JP2002175483A - Information processor, network system, accounting method and storage medium - Google Patents

Information processor, network system, accounting method and storage medium

Info

Publication number
JP2002175483A
JP2002175483A JP2000373404A JP2000373404A JP2002175483A JP 2002175483 A JP2002175483 A JP 2002175483A JP 2000373404 A JP2000373404 A JP 2000373404A JP 2000373404 A JP2000373404 A JP 2000373404A JP 2002175483 A JP2002175483 A JP 2002175483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource
information
network
client
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000373404A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Osawa
弘幸 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000373404A priority Critical patent/JP2002175483A/en
Publication of JP2002175483A publication Critical patent/JP2002175483A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network system capable of efficiently providing a service for the use of a resource by smoothly collecting a use fee from a user who uses the resource through a network, and paying value to a setter who sets the resource to be connected to the network. SOLUTION: A storage means 104a stores information related with the setter of a resource 103 (102), information related with users 105-107 of the resource 103, and information related with the used situation of the resource 103. A deciding means 104 decides value to be collected from the users 105-107 of the resource 103 and value to be paid to the setter of the resource 103 based on the storage information of the storage means 104a.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、ネットワ
ークへ接続された機器(デバイス)等のリソースの使用
に対する課金を行うための装置或いはシステムに用いら
れる、情報処理装置、ネットワークシステム、課金方
法、及びそれを実施するための処理ステップをコンピュ
ータが読出可能に格納した記憶媒体に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information processing apparatus, a network system, a charging method, and the like, which are used in an apparatus or a system for charging the use of resources such as devices connected to a network. The present invention relates to a storage medium storing computer-readable processing steps for executing the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年では、インターネットを介して、グ
ラフィックスや音声、静止画像、或いは動画像等の様々
なリソースが公開されている。また、ネットワーク上の
リソースとして、様々なデバイスが接続され、これを遠
隔操作できるようにもなってきている。
2. Description of the Related Art In recent years, various resources such as graphics, audio, still images, and moving images have been released via the Internet. In addition, various devices are connected as resources on a network, and can be remotely operated.

【0003】例えば、ネットワーク上へ接続され遠隔操
作可能なデバイスとしては、ライブカメラと呼ばれるも
のがある。ライブカメラは、ユーザからのネットワーク
を介した遠隔操作に従って撮影して取得した撮影画像
を、ネットワークを介してユーザへ提供できるようにな
されている。これにより、ユーザは、ライブカメラによ
る撮影画像(映像)をリアルタイムに閲覧することが可
能となる。
For example, there is a device called a live camera as a device which is connected to a network and can be remotely controlled. The live camera is capable of providing a photographed image obtained by photographing according to a remote operation from a user via a network to the user via the network. This allows the user to browse images (video) captured by the live camera in real time.

【0004】上述のような、ネットワークを介した遠隔
操作が可能なデバイスにより、ユーザは、遠隔から必要
な様々な情報を入手することができる。また、このよう
な情報の提供のサービスが行なわれることから、ユーザ
からデバイスの使用料を回収するビジネス(ライブカメ
ラによる映像の閲覧に対して、閲覧者から料金を回収す
るビジネス等)を実施することが考えられる。
[0004] With the above-described devices that can be remotely controlled via a network, a user can remotely obtain necessary information. In addition, since such an information providing service is performed, a business of collecting a usage fee of a device from a user (a business of collecting a fee from a viewer for browsing an image using a live camera) is performed. It is possible.

【0005】このように、今後ネットワークを介した遠
隔操作が可能なデバイス、及びその使用のサービスを提
供し、当該使用に対する課金を行うサービス業者は、よ
り一層増加していくと思われる。
[0005] As described above, it is expected that the number of devices that can be remotely controlled via a network and service providers that provide services for using the devices and charge for the use will increase in the future.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うなネットワークを介した遠隔操作が可能なデバイス等
のリソースを設置する際、その設置場所の確保が非常に
困難である。
When installing resources such as devices that can be remotely controlled via a network as described above, it is very difficult to secure the installation locations.

【0007】例えば、あるサービス事業者において、リ
ソースとして前述のライブカメラを設置して、その映像
の閲覧サービスをユーザへ提供し、ユーザ(閲覧者)か
ら料金を回収するビジネスを行おうとした場合、ライブ
カメラの設置をサービス事業者のみで行おうとすると、
サービス事業者は、ライブカメラの設置場所選定やその
許諾等に対して、多くの時間を費やす必要があるという
問題がある。
[0007] For example, when a certain service provider installs the above-mentioned live camera as a resource, provides a service for browsing the video to a user, and attempts to conduct a business of collecting a fee from the user (browser), If you try to install a live camera only by a service provider,
There is a problem that the service provider needs to spend a lot of time on selecting a live camera installation location and licensing the location.

【0008】また、リソースの設置台数については、あ
る程度多くの台数を設置しなければ、ビジネスとして成
り立たないという問題がある。例えば、ネットワークプ
リンタによるプリント出力のサービスをユーザへ提供
し、ユーザから料金を回収するビジネスを行おうとした
場合、ネットワークプリンタを多く設置しなければ、ビ
ジネスとしては成り立たない。
[0008] Further, as for the number of resources to be installed, there is a problem that a business cannot be established unless a certain number of resources are installed. For example, in a case where a business of providing a print output service by a network printer to a user and collecting a fee from the user is to be performed, the business cannot be established unless many network printers are installed.

【0009】このように、ネットワークを介した遠隔操
作が可能なリソースの使用のサービスをユーザへ提供
し、その使用料金を回収するビジネスを成り立たせるた
めには、多くのリソースを設置する必要があるが、常に
設置場所や設置台数等を確保することに、多くの時間や
費用等を必要とする問題が生じる。すなわち、ネットワ
ークを介してリソースの使用を提供するシステムの設置
者にとって非常に多大な回線費用や設置場所使用料など
多くの費用が必要となってしまいビジネス提供者が全て
を負担することとなり、ビジネスが成り立たなくなって
しまう。
As described above, in order to provide a user with a service of using resources that can be remotely controlled via a network and to establish a business for collecting the usage fee, it is necessary to install many resources. However, there is a problem that a lot of time, cost, and the like are required to always secure the installation locations and the number of installations. In other words, for the installer of a system that provides the use of resources through a network, very large line costs and installation site usage fees are required, and the business provider bears all the costs. Will not hold.

【0010】そこで、本発明は、上記の欠点を除去する
ために成されたもので、ネットワークへ接続するデバイ
ス等のリソースを設置する側(以下、「設置者顧客」と
も言う)に対しては、リソースの使用頻度に応じた対価
を支払い、ネットワークを通じてリソースを使用するユ
ーザ側(以下、「閲覧者顧客」とも言う)からは、リソ
ースの使用頻度に応じて料金を回収するように構成する
ことで、閲覧者顧客の使用料金の回収や、設置者顧客へ
の対価の支払い等をスムーズに行え、効率的にリソース
の使用のサービスを提供できる、情報処理装置、ネット
ワークシステム、課金方法、及びそれを実施するための
処理ステップをコンピュータが読出可能に格納した記憶
媒体を提供することを目的とする。
The present invention has been made in order to eliminate the above-mentioned drawbacks, and is provided to a person who installs resources such as devices connected to a network (hereinafter, also referred to as “installer customer”). Paying for the frequency of use of resources, and collecting fees from users who use the resources through the network (hereinafter also referred to as "viewer customers") in accordance with the frequency of use of resources. An information processing apparatus, a network system, a billing method, and a method capable of smoothly collecting a usage fee of a viewer customer, paying a fee to an installer customer, and efficiently providing a resource use service. It is an object of the present invention to provide a storage medium in which processing steps for performing the above are stored in a computer-readable manner.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】斯かる目的下において、
第1の発明は、ネットワークを介して使用されるリソー
スに関する管理を行うための情報処理装置であって、
上記リソースの設置者に関する情報及び上記リソースの
使用状況に関する情報を記憶する記憶手段と、上記記憶
手段によって記憶されるリソースの使用状況に基づい
て、上記リソースの設置者へ支払う対価を決定する決定
手段を備えることを特徴とする。
For such a purpose,
A first invention is an information processing apparatus for managing resources used through a network,
Storage means for storing information on the resource installer and information on the resource usage status, and determination means for determining a price to be paid to the resource installer based on the resource usage status stored by the storage means It is characterized by having.

【0012】第2の発明は、上記第1の発明において、
上記リソースは、少なくとも情報入力及び情報出力の何
れかの機能を有することを特徴とする。
According to a second aspect, in the first aspect,
The resource has at least one of an information input function and an information output function.

【0013】第3の発明は、上記第1の発明において、
管理対象となるリソース及び当該リソースの使用者の認
証を行う認証手段を備えることを特徴とする。
According to a third aspect, in the first aspect,
It is characterized by comprising authentication means for authenticating a resource to be managed and a user of the resource.

【0014】第4の発明は、上記第1の発明において、
上記決定手段は、上記記憶手段の記憶情報から得られ
る、少なくとも、上記リソースの使用者に関する情報、
上記リソースに対する使用者の接続に関する情報、及び
上記リソースに対する使用者の操作に関する情報の何れ
かの情報に基づいて、上記リソースの設置者に対して支
払う対価単位を決定することを特徴とする。
[0014] In a fourth aspect based on the first aspect,
The determining means is obtained from information stored in the storage means, at least information on a user of the resource,
A value unit to be paid to an installer of the resource is determined based on any one of information on a user's connection to the resource and information on a user's operation on the resource.

【0015】第5の発明は、少なくとも任意のリソース
及び当該リソースの使用者側の機器を含む複数の機器が
互いにネットワークを介して通信可能に接続されてなる
ネットワークシステムであって、上記複数の機器のうち
少なくとも1つの機器は、請求項1〜4の何れかに記載
の情報処理装置の機能を有することを特徴とする。
A fifth invention is a network system in which a plurality of devices including at least an arbitrary resource and a device on a user side of the resource are communicably connected to each other via a network. At least one device has the function of the information processing device according to any one of claims 1 to 4.

【0016】第6の発明は、ネットワーク上に接続され
た任意のリソースの使用するシステムに課金方法であっ
て、 上記リソースの設置者に関する情報及び上記リソ
ースの使用状況に関する情報をデータベース化して保持
する保持ステップと、上記保持ステップにより保持され
た上記リソースの使用状況に関する情報に基づいて、上
記リソースの設置者へ支払う対価を決定する決定ステッ
プを含むことを特徴とする。
A sixth aspect of the present invention is a method for charging a system using an arbitrary resource connected to a network, wherein information relating to the installer of the resource and information relating to the use state of the resource are stored in a database. The method includes a holding step and a determining step of determining a price to be paid to an installer of the resource based on the information on the use state of the resource held by the holding step.

【0017】第7の発明は、任意のリソースを備えるサ
ーバが配信する情報を、遠隔のクライアントが利用する
ことに対する課金を行なうための課金方法であって、
上記サーバの認証を行うステップと、 上記クライアン
トの認証を行うステップと、上記クライアントの上記サ
ーバへの接続状況に応じて、上記クライアントから支払
われる対価、及び上記サーバへ支払う対価を管理するス
テップとを含むことを特徴とする。
A seventh invention is a charging method for charging a remote client for using information distributed by a server having arbitrary resources,
Performing the authentication of the server, the step of authenticating the client, and the step of managing the price paid by the client and the price paid to the server according to the connection status of the client to the server. It is characterized by including.

【0018】第8の発明は、ネットワーク上に接続され
た任意のリソースの使用に対する課金を行うための課金
方法であって、 上記リソースの設置者に関する情報及
び上記リソースの使用状況に関する情報をデータベース
化して保持する保持ステップと、 上記保持ステップに
よって保持された上記リソースの使用状況に関する情報
に基づいて上記クライアントから支払われる対価の単位
に比例して上記リソースの設置者へ支払う対価を決定す
る決定ステップを含むことを特徴とする。
An eighth invention is a charging method for charging for the use of an arbitrary resource connected on a network, wherein information relating to the installer of the resource and information relating to the use state of the resource are stored in a database. And a determining step of determining a price to be paid to the installer of the resource in proportion to a unit of the price to be paid from the client based on the information on the use state of the resource held by the holding step. It is characterized by including.

【0019】第9の発明は、上記第7又は8の発明にお
いて、上記クライアントの接続数、接続時間、及び操作
時間の少なくとも何れかの情報に基づいて、対価単位金
額を決定するステップを含むことを特徴とする。
A ninth invention according to the seventh or eighth invention, further comprising the step of determining a consideration unit price based on at least one of the number of connections, the connection time, and the operation time of the client. It is characterized by.

【0020】第10の発明は、請求項1〜4の何れかに
記載の情報処理装置の機能、又は請求項5記載のネット
ワークシステムの機能をコンピュータに実現させるため
のプログラムをコンピュータ読出可能な記憶媒体へ記録
したことを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a computer-readable storage program for causing a computer to realize the functions of the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 4 or the functions of the network system according to claim 5. It is characterized by being recorded on a medium.

【0021】第11の発明は、請求項6〜9の何れかに
記載の課金方法の処理ステップをコンピュータに実行さ
せるためのプログラムをコンピュータ読出可能な記憶媒
体へ記録したことを特徴とする。
An eleventh invention is characterized in that a program for causing a computer to execute the processing steps of the billing method according to any one of claims 6 to 9 is recorded on a computer-readable storage medium.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0023】<本実施の形態の全体構成>本発明は、例
えば、図1に示すようなネットワークシステム100に
適用される。本実施の形態のネットワークシステム10
0は、上記図1に示すように、カメラサーバ103、認
証サーバ104、及びクライアント105〜107が、
インターネット等のネットワーク191を介して、互い
に通信可能に接続された構成としている。
<Overall Configuration of the Present Embodiment> The present invention is applied to, for example, a network system 100 as shown in FIG. Network system 10 of the present embodiment
0 indicates that the camera server 103, the authentication server 104, and the clients 105 to 107, as shown in FIG.
They are configured to be communicably connected to each other via a network 191 such as the Internet.

【0024】尚、上記図1では、1つのカメラサーバ1
03、1つの認証サーバ104、3つのクライアント1
05〜107がそれぞれネットワーク101へ接続され
た構成としているが、これらの接続台数に限られること
はない。
In FIG. 1, one camera server 1
03, one authentication server 104, three clients 1
05 to 107 are connected to the network 101, but the number of connected devices is not limited to these.

【0025】ネットワーク101は、TCP/IPネッ
トワークであり、LANやインターネット等を適用可能
である。また、ネットワーク101上の接続装置同士
が、1対1若しくは1対多のような通信形態が実現でき
るものであればATMネットワーク等の他のネットワー
クをも適用可能であり、有線或いは無線の回線でも適用
可能である。
The network 101 is a TCP / IP network, and a LAN, the Internet, or the like can be applied. Other networks such as an ATM network can be applied as long as the connection devices on the network 101 can realize a communication mode such as one-to-one or one-to-many. Applicable.

【0026】カメラサーバ103は、ネットワーク10
1へ接続するリソースを提供するサーバである。本実施
の形態では、その一例として、ライブカメラと呼ばれ
る、遠くに設置されたカメラの映像の閲覧が可能となる
リソースを提供する。このため、カメラサーバ103
は、ライブカメラ102を備え、ライブカメラ102で
得られた映像をデジタイズする機能を有する。また、カ
メラサーバ103は、ライブカメラ102での映像をキ
ャプチャし、当該映像データに対して、要求先のクライ
アントへ送信できるように圧縮処理や加工処理を行う機
能を有する。
The camera server 103 is connected to the network 10
1 is a server that provides a resource that connects to the server 1. In the present embodiment, as an example, a resource called a live camera, which enables viewing of an image of a camera installed far away, is provided. For this reason, the camera server 103
Has a live camera 102 and has a function of digitizing an image obtained by the live camera 102. Further, the camera server 103 has a function of capturing an image of the live camera 102 and performing a compression process and a processing process on the image data so that the image data can be transmitted to a client of a request destination.

【0027】尚、上記図1では、カメラサーバ103に
対して、ライブカメラ102が外部接続された構成とし
ているが、これに限られることはなく、カメラサーバ1
03にライブカメラ102が内蔵された構成としてもよ
い。また、サービスするリソースによって、接続する装
置を別の装置に変えてもよい。例えば、遠隔印刷を可能
にするサービスであれば、サーバ103へプリンタ等の
出力装置を接続する。
Although the live camera 102 is externally connected to the camera server 103 in FIG. 1, the present invention is not limited to this.
03 may have a configuration in which the live camera 102 is incorporated. Further, the connected device may be changed to another device depending on the resource to be serviced. For example, if the service enables remote printing, an output device such as a printer is connected to the server 103.

【0028】認証サーバ104は、カメラサーバ103
とネットワーク101を介して通信し、カメラサーバ1
03へアクセスしているクライアントや、そのクライア
ントのカメラサーバ103の使用時間(ライブカメラ1
02の使用時間)等の情報を記録し、最終的に、設置者
顧客(ネットワーク101へ接続するリソースを設置す
る側)の対価料金や、閲覧者顧客(ネットワーク101
を通じてリソースを使用するユーザ側)の使用料金を算
出する。また、認証サーバ104は、上記の情報を記録
保持するためのデータベース104aを備えている。
The authentication server 104 includes a camera server 103
Communicates via the network 101 with the camera server 1
03 and the usage time of the camera server 103 of the client (live camera 1
02, etc.), and finally, a charge for the installer's customer (the side that installs the resources connected to the network 101) and a viewer's customer (the network 101).
The usage fee of the user who uses the resource through the calculation is calculated. Further, the authentication server 104 includes a database 104a for recording and holding the above information.

【0029】尚、上記図1では、認証サーバ104に対
して、データベース104aが接続された構成としてい
るが、これに限られることはなく、例えば、認証サーバ
104にデータベース104aが内蔵された構成として
もよい。また、ネットワーク101上へ接続された外部
の蓄積装置を、データベース104aとして使用するよ
うにしてもよい。
In FIG. 1, the database 104a is connected to the authentication server 104. However, the present invention is not limited to this. For example, the database 104a is built in the authentication server 104. Is also good. Further, an external storage device connected to the network 101 may be used as the database 104a.

【0030】クライアント105〜107はそれぞれ、
ネットワーク101を介して、リソース(ここでは、ラ
イブカメラ102)に対して任意の操作を行い、その操
作により得られた情報の閲覧を行える機能を有し、例え
ば、パーソナルコンピュータや、携帯端末装置等の小型
端末装置等を適用可能である。本実施の形態では、カメ
ラサーバ103が提供するサービスが、遠くに設置され
たカメラの映像の閲覧が可能となるものであるため、ク
ライアント105〜107はそれぞれ、映像を映し出す
ため表示機能をも備えている。
The clients 105 to 107 respectively
It has a function of performing an arbitrary operation on a resource (here, the live camera 102) via the network 101 and browsing information obtained by the operation, such as a personal computer or a portable terminal device. Is applicable. In the present embodiment, since the service provided by the camera server 103 enables browsing of the video of a camera installed far away, each of the clients 105 to 107 also has a display function for displaying the video. ing.

【0031】<カメラサーバ103の構成>カメラサー
バ103は、図2に示すように、表示部209が接続さ
れた画像出力部201と、キーボードやマウス等を含む
入力部202と、カメラサーバ103全体の動作制御を
司る中央演算処理部(CPU)203と、CPU203
での動作制御を実施するための処理プログラムや各種デ
ータが記憶される主記憶部(メモリ)204と、HDや
CD、或いはMO等の外部記憶部210と、ライブカメ
ラ102が接続された動作入力部205と、ネットワー
ク101のネットワークインターフェース206とが、
バス211を介して互いに通信可能なように接続された
構成としている。
<Configuration of Camera Server 103> As shown in FIG. 2, the camera server 103 includes an image output unit 201 to which a display unit 209 is connected, an input unit 202 including a keyboard and a mouse, and the like. Central processing unit (CPU) 203 for controlling the operation of
Main storage unit (memory) 204 for storing a processing program and various data for performing the operation control in the camera, an external storage unit 210 such as an HD, CD, or MO, and an operation input to which the live camera 102 is connected. The unit 205 and the network interface 206 of the network 101
They are connected so that they can communicate with each other via a bus 211.

【0032】上述のようなカメラサーバ103では、特
に、表示部209が画像出力部201へ接続されること
で、ライブカメラ102での映像を表示したり、カメラ
サーバ103の内部情報を表示したりすることが可能と
なる。また、ライブカメラ102が動画入力部205へ
接続されることで、ライブカメラ102で得られた映像
をディジタル化し、当該映像をデータとして処理するこ
とが可能となる。また、ネットワーク101がネットワ
ークインターフェース206へ接続されることで、ネッ
トワーク101上の装置或いはシステムと互いに通信可
能となる。
In the camera server 103 as described above, in particular, when the display unit 209 is connected to the image output unit 201, the video from the live camera 102 is displayed, and the internal information of the camera server 103 is displayed. It is possible to do. Further, when the live camera 102 is connected to the moving image input unit 205, it is possible to digitize a video obtained by the live camera 102 and process the video as data. Further, by connecting the network 101 to the network interface 206, it is possible to communicate with devices or systems on the network 101.

【0033】尚、クライアント105〜107及び認証
サーバ104に対しても、上記図2に示した構成と同様
の構成がそれぞれ設けられている。
The clients 105 to 107 and the authentication server 104 have the same configuration as that shown in FIG.

【0034】<認証サーバ104の構成>認証サーバ1
04のデータベース104aには、例えば、図3に示す
ような各種情報が記憶される。尚、認証サーバのハード
ウエア的構成は、図2に示したカメラサーバ103の構
成に画像出力部201および動画入力部205が除かれ
たものとなり、データベース104aは外部記憶部21
0に対応するものとなるが以下便宜的に図2の構成を認
証サーバ104として説明する。
<Configuration of Authentication Server 104> Authentication Server 1
For example, various types of information as shown in FIG. 3 are stored in the database 104a of FIG. The hardware configuration of the authentication server is the same as that of the camera server 103 shown in FIG. 2 except that the image output unit 201 and the moving image input unit 205 are omitted.
However, the configuration of FIG. 2 will be described below as the authentication server 104 for convenience.

【0035】ここでは、その一例として、データベース
104aは、カメラサーバ一覧情報用のデータベース
310、設置者顧客情報用のデータベース320、
閲覧者顧客情報用のデータベース330、カメラサー
バアクセスログ情報用のデータベース340、設置者
顧客課金情報用のデータベース350、及び閲覧者顧
客課金情報用のデータベース360を含んでいる。以
下、これらのデータベース310〜360についてそれ
ぞれ説明する。
Here, as an example, the database 104a includes a database 310 for camera server list information, a database 320 for installer customer information,
It includes a database 330 for viewer customer information, a database 340 for camera server access log information, a database 350 for installer customer billing information, and a database 360 for viewer customer billing information. Hereinafter, each of these databases 310 to 360 will be described.

【0036】尚、データベース104aは、認証サーバ
104以外のサーバが持つようにしても、或いは分散し
て運営を行うようにしても構わない。
The database 104a may be provided by a server other than the authentication server 104, or may be operated in a distributed manner.

【0037】カメラサーバ一覧情報用のデータベース
310 図4は、カメラサーバ一覧情報用のデータベース310
内の記憶情報の一例を示したものである。データベース
310は、認証サーバ104へアクセス可能なカメラサ
ーバ全ての情報を記憶する。これにより、データベース
310へ記憶(登録)されていないカメラサーバが、勝
手に認証サーバ104へアクセスすることができないよ
うに制限される。
Database 310 for Camera Server List Information FIG. 4 shows a database 310 for camera server list information.
2 shows an example of the storage information in the table. The database 310 stores information on all camera servers that can access the authentication server 104. Accordingly, the camera server not stored (registered) in the database 310 is restricted so as not to be able to access the authentication server 104 without permission.

【0038】尚、以下の説明では、説明の簡単のため、
データベース310に対して、少なくとも上記図1のカ
メラサーバ103が登録されているものとし、このカメ
ラサーバ103に着目する。
In the following description, for simplicity,
It is assumed that at least the camera server 103 shown in FIG. 1 is registered in the database 310, and attention is paid to this camera server 103.

【0039】具体的には、まず、データベース310で
は、カメラサーバ103の所有者が設置者顧客IDとし
て登録される。また、カメラサーバ103が認証サーバ
104へアクセスするために必要なパスワードも、デー
タベース310へ登録される。
Specifically, first, in the database 310, the owner of the camera server 103 is registered as an installer customer ID. Also, a password required for the camera server 103 to access the authentication server 104 is registered in the database 310.

【0040】特に、本実施の形態では、課金や対価を支
払う場合の単位時間当たりの金額情報(単価情報)が、
データベース310へ登録される。本実施の形態では、
その一例として、単位時間あたりの設置者顧客に対する
対価料金(単位時間あたりの設置者支払い単価)、及び
単位時間あたりの閲覧者顧客に対する使用料金(単位時
間あたりの閲覧者支払い単価)が登録される。
In particular, in the present embodiment, the amount information (unit price information) per unit time when paying or paying is
It is registered in the database 310. In the present embodiment,
As an example, a fee for installer customers per unit time (unit price paid by installers per unit time) and a usage fee for viewer customers per unit time (unit price for viewer payment per unit time) are registered. .

【0041】上記の単価(課金単位)に関しては、クラ
イアント105〜107のカメラサーバ103へのアク
セス回数、或いは月極め等、様々な形態で設定すること
が可能である。
The unit price (charging unit) can be set in various forms, such as the number of times the clients 105 to 107 access the camera server 103 or monthly.

【0042】カメラサーバ103に接続されるライブカ
メラ102の撮像方向などの遠隔操作の対価(リソース
使用の対価)に対するの課金単位は、単位時間に基づく
以外にも、例えば、使用時間総量に応じて変化させる、
或いはライブカメラ102のカメラ操作権限の時間量に
よって変化させる、或いは同時にカメラサーバ103に
アクセスして映像を閲覧するクライアント人数に応じて
変化させる、或いは時間帯によって変化させる、等の様
々な設定が行えるようになされている。また、ライブビ
デオ102の映像の閲覧に対する対価の課金単位につい
ても同様に、使用時間総量や、カメラ操作権限の時間
数、或いは同時使用するクライアント数、或いは時間帯
等により変化させて設定することが可能である。また、
リソースの設置者に対する対価を支払う場合、このよう
なクライアントに対する使用料の課金単位に比例して対
価の支払い単位を変化させてもよい。
The charge unit for the price of remote operation (the price of resource use) such as the imaging direction of the live camera 102 connected to the camera server 103 is not only based on the unit time but also in accordance with, for example, the total usage time. Change,
Alternatively, various settings such as changing according to the amount of time of the camera operation authority of the live camera 102, or changing at the same time according to the number of clients accessing the camera server 103 and viewing the video, or changing according to the time zone can be performed. It has been made like that. Similarly, the charging unit of the price for viewing the video of the live video 102 can be similarly changed and set according to the total usage time, the number of hours of the camera operation authority, the number of clients used simultaneously, or the time zone. It is possible. Also,
When paying for the resource installer, the payment unit of the fee may be changed in proportion to the charge unit of the usage fee for such a client.

【0043】設置者顧客情報用のデータベース320 図5は、設置者顧客情報用のデータベース320内の記
憶情報の一例を示したものである。データベース320
は、カメラサーバ103の設置者氏名(設置者顧客)等
の情報を蓄える。
Database 320 for Installer Customer Information FIG. 5 shows an example of information stored in the database 320 for installer customer information. Database 320
Stores information such as the installer name of the camera server 103 (installer customer).

【0044】具体的には、データベース320は、設置
者顧客をID管理するために、設置者に関する情報を結
びつけるデータベースである。設置者顧客IDはユニー
クに振られ、顧客と一対一で定義される。また、顧客に
関する情報としては、本実施の形態では、その一例とし
て、“氏名”のみ扱っているが、これに限られることは
なく、例えば、住所や電話番号等、必要に応じて様々な
情報を保持するようにしてもよい。
Specifically, the database 320 is a database that links information on installers in order to manage the IDs of installer customers. The installer customer ID is uniquely assigned and defined one-to-one with the customer. In the present embodiment, as the information on the customer, only “name” is treated as an example, but the present invention is not limited to this, and various information such as an address and a telephone number may be used as necessary. May be held.

【0045】閲覧者顧客情報用のデータベース330 図6は、閲覧者顧客情報用のデータベース330内の記
憶情報の一例を示したものである。データベース330
は、クライアント105〜107でのユーザ(閲覧を行
うユーザ、すなわち閲覧者顧客)を登録するデータベー
スである。
Database 330 for Viewer Customer Information FIG. 6 shows an example of information stored in the database 330 for viewer customer information. Database 330
Is a database for registering users (users who perform browsing, that is, browsing customers) at the clients 105 to 107.

【0046】具体的には、データベース330は、閲覧
者顧客をID管理するために、閲覧者に関する情報を結
びつけるデータベースである。閲覧者顧客IDはユニー
クに振られ、顧客と一対一で定義される。また、顧客に
関する情報としては、本実施の形態では、その一例とし
て、“氏名”のみ扱っているが、これに限られることは
なく、例えば、住所や電話番号等、必要に応じて様々な
情報を保持するようにしてもよい。
More specifically, the database 330 is a database for linking information on viewers in order to manage the IDs of the viewer customers. The viewer customer ID is uniquely assigned and defined one-to-one with the customer. In the present embodiment, as the information on the customer, only “name” is treated as an example, but the present invention is not limited to this, and various information such as an address and a telephone number may be used as necessary. May be held.

【0047】カメラサーバアクセスログ情報用のデー
タベース340 図7は、カメラサーバアクセスログ情報用のデータベー
ス340内の記憶情報の一例を示したものである。デー
タベース340は、カメラサーバ103に対して、どの
クライアントが、いつ、どのくらいの時間、アクセス
(接続)を行ったかを記録するデータベースである。
Database 340 for Camera Server Access Log Information FIG. 7 shows an example of information stored in the database 340 for camera server access log information. The database 340 is a database that records which client has accessed (connected) the camera server 103 when, for how long.

【0048】具体的には、データベース340は、カメ
ラサーバ103へアクセスしたクライアント、及びその
閲覧者顧客に関する情報を保持する。本実施の形態で
は、その一例として、使用時間単位でアクセスしたクラ
イアントに対する課金及びライブカメラ102の設置者
に対する対価を算出しているため、データベース340
には、カメラサーバ103へのアクセス開始時間(接続
開始時間)、アクセス終了時間(接続終了時間)、及び
その使用者である閲覧顧客のIDが記録される。したが
って、データベース340内の情報に基づいて、設置者
顧客に対する対価及び閲覧者顧客に対する料金が算出さ
れることになる。
More specifically, the database 340 holds information on clients who have accessed the camera server 103 and their browsing customers. In the present embodiment, as an example, the billing for the client accessed in the unit of use time and the consideration for the installer of the live camera 102 are calculated.
In the record, the access start time (connection start time) to the camera server 103, the access end time (connection end time), and the ID of the browsing customer who is the user are recorded. Therefore, based on the information in the database 340, the price for the installer customer and the fee for the viewer customer are calculated.

【0049】尚、データベース340への記録情報とし
ては、上述した各種情報に限られることはない。例え
ば、回数による課金や、月極めによる課金等の場合、接
続開始時間及び接続終了時間の情報以外にも、回数等の
ような、金額算出に必要となる情報を記録することも可
能である。
Note that the information recorded in the database 340 is not limited to the various types of information described above. For example, in the case of billing based on the number of times, monthly billing, or the like, information necessary for calculating the amount of money, such as the number of times, can be recorded in addition to the information on the connection start time and the connection end time.

【0050】設置者顧客課金情報用のデータベース3
50 図8は、設置者顧客課金情報用のデータベース350内
の記憶情報の一例を示したものである。データベース3
50は、カメラサーバ103を設置した設置者顧客に対
して、カメラサーバ103へのアクセス量に応じた対価
を支払うための金額情報を記憶する。
Database 3 for installer customer billing information
FIG. 8 shows an example of information stored in the database 350 for installer customer billing information. Database 3
Reference numeral 50 stores amount information for paying a fee corresponding to the amount of access to the camera server 103 to the installer customer who has installed the camera server 103.

【0051】例えば、データベース350は、カメラサ
ーバアクセスログ情報用のデータベース340の記憶情
報から作成された、設置者顧客が保有するカメラサーバ
103の使用履歴(クライアントがカメラ102を操作
あるいは画像を閲覧するなどの使用時間とその対価料金
情報)を記録する。
For example, the database 350 is a usage history of the camera server 103 owned by the installer customer created by the storage information of the database 340 for camera server access log information (a client operates the camera 102 or browses an image. Usage time and its price information).

【0052】閲覧者顧客課金情報用のデータベース3
60 図9は、閲覧者顧客課金情報用のデータベース360内
の記憶情報の一例を示したものである。データベース3
60は、カメラサーバ103を使用(カメラ102のラ
イブ画像を閲覧または遠隔操作)しているクライアント
側のユーザが支払うべき、カメラサーバ103の使用料
金に関する情報を記憶する。
Database 3 for billing information for viewer customers
FIG. 9 shows an example of information stored in the database 360 for the visitor customer billing information. Database 3
Reference numeral 60 stores information on the usage fee of the camera server 103 which should be paid by a client-side user who uses the camera server 103 (views or remotely operates a live image of the camera 102).

【0053】例えば、データベース360は、カメラサ
ーバアクセスログ情報用のデータベース340の記憶情
報から作成された、カメラサーバ103の使用履歴(使
用時間とその対価料金情報)を記録する。
For example, the database 360 records the usage history of the camera server 103 (the usage time and its fee information) created from the storage information of the camera server access log information database 340.

【0054】上述のようなデータベース310〜360
を含むデータベース104aを、認証サーバ104が有
する構成により、閲覧者顧客に対しては、カメラサーバ
103の使用料金を請求できるように、また、設置者顧
客に対しては、カメラサーバ103へのアクセス量に応
じてその対価金額を支払えるように、必要な各種情報を
保持できる。
Databases 310 to 360 as described above
The authentication server 104 has a database 104a that includes a database 104a, so that a usage fee of the camera server 103 can be charged to a viewer customer, and an access to the camera server 103 is provided to an installer customer. Various necessary information can be held so that the price can be paid according to the amount.

【0055】<認証サーバ104とカメラサーバ103
間のプロトコル>認証サーバ104とカメラサーバ10
3間では、例えば図10に示すようなプロトコルが規定
されている。
<Authentication Server 104 and Camera Server 103
Protocol Between Authentication> Authentication Server 104 and Camera Server 10
For example, a protocol as shown in FIG. 10 is defined between the three.

【0056】上記図10に示すプロトコルにおいて、例
えば、“connect”及び“password”
は、カメラサーバ103が認証サーバ104へ接続する
際に、カメラサーバ103自身の正当性を判断するため
に使用されるプロトコルである。
In the protocol shown in FIG. 10, for example, “connect” and “password”
Is a protocol used to determine the validity of the camera server 103 when the camera server 103 connects to the authentication server 104.

【0057】上記のプロトコル“connect”及び
“password”により、カメラサーバ103の正
当性が確認された後、カメラサーバ103に対して、ク
ライアント105〜107の任意のクライアントの接続
があると、カメラサーバ102は、当該接続クライアン
トの閲覧者顧客が正当であるかどうかの確認を、認証サ
ーバ104を介して実行する。このときに、“user
connect”及び“userpassword”の
プロトコルが使用される。
After the validity of the camera server 103 is confirmed by the above-described protocols “connect” and “password”, if any of the clients 105 to 107 is connected to the camera server 103, the camera server 102 executes, via the authentication server 104, confirmation of whether or not the browsing customer of the connection client is valid. At this time, "user
The "connect" and "userpassword" protocols are used.

【0058】<カメラサーバ103とクライアント10
5〜107間のプロトコル>カメラサーバ103とクラ
イアント105〜107間では、例えば、図11に示す
ようなプロトコルが規定されている。
<Camera Server 103 and Client 10
Protocol between 5 and 107> For example, a protocol as shown in FIG. 11 is defined between the camera server 103 and the clients 105 to 107.

【0059】上記図11に示すプロトコルにおいて、例
えば、“connect”及び“password”
は、クライアントがカメラサーバ103へ接続する際
に、クライアント自身の正当性を判断するために使用さ
れるプロトコルである。
In the protocol shown in FIG. 11, for example, “connect” and “password”
Is a protocol used to determine the validity of the client itself when connecting to the camera server 103.

【0060】“getpicture”は、プロトコル
“connect”及び“password”により、
クライアントの正当性が確認された後、画像データを取
得するためのプロトコルである。これにより、クライア
ントは、カメラサーバ103のライブカメラ102の映
像を取得して表示することが可能となる。
“Getpicture” is defined by the protocols “connect” and “password”.
This is a protocol for acquiring image data after the validity of the client is confirmed. Thereby, the client can acquire and display the video of the live camera 102 of the camera server 103.

【0061】尚、本実施の形態では、対象リソース(ネ
ットワークリソース)としてライブカメラ102を用い
るようにしているが、例えば、対象リソースをプリンタ
(ネットワークプリンタ)とした場合、所定のプロトコ
ルに対して、プリントを行うためのデータ(PostS
cript等)を送って、プリンタで印刷出力するよう
にしてもよい。この場合、プリンタ特有の情報を通信す
るためのパケットを規定する必要はあるが、クライアン
トやその使用者(閲覧者顧客に相当)の認証には、本実
施の形態での構成をそのまま流用可能であるため、対価
金額及び使用金額の把握が可能となる。
In the present embodiment, the live camera 102 is used as a target resource (network resource). For example, when the target resource is a printer (network printer), a Data for printing (PostS
, etc.) to be printed out by a printer. In this case, it is necessary to define a packet for communicating printer-specific information, but the configuration of the present embodiment can be used as it is for authentication of a client or a user thereof (corresponding to a visitor customer). Therefore, it is possible to grasp the consideration amount and the usage amount.

【0062】<カメラサーバ103の動作>図12〜図
14は、カメラサーバ103の動作を示したものであ
る。例えば、カメラサーバ103において(上記図2参
照)、CPU203が、メモリ204へ予め記憶された
上記図12〜図14のフローチャートに従った処理プロ
グラムを読み出して実行することによって、以下に説明
する動作が実施される。
<Operation of Camera Server 103> FIGS. 12 to 14 show the operation of the camera server 103. FIG. For example, in the camera server 103 (see FIG. 2 described above), the CPU 203 reads out and executes a processing program according to the flowcharts of FIGS. Will be implemented.

【0063】先ず、カメラサーバ103において、CP
U203によるカメラサーバ103の起動後(ステップ
S401)、初期化処理を実行する(ステップS40
2)。初期化処理は、必要となる変数の初期化、リソー
スの確保、及び周辺機器の初期化等の処理を含む。
First, in the camera server 103, the CP
After the camera server 103 is activated by U203 (step S401), an initialization process is executed (step S40).
2). The initialization process includes processes such as initialization of necessary variables, securing of resources, and initialization of peripheral devices.

【0064】次に、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
認証サーバ104への接続処理を実行する(ステップS
403)。
Next, the CPU 203 executes a process for connecting to the authentication server 104 on the network 101 via the network interface 206 (step S).
403).

【0065】次に、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
認証サーバ104に対して、上記図10に示したような
プロトコルによるパケット送受信処理を実行する(ステ
ップS404〜ステップS408)。
Next, the CPU 203 executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 10 to the authentication server 104 on the network 101 via the network interface 206 (steps S404 to S408). .

【0066】次に、CPU203は、ステップS404
〜ステップS408での送受信結果により、認証サーバ
104でカメラサーバ103自身が認証されているもの
か否か(接続が正当であるか否か)を判断する(ステッ
プS409)。
Next, the CPU 203 proceeds to step S404.
Based on the transmission / reception result in step S408, it is determined whether the authentication server 104 has authenticated the camera server 103 itself (whether or not the connection is valid) (step S409).

【0067】ステップS409の判別の結果、カメラサ
ーバ103自身が認証されていない場合、CPU203
は、終了処理を実行する(ステップS412)。
If the result of the determination in step S 409 is that the camera server 103 itself has not been authenticated, the CPU 203
Executes an end process (step S412).

【0068】一方、ステップS409の判別の結果、カ
メラサーバ103自身が認証されていた場合、CPU2
03は、クライアントの接続待処理を実行し(ステップ
S410)、クライアントの接続を待つ。クライアント
105〜107のうちの任意のクライアントの接続があ
ると、CPU203は、クライアント通信用のスレッド
を作成する処理を実行し(ステップS411)、当該ス
レッド(クライアント通信用)の処理を立ち上げる(ス
テップS413:上記図13参照)。尚、ここでは説明
の簡単のため、接続があったクライアントを、クライア
ント105とする。
On the other hand, if the result of determination in step S 409 is that the camera server 103 itself has been authenticated,
03 executes a client connection waiting process (step S410) and waits for a client connection. When any of the clients 105 to 107 is connected, the CPU 203 executes a process for creating a thread for client communication (step S411), and starts up the process for the thread (for client communication) (step S411). S413: See FIG. 13). Note that, here, for the sake of simplicity, the connected client is referred to as a client 105.

【0069】クライアント通信用の処理が立ち上がる
と、CPU203は、ネットワークインターフェース2
06を介して、ネットワーク101上のクライアント1
05(接続クライアント)に対して、上記図11に示し
たようなプロトコルによるパケット送受信処理を実行す
る(ステップS414〜ステップS417)。
When the processing for client communication starts, the CPU 203 sets the network interface 2
06, the client 1 on the network 101
The packet transmission / reception process is performed on the client 05 (connected client) using the protocol as shown in FIG. 11 (steps S414 to S417).

【0070】次に、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
認証サーバ104に対して、上記図10に示したような
プロトコルによるパケット送受信処理を実行すること
で、ステップS414〜ステップS417により取得し
たクライアント105の認証情報から、クライアントの
閲覧者顧客が正当な接続であるか否かの確認を行う(ス
テップS418〜ステップS423)。
Next, the CPU 203 executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 10 with respect to the authentication server 104 on the network 101 via the network interface 206, thereby executing steps S414 to S414. From the authentication information of the client 105 acquired in S417, it is confirmed whether or not the client browsing the client is a valid connection (steps S418 to S423).

【0071】次に、ステップS418〜ステップS42
3での送受信結果により、認証サーバ104からカメラ
サーバ103に対しては、データベース104a内の情
報によってクライアント105の接続の正当性が判断さ
れた結果が送信される。これにより、CPU203は、
クライアント105が認証されているものか否か(接続
が正当であるか否か)を判断する(ステップS42
4)。
Next, steps S418 to S42
Based on the transmission / reception result in step 3, the authentication server 104 transmits to the camera server 103 the result of the determination of the validity of the connection of the client 105 based on the information in the database 104a. Thus, the CPU 203
It is determined whether the client 105 is authenticated (whether the connection is valid or not) (step S42).
4).

【0072】ステップS424の判断の結果、クライア
ント105が認証されていない場合、CPU203は、
ネットワークインターフェース206を介して、ネット
ワーク101上のクライアント105に対して、上記図
11に示したようなプロトコルによるパケット送受信処
理を実行することで、クライアント105との通信を切
断し(ステップS425〜ステップS427)、本処理
終了とする(ステップS428)。
If the result of the determination in step S424 is that the client 105 has not been authenticated, the CPU 203
By executing a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 11 to the client 105 on the network 101 via the network interface 206, the communication with the client 105 is disconnected (steps S425 to S427). ), And the process ends (step S428).

【0073】一方、ステップS424の判断の結果、ク
ライアント105が認証されている場合、CPU203
は、ネットワークインターフェース206を介して、ネ
ットワーク101上のクライアント105に対して、上
記図11に示したようなプロトコルによるパケット送受
信処理を実行し、クライアント105へパケット送信許
可の旨を通知し、その後、クライアント105からのパ
ケット受信待状態となる(ステップS429、ステップ
S430:上記図14参照)。
On the other hand, if the result of determination in step S 424 is that the client 105 has been authenticated,
Executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 11 to the client 105 on the network 101 via the network interface 206, and notifies the client 105 that the packet transmission is permitted. It is in a state of waiting for reception of a packet from the client 105 (step S429, step S430: refer to FIG. 14).

【0074】クライアント105からカメラサーバ10
3に対しては、上記図11に示したようなプロトコルに
より、ネットワーク101を介して、画像情報取得要求
(“getpicture”プロトコルによる要求)
や、切断要求(“disconnect”プロトコルに
よる要求)が発行される。
The client 105 sends the camera server 10
3, an image information acquisition request (a request using the “getpicture” protocol) via the network 101 using the protocol shown in FIG.
Also, a disconnection request (a request using the “disconnect” protocol) is issued.

【0075】このため、カメラサーバ103において、
CPU203は、クライアント105からの要求が、画
像情報取得要求(“getpicture”プロトコル
による要求)であるか(ステップS431)、或は切断
要求(“disconnect”プロトコルによる要
求)であるか(ステップS436)を判別する。
For this reason, in the camera server 103,
The CPU 203 determines whether the request from the client 105 is an image information acquisition request (a request using the “getpicture” protocol) (step S431) or a disconnection request (a request using the “disconnect” protocol) (step S436). Determine.

【0076】クライアント105からの要求が、画像情
報取得要求(“getpicture”プロトコルによ
る要求)である場合、CPU203は、ライブカメラ1
02による映像の取得(画像取得)処理、当該映像デー
タに対する画像加工処理、及び圧縮処理を実行し、これ
らの処理後の画像データを、ネットワークインターフェ
ース206を介して、ネットワーク101上のクライア
ント105に対して送信する(ステップS433〜ステ
ップS435)。その後、CPU203は、再びステッ
プS430へ戻り、これ以降の処理ステップを繰り返し
実行する。
If the request from the client 105 is an image information acquisition request (a request using the “getpicture” protocol), the CPU 203
02, a video processing (image obtaining) process, an image processing process on the video data, and a compression process are performed on the video data, and the processed image data is transmitted to the client 105 on the network 101 via the network interface 206. (Steps S433 to S435). Thereafter, the CPU 203 returns to step S430 again, and repeatedly executes the subsequent processing steps.

【0077】一方、クライアント105からの要求が、
切断要求(“disconnect”プロトコルによる
要求)である場合、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
認証サーバ104に対して、上記図10に示したような
プロトコルによるパケット送受信処理を実行すること
で、クライアント105の閲覧者顧客の利用が終了した
ことにより接続切断することを通知し、認証サーバ10
4及びクライアント105との接続切断後(ステップS
437〜ステップS441)、終了処理を実行する(ス
テップS442)。
On the other hand, the request from the client 105 is
If the request is a disconnection request (a request using the “disconnect” protocol), the CPU 203 executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 10 to the authentication server 104 on the network 101 via the network interface 206. By doing so, the user of the client 105 is notified that the connection is cut off when the use of the customer is completed, and the authentication server 10
4 and after disconnection from the client 105 (step S
437 to step S441), and end processing is executed (step S442).

【0078】上述のように構成及び動作により、カメラ
サーバ103の使用状況、及びクライアント105側の
閲覧者顧客のカメラサーバ103の使用状況を記録しな
がら、ライブカメラ102によるライブ映像というリソ
ースを、クライアント105へ提供可能となる。
With the configuration and operation as described above, while recording the usage status of the camera server 103 and the usage status of the camera server 103 of the viewer client on the client 105 side, the live video resource from the live camera 102 is transmitted to the client 105. 105.

【0079】<認証サーバ104の動作>図15は、認
証サーバ104の動作を示したものである。例えば、認
証サーバ104において(上記図2参照)、CPU20
3が、メモリ204へ予め記憶された上記図15のフロ
ーチャートに従った処理プログラムを読み出して実行す
ることによって、以下に説明する動作が実施される。
<Operation of Authentication Server 104> FIG. 15 shows the operation of the authentication server 104. For example, in the authentication server 104 (see FIG. 2 above), the CPU 20
3 reads and executes a processing program according to the flowchart of FIG. 15 previously stored in the memory 204, whereby the operation described below is performed.

【0080】先ず、認証サーバ104において、CPU
203による認証サーバ104の起動後(ステップS5
01)、初期化処理を実行する(ステップS502)。
初期化処理は、必要となる変数の初期化、リソースの確
保、及びデータベース104aの初期化等の処理を含
む。
First, in the authentication server 104, the CPU
203 after the activation of the authentication server 104 (step S5
01), an initialization process is performed (step S502).
The initialization processing includes processing for initializing necessary variables, securing resources, and initializing the database 104a.

【0081】次に、CPU203は、ネットワーク10
1を介してカメラサーバ103からの接続待ち状態とな
る(ステップS503)。カメラサーバ103から接続
要求がなされると、CPU203は、カメラサーバ10
3との通信のためのスレッドを作成する処理を実行する
(ステップS504)。そして、CPU203は、上記
スレッドの処理を立ち上げる(ステップS507)。
Next, the CPU 203
The process waits for a connection from the camera server 103 via the server 1 (step S503). When a connection request is made from the camera server 103, the CPU 203
Then, a process of creating a thread for communication with No. 3 is executed (step S504). Then, the CPU 203 starts the processing of the thread (step S507).

【0082】カメラサーバ通信スレッドの処理が立ち上
がると、CPU203は、ネットワークインターフェー
ス206を介して、ネットワーク101上のカメラサー
バ103に対して、上記図10に示したようなプロトコ
ルによるパケット送受信処理を実行することで、カメラ
サーバ103から認証情報を受け取る(ステップS50
8〜ステップS511)。
When the processing of the camera server communication thread starts, the CPU 203 executes the packet transmission / reception processing for the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206 according to the protocol shown in FIG. As a result, authentication information is received from the camera server 103 (step S50).
8 to Step S511).

【0083】CPU203は、データベース104aの
カメラサーバ一覧情報用のデータベース310(上記図
4参照)内の情報、及びカメラサーバ103から受け取
った認証情報により、カメラサーバ103の正当性を確
認する処理を実行し(ステップS512)、その結果、
カメラサーバ103の接続が正当であるか否かを判別す
る(ステップS513)。
The CPU 203 executes processing for confirming the validity of the camera server 103 based on information in the database 310 (see FIG. 4) for camera server list information in the database 104 a and authentication information received from the camera server 103. (Step S512), and as a result,
It is determined whether the connection of the camera server 103 is valid (step S513).

【0084】ステップS513の判別の結果、カメラサ
ーバ103の接続が正当でない場合、CPU203は、
ネットワークインターフェース206を介して、ネット
ワーク101上のカメラサーバ103に対して、上記図
10に示したようなプロトコルによるパケット送受信処
理を実行することで、接続が不正であることを通知し
(ステップS505)、その後、終了処理を実行する
(ステップS506)。
If the result of determination in step S 513 is that the connection of the camera server 103 is not valid, the CPU 203
Through the network interface 206, the camera server 103 on the network 101 is notified that the connection is illegal by executing the packet transmission / reception processing according to the protocol shown in FIG. 10 (step S505). Then, an end process is executed (step S506).

【0085】一方、ステップS513の判別の結果、カ
メラサーバ103の接続が正当である場合、CPU20
3は、ネットワークインターフェース206を介して、
ネットワーク101上のカメラサーバ103に対して、
上記図10に示したようなプロトコルによるパケット送
受信処理を実行することで、接続が正当であることを通
知し(ステップS535)、カメラサーバ103からの
パケット待ち状態となる(ステップS514)。
On the other hand, if the result of determination in step S 513 is that the connection of the camera server 103 is valid, the CPU 20
3 via the network interface 206
For the camera server 103 on the network 101,
By executing the packet transmission / reception processing according to the protocol as shown in FIG. 10, the connection is notified of being valid (step S535), and a state of waiting for a packet from the camera server 103 is entered (step S514).

【0086】カメラサーバ103から認証サーバ104
に対しては、上記図10に示したようなプロトコルによ
り、ネットワーク101を介して、“userconn
ect”プロトコルによるパケットや、“userdi
sconnect” プロトコルによるパケット、或は
“disconnect”によるパケット等が送られて
くる。
[0086] From the camera server 103 to the authentication server 104
, "Userconn" via the network 101 by the protocol as shown in FIG.
ect "protocol or" userdi "
A packet according to the “connect” protocol, a packet according to the “disconnect”, or the like is transmitted.

【0087】このため、認証サーバ104において、C
PU203は、カメラサーバ103からのパケットが、
“userconnect”プロトコルによるパケット
であるか(ステップS515)、“userdisco
nnect” プロトコルによるパケットであるか(ス
テップS516)、或は“disconnect”によ
るパケットであるか(ステップS517)を判別する。
For this reason, in the authentication server 104, C
The PU 203 transmits the packet from the camera server 103 to
Whether the packet is based on the “userconnect” protocol (step S515),
It is determined whether the packet is a packet according to the “nconnect” protocol (step S516) or a packet according to the “disconnect” (step S517).

【0088】カメラサーバ103からのパケットが、
“userconnect”プロトコルによるパケット
である場合、CPU203は、ネットワークインターフ
ェース206を介して、ネットワーク101上のカメラ
サーバ103に対して、上記図10に示したようなプロ
トコルによるパケット送受信処理を実行することで、カ
メラサーバ103へ接続したクライアント(ここでは、
クライアント105)の閲覧者顧客の認証情報を受信す
る処理を実行する(ステップS518〜ステップS52
0)。そして、CPU203は、上記閲覧者顧客の認証
情報に対応する情報が、データベース104aの閲覧者
顧客情報用のデータベース330(上記図6参照)へ登
録されているかによって、上記閲覧者顧客による接続が
正当であるか否かを確認する処理を実行する(ステップ
S521)。
The packet from the camera server 103 is
If the packet is a packet according to the “userconnect” protocol, the CPU 203 executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 10 to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206, The client connected to the camera server 103 (here,
The client 105) executes a process of receiving the authentication information of the browsing customer (steps S518 to S52).
0). The CPU 203 determines whether the connection by the viewer customer is valid depending on whether the information corresponding to the authentication information of the viewer customer is registered in the database 330 (see FIG. 6) for the viewer customer information of the database 104a. Is performed (step S521).

【0089】ステップS521の処理の結果により、C
PU203は、カメラサーバ103へ接続したクライア
ント105の閲覧者顧客が正当であるか否かを判別する
(ステップS522)。
According to the result of the processing in step S521, C
The PU 203 determines whether the client of the client 105 connected to the camera server 103 is legitimate (step S522).

【0090】ステップS522の判別の結果、カメラサ
ーバ103へ接続したクライアント105の閲覧者顧客
が正当でない場合、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
カメラサーバ103に対して、上記図10に示したよう
なプロトコルによるパケット送受信処理を実行すること
で、閲覧者顧客が正当でない旨を通知し(ステップS5
23)、本処理を終了とする(ステップS524)。
If the result of the determination in step S 522 is that the client of the client of the client 105 connected to the camera server 103 is not valid, the CPU 203 sends the above-described diagram to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206. By executing the packet transmission / reception processing according to the protocol shown in FIG. 10, it is notified that the viewer customer is not valid (step S5).
23), this processing ends (step S524).

【0091】ステップS522の判別の結果、カメラサ
ーバ103へ接続したクライアント105の閲覧者顧客
が正当である場合、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
カメラサーバ103に対して、上記図10に示したよう
なプロトコルによるパケット送受信処理を実行すること
で、閲覧者顧客が正当である旨を通知し(ステップS5
25)、データベース104aにおいて、カメラサーバ
アクセスログ情報用のデータベース340、設置者顧客
課金情報用のデータベース350、及び閲覧者顧客課金
情報用のデータベース360の更新処理を実行すること
で、カメラサーバ103の使用記録を残す(ステップS
526〜ステップS528)。その後、CPU203
は、再びステップS514へ戻り、それ以降の処理ステ
ップを繰り返し実行する。
If the result of the determination in step S522 is that the client of the client 105 connected to the camera server 103 is legitimate, the CPU 203 sends the above-mentioned message to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206. By executing the packet transmission / reception processing according to the protocol as shown in FIG. 10, it is notified that the browsing customer is legitimate (step S5).
25) In the database 104a, the database server 340 for the camera server access log information, the database 350 for the installer customer billing information, and the database 360 for the visitor customer billing information are updated to execute the update processing of the camera server 103. Keep usage record (Step S
526 to step S528). After that, the CPU 203
Returns to step S514 again, and repeatedly executes the subsequent processing steps.

【0092】カメラサーバ103からのパケットが、
“userdisconnect”プロトコルによるパ
ケットである場合、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
カメラサーバ103に対して、上記図10に示したよう
なプロトコルによるパケット送受信処理を実行すること
で、カメラサーバ103との接続を切断したクライアン
ト(ここでは、クライアント105)の閲覧者顧客に関
する情報、及び切断されたカメラサーバ103に関する
情報を取得し、当該取得情報に基づいて、データベース
104aにおいて、カメラサーバアクセスログ情報用の
データベース340、設置者顧客課金情報用のデータベ
ース350、及び閲覧者顧客課金情報用のデータベース
360の更新処理を実行することで、カメラサーバ10
3の使用記録を残す(ステップS529〜ステップS5
32)。その後、CPU203は、再びステップS51
4へ戻り、それ以降の処理ステップを繰り返し実行す
る。
A packet from the camera server 103 is
If the packet is a packet according to the “user disconnect” protocol, the CPU 203 executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 10 to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206, Information about the browsing customer of the client (here, the client 105) that has disconnected from the camera server 103 and information about the disconnected camera server 103 are acquired, and the camera server is stored in the database 104a based on the acquired information. The camera server 10 is updated by executing a process of updating the database 340 for access log information, the database 350 for installer customer billing information, and the database 360 for viewer customer billing information.
3 (Steps S529 to S5)
32). Thereafter, the CPU 203 returns to step S51.
4 and the subsequent processing steps are repeatedly executed.

【0093】カメラサーバ103からのパケットが、
“disconnect”プロトコルによるパケットで
ある場合、CPU203は、ネットワークインターフェ
ース206を介して、ネットワーク101上のカメラサ
ーバ103に対して、上記図10に示したようなプロト
コルによるパケット送受信処理を実行することで、カメ
ラサーバ103との接続を終了し(ステップS53
3)、終了処理を実行する(ステップS534)。
A packet from the camera server 103 is
If the packet is a packet according to the “disconnect” protocol, the CPU 203 executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 10 to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206. The connection with the camera server 103 is terminated (step S53).
3), end processing is executed (step S534).

【0094】<クライアント105〜107の動作>こ
こでは説明の簡単のため、クライアント105に着目し
て、このクライアント105の動作について説明する。
尚、クライアント105のハードウエア的構成は、図2
に示したカメラサーバ103の構成に画像出力部201
が除かれたものと同等の構成であり、以下便宜的に図2
の構成をクライアント105として説明する。図16
は、クライアント105の動作を示したものである。
<Operation of Clients 105 to 107> Here, for simplicity of explanation, the operation of the client 105 will be described focusing on the client 105.
The hardware configuration of the client 105 is shown in FIG.
The image output unit 201 is added to the configuration of the camera server 103 shown in FIG.
Is the same as that of FIG.
Will be described as a client 105. FIG.
Shows the operation of the client 105.

【0095】例えば、クライアント105において(上
記図2参照)、CPU203が、メモリ204へ予め記
憶された上記図16のフローチャートに従った処理プロ
グラムを読み出して実行することによって、以下に説明
する動作が実施される。
For example, in the client 105 (see FIG. 2), the CPU 203 reads out and executes a processing program according to the flowchart of FIG. Is done.

【0096】先ず、クライアント105において、CP
U203によるクライアント105の起動後(ステップ
S601)、初期化処理を実行する(ステップS60
2)。初期化処理は、必要となる変数の初期化や、リソ
ースの確保等の処理を含む。
First, in the client 105, the CP
After activation of the client 105 by U203 (step S601), an initialization process is executed (step S60).
2). The initialization processing includes processing for initializing necessary variables and securing resources.

【0097】次に、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
カメラサーバ103への接続処理を実行する(ステップ
S603)。
Next, the CPU 203 executes a process of connecting to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206 (step S603).

【0098】次に、CPU203は、ネットワークイン
ターフェース206を介して、ネットワーク101上の
カメラサーバ103に対して、上記図11に示したよう
なプロトコルによるパケット送受信処理を実行する(ス
テップS604〜ステップS608)。
Next, the CPU 203 executes a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 11 to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206 (steps S604 to S608). .

【0099】次に、CPU203は、ステップS604
〜ステップS608での送受信結果(カメラサーバ10
3が認証サーバ104を介して実行した閲覧者顧客の認
証の結果)により、カメラサーバ103でクライアント
105自身(閲覧者顧客)が認証されているものか否か
(接続が正当であるか否か)を判断する(ステップS6
09)。
Next, the CPU 203 proceeds to step S604.
-Transmission / reception result in step S608 (camera server 10
3 is a result of authentication of a viewer customer executed via the authentication server 104), whether the client 105 itself (viewer customer) is authenticated by the camera server 103 (whether the connection is valid or not). ) (Step S6)
09).

【0100】ステップS609の判別の結果、カメラサ
ーバ103で閲覧者顧客が認証されていない場合(カメ
ラサーバ103で接続が不正であると判断された場
合)、CPU203は、終了処理を実行する(ステップ
S610)。
As a result of the determination in step S609, if the viewer customer is not authenticated by the camera server 103 (if the connection is determined to be incorrect by the camera server 103), the CPU 203 executes an end process (step S609). S610).

【0101】一方、ステップS609の判別の結果、カ
メラサーバ103で閲覧者顧客が認証された場合(カメ
ラサーバ103で接続が正当であると判断された場
合)、CPU203は、カメラサーバ103から映像を
取得するためのループ処理を実行する(ステップS61
1〜ステップS614)。
On the other hand, as a result of the discrimination in step S609, if the browsing customer is authenticated by the camera server 103 (if the connection is determined to be valid by the camera server 103), the CPU 203 transmits the image from the camera server 103. Execute a loop process for acquiring (step S61)
1 to step S614).

【0102】具体的には、上記ループ処理では、先ず、
CPU203は、閲覧者顧客から、クライアント105
の接続を中止することを指示されたか否かを判別する
(ステップS611)。
Specifically, in the above loop processing, first,
The CPU 203 sends the client 105
It is determined whether or not an instruction to stop the connection has been issued (step S611).

【0103】ステップS611の判別の結果、閲覧者顧
客から接続中止の指示がなされた場合、CPU203
は、ネットワークインターフェース206を介して、ネ
ットワーク101上のカメラサーバ103に対して、上
記図11に示したようなプロトコルによるパケット送受
信処理を実行することで、接続終了の旨を通知し(ステ
ップS615、ステップS616)、終了処理を実行す
る(ステップS617)。
As a result of the determination in step S 611, when the browsing customer gives an instruction to stop the connection, the CPU 203
Notifies the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206 that the connection has been completed by executing a packet transmission / reception process using the protocol shown in FIG. 11 (step S615, In step S616, an end process is executed (step S617).

【0104】ステップS611の判別の結果、閲覧者顧
客から接続中止の指示がなされていない場合、CPU2
03は、ネットワークインターフェース206を介し
て、ネットワーク101上のカメラサーバ103に対し
て、上記図11に示したようなプロトコルによるパケッ
ト送受信処理を実行することで、映像の配信を要求し、
カメラサーバ103から映像を受信し、それを表示部2
09等で画面表示する(ステップS612〜ステップS
614)。その後、CPU203は、再びステップS6
11(ループ処理の先頭)へ戻り、それ以降の処理ステ
ップを繰り返し実行する。これにより、クライアント1
05では、カメラサーバ103のライブカメラ102で
得られた映像を取得して画面表示することが可能とな
る。
If the result of determination in step S 611 is that there has been no instruction to stop the connection from the browsing customer, the CPU 2
03 requests video distribution by executing packet transmission / reception processing according to the protocol shown in FIG. 11 to the camera server 103 on the network 101 via the network interface 206,
The video is received from the camera server 103 and is displayed on the display unit 2
09 or the like (step S612 to step S612).
614). Thereafter, the CPU 203 returns to step S6
11 (the beginning of the loop processing), and the subsequent processing steps are repeatedly executed. Thereby, client 1
In 05, it is possible to acquire the video obtained by the live camera 102 of the camera server 103 and display it on the screen.

【0105】上述のようにな構成及び動作により、カメ
ラサーバ103の使用状況、及びクライアント105側
の閲覧者顧客のカメラサーバ103の使用状況を記録し
ながら、ライブカメラ102によるライブ映像というリ
ソースを、クライアント105へ提供可能となる。
With the configuration and operation as described above, while recording the usage status of the camera server 103 and the usage status of the camera server 103 of the client on the client 105 side, the resource of live video by the live camera 102 is allocated. It can be provided to the client 105.

【0106】尚、本実施の形態では、対象リソースをラ
イブカメラ102としているが、対象リソースとしては
様々なデバイス等を適用可能である。例えば、対象リソ
ースをプリンタとした場合、遠隔プリンタ出力が可能と
なる。
In the present embodiment, the target resource is the live camera 102, but various devices and the like can be applied as the target resource. For example, if the target resource is a printer, remote printer output is possible.

【0107】<本実施の形態での金銭の授受>図17
は、上記図1のネットワークシステム100における金
銭の授受を示したものである。上記図17において、
“701”は、リソースの設置者顧客を示し、“70
2”は、サービス提供者し、“703”は、閲覧者顧客
を示す。また、“704”及び“705”は、授受され
る金銭を示す。
<Transfer of Money in the Present Embodiment> FIG. 17
Shows the transfer of money in the network system 100 shown in FIG. In FIG. 17 above,
“701” indicates a resource installer customer and “70”
"2" indicates a service provider, "703" indicates a browsing customer, and "704" and "705" indicate money to be transferred.

【0108】サービス提供者702は、認証サーバ10
4を有し、ライブカメラ等のシステム(ここでは、ライ
ブカメラ102が設けられたカメラササーバ103)を
設置者顧客701へ提供し、閲覧者顧客703に対し
て、カメラササーバ103による映像等のサービスを提
供する業者である。
The service provider 702 operates in the authentication server 10
And provides a system such as a live camera (here, the camera server 103 provided with the live camera 102) to the installer customer 701, and provides the viewer customer 703 with images and the like from the camera server 103. Service provider.

【0109】そこで、サービス提供者702は、認証サ
ーバ104により、そのデータベース104に含まれる
閲覧者顧客課金情報用のデータベース360(上記図9
参照)に基づいて、閲覧者顧客703に請求する金額7
05を決定する。このとき、請求金額へ手数料等を含め
ることによって、利益を上げることも可能である。ま
た、全く無償にすることによって、サービスのみを提供
することも可能である。さらに、ホームページへ掲載さ
れる広告等の収益を収入とすることも可能である。
Therefore, the service provider 702 uses the authentication server 104 to execute a database 360 (see FIG. 9 described above) for the visitor customer billing information included in the database 104.
7) to be charged to the viewer customer 703
05 is determined. At this time, it is also possible to increase profit by including a fee and the like in the billed amount. It is also possible to provide only services by making them completely free of charge. Furthermore, it is also possible to make revenue from advertisements and the like posted on the homepage as revenue.

【0110】上述のような過程を通じて、サービス提供
者702は、閲覧者顧客703から、ネットワーク10
1上へ設置されたリソース(ライブカメラ102が設け
られたカメラササーバ103)の使用料金705を回収
することが可能となる。
Through the above-described process, the service provider 702 sends a request from the browsing customer 703 to the network 10.
It is possible to collect the usage fee 705 of the resource (the camera server 103 provided with the live camera 102) installed on the server 1.

【0111】そして、サービス提供者702は、認証サ
ーバ104により、そのデータベース104に含まれる
設置者顧客課金情報用のデータベース350(上記図8
参照)に基づいて、閲覧者顧客703から回収した使用
料金705から、設置者顧客701に対して払う対価額
704を決定し、当該決定金額を設置者顧客701へ支
払う。このとき、サービス提供者702は、設置者顧客
701に対して、サービス提供料として手数料を要求す
ることも可能である。
Then, the service provider 702 uses the authentication server 104 to set up the database 350 for installer customer billing information included in the database 104 (see FIG. 8 described above).
Based on the usage fee 705 collected from the browsing customer 703, a consideration 704 to be paid to the installer customer 701 is determined, and the determined amount is paid to the installer customer 701. At this time, the service provider 702 can also request the installer customer 701 to pay a fee as a service providing fee.

【0112】上述したような本実施の形態によれば、閲
覧者顧客703は、無償若しくは有料で、インターネッ
トリソースの使用が可能となる。本実施例の場合だと、
ライブカメラの映像情報や、プリンタの使用権などのネ
ットワークリソースにこのシステムを応用することで、
料金回収を行う事が可能となる。また、サービス提供者
702は、閲覧者顧客703から、リソースの使用料
や、手数料、或は広告収入等の費用の回収が可能となる
メリットがある。さらに、設置者顧客701は、設置し
たネットワーク101上のリソース提供料として収入が
得られる。
According to the present embodiment as described above, the browsing customer 703 can use the Internet resources for free or for a fee. In the case of this embodiment,
By applying this system to network resources such as live camera video information and printer usage rights,
It will be possible to collect fees. In addition, the service provider 702 has an advantage that it is possible to collect resources such as a resource usage fee, a commission, or an advertisement income from the browsing customer 703. Further, the installer customer 701 can earn an income as a resource providing fee on the installed network 101.

【0113】したがって、対象リソース(ここでは、ラ
イブカメラ102)の設置者に対しては、対象リソース
の対価である使用料金の算出、それを利用する顧客への
使用料金の計算、及び把握等が非常にスムーズに行うこ
とが可能となる。また、対象リソースの設置者に対して
対価を保証できるように構成することで、ネットワーク
101上に接続されるリソースの導入を促すことが可能
になり、ネットワークサービスとして顧客に対して提供
することが可能になる。
Therefore, for the installer of the target resource (here, the live camera 102), calculation of the usage fee, which is the price of the target resource, calculation of the usage fee for the customer who uses the resource, and understanding of the usage fee are performed. It can be performed very smoothly. In addition, by configuring such that the value can be guaranteed to the installer of the target resource, it is possible to encourage the introduction of the resource connected on the network 101, and to provide the customer as a network service. Will be possible.

【0114】尚、本発明の目的は、本実施の形態のホス
ト及び端末の機能を実現するソフトウェアのプログラム
コードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供
給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はC
PUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコー
ドを読みだして実行することによっても、達成されるこ
とは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が本実施の形態の機能を実現
することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶
媒体は本発明を構成することとなる。プログラムコード
を供給するための記憶媒体としては、ROM、フロッピ
ー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディス
ク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テ
ープ、不揮発性のメモリカード等を用いることができ
る。また、コンピュータが読みだしたプログラムコード
を実行することにより、本実施の形態の機能が実現され
るだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、
コンピュータ上で稼動しているOS等が実際の処理の一
部又は全部を行い、その処理によって本実施の形態の機
能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコード
が、コンピュータに挿入された拡張機能ボードやコンピ
ュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに
書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づ
き、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるC
PUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理
によって本実施の形態の機能が実現される場合も含まれ
ることは言うまでもない。
It is to be noted that an object of the present invention is to supply a storage medium storing program codes of software for realizing the functions of the host and the terminal of the present embodiment to a system or an apparatus, and to provide a computer (or a computer) of the system or the apparatus. C
Needless to say, this can also be achieved by a PU or MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium implements the functions of the present embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention. As a storage medium for supplying the program code, a ROM, a floppy (registered trademark) disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, or the like can be used. it can. In addition, by executing the program code read by the computer, not only the function of the present embodiment is realized, but also based on the instruction of the program code,
It goes without saying that the OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the present embodiment are realized by the processing.
Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in an extension function board inserted into the computer or a function extension unit connected to the computer, the function extension is performed based on the instruction of the program code. C provided on board and function expansion unit
It goes without saying that a PU or the like performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the present embodiment.

【0115】[0115]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、リ
ソース(ライブカメラやプリンタ等)の設置者に関する
情報、及びリソースの使用者に関する情報、及びリソー
スの使用状況に関する情報をデータベース化する等して
保持し、この保持情報に基づいて、リソースの使用者か
ら回収する対価、及びリソースの設置者へ支払う対価を
決定するように構成したので、リソースの使用者の使用
料金の回収や、リソースの設置者に対する対価の支払い
等をスムーズに行え、効率的にリソースの使用のサービ
スを提供でき、ネットワーク上のリソースの使用に関す
る導入を促進することが可能となる。
As described above, according to the present invention, information on a resource (live camera, printer, etc.) installer, information on a resource user, and information on a resource use situation are stored in a database. It is configured to determine the price to be collected from the resource user and the price to be paid to the resource installer based on the held information. Can smoothly pay payment to installers, provide efficient resource use services, and promote introduction of resource use on networks.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用したネットワークの構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network to which the present invention is applied.

【図2】上記ネットワークシステムにおいて、カメラサ
ーバ、認証サーバ、及びクライアントの内部構成を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a camera server, an authentication server, and a client in the network system.

【図3】上記認証サーバのデータベースを説明するため
の図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a database of the authentication server.

【図4】上記データベースのカメラサーバ一覧情報用の
データベースを説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a database for camera server list information in the database.

【図5】上記データベースの設置者顧客情報用のデータ
ベースを説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining a database for installer customer information of the database.

【図6】上記データベースの閲覧者顧客情報用のデータ
ベースを説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining a database for viewer customer information in the database.

【図7】上記データベースのカメラサーバアクセスログ
情報用のデータベースを説明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a database for camera server access log information in the database.

【図8】上記データベースの設置者顧客課金情報用のデ
ータベースを説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a database for installer customer billing information of the database.

【図9】上記データベースの閲覧者顧客課金情報用のデ
ータベースを説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining a database for viewer customer billing information in the database.

【図10】上記認証サーバと上記カメラサーバ間のプロ
トコルを説明するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a protocol between the authentication server and the camera server.

【図11】上記カメラサーバと上記クライアント間のプ
ロトコルを説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a protocol between the camera server and the client.

【図12】上記カメラサーバの動作(S401〜S41
2)を説明するためのフローチャートである。
FIG. 12 shows the operation of the camera server (S401 to S41).
It is a flowchart for demonstrating 2).

【図13】上記カメラサーバの動作(S413〜S42
9)を説明するためのフローチャートである。
FIG. 13 shows the operation of the camera server (S413 to S42).
It is a flowchart for demonstrating 9).

【図14】上記カメラサーバの動作(S430〜S44
2)を説明するためのフローチャートである。
FIG. 14 shows the operation of the camera server (S430 to S44).
It is a flowchart for demonstrating 2).

【図15】上記認証サーバの動作を説明するためのフロ
ーチャートである。
FIG. 15 is a flowchart illustrating the operation of the authentication server.

【図16】上記クライアントの動作を説明するためのフ
ローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart illustrating the operation of the client.

【図17】上記ネットワークシステムでの業務形態の一
例を説明するための図である。
FIG. 17 is a diagram for explaining an example of a business mode in the network system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ネットワークシステム 101 ネットワーク 102 ライブカメラ 103 カメラサーバ 104 認証サーバ 104a データベース 105〜107 クライアント 201 画像出力部 202 入力部 203 中央演算処理部 204 主記憶部 205 動画入力部 206 ネットワークインターフェース 209 表示部 210 外部記憶部 211 バス Reference Signs List 100 network system 101 network 102 live camera 103 camera server 104 authentication server 104a database 105 to 107 client 201 image output unit 202 input unit 203 central processing unit 204 main storage unit 205 video input unit 206 network interface 209 display unit 210 external storage unit 211 bus

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して使用されるリソー
スに関する管理を行うための情報処理装置であって、 上記リソースの設置者に関する情報及び上記リソースの
使用状況に関する情報を記憶する記憶手段と、 上記記憶手段によって記憶されるリソースの使用状況に
基づいて、上記リソースの設置者へ支払う対価を決定す
る決定手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
1. An information processing apparatus for managing resources used via a network, comprising: storage means for storing information on an installer of the resources and information on a use state of the resources; An information processing apparatus comprising: a determination unit that determines a price to be paid to an installer of the resource based on a use state of the resource stored by the unit.
【請求項2】 上記リソースは、少なくとも情報入力及
び情報出力の何れかの機能を有することを特徴とする請
求項1記載の情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the resource has at least one of an information input function and an information output function.
【請求項3】 管理対象となるリソース及び当該リソー
スの使用者の認証を行う認証手段を備えることを特徴と
する請求項1記載の情報処理装置。
3. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising an authentication unit for authenticating a resource to be managed and a user of the resource.
【請求項4】 上記決定手段は、上記記憶手段の記憶情
報から得られる、少なくとも、上記リソースの使用者に
関する情報、上記リソースに対する使用者の接続に関す
る情報、及び上記リソースに対する使用者の操作に関す
る情報の何れかの情報に基づいて、上記リソースの設置
者に対して支払う対価単位を決定することを特徴とする
請求項1記載の情報処理装置。
4. The information processing system according to claim 1, wherein the determining unit obtains at least information on a user of the resource, information on a connection of the user to the resource, and information on an operation of the user on the resource. The information processing apparatus according to claim 1, wherein a consideration unit to be paid to the resource installer is determined based on any of the information.
【請求項5】 少なくとも任意のリソース及び当該リソ
ースの使用者側の機器を含む複数の機器が互いにネット
ワークを介して通信可能に接続されてなるネットワーク
システムであって、 上記複数の機器のうち少なくとも1つの機器は、請求項
1〜4の何れかに記載の情報処理装置の機能を有するこ
とを特徴とするネットワークシステム。
5. A network system in which a plurality of devices including at least an arbitrary resource and a device on a user side of the resource are communicably connected to each other via a network, wherein at least one of the plurality of devices is provided. A network system, wherein the one device has the function of the information processing device according to any one of claims 1 to 4.
【請求項6】 ネットワーク上に接続された任意のリソ
ースの使用するシステムに課金方法であって、 上記リソースの設置者に関する情報及び上記リソースの
使用状況に関する情報をデータベース化して保持する保
持ステップと、 上記保持ステップにより保持された上記リソースの使用
状況に関する情報に基づいて、上記リソースの設置者へ
支払う対価を決定する決定ステップを含むことを特徴と
する課金方法。
6. A method for charging a system using an arbitrary resource connected on a network, comprising: a holding step of holding information on an installer of the resource and information on a use state of the resource in a database, A charging method, comprising: a determining step of determining a price to be paid to an installer of the resource based on the information on the use status of the resource held in the holding step.
【請求項7】 任意のリソースを備えるサーバが配信す
る情報を、遠隔のクライアントが利用することに対する
課金を行なうための課金方法であって、 上記サーバの認証を行うステップと、 上記クライアン
トの認証を行うステップと、 上記クライアントの上記サーバへの接続状況に応じて、
上記クライアントから支払われる対価、及び上記サーバ
へ支払う対価を管理するステップとを含むことを特徴と
する課金方法。
7. A charging method for charging a remote client for using information distributed by a server provided with an arbitrary resource, comprising the steps of: authenticating the server; Performing, and according to the connection status of the client to the server,
Managing the consideration paid by the client and the consideration paid to the server.
【請求項8】 ネットワーク上に接続された任意のリソ
ースの使用に対する課金を行うための課金方法であっ
て、 上記リソースの設置者に関する情報及び上記リソースの
使用状況に関する情報をデータベース化して保持する保
持ステップと、 上記保持ステップによって保持された上記リソースの使
用状況に関する情報に基づいて上記クライアントから支
払われる対価の単位に比例して上記リソースの設置者へ
支払う対価を決定する決定ステップを含むことを特徴と
する課金方法。
8. A charging method for charging for use of an arbitrary resource connected on a network, wherein the information relating to the installer of the resource and the information relating to the use state of the resource are stored in a database and retained. And determining a price to be paid to an installer of the resource in proportion to a unit of the price to be paid from the client based on the information on the usage status of the resource held by the holding step. Billing method.
【請求項9】 上記クライアントの接続数、接続時間、
及び操作時間の少なくとも何れかの情報に基づいて、対
価単位金額を決定するステップを含むことを特徴とする
請求項7または請求項8記載の課金方法。
9. The connection number, connection time, and connection time of the client
9. The charging method according to claim 7, further comprising the step of determining a consideration unit price based on at least one of information on the operation time.
【請求項10】 請求項1〜4の何れかに記載の情報処
理装置の機能、又は請求項5記載のネットワークシステ
ムの機能をコンピュータに実現させるためのプログラム
を記録したコンピュータ読出可能な記憶媒体。
10. A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to realize the function of the information processing apparatus according to claim 1 or the function of the network system according to claim 5.
【請求項11】 請求項6〜9の何れかに記載の課金方
法の処理ステップをコンピュータに実行させるためのプ
ログラムを記録したコンピュータ読取可能な記憶媒体。
11. A computer-readable storage medium on which a program for causing a computer to execute the processing steps of the billing method according to claim 6 is recorded.
JP2000373404A 2000-12-07 2000-12-07 Information processor, network system, accounting method and storage medium Pending JP2002175483A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373404A JP2002175483A (en) 2000-12-07 2000-12-07 Information processor, network system, accounting method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000373404A JP2002175483A (en) 2000-12-07 2000-12-07 Information processor, network system, accounting method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002175483A true JP2002175483A (en) 2002-06-21

Family

ID=18842805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000373404A Pending JP2002175483A (en) 2000-12-07 2000-12-07 Information processor, network system, accounting method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002175483A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227725A (en) * 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Kokusai Electric Inc Server management system
CN102149064A (en) * 2011-01-26 2011-08-10 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 Charging authentication method, mobile terminal and charging authentication server
CN112435049A (en) * 2020-11-12 2021-03-02 曙光信息产业(北京)有限公司 Account checking data processing method and device, computer equipment and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227725A (en) * 2005-02-15 2006-08-31 Hitachi Kokusai Electric Inc Server management system
CN102149064A (en) * 2011-01-26 2011-08-10 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 Charging authentication method, mobile terminal and charging authentication server
CN102149064B (en) * 2011-01-26 2016-04-06 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 Charging method for authenticating, mobile terminal and charging authentication server
CN112435049A (en) * 2020-11-12 2021-03-02 曙光信息产业(北京)有限公司 Account checking data processing method and device, computer equipment and storage medium
CN112435049B (en) * 2020-11-12 2023-08-04 曙光信息产业(北京)有限公司 Account checking data processing method, device, computer equipment and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2533498C2 (en) Control device, information processing system, control method and storage medium
JPH11146118A (en) Data processing system, data processing method for the data processing system and storage medium storing program readable by computer
JP2002091857A (en) Print fee collecting method for printing system using portable information terminal
JP5093427B2 (en) Billing management system
JP4018266B2 (en) Device control device, terminal device, network system, control method, and storage medium
JP2011086296A (en) Management method and device for software application
JP2006293747A (en) Management server and management method
JP2009070385A (en) Technique for managing device usage data
JP6793370B2 (en) Equipment use system, equipment, program, information processing equipment
CN109947379B (en) Content distribution system, content distribution device, content distribution method, and recording medium
JP5080099B2 (en) Information copy system and server
JP2003242032A (en) System for transferring right to use, device for controlling information on right to use, method of controlling transfer of right to use, program therefor, and program storing medium
JP2006115002A (en) Wireless lan service system, wireless lan access point device and management device
JP2002175483A (en) Information processor, network system, accounting method and storage medium
JP2005267122A (en) Advertisement distribution system, method, program, and advertisement distribution server in wireless lan spot, and wireless lan spot
JP2003271347A (en) Network printer system
JP2003044602A (en) Apparatus for providing application and method therefor
JP7035866B2 (en) Information processing equipment
JP2000267834A (en) Server device, data processing method for server device and storage medium with readable program by computer stored therein
JP2004363934A (en) Image input/output apparatus
JP2003345864A (en) Information processor, printer, server device, job processing method, computer-readable storage medium, and computer-executable program
KR20120030672A (en) Method and apparatus for sharing wireless lan
KR20020029466A (en) Control method of popular computer
JP2019101964A (en) Network system, mobile terminal, and program for connection
JP4311068B2 (en) Content distribution system and content distribution method