JP2002205536A - Vehicular air-conditioning system - Google Patents

Vehicular air-conditioning system

Info

Publication number
JP2002205536A
JP2002205536A JP2001001689A JP2001001689A JP2002205536A JP 2002205536 A JP2002205536 A JP 2002205536A JP 2001001689 A JP2001001689 A JP 2001001689A JP 2001001689 A JP2001001689 A JP 2001001689A JP 2002205536 A JP2002205536 A JP 2002205536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
engine
motor
motor generator
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001001689A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taiji Odate
泰治 大立
Takeshi Mizufuji
健 水藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2001001689A priority Critical patent/JP2002205536A/en
Publication of JP2002205536A publication Critical patent/JP2002205536A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicular air-conditioning system for facilitating simplified and miniaturized construction by reducing the number of parts and improving cooling efficiency. SOLUTION: A motor generator MG and a compressor CP are integrally constructed in series arrangement. Both housings are fastened and fixed to each other with a bolt 48. Rotating shafts 44, 6 of both housings are connected to each other. The rotating shaft 44 is provided with an electromagnetic clutch 57 capable of connecting/disconnecting power transmission to/from an engine Eg. During operation of the engine Eg, with the power transmission from the engine Eg the compressor CP is driven for compression of a cooling medium and a motor generator MG is driven for electric generation. During stop of the engine Eg, the compressor CP is driven by the motor generator MG in the state that the electromagnetic clutch 57 is cut. The engine Eg is started by the drive of the motor generator MG.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、エンジンの稼動時
には同エンジンからの動力伝達によって駆動されるとと
もに、前記エンジンの停止時には外部からの給電によっ
て駆動されるモータによって駆動される圧縮機を備えた
車両用空調システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention includes a compressor which is driven by power transmission from the engine when the engine is operating, and which is driven by a motor which is driven by external power supply when the engine is stopped. The present invention relates to a vehicle air conditioning system.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の車両用空調システムには、特開
平11−147424号公報に開示された構成のものが
ある。
2. Description of the Related Art A vehicle air conditioning system of this type has a structure disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-147424.

【0003】この構成では、それぞれ別体のエアコン用
コンプレッサーとモータジェネレータとがプーリ及びベ
ルトを介してエンジンに作動連結されている。エンジン
のクランク軸には前記コンプレッサー及び前記モータジ
ェネレータとの動力伝達を遮断可能な電磁クラッチが設
けられている。これにより、前記電磁クラッチを遮断状
態とすることで、前記エンジンが停止した状態において
前記コンプレッサーを前記モータジェネレータによって
駆動することができるようになっている。
In this configuration, a separate compressor for an air conditioner and a motor generator are operatively connected to an engine via a pulley and a belt. The crankshaft of the engine is provided with an electromagnetic clutch capable of cutting off the transmission of power between the compressor and the motor generator. Accordingly, the compressor can be driven by the motor generator in a state where the engine is stopped by setting the electromagnetic clutch to a disconnected state.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記構
成では、前記コンプレッサーと前記モータジェネレータ
とが別体であるため、それぞれのハウジングやプーリな
どの部品点数が多くなったり、それぞれ個別に冷却のた
めの構造を設ける必要があるなど、構造が複雑になると
いう不都合がある。
However, in the above configuration, since the compressor and the motor generator are separate bodies, the number of parts such as housings and pulleys is increased, and cooling for individual cooling is performed. There is an inconvenience that the structure becomes complicated, for example, a structure needs to be provided.

【0005】本発明の目的は、部品点数の低減や冷却効
率の向上を図ることで構造の簡略化及び小型化を容易に
行うことができる車両空調システムを提供することにあ
る。
An object of the present invention is to provide a vehicle air-conditioning system capable of easily simplifying the structure and reducing the size by reducing the number of parts and improving the cooling efficiency.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、動力伝達機構を介して
モータ及び圧縮機がエンジンに作動連結され、前記圧縮
機が、前記エンジンの稼動時には同エンジンからの動力
伝達によって駆動され、前記エンジンの停止時には外部
からの給電によって駆動される前記モータによって駆動
される構成の車両用空調システムであって、前記モータ
と前記圧縮機とが一体的に構成されるとともに、前記モ
ータが前記エンジンを始動させるエンジンスタータとし
て機能するように構成されたことを要旨とする。
According to a first aspect of the present invention, a motor and a compressor are operatively connected to an engine via a power transmission mechanism. An air conditioning system for a vehicle configured to be driven by power transmission from the engine when the engine is operating, and to be driven by the motor driven by external power supply when the engine is stopped, wherein the motor and the compressor are And the motor is configured to function as an engine starter for starting the engine.

【0007】この発明によれば、モータと圧縮機とが一
体的に構成されるため、両者が別体で構成された場合に
比較して、両者とエンジンとの間の動力伝達を可能にす
る動力伝達機構などを個別に設ける必要性が小さくなる
とともに、両者間の動力伝達のための構成を簡略化する
ことができる。さらに、両者の駆動や制御などのため
の、各々に搭載される回路を、一箇所に集約し易くなる
ため、部品点数の低減が容易になる。また、両者のハウ
ジングを一体化することが可能になるため、冷却効率の
向上が容易になる。したがって、車両用空調システムの
構成の簡略化及び小型化が容易になる。
According to the present invention, since the motor and the compressor are integrally formed, power can be transmitted between the two and the engine as compared with a case where both are formed separately. The necessity of separately providing a power transmission mechanism and the like is reduced, and a configuration for transmitting power between the two can be simplified. Further, circuits mounted on each of them for driving and controlling them can be easily integrated into one place, so that the number of parts can be easily reduced. In addition, since both housings can be integrated, the cooling efficiency can be easily improved. Therefore, simplification and downsizing of the configuration of the vehicle air conditioning system are facilitated.

【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、前記モータと前記圧縮機とは同軸上に
設けられていることを要旨とする。この発明によれば、
前記モータ及び前記圧縮機と前記エンジンとを作動連結
するための動力伝達機構を個別に設けたり、前記モータ
と前記圧縮機とを作動連結するための機構部品を特段に
設けたりする必要がなくなる。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the motor and the compressor are provided coaxially. According to the invention,
It is not necessary to separately provide a power transmission mechanism for operatively connecting the motor and the compressor to the engine, or to specially provide a mechanical component for operatively connecting the motor and the compressor.

【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載の発明において、前記モータは、前記エンジン
からの動力伝達により発電する機能を有することを要旨
とする。
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the motor has a function of generating power by transmitting power from the engine.

【0010】この発明によれば、前記モータを使用して
発電することが可能になる。したがって、前記モータと
は別に、発電機を設ける必要がなくなるため、これによ
るコストダウンや省スペース化が可能になる。
According to the present invention, it is possible to generate power using the motor. Therefore, since it is not necessary to provide a generator separately from the motor, cost reduction and space saving can be achieved.

【0011】請求項4に記載の発明は、請求項1〜3の
いずれか一項に記載の発明において、前記圧縮機は、外
部からの制御により吐出容量が変更可能な容量可変型圧
縮機であることを要旨とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the compressor is a variable displacement compressor whose discharge capacity can be changed by external control. The gist is that there is.

【0012】この発明によれば、圧縮機に冷媒を吐出さ
せる必要がない状態で前記モータを駆動させる場合、該
圧縮機の吐出容量を最小に制御することで、前記モータ
に掛かる負荷を低減することが可能になる。つまり、前
記モータと前記圧縮機とを動力伝達的に断接可能に連結
するための機構を設けることなく、前記モータに掛かる
負荷を低減することができる。前記モータに掛かる負荷
が低減されれば、該モータの駆動のためにバッテリに掛
かる負荷も低減される。つまり、前記バッテリの寿命の
延長や省電力化が可能になる。また、前記圧縮機に冷媒
を吐出させる必要がない状態で前記エンジンからの動力
伝達により前記モータを発電機として機能させる場合に
は、前記エンジンに掛かる負荷を低減することが可能に
なる。したがって、前記エンジンの出力を、車両走行の
ための駆動力として有効活用することができるようにな
る。
According to the present invention, when the motor is driven in a state where it is not necessary to discharge the refrigerant to the compressor, the load on the motor is reduced by controlling the discharge capacity of the compressor to a minimum. It becomes possible. That is, the load applied to the motor can be reduced without providing a mechanism for connecting and disconnecting the motor and the compressor in a power transmission manner. If the load on the motor is reduced, the load on the battery for driving the motor is also reduced. That is, it is possible to extend the life of the battery and save power. Further, when the motor functions as a generator by transmitting power from the engine in a state where it is not necessary to discharge the refrigerant to the compressor, it is possible to reduce a load applied to the engine. Therefore, the output of the engine can be effectively used as a driving force for running the vehicle.

【0013】請求項5に記載の発明は、請求項1〜4の
いずれか一項に記載の発明において、前記動力伝達機構
は、前記モータと前記圧縮機とが一体的に構成されたユ
ニット側に設けられた電磁クラッチを備えていることを
要旨とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the power transmission mechanism is a unit side in which the motor and the compressor are integrally formed. The gist of the present invention is to provide an electromagnetic clutch provided in the vehicle.

【0014】この発明によれば、電磁クラッチによっ
て、ユニット側とエンジン側との間の動力伝達を遮断す
ることが可能になる。つまり、エンジン停止時にモータ
の動力により圧縮機を駆動する場合には、該モータに該
エンジンを駆動するための負荷を掛けないようにするこ
とができる。したがって、前記モータの駆動のためにバ
ッテリに掛かる負荷も低減され、該バッテリの寿命の延
長や省電力化が可能になる。また、前記電磁クラッチが
ユニット側に設けられることで、該電磁クラッチ、前記
圧縮機及び前記モータへの電力または電気信号の供給な
どのためのハーネスの共用が容易になる。
According to the present invention, the power transmission between the unit and the engine can be cut off by the electromagnetic clutch. That is, when the compressor is driven by the power of the motor when the engine is stopped, a load for driving the engine can be prevented from being applied to the motor. Therefore, the load on the battery for driving the motor is also reduced, and the life of the battery can be extended and power consumption can be reduced. In addition, since the electromagnetic clutch is provided on the unit side, it is easy to share a harness for supplying power or an electric signal to the electromagnetic clutch, the compressor, and the motor.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図1
及び図2に従って説明する。なお、図1において図面左
方を前方とし、図面右方を後方とする。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.
And FIG. In FIG. 1, the left side of the drawing is the front, and the right side of the drawing is the rear.

【0016】図1は車両用空調システムを示す図であ
る。すなわち、車両の走行駆動源であるエンジン(内燃
機関)Egには、動力伝達機構PTを介してモータとし
てのモータ・ジェネレータMGが作動連結されている。
同エンジンEgには、動力伝達機構PT及びモータ・ジ
ェネレータMGを介して、冷媒循環回路(冷凍サイク
ル)を構成する容量可変型圧縮機としての容量可変型斜
板式圧縮機(以下単に圧縮機とする)CPが作動連結さ
れている。つまり、同圧縮機CPは、モータ・ジェネレ
ータMGよりも動力伝達経路の下流側でエンジンEgに
作動連結されている。
FIG. 1 is a diagram showing an air conditioning system for a vehicle. That is, a motor generator MG as a motor is operatively connected to an engine (internal combustion engine) Eg that is a driving source of the vehicle via a power transmission mechanism PT.
A variable displacement swash plate type compressor (hereinafter simply referred to as a compressor) as a variable displacement type compressor constituting a refrigerant circulation circuit (refrigeration cycle) is connected to the engine Eg via a power transmission mechanism PT and a motor generator MG. ) The CP is operatively connected. That is, the compressor CP is operatively connected to the engine Eg on the downstream side of the power transmission path from the motor generator MG.

【0017】図1に示すように前記モータ・ジェネレー
タMGは、フロントハウジング41と、その後端に接合
固定されたリヤハウジング42とを備えている。これら
フロントハウジング41及びリヤハウジング42が、モ
ータ・ジェネレータMGのハウジングを構成している。
As shown in FIG. 1, the motor / generator MG includes a front housing 41 and a rear housing 42 joined and fixed to the rear end. The front housing 41 and the rear housing 42 constitute a housing of the motor generator MG.

【0018】前記フロントハウジング41とリヤハウジ
ング42とで囲まれた領域には収容室43が区画されて
いる。同収容室43内には回転軸44が回転可能に支持
されている。同回転軸44は前記動力伝達機構PTを介
してエンジンEgに作動連結されている。
An accommodation room 43 is defined in a region surrounded by the front housing 41 and the rear housing 42. A rotation shaft 44 is rotatably supported in the accommodation chamber 43. The rotating shaft 44 is operatively connected to the engine Eg via the power transmission mechanism PT.

【0019】前記収容室43において回転軸44上に
は、マグネット45が一体回転可能に固定されている。
同収容室43の内周面には、コイル46が巻回されたス
テータコア47が、マグネット45を取り囲むようにし
て複数固定配置されている。
A magnet 45 is fixed on the rotating shaft 44 in the housing chamber 43 so as to be integrally rotatable.
A plurality of stator cores 47 around which coils 46 are wound are fixedly arranged on the inner peripheral surface of the accommodation chamber 43 so as to surround the magnets 45.

【0020】モータ・ジェネレータ制御装置49はイン
バータ49aを備えている。同インバータ49aは、モ
ータ・ジェネレータMGのコイル46とバッテリ50と
の間の給電経路上に配設されている。そして、制御装置
49は、エンジンEgの稼動時にはモータ・ジェネレー
タMGを発電機として機能させることで、同モータ・ジ
ェネレータMGが生じた交流電力を、インバータ49a
により直流に変換してバッテリ50へ充電する。また、
制御装置49は、エンジンEgの停止時において車室の
冷房が必要とされると、バッテリ50から取り出した直
流電力を、インバータ49aにより交流に変換してモー
タ・ジェネレータMGを給電制御することで、同モータ
・ジェネレータMGを発動機として機能させて圧縮機C
Pを駆動する。従って、エンジンEgの停止状態におい
ても車室の冷房が可能となる。
The motor / generator control unit 49 has an inverter 49a. The inverter 49a is provided on a power supply path between the coil 46 of the motor generator MG and the battery 50. Control device 49 causes motor generator MG to function as a generator during the operation of engine Eg, thereby converting the AC power generated by motor generator MG into inverter 49a.
To charge the battery 50. Also,
When cooling of the passenger compartment is required when the engine Eg is stopped, the control device 49 converts DC power extracted from the battery 50 into AC by the inverter 49a and controls power supply to the motor / generator MG. Compressor C using the same motor / generator MG as a motor
Drive P. Therefore, even when the engine Eg is stopped, the vehicle compartment can be cooled.

【0021】図1に示すように前記圧縮機CPは、シリ
ンダブロック1と、その前端に接合固定されたフロント
ハウジング2と、シリンダブロック1の後端に弁形成体
3を介して接合固定されたリヤハウジング4とを備えて
いる。これらシリンダブロック1、フロントハウジング
2及びリヤハウジング4が、圧縮機CPのハウジングを
構成している。圧縮機CPは、フロントハウジング2の
前端を以ってモータ・ジェネレータMGのリヤハウジン
グ42の後端に接合固定されている。
As shown in FIG. 1, the compressor CP is joined and fixed to a cylinder block 1, a front housing 2 joined and fixed to the front end thereof, and a rear end of the cylinder block 1 via a valve forming body 3. And a rear housing 4. The cylinder block 1, the front housing 2, and the rear housing 4 constitute a housing of the compressor CP. Compressor CP is joined and fixed to the rear end of rear housing 42 of motor generator MG with the front end of front housing 2.

【0022】なお、本実施形態においては、圧縮機CP
のフロントハウジング2と、モータ・ジェネレータMG
のフロントハウジング41及びリヤハウジング42と
は、ボルト48によって共締め固定されている。従っ
て、圧縮機CPとモータ・ジェネレータMGとは、一体
的なユニットとして構成されているとともに、圧縮機C
Pのハウジングは、モータ・ジェネレータMGのハウジ
ングに対して容易に着脱可能となっている。
In this embodiment, the compressor CP
Front housing 2 and motor generator MG
Are fixed together with bolts 48 to the front housing 41 and the rear housing 42. Therefore, the compressor CP and the motor generator MG are configured as an integrated unit, and the compressor C
The housing of P is easily detachable from the housing of the motor generator MG.

【0023】前記シリンダブロック1とフロントハウジ
ング2とで囲まれた領域には制御室としてのクランク室
5が区画されている。同クランク室5内には回転軸6が
回転可能に支持されている。回転軸6においてフロント
ハウジング2から突出する前端部は、モータ・ジェネレ
ータMGの回転軸44の後端部に対し、凹凸嵌合やネジ
止め等の着脱容易な手段を介して、一体回転可能に直結
されている。
A crank chamber 5 as a control chamber is defined in a region surrounded by the cylinder block 1 and the front housing 2. A rotating shaft 6 is rotatably supported in the crank chamber 5. The front end of the rotation shaft 6 protruding from the front housing 2 is directly connected to the rear end of the rotation shaft 44 of the motor / generator MG so as to be integrally rotatable through means of easy attachment / detachment such as concave / convex fitting or screwing. Have been.

【0024】前記クランク室5において回転軸6上に
は、ラグプレート11が一体回転可能に固定されてい
る。クランク室5内には斜板12が収容されている。斜
板12は、回転軸6にスライド移動可能でかつ傾動可能
に支持されている。ヒンジ機構13は、ラグプレート1
1と斜板12との間に介在されている。従って、斜板1
2は、ヒンジ機構13を介したラグプレート11との間
でのヒンジ連結、及び回転軸6の支持により、ラグプレ
ート11及び回転軸6と同期回転可能であるとともに、
回転軸6の軸線L方向へのスライド移動を伴いながら回
転軸6に対し傾動可能となっている。
A lug plate 11 is fixed on the rotating shaft 6 in the crank chamber 5 so as to be integrally rotatable. A swash plate 12 is accommodated in the crank chamber 5. The swash plate 12 is supported by the rotating shaft 6 so as to be slidable and tiltable. The hinge mechanism 13 includes the lug plate 1
1 and the swash plate 12. Therefore, swash plate 1
2 is rotatable synchronously with the lug plate 11 and the rotation shaft 6 by hinge connection with the lug plate 11 via the hinge mechanism 13 and support of the rotation shaft 6,
The rotary shaft 6 can be tilted with respect to the rotary shaft 6 while sliding in the direction of the axis L.

【0025】複数(図面には一つのみ示す)のシリンダ
ボア1aは、前記シリンダブロック1において回転軸6
を取り囲むようにして貫設形成されている。片頭型のピ
ストン20は、各シリンダボア1aに往復動可能に収容
されている。シリンダボア1aの前後開口は、弁形成体
3及びピストン20によって閉塞されており、このシリ
ンダボア1a内にはピストン20の往復動に応じて体積
変化する圧縮室が区画されている。各ピストン20は、
シュー19を介して斜板12の外周部に係留されてい
る。従って、回転軸6の回転にともなう斜板12の回転
運動が、シュー19を介してピストン20の往復直線運
動に変換される。
A plurality of (only one is shown in the drawing) cylinder bores 1 a
Is formed so as to surround it. The single-headed piston 20 is reciprocally accommodated in each cylinder bore 1a. The front and rear openings of the cylinder bore 1a are closed by the valve body 3 and the piston 20, and a compression chamber whose volume changes in accordance with the reciprocation of the piston 20 is defined in the cylinder bore 1a. Each piston 20
The swash plate 12 is moored via a shoe 19 to the outer periphery. Therefore, the rotational movement of the swash plate 12 accompanying the rotation of the rotating shaft 6 is converted into the reciprocating linear movement of the piston 20 via the shoe 19.

【0026】前記弁形成体3とリヤハウジング4との間
には、吸入室21及び吐出室22がそれぞれ区画形成さ
れている。そして、吸入室21の冷媒ガスは、各ピスト
ン20の上死点位置から下死点側への往動により、弁形
成体3に設けられた吸入ポート23及び吸入弁24を介
してシリンダボア1a(圧縮室)に吸入される。シリン
ダボア1aに吸入された冷媒ガスは、ピストン20の下
死点位置から上死点側への復動により所定の圧力にまで
圧縮され、弁形成体3に形成された吐出ポート25及び
吐出弁26を介して吐出室22に吐出される。
A suction chamber 21 and a discharge chamber 22 are formed between the valve forming body 3 and the rear housing 4. Then, the refrigerant gas in the suction chamber 21 moves from the top dead center position of each piston 20 to the bottom dead center side, and passes through the suction port 23 and the suction valve 24 provided in the valve forming body 3 and the cylinder bore 1 a ( (Compression chamber). The refrigerant gas sucked into the cylinder bore 1a is compressed to a predetermined pressure by the backward movement from the bottom dead center position of the piston 20 to the top dead center side, and the discharge port 25 and the discharge valve 26 formed in the valve body 3 are formed. Through the discharge chamber 22.

【0027】図1に示すように、冷媒循環回路(冷凍サ
イクル)は、上述した圧縮機CPと、同圧縮機CPの吐
出室22と吸入室21とを外部で接続する外部冷媒回路
30とからなっている。外部冷媒回路30は例えば、凝
縮器31、減圧装置としての膨張弁32及び蒸発器33
を備えている。
As shown in FIG. 1, the refrigerant circulation circuit (refrigeration cycle) includes the compressor CP described above and an external refrigerant circuit 30 that connects the discharge chamber 22 and the suction chamber 21 of the compressor CP to the outside. Has become. The external refrigerant circuit 30 includes, for example, a condenser 31, an expansion valve 32 as a pressure reducing device, and an evaporator 33.
It has.

【0028】図1に示すように前記圧縮機CPにおいて
は、容量制御弁29を用いてクランク室5の内圧を調節
(変更)することにより、斜板12の傾斜角度を、最大
傾斜角(図1に示す状態)とゼロではないゼロ近傍の最
小傾斜角との間の任意の角度に設定可能としている。
As shown in FIG. 1, in the compressor CP, the internal pressure of the crank chamber 5 is adjusted (changed) by using the displacement control valve 29 so that the inclination angle of the swash plate 12 is increased to the maximum inclination angle (see FIG. (The state shown in FIG. 1) and a non-zero minimum inclination angle near zero.

【0029】すなわち、前記クランク室5と吸入室21
とは抽気通路27を介して接続されているとともに、吐
出室22とクランク室5とは給気通路28を介して接続
され、同給気通路28上には容量制御弁29が配設され
ている。そして、容量制御弁29が弁体29aの位置つ
まり弁開度を、ソレノイド部29bに対する外部からの
給電量に応じて変更することで、給気通路28を介した
吐出室22からクランク室5への高圧な吐出ガスの導入
量が調節され、抽気通路27を介したクランク室5から
吸入室21へのガス導出量とのバランスから同クランク
室5の内圧が決定される。このクランク室5の内圧の変
更に応じて、ピストン20を介してのクランク室5の内
圧とシリンダボア1aの内圧との差が変更され、斜板1
2の傾斜角度が変更される結果、ピストン20のストロ
ークすなわち吐出容量が調節される。
That is, the crank chamber 5 and the suction chamber 21
Is connected via a bleed passage 27, the discharge chamber 22 and the crank chamber 5 are connected via an air supply passage 28, and a capacity control valve 29 is disposed on the air supply passage 28. I have. Then, the displacement control valve 29 changes the position of the valve body 29a, that is, the valve opening degree, in accordance with the amount of external power supply to the solenoid portion 29b, so that the displacement from the discharge chamber 22 through the air supply passage 28 to the crank chamber 5 Is adjusted, and the internal pressure of the crank chamber 5 is determined from the balance between the amount of gas discharged from the crank chamber 5 to the suction chamber 21 through the bleed passage 27. In accordance with the change of the internal pressure of the crank chamber 5, the difference between the internal pressure of the crank chamber 5 via the piston 20 and the internal pressure of the cylinder bore 1a is changed, and
As a result, the stroke of the piston 20, that is, the displacement is adjusted.

【0030】例えば、容量制御弁29の開度が小さくさ
れると、クランク室5の内圧が低下され、同クランク室
5の内圧とシリンダボア1aの内圧とのピストン20を
介した差も小さくなって斜板12が傾斜角度増大方向に
傾動し、圧縮機CPの吐出容量は増大される。逆に、容
量制御弁29の開度が大きくされると、クランク室5の
内圧が上昇され、同クランク室5の内圧とシリンダボア
1aの内圧とのピストン20を介した差も大きくなって
斜板12が傾斜角度減少方向に傾動し、圧縮機CPの吐
出容量は減少される。
For example, when the opening of the displacement control valve 29 is reduced, the internal pressure of the crank chamber 5 decreases, and the difference between the internal pressure of the crank chamber 5 and the internal pressure of the cylinder bore 1a via the piston 20 also decreases. The swash plate 12 is tilted in the direction of increasing the tilt angle, and the discharge capacity of the compressor CP is increased. Conversely, when the opening of the displacement control valve 29 is increased, the internal pressure of the crank chamber 5 is increased, and the difference between the internal pressure of the crank chamber 5 and the internal pressure of the cylinder bore 1a via the piston 20 is increased, so that the swash plate is increased. 12 tilts in the tilt angle decreasing direction, and the discharge capacity of the compressor CP is reduced.

【0031】容量制御弁29の開度は、外部情報検知手
段35からの外部情報(エアコンスイッチのON・OF
F情報、車室温度情報及び設定温度情報等)に基づい
て、容量制御装置36により給電制御される。なお、こ
の容量制御弁29(ソレノイド部29b)の給電制御
や、その他図示しない車両の各種電装品の給電にも上述
したバッテリ50からの電力が用いられる。
The opening degree of the capacity control valve 29 is determined by the external information from the external information detecting means 35 (ON / OF of the air conditioner switch).
The power supply is controlled by the capacity control device 36 based on the F information, the vehicle interior temperature information, the set temperature information, and the like. The power from the battery 50 described above is also used for power supply control of the capacity control valve 29 (solenoid portion 29b) and power supply of other various electric components of the vehicle (not shown).

【0032】図1に示すように、ロータ51は、モータ
・ジェネレータMGのフロントハウジング41の前部に
突設されたボス部41aに、アンギュラベアリング52
を介して回転可能に支持されている。ロータ51は、そ
の外周に掛けられたベルト53を介してエンジンEgに
作動連結されている。ハブ54は、回転軸44において
フロントハウジング41外への突出部分に固定されてい
る。アーマチャ55は、ハブ54において板バネ部54
aに支持されている。電磁コイル56は、フロントハウ
ジング41の前部に固定支持されるとともに、ロータ5
1内に配置されている。
As shown in FIG. 1, the rotor 51 is provided with an angular bearing 52 on a boss 41a projecting from the front of the front housing 41 of the motor generator MG.
It is rotatably supported through. The rotor 51 is operatively connected to the engine Eg via a belt 53 wrapped around its outer periphery. The hub 54 is fixed to a portion of the rotation shaft 44 that protrudes outside the front housing 41. The armature 55 includes a leaf spring portion 54 at the hub 54.
a. The electromagnetic coil 56 is fixedly supported at the front part of the front housing 41, and
1.

【0033】そして、前記電磁コイル56が通電により
励磁されると、その電磁力に基づく吸引力がアーマチャ
55に作用される。従って、アーマチャ55が板バネ部
54aに抗して移動してロータ51の前面に圧接し、ロ
ータ51とアーマチャ55とが接続されて(図1の状
態)、エンジンEgと圧縮機CPとの間の動力伝達が可
能となる。
When the electromagnetic coil 56 is energized by energization, an attractive force based on the electromagnetic force is applied to the armature 55. Therefore, the armature 55 moves against the leaf spring portion 54a and presses against the front surface of the rotor 51, so that the rotor 51 and the armature 55 are connected (the state shown in FIG. 1), and between the engine Eg and the compressor CP. Power transmission becomes possible.

【0034】この状態から、電磁コイル56への通電が
断たれることにより該電磁コイル56が消磁されると、
アーマチャ55に作用されていた吸引力が消失する。従
って、アーマチャ55が板バネ部54aの付勢力によっ
て移動してロータ51から離間し、ロータ51とアーマ
チャ55との接続が解除されて、エンジンEgと圧縮機
CPとの間の動力伝達は不可能となる。
From this state, when the power supply to the electromagnetic coil 56 is cut off and the electromagnetic coil 56 is demagnetized,
The suction force applied to the armature 55 disappears. Therefore, the armature 55 is moved by the urging force of the leaf spring portion 54a and separated from the rotor 51, the connection between the rotor 51 and the armature 55 is released, and power transmission between the engine Eg and the compressor CP is impossible. Becomes

【0035】なお、ロータ51、ハブ54、アーマチャ
55及び電磁コイル56は、電磁クラッチ57を構成
し、該電磁クラッチ57及びベルト53は、動力伝達機
構PTを構成する。
The rotor 51, the hub 54, the armature 55, and the electromagnetic coil 56 constitute an electromagnetic clutch 57, and the electromagnetic clutch 57 and the belt 53 constitute a power transmission mechanism PT.

【0036】本実施形態の車両用空調システムでは、エ
ンジンEgの稼動時には、電磁クラッチ57が接続状態
とされて、同エンジンEgからの動力伝達によりモータ
・ジェネレータMGが駆動されて電力を発生(発電)す
るとともに、圧縮機CPが駆動されて冷媒ガスの圧縮が
行われるようになっている。
In the vehicle air conditioning system of this embodiment, when the engine Eg is operating, the electromagnetic clutch 57 is connected, and the power is transmitted from the engine Eg to drive the motor generator MG to generate electric power (power generation). ), And the compressor CP is driven to compress the refrigerant gas.

【0037】一方、エンジンEgの停止時(アイドリン
グストップ時)には、電磁クラッチ57の接続状態が解
除され、エンジンEgからモータ・ジェネレータMG及
び圧縮機CPへの動力伝達が遮断されるとともに、モー
タ・ジェネレータMGがバッテリ50からの給電によっ
て回転して圧縮機CPが駆動されるようになっている。
On the other hand, when the engine Eg is stopped (idling stop), the connection state of the electromagnetic clutch 57 is released, and the power transmission from the engine Eg to the motor generator MG and the compressor CP is cut off. The generator MG is rotated by the power supply from the battery 50 to drive the compressor CP.

【0038】容量制御装置36は、エアコンスイッチが
オフ状態にある等の冷房不要又は車両の急加速時等の冷
房不許可(いわゆる加速カット要求)を検知すると、容
量制御弁29を全開させて圧縮機CPの吐出容量を最小
化する。なお、これはエンジンEgが稼動状態の場合で
あり、同エンジンEgが停止した状態では、モータ・ジ
ェネレータMGの停止により冷房不要要求に対応され
る。
When the capacity control unit 36 detects that cooling is not required, such as when the air conditioner switch is turned off, or that cooling is not permitted (so-called acceleration cut request) during rapid acceleration of the vehicle, the capacity control valve 29 is fully opened to compress. The discharge capacity of the machine CP is minimized. Note that this is a case where the engine Eg is in operation, and in a state where the engine Eg is stopped, the request for cooling is not required by stopping the motor generator MG.

【0039】上述したように、斜板12の最小傾斜角度
はゼロではないため、圧縮機CPの吐出容量が最小化さ
れても、吸入室21からシリンダボア1aへの冷媒ガス
の吸入、及び吸入冷媒ガスの圧縮、並びにシリンダボア
1aから吐出室22への冷媒ガスの吐出は行われる。し
たがって、前記圧縮機CPの内部には、シリンダボア1
a→吐出室22→給気通路28→クランク室5→抽気通
路27→吸入室21→(シリンダボア1a)よりなる循
環回路が形成され、同内部循環回路を冷媒とともに潤滑
油が循環される。
As described above, since the minimum inclination angle of the swash plate 12 is not zero, even if the displacement of the compressor CP is minimized, the suction of the refrigerant gas from the suction chamber 21 into the cylinder bore 1a and the suction refrigerant The compression of the gas and the discharge of the refrigerant gas from the cylinder bore 1a to the discharge chamber 22 are performed. Therefore, the cylinder bore 1 is provided inside the compressor CP.
a → discharge chamber 22 → supply passage 28 → crank chamber 5 → bleed passage 27 → suction chamber 21 → (cylinder bore 1a) is formed, and lubricating oil is circulated through the internal circulation circuit together with the refrigerant.

【0040】また、モータ・ジェネレータMGは、エン
ジンEgを停止状態から始動させるエンジンスタータと
して機能するように構成されている。モータ・ジェネレ
ータ制御装置49は、例えば、キー操作などによるエン
ジン始動指令(スタータ信号)を検知すると、電磁クラ
ッチ57が接続された状態でモータ・ジェネレータMG
を回転させ、停止状態にあったエンジンEgを始動させ
るようになっている。さらに、本実施形態の車両用空調
システムでは、モータ・ジェネレータMGの前記エンジ
ンスタータとしての使用時には、圧縮機CPの吐出容量
が所定の容量以下に低下されるべく制御された後に前記
所定の吐出容量以下となった状態で、該圧縮機CPが駆
動されるように構成されている。前記制御は、例えば、
圧縮機CPの回転軸6がモータ・ジェネレータMGによ
って回転駆動されているときに、容量制御装置36が前
記スタータ信号に同期して容量制御弁29を全開させて
圧縮機CPの吐出容量を最小化するといったものであ
る。
The motor generator MG is configured to function as an engine starter that starts the engine Eg from a stopped state. For example, upon detecting an engine start command (starter signal) by a key operation or the like, the motor / generator control device 49 sets the motor / generator MG in a state where the electromagnetic clutch 57 is connected.
To start the engine Eg that has been in a stopped state. Further, in the vehicle air conditioning system of the present embodiment, when the motor generator MG is used as the engine starter, the predetermined discharge capacity is controlled after the discharge capacity of the compressor CP is controlled to be reduced to a predetermined capacity or less. The compressor CP is driven under the following conditions. The control is, for example,
When the rotating shaft 6 of the compressor CP is driven to rotate by the motor generator MG, the displacement control device 36 opens the displacement control valve 29 fully in synchronization with the starter signal to minimize the displacement of the compressor CP. It is like doing.

【0041】図2は車両の走行、エンジンEg、クラッ
チ(電磁クラッチ57)、圧縮機CP、モータ(モータ
・ジェネレータMG)及びスタータ(モータ・ジェネレ
ータMGのエンジンスタータとしての機能)の駆動状態
の関係を示すタイムチャートである。
FIG. 2 shows the relationship between the running of the vehicle, the driving conditions of the engine Eg, the clutch (electromagnetic clutch 57), the compressor CP, the motor (motor generator MG), and the starter (function of the motor generator MG as an engine starter). FIG.

【0042】ケースC1は、エンジン駆動による車両の
走行時であって、エアコンスイッチがON状態にある場
合を示している。この場合、モータ・ジェネレータMG
はOFF状態にかつ電磁クラッチ57はON状態(接続
状態)に保持される。このとき圧縮機CPはエンジンE
gにより駆動され、モータ・ジェネレータMGが発電機
として機能し、バッテリ50が充電される。
Case C1 shows a case where the vehicle is driven by the engine and the air conditioner switch is ON. In this case, the motor generator MG
Is maintained in the OFF state and the electromagnetic clutch 57 is maintained in the ON state (connected state). At this time, the compressor CP has the engine E
g, the motor generator MG functions as a generator, and the battery 50 is charged.

【0043】ケースC2は、例えば、アイドリングスト
ップでエンジンEgが停止された状態でエアコンスイッ
チがON状態にある場合を示している。この場合は、圧
縮機CPがモータ・ジェネレータMGによって駆動され
る。このとき電磁クラッチ57はOFF状態に保持さ
れ、モータ・ジェネレータMGとエンジンEgとの間の
動力伝達が遮断されている。
Case C2 shows a case where the air conditioner switch is in an ON state in a state where the engine Eg is stopped by idling stop, for example. In this case, compressor CP is driven by motor generator MG. At this time, the electromagnetic clutch 57 is kept in the OFF state, and the power transmission between the motor generator MG and the engine Eg is cut off.

【0044】ケースC3は、ケースC2の状態からエア
コンスイッチがOFF状態とされた場合を示している。
モータ・ジェネレータMGが停止状態となり、圧縮機C
Pが非駆動状態となっている。
Case C3 shows a case where the air conditioner switch is turned off from the state of case C2.
The motor / generator MG stops and the compressor C
P is not driven.

【0045】ケースC4は、ケースC3の状態からエン
ジンEgを始動させた場合を示している。この場合は、
電磁クラッチ57がON状態に保持された状態でモータ
・ジェネレータMGが駆動され、エンジンEgが始動さ
れる(モータ・ジェネレータMGはエンジンスタータと
して機能している)。このとき、エアコンスイッチがO
N・OFFのいずれの状態にあっても、モータ・ジェネ
レータMGの回転中には、圧縮機CPは駆動された状態
となる。
Case C4 shows a case where the engine Eg is started from the state of case C3. in this case,
Motor generator MG is driven with electromagnetic clutch 57 held in the ON state, and engine Eg is started (motor generator MG functions as an engine starter). At this time, the air conditioner switch is set to O
In any state of N and OFF, the compressor CP is driven while the motor generator MG is rotating.

【0046】ケースC5は、エンジンEgが駆動状態に
あってモータ・ジェネレータMGが発電機として機能し
ている場合を示している。この場合では、エアコンスイ
ッチがON・OFFのいずれの状態にあっても、圧縮機
CPはエンジンEgによって駆動された状態となるが、
該スイッチがOFF状態とされた場合には圧縮機CPの
吐出容量を最小化するように構成することで、圧縮機C
Pをほぼ非駆動状態とすることが可能になる。
Case C5 shows a case where the engine Eg is in a driving state and the motor generator MG functions as a generator. In this case, the compressor CP is driven by the engine Eg regardless of whether the air conditioner switch is in the ON or OFF state.
When the switch is turned off, the discharge capacity of the compressor CP is minimized, so that the compressor C
It becomes possible to make P almost non-drive state.

【0047】ケースC6は、ケースC5の状態からエン
ジンEgが停止(アイドリングストップ)された場合を
示している。この場合では、エアコンスイッチがON状
態とされ、電磁クラッチ57がOFF状態に保持された
状態で、圧縮機CPがモータ・ジェネレータMGによっ
て駆動された状態となっている。
Case C6 shows a case where the engine Eg is stopped (idling stop) from the state of case C5. In this case, the compressor CP is driven by the motor / generator MG with the air conditioner switch turned on and the electromagnetic clutch 57 held off.

【0048】ケースC7は、停止状態にあるエンジンE
gを始動するために、モータ・ジェネレータMGを一旦
停止させた場合を示している。ケースC8では、ケース
C7においてモータ・ジェネレータMGが一旦停止され
た状態で電磁クラッチ57をON状態とするとともにモ
ータ・ジェネレータMGの駆動(エンジンEgの始動の
ための所定時間の駆動)によりエンジンEgを始動させ
ている。すなわち、エンジンEgの停止中に圧縮機CP
をモータ・ジェネレータMGで駆動している状態から、
再びエンジンEgを始動させる場合は、モータ・ジェネ
レータMGを一端停止させた後、電磁クラッチ57を接
続し、その状態でモータ・ジェネレータMGをスタータ
モータとして使用する。
In the case C7, the engine E in the stopped state
The figure shows a case where the motor / generator MG is temporarily stopped in order to start g. In case C8, the electromagnetic clutch 57 is turned on in a state where the motor generator MG is temporarily stopped in case C7, and the engine Eg is driven by driving the motor generator MG (driving for a predetermined time for starting the engine Eg). It is starting. That is, while the engine Eg is stopped, the compressor CP
Is driven by the motor / generator MG,
When starting the engine Eg again, the motor / generator MG is stopped once, the electromagnetic clutch 57 is connected, and the motor / generator MG is used as a starter motor in that state.

【0049】本実施形態では、以下のような効果を得る
ことができる。 (1) モータ・ジェネレータMGと圧縮機CPとを一
体的なユニットとして構成した。これによれば、両者が
別体で構成された場合に比較して、両者とエンジンEg
との間の動力伝達を可能にする動力伝達機構などを個別
に設ける必要がなくなる。さらに、両者の駆動や制御な
どのための、各々に搭載される回路を、一箇所に集約し
易くなるため、部品点数の低減が容易になる。また、両
者のハウジングを一体化することが可能になるため、冷
却効率の向上が容易になる。したがって、車両用空調シ
ステムの構成の簡略化及び小型化が容易になる。
In the present embodiment, the following effects can be obtained. (1) The motor generator MG and the compressor CP are configured as an integrated unit. According to this, both the engine Eg and the engine Eg are compared with the case where the two are formed separately.
It is not necessary to separately provide a power transmission mechanism or the like that enables power transmission between the power transmission device and the power transmission device. Further, circuits mounted on each of them for driving and controlling them can be easily integrated into one place, so that the number of parts can be easily reduced. In addition, since both housings can be integrated, the cooling efficiency can be easily improved. Therefore, simplification and downsizing of the configuration of the vehicle air conditioning system are facilitated.

【0050】(2) 圧縮機CPとモータ・ジェネレー
タMGとは直列に配置されており、両機器CP,MGの
回転軸6,44は同一軸線L上に直結されて配置されて
いる(圧縮機CPとモータ・ジェネレータMGとは同軸
上に設けられている)。したがって、両回転軸6,44
間の動力伝達のために、例えばベルトやプーリ等の機構
部品を必要とせず、その構成を簡素化及び小型化するこ
とができる。
(2) The compressor CP and the motor generator MG are arranged in series, and the rotating shafts 6 and 44 of the two devices CP and MG are arranged directly on the same axis L (compressor). CP and motor generator MG are provided coaxially). Therefore, both rotating shafts 6,44
For the transmission of power between them, for example, a mechanical component such as a belt or a pulley is not required, and the configuration can be simplified and downsized.

【0051】(3) モータ・ジェネレータMGがエン
ジンEgを始動させるエンジンスタータとして機能する
ように構成した。これによれば、モータ・ジェネレータ
MGとは別に、エンジンスタータモータを設ける必要が
なくなるため、これによるコストダウンや省スペース化
が可能になる。
(3) The motor generator MG is configured to function as an engine starter for starting the engine Eg. According to this, there is no need to provide an engine starter motor separately from the motor / generator MG, so that cost reduction and space saving can be achieved.

【0052】(4) モータ・ジェネレータMGがエン
ジンEgからの動力伝達により発電する発電機として機
能するように構成した。これによれば、モータ・ジェネ
レータMGとは別に、発電機としてジェネレータやオル
タネータなどを設ける必要がなくなるため、これによる
コストダウンや省スペース化が可能になる。
(4) The motor / generator MG is configured to function as a generator that generates power by transmitting power from the engine Eg. According to this, it is not necessary to provide a generator or an alternator as a generator separately from the motor / generator MG, so that cost reduction and space saving can be achieved.

【0053】(5) 圧縮機CPを、外部(容量制御装
置36)からの制御により吐出容量が変更可能な容量可
変タイプのものとした。これによれば、圧縮機CPに冷
媒を吐出させる必要がない状態でモータ・ジェネレータ
MGを駆動させる場合、該圧縮機CPの吐出容量が最小
になるように制御することで、モータ・ジェネレータM
Gに掛かる負荷を低減することが可能になる。つまり、
モータ・ジェネレータMGと圧縮機CPとを動力伝達的
に断接可能に連結するための機構を設けることなく、モ
ータ・ジェネレータMGに掛かる負荷を低減することが
できる。モータ・ジェネレータMGに掛かる負荷が低減
されれば、該モータ・ジェネレータMGの駆動のために
バッテリ50に掛かる負荷も低減される。つまり、バッ
テリ50の寿命の延長や省電力化が可能になる。また、
圧縮機CPに冷媒を吐出させる必要がない状態でエンジ
ンEgからの動力伝達によりモータ・ジェネレータMG
を発電機として機能させる場合には、エンジンEgに掛
かる負荷を低減することが可能になる。したがって、エ
ンジンEgの出力を、車両走行のための駆動力として有
効活用することができるようになる。
(5) The compressor CP is of a variable capacity type whose discharge capacity can be changed by control from the outside (capacity control device 36). According to this, when the motor generator MG is driven in a state where it is not necessary to discharge the refrigerant to the compressor CP, by controlling the discharge capacity of the compressor CP to be a minimum, the motor generator MG is controlled.
The load on G can be reduced. That is,
The load applied to the motor generator MG can be reduced without providing a mechanism for connecting and disconnecting the motor generator MG and the compressor CP in terms of power transmission. If the load applied to motor generator MG is reduced, the load applied to battery 50 for driving motor generator MG is also reduced. That is, it is possible to extend the life of the battery 50 and save power. Also,
Motor generator MG by power transmission from engine Eg in a state where there is no need to discharge refrigerant to compressor CP
Makes the engine Eg reduce the load applied to the engine Eg. Therefore, the output of the engine Eg can be effectively used as a driving force for running the vehicle.

【0054】(6) エンジンEgと、モータ・ジェネ
レータMG及び圧縮機CPとの間の動力伝達を断接可能
な電磁クラッチ57を設けた。これによれば、エンジン
Egの停止時にモータ・ジェネレータMGの動力により
圧縮機CPを駆動する場合には、該モータ・ジェネレー
タMGにエンジンEgを駆動するための負荷を掛けない
ようにすることができる。したがって、モータ・ジェネ
レータMGの駆動のためにバッテリ50に掛かる負荷も
低減され、該バッテリ50の寿命の延長や省電力化が可
能になる。
(6) An electromagnetic clutch 57 capable of connecting and disconnecting power transmission between the engine Eg, the motor generator MG and the compressor CP is provided. According to this, when the compressor CP is driven by the power of the motor generator MG when the engine Eg is stopped, it is possible to prevent a load for driving the engine Eg from being applied to the motor generator MG. . Therefore, the load applied to battery 50 for driving motor generator MG is reduced, and the life of battery 50 can be extended and power consumption can be reduced.

【0055】(7) エンジンEgと、モータ・ジェネ
レータMG及び圧縮機CPとの間の動力伝達を断接可能
な電磁クラッチ57を、エンジンEg側にではなく、モ
ータ・ジェネレータMGと圧縮機CPとが一体的に構成
されたユニット側に設けた。これによれば、電磁クラッ
チ57、圧縮機CP及びモータ・ジェネレータMGへの
電力または電気信号の供給などのためのハーネスの共用
が容易になる。
(7) The electromagnetic clutch 57 capable of connecting and disconnecting the power transmission between the engine Eg and the motor generator MG and the compressor CP is provided not on the engine Eg side but on the motor generator MG and the compressor CP. Are provided on the unit side integrally formed. According to this, it becomes easy to share a harness for supplying electric power or an electric signal to the electromagnetic clutch 57, the compressor CP, and the motor generator MG.

【0056】(8) 圧縮機CPを、エンジンEgの稼
動時には同エンジンEgからの動力伝達によって駆動
し、エンジンEgの停止時にはモータ・ジェネレータM
Gによって駆動する構成とした。つまり、モータ・ジェ
ネレータMGが、エンジンEgの停止時にのみ圧縮機C
Pを駆動するようにした。したがって、エンジンEgの
稼働時には、圧縮機CPの駆動のための負荷がモータ・
ジェネレータMGに掛からないため、該モータ・ジェネ
レータMGに対する電力供給に関してのバッテリ50の
負荷がさらに低減されるようになる。
(8) The compressor CP is driven by power transmission from the engine Eg when the engine Eg is operating, and is driven by the motor generator M when the engine Eg is stopped.
It is configured to be driven by G. That is, only when the engine Eg is stopped, the motor C
P was driven. Therefore, when the engine Eg operates, the load for driving the compressor CP is
Since the power is not applied to the generator MG, the load of the battery 50 for supplying power to the motor generator MG is further reduced.

【0057】実施の形態は前記に限定されるものではな
く、例えば、以下の様態としてもよい。 ○ エンジンEgと、モータ・ジェネレータMG及び圧
縮機CPとの間の動力伝達を断接可能な電磁クラッチ
は、モータ・ジェネレータMGと圧縮機CPとが一体的
に構成されたユニット側にではなく、エンジンEg側に
設けられていてもよい。
The embodiment is not limited to the above, and may be, for example, in the following mode. The electromagnetic clutch capable of connecting and disconnecting the power transmission between the engine Eg, the motor generator MG and the compressor CP is not provided on the unit side where the motor generator MG and the compressor CP are integrally formed, It may be provided on the engine Eg side.

【0058】○ 前記実施形態では、容量可変型斜板式
圧縮機CPは、外部からの開度制御が可能な容量制御弁
29により吐出容量が変更可能なタイプとした。これに
代えて、前記圧縮機CPを、自律的な開度制御が可能な
容量制御弁を備えた、例えば、特開2000−1205
46公報に開示されている構成と同様なタイプとしても
よい。
In the above-described embodiment, the variable displacement type swash plate type compressor CP is of a type in which the discharge displacement can be changed by a displacement control valve 29 capable of controlling the degree of opening from the outside. Instead of this, the compressor CP is provided with a capacity control valve capable of controlling the opening degree autonomously, for example, as disclosed in JP-A-2000-1205
It may be of the same type as the configuration disclosed in the 46th publication.

【0059】○ 前記実施形態では、圧縮機CPを駆動
可能なモータとして、エンジンEgからの動力伝達によ
って発電可能なモータ・ジェネレータMGを使用した
が、発電機能を有しないモータを使用してもよい。
In the above embodiment, the motor generator MG capable of generating power by transmitting power from the engine Eg is used as the motor capable of driving the compressor CP, but a motor having no power generation function may be used. .

【0060】○ 前記実施形態では、圧縮機CPの回転
軸6とモータ・ジェネレータMGの回転軸44とが直結
され、動力伝達的に常時連結された状態となっている。
この構成に代えて、両回転軸6,44の間に、両回転軸
6,44を動力伝達的に断接可能に連結する機構を配設
してもよい。これによれば、圧縮機CPの回転軸6を回
転させることなく(圧縮機CPを駆動することなく)、
モータ・ジェネレータMGの回転軸44を回転させるこ
とができる。したがって、回転軸6の回転によって駆動
される圧縮機に冷媒を吐出させる必要がない状態では、
該圧縮機を容量可変型圧縮機とすることなく(容量固定
型圧縮機とした状態で)、モータ・ジェネレータMGの
回転軸44を回転させる際の負荷を低減することができ
る。
In the above embodiment, the rotary shaft 6 of the compressor CP and the rotary shaft 44 of the motor generator MG are directly connected, and are always connected for power transmission.
Instead of this configuration, a mechanism may be provided between the rotating shafts 6 and 44 to connect and disconnect the rotating shafts 6 and 44 in a power transmission manner. According to this, without rotating the rotating shaft 6 of the compressor CP (without driving the compressor CP),
The rotation shaft 44 of the motor generator MG can be rotated. Therefore, in a state where it is not necessary to discharge the refrigerant to the compressor driven by the rotation of the rotating shaft 6,
The load when rotating the rotating shaft 44 of the motor / generator MG can be reduced without using the compressor as a variable displacement compressor (in the state of a fixed displacement compressor).

【0061】○ 前記実施形態では、圧縮機CPの吐出
容量が所定容量以下に低下された状態でエンジンEgが
モータ・ジェネレータMGによって始動されるようした
が、エンジンEgは、前記吐出容量が所定容量よりも大
きい状態で始動されてもよい。
In the above-described embodiment, the engine Eg is started by the motor generator MG in a state where the discharge capacity of the compressor CP is reduced to a predetermined capacity or less. It may be started in a larger state.

【0062】○ 前記実施形態では、エンジンEgの始
動時においてモータ・ジェネレータMGの停止時に電磁
クラッチ57を接続状態にするようにしたが、モータ・
ジェネレータMGを一旦停止させず、回転中に接続状態
にするようにしてもよい。この場合、モータ・ジェネレ
ータMGの脱調などが発生しないように、電磁クラッチ
57が接続される際に、モータ・ジェネレータMGへの
負荷が急激に増加しないようにすればよい。
In the above embodiment, the electromagnetic clutch 57 is connected when the motor / generator MG is stopped when the engine Eg is started.
The generator MG may not be temporarily stopped, and may be connected during rotation. In this case, when the electromagnetic clutch 57 is connected, the load on the motor / generator MG may be prevented from abruptly increasing so that the step-out of the motor / generator MG does not occur.

【0063】○ 前記実施形態においては、圧縮機CP
がモータ・ジェネレータMGよりも動力伝達経路の下流
側でエンジンEgに作動連結されていた。しかし、これ
に限定されるものではなく、圧縮機CPが、モータ・ジ
ェネレータMGよりも動力伝達経路の上流側でエンジン
Egに作動連結される構成であってもよい。つまり、例
えば、動力伝達経路上におけるエンジンEgとモータ・
ジェネレータMGとの間に圧縮機CPを配置し、圧縮機
CPの回転軸6をエンジンEgに作動連結するととも
に、該回転軸6とモータ・ジェネレータMGの回転軸4
4とを作動連結するようにしてもよい。
In the above embodiment, the compressor CP
Is operatively connected to the engine Eg on the downstream side of the power transmission path from the motor generator MG. However, the configuration is not limited to this, and the compressor CP may be operatively connected to the engine Eg on the upstream side of the power transmission path from the motor generator MG. That is, for example, the engine Eg and the motor
A compressor CP is arranged between the motor and the generator MG, and a rotating shaft 6 of the compressor CP is operatively connected to the engine Eg.
4 may be operatively connected.

【0064】○ モータ・ジェネレータMGには、圧縮
機CPに加え、これ以外の回転機械が作動連結されてい
てもよい。例えば、ブレーキアシスト装置用の油圧ポン
プや、パワーステアリング装置用の油圧ポンプや、エア
サスペンション装置用のエアポンプや、冷却液の循環に
よりエンジンEgやモータ・ジェネレータMGやバッテ
リ50などの冷却を行うための冷却装置の冷却液循環用
のポンプ等、外部からの回転入力により作動する機械で
あれば何が作動連結されていてもよい。モータ・ジェネ
レータMGに、圧縮機CPに加え、これ以外の回転機械
が作動連結されている場合に、圧縮機CPの駆動が不要
とされるとともにこれ以外の回転機械の駆動が必要とさ
れるときには、圧縮機CPの容量が所定容量以下に低下
された状態で該圧縮機CP以外の回転機械が駆動される
ようにすればなおよい。
In addition to the compressor CP, other rotary machines may be operatively connected to the motor generator MG. For example, a hydraulic pump for a brake assist device, a hydraulic pump for a power steering device, an air pump for an air suspension device, and a device for cooling the engine Eg, the motor generator MG, the battery 50, and the like by circulating a coolant. Any machine that is operated by an external rotation input, such as a pump for circulating a cooling liquid of a cooling device, may be operatively connected. When, in addition to the compressor CP, other rotary machines are operatively connected to the motor generator MG, when the drive of the compressor CP is unnecessary and the drive of the other rotary machines is required It is more preferable that rotating machines other than the compressor CP are driven in a state where the capacity of the compressor CP is reduced to a predetermined capacity or less.

【0065】○ 上記実施形態では、圧縮機CPがエン
ジンEg及びモータ・ジェネレータMGによって駆動さ
れ得る構成としたが、モータのみによって駆動される構
成としてもよい。この場合、例えば、図3に示すような
構成とする。この構成では、圧縮機CPとモータ71と
は一体的に構成されているとともに動力伝達的に常時連
結されている。さらに、モータ71とエンジンEgと
は、電磁クラッチ73によって動力伝達的に断接可能に
連結されている。また、エンジンEgには、該エンジン
Egからの回転動力を受けることによって、バッテリ5
0に充電するための電力を発生可能なオルタネータ74
が動力伝達的に常時連結されている。オルタネータ74
によってバッテリ50に充電された電力は、モータ制御
装置75(インバータ75a)を介してモータ71に供
給されるようになっている。モータ71は、この給電に
より得られた回転力によって、圧縮機CPを駆動したり
エンジンEgを始動したりすることができるようになっ
ている。なお、モータ71によって圧縮機CPを駆動す
る際には、外部からの給電制御により電磁クラッチ73
が切断状態とされ、モータ71とエンジンEgとの間の
動力伝達は許容されないようになっている。一方、エン
ジンEgの始動時には、電磁クラッチ73が接続状態と
されて、エンジンEgがモータ71によって始動される
ようになっている。なお、モータ制御装置75は、エン
ジンEgの稼働状態に拘わらず、車室の冷房が必要とさ
れると、バッテリ50から取り出した直流電力を、イン
バータ75aにより交流に変換してモータ71に供給す
ることで、同モータ71を回転させて圧縮機CPを駆動
する。この構成においても、モータ71と圧縮機CPと
を作動連結する機構(例えば、プーリやベルトなど)の
省略による車両空調システムの構造の簡略化及び小型化
が可能である。
In the above embodiment, the compressor CP is configured to be driven by the engine Eg and the motor generator MG, but may be configured to be driven only by the motor. In this case, for example, the configuration is as shown in FIG. In this configuration, the compressor CP and the motor 71 are integrally formed and are always connected for power transmission. Further, the motor 71 and the engine Eg are connected by an electromagnetic clutch 73 so as to be able to connect and disconnect in power transmission. In addition, the engine Eg receives the rotational power from the engine Eg, so that the battery 5
Alternator 74 capable of generating electric power for charging to zero
Are always connected for power transmission. Alternator 74
The electric power charged in the battery 50 by this is supplied to the motor 71 via the motor control device 75 (inverter 75a). The motor 71 can drive the compressor CP and start the engine Eg by the rotational force obtained by the power supply. When the compressor CP is driven by the motor 71, the electromagnetic clutch 73 is controlled by external power supply control.
Is cut off, and power transmission between the motor 71 and the engine Eg is not allowed. On the other hand, at the time of starting the engine Eg, the electromagnetic clutch 73 is connected, and the engine Eg is started by the motor 71. The motor control device 75 converts the DC power extracted from the battery 50 into AC by the inverter 75a and supplies the AC to the motor 71 when the cooling of the vehicle compartment is required regardless of the operating state of the engine Eg. Thus, the motor 71 is rotated to drive the compressor CP. Also in this configuration, the structure and the size of the vehicle air-conditioning system can be simplified and downsized by omitting a mechanism (for example, a pulley or a belt) for operatively connecting the motor 71 and the compressor CP.

【0066】○ 吐出容量が変更可能な容量可変型斜板
式圧縮機CPに代えて、吐出容量が一定に設定された容
量固定型圧縮機を採用してもよい。この容量固定型圧縮
機は、ピストンが係留された斜板が所定の傾斜角度で回
転軸に固定されたタイプの容量固定型斜板式圧縮機であ
ってもよい。また、この容量固定型圧縮機は、例えば、
特開2000−220584号公報に開示されている構
成と同様な構成のスクロール型圧縮機であってもよい。
In place of the variable displacement swash plate type compressor CP whose discharge capacity can be changed, a fixed displacement compressor whose discharge capacity is fixed may be adopted. The fixed displacement compressor may be a fixed displacement swash plate compressor in which a swash plate to which a piston is moored is fixed to a rotating shaft at a predetermined inclination angle. Also, this fixed capacity compressor, for example,
A scroll compressor having a configuration similar to that disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-220584 may be used.

【0067】○ ピストン20の往復動によって冷媒の
圧縮を行う容量可変型斜板式圧縮機CPに代えて、特開
平11−324930号公報に開示されているような容
量可変スクロール型圧縮機等の回転型圧縮機を採用して
もよい。
In place of the variable capacity swash plate type compressor CP which compresses the refrigerant by the reciprocating motion of the piston 20, rotation of a variable capacity scroll type compressor or the like as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-324930 is used. A type compressor may be employed.

【0068】○ 斜板12(カムプレート)が回転軸6
と一体回転する容量可変型斜板式圧縮機CPに代えて、
カムプレートが回転軸に対して相対回転可能に支持され
て揺動するタイプ、例えば、揺動(ワッブル)式圧縮機
を採用してもよい。
The swash plate 12 (cam plate) is the rotating shaft 6
Instead of the variable capacity swash plate type compressor CP that rotates integrally with
A type in which the cam plate is supported so as to be relatively rotatable with respect to the rotating shaft and swings, for example, a swinging (wobble) compressor may be employed.

【0069】次に、前記実施形態から把握できる請求項
に記載した発明以外の技術的思想について以下に記載す
る。 (1) 車両の走行のための駆動力を発生可能なエンジ
ンと、バッテリからの給電によって駆動可能なモータを
利用して駆動可能な圧縮機とを備えた車両用空調システ
ムであって、前記モータと前記圧縮機とが一体的に構成
されるとともに、前記モータが前記エンジンを始動させ
るエンジンスタータとして機能するように構成された車
両用空調システム。
Next, technical ideas other than the inventions described in the claims that can be grasped from the embodiment will be described below. (1) An air conditioning system for a vehicle, comprising: an engine capable of generating a driving force for running a vehicle; and a compressor drivable using a motor drivable by power supply from a battery, wherein the motor includes And the compressor are integrally formed, and the motor is configured to function as an engine starter for starting the engine.

【0070】(2) バッテリからの給電によって駆動
可能なモータと作動連結されるとともに、電磁クラッチ
を介してエンジンと断接可能に作動連結された圧縮機で
あって、前記モータ及び前記電磁クラッチと一体的に構
成された圧縮機。
(2) A compressor operatively connected to a motor drivable by power supply from a battery and operatively connected to an engine via an electromagnetic clutch, the compressor being connected to the motor and the electromagnetic clutch. An integrated compressor.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上詳述したように、請求項1〜5に記
載の発明によれば、車両用空調システムにおいて、部品
点数の低減や冷却効率の向上を図ることで構造の簡略化
及び小型化を容易に行うことができる。
As described above in detail, according to the first to fifth aspects of the present invention, in the vehicle air conditioning system, the number of parts is reduced and the cooling efficiency is improved to simplify the structure and reduce the size. Can be easily performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】一実施形態の車両用空調システムの概要を示す
断面図。
FIG. 1 is a sectional view showing an outline of a vehicle air conditioning system according to an embodiment.

【図2】エンジン、モータ、圧縮機等の作動を示すタイ
ムチャート。
FIG. 2 is a time chart showing operations of an engine, a motor, a compressor, and the like.

【図3】別例の車両用空調システムの概要を示す構成
図。
FIG. 3 is a configuration diagram showing an outline of another example of a vehicle air conditioning system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

50…バッテリ、57…電磁クラッチ、CP…ユニット
を構成する圧縮機としての容量可変型斜板式圧縮機、E
g…エンジン、MG…ユニットを構成するモータ(エン
ジンスタータ)としてのモータ・ジェネレータ、PT…
動力伝達機構。
50 ... battery, 57 ... electromagnetic clutch, CP ... variable capacity swash plate type compressor as a compressor constituting unit, E
g: Engine, MG: Motor generator as a motor (engine starter) constituting the unit, PT ...
Power transmission mechanism.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 29/04 F02D 29/04 B 29/06 29/06 F F02N 11/00 F02N 11/00 G 11/04 11/04 A F04B 35/00 F04B 35/00 Z Fターム(参考) 3G092 AC02 AC03 AC07 AC08 CA01 DG08 FA50 GA01 GA10 GB10 HF04Z HF05Z 3G093 AA12 AA16 BA28 CA08 DA12 DA13 DB25 DB26 EB05 EB08 EC02 3H076 AA06 BB21 BB38 BB41 CC07 CC12 CC13 CC16 CC17 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI theme coat ゛ (Reference) F02D 29/04 F02D 29/04 B 29/06 29/06 F F02N 11/00 F02N 11/00 G 11 / 04 11/04 A F04B 35/00 F04B 35/00 ZF term (reference) 3G092 AC02 AC03 AC07 AC08 CA01 DG08 FA50 GA01 GA10 GB10 HF04Z HF05Z 3G093 AA12 AA16 BA28 CA08 DA12 DA13 DB25 DB26 EB05 EB08 EC02 3H076 BB38 BB41 CC12 CC13 CC16 CC17

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 動力伝達機構を介してモータ及び圧縮機
がエンジンに作動連結され、前記圧縮機が、前記エンジ
ンの稼動時には同エンジンからの動力伝達によって駆動
され、前記エンジンの停止時には外部からの給電によっ
て駆動される前記モータによって駆動される構成の車両
用空調システムであって、 前記モータと前記圧縮機とが一体的に構成されるととも
に、前記モータが前記エンジンを始動させるエンジンス
タータとして機能するように構成された車両用空調シス
テム。
1. A motor and a compressor are operatively connected to an engine via a power transmission mechanism. The compressor is driven by power transmission from the engine when the engine is operating, and is supplied from outside when the engine is stopped. A vehicle air conditioning system configured to be driven by the motor driven by power supply, wherein the motor and the compressor are integrally formed, and the motor functions as an engine starter that starts the engine. Air conditioning system configured as described above.
【請求項2】 前記モータと前記圧縮機とは同軸上に設
けられている請求項1に記載の車両用空調システム。
2. The vehicle air conditioning system according to claim 1, wherein the motor and the compressor are provided coaxially.
【請求項3】 前記モータは、前記エンジンからの動力
伝達により発電する機能を有する請求項1または2に記
載の車両用空調システム。
3. The air conditioning system for a vehicle according to claim 1, wherein the motor has a function of generating electric power by transmitting power from the engine.
【請求項4】 前記圧縮機は、外部からの制御により吐
出容量が変更可能な容量可変型圧縮機である請求項1〜
3のいずれか一項に記載の車両用空調システム。
4. The compressor according to claim 1, wherein the compressor is a variable displacement compressor whose discharge capacity can be changed by external control.
The air conditioning system for a vehicle according to any one of claims 3 to 7.
【請求項5】 前記動力伝達機構は、前記モータと前記
圧縮機とが一体的に構成されたユニット側に設けられた
電磁クラッチを備えている請求項1〜4のいずれか一項
に記載の車両用空調システム。
5. The power transmission mechanism according to claim 1, wherein the power transmission mechanism includes an electromagnetic clutch provided on a unit side where the motor and the compressor are integrally formed. Air conditioning system for vehicles.
JP2001001689A 2001-01-09 2001-01-09 Vehicular air-conditioning system Pending JP2002205536A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001001689A JP2002205536A (en) 2001-01-09 2001-01-09 Vehicular air-conditioning system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001001689A JP2002205536A (en) 2001-01-09 2001-01-09 Vehicular air-conditioning system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002205536A true JP2002205536A (en) 2002-07-23

Family

ID=18870303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001001689A Pending JP2002205536A (en) 2001-01-09 2001-01-09 Vehicular air-conditioning system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002205536A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006132523A (en) * 2004-10-05 2006-05-25 Denso Corp Complex fluid machine
US7748226B2 (en) 2003-03-25 2010-07-06 Denso Corporation Waste heat utilizing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7748226B2 (en) 2003-03-25 2010-07-06 Denso Corporation Waste heat utilizing system
JP2006132523A (en) * 2004-10-05 2006-05-25 Denso Corp Complex fluid machine
JP4549941B2 (en) * 2004-10-05 2010-09-22 株式会社デンソー Complex fluid machinery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002205538A (en) Vehicular air-conditioning system
US6247899B1 (en) Dual driven hybrid compressor
US6230507B1 (en) Hybrid compressor and control method
US6662580B2 (en) Air-conditioning system for vehicle and its control method
EP1045144A1 (en) Hybrid compressor
JP3775351B2 (en) HYBRID COMPRESSOR DEVICE AND HYBRID COMPRESSOR CONTROL METHOD
JP2002174172A (en) Rotating machinery unit
JP2596291Y2 (en) Hybrid compressor
EP1327543A1 (en) Power generation and actuating system
JP4073575B2 (en) Air conditioner for vehicles
US20040247458A1 (en) Fluid machine
US6707204B2 (en) Rotational unit
JP2002205536A (en) Vehicular air-conditioning system
JP2000230482A (en) Control device of hybrid compressor
JP2002201975A (en) Driving device of auxiliary machine for vehicle
JP3997968B2 (en) Auxiliary equipment for vehicles
JP2002202035A (en) Driving device of vehicular auxiliary machine
KR101936098B1 (en) hybrid variable swash plate compressor
JP2005155376A (en) Composite fluid machine
JP2005069150A (en) Accessory for vehicle
JP2004359200A (en) Hybrid compressor system
JPH05262128A (en) Refrigerating cycle control system
JP2003286943A (en) Electric compressor
JP2007192199A (en) Compressor unit capable of controlling capacity
JP2003306029A (en) Hybrid compressor