JP2002204709A - 装身具 - Google Patents

装身具

Info

Publication number
JP2002204709A
JP2002204709A JP2001002428A JP2001002428A JP2002204709A JP 2002204709 A JP2002204709 A JP 2002204709A JP 2001002428 A JP2001002428 A JP 2001002428A JP 2001002428 A JP2001002428 A JP 2001002428A JP 2002204709 A JP2002204709 A JP 2002204709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
bracelet
chain
accessory
noble metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001002428A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Tsukidate
一令 槻舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001002428A priority Critical patent/JP2002204709A/ja
Publication of JP2002204709A publication Critical patent/JP2002204709A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 指輪とブレスレットとの一体型の新しいタイ
プの装身具とすることと、ブレスレットとしての単独使
用の双方の選択が可能であり、一体型とする場合は連結
具としての貴金属チェーンは長過ぎず、また、短か過ぎ
ず適宜な長さとしても多少の余裕が確保でき、装着感が
良いものである。 【解決手段】 ブレスレット1は貴金属製チェーンまた
は貴金属製ネットで形成した変形可能なものであり、指
輪2も貴金属製チェーンまたは貴金属製ネットで形成し
た変形可能なものであり、指輪2とブレスレット1とを
連結具7としての貴金属チェーンで着脱自在に連結し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、指輪とブレスレッ
トを組み合わせてなる装身具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】指輪とブレスレットは従来別個の装身具
として用いられ、ともに単独の商品として売られてい
る。
【0003】このような指輪とブレスレットを一体化す
るような工夫をすれば、今までにない、ニュータイプの
装身具となる。また、特に指輪などは、現物が小さいた
め、はずした時に、どこに置いたか、わからなくなり置
き忘れが、よく生じていたが、ブレスレットと一体化す
ることでこのような置き忘れは少なくなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】指輪とブレスレットを
一体化するような工夫として、指輪とブレスレットをチ
ェーン(鎖)で結ぶことが考えられる。しかし、指輪は
通常固い輪体であり、固定した形状のもので、チェーン
が短いと指の自由な動きを阻害するものとなり、装着感
も余り良くない。
【0005】一方、チェーンが長めであると、弛み部分
が大きくなり、邪魔になる。また、引っかけたりするお
それもある。
【0006】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、指輪とブレスレットとの一体型の新しいタイプの装
身具とすることと、ブレスレットとしての単独使用の双
方の選択が可能であり、一体型とする場合は連結具とし
ての貴金属チェーンは長過ぎず、また、短か過ぎず適宜
な長さとしても多少の余裕が確保でき、装着感が良い装
身具を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、第1に、ブレスレットは貴金属製チェーンま
たは貴金属製ネットで形成した変形可能なものであり、
指輪も貴金属製チェーンまたは貴金属製ネットで形成し
た変形可能なものであり、指輪とブレスレットとを連結
具としての貴金属チェーンで着脱自在に連結したことを
要旨とするものである。
【0008】第2に、指輪はボールチェーンで編んだ紐
状輪体であり、連結具はこの紐状輪体の三角形裾片から
伸びるものであることを要旨とするものである。第3
に、指輪はボールチェーンで構成し、ブレスレットもボ
ールチェーンを使用し、いずれもかしめ金具で長さ調節
可能としたこと、第4に、指輪およびブレスレットには
相互にコンビネーションとなる装飾体を取り付け、連結
具はブレスレット側から伸ばし、輪にしてブレスレット
に端を着脱できるものである。
【0009】請求項1記載の本発明によれば、指輪とブ
レスレットとを連結具としての貴金属チェーンで結合す
れば指輪とブレスレットとの一体型の新しいタイプの装
身具とすることができる。また、この連結具としての貴
金属チェーンは指輪とブレスレットとの結合を解除する
こともでき、その場合はブレスレットのみの単独使用が
可能となる。
【0010】また、ブレスレットと指輪とも変形可能な
ものであり、連結具としての貴金属チェーンが長過ぎ
ず、また、短か過ぎず適宜な長さとしても、これらブレ
スレットと指輪とが変形することで多少の余裕が確保で
き、指を拘束することもなく装着感が良いものである。
【0011】請求項2記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、指輪はボールチェーンで編んだ紐状輪体であ
り、これに三角形裾片を設けることで今までにない斬新
なものであり、手袋をするような間隔でおしゃれに装着
できる。また、連結具はこの三角形裾片の先端から伸び
るものであり、連続性がかもし出され、よりブレスレッ
トとの一体化が強化できる。また、ボールチェーンで編
んだ紐状輪体の指輪は単独では指から抜け落ちるおそれ
があるが、ブレスレットと貴金属チェーンでつながるこ
とで抜け落ちが防止できる。
【0012】請求項3記載の本発明によれば、指輪もブ
レスレットも長さ調節可能なので、いわばフリーサイズ
のものとして使い勝手のよいものとなる。
【0013】請求項4記載の本発明によれば、指輪およ
びブレスレットには相互にコンビネーションとなる装飾
体を取り付けたのでより一体感が高まり、また、連結具
はブレスレット側から伸ばし、輪にしてブレスレットに
端を着脱できるので、ブレスレットとしての単独使用の
場合でも、この連結具としての貴金属チェーンも装飾体
の一部として利用でき、豪華な装飾となる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
について詳細に説明する。図1は本発明の装身具の第1
