JP2002199093A - 電気通信ネットワークで選択的トリガレス市内番号ポータビリティを実現するためのシステムおよび方法 - Google Patents

電気通信ネットワークで選択的トリガレス市内番号ポータビリティを実現するためのシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2002199093A
JP2002199093A JP2001320503A JP2001320503A JP2002199093A JP 2002199093 A JP2002199093 A JP 2002199093A JP 2001320503 A JP2001320503 A JP 2001320503A JP 2001320503 A JP2001320503 A JP 2001320503A JP 2002199093 A JP2002199093 A JP 2002199093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signaling message
dpc
dialed number
tlnp
lrn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001320503A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeffrey D Copley
ジエフリイ・デイ・コプレイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel USA Sourcing Inc
Original Assignee
Alcatel USA Sourcing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel USA Sourcing Inc filed Critical Alcatel USA Sourcing Inc
Publication of JP2002199093A publication Critical patent/JP2002199093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • H04Q3/005Personal communication services, e.g. provisions for portability of subscriber numbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線と有線を有する電気通信ネットワークで
選択的トリガレス市内番号ポータビリティ(TLNP)
処理を実現するシステムと方法を提供すること。 【解決手段】 セルラネットワークのMSCから受信し
たIAMメッセージが以下の時、通話にTLNP処理が
された後、ネットワークの有線回線に中継される。ダイ
ヤルされた番号が移植可能で、すでに移植されており、
DPCがDPC/LRNデータベーステーブルにない。
DPCがあり、LRNがDPC/LRNデータベーステ
ーブルにある。その他の場合は、TLNP処理はされ
ず、当初のダイヤル番号のまま有線回線ネットワークに
中継される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に電気通信の
分野に関する。より詳細には、本発明はセルラネットワ
ーク部分および有線回線ネットワーク部分を有する電気
通信ネットワークで、選択的トリガレス市内番号ポータ
ビリティを実施するためのシステムおよび方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】市内番号ポータビリティ(LNP:Lo
cal number portability)は、
通常電話加入者が加入者の登録番号を変更することなく
サービスプロバイダを変更できる機能のことである。L
NPは現在、有線回線およびセルラテレフォニネットワ
ークのほとんどで使用可能である。
【0003】番号ポータビリティは、従来の電気通信ネ
ットワークの通話のルーティングに重大な影響を及ぼし
ている。それは、米国の電話加入者間の通話がナショナ
ルディレクトリナンバープラン(national d
irectory number plan)に基づい
て確立されているからであり、そのプランでは、各加入
者回線は地理的意味とセントラル/エンドオフィス(C
O:centraloffice/EO:end of
fice)スイッチの意味とを有する10桁の登録番号
によって識別される。10桁の登録番号は、特定の地理
的領域を定義する3桁のエリアコード(一般に文字「N
PA」で表示される)、その次にネットワークの特定の
スイッチを識別する3桁のオフィスコード(文字「NX
X」で表示される)を含んでいる。オフィスコードの次
には、4桁の加入者回線識別子(文字「XXXX」で表
示される)があり、これによって数字NXXのディレク
トリナンバーによって識別されるスイッチがサービスを
提供する特定の加入者回線の回線アドレスが確立され
る。例えば、サービスプロバイダを変更する加入者は、
登録番号を維持しながら、加入者の登録番号の数字NP
A−NXXとは異なる数字NPA−NXXに通常サービ
スを提供するスイッチによって、サービスが提供される
のである。言い換えれば、そのような加入者は自分の登
録番号を「移植」されていると考えられる。
【0004】そのような移植された登録番号に対して
は、ネットワークによる適切な通話処理を容易にするた
めの様々な技術がある。さらにセルラネットワークから
発呼され有線回線ネットワークに終端する通話に対する
通話処理のために提供される技術もあり、これは移植さ
れた登録番号を含む。無線と有線ネットワークの両方を
含むそのようなシナリオでは、移動体スイッチングセン
タ(MSC:Mobile Switching Ce
nter)が、通話をアクセスタンデム(AT:Acc
ess Tandem)、EOスイッチ、またはその両
方などの有線回線エレメントに、通話に関連付けられた
宛先ポイントコード(DPC:Destination
Point Cede)に基づいてルーティングする
という機能を備える。有線回線ネットワークエレメント
は、LNPデータベースに照会し(すなわち「通話のデ
ィッピング」)、移植された登録番号に対する適切な通
話処理を決定する。基本的には、ロケーションルーティ
ング番号(LRN)がデータベースから判定され、それ
は従来の10桁の登録番号に類似しており、LRNの最
初の6桁でネットワークの単一のEOスイッチが識別さ
れる。しかし従来の登録番号と違って、残りの4桁では
加入者回線アドレスを識別せず、その代わりシグナリン
グメッセージパラメータにアクセスして、アドレスを得
る必要があることが示される。
【0005】無線ネットワークは、さらに「トリガレ
ス」LNP(TLNP)処理として知られているものを
行い、それでは、LNPデータベース照会はMSCによ
って開始されない。通話をディッピングする代わりに、
MSCは通常のシグナリングメッセージをTLNP機能
のある信号転送ポイント(STP:Signaling
Transfer Point)を介して有線回線ネッ
トワークに送信する。呼び出されると、TLNP機能
は、MSCから有線回線ネットワークに送信されたメッ
セージを検査する。具体的には、STPは、No.7共
通線信号方式(SS7:Signaling Syst
em No.7)メッセージ(イニシャルアドレスメッ
セージすわなちIAM:Initial Addres
s Message)を遮断して、そのメッセージから
得られる情報を使用してLNP照会を実行する。照会に
応答があると直ちにTLNP機能は、IAMを適切なL
NP情報を用いて変更し、メッセージをその宛先に送信
する。有線回線ネットワークがそのメッセージを受信す
ると、そのメッセージはLNPディップされたメッセー
ジのための通常のLNP処理手順に従って処理される。
【0006】よく知られているように、多くのMSCに
は、複数のトランクグループがあり特定のNPA−NX
Xに関連付けられた通話をルーティングしている。例え
ば、MSCは1つの通話をType2A接続として知ら
れているものを通して有線回線ネットワーク部分に配置
されているATにルーティングすることができる。さら
に、MSCは通話をType2B接続を介してEOスイ
ッチにルーティングすることもできる。いずれのルーテ
ィング手法の場合も、STPでのTLNP処理をLNP
環境の登録番号に対して行うことができる。
【0007】移植された番号に対するLNPディップさ
れた通話がEOスイッチに中継され、その移植された番
号が異なるスイッチからサービスを提供されているとき
いくつか問題が発生する。受信側のEOスイッチは、L
RNが存在し移植された番号であることを示していると
き、通常LNPディップされた通話を中継することがで
きないのでその通話は中断されてしまう。さらに、この
問題は、MSCが何らかのサービス協定でType2B
接続を通して特定のEOスイッチに可能な限りの量の通
話トラフィックをルーティングするときに特に複雑化す
る。
【0008】前述に基づき、MSCがディップされた通
話を通常のTLNP手順を使用してATノードにルーテ
ィングすることができ、一方EOに移植されているもの
として識別される登録番号に対してはEO(Type2
B接続を介して)にルーティングされる通話に対しての
み選択的にTLNP処理を行う、変更されたTLNPプ
ロセスの必要性が生じたことを理解されたい。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明は
セルラネットワーク部分および有線回線ネットワーク部
分を有する電気通信ネットワークで、選択的にトリガレ
ス市内番号ポータビリティ(TLNP)処理を実施する
ための革新的なシステムおよび方法を提供する。本発明
の教示を実施することによって、セルラネットワーク部
分に配置された移動体スイッチングセンタ(MSC)か
らの通信トラフィックは、選択的にLNP処理されるの
でそのようなトラフィックにLNP手順を実施するコス
トを最小限にすることができる。
【0010】
【課題を解決するための手段】一態様では、本発明は上
述のようなネットワークで選択的TLNPを実施するた
めの方法を対象としている。イニシャルアドレスメッセ
ージ(IAMメッセージ)がMSCからTLNP使用可
能リンクセットで受信されると、そこに関連付けられた
信号転送ポイント(STP:Signal Tranf
er Point)で、受信しているダイヤルされた番
号のNPA−NXXが移植可能としてマークされている
かどうかが判定される。マークされていない場合、TL
NP処理は中断され、当初受信したとおりにメッセージ
は他の処理のために有線回線ネットワーク部分に中継さ
れる。あるいは、他の判定がそのダイヤルされた番号が
移植された番号かどうかを確認するために行われる。ダ
イヤルされた番号が移植された番号ではないことが判定
される場合、IAMメッセージはディップされたものと
してマークされ、そのメッセージに関連付けられた宛先
ポイントコード(DPC:Destination P
oint Code)に基づいて有線回線ネットワーク
部分に中継される。他方、ダイヤルされた番号が移植さ
れた番号の場合、メッセージのDPCがDPC/LRN
データベーステーブルの片方に対応しているかどうかと
いう他の判定が行われる。DPCがDPC/LRNデー
タベーステーブルにない場合、TLNP処理がメッセー
ジに適用され、その後、メッセージのDPCに基づいて
有線回線部分に中継される。DPCがDPC/LRNデ
ータベーステーブルにある場合、データベース照会から
受け取ったLRNがDPC/LRNデータベーステーブ
ルの片方に対応しているかどうかさらに判定が行われ
る。LRNがDPC/LRNデータベーステーブルにな
い場合、そのメッセージは再び当初受信したとおりに有
線回線ネットワーク部分に中継される。あるいは、TL
NP処理がそのメッセージに適用され、その後、DPC
に基づいて有線回線部分に中継される。
【0011】他の態様では、本発明はセルラネットワー
ク部分および有線回線ネットワーク部分を有する電気通
信ネットワークで選択的TLNPを実施するためのシス
テムを対象としている。セルラネットワーク部分には、
MSCから結合しているTLNP使用可能リンクセット
で複数のIAM(有線回線ネットワーク部分に配置され
た被呼者のダイヤルされた番号を含む)を受信するため
に動作可能なSTPが含まれている。MSCには、IA
Mメッセージを、好ましくはTLNPデータベースを含
むSTPに中継するための構造が含まれている。このデ
ータベースには、移植可能NPA−NXX番号を識別す
るためのNPA−NXXテーブルおよびDPC/LRN
決定テーブルが実装されている。有線回線部分には、番
号ポータビリティエリア内に複数のEOスイッチ、およ
び1つまたは複数のアクセスタンデム(AT)ノードが
含まれている。MSCから有線回線ネットワーク部分へ
のトランクには、ATノードへのType2A接続のほ
か、MSCオペレータが通話トラフィックを中継するた
めのサービス協定を締結しているEOスイッチを選択す
るためのType2B接続が含まれている。論理構造
は、STPでセルラネットワーク部分の選択されたTL
NP使用可能リンクを通して受信される通信トラフィッ
クがTLNP手順のために選択的に処理されるべきかど
うかを決定するためにSTPに関連付けて動作可能で、
トラフィックの一部はType2B接続を通して選択さ
れたEOスイッチ(例えば、EO−1)に宛てられてい
る。この決定はNPA−NXXテーブルならびにDPC
/LRN決定テーブルの両方に対する照会に基づいてい
る。EO−1スイッチで終端する通話およびそのスイッ
チに移植される通話に対して、IAMメッセージはディ
ップされたものとしてマークされる。他方LRNがEO
−1のLRNと一致しない移植された通話の場合、IA
Mメッセージは、ディッピングフラグをまったく付けず
に有線回線ネットワーク部分にルーティングされる。
【0012】さらに他の態様では、本発明は電気通信ネ
ットワークに配置されているシグナリングノード(例え
ば、LNPデータベースのあるSTPなど)に位置して
いる、処理エンティティに動作可能なように関連付けら
れたコンピュータアクセス可能媒体を対象としている。
コンピュータアクセス可能媒体は一組の命令を有し、処
理エンティティによって実行されるとき、その命令によ
ってシグナリングノードは、上述の方法などの選択的に
実施されるTLNP処理方法のステップを実行し、それ
によって一方ではType2B接続で中継される通話ト
ラフィックを最大限にし、他方ではそのようなトラフィ
ックにTLNPを実施するコストを最小限にすることが
できる。
【0013】本発明のより完全な理解は、以下の詳細な
説明を添付の図面と併せ読めば得ることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図面では、類似または同様のエレ
メントは、そのいくつかの図面を通じて同一の参照番号
で指定しており、図示している種々のエレメントは必ず
しも一定の縮尺で図示しているとはかぎらない。次に図
1を参照すると、そこでは本発明の教示に従って提供し
ている、電気通信ネットワーク100の現在好ましい例
示的な実施形態を図示している。電気通信ネットワーク
100は、セルラテレフォニネットワーク部分102お
よび有線回線テレフォニネットワーク部分104からな
ることが好ましい。はっきりとは示していないが、セル
ラネットワーク部分102は、複数のシグナリングリン
ク(例えば、No.7共通線信号方式(SS7)リン
ク)と相互接続された種々の従来の無線ネットワークエ
レメントから形成され、その中で、移動体スイッチング
センタ(MSC)106がリンクセット105−1から
105−Nを有する例示的なノードとして設けられてい
る。同様のやり方で、有線回線電話ネットワーク部分1
04は、交換回線網すなわちSCN(例えば、公衆交換
電話網すなわちPSTN)に構成される知られているネ
ットワークエレメントから形成されている。複数のエン
ドオフィス(EO)スイッチ(例えば、EO−1 11
2およびEO−2 110)およびアクセスタンデム
(AT)(AT108)はPSTN内の種々のノードの
例示である。例示的な構成では、EO−1 112およ
びEO−2 110を、同じまたは異なるサービスプロ
バイダによって運用可能な、1つまたは複数の市内通信
業者(LEC:Local Exchange Car
rier)のネットワーク内で動作可能な交換局として
設けることができる。さらに、これらの交換局をカバー
エリア内の移植された電話番号(および/または加入
者)に対して従来のLNP処理を実施するための市内番
号ポータビリティ(LNP)グループに属するものとす
ることができる。
【0015】図1への参照を続けると、MSC106は
Type2Aトランク接続114を介してAT108と
結合している。さらに、Type2Bトランク接続11
6は、MSC106とEO−1 112間に配置され動
作可能である。例示的実施形態では、MSC106の運
用者および運用者EO−1 112にはサービス協定
(例えば、バルクトラフィックサービス協定)があるの
で、Type2Bトランク接続116を通して可能な限
り大量のトラフィックがルーティングされ、そのトラフ
ィックはセルラネットワーク部分102から発信され、
有線回線ネットワーク部分104で終端するようになる
ものである。したがって、MSC106が有線回線で終
端するトラフィックを、Type2Aトランク接続11
4を通してAT108経由でルーティングするのではな
くて、Type2Bトランク接続116を介してルーテ
ィングすることには、そのようなトラフィックが他のE
Oスイッチ向けであるか否かにかかわりなく、財政上の
動機がかなりある。
【0016】サービス/シグナリングノード126が電
気通信ネットワーク100に設けられ、MSC106を
経由してルーティングされる通話(そのような通話はT
LNP処理が可能である特定のリンクセットを通して受
信される)でかつ有線回線ネットワーク部分104で終
端する通話に対してトリガレスLNP処理が実施され
る。本発明の現在好ましい例示的な実施形態では、ノー
ド126は関連付けられたLNPデータベース128を
有する信号転送ポイント(STP)130を備えている
が、様々な構成が使用可能であることは当業者によって
理解されるはずである。例えば、LNPデータベース1
28を別個のネットワークエレメント、例えばSTPに
よる照会が可能であるサービス制御ポイント(SCP:
Service Control Point)の一部
として、またはSTPの一部として設けることができ
る。さらに、ノード126が処理エンティティ(図示せ
ず)およびそれに動作可能なように関連付けられた適切
なコンピュータアクセス可能媒体を備え、種々な通話制
御/ルーティング機能を実施することもできる。
【0017】参照番号120、122、および124
は、ノード126と種々のセルラおよび有線回線ネット
ワークエレメント間に配置された制御パスを指してい
る。さらに参照番号119、121、および123は、
有線回線環境で従来のLNPを実装するための種々の有
線回線ネットワークエレメントと有線回線サービスノー
ド125(STP129および関連付けられているデー
タベース127)間に配置された制御パスを指してい
る。制御パス119、121、および123は通常その
ような従来のLNP処理を実施するために採用され、E
O−1 112、AT108、EO−2 110などの
ノードは通話の処理(すなわち、ディッピング)の間に
遭遇するLNP関連のトリガに基づいてノード125に
照会する。他方、MSC106はSS7メッセージを制
御パス120を介してノード126に送信しトリガレス
LNPプロセスを実施する。
【0018】LNPデータベース128には、移植のた
めにマークされているNPA−NXX部分に関連付けら
れたロケーションルーティング番号(LRN)が含まれ
ている。したがって、LRNは移植されているダイヤル
された番号に関連して提供されている。さらにLNPデ
ータベース128には、宛先ポイントコード(DPC)
テーブル(これ以後、DPC/LRNテーブルと呼ぶ)
が実装され、そこでは特定のDPCが特定のLRNに関
連付けられ、トリガレスLNP処理が選択的に実施され
ている。
【0019】次に図2を参照すると、その中では図1で
示しているMSC106から有線回線ネットワーク部分
104に中継されるトラフィックでTLNP処理を選択
的に実施するための、本発明の教示に従って提供してい
る例示的方法のステップの流れ図を示している。有線回
線ネットワークへのシグナリングを開始するために、M
SCはイニシャルアドレスメッセージをTLNP使用可
能リンクセット(例えば、図1の参照番号120)を通
しノード126を介してAT108またはEO−1 1
12のいずれか一方に送信する。IAMを受信すると
(ステップ202)、ノード126で、ダイヤルされた
被呼者番号(受信したIAMメッセージの一部として提
供されている)のNPA−NXXがデータベースで移植
可能なものとしてマークされているかどうかが判定され
る(決定ブロック204)。そのようにマークされてい
ない場合、その通話に対するそれ以上の処理は中断さ
れ、シグナリングメッセージがSTPノード126によ
って当初受信したとおりに有線回線ネットワーク部分に
中継される(ステップ214)。シグナリングメッセー
ジで提供されているDPCはメッセージを中継するため
に使用される。処理はその後に終了する(ステップ21
6)。
【0020】ダイヤルされた番号のNPA−NXXが移
植可能としてマークされていると判定される場合、ダイ
ヤルされた番号が移植された番号かどうかをさらに判定
する(決定ブロック206)。ダイヤルされた番号が移
植された番号ではない場合、シグナリングメッセージは
ディップされたものとしてマークされ(メッセージに中
継キャリヤインジケータ(FCI:Forward C
arrier Indicator)ビットを設定す
る)、それ以上のTLNP処理は中断される(ステップ
218)。その後、シグナリングメッセージがメッセー
ジで提供されているDPCに基づいて有線回線ネットワ
ークに送信される。
【0021】ダイヤルされた番号が移植された番号の場
合、他の判定が続き、シグナリングメッセージのDPC
がLNPデータベースのDPC/LRNテーブルのDP
Cに一致するかどうかが判定される(決定ブロック20
8)。DPCがDPC/LRNテーブルに見出されない
場合、複数の動作を含むTLNP手順が(特定の順序は
なく)以下のとおり行われる(ステップ212)。
【0022】ダイヤルされた番号が、シグナリングメッ
セージの特定のパラメータの位置に移される。本発明の
現在好ましい例示的な実施形態では、ダイヤルされた番
号はIAMメッセージのGAPパラメータに移される。
【0023】LRNはシグナリングメッセージのダイヤ
ルされた番号のパラメータに置かれる。
【0024】シグナリングメッセージは、FCIビット
を適切に設定することでディップされたものとしてマー
クされる。
【0025】次いで、シグナリングメッセージはメッセ
ージのDPCに基づいて有線回線ネットワーク部分に中
継される。その後、TLNP処理が終了する(ステップ
216)。
【0026】DPCがDPC/LRNテーブルに見出さ
れる場合、照会処理で得られたLRNもDPC/LRN
テーブルに見出されるかどうかの判定が行われる(決定
ブロック210)。見出される場合、上述のようなTL
NP手順が実施される(ステップ212)。ここで、デ
ータテーブルのDPC/LRNで一致していることはT
ype2B接続であることを意味している。したがっ
て、メッセージはDPCに基づいて有線回線ネットワー
ク部分の適切な宛先に送信される。このプロセスはその
後に終了する(ステップ216)。照会処理から受け取
ったLRNがDPC/LRNテーブルにない場合、TL
NP手順は省略されメッセージはMSCによってDPC
に従い当初受信したとおりの有線回線ネットワークに送
信される(ステップ214)。
【0027】前述に基づいて、本発明はType2B接
続でTLNP処理を選択的に実施し、そのような接続を
通して可能な限り大量のトラフィックを送信することに
よって最大の収益を上げるための革新的解決策を有利に
提供する点は高く理解されるはずである。選択的な処理
は、本発明の教示に従って提供されるDPC/LRNテ
ーブルを採用することによって実装され、そのテーブル
が有利なことにトリガレスLNPディッピングを実行す
る必要のない状態を識別する。EOはLRNが存在する
とき(移植された番号であることを示している)LNP
ディッピングされた通話を中継することができないの
で、したがって、そのような望ましくない状態は回避さ
れる。
【0028】本発明によって、Type2B接続を有す
る特定のLRNに対してのみTLNP機能が選択的に可
能であることと共に、TLNP機能が従来通り可能であ
ることはさらに理解されるはずである。このようにし
て、通話の通常のTLNP処理によってType2A接
続を通してのルーティングが提供され、一方Type2
B接続を通してのルーティングための通話の選択的な処
理も行われる。
【0029】本発明の動作および構築は前述の詳細な説
明から明らかであると考えられる。示し説明した装置お
よび方法は好ましいものと特徴付けられているが、種々
の変更形態、修正形態および拡張形態が、首記の請求項
に記載の本発明の範囲を逸脱しないで行うことができる
ことを容易に理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の教示に従って提供している、電気通信
ネットワークの例示的な実施形態を示す図である。
【図2】本発明の教示に従って、MSCから有線回線ネ
ットワーク部分に中継されるトラフィックでTLNP処
理を選択的に実施するためのステップの流れ図である。
【符号の説明】
100 電気通信ネットワーク 102 セルラテレフォニネットワーク部分 104 有線回線ネットワーク部分 105−1、105−2、105−N リンクセット 106 MSC 移動体スイッチングセンタ 108 AT アクセスタンデム 110 EO−2、112 EO−1 エンドオフィス
スイッチ 114 Type2Aトランク接続 116 Type2Bトランク接続 119、120、121、122、123、124 制
御パス 125、126 ノード 127 データベース 128 LNPデータベース 129、130 信号転送ポイント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K051 AA05 CC01 CC07 CC15 FF01 FF07 HH17 JJ04 5K067 AA41 BB03 BB04 BB21 DD15 EE02 EE10 EE16 FF07 GG01 GG11 HH13

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルラネットワーク部分および有線回線
    ネットワーク部分を有する電気通信ネットワークで、選
    択的トリガレス市内番号ポータビリティ(TLNP)を
    実現するための方法であって、 シグナリングメッセージを、前記セルラネットワーク部
    分に配置された移動体スイッチングセンタ(MSC)か
    らシグナリングノードで受信するステップであって、前
    記シグナリングメッセージは前記シグナリングノードと
    結合している選択リンクセットで実現され、かつダイヤ
    ルされた番号を含んでおり、前記選択リンクセットはト
    リガレス市内番号ポータビリティ(TLNP)プロセス
    に使用可能と識別されるステップと、 前記シグナリングノードで、前記ダイヤルされた番号の
    所定の部分が移植可能としてマークされているかどうか
    を判定するステップと、 前記ダイヤルされた番号の前記所定の部分が移植可能と
    してマークされていない場合、前記シグナリングメッセ
    ージを、前記シグナリングノードによって当初受信した
    とおりに前記有線回線ネットワーク部分に中継するステ
    ップと、 そうでない場合は、前記ダイヤルされた番号が移植され
    た番号を含んでいるかどうかを判定するステップと、 前記ダイヤルされた番号が移植された番号ではない場
    合、前記シグナリングメッセージがディップされたシグ
    ナリングメッセージであることを示すために前記シグナ
    リングメッセージをマークし、前記ディップされたシグ
    ナリングメッセージを前記有線回線ネットワーク部分に
    中継するステップと、 そうでない場合は、前記シグナリングメッセージに関連
    付けられた宛先ポイントコード(DPC)が前記シグナ
    リングノードと結合しているデータベーステーブルに位
    置しているかどうかを判定するステップと、 位置していない場合、前記シグナリングノードで、 (i)前記ダイヤルされた番号を前記シグナリングメッ
    セージの選択パラメータの位置に移すステップと、 (ii)前記ダイヤルされた番号に対するロケーション
    ルーティング番号(LRN)を判定するステップと、 (iii)前記シグナリングメッセージの前記ダイヤル
    された番号を前記LRNで置き換えるステップと、 (iv)前記シグナリングメッセージがディップされた
    シグナリングメッセージであることを示すために前記シ
    グナリングメッセージをマークするステップと、 (v)前記ディッピングされたシグナリングメッセージ
    を前記DPCによって示される前記有線回線ネットワー
    ク部分に配置された宛先に中継するステップとを実行す
    るステップと、 そうでない場合は、前記DPCが前記シグナリングノー
    ドと結合している前記データベーステーブルに位置して
    いる場合、前記シグナリングノードで、 (i)前記ダイヤルされた番号に対するLRNを判定す
    るステップと、 (ii)前記LRNが前記DPCと関連付けられ選択L
    RNと一致しているかどうかを判定するステップと、 (iii)一致している場合、前記ダイヤルされた番号
    を前記シグナリングメッセージの前記選択パラメータの
    位置に移し、前記シグナリングメッセージの前記ダイヤ
    ルされた番号を前記LRNに置き換えて、前記シグナリ
    ングメッセージがディップされたシグナリングメッセー
    ジであることを示すために前記シグナリングメッセージ
    にマークをし、前記ディップされたシグナリングメッセ
    ージを前記LRNに基づいて前記有線回線ネットワーク
    部分に配置された前記DPCによって識別される宛先に
    中継するステップとを実行するステップとを含む方法。
  2. 【請求項2】 前記シグナリングノードが、関連付けら
    れたDPC/LRNデータベースを持つ信号転送ポイン
    ト(STP)を備える請求項1に記載の電気通信ネット
    ワークで選択的TLNPを実現するための方法。
  3. 【請求項3】 前記シグナリングメッセージがイニシャ
    ルアドレスメッセージ(IAM)を含む請求項2に記載
    の電気通信ネットワークで選択的TLNPを実現するた
    めの方法。
  4. 【請求項4】 前記ダイヤルされた番号の前記所定の部
    分が、前記ダイヤルされた番号のNPA−NXX部分を
    含む請求項3に記載の電気通信ネットワークで選択的T
    LNPを実現するための方法。
  5. 【請求項5】 前記ディップされたシグナリングメッセ
    ージを中継する前記ステップが、前記DPCによって識
    別された前記宛先に基づく、請求項3に記載の電気通信
    ネットワークで選択的TLNPを実現するための方法。
  6. 【請求項6】 前記ディップされたシグナリングメッセ
    ージを前記有線回線ネットワーク部分に中継する前記ス
    テップが前記DPCに基づく、請求項3に記載の電気通
    信ネットワークで選択的TLNPを実現するための方
    法。
  7. 【請求項7】 前記ダイヤルされた番号が移される前記
    選択されたパラメータが、GAPパラメータを含む請求
    項3に記載の電気通信ネットワークで選択的TLNPを
    実現するための方法。
  8. 【請求項8】 セルラネットワーク部分および有線回線
    ネットワーク部分を有する電気通信ネットワークで、選
    択的トリガレス市内番号ポータビリティ(TLNP)を
    実現するためのシステムであって、 イニシャルアドレスメッセージ(IAM)を、関連付け
    られたTLNPデータベースを持つ信号転送ポイント
    (STP)に中継するための移動体スイッチングセンタ
    (MSC)の構造であって、前記STPが前記セルラネ
    ットワーク部分に配置されたTLNP使用可能リンクセ
    ットで前記IAMを受信し、前記IAMがダイヤルされ
    た番号を含む移動体スイッチングセンタ(MSC)の構
    造と、 前記セルラネットワーク部分から前記STPで受信され
    る通信トラフィックが、TLNP手順のために選択的に
    処理される必要があるかどうかを判定するための前記S
    TPと関連付けられた論理構造であって、EOスイッチ
    が前記有線回線ネットワーク部分のネットワークエレメ
    ントを形成しており、前記判定が、前記ダイヤルされた
    番号が前記EOスイッチへの移植された被呼者番号であ
    るかどうかおよび前記ダイヤルされた番号が前記EOス
    イッチで終端する非移植被呼者番号を含んでいるかどう
    かの少なくとも1つに基づいている論理構造とを備える
    システム。
  9. 【請求項9】 前記IAMメッセージを、ディップされ
    たものとしてマークするための構造をさらに備える請求
    項8に記載の電気通信ネットワークで選択的TLNPを
    実現するためのシステム。
  10. 【請求項10】 前記TLNPデータベースが、TLN
    P処理を実行可能なロケーションルーティング番号(L
    RN)と宛先ポイントコード(DPC)の組合せを備え
    る請求項8に記載の電気通信ネットワークで選択的TL
    NPを実現するためのシステム。
  11. 【請求項11】 前記TLNPデータベースが、移植可
    能であるとマークされているNPA−NXX部分を備え
    る請求項10に記載の電気通信ネットワークで選択的T
    LNPを実現するためのシステム。
  12. 【請求項12】 Type2A接続を通して前記通信ト
    ラフィックの一部をルーティングするための構造をさら
    に備える請求項11に記載の電気通信ネットワークで選
    択的TLNPを実現するためのシステム。
  13. 【請求項13】 セルラネットワーク部分および有線回
    線ネットワーク部分を有する電気通信ネットワークに配
    置された信号転送ポイント(STP)の処理エンティテ
    ィに動作可能なように関連付けられ、一組の命令を有す
    るコンピュータアクセス可能媒体であって、前記一組の
    命令が、前記処理エンティティによって実行されると
    き、前記STPにシグナリングメッセージを、前記セル
    ラネットワーク部分に配置された移動体スイッチングセ
    ンタ(MSC)から受信すると、前記シグナリングメッ
    セージで受信しているダイヤルされた番号の所定の部分
    が移植可能であるとマークされているかどうかを判定す
    るステップと、 前記ダイヤルされた番号の前記所定の部分が移植可能で
    あるとマークされていない場合、前記シグナリングメッ
    セージを前記MSCによって当初受信したとおりに前記
    有線回線ネットワーク部分に中継するステップと、 そうでない場合は、前記ダイヤルされた番号が移植され
    た番号を含んでいるかどうかを判定するステップと、 前記ダイヤルされた番号が移植された番号ではない場
    合、前記シグナリングメッセージがディップされたシグ
    ナリングメッセージであることを示すために前記シグナ
    リングメッセージをマークし、前記ディッピングされた
    シグナリングメッセージを前記有線回線ネットワーク部
    分に中継するステップと、 そうでない場合は、前記シグナリングメッセージに関連
    付けられた宛先ポイントコード(DPC)が前記STP
    と関連付けられたデータベースに位置しているかどうか
    を判定するステップと、 位置していない場合、前記STPで、 (i)前記ダイヤルされた番号を前記シグナリングメッ
    セージの選択パラメータの位置に移すステップと、 (ii)前記ダイヤルされた番号に対するロケーション
    ルーティング番号(LRN)を判定するステップと、 (iii)前記シグナリングメッセージの前記ダイヤル
    された番号を前記LRNで置き換えるステップと、 (iv)前記シグナリングメッセージがディップされた
    シグナリングメッセージであることを示すために前記シ
    グナリングメッセージをマークするステップと、 (v)前記ディッピングされたシグナリングメッセージ
    を前記DPCに基づいて前記有線回線ネットワーク部分
    に配置された宛先に中継するステップとを実行するステ
    ップと、 そうでない場合は、前記DPCが前記データベースに位
    置している場合、前記シグナリングノードで、 (i)前記ダイヤルされた番号に対するLRNを判定す
    るステップと、 (ii)前記LRNが前記DPCと関連付けられた選択
    LRNと一致しているかどうかを判定するステップと、 (iii)一致している場合、前記ダイヤルされた番号
    を前記シグナリングメッセージの前記選択パラメータの
    位置に移し、前記シグナリングメッセージの前記ダイヤ
    ルされた番号を前記LRNに置き換えて、前記シグナリ
    ングメッセージがディップされたシグナリングメッセー
    ジであることを示すために前記シグナリングメッセージ
    をマークし、前記ディップされたシグナリングメッセー
    ジを前記LRNに基づいて前記有線回線ネットワーク部
    分に配置された前記DPCによって識別される宛先に中
    継するステップとを実行するステップとを実行させるコ
    ンピュータアクセス可能媒体。
  14. 【請求項14】 前記シグナリングメッセージがイニシ
    ャルアドレスメッセージ(IAM)を含む請求項13に
    記載の電気通信ネットワークに配置されたSTPの処理
    エンティティに動作可能なように関連付けられたコンピ
    ュータアクセス可能媒体。
  15. 【請求項15】 前記ダイヤルされた番号の前記所定の
    部分が、前記ダイヤルされた番号のNPA−NXX部分
    を含む請求項14に記載の電気通信ネットワークに配置
    されたSTPの処理エンティティに動作可能なように関
    連付けられたコンピュータアクセス可能媒体。
  16. 【請求項16】 前記ディップされたシグナリングメッ
    セージを中継する前記ステップが、前記DPCによって
    識別される前記宛先に基づく請求項14に記載の電気通
    信ネットワークに配置されたSTPの処理エンティティ
    に動作可能なように関連付けられたコンピュータアクセ
    ス可能媒体。
  17. 【請求項17】 前記ディップされたシグナリングメッ
    セージを前記有線回線ネットワーク部分に中継する前記
    ステップが、前記DPCに基づく請求項14に記載の電
    気通信ネットワークに配置されたSTPの処理エンティ
    ティに動作可能なように関連付けられたコンピュータア
    クセス可能媒体。
  18. 【請求項18】 前記ダイヤルされた番号が移される前
    記選択されたパラメータが、GAPパラメータを含む請
    求項15に記載の電気通信ネットワークに配置されたS
    TPの処理エンティティに動作可能なように関連付けら
    れたコンピュータアクセス可能媒体。
JP2001320503A 2000-10-23 2001-10-18 電気通信ネットワークで選択的トリガレス市内番号ポータビリティを実現するためのシステムおよび方法 Pending JP2002199093A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US694555 2000-10-23
US09/694,555 US6466792B1 (en) 2000-10-23 2000-10-23 System and method for effectuating selective triggerless local number portability in a telecommunications network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002199093A true JP2002199093A (ja) 2002-07-12

Family

ID=24789331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001320503A Pending JP2002199093A (ja) 2000-10-23 2001-10-18 電気通信ネットワークで選択的トリガレス市内番号ポータビリティを実現するためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6466792B1 (ja)
EP (1) EP1202583B1 (ja)
JP (1) JP2002199093A (ja)
DE (1) DE60102543T2 (ja)
ES (1) ES2218325T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6647113B2 (en) * 2000-05-05 2003-11-11 Tekelec Methods and systems for providing universal triggerless number portability
US6842506B1 (en) * 2000-12-22 2005-01-11 Bellsouth Intellectual Property Corp. Method and system for message routing
US6819921B2 (en) * 2001-02-02 2004-11-16 Lucent Technologies Inc. Method of subscriber initiated porting of a wireless number for a mobile station
EP1309207A1 (en) * 2001-11-06 2003-05-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Number portability resolving apparatus
US20030215082A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-20 Lopes Vicente Melillo De Souza Triggerless call treatment service implementation in a telecommunications network
EP1460862A1 (en) * 2003-03-19 2004-09-22 Alcatel Number portability database
US7664496B1 (en) * 2006-07-14 2010-02-16 At&T Mobility Ii Llc Local number portability for mobility management
US8254553B2 (en) 2007-08-10 2012-08-28 Tekelec, Inc. Systems, methods, and computer program products for number translation with local directory number support
US8000464B1 (en) * 2010-03-23 2011-08-16 IntelePeer Inc. Method of managing a peering database in a telecommunications network

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6259783B1 (en) * 1997-05-22 2001-07-10 At&T Corp. Method of enhancing call processing in a number portability environment
US6130940A (en) * 1997-09-12 2000-10-10 Ericsson Inc. Local number portability intelligent signaling transfer point
US6047056A (en) * 1997-10-31 2000-04-04 Ericsson Inc. Method to suppress number portability database queries for calls routed on non-ported numbers
US6075854A (en) 1997-12-09 2000-06-13 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Fully flexible routing service for an advanced intelligent network
US6018737A (en) 1997-12-18 2000-01-25 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Universal personal telecommunications service for an advanced intelligent network
US6356756B1 (en) * 1998-08-26 2002-03-12 Bellsouth Corporation Method and system for routing calls to a wireless telecommunications services platform
WO2000016583A1 (en) * 1998-09-14 2000-03-23 Curt Wong Method for providing number portability in a telecommunications network
US6356757B1 (en) * 1998-09-17 2002-03-12 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for tracking truck groups between wireless and wireline applications

Also Published As

Publication number Publication date
US6466792B1 (en) 2002-10-15
EP1202583A3 (en) 2002-10-02
EP1202583A2 (en) 2002-05-02
DE60102543D1 (de) 2004-05-06
ES2218325T3 (es) 2004-11-16
EP1202583B1 (en) 2004-03-31
DE60102543T2 (de) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0903052B1 (en) System and method for number portability control in a mobile communications network
US6049714A (en) Implementing number portability using a flexible numbering register and an interwork link register
US5953663A (en) Rerouting an incoming call to a ported telecommunications terminal
EP0890287B1 (en) Routing an incoming call to a mobile station within a telecommunications network
US5883943A (en) Calling party name delivery to digital phone subscriber
US8599866B2 (en) Systems and methods for providing service migration between first and second cellular technologies
US6842513B1 (en) Method and apparatus for providing telecommunications services
JP2001177645A (ja) トリガレス番号ポータビリティのシステムおよび方法
CN1711782B (zh) 用于在一个或多个无线网络中使呼叫建立延迟最小化的方法和系统
CN1957626B (zh) 智能动态消息寻址系统及方法
EP1013106B1 (en) Local number portability intelligent signaling transfer point
CA2307573C (en) Method to suppress number portability database queries
EP1202583B1 (en) Triggerless local number portability
US6683946B2 (en) Local exchange carrier escape list for local number portability
US20020176561A1 (en) Apparatus and method of processing local number portability calls in a signal transfer point of a telecommunications network
EP1113676A2 (en) Processing of local number portability calls in a signal transfer point
MXPA99010852A (en) Interexchange carrier escape list for local number portability

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080902