JP2002197056A - Interface circuit for chip for network and access timing adjustment method - Google Patents

Interface circuit for chip for network and access timing adjustment method

Info

Publication number
JP2002197056A
JP2002197056A JP2000398645A JP2000398645A JP2002197056A JP 2002197056 A JP2002197056 A JP 2002197056A JP 2000398645 A JP2000398645 A JP 2000398645A JP 2000398645 A JP2000398645 A JP 2000398645A JP 2002197056 A JP2002197056 A JP 2002197056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
timing
network
chip
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000398645A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shiro Ito
史朗 伊藤
Hidetaka Hokimoto
英貴 保木本
Hiroyuki Tanaka
浩幸 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Denso Elecs Co Ltd
Original Assignee
Denso Corp
Denso Elecs Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Denso Elecs Co Ltd filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000398645A priority Critical patent/JP2002197056A/en
Publication of JP2002197056A publication Critical patent/JP2002197056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an interface circuit for a chip for a network and an access timing adjustment method which enable an external processor to securely access the chip for the network. SOLUTION: A LonWorks controller 5 is a chip which manages a communication through the network 1. A general purpose CPU 6 performs data communication between the LonWorks controller 5 to process data from electronic equipment 4 and also controls the electronic equipment 4 according to the data from server equipment. In such a case, the general purpose CPU 6 is unable to directly access the LonWorks controller 5 because of a different in the effective timing of a control signal, and hence a parallel interface circuit 7 adjusts the effective timing of the control signal. Consequently, the general purpose CPU 6 becomes able to access the LonWorks controller 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク用チ
ップと外部プロセッサとを接続するためのネットワーク
用チップのインタフェース回路及びアクセスタイミング
調整方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network chip interface circuit for connecting a network chip to an external processor and an access timing adjusting method.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えばビルオートメーション
或は家庭のネットワーク制御システムとしては集中型シ
ステムが用いられており、ホストコンピュータがネット
ワークを通じて各種センサの動作状態を監視することに
より各種アクチュエータを制御するようにしていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, a centralized system has been used as, for example, a building automation system or a home network control system, and a host computer controls various actuators by monitoring operation states of various sensors through a network. I was

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このような集中型シス
テムは、ホストコンピュータと各種機器とを接続しなけ
ればならず、膨大な配線が必要であり、初期工事費用が
極めて高いと共に、システムの変更が困難である。ま
た、各社独自の規格でネットワークが構築されているの
で、ネットワーク相互を接続することができずに拡張性
がない。
In such a centralized system, a host computer and various devices have to be connected, enormous wiring is required, initial construction costs are extremely high, and system changes are required. Is difficult. Further, since the networks are constructed according to the standards unique to each company, the networks cannot be connected to each other and there is no scalability.

【0004】そこで、近年、このような問題を解決する
ための手段として、LON(LocalOperating Network
)技術が提供されつつある。このLON技術とは、ア
メリカのエシェロン社が開発したネットワーク用チップ
を用いることによりインテリジェント分散型ネットワー
クを構築するものであり、安価にシステムを構築するこ
とができる上に、システムの開発期間を短くでき、さら
に拡張性に優れているという優れた特徴を有する。ま
た、このネットワーク用チップには通信用のファームウ
ェアが搭載されているので、ユーザは、アプリケーショ
ンにおいて通信プロトコルを意識することなくネットワ
ークを通じたデータ通信を行うことができ、アプリケー
ションを容易に開発することができると共に、高い通信
能力を確保することができる。
Therefore, in recent years, as a means for solving such a problem, LON (Local Operating Network) has been proposed.
) Technology is being provided. This LON technology is to construct an intelligent distributed network by using a network chip developed by Echelon of the United States. It is possible to construct a system at low cost and shorten the system development period. , And has an excellent feature of being excellent in expandability. In addition, since the network chip is equipped with communication firmware, the user can perform data communication through the network without being aware of the communication protocol in the application, and can easily develop the application. As well as high communication capability.

【0005】ところで、ネットワーク用チップは各種電
子機器と接続可能に構成されているものの、接続できる
電子機器の点数が少ないと共に、アプリケーション用メ
モリの容量が小さく、さらに動作速度が遅いことなどか
ら、出願人においては、ネットワーク用チップに外部プ
ロセッサを接続し、外部プロセッサに実装したアプリケ
ーションによりセンサの動作状態を入力したり、アクチ
ュエータを制御することを考えている。
[0005] By the way, although the network chip is configured to be connectable to various electronic devices, the number of connectable electronic devices is small, the capacity of the application memory is small, and the operation speed is slow. Humans are considering connecting an external processor to the network chip, inputting the operating state of the sensor by an application mounted on the external processor, and controlling the actuator.

【0006】しかしながら、ネットワーク用チップはチ
ップセレクト信号を基準にアドレス信号を含む制御信号
の有効タイミングが規定されているので、アドレス信号
に基づいてネットワーク用チップに対するチップセレク
ト信号を生成するにしても、そのチップセレクト信号が
終了したタイミングではアドレス信号が終了してしまっ
ており、外部プロセッサがネットワーク用チップにアク
セスできないという問題がある。
However, since the valid timing of the control signal including the address signal is defined in the network chip based on the chip select signal, the chip select signal for the network chip is generated based on the address signal. At the timing when the chip select signal ends, the address signal ends, and there is a problem that the external processor cannot access the network chip.

【0007】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、外部プロセッサがネットワーク用チッ
プに確実にアクセスすることができるようにするネット
ワーク用チップのインタフェース回路及びアクセスタイ
ミング調整方法を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide an interface circuit and an access timing adjustment method for a network chip which enable an external processor to reliably access the network chip. Is to do.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明によれ
ば、外部プロセッサは、ネットワーク用チップにアクセ
スする場合はアドレス信号などの制御信号を出力する。
この場合、ネットワーク用チップは、チップセレクト信
号を基準にアドレス信号を含む制御信号の有効タイミン
グが規定されているので、外部プロセッサからのアドレ
ス信号に基づいてネットワーク用チップに対するチップ
セレクト信号を生成するにしても、チップセレクト信号
の終了タイミングではアドレス信号の有効タイミングが
終了してしまっており、外部プロセッサがネットワーク
用チップにアクセスすることはできない。
According to the present invention, the external processor outputs a control signal such as an address signal when accessing the network chip.
In this case, since the valid timing of the control signal including the address signal is defined based on the chip select signal, the network chip generates the chip select signal for the network chip based on the address signal from the external processor. However, the valid timing of the address signal has ended at the end timing of the chip select signal, and the external processor cannot access the network chip.

【0009】ここで、タイミング調整手段は、外部プロ
セッサから出力された制御信号をチップセレクト信号が
基準となるように調整した状態でネットワーク用チップ
に与えるので、外部プロセッサはネットワーク用チップ
にアクセスしてデータを書込んだり、データを読出すこ
とができる。
Here, the timing adjustment means supplies the control signal output from the external processor to the network chip in a state where the control signal is adjusted so that the chip select signal becomes a reference, so that the external processor accesses the network chip. Data can be written and data can be read.

【0010】請求項2の発明によれば、タイミング調整
手段は、外部プロセッサからのクロック信号に基づいて
入力信号を遅らせる遅延回路であるので、外部プロセッ
サからの制御信号のタイミングを精度よく調整すること
ができる。
According to the second aspect of the present invention, since the timing adjusting means is a delay circuit for delaying an input signal based on a clock signal from an external processor, it is possible to accurately adjust the timing of a control signal from the external processor. Can be.

【0011】請求項3の発明によれば、外部プロセッサ
は、プログラムにより制御信号の出力タイミングを調整
することができるので、外部プロセッサから出力される
制御信号の有効タイミングをハード的に調整する必要が
なく、容易に実施することができる。
According to the third aspect of the present invention, since the external processor can adjust the output timing of the control signal by the program, it is necessary to adjust the effective timing of the control signal output from the external processor by hardware. And can be easily implemented.

【0012】請求項4の発明によれば、ネットワーク用
チップは、PCMCIAインタフェース機能を利用して
制御信号の出力タイミングを調整するので、ネットワー
ク用チップのPCMCIAインタフェースにアクセスす
る場合と同様にプログラムでき、容易に実施することが
できる。
According to the fourth aspect of the present invention, the network chip adjusts the output timing of the control signal using the PCMCIA interface function, so that it can be programmed in the same manner as when accessing the PCMCIA interface of the network chip. It can be easily implemented.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、本発
明の第1の実施の形態を図1乃至図7を参照して説明す
る。図2はシステムの全体を示している。この図2にお
いて、ビル内にはネットワーク1が構築されており、こ
のネットワーク1には照明或は空調機器などの各種機器
2がネットワーク用コントローラ3を介して接続されて
いる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First Embodiment A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 2 shows the entire system. In FIG. 2, a network 1 is constructed in a building, and various devices 2 such as lighting or air conditioning equipment are connected to the network 1 via a network controller 3.

【0014】図1はネットワーク用コントローラ3の構
成を概略的に示している。この図1において、ネットワ
ーク用コントローラ3は各種機器2が有するセンサなど
の電子機器(クライアント機器に相当)4からのデータ
を処理してネットワーク1を通じてサーバ機器に送信し
たり、ネットワーク1を通じたサーバ機器からのデータ
に基づいてモータなどの電子機器4を駆動するものであ
る。
FIG. 1 schematically shows the configuration of the network controller 3. In FIG. 1, a network controller 3 processes data from electronic devices (corresponding to client devices) 4 such as sensors included in various devices 2 and transmits the processed data to a server device via the network 1 or a server device via the network 1. The electronic device 4 such as a motor is driven on the basis of the data from the computer.

【0015】このネットワーク用コントローラ3は、L
onWorks(商品名)コントローラ(ネットワーク
用チップに相当)5と汎用CPU(外部プロセッサに相
当)6とから構成されている。
The network controller 3 has an L
An onWorks (trade name) controller (corresponding to a network chip) 5 and a general-purpose CPU (corresponding to an external processor) 6.

【0016】LonWorksコントローラ5は、ネッ
トワーク1との通信を実行するファームウェアを搭載し
ており、アプリケーションで通信プロトコルを意識する
必要がないことから、アプリケーションの製作を容易に
行うことができる。この場合、LonWorksコント
ローラ5は、アプリケーションにより単独で電子機器4
からのデータを処理をしたり、電子機器4を制御するこ
とも可能であるものの、接続できる電子機器の点数が少
ないと共に、アプリケーション用メモリの容量が小さ
く、さらに動作速度が遅いことなどから、LonWor
ksコントローラ5に汎用CPU6を接続し、その汎用
CPU6により電子機器4からのデータを処理してLo
nWorksコントローラ5に送信したり、LonWo
rksコントローラ5からのデータに基づいて電子機器
4を制御するようにしている。
The LonWorks controller 5 has firmware for executing communication with the network 1 and does not need to be aware of the communication protocol in the application, so that the application can be easily manufactured. In this case, the LonWorks controller 5 independently controls the electronic device 4 depending on the application.
Although it is possible to process data from and to control the electronic device 4, the number of connectable electronic devices is small, the capacity of the application memory is small, and the operation speed is slow.
The general-purpose CPU 6 is connected to the ks controller 5, and the general-purpose CPU 6 processes data from the electronic device 4 to obtain Lo.
nWorks controller 5 or LonWo
The electronic device 4 is controlled based on data from the rks controller 5.

【0017】この汎用CPU6としては、一般的に販売
されているものが用いられている。また、LonWor
ksコントローラ5はアメリカのエシェロン社が販売し
ているもので、これを使用することによりインテリジェ
ント分散型ネットワーク1を構築することができる。こ
の場合、LonWorksコントローラ5は汎用CPU
6のアドレス空間に配置されている。
As the general-purpose CPU 6, a general-purpose CPU 6 is used. Also, LonWor
The ks controller 5 is sold by Echelon Corporation of the United States, and by using this, the intelligent distributed network 1 can be constructed. In this case, the LonWorks controller 5 is a general-purpose CPU.
6 address spaces.

【0018】汎用CPU6にはA15〜A0端子、〜A
S(アドレスストローブ)端子、CLK(クロック)端
子、〜RD(リード)端子、〜WR(ライト)端子、D
7〜D0が設けられている。尚、〜AS、〜RD、〜W
Rはロウアクティブであることを示しており、以下同様
である。
The general-purpose CPU 6 has terminals A15 to A0,
S (address strobe) terminal, CLK (clock) terminal, ~ RD (read) terminal, ~ WR (write) terminal, D
7 to D0 are provided. Note that ~ AS, ~ RD, ~ W
R indicates low active, and so on.

【0019】図3は上記の汎用CPU6の読出し/書込
みサイクルのタイミングを示している。この図3におい
て、汎用CPU6は、Eクロックに基づいて各種信号の
出力タイミングを以下のように規定している。 (a)A15〜A0……T1ステートにおけるEクロッ
クの立上りタイミングに応じて出力され、〜AS信号の
立上りタイミングから設定時間経過に応じて停止する。
FIG. 3 shows the timing of the read / write cycle of the general-purpose CPU 6 described above. In FIG. 3, the general-purpose CPU 6 defines output timings of various signals based on the E clock as follows. (A) A15 to A0... Output in response to the rising timing of the E clock in the T1 state, and stop according to the elapse of a set time from the rising timing of the AS signal.

【0020】(b)〜AS信号……アドレス信号の出力
タイミングから設定時間経過後に出力され、T3ステー
トにおけるEクロックの立下りタイミングに応じて停止
する。 (c)〜RD信号(リード時)……アドレス信号の出力
タイミングから設定時間経過後に出力され、T3ステー
トの終了に応じて停止する。 (d)D7〜D0(リード時)……アドレス信号の出力
タイミングから設定時間経過後に出力され、T3ステー
トの終了に応じて停止する。
(B)-AS signal... AS signal is output after a lapse of a set time from the output timing of the address signal, and is stopped according to the falling timing of the E clock in the T3 state. (C) to RD signal (during reading): output after a lapse of a set time from the output timing of the address signal, and stop when the T3 state ends. (D) D7 to D0 (during read): output after a lapse of a set time from the output timing of the address signal, and stop when the T3 state ends.

【0021】(e)〜WR信号(ライト時)……T2ス
テートにおけるEクロックの立上りタイミングに応じて
出力され、T3ステートにおけるEクロックの立下りタ
イミングに応じて停止する。 (f)D7〜D0(ライト時)……T1ステートにおけ
るEクロックの立下りタイミングに応じて出力され、〜
WR信号の停止から設定時間経過後に停止する。
(E) to WR signal (at the time of writing): output in response to the rising timing of the E clock in the T2 state, and stopped in response to the falling timing of the E clock in the T3 state. (F) D7 to D0 (during writing): output in accordance with the falling timing of the E clock in the T1 state.
It stops after the set time has passed since the stop of the WR signal.

【0022】図4はLonWorksコントローラ5の
信号端子を示している。この図4において、LonWo
rksコントローラ5は複数のモードを有しており、本
実施の形態では、汎用CPU6がLonWorksコン
トローラ5をメモリと同様にアクセスするスレーブBモ
ードで使用している。
FIG. 4 shows signal terminals of the LonWorks controller 5. In FIG. 4, LonWo
The rks controller 5 has a plurality of modes, and in the present embodiment, the general-purpose CPU 6 uses the LonWorks controller 5 in the slave B mode in which it accesses the memory in the same manner as a memory.

【0023】具体的には、LonWorksコントロー
ラ5にはIO0〜IO10ピンが設けられており、IO
0ピンはD0(データバスの0ビット)とHS(ハンド
シェーク)とを兼用する入出力端子、IO1〜IO7は
D1〜D7の入出力端子、IO8は〜CS信号の入力端
子、IO9はR/〜W信号の入力端子、IO10はA0
信号(アドレスバスの0ビット)の入力端子である。こ
こで、HSはLonWorksコントローラ5が有する
制御レジスタの最下位ビットで、汎用CPU6に対して
LonWorksコントローラ5が使用中であることを
通知するためのビジー信号として使用され、この信号が
“H”の場合にLonWorksコントローラ5がデー
タバスを通じてデータの入出力を実行する。A0は汎用
CPU6がデータバスにLonWorksコントローラ
5が有するデータレジスタか制御レジスタかの何れかを
出力させるのかをLonWorksコントローラ5に対
して指令するための信号として機能する。
More specifically, the LonWorks controller 5 is provided with IO0 to IO10 pins.
Pin 0 is an input / output terminal that also serves as D0 (0 bit of the data bus) and HS (handshake), IO1 to IO7 are input / output terminals of D1 to D7, IO8 is an input terminal of a CS signal, and IO9 is an R / to Input terminal of W signal, IO10 is A0
Input terminal for signal (0 bit of address bus). Here, HS is the least significant bit of the control register of the LonWorks controller 5 and is used as a busy signal for notifying the general-purpose CPU 6 that the LonWorks controller 5 is in use. In this case, the LonWorks controller 5 executes input / output of data through the data bus. A0 functions as a signal for the general-purpose CPU 6 to instruct the LonWorks controller 5 to output either the data register or the control register of the LonWorks controller 5 to the data bus.

【0024】図5はLonWorksコントローラ5に
規定されている読出し/書込みタイミング(汎用CPU
6によるデータの書込み/読出しタイミング)を示して
いる。この図5において、LonWorksコントロー
ラ5が規定している信号のタイミングは次の通りで、〜
CS信号の立下りエッジタイミング及び立上りエッジタ
イミングを基準にして規定されている。
FIG. 5 shows the read / write timing (general purpose CPU) specified in the LonWorks controller 5.
6 of the data write / read timing). In FIG. 5, the timings of the signals defined by the LonWorks controller 5 are as follows.
It is defined based on the falling edge timing and the rising edge timing of the CS signal.

【0025】 (a)〜CS信号の立下りエッジ前のA0のセットアッ
プ時間は10ns以上 (b)〜CS信号の立上りエッジ後のA0のホールド時
間は0ns以上 (c)〜CS信号の立下りエッジ前のR/〜Wのセット
アップ時間は0ns以上 (d)〜CS信号の立上りエッジ後のR/〜Wのホール
ド時間は0ns以上 (e)〜CS信号の立下りエッジから出力データ(汎用
CPU6のリードデータ)が有効になるまでの時間は5
0nS以下 (f)〜CS信号の立上りエッジからの出力データのホ
ールド時間は0ns以上 (g)〜CS信号の立上りエッジ前の入力データ(汎用
CPU6のライトデータ)のセットアップ時間は25n
s以上 (h)〜CS信号の立上りエッジ後の入力データのホー
ルド時間は5ns以上
(A) The setup time of A0 before the falling edge of the CS signal is 10 ns or more. (B) The hold time of A0 after the rising edge of the CS signal is 0 ns or more. (C) The falling edge of the CS signal. The setup time of R / ~ W before is 0 ns or more. (D) The hold time of R / ~ W after the rising edge of the CS signal is 0 ns or more. (E) ~ The output data from the falling edge of the CS signal. Read data) is valid until 5
0 ns or less (f)-Hold time of output data from rising edge of CS signal is 0 ns or more (g)-Setup time of input data (write data of general-purpose CPU 6) before rising edge of CS signal is 25 n
(h)-Hold time of input data after rising edge of CS signal is 5 ns or more

【0026】以上のように、汎用CPU6はEクロック
の出力タイミングを基準にして各種制御信号(アドレス
信号/リード・ライト信号など)の有効タイミングが規
定されているのに対して、LonWorksコントロー
ラ5は〜CS信号を基準にして規定されていることか
ら、両者のタイミングは次の点において異なっている。
As described above, the general-purpose CPU 6 defines the effective timing of various control signals (address signal / read / write signal, etc.) based on the output timing of the E clock, whereas the LonWorks controller 5 Since the timing is defined based on the signals CS to CS, the timings of the two are different in the following points.

【0027】(a)LonWorksコントローラ5で
規定されている時間規定は汎用CPU6では規定されて
いないため、両者のタイミングを直接的に一致させるこ
とはできない。このことは、汎用CPU6はLonWo
rksコントローラ5に直接的にアクセスできないこと
を意味している。
(A) Since the time specified by the LonWorks controller 5 is not specified by the general-purpose CPU 6, the timings of the two cannot be directly matched. This means that the general-purpose CPU 6
This means that the rks controller 5 cannot be directly accessed.

【0028】(b)汎用CPU6では〜CS信号を出力
するように構成されていないため、汎用CPU6のアド
レス信号に基づいて〜CS信号を生成する必要があるも
のの、アドレス信号に基づいて作成した〜CS信号の有
効タイミングが終了したときにはアドレス信号の有効期
間が既に終了しており、LonWorksコントローラ
5が規定する〜CS信号の立上り後におけるA0のホー
ルド時間を確保することができない。
(B) Since the general-purpose CPU 6 is not configured to output the CS signal, it is necessary to generate the CS signal based on the address signal of the general-purpose CPU 6; however, it is generated based on the address signal. When the valid timing of the CS signal ends, the valid period of the address signal has already ended, and the hold time of A0 after the rise of the CS signal defined by the LonWorks controller 5 cannot be secured.

【0029】従って、汎用CPU6からLonWork
sコントローラ5にアクセスしようとするにしても、制
御信号のタイミングの不整合からアクセスできないこと
から、本実施の形態では、汎用CPU6がLonWor
ksコントローラ5にアクセス可能とするためのインタ
フェース回路を設けるようにした。
Accordingly, the general-purpose CPU 6 sends the LonWork
Even if an attempt is made to access the s-controller 5, the general-purpose CPU 6 cannot be accessed due to the mismatch of the timing of the control signal.
An interface circuit for enabling access to the ks controller 5 is provided.

【0030】即ち、図1に示すように汎用CPU6とL
onWorksコントローラ5とをパラレルインタフェ
ース回路7を介して接続するようにした。このパラレル
インタフェース回路7は、アドレスレコーダ8、第1の
遅延回路(タイミング調整手段に相当)9、ナンド回路
10、第2の遅延回路(タイミング調整手段に相当)1
1、チップセレクト信号出力切替回路12、リード/ラ
イト状態判定回路13、インバータ回路14、ナンド回
路15、トランスファゲート回路16、第3の遅延回路
(タイミング調整手段に相当)17から構成されてお
り、各回路の機能は次の通りである。
That is, as shown in FIG.
The onWorks controller 5 is connected via the parallel interface circuit 7. The parallel interface circuit 7 includes an address recorder 8, a first delay circuit (corresponding to timing adjustment means) 9, a NAND circuit 10, and a second delay circuit (corresponding to timing adjustment means) 1.
1, a chip select signal output switching circuit 12, a read / write state determination circuit 13, an inverter circuit 14, a NAND circuit 15, a transfer gate circuit 16, and a third delay circuit (corresponding to timing adjustment means) 17, The function of each circuit is as follows.

【0031】(a)アドレスレコーダ8……アドレス信
号A15〜A12が自己に設定されているアドレスデー
タと一致し且つ〜AS信号の入力中はハイレベル信号を
出力する。 (b)第1の遅延回路9……〜AS信号をEクロックの
1周期分だけ遅らせる。
(A) Address recorder 8... The address signals A15 to A12 match the address data set therein, and output a high-level signal during the input of the AS signal. (B) First delay circuit 9...-Delays the AS signal by one period of the E clock.

【0032】(c)ナンド回路10……入力の何れもが
ハイレベル状態でライト用の〜CS信号を出力する。 (d)第2の遅延回路11……ライト用の〜CS信号を
Eクロックの1/2周期遅らせることによりリード用の
〜CS信号を出力する。 (e)チップセレクト信号出力切替回路12……R/〜
W入力信号がロウレベルのときは入力したライト用の〜
CS信号を出力し、ハイレベルのときは入力したリード
用の〜CS信号を出力する。
(C) NAND circuit 10... Outputs a write-use CS signal when all of the inputs are at a high level. (D) Second delay circuit 11... The read-use CS signal is output by delaying the write-use CS signal by 周期 cycle of the E clock. (E) Chip select signal output switching circuit 12 ... R / ~
When the W input signal is at a low level,
A CS signal is output, and when the signal is at a high level, the input read CS signal is output.

【0033】(f)リード/ライト状態判定回路13…
…〜RD信号が入力したときはハイレベル信号を出力
し、〜WR信号が入力したときはローレベル信号を出力
する。 (g)インバータ回路14……〜WR信号を反転したW
R信号を出力する。 (h)ナンド回路15……通常においてはハイレベル信
号を出力し、〜RD信号が入力したときはハイレベル信
号の出力状態を維持し、WR信号が入力したときはロー
レベル信号を出力する。つまり、汎用CPU6から〜W
R信号が出力されたときはその〜WR信号をそのまま出
力することになるから、結局、R/〜WR信号を出力す
ることになる。
(F) Read / write state determination circuit 13
.. Output a high-level signal when a RD signal is input, and output a low-level signal when a WR signal is input. (G) Inverter circuit 14... W obtained by inverting the WR signal
Outputs an R signal. (H) NAND circuit 15 Normally, a high-level signal is output, the output state of the high-level signal is maintained when the 〜RD signal is input, and the low-level signal is output when the WR signal is input. That is, from the general-purpose CPU 6 to ~ W
When the R signal is output, the .about.WR signal is output as it is, so that the R / .about.WR signal is eventually output.

【0034】(i)トランスファゲート回路16……ア
ドレスレコーダ8からハイレベル信号が出力された期間
だけナンド回路15からのR/〜W信号を通過させる。 (j)第3の遅延回路17……A0をEクロックの1/
2周期分だけ遅らせる。
(I) Transfer gate circuit 16... The R / .about.W signal from the NAND circuit 15 is passed only during the period when the high level signal is output from the address recorder 8. (J) Third delay circuit 17: A0 is set to 1 / E clock
Delay by two cycles.

【0035】次に上記構成の作用について説明する。図
6は汎用CPU6がLonWorksコントローラ5に
データを書込むタイミングを示している。この図6にお
いて、汎用CPU6は、LonWorksコントローラ
5にアクセスするためのアドレス信号をT1ステートに
おけるEクロックの立上りに応じて出力してから、設定
時間経過後に〜AS信号を出力する。これにより、アド
レスレコーダ8からは同図に示すように〜AS信号に同
期したハイレベル信号が出力される。
Next, the operation of the above configuration will be described. FIG. 6 shows the timing at which the general-purpose CPU 6 writes data to the LonWorks controller 5. In FIG. 6, the general-purpose CPU 6 outputs an address signal for accessing the LonWorks controller 5 in response to the rising edge of the E clock in the T1 state, and then outputs an AS signal after a lapse of a set time. As a result, the address recorder 8 outputs a high-level signal synchronized with the signal AS as shown in FIG.

【0036】続いて、汎用CPU6は、T1ステートに
おけるEクロックの立下りに応じてデータを出力してか
ら、T2ステートにおけるEクロックの立上りに応じて
〜WR信号を出力する。
Subsequently, the general-purpose CPU 6 outputs data in response to the falling edge of the E clock in the T1 state, and then outputs the signal 信号 WR in response to the rising edge of the E clock in the T2 state.

【0037】尚、汎用CPU6によるLonWorks
コントローラ5に対するデータの書込時においては、A
0はハイレベルとならないので、第3の遅延回路17か
らA0がLonWorksコントローラ5に与えられる
ことはない。
The LonWorks by the general-purpose CPU 6
When writing data to the controller 5, A
Since 0 does not become a high level, A0 is not supplied to the LonWorks controller 5 from the third delay circuit 17.

【0038】従って、LonWorksコントローラ5
には〜WR信号の立下りに応じて/WE信号が入力状態
で〜CS信号が入力するので、LonWorksコント
ローラ5は、〜CS信号の立上りタイミングでD7〜D
0からデータを入力することができる。
Therefore, the LonWorks controller 5
In response to the falling edge of the WR signal, the / WE signal is input and the CS signal is input, so the LonWorks controller 5 sets the D7 to D at the rising timing of the CS signal.
Data can be input from 0.

【0039】一方、図7は汎用CPU6がLonWor
ksコントローラ5からデータを読出すタイミングを示
している。この図7において、汎用CPU6は、データ
の書込み時と同様に、アドレス信号、〜AS信号を所定
タイミングで出力すると共に、T1ステートにおけるE
クロックの立下りに応じて〜RD信号を出力してから、
アドレス信号の出力タイミングから設定時間経過後にD
7〜D0を出力する。
On the other hand, FIG. 7 shows that the general-purpose CPU 6 is LonWor.
The timing at which data is read from the ks controller 5 is shown. In FIG. 7, the general-purpose CPU 6 outputs an address signal and an AS signal at a predetermined timing in the same manner as when writing data, and outputs the E signal in the T1 state.
After outputting the ~ RD signal in response to the falling edge of the clock,
After a lapse of a set time from the output timing of the address signal, D
7 to D0 are output.

【0040】ここで、第2の遅延回路11はリード用の
〜CS信号をEクロックの1/2周期分だけ遅らせて出
力するので、上述したデータの書込み時に比較してLo
nWorksコントローラ5に与えられる〜CS信号は
遅くなる。また、第3の遅延回路17は、入力するA0
をEクロックの1/2周期分だけ遅らせる。
Here, since the second delay circuit 11 outputs the read-use CS signal by delaying it by a half cycle of the E clock, the second delay circuit 11 outputs Lo signal compared to the above-described data write operation.
The -CS signal applied to the nWorks controller 5 is delayed. The third delay circuit 17 receives the input A0
Is delayed by a half cycle of the E clock.

【0041】以上の動作により、LonWorksコン
トローラ5への〜CS信号の入力が停止したタイミング
ではA0の入力状態を維持することができるので、汎用
CPU6は、LonWorksコントローラ5からデー
タを読出すことができる。
By the above operation, the input state of A0 can be maintained at the timing when the input of the ~ CS signal to the LonWorks controller 5 is stopped, so that the general-purpose CPU 6 can read data from the LonWorks controller 5. .

【0042】このような実施の形態によれば、汎用CP
U6がLonWorksコントローラ5にアクセスする
際に、汎用CPU6から出力される制御信号の有効タイ
ミングをLonWorksコントローラ5の制御信号の
有効タイミングに適合させるパラレルインタフェース回
路7を設けるようにしたので、汎用CPU6はLonW
orksコントローラ5にアクセスしてデータの書込み
或いは読出しを確実に行うことができる。
According to such an embodiment, the general-purpose CP
When the U6 accesses the LonWorks controller 5, the parallel interface circuit 7 for adjusting the valid timing of the control signal output from the general-purpose CPU 6 to the valid timing of the control signal of the LonWorks controller 5 is provided.
By accessing the orks controller 5, data writing or reading can be performed reliably.

【0043】(第2の実施の形態)次に本発明の第2の
実施の形態を図8乃至図11を参照して説明するに、第
1の実施の形態と同一部分には同一符号を付して説明を
省略し、異なる部分について説明する。この第2の実施
の形態は、第1の実施の形態におけるパラレルインタフ
ェース回路が行っていた制御信号のタイミング調整をP
CMCIAインタフェースを備えたCPUによりプログ
ラムにより実施することを特徴とする。尚、本実施の形
態で使用しているCPUは、PCMCIAインタフェー
ス機能を備えたものである。
(Second Embodiment) Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 8 to 11. The same reference numerals are used for the same parts as the first embodiment. The description is omitted here, and different parts will be described. In the second embodiment, the timing adjustment of the control signal performed by the parallel interface circuit in the first embodiment is performed by P.
The present invention is characterized by being implemented by a program by a CPU having a CMCIA interface. The CPU used in the present embodiment has a PCMCIA interface function.

【0044】図8はCPUとLonWorksコントロ
ーラとの接続を示している。この図8において、CPU
21はデコード回路を内蔵しており、アドレスが所定の
アドレスとなったときに〜CS端子から〜CS信号を出
力する。〜CS端子は負論理のアンド回路22の入力端
子に接続され、そのアンド回路22の出力端子はLon
Worksコントローラ5の〜CS端子と接続されてい
る。CPU21の〜RD端子及び〜WR端子は負論理の
オア回路23の入力端子と接続され、その出力端子はア
ンド回路22の入力端子と接続されている。そして、C
PU21のR/〜W端子、D7〜D0端子、A0端子は
LonWorksコントローラ5のR/〜W端子、D7
〜D0端子、A0端子とそれぞれ接続されている。
FIG. 8 shows the connection between the CPU and the LonWorks controller. In FIG. 8, the CPU
Reference numeral 21 has a built-in decoding circuit, and outputs a ~ CS signal from the ~ CS terminal when the address becomes a predetermined address. To CS terminals are connected to the input terminals of a negative logic AND circuit 22, and the output terminal of the AND circuit 22 is Lon
It is connected to the ~ CS terminals of the Works controller 5. The RD terminal and the WR terminal of the CPU 21 are connected to the input terminal of the OR circuit 23 of negative logic, and the output terminal is connected to the input terminal of the AND circuit 22. And C
The R / ~ W terminal, D7 ~ D0 terminal and A0 terminal of PU21 are the R / ~ W terminal of LonWorks controller 5, D7
DD0 terminal and A0 terminal.

【0045】尚、図8には図示していないが、CPU2
1とLonWorksコントローラ5とは動作電圧が異
なることから、CPU21及びLonWorksコント
ローラ5におけるR/〜W端子、D7〜D0端子、A0
端子間にはバッファが設けられている。
Although not shown in FIG. 8, the CPU 2
1 and the LonWorks controller 5 have different operating voltages, so the CPU 21 and the LonWorks controller 5 have R / -W terminals, D7-D0 terminals, A0
A buffer is provided between the terminals.

【0046】ここで、CPU21には図示しないPCM
CIAコントロールレジスタが設けられている。このP
CMCIAコントロールレジスタは、本来はCPU21
に接続されたPCMCIAインタフェースに対する〜R
D信号及び〜WR信号のアサート/ネゲートタイミング
を規定するために設けられているもので、このPCMC
IAコントロールレジスタのうちの特定のビットをセッ
ト、リセットすることによりアドレス信号が有効に出力
されてから〜RD信号または〜WE信号がアサートする
までの遅延時間及び〜RD信号または〜WE信号がネゲ
ートしてからのアドレスホールド時間を設定することが
できる。
Here, the CPU 21 does not have a PCM (not shown).
A CIA control register is provided. This P
The CCMIA control register is originally a CPU 21
~ R for PCMCIA interface connected to
The PCMC is provided for defining the assert / negative timing of the D signal and the WR signal.
By setting and resetting a specific bit of the IA control register, the delay time from when the address signal is effectively output to when the ~ RD signal or ~ WE signal is asserted and the ~ RD signal or ~ WE signal are negated. Address hold time can be set.

【0047】図9はCPU21がLonWorksコン
トローラ5にアクセスする際のタイミングチャートを示
している。この図9において、CPU21は、T1ステ
ートのCKIOの立上りタイミング(アドレス信号の出
力タイミング)からCKIOが1.5クロック出力され
たところで〜RD信号または〜WR信号をアサートする
と共に、T2ステートにおけるCKIOの立下りタイミ
ング(〜RD信号または〜WE信号のネゲートタイミン
グ)からCKIOが2.5クロック出力されるまでアド
レス信号をホールドするようにプログラムされている。
FIG. 9 shows a timing chart when the CPU 21 accesses the LonWorks controller 5. In FIG. 9, the CPU 21 asserts the RD signal or the WR signal when the CKIO is output at 1.5 clocks from the rising timing (output timing of the address signal) of the CKIO in the T1 state, and also asserts the CKIO in the T2 state. It is programmed to hold the address signal from the fall timing (the negation timing of the RD signal or the WE signal) until 2.5 clocks of CKIO are output.

【0048】尚、図9において、〜RD信号または〜W
R信号のアサート後にCKIOが1クロック出力される
まで待機しているのは、〜CS信号のアサート時間がL
onWorksコントローラ5の規定を満足するように
延長させるためである。
In FIG. 9, the signal 〜RD or the signal WW
The reason why the CKIO waits for one clock output after the assertion of the R signal is that the assertion time of the CS signal is L
This is for extending the on-works controller 5 so as to satisfy the regulations.

【0049】図10はCPU21がLonWorksコ
ントローラ5にデータを書込むタイミングを示し、図1
1はCPU21がLonWorksコントローラ5から
データを読出すタイミングを示しており、CPU21か
らLonWorksコントローラ5に与えられる制御信
号の有効タイミングがLonWorksコントローラ5
の規定を満足していることが分る。
FIG. 10 shows the timing at which the CPU 21 writes data to the LonWorks controller 5, and FIG.
Reference numeral 1 denotes a timing at which the CPU 21 reads data from the LonWorks controller 5, and the valid timing of a control signal given from the CPU 21 to the LonWorks controller 5 is
It is understood that the requirements of the above are satisfied.

【0050】このような実施の形態によれば、CPU2
1がLonWorksコントローラ5にアクセスする際
の制御信号の有効タイミングをLonWorksコント
ローラ5の規定を満足するようにプログラムにより調整
することができるので、第1の実施の形態のようにイン
タフェース回路を設けることなく容易に実施することが
でき、コストの低減を図ることができる。
According to such an embodiment, the CPU 2
1 can adjust the effective timing of the control signal when accessing the LonWorks controller 5 by a program so as to satisfy the regulations of the LonWorks controller 5, without providing an interface circuit unlike the first embodiment. It can be easily implemented and cost can be reduced.

【0051】本発明は、上記各実施の形態に限定される
ものではなく、第1の実施の形態におけるパラレルイン
タフェース回路をカスタムIC化するようにしてもよ
い。この場合、LonWorksコントローラの組込み
設計を容易に行うことができる。
The present invention is not limited to the above embodiments, and the parallel interface circuit in the first embodiment may be made into a custom IC. In this case, the embedded design of the LonWorks controller can be easily performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態におけるパラレルイ
ンタフェース回路を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a parallel interface circuit according to a first embodiment of the present invention.

【図2】ネットワークシステムを示す概略図FIG. 2 is a schematic diagram showing a network system.

【図3】CPUの動作を示すタイミングチャートFIG. 3 is a timing chart showing the operation of a CPU;

【図4】LonWorksコントローラの信号端子を示
す図
FIG. 4 is a diagram showing signal terminals of a LonWorks controller;

【図5】LonWorksコントローラの動作を示すタ
イミングチャート
FIG. 5 is a timing chart showing the operation of the LonWorks controller.

【図6】CPUがLonWorksコントローラにデー
タを書込む場合のタイミングチャート
FIG. 6 is a timing chart when the CPU writes data to the LonWorks controller;

【図7】CPUがLonWorksコントローラからデ
ータを読出す場合のタイミングチャート
FIG. 7 is a timing chart when the CPU reads data from the LonWorks controller;

【図8】本発明の第2の実施の形態における図1相当図FIG. 8 is a diagram corresponding to FIG. 1 in a second embodiment of the present invention.

【図9】図3相当図FIG. 9 is a diagram corresponding to FIG. 3;

【図10】図4相当図FIG. 10 is a diagram corresponding to FIG. 4;

【図11】図5相当図FIG. 11 is a diagram corresponding to FIG. 5;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1はネットワーク、3はネットワーク用コントローラ、
4は電子機器(クライアント機器)、5はLonWor
ksコントローラ(ネットワーク用チップ)、6は汎用
CPU(外部プロセッサ)、7はパラレルインタフェー
ス回路、9,11,17は遅延回路(タイミング調整手
段)、21はCPU(外部プロセッサ)である。
1 is a network, 3 is a network controller,
4 is an electronic device (client device), 5 is LonWor
A ks controller (network chip), 6 is a general-purpose CPU (external processor), 7 is a parallel interface circuit, 9, 11, and 17 are delay circuits (timing adjusting means), and 21 is a CPU (external processor).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 保木本 英貴 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 (72)発明者 田中 浩幸 愛知県刈谷市一ツ木町小尻附50 デンソー エレックス株式会社内 Fターム(参考) 5B077 GG02 GG15 GG16 MM01 MM02 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Hideki Hokimoto 1-1-1, Showa-cho, Kariya-shi, Aichi Prefecture Inside Denso Co., Ltd. (72) Inventor Hiroyuki Tanaka 50 Kojiri, Hittsugi-cho, Kariya-shi, Aichi Denso Elex Co., Ltd. F-term (reference) 5B077 GG02 GG15 GG16 MM01 MM02

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークに接続され、チップセレク
ト信号を基準にアドレス信号を含む制御信号の有効タイ
ミングが規定されたネットワーク用チップと、 このネットワーク用チップに接続され、当該ネットワー
ク用チップにアクセスすることによりサーバ機器による
クライアント機器に対する制御を実行する外部プロセッ
サとを備え、 前記外部プロセッサから出力されて前記ネットワーク用
チップに与えられる制御信号の有効タイミングをチップ
セレクト信号が基準となるように調整するタイミング調
整手段を備えたことを特徴とするネットワーク用チップ
のインタフェース回路。
1. A network chip connected to a network and in which the valid timing of a control signal including an address signal is defined based on a chip select signal, and a network chip connected to the network chip and accessing the network chip. And an external processor for executing control of the client device by the server device. The timing adjustment for adjusting the effective timing of the control signal output from the external processor and given to the network chip so that the chip select signal becomes a reference. An interface circuit for a network chip, characterized by comprising means.
【請求項2】 前記タイミング調整手段は、前記外部プ
ロセッサからのクロック信号に基づいて制御信号を遅ら
せる遅延回路であることを特徴とする請求項1記載のネ
ットワーク用チップのインタフェース回路。
2. The interface circuit according to claim 1, wherein said timing adjustment means is a delay circuit for delaying a control signal based on a clock signal from said external processor.
【請求項3】 ネットワークに接続され、チップセレク
ト信号を基準にアドレス信号を含む制御信号の有効タイ
ミングが規定されたネットワーク用チップと、 このネットワーク用チップに接続され、当該ネットワー
ク用チップにアクセスすることによりサーバ機器による
クライアント機器に対する制御を実行する外部プロセッ
サとを備え、 前記外部プロセッサは、前記ネットワーク用チップにア
クセス可能に制御信号の出力タイミングを調整するよう
にプログラムされていることを特徴とするネットワーク
用チップのアクセスタイミング調整方法。
3. A network chip connected to a network and in which the valid timing of a control signal including an address signal is defined based on a chip select signal; and a network chip connected to the network chip and accessing the network chip. And an external processor that executes control of the client device by the server device, wherein the external processor is programmed to adjust the output timing of the control signal so as to access the network chip. For adjusting the access timing of the chip
【請求項4】 前記外部プロセッサは、PCMCIAイ
ンタフェース機能を利用して制御信号の出力タイミング
を調整することを特徴とする請求項3記載のネットワー
ク用チップのアクセスタイミング調整方法。
4. The method according to claim 3, wherein the external processor adjusts the output timing of the control signal using a PCMCIA interface function.
JP2000398645A 2000-12-27 2000-12-27 Interface circuit for chip for network and access timing adjustment method Pending JP2002197056A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398645A JP2002197056A (en) 2000-12-27 2000-12-27 Interface circuit for chip for network and access timing adjustment method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398645A JP2002197056A (en) 2000-12-27 2000-12-27 Interface circuit for chip for network and access timing adjustment method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002197056A true JP2002197056A (en) 2002-07-12

Family

ID=18863570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000398645A Pending JP2002197056A (en) 2000-12-27 2000-12-27 Interface circuit for chip for network and access timing adjustment method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002197056A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020074101A (en) * 2002-08-14 2002-09-28 주식회사 사일릭스 The Broadcasting Transmission Monitoring and Control System using LonWorks
KR100444970B1 (en) * 2002-07-22 2004-08-18 삼성전자주식회사 Device installation method in lonwork network

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100444970B1 (en) * 2002-07-22 2004-08-18 삼성전자주식회사 Device installation method in lonwork network
KR20020074101A (en) * 2002-08-14 2002-09-28 주식회사 사일릭스 The Broadcasting Transmission Monitoring and Control System using LonWorks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6434633B1 (en) Method and apparatus for facilitating AC-link communications between a controller and a slow peripheral of a codec
US8531893B2 (en) Semiconductor device and data processor
US10769082B2 (en) DDR5 PMIC interface protocol and operation
JP2008009817A (en) Semiconductor device and data transfer method
US20070038795A1 (en) Asynchronous bus interface and processing method thereof
JP6965523B2 (en) Multiprocessor system
US7315928B2 (en) Apparatus and related method for accessing page mode flash memory
US6550015B1 (en) Scalable virtual timer architecture for efficiently implementing multiple hardware timers with minimal silicon overhead
JP2002197056A (en) Interface circuit for chip for network and access timing adjustment method
US7945718B2 (en) Microcontroller waveform generation
JP2003099321A (en) Memory controller
TWI237764B (en) Control chip with function for inhibiting bus cycle, circuit and method thereof
US6934782B2 (en) Process and apparatus for managing use of a peripheral bus among a plurality of controllers
JPH1091568A (en) Method and device for accessing chip selection enable device in data processing system
KR20060064146A (en) Low power micro controller
US7065669B2 (en) System and method for providing a write strobe signal to a receiving element before both an address and data signal
JP3695334B2 (en) Internal communication method of communication terminal
JPH02207363A (en) Data transfer system, device controller, and memory controller
JPH11110342A (en) Method and device for connecting bus
JP3946980B2 (en) Register access device
JPH1125030A (en) Bus extension control circuit
US6901472B2 (en) Data-processing unit with a circuit arrangement for connecting a first communications bus with a second communications bus
JP2003280988A (en) Control device for i/o device and control system using the i/o control device
JP2006092077A (en) Bus system
JP3022906B2 (en) Communication method of programmable controller

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050222