実施形態を示す正面図、図2は同上側面図で、図中1は
ブレスレット、2は指輪である。
【0015】先にブレスレット1について説明すると、
図3にも示すように金合金やプラチナ合金による貴金属
の線材(ボールチェーン)で編んだ網体により帯体5と
して形成した変形可能なもので、端部に止め輪であるク
ラスプ3aと、これが係合する止め金具3bを設けた。
【0016】前記帯体5は左右の本体部5aが中央の小
球を並べて花状とした結合部5bでつながり、この結合
部5bに係止輪4を設けた。この係止輪4はブレスレッ
ト1を上下何方向きにしてもよいように上下に対称に設
けた。
【0017】一方、指輪2は貴金属製チェーンまたは貴
金属製ネットで形成した変形可能なものであり、図示の
例ではボールチェーンで編んだ梯子状の紐状輪体6とす
る。この紐状輪体6の上の部分は目の荒い広がり片6b
であり、この広がり片6bは紐状輪体6の周囲を取り巻
く台形の網体であり、後ろ側にスリット6cがあり図5
に示すように指に嵌めた時に折り返しが可能となる。
【0018】また、紐状輪体6は下側に三角形裾片6a
を連続させて設け、その先端に貴金属チェーン(ボール
チェーン)による連結具7の一端を結合し、連結具7の
他端には前記係止輪4に結合する止め輪であるクラスプ
8を設けた。
【0019】次に使用法について説明する。まず、ブレ
スレット1のみの単独使用の場合は、図3、図7に示す
ような状態であり、帯体5を腕に巻いて止め金具3bに
クラスプ3aを止めれば、全体が輪になりブレスレット
として機能する。
【0020】これに対してブレスレット1と指輪2との
組み合わせとして用いる場合は、指輪2を指に通し、こ
の指輪2の三角形裾片6aから伸びる連結具7の端のク
ラスプ8をブレスレット1側の係止輪4に止めればよ
い。このようにすれば、指輪2は連結具7を介してブレ
スレット1と一体となり、指から抜け落ちるおそれはな
くなる。
【0021】このようにして装着した際には、図6に示
すように、指輪2の三角形裾片6aおよび三角形裾片6
aから伸びる連結具7は手の甲側にあり、あたかも貴金
属の手袋の一部を付けているようなお洒落な感じをかも
しだす。また、広がり部分6bは指先を上にすればこれ
が外側に折り返さて、一方、指先を下にすればだらりと
垂れ下がる状態となって、これもお洒落な感じを与え
る。
【0022】図8は本発明の第2実施形態を示すもの
で、ブレスレット1は帯体5による金合金やプラチナ合
金による貴金属の線材(ボールチェーン)で編んだ帯体
5として形成した変形可能なもので、端部に止め輪であ
るクラスプ3aと、これが係合する止め金具3bを設け
た点は前記図1における第1実施形態と同様である。
【0023】本実施形態では帯体5は周囲をボールチェ
ーン9で縁取りし、帯体5の一端からこのボールチェー
ン9を上下に伸ばし、その延設部9aにボールチェーン
9が挿通するかしめ金具による位置調節具10を取り付
け、この位置調節具10は前記止め金具3bと一体的な
ものとした。このようにして図10に示すように延設部
9aのどこの位置に位置調節具10を設けるかで、クラ
スプ3aを止め金具3bに結合させて全体を輪にしたブ
レスレット1の長さを調節できるものである。
【0024】帯体5の中央には本実施形態では蝶の形を
した装飾体11aを取り付け、この蝶の胴体の尻尾の先
端にボールチェーンでの貴金属チェーンによる連結具7
の一端を結合し、連結具7の他端には止め輪であるクラ
スプ8を設けた。また、この蝶の胴体の尻尾の先端に係
止輪4も設けた。
【0025】一方、指輪2は金合金やプラチナ合金によ
る貴金属の線材であるボールチェーン12を輪にしてな
る変形可能なもので、ボールチェーン12をボールチェ
ーン12が挿通するかしめ金具による位置調節具10を
取り付けて輪の大きさを調整できるようにした。(図1
1参照)
【0026】位置調節具10には前記ブレスレット1側
の蝶の形をした装飾体11aとコンビネーションとなる
ものとして蝶の形をした装飾体11bを設け、また、係
止輪13も設けた。
【0027】本実施形態の場合もブレスレット1のみの
単独使用の場合は、図13に示すように帯体5を腕に巻
いて止め金具3bにクラスプ3aを止めれば、全体が輪
になりブレスレットとして機能する。
【0028】その際、連結具7はクラスプ8で蝶の胴体
の尻尾の先端に係止輪4に結合させて全体を輪とすれば
約半分の長さとなり、邪魔にならず、また、蝶の形をし
た装飾体11aの一部としての装飾部材となる。
【0029】これに対してブレスレット1と指輪2との
組み合わせとして用いる場合は、図12に示すように、
指輪2を指に通し、前記連結具7のクラスプ8を指輪2
側の係止輪13に止めればよい。このようにすれば、指
輪2は連結具7を介してブレスレット1と一体となり、
指から抜け落ちるおそれはなくなる。
【0030】また、本実施形態の場合は図12に示すよ
うに、指輪2の単独使用も可能である。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように本発明の装身具は、指
輪とブレスレットとの一体型の新しいタイプの装身具と
することと、ブレスレットとしての単独使用の双方の選
択が可能であり、一体型とする場合は連結具としての貴
金属チェーンは長過ぎず、また、短か過ぎず適宜な長さ
としても多少の余裕が確保でき、装着感が良いものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装身具の第1実施形態を示す正面図で
ある。
【図2】本発明の装身具の第1実施形態を示す側面図で
ある。
【図3】本発明の装身具の第1実施形態を示すブレスレ
ット部分のみの正面図である。
【図4】本発明の装身具の第1実施形態を示す指輪部分
のみの正面図である。
【図5】本発明の装身具の第1実施形態を示す指輪部分
のみ折り返しの説明図である。
【図6】本発明の装身具の第1実施形態を示す装着状態
の正面図である。
【図7】本発明の装身具の第1実施形態を示すブレスレ
ット部分の装着状態の正面図である。
【図8】本発明の装身具の第2実施形態を示す正面図で
ある。
【図9】本発明の装身具の第2実施形態を示すブレスレ
ットと指輪を分離した状態の正面図である。
【図10】本発明の装身具の第2実施形態を示すブレス
レットの長さ調節の説明図である。
【図11】本発明の装身具の第2実施形態を示す指輪の
長さ調節の説明図である。
【図12】本発明の装身具の第2実施形態を示す装着状
態の正面図である。
【図13】本発明の装身具の第2実施形態を示すブレス
レット部分の装着状態の正面図である。
【図14】本発明の装身具の第2実施形態を示す指輪部
分の装着状態の正面図である。
【符号の説明】
1…ブレスレット 2…指輪 3a…クラスプ 3b…止め金具 4…係止輪 5…帯体 5a…本体部 5b…結合部 6…紐状輪体 6a…三角形裾
片 6b…広がり部分 6c…スリット 7…連結具 8…クラスプ 9…ボールチェーン 9a…延設部 10…位置調節具 11a,11b
…装飾体 12…ボールチェーン 13…係止輪

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブレスレットは貴金属製チェーンまたは
    貴金属製ネットで形成した変形可能なものであり、指輪
    も貴金属製チェーンまたは貴金属製ネットで形成した変
    形可能なものであり、指輪とブレスレットとを連結具と
    しての貴金属チェーンで着脱自在に連結したことを特徴
    とする装身具。
  2. 【請求項2】 指輪はボールチェーンで編んだ紐状輪体
    であり、連結具はこの紐状輪体の三角形裾片から伸びる
    ものである請求項1記載の装身具。
  3. 【請求項3】 指輪はボールチェーンで構成し、ブレス
    レットもボールチェーンを使用し、いずれもかしめ金具
    で長さ調節可能とした請求項1記載の装身具。
  4. 【請求項4】 指輪およびブレスレットには相互にコン
    ビネーションとなる装飾体を取り付け、連結具はブレス
    レット側から伸ばし、輪にしてブレスレットに端を着脱
    できる請求項1または請求項3に記載の装身具。
JP2001002428A 2001-01-10 2001-01-10 装身具 Pending JP2002204709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002428A JP2002204709A (ja) 2001-01-10 2001-01-10 装身具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001002428A JP2002204709A (ja) 2001-01-10 2001-01-10 装身具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002204709A true JP2002204709A (ja) 2002-07-23

Family

ID=18870938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001002428A Pending JP2002204709A (ja) 2001-01-10 2001-01-10 装身具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002204709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009247784A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Hiroshi Goto 装身具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009247784A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Hiroshi Goto 装身具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8261373B2 (en) Decorative neckless
US6070434A (en) Ornamental neckpiece
JP4338851B2 (ja) ネックレス
US6279171B1 (en) Decorative garment support
US6135853A (en) Bra strap concealer apparatus
EP1750538B1 (en) Accessory for arranging hair in different hair styles
US8726469B1 (en) Article of button jewelry
WO2006015351A2 (en) Elastic belt band with snap-buckles for holding garment waistband
US8713713B2 (en) Necktie assembly
JP4147336B2 (ja) ベルトリング
JP2002204709A (ja) 装身具
US20050236445A1 (en) Watchband
JP2018505011A (ja) パームブレスレット
KR200322802Y1 (ko) 길이조절이 가능한 장신구
US2039022A (en) Necktie holder
US20120048280A1 (en) Ear lobe support for heavy earrings wearers
KR200341614Y1 (ko) 스카프 목걸이
KR100894347B1 (ko) 스카프 목걸이
JP3227778U (ja) マスク保持部材付き耳飾り
KR102051951B1 (ko) 악세서리 부착형 넥타이
JP3141402U (ja) ネックレス等の装身具
CN201440959U (zh) 领带装置
JP3115924U (ja) 装飾部分が連結具機能を兼ね備えたバンド
JP3145186U (ja) 着るジュエリー
JP3133284U (ja) ブラジャー

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041012