JP2002193111A - Steering device and vehicle - Google Patents

Steering device and vehicle

Info

Publication number
JP2002193111A
JP2002193111A JP2000395041A JP2000395041A JP2002193111A JP 2002193111 A JP2002193111 A JP 2002193111A JP 2000395041 A JP2000395041 A JP 2000395041A JP 2000395041 A JP2000395041 A JP 2000395041A JP 2002193111 A JP2002193111 A JP 2002193111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
steering wheel
storage
predetermined
authentication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000395041A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4547802B2 (en
Inventor
Makoto Sasaki
信 佐々木
Hiroyuki Chigasaki
浩行 千ヶ崎
Satoru Shinada
哲 品田
Katsuhiko Nunokawa
克彦 布川
Hiroaki Okajima
寛明 岡島
Kouta Nezu
孝太 根津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Sony Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000395041A priority Critical patent/JP4547802B2/en
Publication of JP2002193111A publication Critical patent/JP2002193111A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4547802B2 publication Critical patent/JP4547802B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively use the space of a vehicle compartment in the case of using the indoor for a purpose except for driving, for example, by applying a steering device to a passenger car. SOLUTION: A steering wheel 2 is stored at a specified storing position from a position at the time of steering and it is reversely returned to the position at the time of steering from the storing position by specified operation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ステアリング装置
に関し、所定の操作により、ステアリングホイールを操
舵時の位置より所定の収納位置に収納し、またこれとは
逆に収納位置から操舵時の位置に戻すことにより、運転
以外の目的で車内を利用する場合に、車室の空間を有効
に利用することができるようにする。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a steering apparatus, and more particularly, to a steering device in which a steering wheel is stored in a predetermined storage position from a steering position by a predetermined operation, and conversely, a steering wheel is moved from a storage position to a steering position. By returning, when the inside of the vehicle is used for a purpose other than driving, the space in the vehicle compartment can be effectively used.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ステアリング装置においては、衝
突時における運転手のダメージを軽減する目的で、衝撃
によりステアリングホイールを収縮するもの等が提案さ
れるようになされている。また運転手の姿勢に応じて、
ステアリングホイールの位置を調整できるようになされ
たものも提案されている。これに対してセキュリティー
を図る目的では、キー操作しなければ、ステアリングホ
イールを可動することができないようになされている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been proposed a steering apparatus in which a steering wheel is contracted by an impact in order to reduce a driver's damage at the time of a collision. Also, depending on the driver ’s posture,
There have also been proposed steering wheel positions that can be adjusted. On the other hand, for security purposes, the steering wheel cannot be moved unless a key is operated.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで実際上、ユー
ザーにおいては、食事、睡眠等の、運転以外の目的で車
内を使用する場合もある。この場合に、従来の自動車に
おいては、ステアリングホイールが邪魔になり、結局、
車室の空間を有効に利用できない問題があった。
However, in practice, some users use the inside of the vehicle for purposes other than driving, such as eating and sleeping. In this case, in a conventional car, the steering wheel becomes an obstacle, and eventually,
There was a problem that the space in the passenger compartment could not be used effectively.

【0004】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、運転以外の目的で車内を利用する場合に、車室の空
間を有効に利用することができるステアリング装置を提
案しようとするものである。
[0004] The present invention has been made in view of the above points, and aims to propose a steering device that can effectively utilize the space in a vehicle compartment when the interior of the vehicle is used for purposes other than driving. It is.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め請求項1又は請求項7の発明においては、ステアリン
グ装置又は車両に適用して、所定の操作により、運転席
側への突出量を少なくして、ステアリングホイールを操
舵時の位置より所定の収納位置に収納し、また運転席側
への突出量を多くして、ステアリングホイールを収納位
置より操舵時の位置に復帰させるステアリングホイール
収納機構を有するようにする。
According to the first or seventh aspect of the present invention, the present invention is applied to a steering device or a vehicle to reduce the amount of protrusion toward the driver's seat by a predetermined operation. Then, a steering wheel storage mechanism that stores the steering wheel in a predetermined storage position from the steering position and increases the amount of protrusion toward the driver's seat side to return the steering wheel from the storage position to the steering position. To have.

【0006】請求項1又は請求項7の構成によれば、所
定の操作により、運転席側への突出量を少なくして、ス
テアリングホイールを操舵時の位置より所定の収納位置
に収納し、また運転席側への突出量を多くして、ステア
リングホイールを収納位置より操舵時の位置に復帰させ
るステアリングホイール収納機構を有することにより、
運転以外の目的で車内を利用する場合には、ユーザーの
操作により、ステアリングホイールを収納位置に収納し
て、ステアリングホイールにより室内の空間が制限され
ないようにすることができ、これにより運転以外の目的
で車内を利用する場合に、車室の空間を有効に利用する
ことがでる。
According to the first or seventh aspect of the present invention, the amount of projection toward the driver's seat is reduced by a predetermined operation, and the steering wheel is stored in a predetermined storage position from the steering position. By increasing the amount of protrusion to the driver's seat side and having a steering wheel storage mechanism that returns the steering wheel from the storage position to the steering position,
When the inside of the vehicle is used for a purpose other than driving, the steering wheel can be stored in the storage position by a user's operation, so that the space inside the room is not restricted by the steering wheel, and thereby, the purpose other than the driving When using the interior of the vehicle, the space in the vehicle compartment can be effectively used.

【0007】[0007]

【発明の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本
発明の実施の形態を詳述する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0008】(1)第1の実施の形態 図2は、本発明の第1の実施の形態に係るステアリング
装置を適用した自動車の運転席を示す斜視図である。こ
のステアリング装置1は、運転手によるステアリングホ
イール2の操作をカバーにより覆われたステアリングシ
ャフト3を介して操舵輪に伝達し、これによりこの自動
車を操舵できるようになされている。
(1) First Embodiment FIG. 2 is a perspective view showing a driver's seat of an automobile to which a steering device according to a first embodiment of the present invention is applied. The steering device 1 transmits an operation of a steering wheel 2 by a driver to steered wheels via a steering shaft 3 covered by a cover, and thereby can steer the automobile.

【0009】ここでステアリングシャフト3は、床面側
より斜めに運転席側に飛び出すように配置され、ステア
リングホイール2は、このステアリングシャフト3の先
端に配置されて、外形形状がほぼリング形状により形成
される。ステアリングホイール2は、車が直進するよう
に保持した状態で、水平方向に延長するように、またこ
の水平方向に延長する部位のほぼ中央の部分にて下方向
に延長するように、スポークが形成される。これにより
ステアリングホイール2は、運転手側より見たときに、
ダッシュボード側を見通すことができる大きな開口が3
箇所形成されるようになされている。
Here, the steering shaft 3 is disposed so as to protrude obliquely from the floor side to the driver's seat side, and the steering wheel 2 is disposed at the tip of the steering shaft 3 and the outer shape is substantially formed in a ring shape. Is done. The steering wheel 2 is formed with spokes so as to extend in the horizontal direction while maintaining the vehicle in a straight line, and to extend downward at substantially the center of the horizontally extending portion. Is done. As a result, when viewed from the driver side, the steering wheel 2
3 large openings to see the dashboard side
It is made to be formed in places.

【0010】さらにステアリングホイール2は、このよ
うにして水平方向に延長するスポークの右手側、リング
状の部位のほぼ付け根に、押しボタンによりステアリン
グ収納の操作子4が配置される。ステアリングホイール
2は、この操作子4の押圧操作により、ステアリングシ
ャフト3に沿って引き込まれるようになされている。こ
れによりこのステアリング装置1では、運転席側へのス
テアリングホイール2の突出量を少なくして、ステアリ
ングホイール2を操舵時の位置よりボンネット側に奥ま
った位置である所定の収納位置に収納するようになされ
ている。
[0010] Further, the steering wheel 2 has an operating element 4 for storing the steering wheel by a push button on the right hand side of the spoke extending in the horizontal direction, substantially at the base of the ring-shaped portion. The steering wheel 2 is pulled along the steering shaft 3 by the pressing operation of the operation element 4. Thus, in the steering device 1, the amount of protrusion of the steering wheel 2 toward the driver's seat side is reduced, and the steering wheel 2 is stored in a predetermined storage position that is located on the bonnet side of the steering position. It has been done.

【0011】またステアリングホイール2は、このステ
アリング収納の操作子4の上方に、指紋検出用のセンサ
6が配置されるようになされている。なおここでこのセ
ンサ6は、例えば半導体基板上にマトリックス状に配置
された微細な電極を用いて、ラスタ走査順に、順次、各
電極における静電容量の変化を検出することにより、指
紋の凹凸に対応する白黒の画像データを検出できるよう
にした素子により構成される。ステアリング装置1で
は、この指紋検出センサ6を用いて指紋により個人認証
することにより、個々のユーザーで異なるバイオメトリ
ックス上の特徴を利用して各個人を認証するようになさ
れ、この認証結果により収納位置に収納したステアリン
グホイール2を操舵位置に復帰させるようになされてい
る。
The steering wheel 2 has a fingerprint detection sensor 6 disposed above the operation element 4 stored in the steering wheel. Here, the sensor 6 uses fine electrodes arranged in a matrix on a semiconductor substrate, for example, and sequentially detects a change in the capacitance of each electrode in the raster scanning order, thereby generating irregularities on the fingerprint. It is composed of elements capable of detecting corresponding black and white image data. In the steering device 1, individual authentication is performed using fingerprints using the fingerprint detection sensor 6, so that each user can authenticate each individual using characteristics on different biometrics. Is returned to the steering position.

【0012】さらにこのセンサ6は、微細な圧力センサ
を有し、この圧力センサにより指の押圧力を検出して出
力する。ステアリング装置1では、このようにして検出
される押圧力の脈動を判定することにより、指紋検出セ
ンサ6で検出される指紋が生体によるものか否か判断
し、この判断結果を個人認証に反映するようになされて
いる。
Further, the sensor 6 has a fine pressure sensor, and detects and outputs a pressing force of a finger by the pressure sensor. The steering device 1 determines whether or not the fingerprint detected by the fingerprint detection sensor 6 is from a living body by determining the pulsation of the pressing force detected in this manner, and reflects the determination result in personal authentication. It has been made like that.

【0013】ステアリングホイール2は、さらにこの指
紋検出用のセンサ6により個人認証して認証結果を出力
する指紋認証システム6Aが内蔵される。すなわち指紋
認証システム6Aは、センサ6の出力信号を監視し、こ
の出力信号の信号レベルの変化により指の載置を検出す
る。指紋認証システム6Aは、この指の載置をトリガに
して動作を開始し、センサ6より得られる出力信号を信
号処理して、例えば特徴点検出により事前に登録された
指紋データとの間で指紋照合する。指紋認証システム6
Aは、さらに圧力センサの出力信号を信号処理して血流
による脈動が検出されるか否か判断する。指紋認証シス
テム6Aは、指紋照合結果により事前に登録されたユー
ザーの指紋と判断できる場合であって、血流による脈動
が検出される場合、正しく照合された旨の認証結果を出
力する。なおこのようにして事前に登録される指紋デー
タにおいては、例えば車の納車時、販売店においてこの
指紋認証システム6Aに登録される。
The steering wheel 2 further incorporates a fingerprint authentication system 6A for performing individual authentication by the fingerprint detection sensor 6 and outputting an authentication result. That is, the fingerprint authentication system 6A monitors the output signal of the sensor 6, and detects the placement of the finger based on a change in the signal level of the output signal. The fingerprint authentication system 6A starts the operation with the placement of the finger as a trigger, performs signal processing on an output signal obtained from the sensor 6, and performs fingerprint processing between, for example, fingerprint data registered in advance by feature point detection. Collate. Fingerprint authentication system 6
A further processes the output signal of the pressure sensor to determine whether or not pulsation due to blood flow is detected. The fingerprint authentication system 6A outputs an authentication result indicating that the fingerprint has been correctly collated when it can be determined that the fingerprint of the user has been registered in advance based on the fingerprint collation result and pulsation due to blood flow is detected. Note that the fingerprint data registered in advance in this way is registered in the fingerprint authentication system 6A at a store, for example, when a car is delivered.

【0014】このステアリング装置1では、このように
構成されるステアリングホイール2を収納位置に収納し
た際に、ステアリングホイール2の開口にそれぞれ収ま
るように、ダッシュボード側より突出する突部8A、8
B、8Cが3箇所形成されるようになされている。
In the steering apparatus 1, when the steering wheel 2 thus configured is stored in the storage position, the projections 8A and 8 project from the dashboard side so as to fit into the openings of the steering wheel 2, respectively.
B and 8C are formed at three places.

【0015】図1は、ほぼステアリングシャフト3の中
心軸を通る面により切り取って示すステアリング装置1
の断面図であり、符号Aにより部分的に示す断面図は、
この図1との対比によりステアリングホイール2を収納
位置に収納した状態を示す断面図である。これによりこ
のステアリング装置1では、ステアリングホイールを収
納した場合には、この突部8A、8B、8Cがステアリ
ングホイール2のスポークに突き当たって、ステアリン
グホイール2を回動困難とするようになされている。
FIG. 1 shows a steering device 1 cut out by a plane substantially passing through a center axis of a steering shaft 3.
Is a cross-sectional view, and a cross-sectional view partially indicated by reference
FIG. 2 is a cross-sectional view showing a state where the steering wheel 2 is stored in a storage position in comparison with FIG. 1. Thus, in the steering apparatus 1, when the steering wheel is stored, the projections 8A, 8B, and 8C strike the spokes of the steering wheel 2, thereby making the steering wheel 2 difficult to rotate.

【0016】かくするにつきこのステアリング装置1に
おいて、ステアリングホイール2は、モーター10によ
り駆動される歯車の機構により、ステアリングシャフト
3に沿って移動するようになされ、これにより最も運転
席側に飛び出させた状態で、通常の運転に供する操舵位
置となるように設定され、また最も引き込まれた位置
で、収納位置となるようになされている。
Thus, in the steering apparatus 1, the steering wheel 2 is moved along the steering shaft 3 by a mechanism of a gear driven by the motor 10, whereby the steering wheel 2 protrudes to the driver's seat side. In this state, the steering position is set to a steering position for normal driving, and the storage position is set at the most retracted position.

【0017】システムコントローラ(シスコン)12
は、この車全体の動作を制御するコンピュータであり、
ステアリング制御回路14との間で全体の動作の制御に
必要な各種のデータを送受する。
System controller (syscon) 12
Is a computer that controls the operation of the whole car,
Various data necessary for controlling the entire operation are transmitted to and received from the steering control circuit 14.

【0018】ステアリング制御回路14は、このステア
リング装置1の動作を制御するコンピュータであり、ス
テアリングホイール2を操舵位置に保持した状態で、収
納の操作子4の押圧操作が検出されると、図3に示す処
理手順を実行する。すなわちステアリング制御回路14
は、操作子4が操作されると、ステップSP1からステ
ップSP2に移り、システムコントローラ12から動作
状況のデータを受けることにより、エンジンが停止状態
であり、かつサイドブレーキが操作されている状態(駐
車の状態である)か否か判断する。
The steering control circuit 14 is a computer for controlling the operation of the steering device 1. When a pressing operation of the stored operation element 4 is detected while the steering wheel 2 is held at the steering position, FIG. The processing procedure shown in is executed. That is, the steering control circuit 14
When the operation element 4 is operated, the operation proceeds from step SP1 to step SP2, and the operation state data is received from the system controller 12, whereby the engine is stopped and the side brake is operated (parking). Is determined).

【0019】ここで否定結果が得られると、この場合、
ユーザーが運転中に誤って操作子6を押圧操作した場合
等が考えられることにより、何ら処理することなく、ス
テップSP3に移ってこの処理手順を終了する。これに
対してステップSP2で肯定結果が得られると、ステア
リング制御回路14は、ステップSP4に移り、ステア
リングホイール2を収納位置に収納する旨のメッセージ
をユーザーに提供し、これによりユーザーに警告を促
す。
If a negative result is obtained here,
If the user accidentally presses the operation element 6 during driving, the process proceeds to step SP3 without any processing and ends this processing procedure. On the other hand, if a positive result is obtained in step SP2, the steering control circuit 14 proceeds to step SP4, and provides a message to the user that the steering wheel 2 is stored in the storage position, thereby prompting the user to be warned. .

【0020】続いてステアリング制御回路14は、モー
ター10を駆動して収納位置にまでステアリングホイー
ル2を引き込み、ステップSP3に移ってこの処理手順
を終了する。なおステアリング制御回路14は、システ
ムコントローラ12とのデータ交換により、車が直進す
る方向にステアリングホイール2が操作されていない場
合、ユーザーに警告を発声する。さらにこの警告により
ユーザーが直進する方向にステアリングホイール2の向
きを改めると、モーター10の駆動を開始する。
Subsequently, the steering control circuit 14 drives the motor 10 to pull the steering wheel 2 to the stowed position, moves to step SP3, and ends this processing procedure. The steering control circuit 14 issues a warning to the user by exchanging data with the system controller 12 when the steering wheel 2 is not operated in the direction in which the vehicle travels straight. Further, when the user changes the direction of the steering wheel 2 in a direction in which the user goes straight, the driving of the motor 10 is started.

【0021】これによりこのステアリング装置1では、
運転以外の目的で車内を利用する場合に、車室の空間を
有効に利用することができるようになされている。また
突部8A〜8Cによりステアリングホイール2を回動困
難とすることにより、セキュリティーを向上するように
なされている。因みに、このようにステアリングホイー
ル2を収納位置に収納した状態で、突部8A〜8Cがス
テアリングホイール2の開口に飛び出している場合に
は、一見しただけでステアリングホイール2を回動困難
と見て取ることができる。これにより単に個人認証によ
れなければステアリングホイールを操作困難とする場合
等に比して、心理的面から犯罪を抑御してセキュリティ
ーを向上することができる。
As a result, in this steering device 1,
When the inside of the vehicle is used for purposes other than driving, the space in the vehicle compartment can be effectively used. The protruding portions 8A to 8C make the steering wheel 2 difficult to rotate, thereby improving security. By the way, if the projections 8A to 8C protrude into the opening of the steering wheel 2 in the state where the steering wheel 2 is stored in the storage position in this manner, it can be seen that the steering wheel 2 is difficult to rotate at first glance. Can be. As a result, crime can be suppressed from a psychological aspect and security can be improved as compared with a case where it is difficult to operate the steering wheel only if personal authentication is not performed.

【0022】これに対してこのようにして収納位置に収
納した状態で、指紋認証システム6Aから指の載置が通
知されると、ステアリング制御回路14は、図4に示す
処理手順を実行する。すなわちステアリング制御回路1
4においては、ステップSP11からステップSP12
に移り、指紋認証システム6Aにおける指紋照合処理を
待機し、認証結果を指紋認証システム6Aより受信す
る。ステアリング制御回路14は、続くステップSP1
3において、登録されたユーザーによるものとの認証結
果が得られたか否か判断し、ここで否定結果が得られる
と、ステップSP14に移ってこの処理手順を終了す
る。
On the other hand, when the placement of the finger is notified from the fingerprint authentication system 6A in the state of being stored in the storage position in this way, the steering control circuit 14 executes the processing procedure shown in FIG. That is, the steering control circuit 1
In step 4, from step SP11 to step SP12
The process waits for the fingerprint collation processing in the fingerprint authentication system 6A, and receives the authentication result from the fingerprint authentication system 6A. The steering control circuit 14 performs the following step SP1
At 3, it is determined whether or not a result of authentication with a registered user has been obtained. If a negative result is obtained here, the process proceeds to step SP14 and this processing procedure ends.

【0023】これに対してステップSP13で肯定結果
が得られると、ステアリング制御回路14は、ステップ
SP15に移り、モーター10を駆動してステアリング
ホイール2を飛び出させる。ステアリング制御回路14
は、このようにしてステアリングホイール2が操舵位置
まで飛び出させると、ステップSP16に移り、ここで
システムコントローラ12とのデータ交換によりエンジ
ンの始動を指示した後、ステップSP14に移ってこの
処理手順を終了する。
On the other hand, if a positive result is obtained in step SP13, the steering control circuit 14 proceeds to step SP15 and drives the motor 10 to cause the steering wheel 2 to fly out. Steering control circuit 14
When the steering wheel 2 jumps out to the steering position in this manner, the process proceeds to step SP16, in which an instruction to start the engine is issued by exchanging data with the system controller 12, and then the process proceeds to step SP14 to end the processing procedure. I do.

【0024】以上の構成によれば、所定の操作子4の操
作により、ステアリングホイール2を操舵時の位置より
所定の収納位置に収納し、またこれとは逆に収納位置か
ら操舵時の位置に戻すことにより、運転以外の目的で車
内を利用する場合に、車室の空間を有効に利用すること
がでる。
According to the above configuration, the steering wheel 2 is stored in the predetermined storage position from the steering position by operating the predetermined operation member 4, and conversely, the steering wheel 2 is moved from the storage position to the steering position. By returning, when the inside of the vehicle is used for a purpose other than driving, the space in the vehicle compartment can be effectively used.

【0025】またこのとき、収納位置にて突部8A〜8
Cがステアリングホイール2の開口に飛び出すようにし
て、ステアリングホイールを回動困難に保持することに
より、セキュリティーを向上することができる。
At this time, the protrusions 8A to 8
The security can be improved by holding the steering wheel so that it is difficult for the C to protrude into the opening of the steering wheel 2 and rotate the steering wheel.

【0026】さらに指紋照合による認証結果に基づい
て、特定のユーザーによる操作によりステアリングホイ
ール2を操舵時の位置に復帰させることによっても、セ
キュリティーを向上することができる。
Further, the security can be improved by returning the steering wheel 2 to the position at the time of steering by an operation of a specific user based on the authentication result by fingerprint collation.

【0027】特にこの認証の処理を、個々のユーザーで
異なるバイオメトリックス上の特徴を利用した認証の処
理である指紋照合の処理により実行することにより、従
来に比してセキュリティーを格段的に向上することがで
きる。
In particular, by executing this authentication process by a fingerprint collation process, which is an authentication process utilizing different biometric characteristics for each user, security is significantly improved as compared with the conventional case. be able to.

【0028】(2)第2の実施の形態 図5は、図1との対比により本発明の第2実施の形態に
かかるステアリング装置を示す断面図である。このステ
アリング装置21においては、ステアリングホイール2
を収納位置に収納した状態で、カバー22により覆い隠
し、これによりよりさらに一段とセキュリティーを向上
する。なおこのステアリング装置21は、このカバー2
2に関する構成を除いて、第1の実施の形態に係るステ
アリング装置1と同一の構成であることにより、この図
5の構成においては、対応する構成に同一の符号を付し
て示し、重複した説明は省略する。
(2) Second Embodiment FIG. 5 is a sectional view showing a steering apparatus according to a second embodiment of the present invention in comparison with FIG. In this steering device 21, the steering wheel 2
Is stored in the storage position, and is concealed by the cover 22, thereby further improving security. Note that the steering device 21 is
Except for the configuration related to 2, the steering device 1 according to the first embodiment has the same configuration. In the configuration of FIG. 5, the corresponding components are denoted by the same reference numerals, and are duplicated. Description is omitted.

【0029】すなわちカバー22は、長さがこのカバー
22の横幅による細長い板状部材を、その幅方向に、可
撓性の部材により順次接続して形成され、メーターパネ
ルの奥に、巻き取られて収納される。カバー22は、ス
テアリングホイール2が収納位置まで引き込まれると、
メーターパネルの上側、ダッシュボードより引き出さ
れ、ステアリングホイール2を間に挟むようにダッシュ
ボードに形成されたガイド溝にガイドされてステアリン
グホイール2をすっぽりと覆い隠すように配置される。
That is, the cover 22 is formed by sequentially connecting elongated plate-like members having a length corresponding to the width of the cover 22 by a flexible member in the width direction thereof, and is wound to the back of the meter panel. Stored. When the steering wheel 2 is retracted to the storage position, the cover 22
It is pulled out of the dashboard above the instrument panel and is guided by guide grooves formed in the dashboard so as to sandwich the steering wheel 2 therebetween, and is arranged so as to completely cover and hide the steering wheel 2.

【0030】このようにしてステアリングホイール2を
カバー22により覆い隠すことにより、このステアリン
グ装置21は、別途、ダッシュボードの所定位置に、指
紋検出センサが配置され、カバー22は、この指紋検出
センサを用いた認証により、元の収納位置に収納される
ようになされている。
By concealing the steering wheel 2 with the cover 22 in this manner, the steering device 21 is provided with a fingerprint detection sensor separately at a predetermined position on the dashboard, and the cover 22 is provided with the fingerprint detection sensor. According to the authentication used, it is stored in the original storage position.

【0031】図5に示すように、カバー22により収納
位置に収納したステアリングホイールを覆い隠すように
すれば、さらに一段とセキュリティーを向上することが
できる。
As shown in FIG. 5, if the steering wheel stored in the storage position is covered by the cover 22, the security can be further improved.

【0032】(3)他の実施の形態 なお上述の第2の実施の形態においては、単にステアリ
ングホイールだけをカバーにより覆い隠す場合について
述べたが、本発明はこれに限らず、各種の操作ペダル、
サイドブレーキ等を併せて覆い隠すようにしてもよい。
(3) Other Embodiments In the above-described second embodiment, the case where only the steering wheel is simply covered with the cover has been described. However, the present invention is not limited to this. ,
A side brake or the like may be additionally covered.

【0033】また上述の実施の形態においては、特徴点
の検出により指紋照合する場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、種々の指紋照合手法を広く適用する
ことができる。
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which fingerprint matching is performed by detecting feature points. However, the present invention is not limited to this, and various fingerprint matching methods can be widely applied.

【0034】また上述の実施の形態においては、個々の
ユーザーで異なるバイオメトリックス上の特徴を利用し
た認証機構として指紋照合による方法を適用する場合に
ついて述べたが、本発明はこれに限らず、掌紋、網膜、
声紋、筆跡、顔形等の他のバイオメトリクス技術を使用
して認証してもよい。
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which a method using fingerprint collation is applied as an authentication mechanism utilizing different biometric features for each user. However, the present invention is not limited to this, and palm prints are not limited thereto. ,retina,
Authentication may be performed using other biometric techniques such as voiceprint, handwriting, face shape, and the like.

【0035】また上述の実施の形態においては、個々の
ユーザーで異なるバイオメトリックス上の特徴を利用し
てユーザーを認証する場合について述べたが、本発明は
これに限らず、例えばパスワード等の入力によりユーザ
ー認証する場合等にも広く適用することができる。
Also, in the above-described embodiment, a case has been described where each user authenticates a user using different biometric features. However, the present invention is not limited to this. It can be widely applied to user authentication.

【0036】また上述の実施の形態においては、操作子
の操作によりステアリングホイールを収納位置に収納す
る場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例え
ばシートを倒す操作、シートを回転させる操作等と連動
させて、ステアリングホイールを収納位置に収納するよ
うにしてもよい。なおこの場合、シートを倒す操作子の
操作、シートを回転させる操作子の操作を、直接に又は
間接的に検出してステアリングホイールを収納すること
になる。
In the above-described embodiment, the case where the steering wheel is stored in the storage position by the operation of the operating element has been described. However, the present invention is not limited to this. The steering wheel may be stored in the storage position in conjunction with the above. In this case, the operation of the operator for tilting the seat and the operation of the operator for rotating the seat are directly or indirectly detected, and the steering wheel is stored.

【0037】さらに上述の実施の形態においては、ステ
アリングホイールの開口に突部を飛び出させてステアリ
ングホイールを回動困難とする場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、種々のロック機構により回動困
難としても、上述の実施の形態と同様の効果を得ること
ができる。
Further, in the above-described embodiment, the case where the protrusion protrudes from the opening of the steering wheel to make the steering wheel difficult to rotate has been described.
The present invention is not limited to this, and the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained even if rotation is difficult due to various lock mechanisms.

【0038】また上述の実施の形態においては、ステア
リングシャフトに沿ってステアリングホイールを引き込
むことにより、ステアリングホイールを所定の収納位置
に収納する場合について述べたが、本発明はこれに限ら
ず、いわゆるチルト式ステアリングコラム、ステアバイ
ワイヤ式ステアリングコラム等によるステアリングホイ
ールについても広く適用することができる。
Further, in the above-described embodiment, the case where the steering wheel is retracted along the steering shaft to store the steering wheel in the predetermined storage position has been described. The present invention can be widely applied to a steering wheel using a steering column of a steering wheel type, a steering column of a steer-by-wire type, or the like.

【0039】[0039]

【発明の効果】上述のように本発明によれば、所定の操
作により、ステアリングホイールを操舵時の位置より所
定の収納位置に収納し、またこれとは逆に収納位置から
操舵時の位置に戻すことにより、運転以外の目的で車内
を利用する場合に、車室の空間を有効に利用することが
でる。
As described above, according to the present invention, by a predetermined operation, the steering wheel is stored in a predetermined storage position from the position at the time of steering, and conversely, the steering wheel is moved from the storage position to the position at the time of steering. By returning, when the inside of the vehicle is used for a purpose other than driving, the space in the vehicle compartment can be effectively used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態に係るステアング装
置を示す断面図である。
FIG. 1 is a sectional view showing a steering device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1のステアリング装置の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of the steering device shown in FIG. 1;

【図3】図1のステアリング装置におけるステアリング
制御回路の処理手順を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a processing procedure of a steering control circuit in the steering device of FIG. 1;

【図4】図1のステアリング装置におけるステアリング
制御回路の指紋照合時における処理手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure at the time of fingerprint collation of a steering control circuit in the steering device of FIG. 1;

【図5】本発明の第2の実施の形態に係るステアング装
置を示す断面図である。
FIG. 5 is a sectional view showing a steering device according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1、21……ステアリング装置、2……ステアリングホ
イール、3……ステアリングシャフト、4……操作子、
6……指紋検出センサ、8A〜8C……突部、14……
ステアリング制御回路
1, 21 steering device, 2 steering wheel, 3 steering shaft, 4 operator
6 ... Fingerprint detection sensor, 8A-8C ... Protrusion, 14 ...
Steering control circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 千ヶ崎 浩行 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 品田 哲 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 布川 克彦 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 岡島 寛明 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 根津 孝太 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 Fターム(参考) 3D030 DB13 DD13 DD15 DD23  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Hiroyuki Chigasaki 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation (72) Inventor Satoshi Shinada 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation (72) Inventor Katsuhiko Nukawa 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony Inside (72) Inventor Hiroaki Okajima 6-35, Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Sony (72) Inventor Kota Nezu 1 Toyota Town, Toyota City, Aichi Prefecture Toyota Motor Corporation F term (reference) 3D030 DB13 DD13 DD15 DD23

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ステアリングシャフトを介してステアリン
グホイールの操作を操舵輪に伝達して操舵するステアリ
ング装置において、 所定の操作により、運転席側への突出量を少なくして、
前記ステアリングホイールを操舵時の位置より所定の収
納位置に収納し、また前記運転席側への突出量を多くし
て、前記ステアリングホイールを前記収納位置より前記
操舵時の位置に復帰させるステアリングホイール収納機
構を有することを特徴とするステアリング装置。
1. A steering device for steering by transmitting an operation of a steering wheel to a steered wheel via a steering shaft.
A steering wheel storage that stores the steering wheel in a predetermined storage position from a position at the time of steering and increases the amount of protrusion toward the driver's seat side to return the steering wheel from the storage position to the position at the time of the steering. A steering device having a mechanism.
【請求項2】前記ステアリングホイール収納機構は、 前記収納位置にて前記ステアリングホイールを回動困難
に保持することを特徴とする請求項1に記載のステアリ
ング装置。
2. The steering apparatus according to claim 1, wherein the steering wheel storage mechanism holds the steering wheel in the storage position so that the steering wheel is difficult to rotate.
【請求項3】前記ステアリングホイール収納機構は、 所定の認証機構による認証結果に基づいて、特定のユー
ザーによる操作により前記ステアリングホイールを前記
操舵時の位置に復帰させることを特徴とする請求項1に
記載のステアリング装置。
3. The steering wheel storage mechanism according to claim 1, wherein the steering wheel is returned to the steering position by an operation of a specific user based on an authentication result by a predetermined authentication mechanism. A steering device as described.
【請求項4】前記認証機構は、個々のユーザーで異なる
バイオメトリックス上の特徴を利用して前記認証結果を
出力することを特徴とする請求項3に記載のステアリン
グ装置。
4. The steering device according to claim 3, wherein the authentication mechanism outputs the authentication result by using biometric features that are different for each user.
【請求項5】前記認証機構は、 所定のセンサで取得した前記ユーザーの指紋により前記
認証結果を出力し、 前記ステアリングホイール収納機構は、 前記センサが前記ステアリングホイールの所定位置に配
置されたことを特徴とする請求項3に記載のステアリン
グ装置。
5. The authentication mechanism outputs the authentication result based on a fingerprint of the user obtained by a predetermined sensor, and the steering wheel storage mechanism determines that the sensor is disposed at a predetermined position of the steering wheel. The steering device according to claim 3, wherein
【請求項6】前記ステアリングホイール収納機構は、 前記収納位置に前記ステアリングホイールを収納した状
態では、少なくとも前記ステアリングホイールを所定の
カバーで覆うように、前記カバーを可動することを特徴
とする請求項1に記載のステアリング装置。
6. The steering wheel storage mechanism, wherein when the steering wheel is stored in the storage position, the cover is movable so as to cover at least the steering wheel with a predetermined cover. 2. The steering device according to claim 1.
【請求項7】ステアリングシャフトを介してステアリン
グホイールの操作を操舵輪に伝達して操舵するようにな
された車両において、 所定の操作により、運転席側への突出量を少なくして、
前記ステアリングホイールを操舵時の位置より所定の収
納位置に収納し、また前記運転席側への突出量を多くし
て、前記ステアリングホイールを前記収納位置より前記
操舵時の位置に復帰させるステアリングホイール収納機
構を有することを特徴とする車両。
7. A vehicle in which a steering wheel operation is transmitted to a steered wheel via a steering shaft and steering is performed.
A steering wheel storage that stores the steering wheel in a predetermined storage position from a position at the time of steering and increases the amount of protrusion toward the driver's seat side to return the steering wheel from the storage position to the position at the time of the steering. A vehicle having a mechanism.
【請求項8】前記ステアリングホイール収納機構は、 前記収納位置にて前記ステアリングホイールを回動困難
に保持することを特徴とする請求項7に記載の車両。
8. The vehicle according to claim 7, wherein the steering wheel storage mechanism holds the steering wheel in the storage position so as not to rotate.
【請求項9】前記ステアリングホイール収納機構は、 所定の認証機構による認証結果に基づいて、特定のユー
ザーによる操作により前記ステアリングホイールを前記
操舵時の位置に復帰させることを特徴とする請求項7に
記載の車両。
9. The steering wheel storage mechanism according to claim 7, wherein the steering wheel is returned to the steering position by an operation of a specific user based on an authentication result by a predetermined authentication mechanism. The vehicle described.
【請求項10】前記認証機構は、 個々のユーザーで異なるバイオメトリックス上の特徴を
利用して前記認証結果を出力することを特徴とする請求
項9に記載の車両。
10. The vehicle according to claim 9, wherein the authentication mechanism outputs the authentication result using characteristics on biometrics that are different for each user.
【請求項11】前記認証機構は、 所定のセンサで取得した前記ユーザーの指紋により前記
認証結果を出力し、 前記ステアリングホイール収納機構は、 前記センサが前記ステアリングホイールの所定位置に配
置されたことを特徴とする請求項9に記載の車両。
11. The authentication mechanism outputs the authentication result based on a fingerprint of the user obtained by a predetermined sensor, and the steering wheel storage mechanism determines that the sensor is arranged at a predetermined position of the steering wheel. The vehicle according to claim 9, wherein:
【請求項12】前記ステアリングホイール収納機構は、 前記収納位置に前記ステアリングホイールを収納した状
態では、少なくとも前記ステアリングホイールを所定の
カバーで覆うように、前記カバーを可動することを特徴
とする請求項7に記載の車両。
12. The steering wheel storage mechanism, wherein, in a state where the steering wheel is stored in the storage position, the cover is movable so as to cover at least the steering wheel with a predetermined cover. 8. The vehicle according to 7.
JP2000395041A 2000-12-22 2000-12-22 Steering device and vehicle Expired - Fee Related JP4547802B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395041A JP4547802B2 (en) 2000-12-22 2000-12-22 Steering device and vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000395041A JP4547802B2 (en) 2000-12-22 2000-12-22 Steering device and vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002193111A true JP2002193111A (en) 2002-07-10
JP4547802B2 JP4547802B2 (en) 2010-09-22

Family

ID=18860567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000395041A Expired - Fee Related JP4547802B2 (en) 2000-12-22 2000-12-22 Steering device and vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4547802B2 (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137297A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Toyota Motor Corp Steering system
JP2009214763A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Toyota Motor Corp Vehicular control device
EP3517402A1 (en) 2018-01-29 2019-07-31 Jtekt Corporation Steering system
WO2019193956A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 株式会社ジェイテクト Steering apparatus
JP2019182041A (en) * 2018-04-03 2019-10-24 株式会社ジェイテクト Steering device
JP2020131958A (en) * 2019-02-20 2020-08-31 トヨタ自動車株式会社 Steering device
WO2021010780A1 (en) * 2019-07-18 2021-01-21 엘지전자 주식회사 Steering wheel provided to vehicle, and method for controlling steering wheel
CN112896286A (en) * 2019-12-04 2021-06-04 现代自动车株式会社 Apparatus for receiving steering wheel and control method thereof
KR20220001565A (en) * 2020-06-30 2022-01-06 남양넥스모 주식회사 Rail Storeable Electric Column
US11667322B2 (en) 2020-12-14 2023-06-06 ZF Automotive UK Limited Steering column assembly
JP7363646B2 (en) 2019-04-25 2023-10-18 株式会社ジェイテクト steering device

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575368U (en) * 1980-06-02 1982-01-12
JPS579670U (en) * 1980-06-18 1982-01-19
JPS62102598A (en) * 1985-10-29 1987-05-13 アルパイン株式会社 Antitheft apparatus for audio equipment
JPH047282U (en) * 1990-05-09 1992-01-23
JPH1016794A (en) * 1996-07-03 1998-01-20 Nissan Diesel Motor Co Ltd Steering column device
JPH1178910A (en) * 1997-09-10 1999-03-23 Honda Motor Co Ltd Cockpit device of automobile
JPH11508510A (en) * 1995-06-27 1999-07-27 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング Adjustment device
JP2000301989A (en) * 1999-04-23 2000-10-31 Fujitsu Ten Ltd Electronic equipment control system

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575368U (en) * 1980-06-02 1982-01-12
JPS579670U (en) * 1980-06-18 1982-01-19
JPS62102598A (en) * 1985-10-29 1987-05-13 アルパイン株式会社 Antitheft apparatus for audio equipment
JPH047282U (en) * 1990-05-09 1992-01-23
JPH11508510A (en) * 1995-06-27 1999-07-27 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング Adjustment device
JPH1016794A (en) * 1996-07-03 1998-01-20 Nissan Diesel Motor Co Ltd Steering column device
JPH1178910A (en) * 1997-09-10 1999-03-23 Honda Motor Co Ltd Cockpit device of automobile
JP2000301989A (en) * 1999-04-23 2000-10-31 Fujitsu Ten Ltd Electronic equipment control system

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137297A (en) * 2005-11-21 2007-06-07 Toyota Motor Corp Steering system
JP4534965B2 (en) * 2005-11-21 2010-09-01 トヨタ自動車株式会社 Steering system
JP2009214763A (en) * 2008-03-11 2009-09-24 Toyota Motor Corp Vehicular control device
EP3517402A1 (en) 2018-01-29 2019-07-31 Jtekt Corporation Steering system
JP2019130935A (en) * 2018-01-29 2019-08-08 株式会社ジェイテクト Steering system
JP7102749B2 (en) 2018-01-29 2022-07-20 株式会社ジェイテクト Steering device
US11345363B2 (en) 2018-01-29 2022-05-31 Jtekt Corporation Steering system
JP2019182041A (en) * 2018-04-03 2019-10-24 株式会社ジェイテクト Steering device
JP7077729B2 (en) 2018-04-03 2022-05-31 株式会社ジェイテクト Steering device
JP7380548B2 (en) 2018-04-04 2023-11-15 株式会社ジェイテクト steering device
US11247713B2 (en) 2018-04-04 2022-02-15 Jtekt Corporation Steering apparatus
WO2019193956A1 (en) * 2018-04-04 2019-10-10 株式会社ジェイテクト Steering apparatus
JP2020131958A (en) * 2019-02-20 2020-08-31 トヨタ自動車株式会社 Steering device
JP7363646B2 (en) 2019-04-25 2023-10-18 株式会社ジェイテクト steering device
WO2021010780A1 (en) * 2019-07-18 2021-01-21 엘지전자 주식회사 Steering wheel provided to vehicle, and method for controlling steering wheel
CN112896286A (en) * 2019-12-04 2021-06-04 现代自动车株式会社 Apparatus for receiving steering wheel and control method thereof
KR102368822B1 (en) 2020-06-30 2022-03-03 남양넥스모 주식회사 Rail Storeable Electric Column
KR20220001565A (en) * 2020-06-30 2022-01-06 남양넥스모 주식회사 Rail Storeable Electric Column
US11667322B2 (en) 2020-12-14 2023-06-06 ZF Automotive UK Limited Steering column assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP4547802B2 (en) 2010-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6373148B1 (en) Method and apparatus for placing a driving motor of a motor vehicle into operation
JP3900893B2 (en) Steering device, driver authentication method, automobile
JP2002193111A (en) Steering device and vehicle
US20140204211A1 (en) Method and device for vehicle access control
JP7132164B2 (en) Vehicle authentication device
JP6393537B2 (en) Vehicle apparatus, vehicle control system, and vehicle control method
US20070299577A1 (en) User assistance system for vehicle
JP7166780B2 (en) VEHICLE CONTROL DEVICE, VEHICLE CONTROL METHOD AND PROGRAM
CN112238832B (en) Method, system and storage medium for realizing preference setting of vehicle cabin
JPWO2005032895A1 (en) Biometric authentication device
WO2021219012A1 (en) Method and apparatus for preventing drunk driving, device, computer program, and medium
JP2006131031A (en) Control device for vehicle function
JP7075909B2 (en) Vehicle control system
JP4843389B2 (en) Biometric authentication system
JP2006312346A (en) Command input device
JP7073682B2 (en) In-vehicle alarm device
US11584384B2 (en) Vehicle control system
CN108875543B (en) Biometric control member
JP2008056035A (en) Vehicular user certification device
JP2003072520A (en) Vehicle operating device
CN112585614A (en) Biometric information authentication device
JP6534586B2 (en) Judgment device
WO2017017938A1 (en) Gesture operating system, method, and program
JP7121524B2 (en) start switch device
CN115512402A (en) Vehicle and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070314

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090331

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees