JP2002207827A - Method, device and system for providing advice - Google Patents

Method, device and system for providing advice

Info

Publication number
JP2002207827A
JP2002207827A JP2001345061A JP2001345061A JP2002207827A JP 2002207827 A JP2002207827 A JP 2002207827A JP 2001345061 A JP2001345061 A JP 2001345061A JP 2001345061 A JP2001345061 A JP 2001345061A JP 2002207827 A JP2002207827 A JP 2002207827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advice
beauty
information
user
health
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001345061A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3550386B2 (en
Inventor
Yoko Umemoto
陽子 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SELMS JAPAN KK
Original Assignee
SELMS JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SELMS JAPAN KK filed Critical SELMS JAPAN KK
Priority to JP2001345061A priority Critical patent/JP3550386B2/en
Priority to PCT/JP2002/004465 priority patent/WO2003039293A1/en
Publication of JP2002207827A publication Critical patent/JP2002207827A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3550386B2 publication Critical patent/JP3550386B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide suitable advice and facial aesthetic care matched with the condition of each user. SOLUTION: Advice information concerned with beauty or health corresponding to information concerned with a beauty or health state transmitted from a user terminal is extracted, and the clinical record information of each user is generated. The clinical record information is displayed on the display part of the user terminal. Facial aesthetic care suited to the user is selected from various kinds of facial aesthetic care based on the advice information concerned with beauty and is provided to the user.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、アドバイス提供方
法、アドバイス提供装置およびアドバイス提供システム
に係り、特に、ネットワークを介して情報を提供すると
ともに、この提供した情報と連動させたサービスを提供
するための技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an advice providing method, an advice providing apparatus, and an advice providing system. Related to the technology.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、肌のトラブル(例えば、ニキビ、
アトピー、シミ、シワ)で悩んでいる者は、エステ雑誌
などに掲載されている肌のアドバイサーにより予め用意
されたアドバイスの中から、自分自身の肌の症状に見合
ったアドバイスを探して肌のトラブルに対処していた。
具体的には、例えば、肌の症状の段階ごとに用意された
サンプル用の写真と、自分自身の肌の症状とを比較し
て、症状が最も近い段階の写真に対応するアドバイスを
参照することにより、肌のトラブルに対処していた。ま
た、ダイエットを実行しようとする者は、エステ雑誌な
どに掲載されているダイエットに関するアドバイスにし
たがってダイエットを実行していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, skin problems (for example, acne,
If you are worried about atopic, spot, or wrinkle problems, look for advice that matches your skin symptoms from advice prepared in advance by skin advisors published in beauty treatment magazines and other skin problems. Was dealing with.
Specifically, for example, compare a sample photograph prepared for each stage of skin symptoms with your own skin symptoms, and refer to the advice corresponding to the photograph of the stage with the closest symptom. Was dealing with skin problems. In addition, a person who intends to perform a diet has performed a diet according to advice on a diet published in an esthetic magazine or the like.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、肌のトラブ
ルについては、現在の症状のみならず、生活習慣や食事
等にも大きく影響を受けるため、エステ雑誌などに掲載
されているアドバイスにしたがって肌のトラブルに対処
してもあまり効果が表れない場合があった。また、ダイ
エットについては、目標とする体重や生活習慣等にも大
きく影響を受けるため、エステ雑誌などに掲載されてい
るアドバイスにしたがってダイエットを行ってもあまり
効果が表れない場合があった。
However, skin troubles are greatly affected not only by current symptoms but also by lifestyle and diet, etc. In some cases, dealing with the trouble did not produce much effect. In addition, dieting is greatly affected by the target weight, lifestyle, and the like. Therefore, even if dieting is performed according to advice published in beauty magazines or the like, the effect may not be very significant.

【0004】そこで、本発明は、上述した事情に鑑みて
なされたものであり、ユーザごとの事情に見合った適切
なアドバイスを提供するとともに、提供したアドバイス
に対応するサービスを適切に実行することが可能となる
アドバイス提供方法、アドバイス提供装置およびアドバ
イス提供システムを提供することを目的とする。
Accordingly, the present invention has been made in view of the above-described circumstances, and it is possible to provide appropriate advice appropriate to the situation of each user and appropriately execute a service corresponding to the provided advice. An object of the present invention is to provide an advice providing method, an advice providing apparatus, and an advice providing system that can be provided.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ため、本発明に係るアドバイス提供方法は、ネットワー
クを介して接続されるユーザ端末に美容あるいは健康に
関するアドバイス情報を提供するアドバイス提供方法で
あって、前記ユーザ端末に表示させた美容あるいは健康
の状態を段階的に表した画像データから、当該ユーザの
美容あるいは健康の状態に該当する画像データを選択す
るように促す選択要求段階と、前記選択された画像デー
タに対応するアドバイス情報を抽出するアドバイス抽出
段階と、前記抽出されたアドバイス情報をユーザ端末に
提供するアドバイス提供段階とを備えることを特徴とし
ている。この発明によれば、選択要求段階において画像
を選択するように促されたユーザによって選択された画
像データに対応するアドバイス情報をアドバイス抽出段
階で抽出することができ、この抽出したアドバイス情報
をアドバイス提供段階でユーザ端末に提供することがで
きる。一方、上記構成に加え、前記画像データを識別す
るための画像識別情報と前記アドバイス情報とを対応付
けて記憶させる記憶段階を備え、前記アドバイス抽出段
階は、前記画像識別情報を前記ユーザ端末からネットワ
ークを介して受信し、当該受信した画像識別情報に対応
するアドバイス情報を前記記憶段階において記憶された
アドバイス情報から抽出してもよい。これにより、アド
バイス抽出段階は、ユーザ端末から受信した画像識別情
報に対応するアドバイス情報を記憶段階において記憶さ
れたアドバイス情報から抽出することができる。
In order to solve the above-mentioned problems, an advice providing method according to the present invention is an advice providing method for providing beauty or health advice information to a user terminal connected via a network. Requesting the user to select image data corresponding to the beauty or health condition of the user from the image data representing the beauty or health condition stepwise displayed on the user terminal; And an advice providing step of providing the extracted advice information to the user terminal. The advice extracting step includes extracting advice information corresponding to the extracted image data. According to the present invention, the advice information corresponding to the image data selected by the user who is prompted to select the image in the selection requesting step can be extracted in the advice extracting step, and the extracted advice information is provided as advice. It can be provided to the user terminal at a stage. On the other hand, in addition to the above configuration, a storage step of storing image identification information for identifying the image data and the advice information in association with each other is provided, and the advice extraction step includes transmitting the image identification information from the user terminal to the network. And the advice information corresponding to the received image identification information may be extracted from the advice information stored in the storage step. Thus, in the advice extraction step, the advice information corresponding to the image identification information received from the user terminal can be extracted from the advice information stored in the storage step.

【0006】また、本発明に係るアドバイス提供方法
は、ネットワークを介して接続されるユーザ端末に美容
あるいは健康に関するアドバイス情報を提供するアドバ
イス提供方法であって、ユーザの身体的状態を表した画
像データを受信する受信段階と、前記受信された前記画
像データに基づいて、ユーザの身体的状態に対応する美
容あるいは健康の状態を特定し、当該特定した美容ある
いは健康の状態に対応するアドバイス情報を抽出するア
ドバイス抽出段階と、前記抽出されたアドバイス情報を
前記ユーザ端末に提供するアドバイス提供段階とを備え
ることを特徴としている。この発明によれば、受信段階
において受信されたユーザの身体的状態を表した画像デ
ータに対応するアドバイス情報をアドバイス抽出段階で
抽出することができ、この抽出したアドバイス情報をア
ドバイス提供段階でユーザ端末に提供することができ
る。一方、上記構成に加え、前記画像データを識別する
ための画像識別情報と前記美容あるいは健康の状態と前
記アドバイス情報とを対応付けて記憶させる記憶段階を
備え、前記アドバイス抽出段階は、前記受信した画像デ
ータに対応する画像識別情報に基づいて、当該画像識別
情報に対応する美容あるいは健康の状態を前記記憶段階
において記憶された美容あるいは健康の状態から特定す
るとともに、当該特定された美容あるいは健康の状態に
対応するアドバイス情報を前記記憶段階において記憶さ
れたアドバイス情報から抽出してもよい。これにより、
アドバイス抽出段階は、ユーザ端末から受信した画像デ
ータに対応するアドバイス情報を記憶段階において記憶
されたアドバイス情報から抽出することができる。
[0006] Further, an advice providing method according to the present invention is an advice providing method for providing beauty or health advice information to a user terminal connected via a network, the image data representing a user's physical condition. And a beauty or health state corresponding to the user's physical condition based on the received image data, and extracting advice information corresponding to the identified beauty or health condition. And an advice providing step of providing the extracted advice information to the user terminal. According to the present invention, the advice information corresponding to the image data representing the physical condition of the user received in the receiving step can be extracted in the advice extracting step, and the extracted advice information can be extracted by the user terminal in the advice providing step. Can be provided. On the other hand, in addition to the above configuration, the image processing apparatus further includes a storage step of storing the image identification information for identifying the image data, the beauty or health state, and the advice information in association with each other, and the advice extracting step includes receiving the received advice information. Based on the image identification information corresponding to the image data, the beauty or health state corresponding to the image identification information is specified from the beauty or health state stored in the storage step, and the specified beauty or health state is specified. Advice information corresponding to the state may be extracted from the advice information stored in the storage step. This allows
In the advice extracting step, the advice information corresponding to the image data received from the user terminal can be extracted from the advice information stored in the storing step.

【0007】また、本発明に係るアドバイス提供装置
は、ネットワークを介して接続されるユーザ端末に美容
あるいは健康に関するアドバイス情報を提供するアドバ
イス提供装置であって、前記ユーザ端末に表示させた美
容あるいは健康の状態を段階的に表した画像データか
ら、当該ユーザの美容あるいは健康の状態に該当する画
像データを選択するように促す選択要求手段と、前記選
択された画像データに対応するアドバイス情報を抽出す
るアドバイス抽出手段と、前記抽出されたアドバイス情
報をユーザ端末に提供するアドバイス提供手段とを備え
ることを特徴としている。一方、上記構成に加え、前記
画像データを識別するための画像識別情報と前記アドバ
イス情報とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、前記
アドバイス抽出手段は、前記画像識別情報を前記ユーザ
端末からネットワークを介して受信し、当該受信した画
像識別情報に対応するアドバイス情報を前記記憶手段か
ら抽出してもよい。
Further, an advice providing apparatus according to the present invention is an advice providing apparatus for providing advice information on beauty or health to a user terminal connected via a network, wherein the beauty or health displayed on the user terminal is provided. Extracting request information for prompting the user to select image data corresponding to the beauty or health state of the user from the image data representing the state in a stepwise manner, and extracting advice information corresponding to the selected image data. It is characterized by comprising advice extracting means and advice providing means for providing the extracted advice information to the user terminal. On the other hand, in addition to the above configuration, the image processing apparatus further includes a storage unit that stores the image identification information for identifying the image data and the advice information in association with each other. And the advice information corresponding to the received image identification information may be extracted from the storage unit.

【0008】また、本発明に係るアドバイス提供装置
は、ネットワークを介して接続されるユーザ端末に美容
あるいは健康に関するアドバイス情報を提供するアドバ
イス提供装置であって、ユーザの身体的状態を表した画
像データを受信する受信手段と、前記受信された画像デ
ータに基づいて、ユーザの身体的状態に対応する美容あ
るいは健康の状態を特定し、当該特定した美容あるいは
健康の状態に対応するアドバイス情報を抽出するアドバ
イス抽出手段と、前記抽出されたアドバイス情報をユー
ザ端末に提供するアドバイス提供手段とを備えることを
特徴としている。一方、上記構成に加え、前記画像デー
タを識別するための画像識別情報と前記美容あるいは健
康の状態と前記アドバイス情報とを対応付けて記憶する
記憶手段を備え、前記アドバイス抽出手段は、前記受信
した画像データに対応する画像識別情報に基づいて、当
該画像識別情報に対応する美容あるいは健康の状態を前
記記憶手段から特定するとともに、当該特定した美容あ
るいは健康の状態に対応するアドバイス情報を前記記憶
手段から抽出してもよい。
[0008] An advice providing apparatus according to the present invention is an advice providing apparatus for providing beauty or health advice information to a user terminal connected via a network, and includes image data representing a user's physical condition. And a beauty or health condition corresponding to the user's physical condition based on the received image data, and extracting advice information corresponding to the identified beauty or health condition. It is characterized by comprising advice extracting means and advice providing means for providing the extracted advice information to the user terminal. On the other hand, in addition to the above configuration, the image processing apparatus further includes a storage unit that stores the image identification information for identifying the image data, the beauty or health state, and the advice information in association with each other, and the advice extraction unit includes the received advice extraction unit. Based on the image identification information corresponding to the image data, a beauty or health state corresponding to the image identification information is specified from the storage unit, and advice information corresponding to the specified beauty or health state is stored in the storage unit. May be extracted.

【0009】また、本発明に係るアドバイス提供システ
ムは、アドバイス情報を提供するアドバイスサーバと、
当該アドバイスサーバとネットワークを介して接続され
るとともにフェイシャル・エステケアをユーザに提供す
るフェイシャル装置とを備えるアドバイス提供システム
であって、前記アドバイスサーバは、前記フェイシャル
装置に表示させた美容の状態を段階的に表した画像デー
タから、ユーザの美容の状態に該当する画像データを選
択するように促す選択要求手段と、前記画像データを識
別するための画像識別情報と前記アドバイス情報とを対
応付けて記憶するアドバイス情報記憶手段と、前記選択
された画像データに対応する画像識別情報に基づいて、
当該画像識別情報に対応するアドバイス情報を前記アド
バイス情報記憶手段から抽出するアドバイス抽出手段
と、前記抽出されたアドバイス情報を前記フェイシャル
装置に提供するアドバイス提供手段とを備え、前記フェ
イシャル装置は、前記アドバイス情報と前記フェイシャ
ル・エステケアを実行させるためのプログラムとを対応
付けて記憶させるプログラム記憶手段と、前記アドバイ
スサーバにより提供されたアドバイス情報を受信する受
信手段と、前記受信したアドバイス情報に対応する前記
プログラムを前記プログラム記憶手段から抽出するプロ
グラム抽出手段と、前記抽出されたプログラムを実行さ
せる実行手段とを備えることを特徴としている。この発
明によれば、アドバイスサーバでは、アドバイス抽出手
段により、画像を選択するように促されたユーザによっ
て選択された画像データに対応するアドバイス情報が記
憶手段によって記憶されたアドバイス情報から抽出され
る。そして、アドバイス提供手段により、この抽出され
たアドバイス情報がフェイシャル装置に提供されること
となる。また、フェイシャル装置では、プログラム抽出
手段により、アドバイスサーバによって提供されたアド
バイス情報に対応するフェイシャル・エステケアを実行
させるためのプログラムがプログラム記憶手段から抽出
され、実行手段により、この抽出されたプログラムが実
行されることとなる。これにより、ユーザは、ユーザご
との美容の状態に見合った適切なアドバイスの提供を簡
易に受けることができるとともに、この提供されたアド
バイスに対応する適切なフェイシャル・エステケア・サー
ビスの提供を簡易に受けることが可能となる。
Further, an advice providing system according to the present invention comprises: an advice server for providing advice information;
An advice providing system, comprising: a facial device connected to the advice server via a network and providing facial esthetic care to a user, wherein the advice server determines a beauty state displayed on the facial device. Selection requesting means for prompting the user to select image data corresponding to the beauty state of the user from the image data represented in a graphical manner, and storing image identification information for identifying the image data and the advice information in association with each other Advice information storage means to perform, based on the image identification information corresponding to the selected image data,
The facial device includes advice extracting means for extracting advice information corresponding to the image identification information from the advice information storage means, and advice providing means for providing the extracted advice information to the facial device. Program storage means for storing information and a program for executing the facial esthetic care in association with each other; receiving means for receiving advice information provided by the advice server; and It is characterized by comprising a program extracting means for extracting a program from the program storage means, and an executing means for executing the extracted program. According to the invention, in the advice server, the advice extracting unit extracts the advice information corresponding to the image data selected by the user who is prompted to select the image from the advice information stored by the storage unit. Then, the extracted advice information is provided to the facial device by the advice providing means. In the facial device, a program for executing facial esthetic care corresponding to the advice information provided by the advice server is extracted from the program storage unit by the program extraction unit, and the extracted program is extracted by the execution unit. Will be executed. Thus, the user can easily receive appropriate advice corresponding to the beauty state of each user, and can easily provide an appropriate facial esthetic care service corresponding to the provided advice. It is possible to receive.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態につい
て、図面を参照して説明する。かかる実施形態は本発明
の一態様を示すものであり、この発明を限定するもので
はない。また、本発明は、その技術的思想の範囲で任意
に変更が可能である。 [1.第1実施形態] [1−1.第1実施形態の構成] [1−1−1.美容健康アドバイスシステムの構成]図
1に、本実施形態に係る美容健康アドバイスシステムの
構成を示す。図1に示すように、美容健康アドバイスシ
ステム1は、アドバイスサーバ10と、ユーザ端末20
A,20Bと、フェイシャル装置40A,40Bと、イ
ンターネット30とを備えている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Such an embodiment shows one aspect of the present invention, and does not limit the present invention. Further, the present invention can be arbitrarily changed within the scope of the technical idea. [1. First Embodiment] [1-1. Configuration of First Embodiment] [1-1-1. Configuration of Beauty Health Advice System] FIG. 1 shows a configuration of a beauty health advice system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the beauty and health advice system 1 includes an advice server 10 and a user terminal 20.
A, 20B, facial devices 40A, 40B, and the Internet 30.

【0011】アドバイスサーバ10は、例えば、各ユー
ザ端末20A,20Bから受信したユーザの美容あるい
は健康の状態を示す情報に基づいて、その情報に対応す
る美容あるいは健康に関するアドバイス情報をユーザ端
末20A,20Bに対して提供するサーバ装置である。
ここで、美容あるいは健康に関するアドバイス情報とし
ては、例えば、フェイシャル・エステケアに関するアド
バイス情報、あるいはダイエットに関するアドバイス情
報がある。また、アドバイスサーバ10は、ユーザ端末
20A,20Bに提供する各種情報を、例えば、HTM
L(HyperText Markup Language)形式のファイルデー
タとして記憶している。
The advice server 10, for example, based on information indicating the beauty or health status of the user received from each of the user terminals 20A and 20B, provides advice information on beauty or health corresponding to the information to the user terminals 20A and 20B. Is a server device provided to the server.
Here, the advice information on beauty or health includes, for example, advice information on facial esthetic care or advice information on diet. In addition, the advice server 10 transmits various information to be provided to the user terminals 20A and 20B, for example, in an HTM
It is stored as L (HyperText Markup Language) format file data.

【0012】ユーザ端末20A,20Bは、例えば、パ
ーソナルコンピュータであって、アドバイスサーバ10
とインターネット30を介して接続可能である。また、
ユーザ端末20A,20Bは、WWW(World Wide We
b)ブラウザを搭載している。これにより、ユーザ端末
20A,20Bは、アドバイスサーバ10上のWWWペ
ージを閲覧することができる。なお、ユーザ端末には、
複数のユーザ端末20A,20Bが存在するが、以下の
説明において、ユーザ端末を特定する必要がない場合に
は、単にユーザ端末20として説明する。
The user terminals 20A and 20B are, for example, personal computers,
Can be connected via the Internet 30. Also,
The user terminals 20A and 20B are connected to WWW (World Wide We
b) It has a browser. Thus, the user terminals 20A and 20B can browse the WWW page on the advice server 10. The user terminal has
Although there are a plurality of user terminals 20A and 20B, in the following description, when there is no need to specify a user terminal, the user terminal 20 will be simply described as the user terminal 20.

【0013】フェイシャル装置40A,40Bは、例え
ば、エステ店に設置されている端末装置であって、アド
バイスサーバ10とインターネット30を介して接続可
能である。また、フェイシャル装置40A,40Bは、
WWW(World Wide Web)ブラウザを搭載している。こ
れにより、フェイシャル装置40A,40Bは、アドバ
イスサーバ10上のWWWページを閲覧することができ
る。また、フェイシャル装置40A,40Bは、アドバ
イスサーバ10からユーザ端末20に提供された美容に
関するアドバイス情報に基づいてフェイシャル・エステ
ケアをユーザに提供する。すなわち、フェイシャル装置
40A,40Bは、美容に関するアドバイス情報を提供
したアドバイスサーバ10と連動してフェイシャル・エ
ステケアをユーザに提供する。ここで、フェイシャル・
エステケアとしては、例えば、後述する超音波洗浄・回
転ブラシ美容・マッサージ美容・パック美容がある。な
お、フェイシャル装置には、複数のフェイシャル装置4
0A,40Bが存在するが、以下の説明において、フェ
イシャル装置を特定する必要がない場合には、単にフェ
イシャル装置40として説明する。
The facial devices 40A and 40B are, for example, terminal devices installed in a beauty shop, and can be connected to the advice server 10 via the Internet 30. Also, the facial devices 40A and 40B
Equipped with a WWW (World Wide Web) browser. Thereby, the facial devices 40A and 40B can browse the WWW page on the advice server 10. In addition, the facial devices 40A and 40B provide facial esthetic care to the user based on the beauty advice information provided from the advice server 10 to the user terminal 20. That is, the facial devices 40A and 40B provide facial esthetic care to the user in conjunction with the advice server 10 that has provided the advice information on beauty. Where the facial
Beauty treatment includes, for example, ultrasonic cleaning, rotating brush beauty, massage beauty, and pack beauty described later. In addition, the facial device includes a plurality of facial devices 4.
0A and 40B exist, but in the following description, when it is not necessary to specify the facial device, the facial device will be simply described as the facial device 40.

【0014】[1−1−2.アドバイスサーバの構成]
次に、図2を参照してアドバイスサーバ10のハードウ
ェア構成を説明する。図2に示すように、アドバイスサ
ーバ10は、メモリ11と、CPU(CentralProcessin
g Unit)12と、通信インターフェース13とを備えて
いる。また、メモリ11、CPU12、および通信イン
ターフェース13は、バス(BUS)14を介して相互
に接続されている。CPU12は、メモリ11に格納さ
れている各種プログラムを実行することにより、バス1
4を介して接続されている装置各部を制御する。通信イ
ンターフェース13は、インターネットを介してユーザ
端末20との間で行われるデータ通信を制御する。
[1-1-2. Configuration of Advice Server]
Next, the hardware configuration of the advice server 10 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2, the advice server 10 includes a memory 11 and a CPU (CentralProcessin).
g Unit) 12 and a communication interface 13. Further, the memory 11, the CPU 12, and the communication interface 13 are mutually connected via a bus (BUS) 14. The CPU 12 executes various programs stored in the memory 11 to execute the bus 1
4 to control each unit connected to the apparatus. The communication interface 13 controls data communication performed with the user terminal 20 via the Internet.

【0015】メモリ11には、CPU12により実行さ
れる各種プログラムやデータ、およびユーザ端末20に
おいて閲覧可能なWWWページのHTML形式のファイ
ルデータが格納されている。具体的に説明すると、メモ
リ11には、AP格納領域111と、アドバイス情報D
B112と、ユーザ情報DB113と、美容状態DB1
14とが格納されている。AP格納領域111には、ア
プリケーションプログラムが格納されており、アプリケ
ーションプログラムとしては、例えば、ユーザ端末20
から受信したユーザの美容あるいは健康の状態を示す情
報に基づいて、その情報に対応する美容あるいは健康に
関するアドバイス情報を抽出するプログラムがある。
The memory 11 stores various programs and data executed by the CPU 12 and file data of WWW pages that can be browsed by the user terminal 20 in HTML format. More specifically, the memory 11 stores the AP storage area 111 and the advice information D
B112, user information DB113, and beauty state DB1
14 are stored. An application program is stored in the AP storage area 111. As the application program, for example, the user terminal 20
There is a program for extracting advice information on beauty or health corresponding to the information based on information indicating the beauty or health status of the user received from the user.

【0016】図16にアドバイス情報DB112の記憶
内容を示す概念図を例示する。アドバイス情報DB11
2は、複数のレコードを有し、各レコードには、フィー
ルドとしてレコード区分112aとアドバイス条件11
2bとアドバイス内容112cとが含まれる。アドバイ
ス情報DB112は、これら各フィールドを対応付けて
記憶している。レコード区分112aは、レコードに記
憶されている情報が美容に関する美容アドバイス情報で
あるのか健康に関する健康アドバイス情報であるのかを
区別するための情報である。具体的に説明すると、例え
ば、レコード区分112aに“1”が記憶されている場
合には、そのレコードに記憶されているアドバイス情報
が美容アドバイス情報であることを示し、レコード区分
112aに“2”が記憶されている場合には、そのレコ
ードに記憶されているアドバイス情報が健康アドバイス
情報であることを示す。アドバイス条件112bは、ア
ドバイスの内容を特定するための各種の条件を示す情報
である。各種の条件としては、例えば、美容アドバイス
の場合には、ニキビ、アトピー、シミ、シワなどのトラ
ブルの内容、およびそのトラブルの症状を段階的に表し
たトラブルの段階等が該当し、健康アドバイスの場合に
は、食事の内容等が該当する。アドバイス情報112c
は、アドバイス条件112bごとに設定されたトラブル
を解消・予防するためのアドバイスを示す情報である。
具体的に説明すると、例えば、美容アドバイスとしては
“脱脂効果のある美容液でよくパッティングをした
後、沈静作用のあるパックをする。パックを洗い流し
た後、ニキビ用クリームと保湿クリームでカバーす
る。”というアドバイスが該当し、健康アドバイスとし
ては“ケーキを食べ過ぎていますので注意しましょ
う。”というアドバイスが該当する。
FIG. 16 is a conceptual diagram showing the contents stored in the advice information DB 112. Advice information DB11
2 has a plurality of records. Each record has a record section 112a and an advice condition 11 as fields.
2b and advice content 112c. The advice information DB 112 stores these fields in association with each other. The record section 112a is information for distinguishing whether the information stored in the record is beauty advice information on beauty or health advice information on health. More specifically, for example, when “1” is stored in the record section 112a, it indicates that the advice information stored in the record is beauty advice information, and “2” is stored in the record section 112a. Is stored, it indicates that the advice information stored in the record is health advice information. The advice condition 112b is information indicating various conditions for specifying the content of the advice. As various conditions, for example, in the case of beauty advice, the content of troubles such as acne, atopy, spots, wrinkles, etc. In such a case, the contents of the meal and the like correspond. Advice information 112c
Is information indicating advice for solving and preventing a trouble set for each advice condition 112b.
To be more specific, for example, as a beauty advice, for example, "A well-patterned serum is applied, followed by a pack having a calming effect. After the pack is washed out, it is covered with an acne cream and a moisturizing cream. And the health advice is "Be careful because you eat too much cake."

【0017】図17にユーザ情報DB113の記憶内容
を示す概念図を例示する。ユーザ情報DB113は、複
数のレコードを有し、各レコードには、フィールドとし
てユーザID113aとパスワード113bと美容カル
テ情報113cと健康カルテ情報113dとが含まれ
る。ユーザ情報DB113は、これら各フィールドを対
応付けて記憶している。ユーザID113aとパスワー
ド113bは、ユーザを一意に特定する情報であり、ロ
グイン時の認証に用いられるものである。美容カルテ情
報113cは、後述する美容カルテ画面(図6参照)に
表示される情報であり、健康カルテ情報113dは、後
述する健康カルテ画面(図9参照)に表示される情報で
ある。
FIG. 17 is a conceptual diagram showing the contents stored in the user information DB 113. The user information DB 113 has a plurality of records, and each record includes a user ID 113a, a password 113b, beauty chart information 113c, and health chart information 113d as fields. The user information DB 113 stores these fields in association with each other. The user ID 113a and the password 113b are information for uniquely identifying a user, and are used for authentication at the time of login. The beauty chart information 113c is information displayed on a beauty chart screen (see FIG. 6) described later, and the health chart information 113d is information displayed on a health chart screen (see FIG. 9) described later.

【0018】図18に美容状態DB114の記憶内容を
示す概念図を例示する。美容状態DB114は、複数の
レコードを有し、各レコードには、フィールドとして画
像名114aと症状114bと段階114cとが含まれ
る。美容状態DB114は、これら各フィールドを対応
付けて記憶している。画像名114aは、画像データを
一意に特定する情報であり、症状114bは、同一レコ
ードの画像名114aに対応する画像データがどのよう
な肌の症状を表した画像であるかを示す情報であり、肌
の症状としては、例えば、ニキビ、アトピー、シミ等が
ある。段階114cは、同一レコードの症状114bの
段階(レベル)を示す情報であり、本実施形態において
は、肌の症状を4段階で表しており、“段階(レベル)
1”が最も軽い症状であることを表し、“段階4”が最
も重い症状であることを表している。
FIG. 18 is a conceptual diagram showing the contents stored in the beauty state DB 114. The beauty state DB 114 has a plurality of records, and each record includes an image name 114a, a symptom 114b, and a stage 114c as fields. The beauty state DB 114 stores these fields in association with each other. The image name 114a is information for uniquely identifying image data, and the symptom 114b is information indicating what kind of skin symptom the image data corresponding to the image name 114a of the same record represents. Examples of skin symptoms include acne, atopy, and spots. The stage 114c is information indicating the stage (level) of the symptom 114b of the same record. In the present embodiment, the skin symptom is represented by four stages, and is expressed as “stage (level)”.
"1" indicates the lightest symptom, and "Stage 4" indicates the most severe symptom.

【0019】[1−1−3.ユーザ端末の構成]次に、
図3を参照してユーザ端末20のハードウェア構成を説
明する。図3に示すように、ユーザ端末20は、メモリ
21と、CPU22と、通信インターフェース23と、
入力部24と、表示部25とを備えている。また、メモ
リ21、CPU22、通信インターフェース23、入力
部24、および表示部25は、バス26を介して相互に
接続されている。
[1-1-3. Configuration of user terminal]
The hardware configuration of the user terminal 20 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, the user terminal 20 includes a memory 21, a CPU 22, a communication interface 23,
An input unit 24 and a display unit 25 are provided. The memory 21, the CPU 22, the communication interface 23, the input unit 24, and the display unit 25 are mutually connected via a bus 26.

【0020】メモリ21には、CPU22により実行さ
れる各種プログラム、および、アドバイスサーバ10か
ら受信した美容あるいは健康に関するアドバイス情報が
格納されている。CPU22は、メモリ21に格納され
ている各種プログラムを実行することにより、バス26
を介して接続されている装置各部を制御する。通信イン
ターフェース23は、インターネットを介してアドバイ
スサーバ10との間で行われるデータ通信を制御する。
入力部24は、文字、数字、および操作指示などを入力
するためのキーを複数備えている。入力部24は、キー
操作に応じた操作信号をCPU22に出力する。表示部
25は、アドバイスサーバ10から提供されるWWWペ
ージを表示する。
The memory 21 stores various programs executed by the CPU 22 and advice information on beauty or health received from the advice server 10. The CPU 22 executes various programs stored in the memory 21 to
To control each unit connected via the. The communication interface 23 controls data communication performed with the advice server 10 via the Internet.
The input unit 24 includes a plurality of keys for inputting characters, numerals, operation instructions, and the like. The input unit 24 outputs an operation signal corresponding to the key operation to the CPU 22. The display unit 25 displays a WWW page provided from the advice server 10.

【0021】[1−1−4.フェイシャル装置の構成] [1−1−4−1.フェイシャル装置の外観構成]次
に、図10を参照してフェイシャル装置40の外観構成
を説明する。図10に示すように、フェイシャル装置4
0は、モニター部41と、鏡42と、フェイシャル・エ
ステケア部43と、肌質診断部44とを備えている。フ
ェイシャル・エステケア部43は、フェイシャル・エステ
ケアを行うための各種ケア器具、洗面台431、および
各種操作ボタン432を備えている。肌質診断部44
は、図示しない水分計・油分計・ph計を備えるととも
に、水分計・油分計・ph計のデータ入力部であるアタッ
チメント部441を備えている。水分計・油分計・ph
計は、それぞれの計器に対応するアタッチメント441
A,441B、441Cから入力されたデータに基づい
て水分値、油分値、ph値(イオン指数)を測定する。
モニター部41は、アドバイスサーバ10から提供され
るWWWページを表示するとともに、アドバイスサーバ
10から提供された美容に関するアドバイス情報に基づ
いて行われるフェイシャル・エステケアの操作手順を表
示する。
[1-1-4. Configuration of Facial Apparatus] [1-1-4-1. External Configuration of Facial Apparatus] Next, the external configuration of the facial apparatus 40 will be described with reference to FIG. As shown in FIG.
Reference numeral 0 includes a monitor 41, a mirror 42, a facial / esthesia care unit 43, and a skin quality diagnosis unit 44. The facial esthetic care unit 43 includes various care appliances for performing facial esthetic care, a sink 431, and various operation buttons 432. Skin quality diagnostic unit 44
Includes a moisture meter, an oil content meter, and a ph meter (not shown), and an attachment unit 441 that is a data input unit of the moisture meter, the oil content meter, and the ph meter. Moisture meter / oil meter / ph
The gauges have attachments 441 corresponding to the respective instruments.
A, a water value, an oil content value, and a ph value (ion index) are measured based on data input from A, 441B, and 441C.
The monitor unit 41 displays a WWW page provided from the advice server 10 and displays an operation procedure of facial esthetic care performed based on the beauty advice information provided from the advice server 10.

【0022】鏡42は、モニター部41の下側に位置し
ており、ユーザが顔の位置を変えることなく眼の動きだ
けでモニター部41と鏡42とを交互に見ることができ
るように配置されている。これによりユーザは、例え
ば、モニター部41に表示されるサンプル用の顔の肌を
表す画像と、鏡42に写し出されたユーザ自身の顔の肌
とを眼を動かすだけで交互に観察することができるた
め、両者の肌の状態を見比べる際の精度を高めることが
できる。なお、鏡42の位置は、ユーザが顔の位置を変
えずに眼の動きだけでモニター部41と鏡42とを交互
に見ることができるように配置することができればよい
ため、例えば、モニター部41の上側、左側、右側にあ
ってもよいし、鏡42を可動式として使用する時にモニ
ター部42の周辺に移動させて上述したように配置でき
るようにしてもよい。さらに、モニター部41の前面よ
りもユーザ側にマジックミラーを配置するようにしても
よい。これにより、モニター部41に画像や文字が表示
されている場合には、モニター部41の明かりによりマ
ジックミラーが透けて見えるため、ユーザは、マジック
ミラーを介してその画像や文字を見ることができる。一
方、モニター部41の表示を中止した場合には、モニタ
ー部41が消灯され暗くなるためマジックミラーが鏡と
しての機能を発揮するようになるため、ユーザは、マジ
ックミラーに写し出されたユーザの顔を見ることができ
る。
The mirror 42 is located below the monitor 41 and is arranged so that the user can alternately look at the monitor 41 and the mirror 42 only by moving the eyes without changing the face position. Have been. Thus, the user can, for example, alternately observe the image representing the sample facial skin displayed on the monitor unit 41 and the user's own facial skin projected on the mirror 42 simply by moving the eyes. Therefore, it is possible to enhance the accuracy when comparing the skin conditions of both. Note that the position of the mirror 42 may be any position as long as the user can arrange the monitor unit 41 and the mirror 42 alternately with only the movement of the eyes without changing the position of the face. The mirror 42 may be located on the upper side, left side, right side, or may be moved around the monitor section 42 when the mirror 42 is used as a movable type so that the mirror 42 can be arranged as described above. Further, a magic mirror may be arranged closer to the user than the front surface of the monitor unit 41. Accordingly, when an image or a character is displayed on the monitor unit 41, the magic mirror can be seen through by the light of the monitor unit 41, so that the user can see the image or the character via the magic mirror. . On the other hand, when the display on the monitor unit 41 is stopped, the monitor unit 41 is turned off and darkened, so that the magic mirror functions as a mirror. Can be seen.

【0023】[1−1−4−2.フェイシャル装置のハ
ードウェア構成]次に、図11を参照してフェイシャル
装置40のハードウェア構成を説明する。図11に示す
ように、フェイシャル装置40は、メモリ46と、CP
U47と、モニター部41と、フェイシャル・エステケ
ア部43と、肌質診断部44と、アタッチメント部44
1と、通信インターフェース48と、入力部49とを備
えている。また、メモリ46、CPU47、モニター部
41、フェイシャル・エステケア部43、肌質診断部4
4、通信インターフェース48および入力部49は、バ
ス50を介して相互に接続されている。
[1-1-4-2. Hardware Configuration of Facial Apparatus] Next, the hardware configuration of the facial apparatus 40 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 11, the facial device 40 includes a memory 46 and a CP.
U47, monitor section 41, facial and esthetic care section 43, skin quality diagnosis section 44, and attachment section 44
1, a communication interface 48, and an input unit 49. Also, the memory 46, the CPU 47, the monitor unit 41, the facial / esthesia care unit 43, and the skin quality diagnosis unit 4
4. The communication interface 48 and the input unit 49 are mutually connected via a bus 50.

【0024】CPU47は、メモリ46に格納されてい
る各種プログラムを実行することにより、バス50を介
して接続されている装置各部を制御する。通信インター
フェース48は、インターネットを介してアドバイスサ
ーバ10との間で行われるデータ通信を制御する。入力
部49は、文字、数字、および操作指示などを入力する
ためのキーを複数備えている。入力部49は、キー操作
に応じた操作信号をCPU47に出力する。
The CPU 47 controls various parts of the apparatus connected via the bus 50 by executing various programs stored in the memory 46. The communication interface 48 controls data communication performed with the advice server 10 via the Internet. The input unit 49 includes a plurality of keys for inputting characters, numerals, operation instructions, and the like. The input unit 49 outputs an operation signal corresponding to the key operation to the CPU 47.

【0025】メモリ46には、CPU47により実行さ
れる各種プログラムやデータが格納されている。具体的
に説明すると、メモリ46には、アプリケーションプロ
グラムを格納するAP格納領域461と、フェイシャル
情報DB462とが格納されている。アプリケーション
プログラムとしては、例えば、アドバイスサーバ10か
ら提供された美容に関するアドバイス情報に基づいて実
行されるフェイシャル・エステケアのプログラムがあ
る。
The memory 46 stores various programs and data executed by the CPU 47. More specifically, the memory 46 stores an AP storage area 461 for storing an application program and a facial information DB 462. As an application program, for example, there is a facial esthetic care program that is executed based on advice information on beauty provided from the advice server 10.

【0026】図19にフェイシャル情報DB462の記
憶内容を示す概念図を例示する。フェイシャル情報DB
462は、複数のレコードを有し、各レコードには、フ
ィールドとして実行条件462aと実行プログラム名4
62bとが含まれる。フェイシャル情報DB462は、
これら各フィールドを対応付けて記憶している。実行条
件462aは、実行するフェイシャル・エステケアの内
容を特定するための各種の条件を示す情報である。各種
の条件としては、例えば、美容に関するアドバイス情報
に含まれる肌のトラブルの内容、そのトラブルの段階、
そのトラブルを解消・防止するためのアドバイス等が該
当する。実行プログラム名462bは、実行条件462
aごとに設定されたフェイシャル・エステケアを実行さ
せるためのプログラムの名称を示す情報である。
FIG. 19 exemplifies a conceptual diagram showing the stored contents of the facial information DB 462. Facial information DB
462 has a plurality of records, and each record has an execution condition 462a and an execution program name 4 as fields.
62b. Facial information DB 462,
These fields are stored in association with each other. The execution condition 462a is information indicating various conditions for specifying the content of the facial esthetic care to be executed. The various conditions include, for example, the content of the skin trouble included in the advice information regarding beauty, the stage of the trouble,
Advice and the like for solving and preventing the trouble correspond. The execution program name 462b is the execution condition 462
This is information indicating the name of a program for executing facial esthetic care set for each a.

【0027】[1−2.第1実施形態の動作]次に、本
実施形態に係る美容健康アドバイスシステムにおける動
作について説明する。なお、ユーザ端末20あるいはフ
ェイシャル装置40から美容健康アドバイスシステムを
利用する場合には、事前にユーザIDとパスワードをア
ドバイスサーバ10のユーザ情報DB113に登録して
いることとする。また、ユーザ端末20あるいはフェイ
シャル装置40から美容健康アドバイスシステムに接続
した場合には、まず、ユーザIDとパスワードを入力す
るログイン情報入力画面が表示される。そして、このロ
グイン情報入力画面から入力されたユーザIDとパスワ
ードの組が、ユーザ情報DB113に登録されているユ
ーザIDとパスワードの組と一致し、ユーザが正当なユ
ーザであると認識された場合に、美容健康アドバイスシ
ステムを利用することができることとする。
[1-2. Operation of First Embodiment] Next, the operation of the beauty and health advice system according to the present embodiment will be described. When using the beauty and health advice system from the user terminal 20 or the facial device 40, it is assumed that the user ID and the password are registered in the user information DB 113 of the advice server 10 in advance. When the user terminal 20 or the facial device 40 connects to the beauty and health advice system, first, a login information input screen for inputting a user ID and a password is displayed. When the set of the user ID and the password input from the login information input screen matches the set of the user ID and the password registered in the user information DB 113, and the user is recognized as a valid user, , A beauty and health advice system can be used.

【0028】[1−2−1.フェイシャル・エステケア
に関するアドバイス処理]図4を参照して、アドバイス
サーバ10が、ユーザ端末20Aに対してフェイシャル
・エステケアに関するアドバイス情報を提供する際の動
作例を説明する。まず、例えば、ユーザ端末20Aに格
納されているWWWブラウザにおいて、アドバイスサー
バ10のURL(Uniform Resource Locator)が指定さ
れたとする。これにより、ユーザ端末20Aは、インタ
ーネットを介してアドバイスサーバ10に接続される
(ステップS1)。
[1-2-1. Advice Processing Regarding Facial Esthetic Care] With reference to FIG. 4, an operation example when the advice server 10 provides the user terminal 20A with advice information related to facial esthetic care will be described. First, for example, it is assumed that the URL (Uniform Resource Locator) of the advice server 10 is specified in the WWW browser stored in the user terminal 20A. Thereby, the user terminal 20A is connected to the advice server 10 via the Internet (Step S1).

【0029】ユーザ端末20Aの表示部25には、美容
健康アドバイスシステムにおいて行われる処理のメニュ
ー画面が表示される(ステップS2)。ここで、例え
ば、ユーザ端末20Aにおいて、フェイシャル・エステ
ケアに関するアドバイス処理が選択されたとする(ステ
ップS3)。これにより、ユーザ端末20Aの表示部2
5には、ユーザの美容状態を入力するための美容状態入
力画面が表示される(ステップS4)。ここで、フェイ
シャル・エステケアに関するアドバイスは、ユーザがア
ドバイスを希望する肌のトラブルあるいは肌の状態に応
じて行われる。肌のトラブルとしては、例えば、ニキ
ビ、アトピー、シミ、シワがある。また、肌の状態とし
ては、例えば、ドライスキン、あるいはオイリースキン
がある。したがって、ユーザは、肌のトラブルあるいは
状態ごとに用意された美容状態入力画面に入力すること
により、肌のトラブルあるいは肌の状態に対応したアド
バイスを受けることになる。
A menu screen for processing performed in the beauty and health advice system is displayed on the display unit 25 of the user terminal 20A (step S2). Here, for example, it is assumed that the advice process related to facial esthetic care is selected in the user terminal 20A (step S3). Thereby, the display unit 2 of the user terminal 20A
5 displays a beauty state input screen for inputting the user's beauty state (step S4). Here, the advice regarding the facial esthetic care is given according to the skin trouble or skin condition for which the user desires the advice. Skin problems include, for example, acne, atopy, spots, and wrinkles. Examples of the skin condition include dry skin and oily skin. Therefore, the user receives advice corresponding to the skin trouble or the skin condition by inputting on the beauty condition input screen prepared for each skin trouble or condition.

【0030】図5に、肌のトラブルがニキビである場合
の美容状態入力画面を例示する。図5に示すように、美
容状態を入力する項目としては、例えば、“ニキビがで
きる原因として考えられることがあるか”、“ニキビに
かゆみや痛みがあるか”、“よく食べるものは何か”、
“ストレスを感じているか”、“1日に何回洗顔してい
るか”等がある。本実施形態において、これらの項目
は、それぞれの項目に対応して設けられた選択肢の中か
らユーザが選択することとなる。また、それぞれの美容
状態入力画面には、ユーザの名前51および年齢52な
どの個人情報を入力する項目がある。さらにまた、ニキ
ビ、アトピー、シミ等の肌のトラブルに関する美容状態
を入力する場合には、美容状態入力画面への入力に加
え、肌の症状の段階(レベル)を示す写真のなかからユ
ーザの肌の症状に最も近い段階の写真を選択させる美容
状態選択画面への移動ボタン53も表示される。この美
容状態選択画面には、各段階の症状を表した画像が表示
されており、ユーザは、その各画像の中からユーザの症
状に最も近いと思われる画像を選択することにより、肌
の症状の段階をアドバイスサーバ10に通知することが
可能となる。
FIG. 5 shows an example of a beauty state input screen when skin trouble is acne. As shown in FIG. 5, the items for inputting the beauty state include, for example, "whether it may be considered as a cause of acne", "whether itchy or painful", and "what do you often eat?" ”,
There are "How stressed" and "How many times a day do you wash your face?" In the present embodiment, these items are selected by the user from options provided corresponding to each item. Each beauty status input screen has items for inputting personal information such as the user's name 51 and age 52. Furthermore, when inputting a beauty condition relating to skin troubles such as acne, atopy, and blemishes, in addition to the input to the beauty condition input screen, the user's skin is displayed in a photograph showing the stage (level) of the skin symptom. A button 53 for moving to a beauty state selection screen for selecting a photograph at the stage closest to the symptom of the condition is also displayed. On this beauty state selection screen, images representing the symptoms at each stage are displayed, and the user selects an image that is considered to be closest to the user's symptom from among the images, so that the skin symptom is displayed. Can be notified to the advice server 10.

【0031】ここで、肌のトラブルがニキビである場合
の美容状態選択画面を図27に例示する。図27に示す
ように、美容状態選択画面には、ニキビ肌のサンプル画
像として“LEVEL(段階)1〜4”の4段階で表さ
れた写真画像が表示されている。そして、美容状態選択
画面に表示されている各画像の中からユーザの症状に最
も近い画像が選択されると、ユーザ端末20Aは、選択
された画像に対応する画像名を示す情報をアドバイスサ
ーバ10に送信する。アドバイスサーバ10のCPU1
2は、受信した画像名を示す情報に基づいて、美容状態
DB114から当該画像名を示す情報に対応するレコー
ドを抽出し、このレコードに含まれる段階114cをユ
ーザの肌の症状を示す段階として記憶し、この段階を後
述する美容アドバイスを抽出する際の条件として利用す
る。したがって、ユーザは、自分の肌の症状がどのくら
いの段階であるのかをアドバイスサーバ10により提示
されたサンプル画像の中から選択するだけでよいため、
専門知識のない一般のユーザであっても肌の症状に関す
る情報を的確に通知することが可能となる。
FIG. 27 shows an example of a beauty state selection screen when the skin trouble is acne. As shown in FIG. 27, on the beauty condition selection screen, photographic images represented by four levels of “LEVEL (level) 1 to 4” are displayed as sample images of acne skin. Then, when an image closest to the user's symptom is selected from the images displayed on the beauty state selection screen, the user terminal 20A provides information indicating an image name corresponding to the selected image to the advice server 10. Send to CPU1 of the advice server 10
2 extracts a record corresponding to the information indicating the image name from the beauty state DB 114 based on the received information indicating the image name, and stores the step 114c included in the record as the step indicating the skin condition of the user. Then, this stage is used as a condition for extracting beauty advice described later. Therefore, the user only needs to select the stage of his or her skin condition from the sample images presented by the advice server 10,
Even a general user who does not have specialized knowledge can accurately notify information on skin symptoms.

【0032】次に、ユーザ端末20Aにおいて、例え
ば、ユーザの美容状態の内容が美容状態入力画面の各入
力項目に入力され、肌のトラブルの症状に最も近い段階
の写真が美容状態選択画面に表示された写真のなかから
選択された後に送信ボタン54が選択され確定されたと
する(ステップS5)。これにより、ユーザ端末20A
のCPU22は、入力された美容状態の内容および選択
された写真に関する情報を美容状態情報としてアドバイ
スサーバ10に送信する(ステップS6)。
Next, in the user terminal 20A, for example, the content of the user's beauty state is input to each input item on the beauty state input screen, and a photograph of the stage closest to the symptoms of skin trouble is displayed on the beauty state selection screen. It is assumed that the transmission button 54 is selected and confirmed after the selection from the selected photos (step S5). Thereby, the user terminal 20A
CPU 22 transmits the input beauty state contents and information on the selected photo to the advice server 10 as beauty state information (step S6).

【0033】アドバイスサーバ10のCPU12は、A
P格納領域111に格納されているアプリケーションプ
ログラムにしたがって、ユーザ端末20Aから受信した
美容状態情報に対応するフェイシャル・エステケアのア
ドバイス情報をアドバイス情報DB112から抽出する
(ステップS7)。そして、アドバイスサーバ10のC
PU12は、抽出したフェイシャル・エステケアのアド
バイス情報と、ユーザ端末20Aから受信した美容状態
情報および個人情報に基づいて、ユーザごとに美容カル
テ情報を生成するとともに(ステップS8)、生成した
美容カルテ情報をユーザ情報DB113に格納して更新
する。次に、アドバイスサーバ10のCPU12は、美
容カルテ情報に基づいて美容カルテ画面を生成する。そ
して、アドバイスサーバ10のCPU12は、生成した
美容カルテ画面に対応する表示データをユーザ端末20
Aに対して送信する(ステップS9)。これにより、ユ
ーザ端末20Aの表示部25には、美容カルテ画面が表
示される。
The CPU 12 of the advice server 10
According to the application program stored in the P storage area 111, the advice information of the facial and esthetic care corresponding to the beauty state information received from the user terminal 20A is extracted from the advice information DB 112 (step S7). Then, C of the advice server 10
The PU 12 generates beauty chart information for each user based on the extracted facial beauty care advice information, the beauty state information and the personal information received from the user terminal 20A (step S8), and generates the generated beauty chart information. Is stored in the user information DB 113 and updated. Next, the CPU 12 of the advice server 10 generates a beauty chart screen based on the beauty chart information. Then, the CPU 12 of the advice server 10 transmits the display data corresponding to the generated beauty chart screen to the user terminal 20.
A is transmitted to A (step S9). As a result, a beauty chart screen is displayed on the display unit 25 of the user terminal 20A.

【0034】図6に、肌のトラブルがニキビである場合
のフェイシャル・エステケアのアドバイス情報に基づい
て生成された美容カルテ画面を例示する。図6に示すよ
うに、美容カルテ画面には、ユーザを識別するユーザI
D61、ユーザの名前62、トラブルの内容63、トラ
ブルの段階64、ワンポイントアドバイス65、生活習
慣に関するアドバイス66、食事に関するアドバイス6
7、および、スキンケアに関するアドバイス68が表示
されている。図6に示される美容カルテ画面は、トラブ
ルの内容が“ニキビ”であり、トラブルの段階が“2”
段階であることを表示している。また、ワンポイントア
ドバイス65には、“夜更かしが続いていますので注意
しましょう。”というアドバイスが表示されている。生
活習慣に関するアドバイス66には、“新陳代謝をスム
ーズにするために睡眠時間を含め、規則正しい生活リズ
ムを心がけて下さい。”というアドバイスが表示されて
いる。食事に関するアドバイス67には、“ビタミン
B2B6(赤、青、黄の野菜)およびミネラルを多めに
採りましょう。水を1日に2000CC飲みましょ
う。”というアドバイスが表示されている。スキンケア
に関するアドバイス68には、“脱脂効果のある美容
液でよくパッティングをした後、沈静作用のあるパック
をする。パックを洗い流した後、ニキビ用クリームと
保湿クリームでカバーする。”というアドバイスが表示
されている。
FIG. 6 exemplifies a beauty chart screen generated based on facial esthetic care advice information when skin trouble is acne. As shown in FIG. 6, the beauty chart screen displays a user I for identifying the user.
D61, user name 62, trouble content 63, trouble stage 64, one-point advice 65, lifestyle-related advice 66, meal-related advice 6
7, and advice 68 on skin care are displayed. On the beauty chart screen shown in FIG. 6, the content of the trouble is “acne” and the stage of the trouble is “2”.
Indicates that it is a stage. In addition, the one-point advice 65 displays an advice of “Let's be careful because the night wake is continuing.” The advice 66 on lifestyle habits displays an advice "Please keep a regular life rhythm, including sleep time, in order to smooth metabolism." The advice 67 on the diet shows the advice "Let's take a lot of vitamin B2B6 (red, blue and yellow vegetables) and minerals. Drink 2000 cc of water a day." The advice 68 relating to skin care shows the advice, "Patting well with a serum that has a defatting effect, then apply a pack with a calming effect. After washing off the pack, cover with acne cream and moisturizing cream." Have been.

【0035】また、図6に示す美容カルテ画面には、現
時点ののアドバイスを受けるためにユーザの現況を入力
するための現況入力領域69が、備えられている。この
現況入力領域69に、現在の生活習慣の内容691、食
事の内容692、およびスキンケアの内容693を入力
したり、写真の選択ボタン694を押すことにより表示
される写真選択画面から現在の肌の状態に見合う段階の
写真を選択することにより、美容カルテ画面に表示され
ているワンポイントアドバイス65、生活習慣に関する
アドバイス66、食事に関するアドバイス67、および
スキンケアに関するアドバイス68等の美容に関するア
ドバイスの内容が更新される。
The beauty chart screen shown in FIG. 6 is provided with a current status input area 69 for inputting the current status of the user in order to receive advice at the current time. In the present status input area 69, the content 691 of the current lifestyle, the content 692 of the meal, and the content 693 of the skin care are input, or the current skin content is displayed from the photo selection screen displayed by pressing the photo selection button 694. By selecting a photograph at a stage that matches the state, the contents of advice on beauty such as one-point advice 65, advice on lifestyle habits, advice on diet 67, and advice 68 on skin care displayed on the beauty chart screen are updated. Is done.

【0036】[1−2−2.ダイエットに関するアドバ
イス処理]図7を参照して、アドバイスサーバ10が、
ユーザ端末20Aに対してダイエットに関するアドバイ
スを提供する際の動作例を説明する。まず、例えば、ユ
ーザ端末20Aに格納されているWWWブラウザにおい
て、アドバイスサーバ10のURL(Uniform Resource
Locator)が指定されたとする。これにより、ユーザ端
末20Aは、インターネットを介してアドバイスサーバ
10に接続される(ステップS11)。
[1-2-2. Advice Processing Regarding Diet] Referring to FIG.
An operation example when providing diet advice to the user terminal 20A will be described. First, for example, in a WWW browser stored in the user terminal 20A, the URL (Uniform Resource
Locator) is specified. Thereby, the user terminal 20A is connected to the advice server 10 via the Internet (Step S11).

【0037】ユーザ端末20Aの表示部25には、美容
健康アドバイスシステムにおいて行われる処理のメニュ
ー画面が表示される(ステップS12)。ここで、例え
ば、ユーザ端末20Aにおいて、ダイエットに関するア
ドバイス処理が選択されたとする(ステップS13)。
これにより、ユーザ端末20Aの表示部25には、ユー
ザの健康状態を入力する健康状態入力画面が表示される
(ステップS14)。
A menu screen for processing performed in the beauty and health advice system is displayed on the display unit 25 of the user terminal 20A (step S12). Here, for example, it is assumed that the advice process regarding the diet is selected in the user terminal 20A (step S13).
Thereby, the health status input screen for inputting the health status of the user is displayed on the display unit 25 of the user terminal 20A (step S14).

【0038】図8に、健康状態入力画面を例示する。図
8に示すように、健康状態を入力する項目としては、例
えば、名前811、生年月日812、性別813、身長
814、体重815、および体脂肪率816などの個人
情報に関する項目がある。なお、この個人情報に関する
項目は、ユーザの基本的な情報である。したがって、内
容に変更が生じた場合には、後述する健康カルテ画面か
ら変更後の情報を入力するか、あるいはシステムにおい
て自動的に更新される。
FIG. 8 illustrates a health condition input screen. As shown in FIG. 8, the items for inputting the health condition include items related to personal information such as name 811, date of birth 812, sex 813, height 814, weight 815, and body fat percentage 816. The items related to the personal information are basic information of the user. Therefore, when the contents are changed, the changed information is input from a health chart screen described later, or the system is automatically updated.

【0039】また、健康状態を入力する項目としては、
例えば、仕事内容821、運動状況822、および生活
習慣823についてアンケート形式で入力(選択)する
活動情報に関する項目がある。これらの入力項目に対し
てユーザは、例えば、仕事内容821の場合には、“立
ち仕事”、“座って仕事”、“無職”のうち、いずれに
該当するかを選択する。また、例えば、運動状況822
の場合には、“定期的に運動をしている”、“エステに
通っている”、“運動していない”のうち、いずれに該
当するかを選択する。ユーザが運動状況822において
“定期的に運動をしている”を選択した場合には、“運
動の内容”、“週に何回行っているか”、“1回につき
何時間行っているか”についてを入力してもらう。
The items for inputting the health condition include:
For example, there is an item related to activity information that is input (selected) in a questionnaire format regarding the work content 821, exercise status 822, and lifestyle 823. For these input items, for example, in the case of the job content 821, the user selects one of “stand-up job”, “sit-up job”, and “unemployed”. Also, for example, the exercise status 822
In the case of, any one of “exercising regularly”, “going to an aesthetic salon”, and “not exercising” is selected. When the user selects “exercise regularly” in the exercise status 822, “contents of exercise”, “how many times a week are performed”, and “how many hours are performed at a time” To enter.

【0040】さらにまた、健康状態を入力する項目とし
ては、例えば、前日の朝食831、昼食832、夕食8
33の内容を選択する食事情報に関する項目がある。健
康状態入力画面には、目標とする体重841、体脂肪率
842およびダイエット期間843などのダイエットの
目標情報を入力する項目も備えている。なお、前日の食
事内容を入力することにより、ユーザが1日に摂取した
摂取カロリーを算出することが可能となる。また、前日
の食事内容に限らず、所定の期間内における食事内容を
入力できるようにしてもよい。食事内容を入力する期間
が長い分、より平均的な摂取カロリーを算出することが
可能となる。
The items for inputting the health condition include, for example, breakfast 831, lunch 832, and dinner 8 on the previous day.
There are 33 items related to meal information for selecting the contents. The health status input screen also includes items for inputting diet target information such as a target weight 841, a body fat percentage 842, and a diet period 843. In addition, by inputting the contents of the meal of the previous day, it is possible to calculate the calorie intake consumed by the user in one day. In addition, not only the contents of the meal of the previous day but also the contents of the meal within a predetermined period may be input. The longer the period for inputting the meal content, the more average calorie intake can be calculated.

【0041】次に、ユーザ端末20Aにおいて、例え
ば、ユーザの健康状態の内容が健康状態入力画面の各入
力項目に入力された後に送信ボタン85が選択され確定
されたとする(ステップS15)。これにより、ユーザ
端末20AのCPU22は、入力された健康状態の内容
を健康状態情報としてアドバイスサーバ10に送信する
(ステップS16)。
Next, it is assumed that, for example, in the user terminal 20A, after the content of the user's health condition is input to each input item on the health condition input screen, the send button 85 is selected and confirmed (step S15). Thereby, the CPU 22 of the user terminal 20A transmits the content of the input health condition to the advice server 10 as health condition information (step S16).

【0042】アドバイスサーバ10のCPU12は、A
P格納領域111に格納されているアプリケーションプ
ログラムにしたがって、ユーザ端末20Aから受信した
健康状態情報に対応するダイエットアドバイス情報をア
ドバイス情報DB112から抽出する(ステップS1
7)。ここで、アドバイスサーバ10のCPU12は、
ダイエットアドバイス情報を抽出する際に、ユーザ端末
20Aから受信した健康状態情報に基づいてユーザが摂
取すべき摂取カロリーと超過している過剰カロリーを算
出する。そして、アドバイスサーバ10のCPU12
は、過剰カロリーに基づいてダイエットアドバイス情報
を抽出する。なお、過剰カロリーの算出処理について
は、後述する。
The CPU 12 of the advice server 10
According to the application program stored in the P storage area 111, diet advice information corresponding to the health condition information received from the user terminal 20A is extracted from the advice information DB 112 (step S1).
7). Here, the CPU 12 of the advice server 10
When the diet advice information is extracted, the calorie intake to be ingested by the user and the excess calorie excess are calculated based on the health condition information received from the user terminal 20A. Then, the CPU 12 of the advice server 10
Extracts diet advice information based on excess calories. The process of calculating the excess calories will be described later.

【0043】次に、アドバイスサーバ10のCPU12
は、抽出したダイエットアドバイス情報と、ユーザ端末
20Aから受信した健康状態情報に基づいて、ユーザご
とに健康カルテ情報を生成するとともに(ステップS1
8)、生成した健康カルテ情報をユーザ情報DB113
に格納して更新する。。アドバイスサーバ10のCPU
12は、健康カルテ情報に基づいて健康カルテ画面を生
成する。そして、アドバイスサーバ10のCPU12
は、生成した健康カルテ画面に対応する表示データをユ
ーザ端末20Aに対して送信する(ステップS19)。
これにより、ユーザ端末20Aの表示部25には、健康
カルテ画面が表示される。
Next, the CPU 12 of the advice server 10
Generates health chart information for each user based on the extracted diet advice information and the health status information received from the user terminal 20A (step S1).
8) The generated health chart information is stored in the user information DB 113.
Store and update. . CPU of the advice server 10
12 generates a health chart screen based on the health chart information. Then, the CPU 12 of the advice server 10
Transmits the display data corresponding to the generated health chart screen to the user terminal 20A (step S19).
Thereby, the health chart screen is displayed on the display unit 25 of the user terminal 20A.

【0044】図9に、ダイエットアドバイス情報に基づ
いて生成された健康カルテ画面を例示する。図9に示す
ように、健康カルテ画面には、ユーザを識別するユーザ
ID91、ユーザの名前92、現在の体型に関する情報
93、目標とする体型に関する情報94、摂取カロリー
に関するアドバイス95、および、ワンポイントアドバ
イス96、が表示されている。図9に示される健康カル
テ画面の摂取カロリーに関するアドバイス95には、
“あなたの現在の平均摂取カロリーは2300Kcal
です。200Kcal過剰に摂取しています。あなたに
必要な摂取カロリーは2100Kcalです。”という
アドバイスが表示されている。ワンポイントアドバイス
96には、“ケーキを食べ過ぎていますので注意しまし
ょう。”というアドバイスが表示されている。
FIG. 9 illustrates a health chart screen generated based on the diet advice information. As shown in FIG. 9, the health chart screen includes a user ID 91 for identifying a user, a user name 92, information 93 on a current body type, information 94 on a target body type, advice 95 on intake calories, and one point. Advice 96 is displayed. The advice 95 regarding the calorie intake on the health chart screen shown in FIG.
“Your current average calorie intake is 2300 Kcal
is. 200Kcal overdose. The calorie intake you need is 2100 Kcal. Advice is displayed. One point advice 96 is "Be careful because you eat too much cake. Is displayed.

【0045】また、図9に示す健康カルテ画面には、ダ
イエットの現況を入力するための現況入力領域97が、
備えられている。この現況入力領域97に、直近の生活
習慣の内容971、食事の内容972、および仕事の内
容973を入力したり、直近の体重974および体脂肪
率975を入力することにより、健康カルテ画面に表示
されている各種アドバイスの内容が更新される。
On the health chart screen shown in FIG. 9, a current status input area 97 for inputting the current status of the diet is provided.
Provided. By inputting the content 971 of the latest lifestyle, the content 972 of the meal, and the content 973 of the work in the current status input area 97, or the latest weight 974 and the body fat percentage 975, the information is displayed on the health chart screen. The content of the various advices being updated is updated.

【0046】[1−2−3.過剰カロリーの算出処理]
上述したダイエットに関するアドバイス処理において行
われる過剰カロリーの算出処理について説明する。ま
ず、アドバイスサーバ10のCPU12は、ユーザ端末
20Aから受信した健康状態情報に含まれるユーザの年
齢に基づいて、ユーザが1日に代謝する基礎代謝カロリ
ーを算出する。具体的には、例えば、年齢が20歳代の
場合には、1日に代謝する基礎代謝カロリーは、121
5[Kcal]となり、年齢が30歳代の場合には、1
日に代謝する基礎代謝カロリーは、1200[Kca
l]となる。
[1-2-3. Calculation of excess calories]
Excess calorie calculation processing performed in the above-described diet advice processing will be described. First, the CPU 12 of the advice server 10 calculates a basal metabolic calorie that the user metabolizes in one day based on the age of the user included in the health condition information received from the user terminal 20A. Specifically, for example, when the age is in their twenties, the basal metabolic calories metabolized per day is 121
5 [Kcal] and 1 in case of age 30s
The basic metabolic calories metabolized per day is 1200 [Kca
l].

【0047】次に、アドバイスサーバ10のCPU12
は、健康状態情報に含まれる活動情報に対応するカロリ
ーの消費度に基づいて、ユーザが活動することにより1
日に代謝する活動代謝カロリーを算出する。具体的に
は、例えば、活動情報が仕事内容である場合には、“立
ち仕事”が選択された場合のカロリー消費度を5段階中
の5であるとし、“座って仕事”が選択された場合のカ
ロリー消費度を5段階中の3であるとし、“無職”が選
択された場合のカロリー消費度を5段階中の1であると
する。そして、活動情報の項目ごとに算出された消費度
に基づいて活動代謝カロリーを算出する。そして、アド
バイスサーバ10のCPU12は、基礎代謝カロリーと
活動代謝カロリーとに基づいて計算し、ユーザが1日に
必要となる個別摂取カロリーを算出する。
Next, the CPU 12 of the advice server 10
Is based on the calorie expenditure corresponding to the activity information included in the health condition information.
Calculate the activity metabolic calories metabolized per day. Specifically, for example, when the activity information is the work content, the calorie consumption when “standing work” is selected is 5 out of 5 levels, and “sit and work” is selected. It is assumed that the calorie consumption degree in the case is 3 out of 5 steps, and the calorie consumption degree in the case where “unemployed” is selected is 1 in the 5 steps. Then, the activity metabolic calories are calculated based on the consumption degree calculated for each item of the activity information. Then, the CPU 12 of the advice server 10 calculates based on the basal metabolic calories and the activity metabolic calories, and calculates the individual intake calories required by the user in one day.

【0048】次に、アドバイスサーバ10のCPU12
は、健康状態情報に含まれる食事情報に基づいて、ユー
ザが1日に摂取した摂取カロリーを算出する。具体的に
は、例えば、昼食におにぎりとサラダが選択された場合
には、おにぎりに対応するカロリーとサラダに対応する
カロリーを加算することにより昼食時の摂取カロリーを
算出する。そして、アドバイスサーバ10のCPU12
は、算出した個別摂取カロリーおよび摂取カロリーと、
ユーザ端末20Aから受信したダイエットの目標情報と
に基づいて、過剰カロリーを算出する。
Next, the CPU 12 of the advice server 10
Calculates the calorie intake of the user in one day based on the dietary information included in the health condition information. Specifically, for example, when a rice ball and a salad are selected for lunch, the calorie intake at the time of lunch is calculated by adding the calories corresponding to the rice ball and the calories corresponding to the salad. Then, the CPU 12 of the advice server 10
Is calculated calorie intake and calorie intake,
Excess calories are calculated based on the diet target information received from the user terminal 20A.

【0049】[1−2−4.フェイシャル・エステケア
の提供処理]図12を参照して、フェイシャル装置40
がユーザに対してフェイシャル・エステケアを提供する
際の動作例を説明する。まず、例えば、フェイシャル装
置40に格納されているWWWブラウザにおいて、アド
バイスサーバ10のURL(Uniform Resource Locato
r)が指定されたとする。これにより、フェイシャル装
置40は、インターネット30を介してアドバイスサー
バ10に接続される(ステップS21)。
[1-2-4. Providing Facial and Esthetic Care] Referring to FIG.
An example of the operation when provides facial esthetic care to a user will be described. First, for example, in a WWW browser stored in the facial device 40, the URL (Uniform Resource Locato)
Assume that r) is specified. Thereby, the facial device 40 is connected to the advice server 10 via the Internet 30 (Step S21).

【0050】フェイシャル装置40のモニター部41に
は、美容健康アドバイスシステムにログインするための
ログイン情報入力画面が表示される(ステップS2
2)。ユーザが、ログイン情報入力画面上のユーザID
入力欄にユーザIDを入力し、パスワード入力欄にパス
ワードを入力して確定すると、フェイシャル装置40の
CPU47は、入力されたユーザIDとパスワードを含
むログイン情報をアドバイスサーバ10に送信する(ス
テップS23)。アドバイスサーバ10のCPU12
は、フェイシャル装置40から受信したログイン情報に
基づいてユーザ情報DB133を検索し、ユーザが正当
なユーザであるか否かを判断する(ステップS24)。
ステップS24の判断において、ユーザが正当であると
判断された場合に(ステップS24;YES)、アドバ
イスサーバ10のCPU12は、ユーザ情報DB133
に格納されている美容カルテ情報に基づいて美容カルテ
画面を生成する。そして、アドバイスサーバ10のCP
U12は、生成した美容カルテ画面に対応する表示デー
タをフェイシャル装置40に対して送信する(ステップ
S25)。これにより、フェイシャル装置40のモニタ
ー部41には、美容カルテ画面が表示される。
The monitor 41 of the facial device 40 displays a login information input screen for logging in to the beauty and health advice system (step S2).
2). The user enters the user ID on the login information input screen
When the user ID is input in the input field and the password is input in the password input field and confirmed, the CPU 47 of the facial device 40 transmits login information including the input user ID and password to the advice server 10 (step S23). . CPU 12 of the advice server 10
Searches the user information DB 133 based on the login information received from the facial device 40, and determines whether or not the user is a valid user (step S24).
If it is determined in step S24 that the user is valid (step S24; YES), the CPU 12 of the advice server 10 sets the user information DB 133
A beauty chart screen is generated based on the beauty chart information stored in. Then, the CP of the advice server 10
U12 transmits the display data corresponding to the generated beauty chart screen to facial device 40 (step S25). Thereby, the beauty chart screen is displayed on the monitor unit 41 of the facial device 40.

【0051】ここで、美容カルテ情報に基づいて生成さ
れた美容カルテ画面を図13に例示する。なお、前述し
た図6に示す美容カルテ画面と同一の項目については同
一の符号を付し、その説明を省略する。図13に示すよ
うに、美容カルテ画面には、フェイシャル・エステケア
の実行ボタン70と肌質診断ボタン71が備えられてい
る。フェイシャル・エステケアの実行ボタン70が選択
され確定されると、ユーザの肌の状態に適したフェイシ
ャル・エステケアが提供される。また、肌質診断ボタン
55が選択され確定されると、肌質診断部44により行
われる肌質診断を受診する際の操作手順がモニター部4
1に順次表示される。フェイシャル装置40は、この操
作手順にしたがって順次入力される各種の値に基づいて
ユーザの肌の状態を診断する。なお、この肌質を診断す
る際の動作については後述する。そして、肌質診断部4
4による診断が終了すると、現況入力領域69に設けら
れた他の項目から入力・選択された情報と肌質診断部4
4による診断結果とに基づいて、美容カルテ画面に表示
されているワンポイントアドバイス65・生活習慣に関
するアドバイス66・食事に関するアドバイス67・ス
キンケアに関するアドバイス68等の美容に関するアド
バイスの内容が更新される。
FIG. 13 illustrates a beauty chart screen generated based on the beauty chart information. The same items as those in the cosmetic chart screen shown in FIG. 6 described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. As shown in FIG. 13, the cosmetic chart screen includes a facial esthetic care execution button 70 and a skin quality diagnosis button 71. When the facial esthetic care execution button 70 is selected and confirmed, the facial esthetic care suitable for the user's skin condition is provided. When the skin quality diagnosis button 55 is selected and confirmed, the operation procedure for receiving the skin quality diagnosis performed by the skin quality diagnosis unit 44 is performed by the monitor unit 4.
1 are sequentially displayed. The facial device 40 diagnoses the skin condition of the user based on various values sequentially input according to the operation procedure. The operation for diagnosing the skin quality will be described later. And the skin quality diagnosis unit 4
4 is completed, the information input / selected from other items provided in the current state input area 69 and the skin quality diagnostic unit 4
Based on the result of the diagnosis performed in Step 4, the contents of the beauty advice such as the one-point advice 65, the lifestyle advice 66, the diet advice 67, and the skin care advice 68 displayed on the beauty chart screen are updated.

【0052】次に、美容カルテ画面のフェイシャル・エ
ステケアの実行ボタン70がユーザにより選択され確定
されると、フェイシャル装置40のCPU47は、アド
バイスサーバ10から提供された美容に関するアドバイ
ス情報、例えば、美容カルテ画面のトラブルの内容63
・トラブルの段階64・スキンケアに関するアドバイス
68に表示されている内容等に基づいて、フェイシャル
・エステケアを実行するプログラムに対応する実行プロ
グラム名462aをフェイシャル情報DB462から抽
出する(ステップS26)。そして、フェイシャル装置
40のCPU47は、この選択した実行プログラム名に
対応するプログラムを実行することにより、フェイシャ
ル・エステケアを順次実行させるための操作手順をモニ
ター部41に表示させる(ステップS27)。ユーザ
は、モニター部41に表示された操作手順にしたがって
各種操作ボタン432を操作したり、フェイシャル・エ
ステケア部43に備えられているフェイシャル・エステ
ケアを行うための各種ケア器具を使用することにより、
フェイシャル・エステケアのサービスを享受することと
なる(ステップS32)。これにより、ユーザは肌に関
する専門的な知識を持っていなくても、簡易にフェイシ
ャル・エステケアを行うことが可能となる。
Next, when the execution button 70 of the facial / esthetic treatment on the beauty chart screen is selected and confirmed by the user, the CPU 47 of the facial device 40 provides advice information on beauty provided from the advice server 10, for example, beauty. Contents of trouble on the medical chart screen 63
• Trouble stage 64 • Based on the content displayed in the advice 68 on skin care, etc., an execution program name 462a corresponding to the program for performing facial esthetic care is extracted from the facial information DB 462 (step S26). Then, by executing the program corresponding to the selected execution program name, the CPU 47 of the facial device 40 causes the monitor 41 to display an operation procedure for sequentially executing the facial esthetic care (step S27). The user operates the various operation buttons 432 in accordance with the operation procedure displayed on the monitor unit 41 or uses various care appliances provided for the facial and esthetic care unit 43 for performing facial and esthetic care. ,
The service of facial esthetic care will be enjoyed (step S32). This allows the user to easily perform facial esthetic care without having specialized knowledge about the skin.

【0053】以下において、フェイシャル・エステケア
の具体例を記載するとともに、その内容を説明する。 超音波洗浄 モニター部41に表示された操作手順にしたがって超音
波洗浄を開始させるための操作ボタン432が押される
と、フェイシャル装置40のCPU47は、洗面台43
1に備えられているシャワー口からぬるま湯を流出さ
せ、洗面台431内に貯水させる。次に、フェイシャル
装置40のCPU47は、洗面台431に備えられてい
る図示しない洗顔料排出口から洗顔料をぬるま湯内に排
出させる。次に、フェイシャル装置40のCPU47
は、洗面台431から超音波を出力させ、この超音波に
より洗面台431内に貯水されたぬるま湯に気泡を発生
させる。この気泡により、ぬるま湯に排出された洗顔料
が泡立てられる。ユーザは、洗面台431内に蓄えられ
たぬるま湯に顔をつけることにより、顔の皮膚の表面を
洗浄する。
In the following, specific examples of facial esthetic care will be described and the contents thereof will be described. When the operation button 432 for starting the ultrasonic cleaning is pressed in accordance with the operation procedure displayed on the ultrasonic cleaning monitor section 41, the CPU 47 of the facial device 40
The lukewarm water flows out of the shower port provided in 1 and is stored in the washstand 431. Next, the CPU 47 of the facial device 40 discharges the face wash into lukewarm water from a face wash outlet (not shown) provided in the washstand 431. Next, the CPU 47 of the facial device 40
Causes the wash basin 431 to output ultrasonic waves, and the ultrasonic waves generate bubbles in the lukewarm water stored in the wash basin 431. These bubbles foam the face wash discharged into the lukewarm water. The user cleans the surface of the facial skin by putting his face on the lukewarm water stored in the washstand 431.

【0054】回転ブラシ美容 モニター部41に表示された操作手順にしたがって回転
ブラシ美容を開始させるための操作ボタン432が押さ
れると、フェイシャル装置40のCPU47は、洗面台
431に備えられている図示しない回転ブラシに洗顔料
を付着させ、回転ブラシを回転させる。ユーザは、回転
ブラシを顔に当てて毛穴の汚れや老化した角質を除去す
る。 イオン化スチーム美容 モニター部41に表示された操作手順にしたがってイオ
ン化スチーム美容を開始させるための操作ボタン432
が押されると、フェイシャル装置40のCPU47は、
洗面台431に備えられている図示しないスチーマーか
らイオン化されたスチームを排出させる。ユーザは、ス
チーマーから排出されるイオン化されたスチームを顔に
当てて肌の血行を促進させる。
When the operation button 432 for starting the rotating brush cosmetics is pressed according to the operating procedure displayed on the monitor 41, the CPU 47 of the facial device 40 causes the CPU 47 of the facial device 40 to be provided on the washstand 431 (not shown). Attach the face wash to the rotating brush and rotate the rotating brush. The user applies a rotating brush to the face to remove pore dirt and aged keratin. Operation button 432 for starting ionized steam beauty according to the operation procedure displayed on monitor section 41
Is pressed, the CPU 47 of the facial device 40
The ionized steam is discharged from a steamer (not shown) provided in the washstand 431. The user applies ionized steam discharged from the steamer to the face to promote blood circulation of the skin.

【0055】マッサージ美容 モニター部41に表示された操作手順にしたがってマッ
サージ美容を開始させるための操作ボタン432が押さ
れると、フェイシャル装置40のCPU47は、洗面台
431に備えられているマッサージ器(後述)を駆動さ
せる。ユーザは、マッサージ器を顔に当てて肌の細胞に
活力を与える。ここで、図14を参照して、本実施形態
に係るマッサージ器について説明する。図14に示すよ
うに、マッサージ器130は、マッサージ器の本体13
1と、マッサージ部132と、回転軸部133とを備え
ている。マッサージ器130は、フェイシャル装置40
のCPU47により駆動させられると、回転軸部133
が回転をする。そして、マッサージ部132は、柔らか
いゴムまたはシリコンを使用しているため、肌を傷める
ことなくマッサージすることができる。
When an operation button 432 for starting massage cosmetics is pressed in accordance with the operation procedure displayed on the massage cosmetics monitor section 41, the CPU 47 of the facial device 40 causes the massage device (described later) provided in the washstand 431 to be provided. ) To drive. The user applies a massager to the face to energize skin cells. Here, the massage device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 14, the massage device 130 includes a body 13 of the massage device.
1, a massage part 132, and a rotating shaft part 133. The massage device 130 includes the facial device 40
When driven by the CPU 47 of the
Rotates. And since the massage part 132 uses soft rubber or silicone, it can massage without damaging skin.

【0056】超音波美容 モニター部41に表示された操作手順にしたがって超音
波美容を開始させるための操作ボタン432が押される
と、フェイシャル装置40のCPU47は、洗面台43
1に備えられている図示しない超音波発生器から超音波
を出力させる。この超音波発生器は、超音波により発生
する振動と、この振動により発生する熱を利用すること
により、ユーザの皮膚の基底層にまで刺激を与える。し
たがって、ユーザは、超音波発生器を顔に当てることに
より顔の皮膚の基底層にまで刺激が与えられる。 レーザ美容 モニター部41に表示された操作手順にしたがってレー
ザ美容を開始させるための操作ボタン432が押される
と、フェイシャル装置40のCPU47は、洗面台43
1に備えられているレーザ発生器からレーザ光線を出力
させる。ユーザは、レーザ発生器から出力されるレーザ
光線を顔にできたシミ、ソバカス、小シワ、ニキビ跡等
に当てて皮膚の基底細胞に活力を与える。
When the operation button 432 for starting the ultrasonic cosmetic is pressed in accordance with the operation procedure displayed on the ultrasonic cosmetic monitor 41, the CPU 47 of the facial device 40 causes the wash basin 43
An ultrasonic wave is output from an ultrasonic generator (not shown) provided in the apparatus 1. The ultrasonic generator uses the vibration generated by the ultrasonic waves and the heat generated by the vibration to stimulate the basal layer of the user's skin. Therefore, the user is stimulated to the basal layer of the skin of the face by applying the ultrasonic generator to the face. When the operation button 432 for starting laser beauty is pressed in accordance with the operation procedure displayed on the laser beauty monitor unit 41, the CPU 47 of the facial device 40
A laser beam is output from the laser generator provided in the apparatus. The user applies the laser beam output from the laser generator to spots, freckles, wrinkles, acne scars, and the like on the face to give vitality to the basal cells of the skin.

【0057】パック美容 モニター部41に表示された操作手順にしたがってパッ
ク美容を開始させるための操作ボタン432が押される
と、フェイシャル装置40のCPU47は、洗面台43
1に収納されているパックシートからユーザの肌質に合
ったパックシートを選択して提供する。ユーザは、提供
されたパックシートから保護シートを外して顔にはりつ
けて肌を整える。 美容液噴霧処理 モニター部41に表示された操作手順にしたがって美容
液噴霧処理を開始させるための操作ボタン432が押さ
れると、フェイシャル装置40のCPU47は、洗面台
431に備えられている美容液噴霧器から美容液(化粧
液)を噴霧させる。ユーザは、美容液噴霧器から噴霧さ
れる美容液を顔につけて肌を整える。
When the operation button 432 for starting the pack beauty is pressed in accordance with the operation procedure displayed on the pack beauty monitor section 41, the CPU 47 of the facial device 40 sets the wash basin 43
1. A pack sheet suitable for the user's skin quality is selected from the pack sheets stored in 1 and provided. The user removes the protective sheet from the provided pack sheet and adheres to the face to prepare the skin. When the operation button 432 for starting the cosmetic serum spraying process is pressed according to the operation procedure displayed on the monitor unit 41, the CPU 47 of the facial device 40 causes the cosmetic serum sprayer provided in the washstand 431 to be operated. Is sprayed with a serum (cosmetic). The user prepares the skin by applying the serum sprayed from the serum sprayer to the face.

【0058】[1−2−5.肌質を診断する際の動作]
次に、図15を参照して、フェイシャル装置40の肌質
診部44によりユーザの肌質が診断される際の動作につ
いて説明する。ユーザが図13に示す美容カルテ画面の
肌質診断ボタン71を選択して確定すると、肌質診断を
受ける際に必要な操作手順がモニター部41に順次表示
される。まず、モニター部41に表示された操作手順に
したがって肌質診断部44のアタッチメント部441が
ユーザの肌に密着させられると(ステップS41)、フ
ェイシャル装置40のCPU47は、各アタッチメント
441A,441B,441Cから入力された各データ
に基づいて、それぞれのアタッチメントに対応する水分
計、油分計、ph計により水分値、油分値、ph値を測
定させる(ステップS42)。次に、フェイシャル装置
40のCPU47は、肌質診断部44における上記測定
が終了したと判断した場合に、その旨をモニター部41
に表示させるとともに(ステップS43)、モニター部
41に美容状態入力画面を再表示させる(ステップS4
4)。
[1-2-5. Behavior when diagnosing skin quality]
Next, with reference to FIG. 15, an operation when the skin quality diagnosis unit 44 of the facial device 40 diagnoses the user's skin quality will be described. When the user selects and confirms the skin quality diagnosis button 71 on the beauty chart screen shown in FIG. 13, operation procedures necessary for receiving a skin quality diagnosis are sequentially displayed on the monitor unit 41. First, when the attachment unit 441 of the skin quality diagnosis unit 44 is brought into close contact with the user's skin according to the operation procedure displayed on the monitor unit 41 (step S41), the CPU 47 of the facial device 40 sets the attachments 441A, 441B, and 441C. Based on each data input from the above, the moisture value, the oil content value, and the ph value are measured by the moisture meter, the oil content meter, and the ph meter corresponding to each attachment (step S42). Next, when the CPU 47 of the facial device 40 determines that the measurement in the skin quality diagnosis unit 44 has been completed, the monitor unit 41
(Step S43), and redisplay the beauty state input screen on the monitor 41 (step S4).
4).

【0059】[1−3.第1実施形態の効果]上述した
ように、本実施形態に係る美容健康アドバイスシステム
を利用することにより、ユーザは、ユーザ自身が入力
(選択)した現在の美容あるいは健康の状態に基づいて
抽出された適切な美容あるいは健康に関するアドバイス
を取得することが可能となる。さらに、提供された美容
に関するアドバイスに基づいてユーザの肌に適したフェ
イシャル・エステケアのサービスを享受することが可能
となる。また、本実施形態に係る美容健康アドバイスシ
ステムを利用することにより、ユーザは、美容あるいは
健康に関するアドバイスをより簡易にかつより迅速に取
得することが可能となる。さらに、本実施形態に係る美
容健康アドバイスシステムを利用することにより、ユー
ザは、店に出向いたりすることなく、24時間いつでも
美容あるいは健康に関する適切なアドバイスを取得する
ことが可能となる。
[1-3. Effect of First Embodiment] As described above, by using the beauty and health advice system according to the present embodiment, the user is extracted based on the current beauty or health state input (selected) by the user himself. It is possible to obtain appropriate advice on beauty or health. Furthermore, based on the provided beauty advice, it is possible to enjoy facial esthetic care services suitable for the user's skin. Further, by using the beauty and health advice system according to the present embodiment, the user can more easily and quickly obtain advice on beauty or health. Furthermore, by using the beauty and health advice system according to the present embodiment, the user can obtain appropriate advice on beauty or health 24 hours a day without visiting a store.

【0060】[1−4.第1実施形態の変形例] [1−4−1.第1変形例]なお、上述した第1実施形
態においては、ユーザ端末20とフェイシャル装置40
とを区別して記載しているが、ユーザ端末20の機能と
フェイシャル装置40の機能とを必ずしも区別する必要
はなく、両方の機能を兼ね備えた端末装置であってもよ
い。以下においてユーザ端末20の機能を兼ね備えたフ
ェイシャル装置40により構成される美容健康アドバイ
スシステムについて説明する。図20に、本変形例に係
る美容健康アドバイスシステムの構成を示す。図20に
示すように、美容健康アドバイスシステム2は、アドバ
イスサーバ10と、フェイシャル装置40A,40B
と、インターネット30とを備えている。なお、本変形
例では前述した第1実施形態と同一の構成要素に同一の
符号を付すとともに、その説明を省略する。
[1-4. Modification of First Embodiment] [1-4-1. First Modification] In the first embodiment described above, the user terminal 20 and the facial device 40
However, the function of the user terminal 20 and the function of the facial device 40 do not necessarily need to be distinguished, and a terminal device having both functions may be used. Hereinafter, a beauty and health advice system including the facial device 40 having the function of the user terminal 20 will be described. FIG. 20 shows a configuration of a beauty and health advice system according to the present modification. As shown in FIG. 20, the beauty and health advice system 2 includes an advice server 10 and facial devices 40A and 40B.
And the Internet 30. In this modification, the same components as those in the above-described first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0061】次に、図21を参照して、アドバイスサー
バ10がフェイシャル装置40に対してフェイシャル・
エステケアに関するアドバイス情報を提供し、フェイシ
ャル装置40がユーザに対してフェイシャル・エステケ
アを提供する際の動作例を説明する。まず、例えば、フ
ェイシャル装置40に格納されているWWWブラウザに
おいて、アドバイスサーバ10のURL(Uniform Reso
urce Locator)が指定されたとする。これにより、フェ
イシャル装置40は、インターネットを介してアドバイ
スサーバ10に接続される(ステップS51)。フェイ
シャル装置40のモニター部41には、美容健康アドバ
イスシステムにおいて行われる処理のメニュー画面が表
示される(ステップS52)。ここで、例えば、フェイ
シャル装置40において、フェイシャル・エステケアに
関するアドバイス処理が選択されたとする(ステップS
53)。これにより、フェイシャル装置40のモニター
部41には、ユーザの美容状態を入力するための美容状
態入力画面が表示される(ステップS54)。
Next, referring to FIG. 21, the advice server 10
An example of the operation when the facial device 40 provides facial esthetic care to a user by providing advice information on esthetic care will be described. First, for example, in the WWW browser stored in the facial device 40, the URL (Uniform Resource
urce Locator) is specified. As a result, the facial device 40 is connected to the advice server 10 via the Internet (step S51). A menu screen of a process performed in the beauty and health advice system is displayed on the monitor unit 41 of the facial device 40 (step S52). Here, for example, it is assumed that the facial device 40 has selected the advice process related to facial esthetic care (step S
53). As a result, the beauty state input screen for inputting the user's beauty state is displayed on the monitor unit 41 of the facial device 40 (step S54).

【0062】ここで、美容状態入力画面を図22に例示
する。なお、第1実施形態において説明した美容状態入
力画面(図5参照)と同一の項目については同一の符号
を付し、その説明を省略する。図22に示すように、美
容状態入力画面には、肌質診断ボタン55が備えられて
いる。この肌質診断ボタン55を選択して確定すると、
肌質診断部44により行われる肌質診断を受診する際の
操作手順がモニター部41に順次表示される。フェイシ
ャル装置40は、操作手順にしたがって順次入力される
各種の値に基づいてユーザの肌の状態(肌質)を診断す
る。なお、この肌質を診断する際の動作は第1実施形態
と同様であるため、その説明を省略する。
Here, the beauty state input screen is illustrated in FIG. Note that the same items as those in the beauty state input screen (see FIG. 5) described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. As shown in FIG. 22, a skin condition diagnosis button 55 is provided on the beauty condition input screen. When this skin quality diagnosis button 55 is selected and confirmed,
The operation procedure for receiving the skin quality diagnosis performed by the skin quality diagnosis unit 44 is sequentially displayed on the monitor unit 41. The facial device 40 diagnoses the skin condition (skin quality) of the user based on various values sequentially input according to the operation procedure. The operation for diagnosing the skin quality is the same as that of the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0063】次に、フェイシャル装置40において、例
えば、ユーザの美容状態の内容が美容状態入力画面の各
入力項目に入力され、美容状態選択画面に表示された写
真の中から肌のトラブルの症状に最も近い段階の写真が
選択され、肌質診断部により肌質が診断された後に、送
信ボタン54が選択され確定されたとする(ステップS
55)。これにより、フェイシャル装置40のCPU4
7は、入力された美容状態の内容と選択された写真に関
する情報と肌質の診断結果とを美容状態情報としてアド
バイスサーバ10に送信する(ステップS56)。
Next, in the facial device 40, for example, the contents of the user's beauty state are input to the respective input items of the beauty state input screen, and the symptoms of skin trouble are selected from the pictures displayed on the beauty state selection screen. After the photograph at the closest stage is selected and the skin quality is diagnosed by the skin quality diagnosis unit, the transmission button 54 is selected and confirmed (step S
55). Thereby, the CPU 4 of the facial device 40
7 transmits the input contents of the beauty state, information about the selected photograph, and the skin quality diagnosis result to the advice server 10 as beauty state information (step S56).

【0064】アドバイスサーバ10のCPU12は、A
P格納領域111に格納されているアプリケーションプ
ログラムにしたがって、フェイシャル装置40から受信
した美容状態情報に対応するフェイシャル・エステケア
のアドバイス情報をアドバイス情報DB112から抽出
する(ステップS57)。そして、アドバイスサーバ1
0のCPU12は、抽出したフェイシャル・エステケア
のアドバイス情報と、フェイシャル装置40から受信し
た美容状態情報および個人情報に基づいて、ユーザごと
に美容カルテ情報を生成するとともに(ステップS5
8)、生成した美容カルテ情報をユーザ情報DB113
に格納して更新する。次に、アドバイスサーバ10のC
PU12は、美容カルテ情報に基づいて美容カルテ画面
を生成する。そして、アドバイスサーバ10のCPU1
2は、生成した美容カルテ画面に対応する表示データを
フェイシャル装置40に対して送信する(ステップS5
9)。これにより、フェイシャル装置40のモニター部
41には、美容カルテ画面(図13参照)が表示され
る。
The CPU 12 of the advice server 10
According to the application program stored in the P storage area 111, facial esthetic care advice information corresponding to the beauty condition information received from the facial device 40 is extracted from the advice information DB 112 (step S57). And the advice server 1
The CPU 12 of 0 generates cosmetic chart information for each user based on the extracted facial esthetic care advice information, the beauty condition information and the personal information received from the facial device 40 (step S5).
8) The generated beauty chart information is stored in the user information DB 113.
Store and update. Next, C of the advice server 10
The PU 12 generates a beauty chart screen based on the beauty chart information. Then, the CPU 1 of the advice server 10
2 transmits display data corresponding to the generated beauty chart screen to the facial device 40 (step S5).
9). As a result, a beauty chart screen (see FIG. 13) is displayed on the monitor 41 of the facial device 40.

【0065】次に、美容カルテ画面のフェイシャル・エ
ステケアの実行ボタン70がユーザにより選択され確定
されると、フェイシャル装置40のCPU47は、アド
バイスサーバ10から提供された美容に関するアドバイ
ス情報に基づいて、フェイシャル・エステケアを実行す
るプログラムに対応する実行プログラム名462aをフ
ェイシャル情報DB462から抽出する(ステップS6
0)。そして、フェイシャル装置40のCPU47は、
この選択した実行プログラム名に対応するプログラムを
実行することにより、フェイシャル・エステケアを順次
実行させるための操作手順をモニター部41に表示させ
る(ステップS61)。ユーザは、モニター部41に表
示された操作手順にしたがって各種操作ボタン432を
操作したり、フェイシャル・エステケア部43に備えら
れているフェイシャル・エステケアを行うための各種ケ
ア器具を使用することによってフェイシャル・エステケ
アのサービスを享受することとなる(ステップS6
2)。
Next, when the execution button 70 of the facial / esthetic treatment on the beauty chart screen is selected and confirmed by the user, the CPU 47 of the facial device 40 performs An execution program name 462a corresponding to the program for performing the facial esthetic care is extracted from the facial information DB 462 (step S6).
0). Then, the CPU 47 of the facial device 40
By executing the program corresponding to the selected execution program name, an operation procedure for sequentially executing the facial esthetic care is displayed on the monitor unit 41 (step S61). The user operates the various operation buttons 432 in accordance with the operation procedure displayed on the monitor unit 41 and uses various care appliances provided for the facial and esthetic care unit 43 for performing facial and esthetic care. You will enjoy the service of facial esthetic care (step S6)
2).

【0066】これにより、ユーザは肌に関する専門的な
知識を持っていなくても、フェイシャル・エステケアを
行うことが可能となる。また、本実施形態に係る美容健
康アドバイスシステムを利用することにより、ユーザ
は、フェイシャル装置が設置されている店舗(無人店舗
を含む)や自宅等で、自分の肌に適したフェイシャル・
エステケアを簡易に行うことが可能となる。したがっ
て、エステ店に出向くことが困難なユーザであっても気
軽に利用することができるため、ユーザの利益度が向上
し、ひいては顧客の増大を図ることが可能となる。
Thus, the user can perform facial esthetic care without having specialized knowledge about the skin. In addition, by using the beauty and health advice system according to the present embodiment, the user can use a facial / apparel suitable for his / her skin at a store (including an unmanned store) or home where the facial device is installed.
Esthetic care can be easily performed. Therefore, even if it is difficult for a user to go to an aesthetic salon, the user can use it easily, so that the profit of the user can be improved and the number of customers can be increased.

【0067】[1−4−2.第2変形例]また、上述し
た第1実施形態においては、肌の症状の段階ごとに用意
された写真の中からユーザの症状に最も近い段階の写真
を選択しているが、これに限定されない。例えば、ユー
ザの肌を写した写真を画像データとしてユーザ端末から
受信し、受信した画像データとアドバイスサーバに格納
されている画像データとを比較することにより、ユーザ
の肌の症状の段階を判断するようにしてもよい。すなわ
ち、ユーザの身体的状態(例えば、肌や髪の毛などの状
態)を表した画像データに基づいて、ユーザの身体的状
態に対応する美容あるいは健康の状態を特定し、この特
定された美容あるいは健康の状態に対応するアドバイス
情報を抽出してユーザに提供するようにしてもよい。
[1-4-2. Second Modification] Further, in the above-described first embodiment, a photograph of the stage closest to the user's symptom is selected from photographs prepared for each stage of the skin symptom, but the present invention is not limited to this. . For example, a photograph of the user's skin is received as image data from the user terminal, and the received image data is compared with the image data stored in the advice server to determine the stage of the user's skin symptom. You may do so. That is, a beauty or health state corresponding to the user's physical state is specified based on the image data representing the user's physical state (for example, the state of the skin or hair), and the specified beauty or health state is specified. May be extracted and provided to the user.

【0068】[1−4−3.第3変形例]また、上述し
た第1実施形態においては、いくつかの段階ごとに用意
する写真の内容を、肌の症状に限って説明しているが、
これに限定されない。例えば、健康アドバイスを提供す
る際の判断材料となる体型を選択させる際に、体型の段
階ごとに用意された写真の中から選択させるようにして
もよい。
[1-4-3. Third Modification] Further, in the above-described first embodiment, the content of the photograph prepared for each of several stages is described only for skin symptoms,
It is not limited to this. For example, when selecting a body shape to be used as a judgment material when providing health advice, a selection may be made from photographs prepared for each stage of the body shape.

【0069】[1−4−4.第4変形例]また、上述し
た第1実施形態においては、美容健康アドバイスシステ
ムの使用料金については、特に触れていないが、使用料
金を美容健康アドバイスシステムにより提供される情報
の内容により段階的に使用料金を設定することとしても
よい。例えば、美容カルテ画面(図6参照)に表示され
る各種アドバイスのうちワンポイントアドバイス65の
内容のみが提供されるユーザに対しては使用料金を徴収
しないこととし、他のアドバイスの内容(生活習慣アド
バイス66、食事アドバイス67、スキンケアアドバイ
ス68)も提供されるユーザからは使用料金を徴収する
こととしてもよい。また、フェイシャル装置40を使用
する際に、美容に関するアドバイス情報を利用してフェ
イシャル・エステケアの提供を受けられるユーザに対し
ては割り増しした利用料金を徴収することとしてもよ
い。また、使用料金は、一定期間内で定額料金に設定し
てもよいし、システムの利用に応じて課金することとし
てもよい。システムの利用に応じて課金する場合として
は、例えば、新たなアドバイスの提供を受けるごとに課
金することとしてもよいし、提供されるフェイシャル・
エステケアの内容に応じて課金することとしてもよい。
[1-4-4. Fourth Modification] Further, in the above-described first embodiment, the usage fee of the beauty and health advice system is not particularly described, but the usage fee is gradually changed according to the content of the information provided by the beauty and health advice system. A usage fee may be set. For example, a usage fee is not collected for a user who is provided with only the content of the one-point advice 65 among various advices displayed on the beauty chart screen (see FIG. 6), and the content of other advice (life habits) is not collected. The user who is also provided with the advice 66, the meal advice 67, and the skin care advice 68) may be charged a usage fee. In addition, when using the facial device 40, an extra usage fee may be collected for a user who can be provided with facial esthetic care using the advice information on beauty. Further, the usage fee may be set to a fixed fee within a fixed period, or may be charged according to the use of the system. In the case of charging according to the use of the system, for example, it may be charged each time new advice is provided, or the facial
You may charge according to the content of esthetic care.

【0070】[1−4−5.第5変形例]また、上述し
た第1実施形態に係る美容健康アドバイスシステムを提
供する提供業者がポイント制によるサービスを行ってい
る場合には、来店したときに取得できるポイントに加
え、美容健康アドバイスシステムを利用してカルテを作
成した場合にもポイントを加算するようにしてもよい。
これにより、ユーザは、美容健康アドバイスシステムを
使用することによりポイントが加算されるため、美容健
康アドバイスシステムを積極的に使用することが考えら
れる。したがって、ユーザの利益度が向上し、ひいては
顧客の増大を図ることが可能となる。
[1-4-5. Fifth Modification] When the provider that provides the beauty and health advice system according to the above-described first embodiment provides a point-based service, in addition to the points that can be acquired when visiting the store, beauty and health advice is provided. Points may be added even when a chart is created using the system.
As a result, since the user is given points by using the beauty and health advice system, the user may actively use the beauty and health advice system. Therefore, the profit of the user is improved, and the number of customers can be increased.

【0071】[2.第2実施形態]従来、エステ・サロ
ンなどでフェイシャル・エステケアを受ける場合には、
まず最初に患者の肌質を診断する必要があった。そし
て、患者は診断された肌質ごとに定められた所定のフェ
イシャル・エステケアを受けていた。
[2. Second Embodiment] Conventionally, when receiving a facial esthetic care at a beauty salon or the like,
First, it was necessary to diagnose the patient's skin quality. Then, the patient had received a prescribed facial esthetic care determined for each diagnosed skin type.

【0072】ところで、フェイシャル・エステケアにつ
いては、上述したように患者の肌質を診断し、その診断
結果に基づいてフェイシャル・エステケアを行う必要が
あるため、フェイシャル・エステケアを行うにはその専
門知識が必要とされていた。したがって、専門知識を有
していない一般ユーザは、エステ・サロンに通って、専
門家の判断に基づいてフェイシャル・エステケアを受け
る必要があった。
As for facial esthetic care, since it is necessary to diagnose the patient's skin quality and perform facial esthetic care based on the result of the diagnosis as described above, the facial esthetic care must be performed. Specialized knowledge was needed. Therefore, a general user who does not have specialized knowledge has to go to a beauty salon and receive facial esthetic care based on a professional's judgment.

【0073】そこで、本実施形態は、上述した事情に鑑
みてなされたものであり、肌に関する専門的な知識を持
っていなくとも、ユーザの肌質に合った適切なフェイシ
ャル・エステケアを行うことが可能なフェイシャル装置
を提供することを目的とする。
Therefore, the present embodiment has been made in view of the above-described circumstances, and it is possible to perform appropriate facial esthetic care suitable for the skin quality of the user without having specialized knowledge about the skin. It is an object of the present invention to provide a facial device capable of performing the following.

【0074】[2−1.第2実施形態の構成]第2実施
形態はフェイシャル装置により構成され、このフェイシ
ャル装置は、第1実施形態に係るフェイシャル装置40
が備える各種の機能に加え、アドバイスサーバ10およ
びユーザ端末20が備える各種の機能も併せて備えてい
る。すなわち、第2実施形態に係るフェイシャル装置を
使用することによって、美容および健康に関する情報を
取得することができるとともに、この美容に関する情報
およびフェイシャル装置の肌質診断により得られる肌質
の診断結果に基づいてフェイシャル・エステケアの提供
を受けることができる。
[2-1. Configuration of Second Embodiment] The second embodiment is configured by a facial device, and the facial device is a facial device 40 according to the first embodiment.
In addition to the various functions provided by the user, various functions provided by the advice server 10 and the user terminal 20 are also provided. That is, by using the facial device according to the second embodiment, it is possible to obtain information on beauty and health, and on the basis of the information on beauty and a skin quality diagnosis result obtained by skin quality diagnosis of the facial device. To receive facial esthetic care.

【0075】[2−1−1.フェイシャル装置の外観構
成]図23に、本実施形態に係るフェイシャル装置の外
観構成を示す。図23に示すように、フェイシャル装置
40’は、モニター部41と、鏡42と、フェイシャル
・エステケア部43と、肌質診断部44とを備えてい
る。なお、本実施形態では前述した第1実施形態と同一
の構成要素に同一の符号を付すとともに、その説明を省
略する。
[2-1-1. External Configuration of Facial Apparatus] FIG. 23 shows an external configuration of the facial apparatus according to the present embodiment. As shown in FIG. 23, the facial device 40 ′ includes a monitor unit 41, a mirror 42, a facial esthetic care unit 43, and a skin quality diagnosis unit 44. In this embodiment, the same components as those in the above-described first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0076】[2−1−2.フェイシャル装置のハード
ウエア構成]次に、図24を参照してフェイシャル装置
40’のハードウェア構成を説明する。図24に示すよ
うに、フェイシャル装置40’は、メモリ46と、CP
U47と、モニター部41と、フェイシャル・エステケ
ア部43と、肌質診断部44と、アタッチメント部44
1と、入力部49とを備えている。また、メモリ46、
CPU47、モニター部41、フェイシャル・エステケ
ア部43、肌質診断部44および入力部49は、バス5
0を介して相互に接続されている。なお、前述した第1
実施形態に係るフェイシャル装置40と同一の構成要素
に同一の符号を付すとともに、その説明を省略する。こ
こで、メモリ46には、AP格納領域461と、アドバ
イス情報DB112と、ユーザ情報DB113と、美容
状態DB114と、フェイシャル情報DB462が格納
されている。AP格納領域111には、アプリケーショ
ンプログラムが格納されており、アプリケーションプロ
グラムとしては、例えば、入力部49から入力されたユ
ーザの美容あるいは健康の状態を示す情報に基づいて、
その情報に対応する美容あるいは健康に関するアドバイ
ス情報をアドバイス情報DB112から抽出するプログ
ラムや、美容に関するアドバイス情報に基づいて実行さ
れるフェイシャル・エステケアのプログラムや、肌質診
断部44により測定された測定値に基づいて実行される
フェイシャル・エステケアのプログラムがある。
[2-1-2. Hardware Configuration of Facial Apparatus] Next, the hardware configuration of the facial apparatus 40 'will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 24, the facial device 40 ′ includes a memory 46, a CP
U47, monitor section 41, facial and esthetic care section 43, skin quality diagnosis section 44, and attachment section 44
1 and an input unit 49. Also, the memory 46,
The CPU 47, the monitor unit 41, the facial / esthesia care unit 43, the skin quality diagnosis unit 44, and the input unit 49 are connected to the bus 5
0 are connected to each other. Note that the first
The same components as those of the facial device 40 according to the embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted. Here, the memory 46 stores an AP storage area 461, an advice information DB 112, a user information DB 113, a beauty state DB 114, and a facial information DB 462. An application program is stored in the AP storage area 111. As the application program, for example, based on information indicating the beauty or health state of the user input from the input unit 49,
A program for extracting beauty or health advice information corresponding to the information from the advice information DB 112, a facial / esthesia care program executed based on the beauty advice information, and a measurement value measured by the skin quality diagnostic unit 44 There is a facial esthetic care program that is implemented based on

【0077】図25にフェイシャル情報DB462の記
憶内容を示す概念図を例示する。レコード構成について
は、第1実施形態に係るフェイシャル情報DB462と
同一であるため、その説明を省略する。ここで、実行条
件462aは、実行するフェイシャル・エステケアの内
容を特定するための各種の条件を示す情報であり、各種
の条件としては、第1実施形態において例示した条件の
他に、例えば、肌質診断部44により測定された水分
値、油分値、ph値等が該当する。
FIG. 25 exemplifies a conceptual diagram showing the storage contents of the facial information DB 462. The record configuration is the same as the facial information DB 462 according to the first embodiment, and a description thereof will be omitted. Here, the execution condition 462a is information indicating various conditions for specifying the content of the facial esthetic care to be executed. The moisture value, the oil value, the ph value, and the like measured by the skin quality diagnosis unit 44 correspond thereto.

【0078】[2−2.第2実施形態の動作] [2−2−1.フェイシャル装置の概要動作]次に、本
実施形態に係るフェイシャル装置40’の概要動作につ
いて説明する。本実施形態に係るフェイシャル装置4
0’の動作は、第1実施形態において説明した各種の動
作、例えば、ユーザ端末20とアドバイスサーバ10間
で行われる美容カルテ情報・健康カルテ情報を提供する
際の動作(図4・図7参照)、あるいは、フェイシャル
装置40とアドバイスサーバ10間で行われるフェイシ
ャル・エステケアを提供する際の動作(図12参照)
を、フェイシャル装置40’が単体で行う。したがっ
て、上述した動作については説明を省略する。
[2-2. Operation of Second Embodiment] [2-2-1. Outline Operation of Facial Apparatus] Next, an outline operation of the facial apparatus 40 'according to the present embodiment will be described. Facial device 4 according to the present embodiment
The operation of 0 ′ is various operations described in the first embodiment, for example, an operation performed between the user terminal 20 and the advice server 10 to provide beauty chart information and health chart information (see FIGS. 4 and 7). ) Or operation for providing facial esthetic care performed between the facial device 40 and the advice server 10 (see FIG. 12).
Is performed by the facial device 40 'alone. Therefore, the description of the above operation is omitted.

【0079】次に、図26を参照して、フェイシャル装
置40’が、ユーザに対してフェイシャル・エステケア
を提供する際の一動作例を説明する。なお、フェイシャ
ル装置40’を利用する場合には、事前にユーザIDと
パスワードをフェイシャル装置40’のユーザ情報DB
113に登録していることとする。また、フェイシャル
装置40’を起動した場合には、まず、ユーザIDとパ
スワードを入力するログイン情報入力画面が表示され
る。そして、このログイン情報入力画面から入力された
ユーザIDとパスワードの組が、ユーザ情報DB113
に登録されているユーザIDとパスワードの組と一致
し、ユーザが正当なユーザであると認識された場合にフ
ェイシャル装置40’を利用することができることとす
る。
Next, with reference to FIG. 26, an example of the operation when the facial device 40 'provides facial esthetic care to the user will be described. When using the facial device 40 ', a user ID and a password are stored in advance in the user information DB of the facial device 40'.
113. When the facial device 40 'is started, first, a login information input screen for inputting a user ID and a password is displayed. The set of the user ID and the password input from the login information input screen is stored in the user information DB 113.
If the user matches the set of the user ID and the password registered in the user and the user is recognized as a valid user, the facial device 40 'can be used.

【0080】まず、フェイシャル装置40’のモニター
部41に表示された操作手順にしたがって肌質診断部4
4のアタッチメント部441がユーザの肌に密着させら
れる(ステップS71)。次に、フェイシャル装置4
0’のCPU47は、各アタッチメント441A,44
1B,441Cから入力された各データに基づいて、そ
れぞれのアタッチメントに対応する水分計、油分計、p
h計により水分値、油分値、ph値を測定させる(ステ
ップS72)。
First, according to the operation procedure displayed on the monitor section 41 of the facial device 40 ', the skin quality diagnosis section 4
The fourth attachment unit 441 is brought into close contact with the skin of the user (step S71). Next, facial device 4
The CPU 47 of 0 'is attached to each of the attachments 441A, 44A.
1B, 441C, a moisture meter, an oil meter, p
The water value, oil value, and ph value are measured by the h meter (step S72).

【0081】次に、フェイシャル装置40’のCPU4
7は、測定された水分値、油分値およびph値に基づい
て、フェイシャル・エステケアを実行するプログラムに
対応する実行プログラム名462aをフェイシャル情報
DB462から抽出する(ステップS73)。そして、
フェイシャル装置40’のCPU47は、この選択した
実行プログラム名に対応するプログラムを実行すること
により、フェイシャル・エステケアを順次実行させるた
めの操作手順をモニター部41に表示させる(ステップ
S74)。ユーザは、モニター部41に表示された操作
手順にしたがって各種操作ボタン432を操作したり、
フェイシャル・エステケア部43に備えられているフェ
イシャル・エステケアを行うための各種ケア器具を使用
することによってフェイシャル・エステケアのサービス
を享受することとなる(ステップS75)。
Next, the CPU 4 of the facial device 40 '
7, extracts the execution program name 462a corresponding to the program for executing the facial esthetic care from the facial information DB 462 based on the measured moisture value, oil content value and ph value (step S73). And
By executing the program corresponding to the selected execution program name, the CPU 47 of the facial device 40 'causes the monitor 41 to display an operation procedure for sequentially executing the facial esthetic care (step S74). The user operates the various operation buttons 432 in accordance with the operation procedure displayed on the monitor unit 41,
By using various care appliances provided for the facial esthetic care provided in the facial esthetic care unit 43, the service of the facial esthetic care is enjoyed (step S75).

【0082】具体的に説明すると、フェイシャル装置4
0’のCPU47は、モニター部41に表示された操作
手順にしたがって操作ボタン431が押されると、当該
押された操作ボタンに対応するケア器具を実行するため
のプログラムを起動する。例えば、ユーザの肌を診断し
た結果、当該ユーザに最適なフェイシャル・エステケア
が超音波洗浄、回転ブラシ美容、マッサージ美容および
パック美容であると判断した場合には、フェイシャル装
置40’のCPU47は、操作ボタン431の操作にし
たがって、超音波洗顔、回転ブラシ、およびパック美容
を実行するためのプログラムを起動する。そして、フェ
イシャル装置40’のCPU47は、フェイシャル・エ
ステケア・プログラムにしたがって、超音波洗浄、回転
ブラシ美容、マッサージ美容およびパック美容を実行す
る。フェイシャル装置40’のCPU47は、フェイシ
ャル・エステケア・プログラムが終了すると、モニター部
41にフェイシャル・エステケアが終了した旨を表示す
る。
More specifically, the facial device 4
When the operation button 431 is pressed in accordance with the operation procedure displayed on the monitor unit 41, the CPU 47 of 0 ′ activates a program for executing a care appliance corresponding to the pressed operation button. For example, as a result of diagnosing the skin of the user, if it is determined that the most suitable facial esthetic care for the user is ultrasonic cleaning, rotating brush beauty, massage beauty and pack beauty, the CPU 47 of the facial device 40 ' According to the operation of the operation button 431, a program for executing the ultrasonic face washing, the rotating brush, and the pack beauty is started. Then, the CPU 47 of the facial device 40 'executes ultrasonic cleaning, rotating brush beauty, massage beauty and pack beauty according to the facial esthetic care program. When the facial esthetic care program ends, the CPU 47 of the facial device 40 'displays on the monitor section 41 that the facial esthetic care has ended.

【0083】[2−2−2.フェイシャル・エステケア
の具体例]次に、肌質診断部44により診断された肌質
の診断結果に基づいて行われるフェイシャル・エステケ
アの具体例については、前述した第1実施形態に記載し
た具体例と同様であるため、その説明を省略する。
[2-2-2. Specific Example of Facial Esthetic Care] Next, a specific example of facial esthetic care performed based on the skin quality diagnosis result diagnosed by the skin quality diagnosing unit 44 will be described in detail in the first embodiment described above. The description is omitted because it is the same as the example.

【0084】[2−3.第2実施形態の効果]上述した
ように、本実施形態に係るフェイシャル装置40’を利
用することにより、ユーザは、肌に関する専門的な知識
を持っていなくとも、ユーザ自身の肌質に合った適切な
フェイシャル・エステケアを行うことが可能となる。さ
らに、本実施形態に係るフェイシャル装置40’を使用
することにより、ユーザは、フェイシャル装置が設置さ
れている店舗(無人店舗を含む)や自宅等で、自分の肌
に適したフェイシャル・エステケアを簡易に行うことが
可能となる。したがって、エステ店に出向くことが困難
なユーザであっても気軽に利用することができるため、
ユーザの利益度が向上し、ひいては顧客の増大を図るこ
とが可能となる。
[2-3. Effect of Second Embodiment] As described above, by using the facial device 40 'according to the present embodiment, the user can match his / her own skin quality without having specialized knowledge about the skin. Appropriate facial esthetic care can be performed. Furthermore, by using the facial device 40 'according to the present embodiment, the user can perform facial esthetic care suitable for his / her skin at a store (including an unmanned store) or at a home where the facial device is installed. This can be easily performed. Therefore, even if it is difficult for a user to go to an aesthetic salon, it is easy to use it,
The profit of the user is improved, and the number of customers can be increased.

【0085】[2−4.第2実施形態の態様]上記にお
いて第2実施形態の具体的な内容を説明したが、かかる
実施形態は本発明の一態様を示すものである。以下に、
第2実施形態における各種態様を記載する。
[2-4. Aspects of Second Embodiment] Although the specific contents of the second embodiment have been described above, such an embodiment shows one aspect of the present invention. less than,
Various aspects in the second embodiment will be described.

【0086】[2−4−1.第1態様]肌の状態を示す
値とフェイシャル・エステケアを実行させるためのプロ
グラムとを対応付けて記憶させるプログラム記憶手段
と、肌の状態を示す値を測定する測定手段と、前記測定
手段により測定された値に基づいて、当該測定された値
に対応する前記プログラムを前記プログラム記憶手段か
ら抽出するプログラム抽出手段と、前記抽出されたプロ
グラムを実行させることによりフェイシャル・エステケ
アを実行する実行手段とを備えることを特徴とするフェ
イシャル装置。
[2-4-1. First aspect] a program storage means for storing a value indicating a skin condition in association with a program for performing facial esthetic care, a measuring means for measuring a value indicating a skin condition, and the measuring means A program extracting unit that extracts the program corresponding to the measured value from the program storage unit based on the measured value, and an executing unit that performs facial esthetic care by executing the extracted program. A facial device comprising:

【0087】[2−4−2.第2態様]第1態様記載の
フェイシャル装置において、前記値は、水分値、油分値
およびph値であることを特徴とするフェイシャル装
置。
[2-4-2. Second aspect] The facial device according to the first aspect, wherein the values are a moisture value, an oil content value, and a ph value.

【0088】[2−4−3.第3態様]第1態様記載の
フェイシャル装置において、前記フェイシャル・エステ
ケアに対応する操作手順を表示する表示手段を備えるこ
とを特徴とするフェイシャル装置。
[2-4-3. Third aspect] The facial device according to the first aspect, further comprising display means for displaying an operation procedure corresponding to the facial esthetic care.

【0089】[2−4−4.第4態様]美容の状態を段
階的に表した画像データから、ユーザの美容の状態に該
当する画像データを選択するように促す選択要求手段
と、前記画像データを識別するための画像識別情報と前
記アドバイス情報とを対応付けて記憶させるアドバイス
情報記憶手段と、前記選択された画像データに対応する
アドバイス情報を前記アドバイス情報記憶手段から抽出
するアドバイス抽出手段と、前記抽出されたアドバイス
情報を提供するアドバイス提供手段と、前記アドバイス
情報と前記フェイシャル・エステケアを実行させるため
のプログラムとを対応付けて記憶させるプログラム記憶
手段と、前記提供したアドバイス情報に対応する前記プ
ログラムを前記プログラム記憶手段から抽出するプログ
ラム抽出手段と、前記抽出されたプログラムを実行させ
る実行手段と、を備えることを特徴とするフェイシャル
装置。
[2-4-4. Fourth aspect] selection requesting means for prompting the user to select image data corresponding to the beauty state of the user from the image data representing the beauty state in stages, and image identification information for identifying the image data. Provided is an advice information storage unit that stores the advice information in association with the advice information, an advice extraction unit that extracts the advice information corresponding to the selected image data from the advice information storage unit, and the extracted advice information. Advice providing means, program storage means for storing the advice information and a program for executing the facial esthetic care in association with each other, and extracting the program corresponding to the provided advice information from the program storage means Program extracting means for executing the extracted program. Facial apparatus characterized by and an execution means for.

【0090】[2−5.第2実施形態の態様の効果]上
述したように第2実施形態の態様によれば、肌に関する
専門的な知識を持っていなくとも、ユーザの肌質に合っ
た適切なフェイシャル・エステケアを行うことができ
る。
[2-5. Effect of Aspect of Second Embodiment] As described above, according to the aspect of the second embodiment, an appropriate facial esthetic care suitable for the skin quality of the user is performed without having specialized knowledge about the skin. be able to.

【0091】[0091]

【発明の効果】上述したように本発明によれば、ユーザ
ごとの事情に見合った適切なアドバイスおよびフェイシ
ャル・エステケアを提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide appropriate advice and facial esthetic care appropriate to the circumstances of each user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシス
テムの概要構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a beauty and health advice system according to a first embodiment.

【図2】 図1に示すアドバイスサーバのハードウェア
構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the advice server shown in FIG.

【図3】 図1に示すユーザ端末のハードウェア構成を
示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration of the user terminal shown in FIG.

【図4】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシス
テムの動作例を示すシーケンスチャートである。
FIG. 4 is a sequence chart showing an operation example of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【図5】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシス
テムの美容状態入力画面を示す図である。
FIG. 5 is a view showing a beauty state input screen of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【図6】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシス
テムの美容カルテ画面を示す図である。
FIG. 6 is a view showing a beauty chart screen of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【図7】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシス
テムの動作例を示すシーケンスチャートである。
FIG. 7 is a sequence chart showing an operation example of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【図8】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシス
テムの健康状態入力画面を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a health status input screen of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【図9】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシス
テムの健康カルテ画面を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a health chart screen of the beauty health advice system according to the first embodiment.

【図10】 図1に示すフェイシャル装置の外観構成を
示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an external configuration of the facial device shown in FIG. 1;

【図11】 図10に示すフェイシャル装置のハードウ
ェア構成を示すブロック図である。
11 is a block diagram showing a hardware configuration of the facial device shown in FIG.

【図12】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシ
ステムの動作例を示すシーケンスチャートである。
FIG. 12 is a sequence chart showing an operation example of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【図13】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシ
ステムの美容カルテ画面を示す図である。
FIG. 13 is a view showing a beauty chart screen of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【図14】 第1実施形態に係るフェイシャル装置が備
えるマッサージ器を示す図である。
FIG. 14 is a view showing a massage device provided in the facial device according to the first embodiment.

【図15】 第1実施形態に係るフェイシャル装置の動
作例を示すフローチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating an operation example of the facial device according to the first embodiment.

【図16】 図2に示すアドバイス情報DBの記憶内容
を例示する概念図である。
FIG. 16 is a conceptual diagram illustrating storage contents of an advice information DB shown in FIG. 2;

【図17】 図2に示すユーザ情報DBの記憶内容を例
示する概念図である。
FIG. 17 is a conceptual diagram illustrating the contents stored in a user information DB shown in FIG. 2;

【図18】 図2に示す美容状態DBの記憶内容を例示
する概念図である。
FIG. 18 is a conceptual diagram illustrating storage contents of a beauty state DB shown in FIG. 2;

【図19】 図11に示すフェイシャル情報DBの記憶
内容を例示する概念図である。
FIG. 19 is a conceptual diagram exemplifying storage contents of a facial information DB shown in FIG. 11;

【図20】 第1実施形態の変形例に係る美容健康アド
バイスシステムの概要構成を示す図である。
FIG. 20 is a diagram illustrating a schematic configuration of a beauty and health advice system according to a modification of the first embodiment.

【図21】 第1実施形態の変形例に係る美容健康アド
バイスシステムの動作例を示すシーケンスチャートであ
る。
FIG. 21 is a sequence chart showing an operation example of a beauty and health advice system according to a modification of the first embodiment.

【図22】 第1実施形態の変形例に係る美容健康アド
バイスシステムの美容状態入力画面を示す図である。
FIG. 22 is a view showing a beauty state input screen of the beauty and health advice system according to a modification of the first embodiment.

【図23】 第2実施形態に係るフェイシャル装置の外
観構成を示す図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating an external configuration of a facial device according to a second embodiment.

【図24】 第2実施形態に係るフェイシャル装置のハ
ードウェア構成を示すブロック図である。
FIG. 24 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a facial device according to the second embodiment.

【図25】 図23に示すフェイシャル情報DBの記憶
内容を例示する概念図である。
FIG. 25 is a conceptual diagram exemplifying storage contents of a facial information DB shown in FIG. 23;

【図26】 第2実施形態に係る美容健康アドバイスシ
ステムの動作例を示すシーケンスチャートである。
FIG. 26 is a sequence chart showing an operation example of the beauty and health advice system according to the second embodiment.

【図27】 第1実施形態に係る美容健康アドバイスシ
ステムの美容状態選択画面を示す図である。
FIG. 27 is a view showing a beauty state selection screen of the beauty and health advice system according to the first embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…アドバイスサーバ、 11…メモリ、 111…AP格納領域、 112…アドバイス情報DB、 113…ユーザ情報DB、 12…CPU、 13…通信インターフェース、 14…バス、 20A,20B…ユーザ端末、 21…メモリ、 211…AP格納領域、 22…CPU、 23…通信インターフェース、 24…入力部、 25…表示部、 26…バス、 40,40’…フェイシャル装置、 41…モニター部、 42…鏡、 43…フェイシャル・エステケア部、 431…洗面台、 432…操作ボタン、 44…肌質診断部、 441…アタッチメント部、 46…メモリ、 461…AP格納領域、 462…フェイシャル情報DB、 47…CPU、 48…通信インターフェース、 49…入力部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Advice server, 11 ... Memory, 111 ... AP storage area, 112 ... Advice information DB, 113 ... User information DB, 12 ... CPU, 13 ... Communication interface, 14 ... Bus, 20A, 20B ... User terminal, 21 ... Memory , 211: AP storage area, 22: CPU, 23: Communication interface, 24: Input unit, 25: Display unit, 26: Bus, 40, 40 ': Facial device, 41: Monitor unit, 42: Mirror, 43: Facial・ Esthetic care section, 431: wash basin, 432: operation buttons, 44: skin quality diagnosis section, 441: attachment section, 46: memory, 461: AP storage area, 462: facial information DB, 47: CPU, 48: communication Interface, 49 ... Input unit.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して接続されるユーザ
端末に美容あるいは健康に関するアドバイス情報を提供
するアドバイス提供方法において、 前記ユーザ端末に表示させた美容あるいは健康の状態を
段階的に表した画像データから、当該ユーザの美容ある
いは健康の状態に該当する画像データを選択するように
促す選択要求段階と、 前記選択された前記画像データに対応するアドバイス情
報を抽出するアドバイス抽出段階と、 前記抽出されたアドバイス情報を前記ユーザ端末に提供
するアドバイス提供段階と、 を備えることを特徴とするアドバイス提供方法。
1. An advice providing method for providing advice information on beauty or health to a user terminal connected via a network, comprising: displaying image information of beauty or health displayed on the user terminal in a stepwise manner. A selection requesting step for prompting the user to select image data corresponding to the beauty or health condition of the user; an advice extracting step of extracting advice information corresponding to the selected image data; and the extracted advice An advice providing step of providing information to the user terminal.
【請求項2】 請求項1記載のアドバイス提供方法にお
いて、 前記画像データを識別するための画像識別情報と前記ア
ドバイス情報とを対応付けて記憶させる記憶段階を備
え、 前記アドバイス抽出段階は、前記画像識別情報を前記ユ
ーザ端末からネットワークを介して受信し、当該受信し
た画像識別情報に対応するアドバイス情報を前記記憶段
階において記憶されたアドバイス情報から抽出すること
を特徴とするアドバイス提供方法。
2. The advice providing method according to claim 1, further comprising: a storage step of storing image identification information for identifying the image data and the advice information in association with each other; An advice providing method, comprising: receiving identification information from the user terminal via a network; and extracting advice information corresponding to the received image identification information from the advice information stored in the storage step.
【請求項3】 ネットワークを介して接続されるユーザ
端末に美容あるいは健康に関するアドバイス情報を提供
するアドバイス提供方法において、 ユーザの身体的状態を表した画像データを受信する受信
段階と、 前記受信された前記画像データに基づいて、ユーザの身
体的状態に対応する美容あるいは健康の状態を特定し、
当該特定した美容あるいは健康の状態に対応するアドバ
イス情報を抽出するアドバイス抽出段階と、 前記抽出されたアドバイス情報を前記ユーザ端末に提供
するアドバイス提供段階と、 を備えることを特徴とするアドバイス提供方法。
3. An advice providing method for providing beauty or health advice information to a user terminal connected via a network, wherein: a receiving step of receiving image data representing a physical condition of the user; Based on the image data, specify a beauty or health state corresponding to the physical state of the user,
An advice providing method, comprising: an advice extracting step of extracting advice information corresponding to the specified beauty or health condition; and an advice providing step of providing the extracted advice information to the user terminal.
【請求項4】 請求項3記載のアドバイス提供方法にお
いて、 前記画像データを識別するための画像識別情報と前記美
容あるいは健康の状態と前記アドバイス情報とを対応付
けて記憶させる記憶段階を備え、 前記アドバイス抽出段階は、前記受信した画像データに
対応する画像識別情報に基づいて、当該画像識別情報に
対応する美容あるいは健康の状態を前記記憶段階におい
て記憶された美容あるいは健康の状態から特定するとと
もに、当該特定された美容あるいは健康の状態に対応す
るアドバイス情報を前記記憶段階において記憶されたア
ドバイス情報から抽出することを特徴とするアドバイス
提供方法。
4. The advice providing method according to claim 3, further comprising a storage step of storing the image identification information for identifying the image data, the beauty or health state, and the advice information in association with each other, The advice extraction step is based on the image identification information corresponding to the received image data, and specifies the beauty or health state corresponding to the image identification information from the beauty or health state stored in the storage step, An advice providing method, wherein advice information corresponding to the specified beauty or health condition is extracted from the advice information stored in the storage step.
【請求項5】 ネットワークを介して接続されるユーザ
端末に美容あるいは健康に関するアドバイス情報を提供
するアドバイス提供装置において、 前記ユーザ端末に表示させた美容あるいは健康の状態を
段階的に表した画像データから、当該ユーザの美容ある
いは健康の状態に該当する画像データを選択するように
促す選択要求手段と、 前記選択された画像データに対応するアドバイス情報を
抽出するアドバイス抽出手段と、 前記抽出されたアドバイス情報をユーザ端末に提供する
アドバイス提供手段と、 を備えることを特徴とするアドバイス提供装置。
5. An advice providing apparatus for providing beauty or health advice information to a user terminal connected via a network, wherein the beauty or health state is displayed on the user terminal in a stepwise manner. Selection request means for prompting the user to select image data corresponding to the beauty or health condition of the user, advice extraction means for extracting advice information corresponding to the selected image data, and the extracted advice information And an advice providing means for providing to the user terminal.
【請求項6】 請求項5記載のアドバイス提供装置にお
いて、 前記画像データを識別するための画像識別情報と前記ア
ドバイス情報とを対応付けて記憶する記憶手段を備え、 前記アドバイス抽出手段は、前記画像識別情報を前記ユ
ーザ端末からネットワークを介して受信し、当該受信し
た画像識別情報に対応するアドバイス情報を前記記憶手
段から抽出することを特徴とするアドバイス提供装置。
6. The advice providing apparatus according to claim 5, further comprising: a storage unit configured to store image identification information for identifying the image data and the advice information in association with each other; An advice providing apparatus, comprising: receiving identification information from the user terminal via a network; and extracting advice information corresponding to the received image identification information from the storage unit.
【請求項7】 ネットワークを介して接続されるユーザ
端末に美容あるいは健康に関するアドバイス情報を提供
するアドバイス提供装置において、 ユーザの身体的状態を表した画像データを受信する受信
手段と、 前記受信された画像データに基づいて、ユーザの身体的
状態に対応する美容あるいは健康の状態を特定し、当該
特定した美容あるいは健康の状態に対応するアドバイス
情報を抽出するアドバイス抽出手段と、 前記抽出されたアドバイス情報をユーザ端末に提供する
アドバイス提供手段と、 を備えることを特徴とするアドバイス提供装置。
7. An advice providing apparatus for providing beauty or health advice information to a user terminal connected via a network, comprising: a receiving unit for receiving image data representing a physical condition of the user; Advice extracting means for identifying a beauty or health condition corresponding to the physical condition of the user based on the image data and extracting advice information corresponding to the identified beauty or health condition; and the extracted advice information And an advice providing unit that provides the user terminal with the information.
【請求項8】 請求項7記載のアドバイス提供装置にお
いて、 前記画像データを識別するための画像識別情報と前記美
容あるいは健康の状態と前記アドバイス情報とを対応付
けて記憶する記憶手段を備え、 前記アドバイス抽出手段は、前記受信した画像データに
対応する画像識別情報に基づいて、当該画像識別情報に
対応する美容あるいは健康の状態を前記記憶手段から特
定するとともに、当該特定した美容あるいは健康の状態
に対応するアドバイス情報を前記記憶手段から抽出する
ことを特徴とするアドバイス提供装置。
8. The advice providing apparatus according to claim 7, further comprising: a storage unit configured to store image identification information for identifying the image data, the beauty or health state, and the advice information in association with each other, The advice extracting unit specifies, based on the image identification information corresponding to the received image data, a beauty or health state corresponding to the image identification information from the storage unit, and sets the beauty or health state to the specified beauty or health state. An advice providing apparatus, wherein corresponding advice information is extracted from the storage unit.
【請求項9】 アドバイス情報を提供するアドバイスサ
ーバと、当該アドバイスサーバとネットワークを介して
接続されるとともにフェイシャル・エステケアをユーザ
に提供するフェイシャル装置とを備えるアドバイス提供
システムにおいて、 前記アドバイスサーバは、 前記フェイシャル装置に表示させた美容の状態を段階的
に表した画像データから、ユーザの美容の状態に該当す
る画像データを選択するように促す選択要求手段と、 前記画像データを識別するための画像識別情報と前記ア
ドバイス情報とを対応付けて記憶するアドバイス情報記
憶手段と、 前記選択された画像データに対応する画像識別情報に基
づいて、当該画像識別情報に対応するアドバイス情報を
前記アドバイス情報記憶手段から抽出するアドバイス抽
出手段と、 前記抽出されたアドバイス情報を前記フェイシャル装置
に提供するアドバイス提供手段とを備え、 前記フェイシャル装置は、 前記アドバイス情報と前記フェイシャル・エステケアを
実行させるためのプログラムとを対応付けて記憶させる
プログラム記憶手段と、 前記アドバイスサーバにより提供されたアドバイス情報
を受信する受信手段と、 前記受信したアドバイス情報に対応する前記プログラム
を前記プログラム記憶手段から抽出するプログラム抽出
手段と、 前記抽出されたプログラムを実行させる実行手段と、 を備えることを特徴とするアドバイス提供システム。
9. An advice providing system comprising: an advice server for providing advice information; and a facial device connected to the advice server via a network and providing facial esthetic care to a user. A selection requesting unit for prompting the user to select image data corresponding to the beauty state of the user from the image data showing the state of beauty displayed step by step on the facial device, and an image for identifying the image data Advice information storage means for storing identification information and the advice information in association with each other; and, based on image identification information corresponding to the selected image data, advice information corresponding to the image identification information, the advice information storage means Advice extracting means for extracting from the And a program storage means for storing the advice information and a program for executing the facial esthetic care in association with the advice information. Receiving means for receiving advice information provided by the advice server; program extracting means for extracting the program corresponding to the received advice information from the program storage means; and executing means for executing the extracted program And an advice providing system comprising:
JP2001345061A 2000-11-09 2001-11-09 Advice providing method, advice providing apparatus and advice providing system Expired - Fee Related JP3550386B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001345061A JP3550386B2 (en) 2000-11-09 2001-11-09 Advice providing method, advice providing apparatus and advice providing system
PCT/JP2002/004465 WO2003039293A1 (en) 2001-11-09 2002-05-08 Cosmetic treatment providing apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-342564 2000-11-09
JP2000342564 2000-11-09
JP2001345061A JP3550386B2 (en) 2000-11-09 2001-11-09 Advice providing method, advice providing apparatus and advice providing system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003117389A Division JP3847270B2 (en) 2000-11-09 2003-04-22 Facial equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002207827A true JP2002207827A (en) 2002-07-26
JP3550386B2 JP3550386B2 (en) 2004-08-04

Family

ID=26603697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001345061A Expired - Fee Related JP3550386B2 (en) 2000-11-09 2001-11-09 Advice providing method, advice providing apparatus and advice providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3550386B2 (en)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004151812A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Yokogawa Electric Corp Face image processor
JP2005065812A (en) * 2003-08-21 2005-03-17 Nec Fielding Ltd Medical checkup system, method and program
JP2007310652A (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Asuka Corporation:Kk Facial treatment management system
JP2008307286A (en) * 2007-06-15 2008-12-25 Tanita Corp System for guiding to body type
JP2011096230A (en) * 2009-10-02 2011-05-12 Kao Corp Make-up counseling system, make-up counseling method, and make-up point analysis method
KR20160048072A (en) 2013-08-30 2016-05-03 소니 주식회사 Information processing device, information processing method, and information processing system
JP2016128052A (en) * 2012-02-15 2016-07-14 日立マクセル株式会社 System and method for skin state measurement analysis information management, skin care device, and method for controlling skin care device
JP2017200666A (en) * 2017-08-23 2017-11-09 日立マクセル株式会社 Cosmetic system
JP6247727B1 (en) * 2016-09-02 2017-12-13 株式会社 ディー・エヌ・エー System, method, and program for managing advisor proposals
JP2017217053A (en) * 2016-06-03 2017-12-14 ファミリーイナダ株式会社 Treatment system equipped with massage machine
JP2018146550A (en) * 2017-03-09 2018-09-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 Information presentation system and method for controlling information presentation system
JP2019058699A (en) * 2018-11-28 2019-04-18 マクセルホールディングス株式会社 Cosmetic system
JP2019154923A (en) * 2018-03-15 2019-09-19 サンスター株式会社 Facial esthetic treatment procedure method
JP2019160053A (en) * 2018-03-15 2019-09-19 サンスター株式会社 Facial esthetic providing system and facial esthetic providing method
JP7454465B2 (en) 2020-07-28 2024-03-22 マクセル株式会社 skin counseling system
JP7461243B2 (en) 2020-07-28 2024-04-03 マクセル株式会社 Skin Counseling System

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004151812A (en) * 2002-10-29 2004-05-27 Yokogawa Electric Corp Face image processor
JP2005065812A (en) * 2003-08-21 2005-03-17 Nec Fielding Ltd Medical checkup system, method and program
JP2007310652A (en) * 2006-05-18 2007-11-29 Asuka Corporation:Kk Facial treatment management system
JP2008307286A (en) * 2007-06-15 2008-12-25 Tanita Corp System for guiding to body type
JP2011096230A (en) * 2009-10-02 2011-05-12 Kao Corp Make-up counseling system, make-up counseling method, and make-up point analysis method
JP2016128052A (en) * 2012-02-15 2016-07-14 日立マクセル株式会社 System and method for skin state measurement analysis information management, skin care device, and method for controlling skin care device
KR20160048072A (en) 2013-08-30 2016-05-03 소니 주식회사 Information processing device, information processing method, and information processing system
US10269153B2 (en) 2013-08-30 2019-04-23 Sony Corporation Information processing apparatus providing information related to skin state of user
JP2017217053A (en) * 2016-06-03 2017-12-14 ファミリーイナダ株式会社 Treatment system equipped with massage machine
JP2018037037A (en) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社 ディー・エヌ・エー System, method, and program for managing proposal by adviser
JP6247727B1 (en) * 2016-09-02 2017-12-13 株式会社 ディー・エヌ・エー System, method, and program for managing advisor proposals
JP2018146550A (en) * 2017-03-09 2018-09-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 Information presentation system and method for controlling information presentation system
JP2017200666A (en) * 2017-08-23 2017-11-09 日立マクセル株式会社 Cosmetic system
JP2019154923A (en) * 2018-03-15 2019-09-19 サンスター株式会社 Facial esthetic treatment procedure method
JP2019160053A (en) * 2018-03-15 2019-09-19 サンスター株式会社 Facial esthetic providing system and facial esthetic providing method
JP7099836B2 (en) 2018-03-15 2022-07-12 サンスター株式会社 Facial beauty treatment system and facial beauty treatment method
JP7207857B2 (en) 2018-03-15 2023-01-18 サンスター株式会社 How to provide a facial beauty treatment
JP2019058699A (en) * 2018-11-28 2019-04-18 マクセルホールディングス株式会社 Cosmetic system
JP7454465B2 (en) 2020-07-28 2024-03-22 マクセル株式会社 skin counseling system
JP7461243B2 (en) 2020-07-28 2024-04-03 マクセル株式会社 Skin Counseling System

Also Published As

Publication number Publication date
JP3550386B2 (en) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550386B2 (en) Advice providing method, advice providing apparatus and advice providing system
CN104039216B (en) Intraoral examination device and method for information display
JP5144338B2 (en) Avatar video generation method and apparatus according to health condition
US7074183B2 (en) Method and system for improving vascular systems in humans using biofeedback and network data communication
TWI734018B (en) Massage machine system, massage machine used in massage machine system and wearable measuring equipment
JP4056443B2 (en) Health checkup system and program
US20080146887A1 (en) Intelligent personal health management appliances for external and internal visualization of the human anatomy and for dental/personal hygiene
KR20180120564A (en) Massage apparatus and massage system
KR20090097904A (en) System, device and method for dermal imaging
JPH09103413A (en) Health management supporting device
JP2019504408A (en) System and method configured to provide a user with a recommendation indicating a level of compatibility of one or more topical skin preparations with a personal care device
JP2009032091A (en) Diagnostic system and computer program
JP3847270B2 (en) Facial equipment
US11925473B2 (en) Detecting sleep intention
CA2447873A1 (en) Method and system for improving vascular systems by biofeedback and networking
JP2002007577A (en) Health management system for patient of life-style related diseases
JP2003334269A (en) Exercising guidance support system
JP7022571B2 (en) Advice system
JP4024101B2 (en) Exercise guidance support system
WO2024090535A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
KR102348915B1 (en) Apparatus for predicting the efficacy of prescription drugs
Ori Metabolic Health Analysis and Forecasting with Mobile Computing
JP2018108182A (en) Skin condition support system
Buntoro et al. Experimentation of Gamification for Health and Fitness Mobile Application
Kalshetty et al. IoT-Based Heart Rate Monitoring System

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees