JP2002182295A - Camera - Google Patents

Camera

Info

Publication number
JP2002182295A
JP2002182295A JP2000377864A JP2000377864A JP2002182295A JP 2002182295 A JP2002182295 A JP 2002182295A JP 2000377864 A JP2000377864 A JP 2000377864A JP 2000377864 A JP2000377864 A JP 2000377864A JP 2002182295 A JP2002182295 A JP 2002182295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display
camera
displayed
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000377864A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasunori Kudo
泰則 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000377864A priority Critical patent/JP2002182295A/en
Publication of JP2002182295A publication Critical patent/JP2002182295A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a camera with which the visibility of a liquid crystal display is enhanced without making the liquid crystal large-sized. SOLUTION: A display part 5 for displaying several pieces of photographing information is provided with a 1st display area 5a and a 2nd display area 5b. The information most related with an actuated operating member 2 is selected by a control part 1 while referring to table data stored by a storage part 4, and then, the information is displayed in the 2nd display area 5b of the display part 5. The photographing information data is obtained by a photographing information obtaining part 6, and the information corresponding to the data is displayed by the control part 1 in the 2nd display area 5b as a display corresponding to the photographing condition while referring to the table data of the storage part 4. Besides, information corresponding to data obtained by a camera information detecting part 7 is displayed by the control part 1 in the 2nd display area 5b while referring to the table data of the storage part 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明はカメラに関し、よ
り詳細には、液晶表示の視認性を向上させるカメラの表
示装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a camera, and more particularly, to a camera display device for improving the visibility of a liquid crystal display.

【0002】[0002]

【従来の技術】カメラの撮影情報、設定情報をユーザに
把握させるために液晶に情報を表示する手法は従来より
行われている。しかしながら、液晶の表示面積はカメラ
の小型化、コスト、スペース的な制約により制限され、
そのため表示することのできる文字や図形が小さくな
り、特に高齢者にとっては視認性が悪いものとなってい
る。
2. Description of the Related Art A method of displaying information on a liquid crystal in order to allow a user to grasp shooting information and setting information of a camera has been conventionally performed. However, the display area of the liquid crystal is limited by miniaturization, cost, and space constraints of the camera,
For this reason, characters and figures that can be displayed are reduced, and the visibility is particularly poor for elderly people.

【0003】視認性向上のために、例えば、特開平4−
281438号公報には、複数の撮影情報を表示可能な
液晶で、選択された図形を拡大して個別の撮影情報を表
示することにより視認性の向上を図る技術が開示されて
いる。
In order to improve visibility, for example, Japanese Patent Application Laid-Open
Japanese Patent Publication No. 281438 discloses a technique for improving visibility by enlarging a selected figure and displaying individual shooting information with a liquid crystal capable of displaying a plurality of shooting information.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところが、視認性の良
い拡大表示をしているときは、他の情報は表示されてい
ない。したがって、拡大されている情報以外の情報が知
りたくなった場合、ユーザは表示を切換える操作をしな
くてはならず、余計に手間がかかるものであった。
However, when the enlarged display with good visibility is performed, other information is not displayed. Therefore, when the user wants to know information other than the enlarged information, the user has to perform an operation of switching the display, which takes extra time and effort.

【0005】また、液晶にしても、全体をドットマトリ
クスに構成しなくてはならず、複数表示時は、セグメン
トで表示できていたものまでドットマトリックスで表示
しなくてはならない。そのため、表示プログラムの作成
の手間も若干増加するといった課題を有している。
[0005] Further, even in the case of a liquid crystal, the whole must be formed in a dot matrix, and when displaying a plurality of images, even those which can be displayed in segments must be displayed in a dot matrix. For this reason, there is a problem that the labor for creating the display program is slightly increased.

【0006】したがって、この発明は上記課題に鑑みて
なされたものであり、液晶を大型化することなく、液晶
表示の視認性を向上させることのできるカメラを提供す
ることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is an object of the present invention to provide a camera capable of improving the visibility of a liquid crystal display without increasing the size of a liquid crystal.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】すなわちこの発明は、撮
影に関する複数の情報を表示する表示手段を具備するカ
メラに於いて、上記表示手段は、上記複数の情報を表示
する第1の領域と、上記複数の情報のうち少なくとも1
つの情報を上記第1の領域とは異なる形態で表示する第
2の領域とを含むことを特徴とする。
That is, according to the present invention, in a camera provided with a display means for displaying a plurality of pieces of information relating to photographing, the display means comprises a first area for displaying the plurality of pieces of information, At least one of the plurality of pieces of information
And a second area for displaying two pieces of information in a form different from the first area.

【0008】この発明のカメラにあっては、撮影に関す
る複数の情報が表示手段に表示される。この表示手段は
第1の領域と第2の領域とを有しており、上記第1の領
域には上記複数の情報が表示され、上記第2の領域には
上記複数の情報のうち少なくとも1つの情報が上記第1
の領域とは異なる形態で表示される。
[0008] In the camera of the present invention, a plurality of pieces of information on photographing are displayed on the display means. The display means has a first area and a second area, the first area displays the plurality of pieces of information, and the second area includes at least one of the plurality of pieces of information. Information is the first
Is displayed in a form different from the area of.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0010】図1は、この発明のカメラの概念を示すブ
ロック構成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the concept of the camera of the present invention.

【0011】図1に於いて、カメラ全体の制御を司る制
御部1には、各種情報を入力するための操作部材2が、
操作検出部3を介して接続される。また、上記制御部1
には、操作部材−表示情報テーブルが記憶されている記
憶部4と、撮影に関する複数の情報を表示する表示部5
と、撮影情報を取得するための撮影情報取得部6及び撮
影時のカメラの状態を検知するカメラ状態検知部7が接
続されている。
In FIG. 1, an operation member 2 for inputting various information is provided in a control unit 1 for controlling the entire camera.
It is connected via the operation detection unit 3. The control unit 1
Includes a storage unit 4 storing an operation member-display information table, and a display unit 5 displaying a plurality of pieces of information related to imaging.
And a camera information acquiring unit 6 for acquiring photographing information and a camera state detecting unit 7 for detecting the state of the camera at the time of photographing.

【0012】上記表示部5は、複数の情報を同時に表示
する第1表示領域5aと、何れか少なくとも1つを選択
して異なる形態で表示する第2表示領域5bとにより構
成されている。
The display unit 5 includes a first display area 5a for displaying a plurality of pieces of information at the same time, and a second display area 5b for selecting at least one of the pieces of information and displaying the selected information in a different form.

【0013】このような構成に於いて、ユーザによって
操作部材2が操作されると、操作部材検出部3を介して
ユーザの操作情報が制御部1に伝えられる。この制御部
1により、操作された操作部材2に最も関係があるもの
が、記憶部4に記憶された、操作部材−表示情報テーブ
ルを参照して選択され、第2表示領域5bに表示され
る。
In such a configuration, when the operation member 2 is operated by the user, the operation information of the user is transmitted to the control unit 1 via the operation member detection unit 3. The control unit 1 selects the most relevant operation member 2 with reference to the operation member-display information table stored in the storage unit 4 and displays the selected operation member 2 in the second display area 5b. .

【0014】更に、被写体までの距離、被写体の明るさ
等の撮影情報のデータが撮影情報取得部6により取得さ
れ、該データに対応した情報が、制御部1によって記憶
部4のテーブルデータを参照して、撮影条件に応じた表
示として第2表示領域5bに表示される。または、カメ
ラの電池状態、周囲温度、露光中等、カメラの状態を検
知するカメラ情報検知部7により得られたデータに対応
した情報が、制御部1によって、記憶部4のテーブルデ
ータを参照して、第2表示領域5bに表示される。
Further, data of photographing information such as the distance to the subject and the brightness of the subject is acquired by the photographing information acquiring unit 6, and information corresponding to the data is referred to the table data of the storage unit 4 by the control unit 1. Then, it is displayed in the second display area 5b as a display according to the shooting conditions. Alternatively, information corresponding to data obtained by the camera information detection unit 7 that detects the state of the camera, such as the battery state of the camera, the ambient temperature, and during exposure, is referred to by the control unit 1 by referring to the table data in the storage unit 4. Are displayed in the second display area 5b.

【0015】このように、ユーザが必要とする情報、ユ
ーザに伝えるべき情報(警告表示等)を、重要度が高い
ものを優先に第2表示領域5bに表示することにより、
ユーザの見たい情報の視認性が上がり、且つカメラ(制
御部1)が選択した情報とは別の情報をユーザが参照し
たくなった場合、第1表示領域5aを見れば表示切換え
の手間をとらずに確認することができる。
As described above, the information required by the user and the information to be conveyed to the user (such as a warning display) are displayed in the second display area 5b by giving priority to the information having the higher importance.
When the visibility of the information desired by the user increases and the user wants to refer to information other than the information selected by the camera (control unit 1), the first display area 5a saves the trouble of switching the display. You can check without taking.

【0016】また、第1表示領域5aをセグメント、第
2表示領域5bをドットマトリクスで構成すれば、比較
的工数を必要とするドットマトリクス表示プログラムを
作成するのが一部に限られるため、開発工数の削減にも
なる。
Further, if the first display area 5a is composed of segments and the second display area 5b is composed of a dot matrix, it is only necessary to create a dot matrix display program which requires relatively many man-hours. It also reduces man-hours.

【0017】上記構成にて、ユーザが一番必要とする情
報を視認性の良い表示形態で表示し、またその他の情報
も確認できるように表示しておくことにより、液晶を大
型化しなくとも、液晶表示の視認性を向上させることが
できる。
In the above configuration, the information most needed by the user is displayed in a display form with good visibility, and other information is displayed so that the user can confirm it. The visibility of the liquid crystal display can be improved.

【0018】図2は、この発明の第1の実施の形態に係
るカメラの構成を示した図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of the camera according to the first embodiment of the present invention.

【0019】図2に於いて、制御回路10は、例えばC
PU等によって構成されるもので、カメラ全体の動作シ
ーケンスを司るものである。この制御回路10には、測
距回路11、周囲光測定回路12、ストロボ回路13、
シャッタ制御回路14、フォーカスレンズ位置検出回路
15、フォーカスモータ駆動回路16、磁気記録回路1
7、DXコード入力回路18、フィルム給送回路19、
フィルム給送状態検知回路21、ズームモータ駆動回路
22、ズームレンズ位置検知回路23及び表示回路24
が接続されている。
In FIG. 2, the control circuit 10 is, for example, C
It is composed of a PU or the like, and controls the operation sequence of the entire camera. The control circuit 10 includes a distance measuring circuit 11, an ambient light measuring circuit 12, a strobe circuit 13,
Shutter control circuit 14, focus lens position detection circuit 15, focus motor drive circuit 16, magnetic recording circuit 1
7, DX code input circuit 18, film feeding circuit 19,
Film feeding state detecting circuit 21, zoom motor driving circuit 22, zoom lens position detecting circuit 23, and display circuit 24
Is connected.

【0020】上記測距回路11は、発光ダイオード(L
ED)等の投光素子27から発せられた光束を投光レン
ズ28を介して被写体30に向けて投射し、その反射光
を受光レンズ31によって集光し、これを半導体位置検
出装置(PSD)等の受光素子32で受光し、その受光
位置に応じて被写体の距離を検知するためのものであ
る。
The distance measuring circuit 11 includes a light emitting diode (L
A light beam emitted from a light projecting element 27 such as an ED) is projected onto a subject 30 via a light projecting lens 28, and the reflected light is condensed by a light receiving lens 31 and is collected by a semiconductor position detecting device (PSD) And the like to detect the distance to the subject according to the light receiving position.

【0021】上記周囲光測定回路12は、測光センサ3
3に入射する被写体光を測定し、被写体輝度情報を出力
するためのものである。また、ストロボ回路13は、ス
トロボ発光部34の発光制御及び発光電荷の蓄積を行
う。
The ambient light measuring circuit 12 includes the photometric sensor 3
3 is for measuring subject light incident on 3 and outputting subject brightness information. Further, the strobe circuit 13 controls the light emission of the strobe light emitting unit 34 and accumulates the light emission charge.

【0022】上記シャッタ制御回路14は、露光開口を
開閉する絞り兼用のセクタシャッタ37を駆動するプラ
ンジャ36を駆動制御するためのものである。該セクタ
シャッタ37は、セクタ位置検知スイッチ38によっ
て、その位置が検知される(例えば、初期状態にあるか
開放状態にあるか等)。
The shutter control circuit 14 is for controlling the driving of a plunger 36 for driving a sector shutter 37 which also serves as an aperture for opening and closing the exposure opening. The position of the sector shutter 37 is detected by a sector position detection switch 38 (for example, whether it is in an initial state or an open state).

【0023】上記フォーカスレンズ位置検知回路15
は、フォーカスレンズ42の現在位置を検知する。そし
て、フォーカスモータ駆動回路16は、上記測距回路1
1で求められた被写体距離に応じて、フォーカスレンズ
42を合焦位置へ駆動するために、フォーカスモータ4
0、フォーカスレンズ駆動機構41を介してフォーカス
レンズ42を駆動する。
The focus lens position detecting circuit 15
Detects the current position of the focus lens 42. The focus motor driving circuit 16 is provided with the distance measuring circuit 1.
In order to drive the focus lens 42 to the in-focus position in accordance with the subject distance obtained in step 1, the focus motor 4
0, the focus lens 42 is driven via the focus lens drive mechanism 41.

【0024】上記DXコード入力回路18は、ロールフ
ィルム46が収納されるフィルムパトローネ45上のD
Xコード状態を読取るものである。そして、上記磁気記
録回路17は、磁気記録媒体46a、46bが付加され
たフィルム46に、磁気ヘッド44によって磁気データ
を記録するためのものである。記録すべきデータは、制
御回路10で生成され、磁気記録回路17に対して磁気
ヘッド44の駆動信号として供給される。尚、磁気記録
動作は、フィルム46の給送時に行われる。更に、フィ
ルム給送回路19は、上記フィルムパトローネ45から
送出されたフィルム46を給送するために、フィルム給
送モータ48を介してフィルム給送機構47を駆動す
る。
The DX code input circuit 18 is provided on the film cartridge 45 in which the roll film 46 is stored.
This is for reading the X code state. The magnetic recording circuit 17 is for recording magnetic data by the magnetic head 44 on the film 46 to which the magnetic recording media 46a and 46b are added. Data to be recorded is generated by the control circuit 10 and supplied to the magnetic recording circuit 17 as a drive signal for the magnetic head 44. The magnetic recording operation is performed when the film 46 is fed. Further, the film feeding circuit 19 drives a film feeding mechanism 47 via a film feeding motor 48 in order to feed the film 46 sent from the film cartridge 45.

【0025】ズームモータ駆動回路22は、ズーミング
動作のために、ズームモータ50、ズーム機構51を介
してズームレンズ(変倍光学系)52を駆動する。ま
た、ズームレンズ位置検知回路23は、該ズームレンズ
52の移動位置、すなわち、焦点距離情報を検知する。
The zoom motor drive circuit 22 drives a zoom lens (variable optical system) 52 via a zoom motor 50 and a zoom mechanism 51 for a zooming operation. The zoom lens position detection circuit 23 detects the movement position of the zoom lens 52, that is, the focal length information.

【0026】上記表示回路24は、カメラの状態や撮影
情報をユーザにわかるように表示するものである。そし
て、この表示回路24は、複数の情報を同時に表示する
第1表示領域53と、何れか少なくとも1つを選択して
異なる形態で表示する第2表示領域54とを有して構成
される。これにより、視認性を向上している。
The display circuit 24 displays the state of the camera and photographing information so that the user can understand it. The display circuit 24 includes a first display area 53 for simultaneously displaying a plurality of pieces of information and a second display area 54 for selecting at least one of the pieces of information and displaying the selected information in a different form. Thereby, visibility is improved.

【0027】また、上記制御回路10には、メイン操作
部材検知スイッチ55と、ファースト(1st)レリー
ズ検知スイッチ58と、セカンド(2nd)レリーズ検
知スイッチ59と、ズーム検知スイッチ61と、撮影モ
ード切換スイッチ検知スイッチ65と、日付設定検知ス
イッチ67とが接続されている。
The control circuit 10 includes a main operation member detection switch 55, a first (1st) release detection switch 58, a second (2nd) release detection switch 59, a zoom detection switch 61, and a photographing mode changeover switch. The detection switch 65 and the date setting detection switch 67 are connected.

【0028】上記メイン操作部材検知スイッチ55は、
カメラを動作状態若しくは非動作状態に設定するための
メイン操作部材56の位置に応じてオンまたはオフする
スイッチである。また、ファーストレリーズ検知スイッ
チ58はレリーズ釦60の半押し動作でオンするスイッ
チであり、セカンドレリーズ検知スイッチ59はレリー
ズ釦60の全押し(深押し)動作でオンするスイッチで
ある。
The main operation member detection switch 55 is
A switch that is turned on or off in accordance with the position of the main operation member 56 for setting the camera to an operation state or a non-operation state. The first release detection switch 58 is a switch that is turned on when the release button 60 is half-pressed, and the second release detection switch 59 is a switch that is turned on when the release button 60 is fully pressed (deeply pressed).

【0029】上記ズーム検知スイッチ61は、撮影者が
ズーミング動作を所望して、ズーム用のテレ操作部材
(テレ操作釦)62、若しくはワイド操作部材(ワイド
操作釦)63を押圧操作したことに応じてオンする、テ
レスイッチ若しくはワイドスイッチ(図示せず)の状態
に応じてズームモータ駆動回路22に駆動制御信号を送
出するためのスイッチである。
The zoom detection switch 61 is operated in response to the photographer pressing a tele operation member (tele operation button) 62 or a wide operation member (wide operation button) 63 for zooming in order to perform a zooming operation. A switch for sending a drive control signal to the zoom motor drive circuit 22 according to the state of a tele switch or a wide switch (not shown) which is turned on.

【0030】撮影モード切換スイッチ検知スイッチ65
は、ストロボ発光部34の発光方法を、発光禁止、強制
発光、赤目軽減発光等、ユーザが設定するストロボモー
ド切換スイッチ部材(ストロボモード切換釦)66を検
知する。
Photographing mode changeover switch detection switch 65
Detects a strobe mode changeover switch member (strobe mode changeover button) 66 set by the user such as light emission prohibition, forced light emission, red-eye reduction light emission, etc.

【0031】更に、日付設定検知スイッチ67は、日付
をフィルム46に写し込むときに使用される、時計機能
の日付と時刻を設定する日付設定部材(設定釦)68の
状態を検知する。
Further, the date setting detection switch 67 detects the state of a date setting member (setting button) 68 for setting the date and time of the clock function, which is used when imprinting the date on the film 46.

【0032】尚、この図2には電源としての電池は示さ
れていないが、上記各種の回路、素子、アクチュエータ
タ等の電気要素への電力は、この電池から供給されるよ
うになっている。また、各電気要素への給電制御は、制
御回路10により行われる。
Although a battery as a power source is not shown in FIG. 2, power to the above-described various circuits, elements, electric elements such as actuators is supplied from the battery. . The control of power supply to each electric element is performed by the control circuit 10.

【0033】図3は、第1の実施の形態に係るカメラの
外観構成を示した斜視図であり、(a)はレンズを撮影
可能な位置まで繰り出した状態を示した図、(b)は沈
胴状態を示した図である。
FIGS. 3A and 3B are perspective views showing the external configuration of the camera according to the first embodiment. FIG. 3A is a diagram showing a state in which the lens is extended to a position where a photograph can be taken, and FIG. It is the figure which showed the collapsed state.

【0034】カメラボディ69の前面部には、撮影レン
ズを有したレンズ鏡胴70が設けられている。そして、
カメラボディ69の前面部でレンズ鏡胴70の周囲に
は、測距光学系を内部に有したAFレンズ71と、上述
したストロボ発光部34、メインスイッチ操作部材56
等が配置されている。
At the front of the camera body 69, a lens barrel 70 having a taking lens is provided. And
At the front of the camera body 69, around the lens barrel 70, an AF lens 71 having a distance measuring optical system therein, the above-described strobe light emitting unit 34, and the main switch operating member 56
Etc. are arranged.

【0035】また、カメラボディ69の上面には、上記
表示回路24に対応して第1及び第2表示領域53及び
54を有する表示部72と、レリーズ釦60、ストロボ
モード切換釦66等が配置される。更に、カメラボディ
69の側面部には、上述したズーミングを行うためのテ
レ操作釦62及びワイド操作釦63が設けられている。
On the upper surface of the camera body 69, a display section 72 having first and second display areas 53 and 54 corresponding to the display circuit 24, a release button 60, a strobe mode switching button 66 and the like are arranged. Is done. Further, on the side surface of the camera body 69, a tele operation button 62 and a wide operation button 63 for performing the above-described zooming are provided.

【0036】図4は、上記表示部72の具体例を示した
図である。
FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the display section 72. As shown in FIG.

【0037】図4に於いて、この表示部72は、複数の
情報を同時に表示する複数情報同時表示領域72aと、
該表示部72の右上部に、複数の情報のうちの1つを拡
大して表示する拡大表示領域72bを有して構成され
る。
In FIG. 4, the display section 72 includes a multiple information simultaneous display area 72a for displaying a plurality of pieces of information at the same time,
In the upper right part of the display unit 72, an enlarged display area 72b for enlarging and displaying one of a plurality of pieces of information is provided.

【0038】上記複数情報同時表示領域72aには、フ
ィルム残り駒数情報を表示する駒数表示部73aと、カ
メラの電源である電池の残量情報を表す電池警告表示部
73bと、DXコード入力回路18から得られる信号に
よりカメラに挿入されているフィルム感度の判定結果を
表示するフィルム感度表示部73cと、現在設定されて
いるストロボ発光モードを表示するストロボモード表示
部73dと、日付、時間を表示する日付表示部73eと
を有して構成される。
The multiple information simultaneous display area 72a includes a frame number display portion 73a for displaying remaining film number information, a battery warning display portion 73b for displaying remaining battery power information as a power source of the camera, and a DX code input. A film sensitivity display portion 73c for displaying a determination result of the film sensitivity inserted in the camera based on a signal obtained from the circuit 18, a flash mode display portion 73d for displaying a currently set flash mode, and a date and time. And a date display section 73e for displaying.

【0039】また、図4に於いては、上記拡大表示領域
72bには、駒数表示部73aに表示されているフィル
ムの駒数が、拡大されて表示されている。この拡大表示
領域72bに表示されるものは、カメラの操作状態によ
りカメラ側で選択される。
In FIG. 4, the number of frames of the film displayed on the number-of-frames display portion 73a is enlarged and displayed in the enlarged display area 72b. What is displayed in the enlarged display area 72b is selected on the camera side according to the operation state of the camera.

【0040】図5は、こうした表示部72内の拡大表示
の例を示したものである。
FIG. 5 shows an example of such an enlarged display in the display section 72.

【0041】図5(a)は、ユーザによりストロボモー
ド切換釦66が押されたとき、現在設定されたストロボ
モードを示すマークが、拡大表示領域72bに表示され
ている状態を示している。ユーザが設定している情報を
拡大表示することにより、視認性を向上し、且つ設定し
易くなる。加えて、ストロボモード切換釦66が押下さ
れたことにより、従来のように、他の情報が見えなくな
ってしまうといった問題も生じない。したがって、視認
性は従来と同様であるが、ユーザが一番必要としている
とカメラが判断した情報以外の情報もすぐに確認するこ
とができるので、例えばストロボモード設定中にフィル
ム残数が少ないことに気が付くことも可能である。
FIG. 5A shows a state where a mark indicating the currently set strobe mode is displayed in the enlarged display area 72b when the strobe mode switching button 66 is pressed by the user. By enlarging and displaying the information set by the user, the visibility is improved and the setting is facilitated. In addition, pressing the strobe mode switching button 66 does not cause a problem that other information becomes invisible as in the related art. Therefore, although the visibility is the same as before, the information other than the information that the camera determines that the user needs most can be checked immediately, so that the remaining number of films during the flash mode setting is small, for example. It is also possible to notice.

【0042】図5(b)は、カメラのバッテリチェック
時の表示例を示した図である。カメラの電源である電池
の残量が無いとき、拡大表示領域72bには電池の容量
が無いことを表すマークが表示される。これにより、ユ
ーザに、電池交換しないとカメラが動作しないことが強
調されて表示される。そのため、小さいマーク表示では
見落とされたり、視力には個人差があるため人によって
は視認できない場合等に、カメラが急に動作しなくなる
と故障と誤判断される可能性があるといった問題を改善
することができる。
FIG. 5B is a diagram showing a display example when the battery of the camera is checked. When there is no remaining battery power as the power source of the camera, a mark indicating that there is no battery capacity is displayed in the enlarged display area 72b. Thereby, it is displayed to the user that the camera will not operate unless the battery is replaced. For this reason, when a small mark is overlooked, or when there is an individual difference in visual acuity and it is impossible for some people to visually recognize it, it is possible to improve the problem that if the camera suddenly stops operating, it may be erroneously determined to be a failure. be able to.

【0043】図5(c)は、ユーザが日付設定釦68を
押下しているときの表示例を示した図である。日付情報
は、従来では比較的小さく表示されることが多く、日付
設定時に視認性が悪くて設定しにくいといったことを改
善するため、設定している日付の部分を拡大表示領域7
2bに拡大表示している。
FIG. 5C is a diagram showing a display example when the user presses the date setting button 68. In the past, the date information is often displayed relatively small, and in order to improve the difficulty in setting the date due to poor visibility, the set date portion is displayed in the enlarged display area 7.
2b is enlarged and displayed.

【0044】図5(d)は、例えばフィルムが装填され
ていない、カメラの故障時に表示されるマークを拡大表
示した例を示している。この場合、拡大表示領域72b
には、故障の意味を表すERORRの文字“E”が表示
されている。フィルムがパトローネ室に装填されていな
い、または故障の場合は、撮影できないので他の撮影情
報があっても意味が無い。したがって、エラー表示が拡
大表示領域72bに表示されることにより、ユーザに撮
影できない状況であるということが強調されて告知され
る。
FIG. 5D shows an example in which, for example, no film is loaded, and a mark displayed when a camera malfunctions is enlarged. In this case, the enlarged display area 72b
, A letter “E” of ERRR indicating the meaning of the failure is displayed. If the film is not loaded in the patrone room or is out of order, it is impossible to take a picture, so there is no point in having other photographic information. Therefore, when the error display is displayed in the enlarged display area 72b, the user is informed in a emphasized manner that the photographing cannot be performed.

【0045】次に、図6のフローチャートを参照して、
第1の実施の形態に於けるカメラのシーケンスについて
説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
A sequence of the camera according to the first embodiment will be described.

【0046】先ず、ステップS1にて、CPU10のポ
ートセット等のシステムリセットが行われる。次いで、
ステップS2にてカメラが現在空送り中であるか否かが
判断され、続いてステップS3にてフィルムを装填する
部分の蓋である後蓋(後述する図9(a)参照)が開状
態から閉状態になった否かが判断される。
First, in step S1, a system reset such as a port setting of the CPU 10 is performed. Then
In step S2, it is determined whether or not the camera is currently performing idle feeding. Subsequently, in step S3, the rear cover (see FIG. 9A described later) which is a cover for loading a film is opened. It is determined whether or not it has been closed.

【0047】上記ステップS2にて空送り中、若しくは
ステップS3にて後蓋が開状態から閉状態に移行した場
合は、ステップS4に移行して空送りが開始される。そ
して、フィルムが入っている場合にフィルムが撮影に必
要な分だけパトローネから引出される。その後、上記ス
テップS2へ移行する。
If the idle feeding is being performed in step S2, or if the rear lid has shifted from the open state to the closed state in step S3, the flow proceeds to step S4 to start the idle feeding. Then, when the film is loaded, the film is pulled out of the patrone by an amount necessary for photographing. Thereafter, the process proceeds to step S2.

【0048】一方、上記ステップS2及びS3にて、空
送り状態でなく、後蓋開状態から閉状態に移行していな
い場合は、ステップS5に移行して、フィルム巻戻しス
イッチが押されたか否かが判断される。この巻戻しスイ
ッチは、図示されていないが、ユーザが、フィルムが残
っている状態でパトローネを出したくなったとき、それ
まで引出されたフィルムを強制的にパトローネに戻すた
めのスイッチである。
On the other hand, if it is determined in steps S2 and S3 that the film is not in the idle feeding state and has not shifted from the back cover open state to the closed state, the flow advances to step S5 to determine whether the film rewind switch has been pressed. Is determined. This rewind switch is not shown, but is a switch for forcibly returning the film drawn up to that time to the patrone when the user wants to take out the patrone with the film remaining.

【0049】ここで、巻戻しスイッチが押されたなら
ば、ステップS6へ移行してフィルムの巻戻しが行われ
る。巻戻しスイッチが押されていないならば、ステップ
S7に移行して電源スイッチであるメインスイッチ操作
部材56の状態が判断される。
Here, if the rewind switch is pressed, the flow shifts to step S6 to rewind the film. If the rewind switch has not been pressed, the process proceeds to step S7, where the state of the main switch operating member 56 as the power switch is determined.

【0050】そして、電源スイッチがオフの状態なら
ば、カメラ動作がストップされる。一方、電源スイッチ
がオン状態ならば、ステップS8に移行して、発光モー
ド切換スイッチ(ストロボモード切換釦)66の操作状
態が判断される。ここで、操作されたならば、ステップ
S9に移行してストロボのモードが設定された後、ステ
ップS10へ移行する。また、発光モード切換スイッチ
66が操作されていない場合は、ステップS9をスキッ
プしてステップS10へ移行する。
If the power switch is off, the camera operation is stopped. On the other hand, if the power switch is on, the process proceeds to step S8, where the operation state of the light emission mode switch (strobe mode switch button) 66 is determined. If the operation has been performed, the process proceeds to step S9 to set the flash mode, and then proceeds to step S10. If the light emission mode changeover switch 66 is not operated, the process skips step S9 and shifts to step S10.

【0051】ステップS10では、日付設定スイッチに
対応した日付設定釦68が押されたか否かが判断され
る。ここで、日付設定釦68が押された場合は、ステッ
プS11に移行して日付設定モードに入る。そして、ユ
ーザの日付設定操作入力を待ちつつステップS13へ移
行する。一方、上記ステップS10にて日付設定釦68
が押されていない場合は、ステップS11をスキップし
てステップS12に移行する。
In step S10, it is determined whether the date setting button 68 corresponding to the date setting switch has been pressed. Here, when the date setting button 68 is pressed, the process shifts to step S11 to enter the date setting mode. Then, the process proceeds to step S13 while waiting for a user's date setting operation input. On the other hand, the date setting button 68
If is not pressed, step S11 is skipped, and the routine goes to step S12.

【0052】ステップS12では、カメラの状態検知、
すなわちカメラの状態が正常か、電池残量はどのくらい
かが検知、演算されている。そして、ステップS13に
て、カメラの「表示処理」のサブルーチンが実行され
る。この表示処理についての詳細は、後述する。
In step S12, the state of the camera is detected,
That is, whether the state of the camera is normal and the remaining battery level are detected and calculated. Then, in step S13, a subroutine of "display processing" of the camera is executed. Details of this display processing will be described later.

【0053】更に、ステップS14に於いては、レリー
ズスイッチ(ファーストレリーズ検知スイッチ58、セ
カンドレリーズ検知スイッチ59)が押されたか否かが
判断される。ここで、上記レリーズスイッチが押された
ならば、ステップS15に移行してレリーズ処理、すな
わちカメラの露光動作が行われ、その後上記ステップS
2へ移行する。一方、レリーズスイッチが押されていな
ければ、ステップS15をスキップして上記ステップS
2へ移行する。
Further, in step S14, it is determined whether or not a release switch (first release detection switch 58, second release detection switch 59) has been pressed. Here, if the release switch is pressed, the flow shifts to step S15 to perform a release process, that is, an exposure operation of the camera.
Move to 2. On the other hand, if the release switch has not been pressed, step S15 is skipped and step S15 is performed.
Move to 2.

【0054】次に、図7のフローチャートを参照して、
上記ステップS13に於けるサブルーチン「表示処理」
の動作について説明する。
Next, referring to the flowchart of FIG.
Subroutine "display process" in step S13
Will be described.

【0055】この「表示処理」のサブルーチンに入る
と、先ずステップS21に於いて、カメラが正常に動い
ているか、予め上記ステップS12で検知された情報が
参照されて判断される。ここで、カメラに異常があれ
ば、図5(d)に示されるように、拡大表示領域72b
に“E(エラー)”表示が出力される。その後、本ルー
チンを抜ける。一方、カメラに異常がなければ、ステッ
プS23に移行する。
When the subroutine "display processing" is entered, first, in step S21, it is determined whether the camera is operating normally by referring to the information detected in advance in step S12. Here, if there is an abnormality in the camera, as shown in FIG.
"E (error)" is output. Then, the process exits the routine. On the other hand, if there is no abnormality in the camera, the process proceeds to step S23.

【0056】ステップS23では、上記S12で検知さ
れた電池状態情報が参照されて、電池残量レベルが判断
される。ここで、電池残量が警告レベル以下ならば、ス
テップS24に移行して、図5(b)に示されるように
電池残量が拡大表示領域72b部に表示された後、本ル
ーチンを抜ける。一方、上記ステップS23に於いて、
電池残量が警告レベルより上であれば、ステップS25
に移行する。
In step S23, the remaining battery level is determined with reference to the battery state information detected in S12. Here, if the remaining battery level is equal to or lower than the warning level, the process proceeds to step S24, where the remaining battery level is displayed in the enlarged display area 72b as shown in FIG. On the other hand, in the above step S23,
If the battery level is above the warning level, step S25
Move to

【0057】ステップS25では、上記ステップS9に
てストロボモードスイッチが操作されたか否かが判断さ
れる。ここで、ストロボモードスイッチが操作されたこ
とが検知された場合、図5(a)に示されるように、ス
トロボモードが拡大表示領域72bに表示され、その
後、本ルーチンを抜ける。一方、ストロボモードスイッ
チが操作されていない場合は、ステップS27に移行す
る。
In step S25, it is determined whether or not the strobe mode switch has been operated in step S9. Here, when it is detected that the strobe mode switch has been operated, as shown in FIG. 5A, the strobe mode is displayed in the enlarged display area 72b, and then the routine exits. On the other hand, when the strobe mode switch has not been operated, the process proceeds to step S27.

【0058】ステップS27では、日付設定がなされて
いるか否かが判断される。この日付設定は、上記ステッ
プS10で日付設定釦68が操作されているか否かに応
じて判断される。すなわち、日付設定がされていること
が検知されたならばステップS28に移行して、図5
(c)に示されるように、日付表示部がを拡大表示領域
72bに表示される。その後、本ルーチンを抜ける。
In step S27, it is determined whether the date has been set. This date setting is determined according to whether or not the date setting button 68 has been operated in step S10. That is, if it is detected that the date has been set, the process proceeds to step S28, and FIG.
As shown in (c), the date display section is displayed in the enlarged display area 72b. Then, the process exits the routine.

【0059】上記ステップS27にて日付設定がなされ
ていない場合、すなわち、カメラが正常に動作し、電池
残量も十分あり、ストロボモードも日付設定も操作され
ていない場合は、ステップS29に移行して、図4に示
されるように、フィルム駒数が拡大表示領域72bに表
示される。したがって、通常は、フィルム表示が拡大表
示領域72bに出力される。その後、本ルーチンを抜け
る。
If the date has not been set in step S27, that is, if the camera operates normally, the remaining battery level is sufficient, and neither the flash mode nor the date setting has been operated, the process proceeds to step S29. Thus, as shown in FIG. 4, the number of film frames is displayed in the enlarged display area 72b. Therefore, normally, the film display is output to the enlarged display area 72b. Then, the process exits the routine.

【0060】尚、図示されないが、同様にしてフィルム
駒の残数が少なくなったら拡大表示領域72bに駒数を
表示して、フィルムの残り枚数が少ないことをユーザに
強調しても良い。
Although not shown, when the remaining number of film frames decreases, the number of frames may be displayed in the enlarged display area 72b to emphasize to the user that the remaining number of films is small.

【0061】また、操作されていない、或いは故障等が
何もない通常待機時には、フィルム駒数を表示しても良
いし、時計表示をしても良い。
In the normal standby state where no operation is performed or there is no failure or the like, the number of film frames may be displayed or a clock may be displayed.

【0062】このように、第1の実施の形態では、ユー
ザの必要とする重要な情報を、ユーザの操作、カメラの
状態によりカメラが自動的に判断し、判断された重要な
情報を視認性の高い表示領域に表示する。
As described above, in the first embodiment, the important information required by the user is automatically determined by the camera according to the operation of the user and the state of the camera, and the determined important information is visually recognized. Is displayed in a display area with a high

【0063】上述した第1の実施の形態によれば、ユー
ザの必要とする重要な情報を、ユーザの操作、カメラの
状態によりカメラが自動的に判断し、判断された重要な
情報を視認性の高い表示領域に表示することにより、視
認性、操作性を向上させることができる。
According to the first embodiment, important information required by the user is automatically determined by the camera according to the operation of the user and the state of the camera, and the determined important information is visually recognized. The visibility and operability can be improved by displaying in a display area having a high level.

【0064】次に、この発明の第2の実施の形態につい
て説明する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0065】尚、以下に述べる実施の形態に於いて、上
述した第1の実施の形態と同一の部分には同一の参照番
号を付して説明を省略する。
In the embodiment described below, the same parts as those in the above-described first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0066】上述した第1の実施の形態のカメラに於い
ては、視認性を向上するために、ユーザが必要とする情
報に対応したマークを拡大表示しているが、これに限ら
れるものではない。
In the camera of the first embodiment described above, in order to improve the visibility, the mark corresponding to the information required by the user is enlarged and displayed. However, the present invention is not limited to this. Absent.

【0067】図8は、視認性向上のための拡大表示とし
て、異形態表示領域に文字でカメラ情報を表示した例を
示した図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example in which camera information is displayed in characters in an anomalous display area as an enlarged display for improving visibility.

【0068】この場合、文字表示による異形態表示領域
73fには、電池の残量情報を表す電池警告表示部73
bに対応した文字情報が表示される。文字による表示
は、上述したマークの表示よりもスペースをとるため、
複数の情報を表示するには向いていないが、表示マーク
の意味を思い出さなくて良いので、分かりやすい表示形
態となる。
In this case, a battery warning display section 73 indicating remaining battery level information is displayed in the abnormal display area 73f by character display.
Character information corresponding to b is displayed. Since the display with characters takes more space than the display of the mark described above,
Although it is not suitable for displaying a plurality of information, the meaning of the display mark does not need to be remembered, so that the display form is easy to understand.

【0069】このように、第2の実施の形態によれば、
比較的スペースが大きくなる文字表示形態で、必要な情
報のみに限り表示することにより、ユーザがマークの意
味を思い出しながら操作する必要がなくなるので、操作
性が向上する。
As described above, according to the second embodiment,
By displaying only necessary information in a character display mode in which the space is relatively large, the user does not need to operate while recalling the meaning of the mark, so that operability is improved.

【0070】次に、この発明の第3の実施の形態を説明
する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0071】上述した第1及び第2の実施の形態では、
情報の表示は、例えばカメラボディ69の上面部に設け
られた表示部72に表示されるものであったが、この第
3の実施の形態は、上記情報をファインダ内に表示させ
るものである。
In the first and second embodiments described above,
The information is displayed on, for example, the display unit 72 provided on the upper surface of the camera body 69. In the third embodiment, the information is displayed in the viewfinder.

【0072】図9(a)に於いて、カメラボディ74の
背面部には、開閉自在な後蓋75が設けられている。こ
の後蓋75には、上述した表示部72から拡大表示領域
を除く複数情報同時表示領域と同様の、複数情報同時表
示部76が設けられている。そして、この複数情報同時
表示部76の上方に、ファインダ77が設けられてい
る。
In FIG. 9A, a rear cover 75 which can be opened and closed is provided on the back of the camera body 74. The rear cover 75 is provided with a multiple information simultaneous display section 76 similar to the multiple information simultaneous display area except for the enlarged display area from the display section 72 described above. A finder 77 is provided above the multiple information simultaneous display section 76.

【0073】このファィンダ77は、図9(b)に示さ
れるように、通常の視野枠78と拡大表示領域79を有
している。上記視野枠78内には、撮影用のターゲット
マーク78aが表示されている。一方、拡大表示領域7
9内には、例えばストロボモードが選択されたことを表
すストロボモードアイコン79aが表示されている。こ
の場合、ユーザがファインダを覗いている際に、ストロ
ボが設定されているか否か等の判断を容易に行うことが
できる。
As shown in FIG. 9B, the finder 77 has a normal field frame 78 and an enlarged display area 79. A target mark 78a for photographing is displayed in the visual field frame 78. On the other hand, the enlarged display area 7
For example, a flash mode icon 79a indicating that the flash mode has been selected is displayed in 9. In this case, it is possible to easily determine whether or not the strobe is set while the user is looking through the finder.

【0074】また、例えば、ユーザがファインダ77を
覗いている最中に電池の残量が無くなる直前に、拡大領
域79内に、図10(a)に示されるような電池マーク
が拡大表示されるようにしても良い。このように拡大表
示することにより、従来ではファインダを覗いている最
中では確認できなかった電池切れを確認することができ
るようになる。
Also, for example, immediately before the battery is exhausted while the user is looking through the finder 77, a battery mark as shown in FIG. You may do it. By performing the enlarged display in this manner, it is possible to confirm that the battery has run out, which could not be confirmed while the user is looking through the finder in the past.

【0075】更に、フィルムの残駒数が少なくなったと
きに、図10(b)に示されるように、フィルム駒数を
拡大表示領域に表示させるようにしても良い。これによ
り、例えば、連写撮影の途中でフィルムが無くならない
かをファインダ内で確認することができる。
Further, when the number of remaining frames of the film becomes small, the number of film frames may be displayed in the enlarged display area as shown in FIG. Thereby, for example, it is possible to confirm in the viewfinder whether the film is lost during the continuous shooting.

【0076】このように、拡大表示領域をファインダ内
におくことにより、ファインダ内表示と、視認性の良い
表示を兼ねることができる。
As described above, by setting the enlarged display area in the viewfinder, the display in the viewfinder and the display with good visibility can be combined.

【0077】この第3の実施の形態によれば、視認性向
上のための拡大領域をファインダ内に入れることによ
り、ファインダ内の限られたスペースで効率的に情報表
示をすることができる。
According to the third embodiment, information can be efficiently displayed in a limited space in the finder by inserting an enlarged area for improving visibility in the finder.

【0078】尚、上述した第1乃至第3の実施の形態に
於いて、複数情報同時表示領域は、制御が簡単なセグメ
ント形式で構成し、拡大領域のみドットマトリクスを用
いることにより、制御ソフトウエア作成工数を軽減させ
ることもできる。
In the above-described first to third embodiments, the multiple information simultaneous display area is configured in a segment format that is easily controlled, and the control software is implemented by using a dot matrix only for the enlarged area. The number of man-hours for creation can also be reduced.

【0079】上述したように、この発明によれば、液晶
の大きさを従来程度に抑えつつ、ユーザが必要とする情
報の視認性を向上し、表示切換えをすることなく、多く
の撮影情報を確認することができる。
As described above, according to the present invention, the visibility of the information required by the user is improved while the size of the liquid crystal is suppressed to about the conventional level, and a large amount of photographing information can be obtained without switching the display. You can check.

【0080】尚、この発明の上記実施の形態によれば、
以下の如き構成を得ることができる。
According to the above embodiment of the present invention,
The following configuration can be obtained.

【0081】すなわち、 (1) 撮影情報を表示する表示手段と、この表示手段
を制御する制御手段(CPU)とを具備するカメラに於
いて、上記表示手段が、複数の情報を同時に表示する領
域と、何れか少なくとも1つを選択して異なる形態で表
示する領域と、を具備することを特徴とするカメラの表
示装置。
That is, (1) In a camera including a display unit for displaying photographing information and a control unit (CPU) for controlling the display unit, the display unit may display a plurality of pieces of information at the same time. And a region for selecting at least one of them and displaying them in a different form.

【0082】(2) 上記複数の情報を同時に表示する
領域と、上記何れか少なくとも1つを選択して異なる形
態で表示する領域とが、異なる表示装置で構成されるこ
とを特徴とする上記(1)に記載のカメラの表示装置。
(2) The area for displaying a plurality of pieces of information at the same time and the area for selecting at least one of the pieces of information and displaying it in a different form are constituted by different display devices. The display device of the camera according to 1).

【0083】(3) 上記異なる形態とは拡大図形であ
ることを特徴とする上記(1)に記載のカメラの表示装
置。
(3) The camera display device according to (1), wherein the different form is an enlarged figure.

【0084】(4) 上記複数の情報を同時に表示する
領域がセグメントで構成され、上記何れか少なくとも1
つを選択して異なる形態で表示する領域がドットマトリ
クスで構成されることを特徴とする上記(1)に記載の
カメラの表示装置。
(4) The area for simultaneously displaying the plurality of pieces of information is constituted by segments, and at least one of the above
The display device of the camera according to the above (1), wherein an area to be selected and displayed in a different form is constituted by a dot matrix.

【0085】(5) 上記何れか少なくとも1つを選択
して異なる形態で表示する領域に表示する情報を多数表
示するために、少なくとも2画面を交互若しくは順番に
表示することを特徴とする上記(1)に記載のカメラの
表示装置。
(5) At least two screens are alternately or sequentially displayed in order to select and display a large number of pieces of information to be displayed in different display areas by selecting at least one of the above. The display device of the camera according to 1).

【0086】[0086]

【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、液晶を
大型化することなく、液晶表示の視認性を向上させるこ
とのできるカメラを提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a camera capable of improving the visibility of the liquid crystal display without increasing the size of the liquid crystal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明のカメラの概念を示すブロック構成図
である。
FIG. 1 is a block diagram showing the concept of a camera according to the present invention.

【図2】この発明の第1の実施の形態に係るカメラの構
成を示した図である。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a camera according to the first embodiment of the present invention.

【図3】第1の実施の形態に係るカメラの外観構成を示
した斜視図であり、(a)はレンズを撮影可能な位置ま
で繰り出した状態を示した図、(b)は沈胴状態を示し
た図である。
FIGS. 3A and 3B are perspective views showing an external configuration of the camera according to the first embodiment, in which FIG. 3A shows a state in which a lens is extended to a position where a photograph can be taken, and FIG. FIG.

【図4】図3の表示部72の具体例を示した図である。FIG. 4 is a diagram showing a specific example of a display unit 72 in FIG. 3;

【図5】表示部72内の拡大表示の例を示したもので、
(a)はストロボモードを示すマークが拡大表示領域7
2bに表示されている状態を示した図、(b)はカメラ
のバッテリチェック時の電池マークの表示例を示した
図、(c)は日付設定釦68を押下しているときの表示
例を示した図、(d)はカメラの故障時に表示されるマ
ークを拡大表示した例を示した図である。
FIG. 5 shows an example of an enlarged display in a display unit 72;
(A) shows an enlarged display area 7 with a mark indicating the strobe mode.
FIG. 2B is a diagram showing a state displayed in FIG. 2B, FIG. 2B is a diagram showing a display example of a battery mark at the time of a battery check of a camera, and FIG. 2C is a display example when a date setting button 68 is pressed. (D) is a diagram showing an example in which a mark displayed when a camera malfunctions is enlarged.

【図6】第1の実施の形態に於けるカメラの動作につい
て説明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of the camera according to the first embodiment.

【図7】図6のフローチャートのステップS13に於け
るサブルーチン「表示処理」の動作について説明するフ
ローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a subroutine “display process” in step S13 of the flowchart in FIG. 6;

【図8】この発明の第2の実施の形態を示すもので、視
認性向上のための拡大表示として、異形態表示領域に文
字でカメラ情報を表示した例を示した図である。
FIG. 8 shows the second embodiment of the present invention, and shows an example in which camera information is displayed in characters in an anomalous display area as an enlarged display for improving visibility.

【図9】この発明の第3の実施の形態を示すもので、
(a)はカメラを背面側から見た外観図、(b)は
(a)のファインダ内の表示構成を示した図である。
FIG. 9 shows a third embodiment of the present invention;
(A) is an external view of the camera as viewed from the rear side, and (b) is a diagram showing a display configuration in the viewfinder of (a).

【図10】第3の実施の形態の拡大表示領域に示される
表示例を示した図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a display example shown in an enlarged display area according to a third embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 制御部、 2 操作部材、 3 操作検出部、 4 記憶部、 5 表示部、 5a 第1表示領域、 5b 第2表示領域、 6 撮影情報取得部、 7 カメラ状態検知部、 10 制御回路(CPU)、 11 測距回路、 12 周囲光測定回路、 13 ストロボ回路、 14 シャッタ制御回路、 15 フォーカスレンズ位置検出回路、 16 フォーカスモータ駆動回路、 17 磁気記録回路、 18 DXコード入力回路、 19 フィルム給送回路、 21 フィルム給送状態検知回路、 22 ズームモータ駆動回路、 23 ズームレンズ位置検知回路、 24 表示回路、 53 第1表示領域、 54 第2表示領域、 55 メイン操作部材検知スイッチ、 58 ファースト(1st)レリーズ検知スイッチ、 59 セカンド(2nd)レリーズ検知スイッチ、 60 レリーズ釦、 61 ズーム検知スイッチ、 62 テレ操作部材(テレ操作釦)、 63 ワイド操作部材(ワイド操作釦)、 65 撮影モード切換スイッチ検知スイッチ、 66 ストロボモード切換スイッチ部材(ストロボモー
ド切換釦)、 67 日付設定検知スイッチ、 68 日付設定部材(設定釦)、 69 カメラボディ、 72 表示部、 72a 複数情報同時表示領域、 72b 拡大表示領域、 73a 駒数表示部、 73b 電池警告表示部、 73c フィルム感度表示部、 73d ストロボモード表示部、 73e 日付表示部。
Reference Signs List 1 control unit, 2 operation member, 3 operation detection unit, 4 storage unit, 5 display unit, 5a first display area, 5b second display area, 6 shooting information acquisition unit, 7 camera state detection unit, 10 control circuit (CPU 11) Distance measuring circuit, 12 Ambient light measuring circuit, 13 Strobe circuit, 14 Shutter control circuit, 15 Focus lens position detecting circuit, 16 Focus motor driving circuit, 17 Magnetic recording circuit, 18 DX code input circuit, 19 Film feeding Circuit, 21 film feeding state detection circuit, 22 zoom motor drive circuit, 23 zoom lens position detection circuit, 24 display circuit, 53 first display area, 54 second display area, 55 main operation member detection switch, 58 first (1st) ) Release detection switch, 59 Second (2nd) release detection switch, 60 Release button 61 zoom detection switch, 62 tele operation member (tele operation button), 63 wide operation member (wide operation button), 65 shooting mode changeover switch detection switch, 66 strobe mode changeover switch member (strobe mode changeover button), 67 date setting detection Switch, 68 date setting member (setting button), 69 camera body, 72 display section, 72a multiple information simultaneous display area, 72b enlarged display area, 73a frame number display section, 73b battery warning display section, 73c film sensitivity display section, 73d Strobe mode display, 73e Date display.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/13 505 G02F 1/13 505 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G02F 1/13 505 G02F 1/13 505

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮影に関する複数の情報を表示する表示
手段を具備するカメラに於いて、 上記表示手段は、上記複数の情報を表示する第1の領域
と、上記複数の情報のうち少なくとも1つの情報を上記
第1の領域とは異なる形態で表示する第2の領域とを含
むことを特徴とするカメラ。
1. A camera comprising a display unit for displaying a plurality of pieces of information related to photographing, wherein the display unit includes a first area for displaying the plurality of pieces of information, and at least one of the plurality of pieces of information. A camera comprising: a second area for displaying information in a form different from the first area.
【請求項2】 更に、 操作部材の操作状態を検出する第1の検出手段と、 カメラの状態を検出する第2の検出手段と、 上記第1の検出手段または上記第2の検出手段の少なく
とも一方の検出結果に応じて、上記第2の領域に表示す
る情報を選択する選択手段と、 を具備することを特徴とする請求項1に記載のカメラ。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising: first detecting means for detecting an operating state of the operating member; second detecting means for detecting a state of the camera; and at least one of the first detecting means and the second detecting means. 2. The camera according to claim 1, further comprising: selecting means for selecting information to be displayed in the second area in accordance with one of the detection results.
【請求項3】 更に、上記第2の表示手段に表示される
情報と、上記第1若しくは第2の検出手段の少なくとも
一方の検出結果との対応関係を記録する記録手段を具備
することを特徴とする請求項2に記載のカメラ。
3. A recording device for recording a correspondence relationship between information displayed on the second display device and a detection result of at least one of the first and second detection devices. The camera according to claim 2, wherein
JP2000377864A 2000-12-12 2000-12-12 Camera Pending JP2002182295A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377864A JP2002182295A (en) 2000-12-12 2000-12-12 Camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000377864A JP2002182295A (en) 2000-12-12 2000-12-12 Camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002182295A true JP2002182295A (en) 2002-06-26

Family

ID=18846529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000377864A Pending JP2002182295A (en) 2000-12-12 2000-12-12 Camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002182295A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10232440A (en) Hybrid camera system having automatic album preparing function and photographing method using the same
JP2000010174A (en) Camera and camera system
JP2000275723A (en) Camera
US6055381A (en) Silver film camera capable of displaying an electronically picked-up image
JP4235327B2 (en) Imaging device
JPH10170991A (en) Photographic device and method of for portrait
JP2002182295A (en) Camera
JP3093607B2 (en) Cameras and devices for cameras
US6351614B1 (en) Camera capable of designating number of prints
US5604553A (en) Data recording apparatus
JP2000098484A (en) Camera used both for silver salt photographing and electronic image pickup
JP2000221579A (en) Camera
JP2753689B2 (en) Camera with built-in self-timer
JPH10206963A (en) Camera for silver salt film capable of electronic image pickup and display
JPH10239749A (en) Still camera
JPH10221769A (en) Still camera
JP2000171870A (en) Camera
JP2000171872A (en) Camera
JP2001324756A (en) Camera
JP2000275724A (en) Variable focus camera
JP2000180945A (en) Camera
JPH09222653A (en) Optical instrument
JP2000275722A (en) Camera
JPH1090780A (en) Film cartridge information display device for camera
JP2000029129A (en) Camera capable of silver salt photography and electronic image pickup

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020