JP2002199612A - Charger for secondary battery - Google Patents

Charger for secondary battery

Info

Publication number
JP2002199612A
JP2002199612A JP2000397493A JP2000397493A JP2002199612A JP 2002199612 A JP2002199612 A JP 2002199612A JP 2000397493 A JP2000397493 A JP 2000397493A JP 2000397493 A JP2000397493 A JP 2000397493A JP 2002199612 A JP2002199612 A JP 2002199612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
charger
secondary battery
converter
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000397493A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3931037B2 (en
Inventor
Tomoki Noguchi
智樹 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2000397493A priority Critical patent/JP3931037B2/en
Publication of JP2002199612A publication Critical patent/JP2002199612A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3931037B2 publication Critical patent/JP3931037B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To automatically prevent unnecessarily consumption of standby power requirement by a converter built in a charger for a secondary battery. SOLUTION: This charger has the converter 20 which converts alternating current supplied from an AC power source 100 and a switch 10 which is disposed on the input side of the converter 20 and makes the alternating current on/off. The switch 10 is switched on when the secondary battery 102 is set in the charger 1 and switched off when the secondary battery 102 is not set in the charger 1.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、二次電池を充電す
るための二次電池用充電器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a secondary battery charger for charging a secondary battery.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯型の電気機器(携帯電話、ノ
ートパソコン、ポータブルCDプレーヤ等)の普及が著
しい。これらの携帯電気機器では電源として主に充電可
能な二次電池(以下単に「充電池」と表記することがあ
る)が使用されており、これらの充電池を充電するため
の充電器の開発が進められている。一般的に、これらの
充電器では、家庭用の交流電源に接続されて利用される
ことが想定されており、通常は交流(AC)・直流(DC)コン
バータ(以下単に「コンバータ」と表記することがあ
る)をそなえて構成されている。
2. Description of the Related Art In recent years, portable electric devices (portable telephones, notebook computers, portable CD players, etc.) have been remarkably spread. These portable electric devices mainly use rechargeable secondary batteries (hereinafter sometimes simply referred to as “rechargeable batteries”) as power sources, and the development of chargers for charging these rechargeable batteries has been developed. Is underway. Generally, it is assumed that these chargers are used by being connected to an AC power supply for home use. Usually, an AC (AC) / DC (DC) converter (hereinafter simply referred to as a “converter”) is used. ).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
な従来の充電器では、実際に充電池が充電器にセットさ
れていない場合や、充電池が充電器にセットされていて
も充電池が満充電となっている場合のように、充電池へ
の充電が行われていない充電器の待機状態であっても、
かかる充電器に内蔵のコンバータは、交流から直流への
変換動作を行っているため、電力が無駄に消費されてし
まうという課題がある(これはいわゆる待機電力の消費
といわれている)。
However, in the conventional charger as described above, when the rechargeable battery is not actually set in the charger, or even when the rechargeable battery is set in the charger, the rechargeable battery is not used. Even when the charger is not charging the rechargeable battery, such as when it is fully charged,
The converter built in such a charger performs a conversion operation from AC to DC, so that there is a problem that power is wasted (this is called so-called standby power consumption).

【0004】省エネルギー化が叫ばれる近年、この待機
電力消費は無視できない電力量になってきており、待機
電力消費の課題を考慮した製品が望まれている。本発明
は、このような課題に鑑み創案されたもので、充電器に
内蔵されているコンバータにより不要に待機電力が消費
されてしまうことを自動的に防止できるようにした、二
次電池用充電器を提供することを目的とする。
[0004] In recent years, energy saving has been called for, and this standby power consumption has become a non-negligible amount of power, and products that take the problem of standby power consumption into consideration are desired. SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-described problems, and has been made in consideration of the above circumstances. Accordingly, it is possible to automatically prevent unnecessary consumption of standby power by a converter built in a charger. The purpose is to provide a vessel.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】このため、本発明の二次
電池を充電するための充電器(請求項1)は、交流電源
から供給される交流を二次電池充電用の直流に変換する
コンバータと、該コンバータの入力側に設けられて、該
交流をオン・オフするスイッチとをそなえ、該スイッチ
は、該二次電池が該充電器にセットされている場合に
は、オンする一方、該二次電池が該充電器にセットされ
ていない場合には、オフすることを特徴とする。
Therefore, a charger for charging a secondary battery according to the present invention (claim 1) converts an AC supplied from an AC power supply into a DC for charging the secondary battery. A converter provided on an input side of the converter for turning on and off the alternating current, wherein the switch is turned on when the secondary battery is set in the charger; When the secondary battery is not set in the charger, the battery is turned off.

【0006】この場合、該スイッチに対してスイッチン
グ制御を施すための制御部と、該二次電池が該充電器に
セットされているか否かを検出する二次電池検出手段と
をそなえ、該制御部は、該二次電池検出手段によって、
該二次電池が該充電器にセットされていることが検出さ
れた場合には、該スイッチをオンにする一方、該二次電
池検出手段によって、該二次電池が該充電器にセットさ
れていることが検出されない場合には、該スイッチをオ
フにする第1制御手段をそなえて構成されていることが
好ましい(請求項2)。
In this case, a control unit for performing switching control on the switch and a secondary battery detecting means for detecting whether the secondary battery is set in the charger are provided. The unit is, by the secondary battery detection means,
When it is detected that the secondary battery is set in the charger, the switch is turned on, and the secondary battery is set in the charger by the secondary battery detection means. It is preferable that the apparatus be provided with a first control means for turning off the switch when the presence is not detected (claim 2).

【0007】また、該スイッチが機械式連動手段に連係
接続されるとともに、該機械式連動手段は、該二次電池
が該充電器にセットされた場合には、該二次電池の該充
電器に対するセット動作に連動して該スイッチをオンに
する一方、該二次電池が該充電器から外された場合に
は、該二次電池の該充電器に対する取り外し動作に連動
して、該スイッチをオフにするように構成されているこ
とが好ましい(請求項3)。
The switch is connected to mechanical interlocking means, and the mechanical interlocking means is connected to the charger of the secondary battery when the rechargeable battery is set in the charger. While the switch is turned on in conjunction with the set operation for, the switch is turned on in conjunction with the removal operation of the secondary battery from the charger when the secondary battery is removed from the charger. Preferably, it is configured to be turned off (claim 3).

【0008】また、該制御部が、該コンバータから出力
された該直流を監視する直流監視手段をそなえるととも
に、該直流監視手段からの該直流に関する情報によって
該コンバータから出力された該直流が所定の状態になっ
たと判断した場合、該スイッチをオフにして、該コンバ
ータに給電される該交流を遮断する第2制御手段をそな
えて構成されることが好ましい(請求項4)。
The control unit includes a DC monitoring means for monitoring the DC output from the converter, and the DC output from the converter is converted to a predetermined value based on information on the DC from the DC monitoring means. If it is determined that the state has been reached, it is preferable to include a second control unit that turns off the switch and cuts off the alternating current supplied to the converter (claim 4).

【0009】また、該スイッチに対してスイッチング制
御を施す制御部をそなえ、該制御部が、該コンバータか
ら出力された該直流を監視する直流監視手段をそなえる
とともに、該直流監視手段からの該直流に関する情報に
よって該コンバータから出力された該直流が所定の状態
になったと判断した場合、該スイッチをオフにして、該
コンバータに給電される該交流を遮断する第2制御手段
をそなえて構成されることが好ましい(請求項5)。
A control unit for performing switching control on the switch, the control unit including a DC monitoring means for monitoring the DC output from the converter, and a DC monitoring means for monitoring the DC output from the converter; When the direct current output from the converter is determined to be in a predetermined state based on the information about the converter, a second control means for turning off the switch and cutting off the alternating current supplied to the converter is provided. (Claim 5).

【0010】また、該制御部を駆動するための制御部駆
動電力を、該充電器にセットされた該二次電池から供給
するように構成されることが好ましい(請求項6)。該
制御部に補助電池が接続され、該制御部を駆動するため
の制御部駆動電力を該補助電池から供給するように構成
されることが好ましい(請求項7)。また、該交流電源
からの該交流を該スイッチに対してバイパスさせ該コン
バータに給電するバイパススイッチをそなえ、該制御部
を駆動するための制御部駆動電力を、該バイパススイッ
チをオンすることにより該交流電源からコンバータを介
して供給できるように構成されることが好ましい(請求
項8)。また、該交流電源からの該交流を該スイッチに
対してバイパスさせて、該コンバータに給電するバイパ
ススイッチが設けられることが望ましい(請求項9)。
It is preferable that the controller drive power for driving the controller is supplied from the secondary battery set in the charger. It is preferable that an auxiliary battery is connected to the control section, and the control section drive power for driving the control section is supplied from the auxiliary battery. Also, a bypass switch for bypassing the AC from the AC power supply to the switch and supplying power to the converter is provided, and control unit driving power for driving the control unit is turned on by turning on the bypass switch. It is preferable to be configured to be able to be supplied from an AC power supply via a converter (claim 8). It is preferable that a bypass switch be provided to bypass the AC from the AC power supply to the switch and supply power to the converter.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。なお、以下の各実施形態の説明に
おいては、本発明の二次電池用充電器を携帯電話に適用
した例を説明する。 (A)本発明の第1実施形態の説明 (1)構成の説明 図1から図8は本発明の第1実施形態としての二次電池
用充電器について示す図であり、図1はその充電器の回
路構成図であり、図2はその充電器(携帯電話をセット
したもの)の全体構造を説明するための斜視図であり、
図3はその充電器(携帯電話をセットしていないもの)
の全体の構造を示す斜視図であり、図4及び図5は充電
器の制御/動作を説明するためのフロー図であり、図6
は充電池の満充電状態の判定を説明するためのグラフで
あり、図7は始動用スイッチとしてバイパススイッチを
用いた場合の動作フロー図であり、図8は制御部の駆動
電力源として補助電池を用いた場合の充電器の回路構成
図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following description of each embodiment, an example in which the secondary battery charger of the present invention is applied to a mobile phone will be described. (A) Description of First Embodiment of the Present Invention (1) Description of Configuration FIGS. 1 to 8 are views showing a secondary battery charger as a first embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 2 is a perspective view for explaining the overall structure of the charger (with a mobile phone set), and FIG.
Fig. 3 shows the charger (with no mobile phone set)
FIG. 4 and FIG. 5 are flowcharts for explaining control / operation of the charger, and FIG. 6 and FIG.
FIG. 7 is a graph for explaining the determination of the fully charged state of the rechargeable battery, FIG. 7 is an operation flow diagram when a bypass switch is used as a start switch, and FIG. 8 is an auxiliary battery as a driving power source of the control unit. FIG. 4 is a circuit configuration diagram of a charger in the case of using a battery charger.

【0012】本実施形態の充電器1は、図2に示すよう
に、本体ケース1−1をボディカバーとしてそなえてお
り、この本体ケース1−1は、携帯電話101をセット
するためのホルダ部1−2を有している。また、充電器
1は、交流電源100から受電するために、電源ケーブ
ル(電源コード)31を有し、その一端には交流電源1
00用のコンセントに差し込まれる電源プラグ30がそ
なえられている。これにより、交流電源100から、電
源プラグ30、電源ケーブル31を経由して、充電器1
は、交流電流・電圧(以下、単に「交流」という)が供
給されるように構成されている。また、本体ケース1−
1には、突出してバイパススイッチボタン11−1がそ
なえられ、ホルダ部1−2には、図2及び図3に示すよ
うに、後述するバイパススイッチボタン11−1及び二
次電池検出スイッチ12−1がそなえられている。
As shown in FIG. 2, the charger 1 of the present embodiment includes a main body case 1-1 as a body cover, and the main body case 1-1 has a holder 1 for setting the mobile phone 101. -2. The charger 1 has a power supply cable (power supply cord) 31 for receiving power from the AC power supply 100, and has an AC power supply 1 at one end.
A power plug 30 is provided to be plugged into a power outlet for 00. Thereby, the charger 1 is connected from the AC power supply 100 via the power plug 30 and the power cable 31.
Are configured to be supplied with an alternating current / voltage (hereinafter simply referred to as “alternating current”). Also, the main body case 1-
1 includes a protruding bypass switch button 11-1. The holder 1-2 includes a bypass switch button 11-1 and a secondary battery detection switch 12-described later, as shown in FIGS. One is provided.

【0013】また、図2及び図3に示す充電器1には、
図1に示すようにコンバータ20が内蔵されており、外
部電源としての交流電源100(この交流電源100
は、例えば100[V]の商用交流電源が使用される)か
ら供給される交流を、このコンバータ20により、直流
電流・電圧(以下、単に「直流」という)に変換して、
充電池102に給電し、充電池102を充電するように
なっている。
The charger 1 shown in FIG. 2 and FIG.
As shown in FIG. 1, a converter 20 is built in, and an AC power supply 100 (an AC power supply 100
The converter 20 converts AC supplied from, for example, a commercial AC power supply of 100 [V] into DC current / voltage (hereinafter, simply referred to as “DC”) by the converter 20.
Power is supplied to the rechargeable battery 102 and the rechargeable battery 102 is charged.

【0014】そして、この充電器1には、コンバータ2
0のほかに、待機電力消費を解消できるようにするた
め、スイッチ10,バイパススイッチ11,二次電池検出
スイッチ(二次電池検出手段)12,制御部21,抵抗2
4および充電接点22がそなえられている。なお、コン
バータ20は、交流電源100から入力される交流を直
流に変換するための一般的なAC・DCコンバータであ
り、内部には変圧器や整流器(図示せず)をそなえて構
成されている。
The charger 1 includes a converter 2
0, a switch 10, a bypass switch 11, a secondary battery detection switch (secondary battery detection means) 12, a control unit 21, and a resistor 2 in order to eliminate standby power consumption.
4 and a charging contact 22 are provided. The converter 20 is a general AC / DC converter for converting alternating current input from the alternating current power supply 100 to direct current, and is internally provided with a transformer and a rectifier (not shown). .

【0015】また、充電接点22は、プラス接点と、マ
イナス接点とからなり、コンバータ20の出力側に接続
されている。充電接点22のプラス接点及びマイナス接
点は、充電池102が充電器1にセットされた時に、充
電池102の受電接点102−1におけるプラス接点と
マイナス接点とそれぞれ接触するように位置設定されて
いる。これにより、充電池102を充電器1にセットす
ることで、コンバータ20から出力される直流が、充電
接点22、充電接点102−1を介して充電器1にセッ
トされた充電池102へ入力され、充電池102が充電
されるようになっている。
The charging contact 22 includes a positive contact and a negative contact, and is connected to the output side of the converter 20. The positive contact and the negative contact of the charging contact 22 are set to be in contact with the positive contact and the negative contact of the power receiving contact 102-1 of the rechargeable battery 102 when the rechargeable battery 102 is set in the charger 1, respectively. . Thus, by setting the rechargeable battery 102 in the charger 1, the DC output from the converter 20 is input to the rechargeable battery 102 set in the charger 1 via the charging contact 22 and the charging contact 102-1. , The rechargeable battery 102 is charged.

【0016】スイッチ10は、交流電源100の出力側
と、充電器内部のコンバータ20の入力側との間に介装
され、交流電源100から入力される交流を通電(オ
ン)・遮断(オフ)するためのものである。このスイッ
チ10は、リレーやサイリスタ等、電気的に制御可能な
半導体スイッチング素子(電気的スイッチ)よって構成
されており、後述する制御部21からの制御信号によっ
てオン・オフ制御されるようになっている。
The switch 10 is interposed between the output side of the AC power supply 100 and the input side of the converter 20 inside the charger, and energizes (ON) and interrupts (OFF) the AC input from the AC power supply 100. It is for doing. The switch 10 is configured by an electrically controllable semiconductor switching element (electric switch) such as a relay or a thyristor, and is controlled to be turned on / off by a control signal from a control unit 21 described later. I have.

【0017】バイパススイッチ11は、スイッチ10に
対して並列に接続され、交流電源100から入力される
交流をスイッチ10に対してバイパスさせコンバータ2
0へ給電することができるように構成されており、この
バイパススイッチ11は後述するように、制御部21を
始動させるための始動用スイッチ等として使用される。
The bypass switch 11 is connected in parallel with the switch 10, bypasses the AC input from the AC power supply 100 to the switch 10, and
This bypass switch 11 is used as a starting switch for starting the control unit 21 and the like, as described later.

【0018】このバイパススイッチ11は、上述したバ
イパススイッチボタン11−1と、バイパススイッチ切
片11−2と、バイパススイッチ端子11−3とを有し
て構成される機械式スイッチである。バイパススイッチ
ボタン11−1は、バイパススイッチ切片11−2と連
係接続されていて、このバイパススイッチボタン11−
1の動きと連動して、バイパススイッチ切片11−2
と、バイパススイッチ接点11−3とが離接する(即
ち、バイパススイッチボタン11がオン・オフ動作す
る)ようになっている。
The bypass switch 11 is a mechanical switch having the bypass switch button 11-1, the bypass switch section 11-2, and the bypass switch terminal 11-3. The bypass switch button 11-1 is operatively connected to the bypass switch section 11-2.
1 in conjunction with the movement of the bypass switch 11-2
And the bypass switch contact 11-3 is separated from and connected to the bypass switch 11 (that is, the bypass switch button 11 is turned on / off).

【0019】また、バイパススイッチボタン11−1
は、図2および図3に示すように、本体ケース1−1か
ら突出しており、ユーザやオペレータが押下できるよう
になっている。従って、ユーザやオペレータは、このバ
イパススイッチボタン11−1を押下することにより、
バイパススイッチ切片11−2を、バイパススイッチ端
子11−3に接触させ、バイパススイッチ11をオンに
させることができるようになっている。
The bypass switch button 11-1
2 and 3 protrudes from the main body case 1-1 and can be pressed by a user or an operator. Therefore, the user or the operator presses the bypass switch button 11-1 to
The bypass switch section 11-2 is brought into contact with the bypass switch terminal 11-3 so that the bypass switch 11 can be turned on.

【0020】また、バイパススイッチボタン11−1が
押下されない(リリースされている)場合、スイッチ切
片11−2は、例えば、図示しないリターンスプリング
等によって押上げられて、スイッチ接点11−3から離
隔して、バイパススイッチ11はオフとなるように設計
されている。さて、二次電池検出スイッチ(二次電池検
出手段)12は、充電池102が充電器にセットされた
か否かを検出するための機械式スイッチであり、その検
出情報は制御部21に出力されるようになっている。こ
の二次電池検出スイッチ12は、二次電池検出スイッチ
ボタン12−1と、二次電池検出スイッチ切片12−2
と、二次電池検出スイッチ端子12−3を有して構成さ
れている。
When the bypass switch button 11-1 is not depressed (released), the switch piece 11-2 is pushed up by, for example, a return spring (not shown) and separated from the switch contact 11-3. Thus, the bypass switch 11 is designed to be turned off. The secondary battery detection switch (secondary battery detection means) 12 is a mechanical switch for detecting whether or not the rechargeable battery 102 has been set in the charger, and the detection information is output to the control unit 21. It has become so. The secondary battery detection switch 12 includes a secondary battery detection switch button 12-1 and a secondary battery detection switch section 12-2.
And a secondary battery detection switch terminal 12-3.

【0021】二次電池検出スイッチボタン12−1は二
次電池検出スイッチ切片12−2と連係接続されてお
り、この二次電池検出スイッチボタン12−1の動きと
連動して、二次電池検出スイッチ切片12−2と二次電
池検出スイッチ接点12−3とが離接する(即ち、二次
電池検出スイッチ12がオン・オフ動作する)ようにな
っている。
The secondary battery detection switch button 12-1 is operatively connected to the secondary battery detection switch section 12-2. The secondary battery detection switch button 12-1 is operated in conjunction with the movement of the secondary battery detection switch button 12-1. The switch piece 12-2 and the contact 12-3 of the secondary battery detection switch are separated from each other (that is, the secondary battery detection switch 12 is turned on and off).

【0022】そして、この二次電池検出スイッチボタン
12−1は、図3に示すように、充電器1のホルダ部1
−2の底部に配設されており、充電池102が装備され
た携帯電話101が充電器1にセットされると、携帯電
話101及び充電池102の重量により二次電池検出ス
イッチボタン12―1が押下され、これにより、二次電
池検出スイッチ切片12−2が、二次電池検出スイッチ
端子12−3の両端子に接触して通電し、二次電池検出
スイッチ12がオンになるようになっている。
The secondary battery detection switch button 12-1 is connected to the holder 1 of the charger 1 as shown in FIG.
When the mobile phone 101 equipped with the rechargeable battery 102 is set in the charger 1, the secondary battery detection switch button 12-1 is set according to the weight of the mobile phone 101 and the rechargeable battery 102. Is pressed, whereby the secondary battery detection switch section 12-2 comes into contact with both terminals of the secondary battery detection switch terminal 12-3 to energize, and the secondary battery detection switch 12 is turned on. ing.

【0023】なお、この二次電池検出スイッチ12は、
フォトセンサ等の非接触型のセンサなどでも構成するこ
とも可能である。この場合は、当然ながら二次電池検出
スイッチボタン12−1は不要となる。次に、制御部2
1は、図1に示すように、コンバータ20の出力側とス
イッチ10との間に介装されるとともに、二次電池検出
スイッチ12が接続されており、コンバータ20から出
力される直流電力を駆動電力とし、スイッチ10を自動
的にスイッチング制御(オン・オフ制御)するものであ
る。そして、この制御部21は、セントラル・プロセッ
シング・ユニット(CPU)等で構成することが可能で
ある。
The rechargeable battery detection switch 12 is
It is also possible to configure a non-contact type sensor such as a photo sensor. In this case, of course, the secondary battery detection switch button 12-1 becomes unnecessary. Next, the control unit 2
As shown in FIG. 1, reference numeral 1 is interposed between the output side of the converter 20 and the switch 10 and connected to the secondary battery detection switch 12 to drive the DC power output from the converter 20. The power is used as power, and the switch 10 is automatically switched (on / off controlled). The control unit 21 can be constituted by a central processing unit (CPU) or the like.

【0024】更に、制御部21は、スイッチ10のスイ
ッチング制御を実現するため、第1制御手段21−1,
第2制御手段21−2及びコンバータ20から出力され
る直流を監視する直流監視手段21−3の各機能を有し
ている。ここで、第1制御手段21−1は、二次電池検
出スイッチ12によって、充電池102が充電器1にセ
ットされていることが検出された場合に、スイッチ10
をオンにする一方、二次電池検出スイッチ12によっ
て、充電池102が充電器1にセットされていることが
検出されない場合(即ち、充電池102が充電器1から
取り外されている場合)に、スイッチ10をオフにする
ものである。
The control unit 21 further includes a first control unit 21-1 to implement switching control of the switch 10.
It has the functions of the DC control means 21-3 for monitoring the DC output from the second control means 21-2 and the converter 20. Here, the first control means 21-1 switches the switch 10 when the secondary battery detection switch 12 detects that the rechargeable battery 102 is set in the charger 1.
Is turned on, while the secondary battery detection switch 12 does not detect that the rechargeable battery 102 is set in the charger 1 (ie, when the rechargeable battery 102 is removed from the charger 1), The switch 10 is turned off.

【0025】また、第2制御手段21−2は、コンバー
タ20の直流出力に応じて、スイッチ10をオン・オフ
制御するもので、直流監視手段21−3から出力される
直流に関する情報(直流情報)に基づいて制御を行う。
つまり、コンバータ20から出力された直流が所定の電
流・電圧状態になった場合には充電池102は満充電状
態であると判断し(この満充電状態の判断については後
述する)、スイッチ10をオフにして、コンバータ20
への給電を遮断し、充電池102に対する充電動作を終
了するようになっている。
The second control means 21-2 controls the ON / OFF of the switch 10 in accordance with the DC output of the converter 20, and outputs information on DC (DC information) output from the DC monitoring means 21-3. ) Is performed based on the above.
In other words, when the DC output from converter 20 reaches a predetermined current / voltage state, it is determined that rechargeable battery 102 is in a fully charged state (the determination of the fully charged state will be described later), and switch 10 is turned on. Turn off the converter 20
The power supply to the rechargeable battery 102 is stopped, and the charging operation for the rechargeable battery 102 is terminated.

【0026】なお第1制御手段21−1、第2制御手段
21−2および直流監視手段21−3はソフトウェアで
構成されている。このように、制御部21が、スイッチ
10をスイッチング制御してオフにする条件は2通りあ
る。1つ目の条件は充電池102(携帯電話101)
が、充電器1から取り外された場合(第1条件)であ
り、2つ目の条件は、充電池102が、満充電状態にな
った場合(第2条件)である。
The first control means 21-1, the second control means 21-2, and the DC monitoring means 21-3 are constituted by software. As described above, there are two conditions under which the control unit 21 controls the switching of the switch 10 to turn it off. The first condition is a rechargeable battery 102 (mobile phone 101).
Is the case where the battery is removed from the charger 1 (first condition), and the second condition is the case where the rechargeable battery 102 is fully charged (second condition).

【0027】すなわち、第1条件下では、充電池102
(携帯電話101)が充電器1にセットされていない場
合、二次電池検出スイッチボタン12−1がリリースさ
れ、二次電池検出スイッチ12がオフとなり、これによ
り制御部21の第1制御手段21−1がスイッチ10を
オフとする制御を行うようになっている。なお、充電池
102を装備した携帯電話101が充電器1にセットさ
れている場合には、二次電池検出スイッチボタン12−
1が充電池102の重量によって押下されているため、
二次電池検出スイッチ12がオンになり、二次電池検出
スイッチ12からの検出信号を受けて、制御部21の第
1制御手段21−1が、スイッチ10をオンするように
なっている。
That is, under the first condition, the rechargeable battery 102
When the (mobile phone 101) is not set in the charger 1, the secondary battery detection switch button 12-1 is released, and the secondary battery detection switch 12 is turned off, whereby the first control unit 21 of the control unit 21 is turned off. -1 controls the switch 10 to be turned off. When the mobile phone 101 equipped with the rechargeable battery 102 is set in the charger 1, the secondary battery detection switch button 12-
1 is pressed by the weight of the rechargeable battery 102,
The secondary battery detection switch 12 is turned on, and upon receiving a detection signal from the secondary battery detection switch 12, the first control means 21-1 of the control unit 21 turns on the switch 10.

【0028】また、かかる第2条件を満たすために、直
流監視手段21−3は、コンバータ20から出力される
直流電流値及び/又は電圧値(ここでは電流値)を、常
時監視しており、更に、この直流監視手段21−3は、
監視した直流に関する情報(直流情報)を、第2制御手
段21−2に対して随時通知するように構成されてい
る。具体的には、コンバータ20から出力される直流電
圧値を固定して充電を行っている最中(定電圧充電中)
に、抵抗24の両端の電圧値を測定することでコンバー
タ20から出力される直流電流値を測定,監視し、直流
情報として第2制御手段21−2に対して随時通知する
のである。
In order to satisfy the second condition, the DC monitoring means 21-3 constantly monitors the DC current value and / or the voltage value (here, the current value) output from the converter 20, Furthermore, this DC monitoring means 21-3
It is configured to notify the second controller 21-2 of information on the monitored DC (DC information) as needed. Specifically, during charging while fixing the DC voltage value output from converter 20 (during constant voltage charging)
Then, the DC current value output from the converter 20 is measured and monitored by measuring the voltage value at both ends of the resistor 24, and the DC current value is notified as needed to the second control means 21-2.

【0029】そして、第2制御手段21−2は、直流監
視手段21−3から、コンバータ21から出力された直
流電流値が含まれる直流情報を受信した後、この直流情
報を随時解析し、充電池102が満充電状態でないと判
断した場合は、まだ充電池102を充電する必要がある
ため、スイッチ10をオンにする一方、満充電状態であ
ると判断した場合は、充電池102を充電する必要が無
いため、スイッチ10をオフするようになっている。
After receiving the DC information including the DC current value output from the converter 21 from the DC monitoring means 21-3, the second control means 21-2 analyzes the DC information as needed, and When it is determined that the battery 102 is not fully charged, the rechargeable battery 102 still needs to be charged. Therefore, the switch 10 is turned on, and when it is determined that the battery 102 is fully charged, the rechargeable battery 102 is charged. Since there is no need, the switch 10 is turned off.

【0030】ここで、充電池102の満充電状態を判定
する方法について、図6を使って説明する。図6のグラ
フはコンバータ20から出力される直流電流および電圧
の変化の例を示し、縦軸は電流値及び電圧値を示し、横
軸は時間を示している。この例は、まず、固定された直
流電流値(定電流)1[A]で充電が行なわれ、次に、こ
の定電流充電中にコンバータ20から出力される直流電
圧値が4.1[V]になったら、今度は電流値の固定が解
除されるとともに、4.1[V]の直流電圧が固定され
(定電圧)充電が行なわれる例である。このような定電
流充電後に定電圧充電を行う方法は、充電をより速く、
より正確な電圧に充電する方法として一般的に用いられ
ており、その詳しい説明は省略する。
Here, a method of determining the fully charged state of the rechargeable battery 102 will be described with reference to FIG. The graph of FIG. 6 shows an example of a change in the DC current and the voltage output from converter 20, the vertical axis shows the current value and the voltage value, and the horizontal axis shows time. In this example, first, charging is performed with a fixed DC current value (constant current) of 1 [A], and then the DC voltage value output from converter 20 during this constant current charging is 4.1 [V]. In this case, the current value is fixed and the DC voltage of 4.1 [V] is fixed (constant voltage) to perform charging. Such a method of performing constant voltage charging after constant current charging makes charging faster,
It is generally used as a method of charging to a more accurate voltage, and a detailed description thereof is omitted.

【0031】コンバータ20から出力される直流電流値
は、定電流充電中においては1[A]で一定であるが、電
圧4.1[V]になって定電圧充電が開始されると、順次
低下していく。また、コンバータ20から出力される直
流電圧値は、定電流充電時には、初期電圧(ここでは3
[V])から増大していくが、定電圧充電開始以降は一定
の電圧値(この例では4.1[V])を保つ。
The DC current value output from converter 20 is constant at 1 [A] during constant-current charging, but becomes constant at 4.1 [V] and starts constant-voltage charging. It is going down. Further, the DC voltage value output from converter 20 is an initial voltage (here, 3
[V]), but keeps a constant voltage value (4.1 [V] in this example) after the start of constant voltage charging.

【0032】このような定電圧充電状態においては、充
電池102に蓄えられた電力の状態(充電状態)に応じ
て、コンバータ20から出力される直流電流値が変化す
るので、かかる直流電流を監視することで、充電池10
2の充電状態を判断することが可能となる。充電池が満
充電状態であることを判断する条件としては、二次電池
の種類や容量等の各種条件によっても異なるが、本実施
形態においては、図6に示すように、4.1[V]の定電
圧充電時において、直流電流が0.2[A]に達した時点
で、制御部21が、充電池102は満充電状態であると
判断している。
In such a constant voltage charging state, the DC current value output from converter 20 changes according to the state of the power stored in rechargeable battery 102 (charging state). By doing so, the rechargeable battery 10
2 can be determined. The conditions for judging that the rechargeable battery is fully charged vary depending on various conditions such as the type and capacity of the secondary battery, but in the present embodiment, as shown in FIG. When the DC current reaches 0.2 [A] during the constant voltage charging of [], the control unit 21 determines that the rechargeable battery 102 is fully charged.

【0033】なお、電流値が0.2[A]になることは、
電流値を直接モニタ(監視)することで判断するように
してもよい。さて、図1に示す充電器1の制御部21に
は、駆動電力(制御部駆動電力)として、通常、コンバ
ータ20から直流電力が供給されている。しかし、充電
器1が、充電状態でない場合(待機状態)、換言すれ
ば、スイッチ10がオフである場合は、コンバータ20
に対して交流が遮断されており、このままでは制御部2
1は制御を開始することができない。
Note that the current value of 0.2 [A] means that
The determination may be made by directly monitoring (monitoring) the current value. By the way, the control unit 21 of the charger 1 shown in FIG. 1 is normally supplied with DC power from the converter 20 as drive power (control unit drive power). However, when the charger 1 is not in the charging state (standby state), in other words, when the switch 10 is off, the converter 20
To the control unit 2
No. 1 cannot start control.

【0034】このため、充電開始時(制御開始時)に
は、まずコンバータ20を介して強制的に制御部21に
電力を供給する必要があり、本実施形態では、上述した
バイパススイッチ11を設けている。つまり、充電開始
時にバイパススイッチボタン11−1を押下することで
バイパススイッチ11がオンとなり、スイッチ10がオ
フであってもコンバータ20を介して制御部21に駆動
電力を強制的に供給することが可能となり、これによ
り、制御部21の作動が開始され、充電器1に充電池1
02(携帯電話101)がセットされていれば、制御部
21によりスイッチ10がオンにされて、充電池102
に対する充電が開始されるのである。なお、一旦、制御
部21が作動を開始してスイッチ10をオンとすれば、
制御部21には、スイッチ10を介して電力が供給され
るので、バイパススイッチ11をオンする必要がなくな
る。
For this reason, at the start of charging (at the start of control), it is necessary to first forcibly supply power to the control unit 21 via the converter 20. In the present embodiment, the above-described bypass switch 11 is provided. ing. That is, by pressing the bypass switch button 11-1 at the start of charging, the bypass switch 11 is turned on, and even when the switch 10 is off, the driving power can be forcibly supplied to the control unit 21 via the converter 20. As a result, the operation of the control unit 21 is started, and the rechargeable battery 1
02 (mobile phone 101) is set, the switch 10 is turned on by the control unit 21 and the rechargeable battery 102
Is started. Note that once the control unit 21 starts operating and turns on the switch 10,
Since power is supplied to the control unit 21 via the switch 10, it is not necessary to turn on the bypass switch 11.

【0035】また、バイパスボタン11は、始動用スイ
ッチとしてだけでなく、非常用スイッチとして機能させ
ることも可能である。つまり、例えば、スイッチ10が
故障して、オンしない場合に、バイパススイッチ11を
オンすることで、コンバータ20、ひいては充電池10
2に電力を供給して充電を行うことができるようになっ
ているのである。
The bypass button 11 can function not only as a start switch but also as an emergency switch. That is, for example, when the switch 10 fails and does not turn on, the bypass switch 11 is turned on, so that the converter 20 and, consequently, the rechargeable battery 10 are turned on.
2 can be charged by supplying electric power.

【0036】なお、この場合は、バイパススイッチボタ
ン11−1が、ユーザ等によって一旦押下されれば、押
下しつづけなくともバイパススイッチ11がオフとなら
ないようなホールド機能を有したスイッチ(図示せず)
等を用いればよい。 (2)動作フローの説明 本発明の第1実施形態としての二次電池用充電器1は、
上述したように構成されており、充電にかかる制御を行
うにあたり、先ずバイパススイッチ11をオンにして制
御部21に電力を供給する必要がある。以下、バイパス
スイッチ11による電力供給動作を、図7を参照して説
明する。
In this case, if the bypass switch button 11-1 is once pressed by a user or the like, a switch (not shown) having a hold function such that the bypass switch 11 is not turned off even if the button is not pressed. )
Etc. may be used. (2) Description of Operation Flow The secondary battery charger 1 according to the first embodiment of the present invention includes:
It is configured as described above, and when performing control related to charging, it is necessary to first turn on the bypass switch 11 and supply power to the control unit 21. Hereinafter, the power supply operation by the bypass switch 11 will be described with reference to FIG.

【0037】つまり、図2に示すように、携帯電話10
1の充電池102を充電するため、携帯電話101が充
電器1のホルダ部1−2にセットされ、ユーザ等の手動
操作によって、バイパススイッチ11がオンされると、
交流電源100からの交流がスイッチ10をバイパス
し、コンバータ20に入力され(ステップB1)、コン
バータ20から変換された直流電力が、充電接点22へ
出力されるとともに、制御部駆動電力として制御部21
へ供給され(ステップB2)、制御部21は駆動電力を
得て充電にかかる制御を開始する(ステップB3)。
That is, as shown in FIG.
When the mobile phone 101 is set in the holder unit 1-2 of the charger 1 to charge the rechargeable battery 102, and the bypass switch 11 is turned on by a manual operation of a user or the like,
The AC from the AC power supply 100 bypasses the switch 10 and is input to the converter 20 (step B1). The DC power converted from the converter 20 is output to the charging contact 22 and is used as the control unit driving power by the control unit 21.
(Step B2), and the control unit 21 obtains drive power and starts control for charging (Step B3).

【0038】そして、以下、制御部21による充電制御
について、図4および図5を参照して説明する。先ず、
二次電池検出スイッチ12の検出情報に基づき充電器1
に充電池102(携帯電話101)がセットされている
か否かが判定され(ステップA1)、その結果充電池1
02が充電器1にセットされていないとされた場合は、
「セットされていない」ルートにより、図5に示すステ
ップA9に進んで、第1制御手段21−1により制御が
行われ(ステップA9)、スイッチ10がオフされ(ス
テップA10)、図4のスタートへリターンする。
Hereinafter, charging control by the control unit 21 will be described with reference to FIGS. First,
The battery charger 1 based on the detection information of the secondary battery detection switch 12
It is determined whether or not the rechargeable battery 102 (mobile phone 101) is set in the rechargeable battery 1 (step A1).
02 is not set in the charger 1,
According to the "not set" route, the process proceeds to step A9 shown in FIG. 5, control is performed by the first control means 21-1 (step A9), the switch 10 is turned off (step A10), and the process shown in FIG. Return to

【0039】また、図4のステップA1において、二次
電池検出スイッチ12がオンとなることによって、充電
池102が充電器1にセットされていることが検出され
た場合には(ステップA1の「セットされている」ルー
ト参照)、制御部21は、内蔵する第1制御手段21−
1により、スイッチ10をオンとするためのオン制御信
号をスイッチ10に対して送信し(ステップA2)、ス
イッチ10をオンにする(ステップA3)。
In step A1 of FIG. 4, when the secondary battery detection switch 12 is turned on to detect that the rechargeable battery 102 is set in the charger 1 ("A" in step A1). The control unit 21 includes a built-in first control unit 21-
According to 1, an ON control signal for turning on the switch 10 is transmitted to the switch 10 (step A2), and the switch 10 is turned on (step A3).

【0040】そして、スイッチ10がオンになったの
で、コンバータ20は交流電源100から受電を開始し
(ステップA4)、コンバータ20により交流から直流
に変換された電力が、充電接点22へ給電され、充電池
102へ充電が開始され(ステップA5)、図5のステ
ップA6に進み、制御部21の直流監視手段21−3に
より、随時監視されるコンバータ20からの出力直流電
流値・電圧値(直流情報)を、第2制御手段21−2へ
送信する。
Then, since the switch 10 is turned on, the converter 20 starts receiving power from the AC power supply 100 (step A4), and the power converted from AC to DC by the converter 20 is supplied to the charging contact 22. Charging of the rechargeable battery 102 is started (step A5), and the process proceeds to step A6 in FIG. 5, where the DC monitoring means 21-3 of the control unit 21 monitors the output DC current value / voltage value (DC) from the converter 20 as needed. ) To the second control means 21-2.

【0041】そこで、第2制御手段21−2は、受信し
た直流情報を解析し、これを基に、充電池102が満充
電状態であるか否かを判断する(ステップA7)。この
ステップA7において、充電池102が満充電状態にあ
ると判断された場合は(ステップA7の「満充電状態で
ある」ルート参照)、第2制御手段21−2は、スイッ
チ10をオフするためのオフ制御信号をスイッチ10に
対して送信し(ステップA8)、スイッチ10はオフに
なり、(ステップA10)図4のスタートへリターンす
る。
Therefore, the second control means 21-2 analyzes the received DC information and determines whether or not the rechargeable battery 102 is fully charged based on the analyzed DC information (step A7). If it is determined in step A7 that the rechargeable battery 102 is fully charged (see the “fully charged” route in step A7), the second control unit 21-2 turns off the switch 10. Is transmitted to the switch 10 (step A8), the switch 10 is turned off (step A10), and the process returns to the start of FIG.

【0042】一方、上述のステップA7において、充電
池102は、満充電状態に達していないと判断された場
合は「満充電状態でない」ルートを進み、ステップA1
に戻る。なお、充電動作中に、充電池102が、充電器
1から取り外された場合は(ステップA1の「セットさ
れていないルート」参照)、充電池1における充電動作
を終了させる必要があるため、制御部21の第1制御手
段21−1は、スイッチ10をオフとするためのオフ制
御信号をスイッチ10に対して送信し(ステップA
9)、スイッチ10がオフし(ステップA10)、図4
のスタートへリターンする。
On the other hand, if it is determined in step A7 that the rechargeable battery 102 has not reached the fully charged state, the rechargeable battery 102 proceeds along the "not fully charged" route and proceeds to step A1.
Return to If the rechargeable battery 102 is removed from the charger 1 during the charging operation (see “Route not set” in step A1), the charging operation of the rechargeable battery 1 needs to be terminated. The first control unit 21-1 of the unit 21 transmits an off control signal for turning off the switch 10 to the switch 10 (Step A).
9), the switch 10 is turned off (step A10), and FIG.
Return to start.

【0043】従って、充電池102が充電器1にセット
されていない場合及び充電池102が満充電になった場
合には、スイッチ10がオフされ、交流電源100から
の受電が遮断されるので待機電力を不要に消費してしま
うことを自動的に防止できる。 (3)制御部への電力供給 なお、上述の実施形態では、制御部駆動電力として交流
電源(充電開始時はバイパススイッチを使用)を用いた
が、補助電池や、充電池に残っている電力を使用す
ることもできる。これらは独立しても使用可能であると
ともに、組み合わせて使用してもよい。
Therefore, when the rechargeable battery 102 is not set in the charger 1 or when the rechargeable battery 102 is fully charged, the switch 10 is turned off, and the power receiving from the AC power supply 100 is cut off, so that the standby state is established. Unnecessary consumption of power can be automatically prevented. (3) Power Supply to Control Unit In the above-described embodiment, an AC power source (a bypass switch is used at the start of charging) is used as the control unit drive power, but the power remaining in the auxiliary battery and the rechargeable battery is used. Can also be used. These can be used independently or in combination.

【0044】以下、補助電池の利用、充電池に残っ
ている電力の利用について説明する 補助電池の利用 ここで、図8を使って説明する。この図8に示す充電器
1は、図1に示す充電器1の構成要素に加えて、更に、
補助電池23をそなえて構成されており、この補助電池
23は、制御部21の駆動電力供給のためにそなえられ
ている。
Hereinafter, the use of the auxiliary battery and the use of the electric power remaining in the rechargeable battery will be described. The use of the auxiliary battery will be described with reference to FIG. The charger 1 shown in FIG. 8 further includes, in addition to the components of the charger 1 shown in FIG.
The control unit 21 is provided with an auxiliary battery 23 for supplying driving power to the control unit 21.

【0045】なお、図8においては制御部21の外部に
補助電池23が設けられているが、制御部21に内蔵す
るように構成してもよい。この補助電池23はあくまで
も充電器1が待機状態から起動する場合において使用さ
れる。なぜなら、通常運転中(充電動作中)において
は、制御部21はコンバータ20から出力される直流電
力を、駆動電力として得るようになっているからである
(図8の矢印X1を参照)。
Although the auxiliary battery 23 is provided outside the control unit 21 in FIG. 8, the auxiliary battery 23 may be built in the control unit 21. The auxiliary battery 23 is used only when the charger 1 is started from the standby state. This is because during normal operation (during charging operation), the control unit 21 obtains DC power output from the converter 20 as drive power (see the arrow X1 in FIG. 8).

【0046】また補助電池23は、制御部21用の駆動
電源であり、このような制御の駆動に要する電力は微量
である。つまり、制御部21によって補助電池23の電
力が消費されることとなるが、コンバータ20により不
要に消費される待機電力に較べれば、ごく僅かな電力消
費量であり、従来と比較して、消費電力を抑制すること
ができる。
The auxiliary battery 23 is a drive power supply for the control unit 21 and requires a small amount of power to drive such control. That is, although the power of the auxiliary battery 23 is consumed by the control unit 21, the power consumption is very small compared to the standby power unnecessarily consumed by the converter 20. Electric power can be suppressed.

【0047】更に、補助電池23を充電可能な二次電池
で構成することによって、通常運転中はコンバータ20
から出力される直流電力によって補助電池23を充電す
るように構成することも可能であり、この場合、補助電
池23の交換は、寿命が来るまで不要となり、メンテナ
ンスに要する手間を省くことが可能となる。 充電池に残っている電力の利用 携帯電話101の充電池102では、電力が残っている
(以下「充電池電力」と表記することがある)状態で、
充電器1にセットされる場合が多いと考えられ、このよ
うに充電池102に電力残っている場合、充電池電力を
制御部21の駆動電力として利用することが可能であ
る。
Further, by constituting the auxiliary battery 23 with a rechargeable secondary battery, the converter 20 can be operated during normal operation.
It is also possible to charge the auxiliary battery 23 with the DC power output from the battery. In this case, the replacement of the auxiliary battery 23 becomes unnecessary until the end of its life, and it is possible to save the labor required for maintenance. Become. Use of Power Remaining in Rechargeable Battery In the rechargeable battery 102 of the mobile phone 101, in a state where power remains (hereinafter sometimes referred to as “rechargeable battery power”),
It is considered that the battery is often set in the charger 1, and when the power remains in the rechargeable battery 102, the rechargeable battery power can be used as the driving power of the control unit 21.

【0048】すなわち、充電池102をセットすると、
図8中に矢印X2で示すように、受電接点102−1、
充電接点22を通じて制御部21へ駆動電力が供給さ
れ、これにより制御部21の駆動が開始されるのである
(この場合、補助電池23を設けなくてもよい)。更
に、携帯電話101の機能により、制御部21の駆動電
力用として、充電池102の一定の充電池電力が常時残
るようにしておけば、ユーザは充電池102の充電池電
力量に注意を払うことなく、携帯電話101を利用する
ことが可能であり、更に機能的な構成とすることが可能
である。 (B)本発明の第2実施形態の説明 (1)構成の説明 図9から図11は本発明の第2実施形態としての充電器
1′について示す図であり、図9はその回路構成図であ
り、図10はその充電開始動作を示す動作フローであ
り、図11はその充電終了動作を示す動作フロー図であ
る。また、第1実施形態で用いた図2,図3についても
流用して説明する。なお、上述した第1実施形態と同一
の部材については、同一の符号を付し、その説明を省略
する。
That is, when the rechargeable battery 102 is set,
As shown by an arrow X2 in FIG.
Driving power is supplied to the control unit 21 through the charging contact 22, whereby the driving of the control unit 21 is started (in this case, the auxiliary battery 23 does not have to be provided). Furthermore, if a constant rechargeable battery power of the rechargeable battery 102 is always left for the drive power of the control unit 21 by the function of the mobile phone 101, the user pays attention to the rechargeable battery power of the rechargeable battery 102. Without this, the mobile phone 101 can be used, and a more functional configuration can be achieved. (B) Description of Second Embodiment of the Present Invention (1) Description of Configuration FIGS. 9 to 11 are views showing a charger 1 'as a second embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a circuit configuration diagram thereof. FIG. 10 is an operation flow chart showing the charge start operation, and FIG. 11 is an operation flow chart showing the charge end operation. 2 and 3 used in the first embodiment will also be described. Note that the same members as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0049】また、図9に示すように、充電器1′は、
基本的には図1に示す第1実施形態の充電器1と同様の
構成であるのでその詳細な説明を省略するが、図1と比
較して、以下のような差異がある。つまり、図1に示す
充電器1では、スイッチ10が電気式スイッチで構成さ
れていたのに対し、図9に示す本実施形態の充電器1′
においては、スイッチ10′が、スイッチボタン10−
1(機械式連動手段)と、スイッチ切片10−2と、ス
イッチ端子10−3とをそなえた機械式スイッチとして
構成されている。スイッチボタン10−1は、充電池1
02の充電器1へのセット・非セット(リリース)に応
じて上下し、この上下動に連動して、スイッチ10′は
オン・オフの動作をするようになっている。もちろん、
スイッチボタン10−1とスイッチ切片10−2との間
にはロッドやリンク等を機械式連動手段として介しても
よい。
As shown in FIG. 9, the charger 1 '
Since the configuration is basically the same as that of the charger 1 of the first embodiment shown in FIG. 1, detailed description thereof is omitted, but there are the following differences as compared with FIG. That is, in the charger 1 shown in FIG. 1, the switch 10 is configured by an electric switch, whereas the charger 1 'of the present embodiment shown in FIG.
In the first embodiment, the switch 10 'is
1 (mechanical interlocking means), a switch piece 10-2, and a switch terminal 10-3. The switch button 10-1 is connected to the rechargeable battery 1
The switch 10 'is turned on and off in conjunction with the vertical movement in accordance with the set / non-set (release) of the battery charger 02 in the charger 1. of course,
A rod, link, or the like may be interposed between the switch button 10-1 and the switch piece 10-2 as mechanical interlocking means.

【0050】スイッチボタン10−1は、図3に示すよ
うに、充電器1′のホルダ部1−2の底部に位置してお
り、充電池102を有する携帯電話101が充電器1に
セットされると、充電池102等の重量により、スイッ
チボタン10―1が押下され、これにロッドやリンク等
が連動することにより、スイッチ切片10−2が、スイ
ッチ端子10−3の両端に接触して通電状態となり、ス
イッチ10がオンになるようになっている。
Switch button 10-1 is located at the bottom of holder 1-2 of charger 1 ', as shown in FIG. 3, and mobile phone 101 having rechargeable battery 102 is set in charger 1. Then, the switch button 10-1 is pressed down due to the weight of the rechargeable battery 102 and the like, and a rod, a link, and the like are interlocked with the switch button 10-1, whereby the switch piece 10-2 comes into contact with both ends of the switch terminal 10-3. The power is turned on, and the switch 10 is turned on.

【0051】つまり、充電池102(携帯電話101)
が、充電器1にセットされると、スイッチ10′がオン
となり、コンバータ20には、交流電源100から、交
流が給電され、コンバータ20により直流に変換された
電力が、充電接点22へ出力されて、充電池102を充
電することが可能となる。一方、充電池102(携帯電
話101)が、充電器1にセットされていなければ、ス
イッチボタン10−1は、例えば、図示しないリターン
スプリングによって押上げられるのでスイッチ10′が
オフとされ、コンバータ20には、交流電源100から
電力が供給されないことになる。
That is, the rechargeable battery 102 (mobile phone 101)
Is set in the charger 1, the switch 10 ′ is turned on, the AC power is supplied from the AC power supply 100 to the converter 20, and the power converted to DC by the converter 20 is output to the charging contact 22. Thus, the rechargeable battery 102 can be charged. On the other hand, if the rechargeable battery 102 (mobile phone 101) is not set in the charger 1, the switch button 10-1 is pushed up by, for example, a return spring (not shown), so that the switch 10 'is turned off, and the converter 20 is turned off. Is not supplied with power from the AC power supply 100.

【0052】(2)動作フローの説明 本発明の第2実施形態は上述したように構成されている
ので、例えば図10および図11に示すように動作す
る。まず、充電開始動作を、図10のフローチャートを
用いて説明する。携帯電話101の充電池102を充電
するため、図2に示すように、充電器1のホルダ部1−
2にセットされ(ステップC1)、スイッチボタン10
―1が充電池102の重量によりリターンスプリング力
に抗して押下され(ステップC2)、スイッチ切片10
−2が機械的に連動して押し下げられてスイッチ端子1
0−3の両端に接触しスイッチ10がオンになる(ステ
ップC3)。
(2) Description of Operation Flow Since the second embodiment of the present invention is configured as described above, it operates as shown in FIGS. 10 and 11, for example. First, the charging start operation will be described with reference to the flowchart of FIG. To charge the rechargeable battery 102 of the mobile phone 101, as shown in FIG.
2 (step C1) and switch button 10
-1 is pressed against the return spring force due to the weight of the rechargeable battery 102 (step C2), and the switch section 10 is pressed.
-2 is mechanically interlocked and depressed to switch terminal 1
The switch 10 is turned on by contacting both ends of 0-3 (step C3).

【0053】スイッチ10がオンになったことで、コン
バータ20は交流電源100から交流の受電を開始し
(ステップC4)、コンバータ20により直流に変換さ
れた電力が、充電接点22を介して充電池102へ供給
され、充電池102に対する充電が開始される(ステッ
プC5)。次に、本発明の第2実施形態における充電終
了動作を、図11のフローチャートを用いて説明する。
When the switch 10 is turned on, the converter 20 starts receiving AC power from the AC power supply 100 (step C 4), and the power converted to DC by the converter 20 is charged via the charging contact 22. , And charging of the rechargeable battery 102 is started (step C5). Next, a charging end operation in the second embodiment of the present invention will be described with reference to a flowchart of FIG.

【0054】つまり、充電中の充電池102が充電器1
から取り外されると(ステップD1)、充電池102の
重量から開放されたスイッチボタン10−1は押下され
なくなり(ステップD2)、スイッチ10がオフとなり
(ステップD3)、コンバータ20は交流電源100か
ら交流の受電が遮断され充電が終了する(ステップD
4)。
That is, the charging battery 102 being charged is the charger 1
(Step D1), the switch button 10-1 released from the weight of the rechargeable battery 102 is no longer depressed (Step D2), the switch 10 is turned off (Step D3), and the converter 20 Power is cut off and charging ends (step D).
4).

【0055】従って、充電池102が充電器1′にセッ
トされていない時には、充電器1′において待機電力が
不要に消費されてしまうことを自動的に防止できる。 (B−1)本発明の第2実施形態の変形例の説明 (1)構成の説明 図12は本発明の第2実施形態の変形例に係る充電器の
回路構成図である。なお、図9に示す充電器1′で説明
した部品と同じ部品については同一の符号を付し、その
説明を省略する。
Therefore, when the rechargeable battery 102 is not set in the charger 1 ', it is possible to automatically prevent the standby power from being unnecessarily consumed in the charger 1'. (B-1) Description of Modification of Second Embodiment of the Present Invention (1) Description of Configuration FIG. 12 is a circuit configuration diagram of a charger according to a modification of the second embodiment of the present invention. The same components as those described in the charger 1 'shown in FIG. 9 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0056】この図12に示す本変形例の充電器1″
は、図9に示すものと比較して、制御部21′をそなえ
て構成されている点、スイッチ10″が、第1スイッチ
10−10に加え、第2スイッチ10−20とをそなえ
て構成されている点において異なる。制御部21′は、
コンバータ20の出力側と、スイッチ10″との間に介
装され、スイッチ10″に内蔵される第2スイッチ10
―20をスイッチング制御をするもので、コンバータ2
0から出力される直流電力を駆動電力としている。
The charger 1 ″ of the present modification shown in FIG.
Is different from that shown in FIG. 9 in that a switch 10 "is provided with a second switch 10-20 in addition to the first switch 10-10. The control unit 21 ′
The second switch 10 which is interposed between the output side of the converter 20 and the switch 10 "and is built in the switch 10"
-20 controls the switching of converter 20
The DC power output from 0 is the drive power.

【0057】また、この制御部21′は、第2制御手段
21−2と、直流監視手段21−3の各機能を有してい
る。そして、この制御部21′もCPU等で構成され、
第2制御手段21−2および直流監視手段21−3はソ
フトウェアで構成されている。ここで、直流監視手段2
1−3は、コンバータ20から出力される直流を、常時
監視するものであり、監視した情報(直流情報)を、第
2制御手段21−2に対して随時通知するように構成さ
れている。
The control section 21 'has the functions of a second control section 21-2 and a DC monitoring section 21-3. The control unit 21 'is also constituted by a CPU or the like,
The second control unit 21-2 and the DC monitoring unit 21-3 are configured by software. Here, DC monitoring means 2
1-3 is for constantly monitoring the DC output from the converter 20, and is configured to notify the monitored information (DC information) to the second control means 21-2 as needed.

【0058】第2制御手段21−2は、直流監視手段2
1−3とデータリンク可能なように構成されており、直
流監視手段21−3から、コンバータ21から出力され
た直流電流値や電圧値を含む直流情報に基づいて、充電
池102が満充電状態にあるか否かを判断し、充電池1
02が満充電状態でないと判断した場合は、スイッチ1
0″に内蔵される第2スイッチ10−20をオンさせ、
満充電状態であると判断した場合は、第2スイッチ10
―20をオフさせるようになっている。
The second control means 21-2 includes the DC monitoring means 2
1-3, and the rechargeable battery 102 is in a fully charged state based on DC information including a DC current value and a voltage value output from the converter 21 from the DC monitoring means 21-3. To determine if the battery is
If it is determined that the 02 is not in the fully charged state,
Turn on the second switch 10-20 built in 0 ″,
If it is determined that the battery is fully charged, the second switch 10
-20 is turned off.

【0059】次に、スイッチ10″について説明する。
このスイッチ10″は、前述のごとく、第1スイッチ1
0−10と、第2スイッチ10−20をそなえて構成さ
れている。まず、第1スイッチ10−10は、交流電源
100から入力される交流を通電(オン)・遮断(オ
フ)するためのものであり、図9に示す充電器1′にお
けるスイッチ10′と同一の構成である。つまり、この
第1スイッチ10−10は、スイッチボタン10−1、
スイッチ切片10−2、スイッチ端子10−3をそなえ
て構成されている。
Next, the switch 10 "will be described.
This switch 10 "is connected to the first switch 1 as described above.
0-10 and a second switch 10-20. First, the first switch 10-10 is for turning on (turning on) / turning off (turning off) the AC input from the AC power supply 100, and is the same as the switch 10 'in the charger 1' shown in FIG. Configuration. That is, the first switch 10-10 is connected to the switch button 10-1,
A switch section 10-2 and a switch terminal 10-3 are provided.

【0060】スイッチボタン10−1は、図3に示すよ
うに充電器1″のホルダ部1−2の底部に配設されてお
り、充電池102(携帯電話101)が充電器1にセッ
トされると、充電池102(携帯電話101)の重量に
より、スイッチボタン10−1がリターンスプリング力
に抗して押下され、スイッチ切片10−2が、スイッチ
端子10−3の両端子に接触して通電し、第1スイッチ
10−10がオンになるように構成されている。
The switch button 10-1 is provided on the bottom of the holder 1-2 of the charger 1 "as shown in FIG. 3, and the rechargeable battery 102 (mobile phone 101) is set in the charger 1. Then, due to the weight of the rechargeable battery 102 (mobile phone 101), the switch button 10-1 is pressed against the return spring force, and the switch piece 10-2 comes into contact with both of the switch terminals 10-3. The first switch 10-10 is configured to be energized and turned on.

【0061】一方、第2スイッチ10−20は、第2ス
イッチ10−20と直列に接続され、第1スイッチ10
−10と同様に、交流電源100から入力される交流電
流および電圧を通電(オン)・遮断(オフ)するための
ものであるが、機械的スイッチである第1スイッチ10
−10とは異なり、リレーやサイリスタ等の電気制御可
能な半導体スイッチング素子で構成された電気的スイッ
チである。そして、かかる第2スイッチ10−20のオ
ン・オフの制御は、上述した通り、制御部21′によっ
て行われる。 (2)動作フローの説明 本発明の第2実施形態の変形例は上述したように構成さ
れているので、上述した第1実施形態と同様に、充電器
1″に充電池102がセットされるとともに、バイパス
スイッチ11がオンされ制御部21′に電力が供給され
たことを条件として、図13のフローチャートに示すよ
うにして制御が行われる。
On the other hand, the second switch 10-20 is connected in series with the second switch 10-20, and the first switch 10-20
As in the case of -10, the first switch 10 is for turning on (turning on) and cutting off (turning off) an alternating current and a voltage input from the AC power supply 100.
Unlike -10, this is an electrical switch composed of electrically controllable semiconductor switching elements such as relays and thyristors. The control of turning on and off the second switch 10-20 is performed by the control unit 21 'as described above. (2) Description of Operation Flow Since the modification of the second embodiment of the present invention is configured as described above, the rechargeable battery 102 is set in the charger 1 ″ similarly to the first embodiment. At the same time, control is performed as shown in the flowchart of FIG. 13 on condition that the bypass switch 11 is turned on and power is supplied to the control unit 21 '.

【0062】つまり、まず、制御部21′の直流監視手
段21−3は、コンバータ20から出力された直流電流
・電圧を監視し、監視結果を直流情報として、制御部2
1に内蔵される第2制御手段21−2へ送信する(ステ
ップG1)。そこで、第2制御手段21−2は、受信し
た直流情報を解析し、これに基づき、充電池102が満
充電状態であるか否かを判断する(ステップG2)。
That is, first, the DC monitoring means 21-3 of the control section 21 'monitors the DC current / voltage output from the converter 20, and uses the monitoring result as DC information as control section 2'.
1 to the second control means 21-2 (step G1). Therefore, the second control means 21-2 analyzes the received DC information, and determines whether or not the rechargeable battery 102 is fully charged based on the analyzed DC information (step G2).

【0063】このステップにおいて、制御部21′の第
2制御手段21−2が、充電池102は、満充電状態に
達していないと判断した場合は(ステップG2の「満充
電状態でない」ルート参照)、第2スイッチ10−20
がオンされ(ステップG5)、携帯電話101(充電池
102)が充電器1″にセットされて第1スイッチ10
−10がオンされていれば(スイッチ10″がオンであ
れば)充電が行われ、ステップG1へ戻る。
In this step, when the second control means 21-2 of the control section 21 'determines that the rechargeable battery 102 has not reached the fully charged state (refer to the "not fully charged" route in step G2). ), Second switch 10-20
Is turned on (step G5), the mobile phone 101 (rechargeable battery 102) is set in the charger 1 "and the first switch 10
If -10 is on (if switch 10 "is on), charging is performed, and the process returns to step G1.

【0064】一方、ステップG2において、充電池10
2が満充電状態にあると判断された場合はステップG2
の「満充電状態である」のルートを通ってステップG3
に進み、第2制御手段21−2は、スイッチ10″の第
2スイッチ10−20をオフとするためのオフ制御信号
を、第2スイッチ10―20に対して出力し第2スイッ
チ10―20がオフとなり(ステップG4)、スタート
へリターンする。
On the other hand, in step G2, the rechargeable battery 10
If it is determined that No. 2 is in the fully charged state, step G2
Through the "fully charged" route of step G3
The second control means 21-2 outputs an off control signal for turning off the second switch 10-20 of the switch 10 ″ to the second switch 10-20, and the second switch 10-20 Is turned off (step G4), and the process returns to the start.

【0065】従って、充電器1は、充電池102に充電
が行われない場合(待機状態)、換言すれば、充電池1
02が満充電状態であって、これ以上充電ができないと
する場合や、充電池102が充電器1にセットされてい
ない場合において、スイッチ10″がオフされるので、
待機電力が不要に消費されてしまうことを自動的に防止
できるという利点がある。
Therefore, when the rechargeable battery 102 is not charged (standby state), in other words, the rechargeable battery 1
Since the switch 10 ″ is turned off when the battery 02 is in the fully charged state and cannot be charged any more, or when the rechargeable battery 102 is not set in the charger 1, the switch 10 ″ is turned off.
There is an advantage that unnecessary consumption of standby power can be automatically prevented.

【0066】なお、この図13に示す制御中に、充電池
102が充電器101から取り外された場合において
も、充電池102の取り外し動作に連動し、第1スイッ
チ10−10がオフとなるため、交流電源100からの
交流の受電が遮断され、充電器1″において待機電力が
不要に消費されてしまうことを自動的に防止できるとい
う利点が確保される。
Note that, even if the rechargeable battery 102 is removed from the charger 101 during the control shown in FIG. 13, the first switch 10-10 is turned off in conjunction with the operation of removing the rechargeable battery 102. Therefore, the advantage that the AC power from the AC power supply 100 is cut off and standby power is unnecessarily consumed in the charger 1 ″ can be automatically prevented.

【0067】なお、上述の本実施形態(第2実施形態の
変形例)では、制御部駆動電力として交流電源(充電開
始時はバイパススイッチ11を使用)を用いたが、第1
実施形態において説明したのと同様に、補助電池や、
充電池に残っている電力を使用することもできる。こ
れらは独立しても使用可能であるとともに、組み合わせ
て使用してもよい。
In the above-described embodiment (a modification of the second embodiment), an AC power source (by using the bypass switch 11 at the start of charging) is used as the control unit driving power.
As described in the embodiment, an auxiliary battery,
The power remaining in the rechargeable battery can also be used. These can be used independently or in combination.

【0068】即ち、コンバータ20からの直流出力が停
止している場合に、制御部21′を駆動させるための電
力を確保する手段としては、補助電池の利用、充電
池に残っている電力の利用等が考えられるが、これらに
ついては、第1実施形態の説明において述べているた
め、ここでは説明を省略する。 (C)その他 本発明は上述した各実施態様及びその変形例に限定され
るものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種
々変形して実施することができる。
That is, when the DC output from the converter 20 is stopped, the means for securing the electric power for driving the control unit 21 ′ includes the use of the auxiliary battery and the use of the electric power remaining in the rechargeable battery. However, since these are described in the description of the first embodiment, the description is omitted here. (C) Others The present invention is not limited to the above-described embodiments and their modifications, and can be variously modified and implemented without departing from the spirit of the present invention.

【0069】例えば、上述の各実施形態では、本発明の
二次電池用充電器を携帯電話に適用した例を説明した
が、本発明の二次電池用充電器は、携帯電話の充電に限
らず、あらゆる電気機器に利用される充電可能な二次電
池を充電するための充電器に適用可能である。また当然
のことながら、二次電池のみを充電する場合においても
適用可能である。
For example, in each of the above-described embodiments, an example is described in which the secondary battery charger of the present invention is applied to a mobile phone. However, the secondary battery charger of the present invention is not limited to the charging of a mobile phone. Instead, the present invention can be applied to a charger for charging a rechargeable secondary battery used for all electric devices. Naturally, the present invention can be applied to the case where only the secondary battery is charged.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の二次電池
用充電器によれば、二次電池が充電器にセットされてい
ない場合には、スイッチがオフするので、不要に待機電
力が消費されてしまうことを自動的に防止できるという
利点がある(請求項1)。そして、二次電池が充電器に
セットされているか否かを検出する二次電池検出手段
と、二次電池検出手段の検出結果と連動してスイッチを
オン・オフする制御部とをそなえることにより、不要に
待機電力が消費されてしまうことを確実に防止できると
いう利点がある(請求項2)。
As described above in detail, according to the secondary battery charger of the present invention, when the secondary battery is not set in the charger, the switch is turned off. Is automatically prevented from being consumed (claim 1). By providing a secondary battery detecting means for detecting whether or not the secondary battery is set in the charger, and a control unit for turning on / off the switch in conjunction with the detection result of the secondary battery detecting means. There is an advantage that unnecessary consumption of standby power can be reliably prevented (claim 2).

【0071】また、スイッチを機械式連動手段に連係接
続することにより、充電器における二次電池のセット・
非セットに連動して、スイッチをオン・オフすることが
可能となり、より簡素な構成で交流電源から充電器のコ
ンバータへ給電をオン・オフすることができる。従っ
て、充電器から充電池が外されている場合は、充電器に
内蔵されているコンバータへの給電が遮断されることに
なり、その結果、不要に待機電力が消費されてしまうこ
とを自動的に防止できるという利点がある(請求項
3)。
By connecting the switch to the mechanical interlocking means, the set of the secondary battery in the charger can be set.
The switch can be turned on and off in conjunction with non-setting, and power can be turned on and off from the AC power supply to the converter of the charger with a simpler configuration. Therefore, when the rechargeable battery is removed from the charger, the power supply to the converter built in the charger is cut off, and as a result, unnecessary power consumption is automatically reduced. (Claim 3).

【0072】また、制御部が、コンバータから出力され
た該直流が所定の状態になったか否かを監視する直流監
視手段と、コンバータに給電される交流を遮断すべくス
イッチを制御する第2制御手段をそなえて構成すること
により、充電池が満充電状態になると、コンバータに給
電される交流を遮断することが可能となり、その結果、
不要に待機電力が消費されてしまうことを解消できると
いう利点がある(請求項4及び請求項5)。
The control unit includes a DC monitoring means for monitoring whether the DC output from the converter has reached a predetermined state, and a second control for controlling a switch to cut off the AC supplied to the converter. With the configuration including the means, when the rechargeable battery is fully charged, it becomes possible to cut off the alternating current supplied to the converter, and as a result,
There is an advantage that unnecessary consumption of standby power can be eliminated (claims 4 and 5).

【0073】制御部駆動電力を充電器にセットされた二
次電池から得る場合(請求項6)は、特別な構成要素を
追加せずに制御部駆動電力源を確保できる利点があり、
また、制御部駆動電力を制御部に接続された補助電池か
ら得る場合(請求項7)は、制御部専用の電源を確保で
きることから、確実かつ安定した制御部駆動電力源を確
保できる利点があり、またバイパススイッチをオンにし
て、交流電源からの交流を遮断するスイッチをバイパス
させて、該コンバータに給電することにより、制御部駆
動電力を得る場合(請求項8)は、バイパススイッチと
いう簡素な追加構成のみによって制御部駆動電力源を確
保できる利点がある。
When the control unit driving power is obtained from the secondary battery set in the charger (claim 6), there is an advantage that the control unit driving power source can be secured without adding a special component.
In the case where the control unit driving power is obtained from the auxiliary battery connected to the control unit (claim 7), since a power supply dedicated to the control unit can be secured, there is an advantage that a reliable and stable control unit driving power source can be secured. In addition, when the bypass switch is turned on to bypass the switch that cuts off the AC from the AC power supply and supply power to the converter, the control unit driving power is obtained (claim 8). There is an advantage that the control unit driving power source can be secured only by the additional configuration.

【0074】また、バイパススイッチにより、交流電源
からの交流を、スイッチをバイパスさせて、コンバータ
に給電することができ、スイッチが故障した際において
もバイパススイッチ経由でコンバータに交流電源から給
電することが可能となり、この結果、スイッチが正常に
オンしないような場合にも、確実に充電動作を行なえる
という利点がある(請求項9)。
Further, the AC power from the AC power supply can be supplied to the converter by bypassing the switch by the bypass switch. Even when the switch fails, the AC power supply can be supplied to the converter via the bypass switch. As a result, there is an advantage that the charging operation can be reliably performed even when the switch does not normally turn on (claim 9).

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1実施形態としての、充電器の回
路構成図である。
FIG. 1 is a circuit configuration diagram of a charger as a first embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の第1実施形態としての、充電器(携
帯電話をセットしたもの)の全体構造を説明するための
斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view illustrating the overall structure of a charger (with a mobile phone set) as a first embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の第1実施形態としての、充電器(携
帯電話をセットしていないもの)の全体の構造を示す斜
視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing the overall structure of a charger (without setting a mobile phone) as the first embodiment of the present invention.

【図4】 本発明の第1実施形態としての充電器の制御
/動作を説明するためのフロー図である。
FIG. 4 is a control of a charger as the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation.

【図5】 本発明の第1実施形態としての充電器の制御
/動作を説明するためのフロー図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating control of a charger according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation.

【図6】 本発明の第1実施形態にかかる、充電池の満
充電状態の判定を説明するためのグラフである。
FIG. 6 is a graph illustrating a determination of a fully charged state of a rechargeable battery according to the first embodiment of the present invention.

【図7】 本発明の第1実施形態にかかる、始動用スイ
ッチとしてバイパススイッチを用いた場合の動作フロー
図である。
FIG. 7 is an operation flowchart when a bypass switch is used as a start switch according to the first embodiment of the present invention.

【図8】 本発明の第1実施形態にかかる、制御部の駆
動電力源として補助電池を用いた場合の充電器の回路構
成図である。
FIG. 8 is a circuit configuration diagram of a charger according to the first embodiment of the present invention when an auxiliary battery is used as a drive power source of a control unit.

【図9】 本発明の第2実施形態としての充電器の回路
構成図である。
FIG. 9 is a circuit configuration diagram of a charger as a second embodiment of the present invention.

【図10】 本発明の第2実施形態としての充電器の充
電開始動作を示す動作フロー図である。
FIG. 10 is an operation flowchart showing a charging start operation of the charger as the second embodiment of the present invention.

【図11】 本発明の第2実施形態としての充電器の充
電終了動作を示す動作フロー図である。
FIG. 11 is an operation flowchart showing a charge termination operation of a charger as a second embodiment of the present invention.

【図12】 本発明の第2実施形態の変形例としての充
電器の回路構成図である。
FIG. 12 is a circuit configuration diagram of a charger as a modification of the second embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第2実施形態の変形例としての充電
器の充電終了動作を示す動作フロー図である。
FIG. 13 is an operation flowchart showing a charge ending operation of a charger as a modification of the second embodiment of the present invention.

【符号の説明】 1,1′,1″ 充電器 1−1 充電器1の本体ケース 1−2 本体ケース1−1のホルダ部 10,10′,10″ スイッチ 10−1 スイッチボタン(機械式連動手段) 10−2 スイッチ切片 10−3 スイッチ端子 10−10 第1スイッチ 10−20 第2スイッチ 11 バイパススイッチ 11−1 バイパススイッチボタン 11−2 バイパススイッチ切片 11−3 バイパススイッチ端子 12 二次電池検出手段(二次電池検出スイッチ) 12−1 二次電源検出スイッチボタン(機械式連動手
段) 12−2 二次電池検出スイッチ切片 12−3 二次電池検出スイッチ端子 20 コンバータ 21,21″ 制御部 21−1 第1制御手段 21−2 第2制御手段 21−3 満充電判別手段 21−4 二次電池検出部 22 充電接点 23 補助電池 24 抵抗 30 電源プラグ 31 電源ケーブル(電源コード) 100 交流電源(外部電源) 101 携帯電話 102 充電池(二次電池) 102−1 受電接点
[Description of Signs] 1, 1 ', 1 "Charger 1-1 Body Case of Charger 1 1-2 Holder Unit of Body Case 1-1 10, 10', 10" Switch 10-1 Switch Button (Mechanical Type) Interlocking means) 10-2 Switch section 10-3 Switch terminal 10-10 First switch 10-20 Second switch 11 Bypass switch 11-1 Bypass switch button 11-2 Bypass switch section 11-3 Bypass switch terminal 12 Secondary battery Detecting means (secondary battery detecting switch) 12-1 Secondary power detecting switch button (mechanical interlocking means) 12-2 Secondary battery detecting switch intercept 12-3 Secondary battery detecting switch terminal 20 Converter 21, 21 "control unit 21-1 First Control Means 21-2 Second Control Means 21-3 Full Charge Determination Means 21-4 Secondary Battery Detection Unit 22 Charging Point 23 the auxiliary battery 24 resistor 30 power plug 31 power cable (power cord) 100 AC power supply (external power supply) 101 Mobile phone 102 battery (secondary battery) 102 - receiving contact

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02J 1/00 308 H02J 1/00 308K Fターム(参考) 2G016 CB31 CC07 CC12 CC23 CC27 CD14 5G003 AA01 BA01 CA03 CA04 CC02 FA07 GB03 5G065 AA01 DA06 EA06 HA04 HA08 HA17 KA05 LA01 LA02 MA10 5H030 AA01 AS18 BB26 BB27 DD04 DD06 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (reference) H02J 1/00 308 H02J 1/00 308K F term (reference) 2G016 CB31 CC07 CC12 CC23 CC27 CD14 5G003 AA01 BA01 CA03 CA04 CC02 FA07 GB03 5G065 AA01 DA06 EA06 HA04 HA08 HA17 KA05 LA01 LA02 MA10 5H030 AA01 AS18 BB26 BB27 DD04 DD06

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 二次電池を充電するための充電器であっ
て、 交流電源から供給される交流を二次電池充電用の直流に
変換するコンバータと、 該コンバータの入力側に設けられて、該交流をオン・オ
フするスイッチとをそなえ、 該スイッチは、 該二次電池が該充電器にセットされている場合には、オ
ンする一方、該二次電池が該充電器にセットされていな
い場合には、オフすることを特徴とする、二次電池用充
電器。
1. A charger for charging a secondary battery, comprising: a converter for converting an alternating current supplied from an AC power supply to a direct current for charging the secondary battery; and a converter provided on an input side of the converter. A switch for turning on / off the alternating current, wherein the switch is turned on when the secondary battery is set in the charger, while the secondary battery is not set in the charger. A battery charger for a secondary battery, which is turned off in such a case.
【請求項2】 該スイッチに対してスイッチング制御を
施すための制御部と、 該二次電池が該充電器にセットされているか否かを検出
する二次電池検出手段とをそなえ、 該制御部は、 該二次電池検出手段によって、該二次電池が該充電器に
セットされていることが検出された場合には、該スイッ
チをオンにする一方、該二次電池検出手段によって、該
二次電池が該充電器にセットされていることが検出され
ない場合には、該スイッチをオフにする第1制御手段を
そなえていることを特徴とする、請求項1記載の二次電
池用充電器。
2. A control unit for performing switching control on the switch, and a secondary battery detection unit for detecting whether or not the secondary battery is set in the charger, the control unit comprising: When the secondary battery detecting means detects that the secondary battery is set in the charger, the switch is turned on while the secondary battery detecting means detects the secondary battery. 2. The secondary battery charger according to claim 1, further comprising a first control unit that turns off the switch when it is not detected that the secondary battery is set in the charger. .
【請求項3】 該スイッチが機械式連動手段に連係接続
されるとともに、 該機械式連動手段は、 該二次電池が該充電器にセットされた場合には、該二次
電池の該充電器に対するセット動作に連動して該スイッ
チをオンにする一方、該二次電池が該充電器から外され
た場合には、該二次電池の該充電器に対する取り外し動
作に連動して、該スイッチをオフにするように構成され
ていることを特徴とする、請求項1記載の二次電池用充
電器。
3. The switch is operatively connected to a mechanical interlocking means, and the mechanical interlocking means includes a charger for the secondary battery when the secondary battery is set in the charger. While the switch is turned on in conjunction with the set operation for, the switch is turned on in conjunction with the removal operation of the secondary battery from the charger when the secondary battery is removed from the charger. The charger for a secondary battery according to claim 1, wherein the charger is configured to be turned off.
【請求項4】 該制御部が、該コンバータから出力され
た該直流を監視する直流監視手段をそなえるとともに、 該直流監視手段からの該直流に関する情報によって該コ
ンバータから出力された該直流が所定の状態になったと
判断した場合、該スイッチをオフにして、該コンバータ
に給電される該交流を遮断する第2制御手段をそなえて
構成されたことを特徴とする、請求項2記載の二次電池
用充電器。
4. The control unit further includes DC monitoring means for monitoring the DC output from the converter, and the DC output from the converter is supplied to a predetermined level based on information on the DC from the DC monitoring means. 3. The secondary battery according to claim 2, further comprising second control means for turning off the switch when it is determined to be in a state and interrupting the alternating current supplied to the converter. Charger.
【請求項5】 該スイッチに対してスイッチング制御を
施す制御部をそなえ、 該制御部が、該コンバータから出力された該直流を監視
する直流監視手段をそなえるとともに、 該直流監視手段からの該直流に関する情報によって該コ
ンバータから出力された該直流が所定の状態になったと
判断した場合、該スイッチをオフにして、該コンバータ
に給電される該交流を遮断する第2制御手段をそなえて
構成されたことを特徴とする、請求項3記載の二次電池
用充電器。
5. A control unit for performing switching control on the switch, wherein the control unit includes a DC monitoring means for monitoring the DC output from the converter, and a DC monitoring means for monitoring the DC output from the converter. When it is determined that the DC output from the converter has reached a predetermined state based on the information about the converter, the switch is turned off, and second control means for interrupting the AC supplied to the converter is provided. The battery charger for a secondary battery according to claim 3, wherein:
【請求項6】 該制御部を駆動するための制御部駆動電
力を、該充電器にセットされた該二次電池から供給する
ように構成されたことを特徴とする、請求項2、請求項
4、および請求項5のいずれか一項記載の二次電池用充
電器。
6. The control unit according to claim 2, wherein the control unit drive power for driving the control unit is supplied from the secondary battery set in the charger. The battery charger for a secondary battery according to any one of claims 4 and 5.
【請求項7】 該制御部に補助電池が接続され、該制御
部を駆動するための制御部駆動電力を該補助電池から供
給するように構成されたことを特徴とする、請求項2、
請求項4、および請求項5のいずれか一項記載の二次電
池用充電器。
7. The control unit, wherein an auxiliary battery is connected to the control unit, and a control unit driving power for driving the control unit is supplied from the auxiliary battery.
The battery charger for a secondary battery according to any one of claims 4 and 5.
【請求項8】 該交流電源からの該交流を該スイッチに
対してバイパスさせ該コンバータに給電するバイパスス
イッチをそなえ、該制御部を駆動するための制御部駆動
電力を、該バイパススイッチをオンすることにより該交
流電源からコンバータを介して供給できるように構成さ
れたことを特徴とする、請求項2、請求項4、および請
求項5のいずれか一項記載の二次電池用充電器。
8. A bypass switch for bypassing the AC from the AC power supply to the switch and supplying power to the converter, and turning on the control unit drive power for driving the control unit. The secondary battery charger according to any one of claims 2, 4, and 5, characterized in that the battery is supplied from the AC power supply via a converter.
【請求項9】 該交流電源からの該交流を該スイッチに
対してバイパスさせて、該コンバータに給電するバイパ
ススイッチが設けられたことを特徴とする、請求項1な
いし請求項7のいずれか一項記載の二次電池用充電器。
9. A switch according to claim 1, further comprising a bypass switch for bypassing the AC from the AC power supply to the switch and supplying power to the converter. A battery charger for a secondary battery according to the item.
JP2000397493A 2000-12-27 2000-12-27 Secondary battery charger Expired - Lifetime JP3931037B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000397493A JP3931037B2 (en) 2000-12-27 2000-12-27 Secondary battery charger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000397493A JP3931037B2 (en) 2000-12-27 2000-12-27 Secondary battery charger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002199612A true JP2002199612A (en) 2002-07-12
JP3931037B2 JP3931037B2 (en) 2007-06-13

Family

ID=18862610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000397493A Expired - Lifetime JP3931037B2 (en) 2000-12-27 2000-12-27 Secondary battery charger

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3931037B2 (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254607A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Hitachi Koki Co Ltd Battery charging device
CN100351641C (en) * 2003-04-11 2007-11-28 英华达股份有限公司 Device capable of displaying its cell capacity when handset is not opened
WO2010003158A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Automatic coupling of an alternating current power source and an inductive power apparatus to charge a target device battery
WO2010003148A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Limitation of vampiric power consumption with decoupling of an inductive power apparatus and an alternating current power source
WO2010101657A2 (en) * 2009-03-05 2010-09-10 Vampire Labs, Llc Electromechanical vampire proof battery charger
KR100981973B1 (en) * 2009-02-24 2010-09-13 김창호 Charging equipment of cell phone for cutting off standby power
JP2011024299A (en) * 2009-07-14 2011-02-03 Sanyo Electric Co Ltd Power supply circuit
CN102474113A (en) * 2009-08-06 2012-05-23 罗伯特·博世有限公司 Charging device having a power element
JP2013090496A (en) * 2011-10-20 2013-05-13 Toyota Motor Corp Charger for electric car
WO2013154333A1 (en) * 2012-04-09 2013-10-17 Kim Chang-Ho Power source device having standby power-cutoff function, and method for controlling same
KR101349271B1 (en) 2013-03-28 2014-01-10 주식회사 파워엔지니어링 Charger for lithium polymer battery
KR101399958B1 (en) * 2011-05-09 2014-05-28 김창호 Wireless charging apparatus for cutting off standby power and method for controlling thereof
EP2555341A4 (en) * 2010-03-31 2017-03-29 Chang Ho Kim Power supply device having a standby power cutoff structure

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100351641C (en) * 2003-04-11 2007-11-28 英华达股份有限公司 Device capable of displaying its cell capacity when handset is not opened
JP4507191B2 (en) * 2005-03-11 2010-07-21 日立工機株式会社 Battery charger
US7579807B2 (en) 2005-03-11 2009-08-25 Hitachi Koki Co., Ltd. Battery charger
JP2006254607A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Hitachi Koki Co Ltd Battery charging device
WO2010003148A3 (en) * 2008-07-04 2010-05-14 Vampire Labs Limitation of vampiric power consumption with decoupling of an inductive power apparatus and an alternating current power source
WO2010003158A3 (en) * 2008-07-04 2010-04-29 Vampire Labs Automatic coupling of an alternating current power source and an inductive power apparatus to charge a target device battery
WO2010003148A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Limitation of vampiric power consumption with decoupling of an inductive power apparatus and an alternating current power source
WO2010003158A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Automatic coupling of an alternating current power source and an inductive power apparatus to charge a target device battery
JP2012518986A (en) * 2009-02-24 2012-08-16 チャン・ホ・キム Mobile phone charging device for cutting off standby power
KR100981973B1 (en) * 2009-02-24 2010-09-13 김창호 Charging equipment of cell phone for cutting off standby power
WO2010098577A3 (en) * 2009-02-24 2010-11-18 Kim Chang Ho Mobile phone charging device for isolating standby power
CN102349211A (en) * 2009-02-24 2012-02-08 金昌镐 Mobile phone charging device for isolating standby power
CN102349211B (en) * 2009-02-24 2014-05-28 金昌镐 Mobile phone charging device for isolating standby power
WO2010101657A2 (en) * 2009-03-05 2010-09-10 Vampire Labs, Llc Electromechanical vampire proof battery charger
WO2010101657A3 (en) * 2009-03-05 2010-11-25 Vampire Labs, Llc Electromechanical vampire proof battery charger
JP2011024299A (en) * 2009-07-14 2011-02-03 Sanyo Electric Co Ltd Power supply circuit
JP2013501493A (en) * 2009-08-06 2013-01-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング Charging apparatus having power device
CN102474113A (en) * 2009-08-06 2012-05-23 罗伯特·博世有限公司 Charging device having a power element
EP2555341A4 (en) * 2010-03-31 2017-03-29 Chang Ho Kim Power supply device having a standby power cutoff structure
KR101399958B1 (en) * 2011-05-09 2014-05-28 김창호 Wireless charging apparatus for cutting off standby power and method for controlling thereof
JP2013090496A (en) * 2011-10-20 2013-05-13 Toyota Motor Corp Charger for electric car
WO2013154333A1 (en) * 2012-04-09 2013-10-17 Kim Chang-Ho Power source device having standby power-cutoff function, and method for controlling same
US9985454B2 (en) 2012-04-09 2018-05-29 Milpros Co., Ltd. Power source device having standby power-cutoff function, and method for controlling same
KR101349271B1 (en) 2013-03-28 2014-01-10 주식회사 파워엔지니어링 Charger for lithium polymer battery

Also Published As

Publication number Publication date
JP3931037B2 (en) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4507191B2 (en) Battery charger
JP2002199612A (en) Charger for secondary battery
JP2011024299A (en) Power supply circuit
US5467007A (en) Charging apparatus
JP4560657B2 (en) Uninterruptible power system
JP3716863B2 (en) Uninterruptible power system
JPH11289687A (en) Device driven by power adapter and secondary battery
JP2500425B2 (en) Charger
JPH10271692A (en) Charger
JPH0759270A (en) Battery charger
JPH03273830A (en) Charging controller of battery
JP7184487B2 (en) building power supply system
JP3282859B2 (en) Power supply
JP2548086Y2 (en) Cordless telephone
JPH11252822A (en) Power supply device
JP4168467B2 (en) Power supply
JPH06141475A (en) Detecting method for battery in nonaqueous electrolyte battery charger
JPH0962412A (en) Electronic device
JPH01268430A (en) Charger
JPH09130983A (en) Battery charge control device
JP2546349Y2 (en) Charger
JP2000278877A (en) Information processor provided with function to charge secondary battery
JP2003304649A (en) Charging device
JPH01321825A (en) Charger
JPH06165401A (en) Charging device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3931037

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term