、フィルム33へ接続する
ための電極83・83と、各電極82・83間を、それ
ぞれ接続する配線84・84とが、銀ペーストによって
パターン形成されている。
【0055】さらに、本変形例に係るタッチパネル3a
は、抵抗膜型であり、図1に示すタッチパネル3よりも
タッチ位置検出に必要な信号の数が少ないため、図1に
示すフィルム31aおよび32aに代えて、一端が折り
曲げられたフィルム33が設けられている。当該フィル
ム33には、図1と同様に、上記各電極73・73およ
び62・62に対応する位置に配された電極75・75
および電極63・63と、各電極75・75・63・6
3に、それぞれ接続された信号線76・76・64・6
4とが、パターン形成されている。また、フィルム33
の上記電極75などが形成された表面のうち、折り返さ
れた部分で、しかも、上記各電極83・83に対応する
位置には、電極85・85が形成されている。また、フ
ィルム33には、各電極85・85に接続された信号線
86・86も形成される。これらの各部材63・64・
75・76・85・86は、銀ペーストでパターン形成
されている。さらに、上記各部材31〜33は、図1と
同様に、タッチパネル3aとして組み立てられる。
【0056】当該構成において、信号線76・76を介
して、上記電極72・72の一方には、例えば、5Vな
ど、所定の電圧が印加されており、他方の電極は、接地
されている。この状態で、タッチパネル3の操作面のう
ち、ある操作位置が押圧されると、透明電極71と透明
電極81とが、当該操作位置で接触する。ここで、電極
82・82の一方と上記電極72・72との間の抵抗
値、並びに、他方と上記電極82・82との間の抵抗値
は、接触位置によって変化する。したがって、タッチパ
ネルコントローラ17は、信号線86・86を介して、
上記電極82・82の電位を測定することで、操作位置
を検出できる。
【0057】上記構成のタッチパネル3aであっても、
タッチパネル3aの信号をタッチパネルコントローラ1
7などの外部回路へ伝送するために、銀ペーストによる
パターンが形成されている。したがって、当該パターン
の一部として、アンテナ配線61を形成できるので、図
1のタッチパネル3aと同様の効果が得られる。
【0058】なお、上記各実施形態では、基板31にア
ンテナ配線61を形成する場合を例にして説明したが、
対向フィルム32に設けてもよい。また、フィルム33
であっても、基板31および対向フィルム32側の端部
が操作面側に設けられており、図3に示すように、壁面
5に埋設される場合であっても、良好な感度を得ること
ができるため、略同様の効果が得られる。ただし、基板
31や対向フィルム32は、操作面となるため、フィル
ム33にアンテナ配線61を設けるよりも、長いパター
ンを形成しやすい。また、ユーザが操作するために、パ
ネルコンピュータ1の周囲のうち、操作面に面した方向
は、必ず開放されている。したがって、基板31や対向
フィルム32にアンテナ配線61を設けた方が、設置条
件によらず、良好な感度を維持できる。
【0059】また、上記では、透明電極を有するタッチ
パネル3・3aを例にして説明したが、透明電極を持た
ないタッチパネルであっても、タッチパネルの信号を伝
送するために、銀ペーストによるパターンによって、電
極や配線が形成されるタッチパネルであれば、当該パタ
ーンの一部として、アンテナ配線61やアンテナ配線6
1と送受信回路22とを接続するための部材を形成でき
るので、製造工程を増加させずに、アンテナ21を形成
できる。
【0060】ところで、上記では、タッチパネルにアン
テナ配線61を設ける場合を例にして説明したが、メン
ブレンスイッチ6にアンテナ配線61を設けてもよい。
具体的には、メンブレンスイッチ6は、図7に示すよう
に、組み立てられた時点で、互いに対向するように配さ
れたフィルム(支持部材;第1層)101と、対向フィ
ルム(第2層)102とを備えている。フィルム101
の対向フィルム102側の面には、第1導電部材(導電
部材)としての電極111…と、各電極111…にそれ
ぞれ接続される信号線112…とが、銀ペーストによる
パターンとして形成されている。また、対向フィルム1
02のフィルム101側の面のうち、メンブレンスイッ
チ6が押された際に、上記電極111…と接触する位置
には、第2導電部材としての電極121…が形成されて
いる。また、上記電極121…に、それぞれ接続される
信号線122…も形成されている。これらの電極121
…および信号線122…も、銀ペーストによるパターン
として形成されている。当該構成では、メンブレンスイ
ッチ6が押されると、対向フィルム102が変形して、
電極111・121が接触する。この結果、両電極11
1・121間が導通し、メンブレンスイッチ6がオン状
態となる。一方、押圧されていない状態では、図示しな
い充填材や弾性部材などによって、両フィルム101・
102の電極111・121は、互いに接触しない位置
に保たれる。したがって、両電極111・121間が遮
断され、メンブレンスイッチ6がオフ状態となる。
【0061】当該メンブレンスイッチ6も、タッチパネ
ルと同様に、ユーザからの操作を受け付けるため、パネ
ルコンピュータ1のうち、操作面に面した方向は、開放
されている。また、メンブレンスイッチ6は、スイッチ
として動作するために、銀ペーストのパターンによっ
て、電極111…・121…や信号線112…・122
…が形成されている。さらに、信号線112…・122
…は、フィルム101や対向フィルム102を接続する
ことで、例えば、CPU11など、メインモジュール4
の部材に接続される。したがって、タッチパネル3(3
a)の場合と同様に、フィルム101や対向フィルム1
02(図の例では、フィルム101)にアンテナ配線6
1を形成することで、設置状態に拘らず、良好な感度を
維持可能なアンテナ21を、製造工程数を増やすことな
く製造できる。
【0062】なお、上記では、タッチパネル3(3a)
やメンブレンスイッチ6などの入力装置を例にして説明
したが、例えば、ディスプレイ2など、表示装置であっ
ても、表示を指示する信号を伝送するために、銀ペース
トなど、アンテナとしての動作に十分な程度に、低い抵
抗値を持った配線が形成されている。また、パネルコン
ピュータ1のうちディスプレイ2の表示面側は、必ず開
放されている。したがって、当該配線を形成するための
パターンの一部として、アンテナを形成することで、設
置状態に拘らず、良好な感度を維持可能なアンテナ21
を、製造工程数を増やすことなく製造できる。
【0063】ただし、タッチパネル3(3a)やメンブ
レンスイッチ6のように、ユーザの操作に応じた信号を
出力する装置では、表示装置などに比べて、伝送される
信号の周波数成分が大幅に低く、アンテナ21で伝送す
る信号の周波数成分と大きく異なっている。したがっ
て、入力装置にアンテナ21を形成する方が、両信号間
の干渉が少なく、仮に両者間に干渉が発生したとして
も、それぞれの処理回路に他方の周波数成分を除去する
フィルタを設けることで、干渉を排除できる。
【0064】また、パネルコンピュータ1のうち、操作
面または表示面側にアンテナ21が形成されていれば、
例えば、操作面や表示面を保護するためのフィルムなど
にアンテナを形成しても、設置状態に拘らず、良好な感
度を維持できる。ただし、上述のように、ユーザインタ
ーフェース装置にアンテナを形成した場合は、ユーザイ
ンターフェース装置の本来の用途のための信号(操作検
出用や表示指示用の信号)を伝送する部材を製造し、接
続する工程が存在するので、製造工程を増加させること
なく、アンテナを製造できる。
【0065】なお、上記では、固定的に設置する構成を
例にして説明したが、これに限るものではなく、例え
ば、携帯型の端末装置など、携帯可能なユーザインター
フェース装置であってもよい。これらのユーザインター
フェース装置であっても、操作時に装置が配される場所
によっては、ユーザインターフェース装置の周囲のう
ち、操作面または表示面側以外に面した方向に電波を遮
断可能な部材が配されることがある。また、あるユーザ
インターフェース装置の設置場所では、操作面または表
示面側以外に面した方向が開放されていたとしても、同
機種の他のユーザインターフェース装置は、操作面また
は表示面側以外に面した方向が電波を遮断可能な部材で
囲まれる虞れがあるため、操作面または表示面側以外に
アンテナ配線を設けると、双方で、良好な感度を維持可
能なユーザインターフェース装置を設計することが難し
くなってしまう。ところが、本実施形態に係るパネルコ
ンピュータ1では、アンテナ配線61が操作面または表
示面側に設けられているので、高い感度を維持可能なユ
ーザインターフェース装置を実現できる。
【0066】また、FA用途に使用されるパネルコンピ
ュータ1を例にして説明したが、これに限るものではな
い。ただし、FA用途のユーザインターフェース装置
は、ターゲットシステム近傍の劣悪な環境下で動作する
と共に、オペレータが作業しやすいように、壁面に埋設
するなど、突出した部位がないように設置されることが
多い。したがって、この用途の場合は、操作面または表
示面側にアンテナをパターン形成することで、高い感度
を維持できるため、特に好適である。
【0067】
【発明の効果】請求項1の発明に係るユーザインターフ
ェース装置は、以上のように、操作面または表示面とな
る特定面側に設けられた基板またはフィルムにパターン
形成され、アンテナとして動作するアンテナ配線を備え
ている構成である。
【0068】上記構成のユーザインターフェース装置に
おいて、アンテナ配線が形成された基板またはフィルム
は、操作面または表示面となる特定面側に配されてお
り、当該特定面は、ユーザとインターフェースするため
に、金属で完全には覆われず、しかも、当該特定面に面
する周囲空間が開放されている。したがって、ユーザイ
ンターフェース装置の裏面に設ける場合と異なり、アン
テナの受信感度および出力電波強度を、設置場所に限定
されずに良好に維持可能なユーザインターフェース装置
を実現できるという効果を奏する。
【0069】請求項2の発明に係るユーザインターフェ
ース装置は、以上のように、操作面または表示面となる
特定面側に、支持部材として、操作検出用または表示指
示用の信号を伝送するための導電部材がパターン形成さ
れた基板またはフィルムが設けられたユーザインターフ
ェース装置において、上記支持部材に、アンテナとして
動作するアンテナ配線がパターン形成されている構成で
ある。
【0070】上記構成に係るユーザインターフェース装
置では、請求項1記載の発明の構成と同様に、アンテナ
配線が形成された基板またはフィルム(支持部材)は、
操作面または表示面となる特定面側に配されているの
で、アンテナの受信感度および出力電波強度を、設置場
所に限定されずに良好に維持可能なユーザインターフェ
ース装置を実現できるという効果を奏する。
【0071】加えて、上記アンテナ配線は、ユーザイン
ターフェース装置に必須の導電部材、すなわち、操作検
出用または表示指示用の信号を伝送するための導電部材
が形成されている支持部材にパターン形成されている。
したがって、アンテナ配線を支持するための部材と導電
部材を支持するための部材とを共用でき、部材数の少な
いユーザインターフェース装置を実現できるという効果
を併せて奏する。
【0072】請求項3の発明に係るユーザインターフェ
ース装置は、以上のように、請求項2記載の発明の構成
において、上記支持部材を有し、操作を受け付ける入力
手段を備え、上記導電部材には、操作に応じた信号が伝
送されている構成である。
【0073】上記構成において、上記配線を流れる信号
は、ユーザの操作に応じた信号であり、当該信号の周波
数帯域は、アンテナが送受する信号に比べて、大幅に低
域である。したがって、アンテナ配線と導電部材とが近
接して配置されていたとしても、互いに干渉せずに信号
処理できるという効果を奏する。
【0074】請求項4の発明に係るタッチパネルは、以
上のように、第1透明電極の信号を伝送するための第1
導電部材がパターン形成された第1層に、導電部材から
なり、アンテナとして動作するアンテナ配線がパターン
形成されている構成である。
【0075】上記構成に係るタッチパネルでは、請求項
2記載の発明の構成と略同様に、アンテナ配線が形成さ
れた第1層が操作面となるので、アンテナの受信感度お
よび出力電波強度を、設置場所に限定されずに良好に維
持可能できるという効果を奏する。
【0076】さらに、上記タッチパネルは、ユーザによ
って操作されるため、請求項3と同様に、アンテナ配線
と、第1導電部材とが近接して配置されていたとして
も、互いに干渉せずに信号処理できるという効果を併せ
て奏する。
【0077】請求項5の発明に係るメンブレンスイッチ
は、以上のように、メンブレンスイッチを導通させるた
めの第1導電部材がパターン形成された第1層に、導電
部材からなり、アンテナとして動作するアンテナ配線が
パターン形成されている構成である。
【0078】当該構成によれば、タッチパネルと同様
に、メンブレンスイッチは、操作面に面する周囲空間が
開放されているので、アンテナの受信感度および出力電
波強度を、設置場所に限定されずに良好に維持可能でき
るという効果を奏する。さらに、メンブレンスイッチ
は、ユーザの操作によって導通/遮断されるので、請求
項3と同様に、アンテナ配線と第1導電部材とが近接し
て配置されていたとしても、互いに干渉せずに信号処理
できるという併せて効果を奏する。
【0079】請求項6の発明に係るユーザインターフェ
ース装置の製造方法は、以上のように、操作面または表
示面となる特定面側に配された基板またはフィルムに、
操作検出用または表示指示用の信号を伝送するための導
電部材をパターン形成するパターン形成工程を含むユー
ザインターフェース装置の製造方法において、上記パタ
ーン形成工程で形成されるパターンの一部として、アン
テナとして動作するアンテナ配線用のパターンを形成す
る構成である。
【0080】当該構成によれば、操作検出用または表示
指示用の信号を伝送するための導電部材をパターン形成
する工程で、アンテナ配線も形成できるので、アンテナ
製造のために製造工程を増やすことなく、アンテナの受
信感度および出力電波強度を、設置場所に限定されずに
良好に維持可能なユーザインターフェース装置を製造で
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としてのタッチパネルの構
造を示すものであり、タッチパネルを幾つかの部材に分
解した状態を示す斜視図である。
【図2】上記タッチパネルを備えるパネルコンピュータ
の外観を示す斜視図である。
【図3】上記パネルコンピュータの設置状態を示す斜視
図である。
【図4】上記パネルコンピュータの要部構成を示すブロ
ック図である。
【図5】上記タッチパネルを含むパネルコンピュータの
製造工程を示すフローチャートである。
【図6】上記タッチパネルの変形例を示すものであり、
タッチパネルを幾つかの部材に分解した状態を示す斜視
図である。
【図7】本発明の他の実施形態としてのメンブレンスイ
ッチの構造を示すものであり、メンブレンスイッチを幾
つかの部材に分解した状態を示す斜視図である。
【図8】従来技術を示すものであり、平面ディスプレイ
装置の前面を示す斜視図である。
【図9】上記平面ディスプレイ装置の背面を示す斜視図
である。
【符号の説明】 1 パネルコンピュータ(ユーザインターフ
ェース装置) 3・3a タッチパネル(入力手段) 31 基板(基板またはフィルム;支持部
材;第1層) 32・102 対向フィルム(第2層) 41 透明電極(第1透明電極) 42・111 電極(導電部材;第1導電部材) 51 透明電極(第2透明電極) 52・121 電極(第2導電部材) 61 アンテナ配線 101 フィルム(基板またはフィルム;支持
部材;第1層)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01Q 1/38 H01Q 1/38 1/40 1/40 Fターム(参考) 5B020 CC12 DD02 DD29 FF03 FF56 GG13 KK03 KK14 5B068 AA01 AA22 AA32 BB04 BC13 BC15 BE15 CD06 5B087 AB09 CC12 CC16 CC26 CC36 DE03 DG02 5J046 AA01 AA07 AA09 AB11 PA07 QA02 5J047 AA01 AA07 AA09 AB11 FD01

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操作面または表示面となる特定面側に設け
    られた基板またはフィルムにパターン形成され、アンテ
    ナとして動作するアンテナ配線を備えていることを特徴
    とするユーザインターフェース装置。
  2. 【請求項2】操作面または表示面となる特定面側に、支
    持部材として、操作検出用または表示指示用の信号を伝
    送するための導電部材がパターン形成された基板または
    フィルムが設けられたユーザインターフェース装置にお
    いて、 上記支持部材に、アンテナとして動作するアンテナ配線
    がパターン形成されていることを特徴とするユーザイン
    ターフェース装置。
  3. 【請求項3】上記ユーザインターフェース装置は、上記
    支持部材を有し、操作を受け付ける入力手段を備え、 上記導電部材には、操作に応じた信号が伝送されている
    ことを特徴とする請求項2記載のユーザインターフェー
    ス装置。
  4. 【請求項4】第1透明電極が形成された第1層と、 上記第1層にパターン形成され、上記第1透明電極の信
    号を伝送するための第1導電部材と、 当該第1層に対向して配されていると共に、第2透明電
    極が形成された第2層と、 上記第2層にパターン形成され、上記第1透明電極の信
    号を伝送するための第2導電部材とを備え、 押圧により上記第1透明電極および第2透明電極が接触
    することで、入力を検知するタッチパネルにおいて、 上記第1層に、導電部材からなり、アンテナとして動作
    するアンテナ配線がパターン形成されていることを特徴
    とするタッチパネル。
  5. 【請求項5】第1導電部材がパターン形成された第1層
    と、 当該第1層に対向して配されていると共に、第2導電部
    材がパターン形成された第2層とを備え、押圧により上
    記第1および第2導電部材が接触することで、導通する
    メンブレンスイッチにおいて、 上記第1層に、導電部材からなり、アンテナとして動作
    するアンテナ配線がパターン形成されていることを特徴
    とするメンブレンスイッチ。
  6. 【請求項6】操作面または表示面となる特定面側に配さ
    れた基板またはフィルムに、操作検出用または表示指示
    用の信号を伝送するための導電部材をパターン形成する
    パターン形成工程を含むユーザインターフェース装置の
    製造方法において、 上記パターン形成工程で形成されるパターンの一部とし
    て、アンテナとして動作するアンテナ配線用のパターン
    を形成することを特徴とするユーザインターフェース装
    置の製造方法。
JP2001008199A 2001-01-16 2001-01-16 ユーザインターフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、ユーザインターフェース装置の製造方法 Pending JP2002215330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008199A JP2002215330A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 ユーザインターフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、ユーザインターフェース装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008199A JP2002215330A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 ユーザインターフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、ユーザインターフェース装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215330A true JP2002215330A (ja) 2002-08-02

Family

ID=18875849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008199A Pending JP2002215330A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 ユーザインターフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、ユーザインターフェース装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215330A (ja)

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118754A (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Smk Corp タッチパネル
JP2006195734A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Sony Corp 触覚機能付きの入出力装置及び電子機器
WO2007083500A1 (ja) * 2006-01-23 2007-07-26 Nippon Sheet Glass Company, Limited アンテナ付き画像表示装置
US7307625B2 (en) 2003-01-30 2007-12-11 Fujitsu Component Limited Touch panel, and input device and electronic apparatus each equipped with the touch panel
JP2008513892A (ja) * 2004-09-16 2008-05-01 サーク・コーポレーション タッチパッドと一体化した無接触カード読取機
WO2008133005A1 (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Nissha Printing Co., Ltd. 携帯機器
WO2010147708A1 (en) 2009-06-17 2010-12-23 Apple Inc. Touch and display panel antennas
JP2011100379A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Alps Electric Co Ltd アンテナ付タッチパッド入力装置、及び該装置を搭載した電子機器
JP2012090206A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Kyocera Corp 携帯通信端末
JP2012134902A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Kyocera Corp 電子機器
KR101196401B1 (ko) 2011-05-16 2012-11-02 (주)삼원에스티 터치패널센서
TWI456475B (zh) * 2011-02-11 2014-10-11 Wintek Corp 觸控面板與電子裝置
US8970537B1 (en) 2013-09-30 2015-03-03 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9081453B2 (en) 2012-01-12 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single layer capacitive imaging sensors
US9081457B2 (en) 2013-10-30 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single-layer muti-touch capacitive imaging sensor
JP2016504579A (ja) * 2012-12-21 2016-02-12 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 時計用のアンテナアセンブリ
US9262651B2 (en) 2013-01-08 2016-02-16 Cirque Corporation Method for preventing unintended contactless interaction when performing contact interaction
US9274662B2 (en) 2013-10-18 2016-03-01 Synaptics Incorporated Sensor matrix pad for performing multiple capacitive sensing techniques
US9298325B2 (en) 2013-09-30 2016-03-29 Synaptics Incorporated Processing system for a capacitive sensing device
US9462097B2 (en) 2007-11-09 2016-10-04 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
US9459367B2 (en) 2013-10-02 2016-10-04 Synaptics Incorporated Capacitive sensor driving technique that enables hybrid sensing or equalization
US9542023B2 (en) 2013-08-07 2017-01-10 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using matrix electrodes driven by routing traces disposed in a source line layer
US9690397B2 (en) 2014-05-20 2017-06-27 Synaptics Incorporated System and method for detecting an active pen with a matrix sensor
US9715290B2 (en) 2010-10-08 2017-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Slim type touch panel and mobile terminal including the same
US9715304B2 (en) 2015-06-30 2017-07-25 Synaptics Incorporated Regular via pattern for sensor-based input device
US9720541B2 (en) 2015-06-30 2017-08-01 Synaptics Incorporated Arrangement of sensor pads and display driver pads for input device
US9740342B2 (en) 2011-12-23 2017-08-22 Cirque Corporation Method for preventing interference of contactless card reader and touch functions when they are physically and logically bound together for improved authentication security
US9778713B2 (en) 2015-01-05 2017-10-03 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to preform capacitive sensing
US9798429B2 (en) 2014-02-28 2017-10-24 Synaptics Incorporated Guard electrodes in a sensing stack
KR101806945B1 (ko) * 2011-07-13 2017-12-11 삼성전자주식회사 휴대단말기 근거리무선통신 안테나장치
US9927832B2 (en) 2014-04-25 2018-03-27 Synaptics Incorporated Input device having a reduced border region
US9939972B2 (en) 2015-04-06 2018-04-10 Synaptics Incorporated Matrix sensor with via routing
US10037112B2 (en) 2015-09-30 2018-07-31 Synaptics Incorporated Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
US10042489B2 (en) 2013-09-30 2018-08-07 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US10067587B2 (en) 2015-12-29 2018-09-04 Synaptics Incorporated Routing conductors in an integrated display device and sensing device
US10095948B2 (en) 2015-06-30 2018-10-09 Synaptics Incorporated Modulation scheme for fingerprint sensing
US10126890B2 (en) 2015-12-31 2018-11-13 Synaptics Incorporated Single layer sensor pattern and sensing method
US10133421B2 (en) 2014-04-02 2018-11-20 Synaptics Incorporated Display stackups for matrix sensor
US10175827B2 (en) 2014-12-23 2019-01-08 Synaptics Incorporated Detecting an active pen using a capacitive sensing device
US10488994B2 (en) 2015-09-07 2019-11-26 Synaptics Incorporated Single layer capacitive sensor pattern
CN113196674A (zh) * 2018-12-19 2021-07-30 株式会社日本显示器 电子设备

Cited By (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004118754A (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Smk Corp タッチパネル
KR100907243B1 (ko) * 2002-09-30 2009-07-10 에스에무케이 가부시키가이샤 터치패널
US7307625B2 (en) 2003-01-30 2007-12-11 Fujitsu Component Limited Touch panel, and input device and electronic apparatus each equipped with the touch panel
JP2008513892A (ja) * 2004-09-16 2008-05-01 サーク・コーポレーション タッチパッドと一体化した無接触カード読取機
JP2006195734A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Sony Corp 触覚機能付きの入出力装置及び電子機器
JP4631443B2 (ja) * 2005-01-13 2011-02-16 ソニー株式会社 触覚機能付きの入出力装置及び電子機器
WO2007083500A1 (ja) * 2006-01-23 2007-07-26 Nippon Sheet Glass Company, Limited アンテナ付き画像表示装置
WO2008133005A1 (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Nissha Printing Co., Ltd. 携帯機器
US8160659B2 (en) 2007-04-16 2012-04-17 Nissha Printing Co., Ltd. Portable device including a transparent cover usable as an electrostatic capacity switch electrode and an antenna
US9462097B2 (en) 2007-11-09 2016-10-04 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
US9880690B2 (en) 2007-11-09 2018-01-30 Lg Electronics Inc. Mobile terminal
CN102804106A (zh) * 2009-06-17 2012-11-28 苹果公司 触摸与显示面板天线
WO2010147708A1 (en) 2009-06-17 2010-12-23 Apple Inc. Touch and display panel antennas
JP2011100379A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Alps Electric Co Ltd アンテナ付タッチパッド入力装置、及び該装置を搭載した電子機器
US9715290B2 (en) 2010-10-08 2017-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Slim type touch panel and mobile terminal including the same
EP2625792B1 (en) * 2010-10-08 2019-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd Slim type touch panel and mobile terminal including the same
JP2012090206A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Kyocera Corp 携帯通信端末
US9246213B2 (en) 2010-12-24 2016-01-26 Kyocera Corporation Electronic device
JP2012134902A (ja) * 2010-12-24 2012-07-12 Kyocera Corp 電子機器
TWI456475B (zh) * 2011-02-11 2014-10-11 Wintek Corp 觸控面板與電子裝置
KR101196401B1 (ko) 2011-05-16 2012-11-02 (주)삼원에스티 터치패널센서
KR101806945B1 (ko) * 2011-07-13 2017-12-11 삼성전자주식회사 휴대단말기 근거리무선통신 안테나장치
US9740342B2 (en) 2011-12-23 2017-08-22 Cirque Corporation Method for preventing interference of contactless card reader and touch functions when they are physically and logically bound together for improved authentication security
US9081453B2 (en) 2012-01-12 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single layer capacitive imaging sensors
US9182861B2 (en) 2012-01-12 2015-11-10 Synaptics Incoporated Single layer capacitive imaging sensors
US9817533B2 (en) 2012-01-12 2017-11-14 Synaptics Incorporated Single layer capacitive imaging sensors
JP2016504579A (ja) * 2012-12-21 2016-02-12 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 時計用のアンテナアセンブリ
US9262651B2 (en) 2013-01-08 2016-02-16 Cirque Corporation Method for preventing unintended contactless interaction when performing contact interaction
US9552089B2 (en) 2013-08-07 2017-01-24 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using a matrix electrode pattern
US9542023B2 (en) 2013-08-07 2017-01-10 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using matrix electrodes driven by routing traces disposed in a source line layer
US8970537B1 (en) 2013-09-30 2015-03-03 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US10088951B2 (en) 2013-09-30 2018-10-02 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9760212B2 (en) 2013-09-30 2017-09-12 Synaptics Incorported Matrix sensor for image touch sensing
US9778790B2 (en) 2013-09-30 2017-10-03 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US10042489B2 (en) 2013-09-30 2018-08-07 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9298325B2 (en) 2013-09-30 2016-03-29 Synaptics Incorporated Processing system for a capacitive sensing device
US9459367B2 (en) 2013-10-02 2016-10-04 Synaptics Incorporated Capacitive sensor driving technique that enables hybrid sensing or equalization
US9274662B2 (en) 2013-10-18 2016-03-01 Synaptics Incorporated Sensor matrix pad for performing multiple capacitive sensing techniques
US9081457B2 (en) 2013-10-30 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single-layer muti-touch capacitive imaging sensor
US9483151B2 (en) 2013-10-30 2016-11-01 Synaptics Incorporated Single layer multi-touch capacitive imaging sensor
US9798429B2 (en) 2014-02-28 2017-10-24 Synaptics Incorporated Guard electrodes in a sensing stack
US10133421B2 (en) 2014-04-02 2018-11-20 Synaptics Incorporated Display stackups for matrix sensor
US9927832B2 (en) 2014-04-25 2018-03-27 Synaptics Incorporated Input device having a reduced border region
US9690397B2 (en) 2014-05-20 2017-06-27 Synaptics Incorporated System and method for detecting an active pen with a matrix sensor
US10175827B2 (en) 2014-12-23 2019-01-08 Synaptics Incorporated Detecting an active pen using a capacitive sensing device
US11693462B2 (en) 2015-01-05 2023-07-04 Synaptics Incorporated Central receiver for performing capacitive sensing
US9778713B2 (en) 2015-01-05 2017-10-03 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to preform capacitive sensing
US10990148B2 (en) 2015-01-05 2021-04-27 Synaptics Incorporated Central receiver for performing capacitive sensing
US10795471B2 (en) 2015-01-05 2020-10-06 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to perform capacitive sensing
US9939972B2 (en) 2015-04-06 2018-04-10 Synaptics Incorporated Matrix sensor with via routing
US9715304B2 (en) 2015-06-30 2017-07-25 Synaptics Incorporated Regular via pattern for sensor-based input device
US10095948B2 (en) 2015-06-30 2018-10-09 Synaptics Incorporated Modulation scheme for fingerprint sensing
US9720541B2 (en) 2015-06-30 2017-08-01 Synaptics Incorporated Arrangement of sensor pads and display driver pads for input device
US10488994B2 (en) 2015-09-07 2019-11-26 Synaptics Incorporated Single layer capacitive sensor pattern
US10037112B2 (en) 2015-09-30 2018-07-31 Synaptics Incorporated Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
US10067587B2 (en) 2015-12-29 2018-09-04 Synaptics Incorporated Routing conductors in an integrated display device and sensing device
US10126890B2 (en) 2015-12-31 2018-11-13 Synaptics Incorporated Single layer sensor pattern and sensing method
US11093058B2 (en) 2015-12-31 2021-08-17 Synaptics Incorporated Single layer sensor pattern and sensing method
CN113196674A (zh) * 2018-12-19 2021-07-30 株式会社日本显示器 电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002215330A (ja) ユーザインターフェース装置、タッチパネル、メンブレンスイッチ、および、ユーザインターフェース装置の製造方法
JP5864741B2 (ja) タッチ感知ディスプレイ
US7940251B2 (en) Input device
US10963080B2 (en) Display device having pressure sensors on side edges
US20120032917A1 (en) Touch panel, touch panel manufacturing method, and electronic apparatus
JP4408431B2 (ja) 入力装置
US6704005B2 (en) Input device which allows button input operation and coordinate input operation to be performed in the same operation plane
US9807919B2 (en) Electronic devices having electrostatic discharge paths
TWI715831B (zh) 觸控面板及穿戴式裝置
JP2002366304A (ja) 座標入力装置
CN108958542B (zh) 显示装置、触控面板及其制造方法
EP3633961B1 (en) Camera assembly, and mobile terminal
US20090153497A1 (en) User interface device and input element
US20090051670A1 (en) Liquid crystal display incorporating touch pad
US7369123B2 (en) Panel unit capable of avoiding contact between electrically conductive bodies thereon
CN107402653B (zh) 触控模组及电子设备
JP2005031790A (ja) 静電容量式入力センサの実装方法および電子機器
EP1626329B1 (en) Panel unit capable of avoiding contact between electrically conductive bodies thereon
CN111142697A (zh) 触控偏光结构及其应用之触控显示装置
CN210244323U (zh) 一种触控基板和显示装置
JP2010033376A (ja) タッチセンサ及び電子機器
JP2004102813A (ja) 電子機器
JP2002007055A (ja) 入力装置
KR101504649B1 (ko) 터치 패널 표시 장치
CN117173753A (zh) 指纹模组和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010