JP2002165042A - Image forming system - Google Patents

Image forming system

Info

Publication number
JP2002165042A
JP2002165042A JP2000361567A JP2000361567A JP2002165042A JP 2002165042 A JP2002165042 A JP 2002165042A JP 2000361567 A JP2000361567 A JP 2000361567A JP 2000361567 A JP2000361567 A JP 2000361567A JP 2002165042 A JP2002165042 A JP 2002165042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
data
reply
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000361567A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryoji Yamamoto
良二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000361567A priority Critical patent/JP2002165042A/en
Publication of JP2002165042A publication Critical patent/JP2002165042A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming system by which an image forming device at a transmitter side uses a FAX function to transmit image data to an image forming device at a receiver side and the transmitter side can easily manage a return state from the receiver side with a simple configuration when the receiver side is required to return the received image data to the transmitter side. SOLUTION: When the transmitter side image forming device transmits image data (return requested data) needing a reply to the receiver side image forming device, a transmission management controller 632 sets a reply request mark to received information. Furthermore, the transmitter side adds an identification code to identify its own transmitter stored in a SAF memory 623 and transmits the resulting data to the receiver side. When the receiver side returns no data, the transmitter informs a user of the transmitter side and transmits a document requesting a reply to the receiver side.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成システム
に関し、送信側の画像形成装置から受信側の画像形成装
置に送信された画像データが受信側から送信側に返信さ
れる必要がある画像データである場合、送信側が得る受
信側の情報に返信の必要がある画像データを送信したこ
とを示す情報を設定し、上記の情報を管理する画像形成
システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming system, and more particularly, to image data transmitted from an image forming apparatus on a transmitting side to an image forming apparatus on a receiving side. In the case of the present invention, the present invention relates to an image forming system that sets information indicating that image data requiring a reply has been transmitted to information on the receiving side obtained by the transmitting side and manages the information.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、ネットワーク技術の進歩に伴い、
ファクシミリ機能を有する機器が普及したことによっ
て、画像データを迅速に相手側に送ることが極めて容易
となった。さらに、送信する画像データに様々な情報を
付加することにより、あらゆる分野で多様な要求に応え
ることが可能となった。
2. Description of the Related Art In recent years, with the advancement of network technology,
With the spread of devices having a facsimile function, it has become extremely easy to quickly send image data to the other party. Further, by adding various information to image data to be transmitted, it has become possible to meet various requests in all fields.

【0003】上記に示した技術を有するものとして、特
開平5−37756号公報に開示するところのファクシ
ミリ装置(以下、従来例1)がある。従来例1では、オ
ペレータが有している所定の識別コードと共に各宛先の
名称とファクシミリ番号とを登録し、オペレータが必要
とする宛先のバーコード表を作成することにより、オペ
レータが要求する宛先を迅速に検出し、容易に発信する
ファクシミリ装置が記載されている。
A facsimile apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 5-37756 (hereinafter referred to as Conventional Example 1) has the technique described above. In the first conventional example, the name of each destination and the facsimile number are registered together with a predetermined identification code possessed by the operator, and a barcode table of the destination required by the operator is created, so that the destination requested by the operator is determined. A facsimile machine that detects quickly and easily transmits is described.

【0004】また、特開平7−236047号公報が開
示するところのファクシミリ装置(以下、従来例2)に
は、送信原稿の所定位置に記録された送信先のファック
ス番号の情報を光学式に読み取る光学式番号読み取り手
段を有し、セットされた送信原稿上の送信先ファックス
番号の情報に基づいて上記の送信先ファックス番号へ画
像情報を送信することにより、ファクシミリ送信の際に
ダイアル操作等の作業を省き、正確かつ自動的に送信す
ることが可能となるファクシミリ装置が記載されてい
た。
A facsimile apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-236047 (hereinafter referred to as Conventional Example 2) optically reads information on a fax number of a transmission destination recorded at a predetermined position of a transmission original. It has optical number reading means and transmits image information to the above-mentioned destination fax number based on the information of the destination fax number on the set original to be sent. A facsimile apparatus capable of accurately and automatically transmitting data without using a facsimile apparatus has been described.

【0005】また、特開平7−10775号公報が開示
するところの通信端末装置(以下、従来例3)には、入
力ペンでタッチパネル上に手書き入力し、液晶表示パネ
ル上に表示されている受信した画データに上記の入力ペ
ンにより手書き入力した情報を付加することにより、送
信の際の画質低下を抑制し、筆記具の考慮を必要とせず
に容易に返信する通信端末装置が記載されていた。
In a communication terminal device (hereinafter referred to as conventional example 3) disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-10775, a handwriting input is performed on a touch panel with an input pen, and a reception is displayed on a liquid crystal display panel. There has been described a communication terminal device which suppresses a decrease in image quality at the time of transmission by adding information handwritten by the above-mentioned input pen to the obtained image data and easily returns a reply without having to consider a writing instrument.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来例
1においては、バーコード入力装置を有することが必要
となり、装置の複雑化および高コスト化が生じ、また、
バーコード表と送信原稿とは個別になっているため、人
為的な管理が必要となり、誤って送信する可能性が存在
するという問題点があった。
However, in the conventional example 1, it is necessary to have a bar code input device, which makes the device complicated and expensive.
Since the barcode table and the transmission original are separate, artificial management is required, and there is a problem that there is a possibility that the transmission is erroneous.

【0007】また、従来例2においては、文字認識装置
を有することが必要となり、装置の複雑化および高コス
ト化が生じ、また、入力する文字の質により誤認識が生
じる可能性があるという問題点があった。
Further, in the second conventional example, it is necessary to have a character recognition device, which complicates the device and increases the cost. Further, there is a possibility that erroneous recognition may occur depending on the quality of input characters. There was a point.

【0008】また、従来例3においては、入力ペン、タ
ッチパネル、および液晶表示パネルなどの構成部位の大
型化により通信端末装置全体の大型化が生じてしまうと
いう問題点があった。
Further, in the conventional example 3, there is a problem that the size of the components such as the input pen, the touch panel, and the liquid crystal display panel becomes large, so that the whole communication terminal device becomes large.

【0009】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであり、送信側の画像形成装置が受信側の画像形成装
置に画像データを送信し、受信側は、受信した上記の画
像データを返信する必要がある場合、送信側が、簡易な
構成で受信側からの返信状況を容易に管理する画像形成
システムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and a transmitting-side image forming apparatus transmits image data to a receiving-side image forming apparatus, and the receiving side transmits the received image data. It is an object of the present invention to provide an image forming system in which a sending side easily manages a reply status from a receiving side with a simple configuration when a reply is required.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、同一ネットワーク上に複数
の画像形成装置が接続されている画像形成システムであ
って、複数の画像形成装置のうち1つの画像形成装置
は、画像データを送信するデータ送信手段と、データ送
信手段により画像データをネットワークを介して接続さ
れている他の画像形成装置へ送信する場合、他の画像形
成装置の情報を検出する送信先情報検出手段と、他の画
像形成装置からの返信が要求される画像データである返
信請求データを他の画像形成装置に送信する返信請求デ
ータ送信手段と、返信請求データ送信手段により返信請
求データを他の画像形成装置に送信する場合、送信先情
報検出手段により検出された他の画像形成装置の情報に
返信を請求することを示す情報である返信請求マークを
設定する返信請求マーク設定手段と、返信請求マーク設
定手段により返信請求マークが設定された他の画像形成
装置の情報を格納する設定情報格納手段と、を有し、他
の画像形成装置は、画像データを受信するデータ受信手
段を有することを特徴とする画像形成システム。
According to an aspect of the present invention, there is provided an image forming system in which a plurality of image forming apparatuses are connected on the same network. One of the image forming apparatuses includes a data transmitting unit that transmits image data, and a transmitting unit that transmits the image data to another image forming apparatus connected via a network. Transmission destination information detecting means for detecting information, reply request data transmitting means for transmitting reply request data, which is image data requested to be returned from another image forming apparatus, to another image forming apparatus, and transmitting reply request data Means for transmitting reply request data to another image forming apparatus, requesting a reply to information of the other image forming apparatus detected by the transmission destination information detecting means. A reply request mark setting unit that sets a reply request mark that is information indicating, and setting information storage unit that stores information of another image forming apparatus for which the reply request mark has been set by the reply request mark setting unit, Another image forming apparatus includes a data receiving unit that receives image data.

【0011】従って、請求項1記載の発明によれば、返
信が要求されている画像データを送信する場合、FAX
交信中に得られる送信先の情報に、返信が要求される画
像データを送信したことを示す返信請求マークを設定
し、格納することによって、簡素な通信ファイル制御
で、送信済みの返信が要求される画像データの管理を容
易にし、人為的誤りを抑制し、人為的操作を削減するこ
とが可能となる。
Therefore, according to the first aspect of the present invention, when transmitting image data for which a reply is requested, a fax
By setting a reply request mark indicating that the image data requiring a reply has been transmitted and storing it in the information of the destination obtained during the communication, the transmitted reply can be requested by simple communication file control. This makes it possible to easily manage image data, suppress human errors, and reduce manual operations.

【0012】また、請求項2記載の発明によれば、請求
項1記載の画像形成システムにおいて、画像形成装置
は、自装置を識別する情報である識別コードを送信する
識別コード送信手段と、識別コードを返信請求データに
付加する識別コード付加手段と、識別コード付加手段に
より識別コードが付加された返信請求データである付加
データを格納する付加データ格納手段と、付加データ格
納手段により格納された付加データを送信する付加デー
タ送信手段と、付加データを印刷出力する付加データ印
刷出力手段と、を有することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the image forming system according to the first aspect, the image forming apparatus includes an identification code transmitting unit that transmits an identification code that is information for identifying the image forming apparatus, Identification code adding means for adding a code to the reply request data, additional data storage means for storing additional data which is reply request data to which the identification code is added by the identification code adding means, and additional information stored by the additional data storage means It is characterized by having additional data transmitting means for transmitting data and additional data printing means for printing out additional data.

【0013】従って、請求項2記載の発明によれば、返
信が要求されている画像データを送信する場合、自装置
を識別する情報である識別コードを上記の画像データに
付加し、送信することによって、簡素な通信ファイル制
御で、送信先が返信する際の人為的誤りを抑制し、人為
的操作を削減することが可能となる。
According to the second aspect of the present invention, when transmitting image data for which a reply is requested, an identification code, which is information for identifying the own device, is added to the image data and transmitted. Accordingly, with a simple communication file control, it is possible to suppress a human error when the transmission destination replies and to reduce a human operation.

【0014】また、請求項3記載の発明によれば、請求
項2記載の画像形成システムにおいて、識別コード付加
手段は、識別コードをバーコードとして返信請求データ
に付加することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the image forming system according to the second aspect, the identification code adding means adds the identification code as a bar code to the reply request data.

【0015】従って、請求項3記載の発明によれば、識
別コードをバーコードの形式で画像データに付加するこ
とによって、送信先が簡易な構成で識別コードを読み取
ることが可能となる。
According to the third aspect of the present invention, the identification code is added to the image data in the form of a barcode, so that the identification code can be read with a simple configuration at the transmission destination.

【0016】また、請求項4記載の発明によれば、請求
項2または3記載の画像形成システムにおいて、画像形
成装置は、識別コードを返信請求データに付加する位置
を設定する付加位置設定手段を有することを特徴とす
る。
According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming system according to the second or third aspect, the image forming apparatus includes an additional position setting means for setting a position at which the identification code is added to the reply request data. It is characterized by having.

【0017】従って、請求項4記載の発明によれば、識
別コードを付加する位置を設定することによって、目的
に応じて多様な構成で返信が要求される文書を作成する
ことが可能となる。
Thus, according to the fourth aspect of the present invention, by setting the position where the identification code is added, it is possible to create a document that requires a reply in various configurations according to the purpose.

【0018】また、請求項5記載の発明によれば、請求
項2から4のいずれか1項に記載の画像形成システムに
おいて、画像形成装置は、識別コードを自装置のFAX
番号に設定することを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the second to fourth aspects, the image forming apparatus transmits the identification code to its own FAX.
It is characterized in that it is set to a number.

【0019】従って、請求項5記載の発明によれば、返
信が要求される画像データを送信する場合、識別コード
を自装置のFAX番号にして上記の画像データに付加す
ることによって、送信先が容易な構成で識別コードを読
み取ることを可能にし、送信先が返信する際の人為的誤
りを抑制し、人為的操作を削減することが可能となる。
Therefore, according to the fifth aspect of the present invention, when transmitting image data for which a reply is required, the identification code is set to the FAX number of the own apparatus and added to the image data so that the transmission destination can be changed. It is possible to read the identification code with an easy configuration, to suppress a human error when the transmission destination replies, and to reduce a human operation.

【0020】また、請求項6記載の発明によれば、請求
項2から5のいずれか1項に記載の画像形成システムに
おいて、画像形成装置は、付加データ送信手段により他
の画像形成装置に送信した付加データが他の画像形成装
置から返信された場合、返信請求マーク設定手段により
他の画像形成装置の情報に設定された返信請求マークを
消去することを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the second to fifth aspects, the image forming apparatus transmits to the other image forming apparatus by the additional data transmitting means. When the additional data is returned from another image forming apparatus, the reply request mark set in the information of the other image forming apparatus by the reply request mark setting means is deleted.

【0021】従って、請求項6記載の発明によれば、返
信が要求される画像データを送信し、送信先から上記の
画像データが返信された場合、返信請求マークの設定を
消去することによって、画像データを容易に管理するこ
とが可能となる。
Therefore, according to the invention of claim 6, by transmitting the image data to which a reply is requested and, when the above-mentioned image data is returned from the transmission destination, the setting of the reply request mark is deleted. Image data can be easily managed.

【0022】また、請求項7記載の発明によれば、請求
項1から6のいずれか1項に記載の画像形成システムに
おいて、画像形成装置は、返信請求マーク設定手段によ
り返信請求マークが設定されている場合、他の画像形成
装置から返信請求データが返信されていないことを示す
メッセージである確認催促メッセージを表示するメッセ
ージ表示手段を有することを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the first to sixth aspects, the image forming apparatus sets the reply request mark by the reply request mark setting means. In this case, there is provided a message display means for displaying a confirmation prompt message which is a message indicating that reply request data has not been returned from another image forming apparatus.

【0023】従って、請求項7記載の発明によれば、返
信が要求される画像データが送信先から返信されていな
い場合、返信されていないことを示す確認催促メッセー
ジを表示することによって、業務管理の一部を担い、人
為的な誤りを抑制することが可能となる。
According to the seventh aspect of the present invention, when the image data requested to be returned is not returned from the transmission destination, a confirmation prompt message indicating that the image data is not returned is displayed, thereby enabling the business management. , And it is possible to suppress human error.

【0024】また、請求項8記載の発明によれば、請求
項7記載の画像形成システムにおいて、メッセージ表示
手段は、確認催促メッセージを所定の周期で表示するこ
とを特徴とする。
According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming system according to the seventh aspect, the message display means displays a confirmation prompt message at a predetermined cycle.

【0025】従って、請求項8記載の発明によれば、確
認催促メッセージを所定の周期で表示することによっ
て、業務管理の一部を担い、人為的な誤りを抑制するこ
とが可能となる。
Therefore, according to the present invention, by displaying the confirmation prompt message at a predetermined cycle, it is possible to play a part in business management and to suppress human error.

【0026】また、請求項9記載の発明によれば、請求
項7または8記載の画像形成システムにおいて、メッセ
ージ表示手段は、他の画像形成装置に画像データを送信
する際に、確認催促メッセージを表示することを特徴と
する。
According to the ninth aspect of the present invention, in the image forming system according to the seventh or eighth aspect, the message display means transmits a confirmation prompt message when transmitting image data to another image forming apparatus. It is characterized by displaying.

【0027】従って、請求項9記載の発明によれば、返
信が要求される画像データを送信し、その送信先から画
像データが返信されていない場合、その送信先に画像デ
ータを送信するごとに確認催促メッセージを表示するこ
とによって、人為的な誤りを抑制することが可能とな
る。
Therefore, according to the ninth aspect of the present invention, when image data for which a reply is requested is transmitted, and when the image data is not returned from the transmission destination, every time the image data is transmitted to the transmission destination, By displaying the confirmation prompt message, it is possible to suppress human error.

【0028】また、請求項10記載の発明によれば、請
求項7から9のいずれか1項に記載の画像形成システム
において、画像形成装置は、他の画像形成装置に返信を
催促する文書である返信催促状を送信する催促状送信手
段を有することを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the seventh to ninth aspects, the image forming apparatus uses a document that prompts another image forming apparatus to reply. It has a reminder transmission means for transmitting a certain reminder.

【0029】従って、請求項10記載の発明によれば、
返信が要求される画像データを送信し、その送信先から
画像データが返信されていない場合、その送信先に返信
を催促する返信催促状をその送信先に送信することによ
って、簡素なファイル制御で人為的誤りを抑制し、人為
的操作を削減することが可能となる。
Therefore, according to the tenth aspect of the present invention,
By sending image data that requires a reply and sending no image data from the destination, a reply reminder that prompts the destination to send a reply is sent to the destination, allowing simple file control. It is possible to suppress human errors and reduce human operations.

【0030】また、請求項11記載の発明によれば、請
求項10記載の画像形成システムにおいて、催促状送信
手段は、付加データ格納手段により付加データが格納さ
れている場合、他の画像形成装置に返信催促状を送信す
ることを特徴とする。
According to the eleventh aspect of the present invention, in the image forming system according to the tenth aspect, when the additional data storage means stores the additional data, the reminder transmitting means is provided in another image forming apparatus. And sending a reply reminder to the request.

【0031】従って、請求項11記載の発明によれば、
識別コードが付加された送信済みの画像データが格納さ
れている場合、その画像データの送信先に返信を催促す
る返信催促状を送信することによって、簡素なファイル
制御で人為的誤りを抑制し、人為的操作を削減すること
が可能となる。
Therefore, according to the eleventh aspect of the present invention,
When the transmitted image data to which the identification code is added is stored, by sending a reply reminder to urge a reply to the destination of the image data, human error is suppressed by simple file control, It becomes possible to reduce artificial operations.

【0032】また、請求項12記載の発明によれば、請
求項10または11記載の画像形成システムにおいて、
催促状送信手段は、確認催促メッセージが表示されてい
る際に、返信催促状を他の画像形成装置に送信すること
を特徴とする。
According to the twelfth aspect of the present invention, in the image forming system according to the tenth or eleventh aspect,
The reminder transmitting means transmits a reminder to another image forming apparatus when the confirmation reminder message is displayed.

【0033】従って、請求項12記載の発明によれば、
確認催促メッセージが表示されている際に返信催促状を
送信することによって、簡素なファイル制御で人為的誤
りを抑制し、人為的操作を削減することが可能となる。
Therefore, according to the twelfth aspect of the present invention,
By transmitting the reply reminder while the confirmation reminder message is displayed, it is possible to suppress human errors by simple file control and reduce human operations.

【0034】また、請求項13記載の発明によれば、請
求項10から12のいずれか1項に記載の画像形成シス
テムにおいて、催促状送信手段は、付加データを送信し
てから所定時間経過した場合、返信催促状を他の画像形
成装置に送信することを特徴とする。
According to a thirteenth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the tenth to twelfth aspects, the reminder transmitting means has passed a predetermined time after transmitting the additional data. In this case, a reply reminder is transmitted to another image forming apparatus.

【0035】従って、請求項13記載の発明によれば、
返信が要求される画像データを送信し、その送信先から
画像データが返信されていない状態で所定時間経過した
場合、返信催促状をその送信先に送信することによっ
て、簡素なファイル制御で人為的誤りを抑制し、人為的
操作を削減することが可能となる。
Therefore, according to the thirteenth aspect,
When a predetermined time has elapsed while image data requiring a reply is transmitted and no image data is returned from the transmission destination, a reply reminder is transmitted to the transmission destination, so that a simple file control and artificial It is possible to suppress errors and reduce artificial operations.

【0036】また、請求項14記載の発明によれば、請
求項2から13のいずれか1項に記載の画像形成システ
ムにおいて、他の画像形成装置は、返信請求データを受
信する返信請求データ受信手段と、識別コードを受信す
る識別コード受信手段と、返信請求データ受信手段によ
り受信した返信請求データに、識別コード受信手段によ
り受信した識別コードを付加する受信識別コード付加手
段と、受信識別コード付加手段により識別コードが付加
された返信請求データを印刷出力する受信付加データ印
刷出力手段と、を有することを特徴とする。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the image forming system according to any one of the second to thirteenth aspects, another image forming apparatus receives reply request data for receiving reply request data. Means, an identification code receiving means for receiving the identification code, a reception identification code adding means for adding the identification code received by the identification code receiving means to the reply request data received by the reply request data receiving means, and a reception identification code addition Receiving additional data print-out means for printing out the reply request data to which the identification code has been added by the means.

【0037】従って、請求項14記載の発明によれば、
受信した画像データに受信した識別コードを付加し、印
刷出力することによって、簡素な通信ファイル制御で、
送信先が返信する際の人為的誤りを抑制し、人為的操作
を削減することが可能となる。
Therefore, according to the fourteenth aspect of the present invention,
By adding the received identification code to the received image data and printing it out, with simple communication file control,
It is possible to suppress a human error when the transmission destination replies, and to reduce a human operation.

【0038】また、請求項15記載の発明によれば、請
求項14記載の画像形成システムにおいて、受信識別コ
ード付加手段は、識別コードをバーコードとして返信請
求データに付加することを特徴とする。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the image forming system of the fourteenth aspect, the reception identification code adding means adds the identification code as a bar code to the reply request data.

【0039】従って、請求項15記載の発明によれば、
受信した識別コードをバーコードの形式で受信した画像
データに付加することによって、簡易な構成で識別コー
ドを読み取り、返信することが可能となる。
Therefore, according to the fifteenth aspect,
By adding the received identification code to the received image data in the form of a barcode, the identification code can be read and returned with a simple configuration.

【0040】[0040]

【発明の実施の形態】図2は、本発明の一実施形態にお
ける画像形成システムが有する画像形成装置の構成を示
す図である。以下、図2を用いて、本実施形態における
画像形成システムが有する画像形成装置の構成を説明す
る。
FIG. 2 is a diagram showing a configuration of an image forming apparatus included in an image forming system according to an embodiment of the present invention. Hereinafter, the configuration of the image forming apparatus included in the image forming system according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0041】画像形成装置は、画像形成装置本体1と、
ADF(自動原稿送り装置)100と、3ビンソータ2
00と、バンク(給紙ユニット)300と、を有する。
The image forming apparatus comprises: an image forming apparatus main body 1;
ADF (automatic document feeder) 100, 3-bin sorter 2
00 and a bank (paper feed unit) 300.

【0042】画像形成装置本体1は、画像処理部(図示
せず)と、スキャナ2と、書き込みユニット3と、プロ
ッタ4と、LED書き込みユニット31と、第1現像器
(黒現像器)32と、第2現像器33と、両面ユニット
40と、両面搬送路41と、フィードローラ42と、分
離コロ43と、第1トレイ50と、第1給紙装置51
と、レジストセンサ52と、レジストローラ53と、本
体縦搬送ユニット60と、を有する。
The image forming apparatus main body 1 includes an image processing unit (not shown), a scanner 2, a writing unit 3, a plotter 4, an LED writing unit 31, a first developing unit (black developing unit) 32, , A second developing unit 33, a duplex unit 40, a duplex transport path 41, a feed roller 42, a separation roller 43, a first tray 50, and a first sheet feeding device 51.
, A registration sensor 52, a registration roller 53, and a main body vertical transport unit 60.

【0043】スキャナ2は、原稿を載置するコンタクト
ガラス10と、露光ランプ11と、第1ミラー12と、
第2ミラー13と、第3ミラー14と、レンズ15と、
フルカラーCCD16と、第1キャリッジ(図示せず)
と、第2キャリッジ(図示せず)と、を有する。また、
露光ランプ11、第1ミラー12、第2ミラー13、第
3ミラー14、レンズ15、フルカラーCCD16、第
1キャリッジ、および第2キャリッジは、光学走査系と
呼ばれるものである。
The scanner 2 includes a contact glass 10 on which an original is placed, an exposure lamp 11, a first mirror 12,
A second mirror 13, a third mirror 14, a lens 15,
Full-color CCD 16 and first carriage (not shown)
And a second carriage (not shown). Also,
The exposure lamp 11, the first mirror 12, the second mirror 13, the third mirror 14, the lens 15, the full-color CCD 16, the first carriage, and the second carriage are called an optical scanning system.

【0044】書き込みユニット3は、レーザ出力ユニッ
ト20と、fθレンズ21と、ミラー22と、を有し、
プロッタ4は、感光体ドラム30と、搬送装置54と、
定着装置55と、を有する。
The writing unit 3 has a laser output unit 20, an fθ lens 21, and a mirror 22,
The plotter 4 includes a photosensitive drum 30, a transport device 54,
A fixing device 55.

【0045】ADF100は、原稿を1枚ずつ画像形成
装置本体1のコンタクトガラス10へ給紙し、複写後に
排紙し、原稿給紙台101と、給紙ローラ102と、搬
送ベルト103と、排紙ローラ104と、排紙トレイ1
05と、反転爪106と、を有する。
The ADF 100 feeds the documents one by one to the contact glass 10 of the image forming apparatus main body 1 and discharges the paper after copying. The document feeder 101, the paper feed roller 102, the transport belt 103, and the Paper roller 104 and discharge tray 1
05 and a reversing claw 106.

【0046】3ビンソータ200は、第1排紙トレイ2
01と、第2排紙トレイ202と、第3排紙トレイ20
3と、反転専用トレイ204と、第2トレイ切り替え爪
205と、第3トレイ切り替え爪206と、切り替え爪
207と、反転探知センサ208と、搬送コロ209
と、を有する。また、3ビンソータ200では、第1排
紙トレイ201、第2排紙トレイ202、および第3排
紙トレイ203に転写紙を反転して出力できるように構
成されている。
The three-bin sorter 200 is provided in the first paper discharge tray 2
01, the second discharge tray 202, and the third discharge tray 20
3, a tray for exclusive use of inversion 204, a second tray switching claw 205, a third tray switching claw 206, a switching claw 207, a reverse detection sensor 208, and a transport roller 209.
And Further, the three-bin sorter 200 is configured so that transfer paper can be inverted and output to the first discharge tray 201, the second discharge tray 202, and the third discharge tray 203.

【0047】また、給紙ユニット300は、第2トレイ
310と、第2給紙装置311と、第3トレイ320
と、第3給紙装置321と、第4トレイ330と、第4
給紙装置331と、バンク縦搬送ユニット340と、を
有する。
The paper feeding unit 300 includes a second tray 310, a second paper feeding device 311, and a third tray 320.
, A third sheet feeding device 321, a fourth tray 330, a fourth
It has a paper feeder 331 and a bank vertical transport unit 340.

【0048】第1キャリッジは、原稿読み取り時には、
ステッピングモータ(図示せず)により駆動され、一定
の速度で移動する。また、第2キャリッジは、原稿読み
取り時にステッピングモータにより駆動され、第1キャ
リッジの1/2の速度で駆動する。この第1キャリッ
ジ、第2キャリッジによりコンタクトガラス10上の図
示しない原稿が光学的に走査され、露光ランプ11、第
1ミラー12、第2ミラー13、第3ミラー14および
レンズ15を介してフルカラーCCD16上に結像され
光電変換される。
When reading the original, the first carriage
It is driven by a stepping motor (not shown) and moves at a constant speed. The second carriage is driven by a stepping motor when reading a document, and is driven at half the speed of the first carriage. An original (not shown) on the contact glass 10 is optically scanned by the first carriage and the second carriage, and a full-color CCD 16 is transmitted through an exposure lamp 11, a first mirror 12, a second mirror 13, a third mirror 14, and a lens 15. An image is formed thereon and photoelectrically converted.

【0049】フルカラーCCD16により赤(R)、緑
(G)、青(B)の各色に分離された画像信号は、A/
D変換器(図示せず)によりA/D変換され、画像処理
を行っている画像処理部へ出力される。画像処理部は、
A/D変換器からの画像信号に種々の画像処理(2値
化、多値化、変倍、および編集など)を施し、デジタル
信号に変換する。書き込みユニット3は、レーザ出力ユ
ニット20と、fθレンズ21と、ミラー22と、を有
し、レーザ出力ユニット20は、レーザ光源であるレー
ザダイオード(図示せず)と、ポリゴンモータ(図示せ
ず)と、を有する。
The image signals separated into red (R), green (G), and blue (B) by the full-color CCD 16 are A / A
It is A / D converted by a D converter (not shown) and output to an image processing unit that performs image processing. The image processing unit
The image signal from the A / D converter is subjected to various types of image processing (binarization, multilevel conversion, scaling, editing, etc.), and is converted into a digital signal. The writing unit 3 includes a laser output unit 20, an fθ lens 21, and a mirror 22, and the laser output unit 20 includes a laser diode (not shown) as a laser light source and a polygon motor (not shown). And

【0050】画像処理部から出力された黒画像信号は、
この画像信号に対応した強度を有するレーザ光に転換さ
れ、コリメートレンズ(図示せず)、アパーチャ(図示
せず)、シリンダレンズ(図示せず)により一定形状の
光束に整形されポリゴンモータに照射され、レーザ出力
ユニット20から出力される。レーザ出力ユニット20
から出力されたレーザ光は、fθレンズ21およびミラ
ー22を介して感光体ドラム30に照射される。また、
fθレンズ21を通過したレーザ光は、画像領域外に配
置された主走査同期検知信号PMSYNCを発生するビ
ームセンサ(図示せず)に照射される。
The black image signal output from the image processing unit is
The laser beam is converted into a laser beam having an intensity corresponding to the image signal, shaped into a light beam having a predetermined shape by a collimator lens (not shown), an aperture (not shown), and a cylinder lens (not shown), and irradiated to a polygon motor. Are output from the laser output unit 20. Laser output unit 20
Is irradiated on the photosensitive drum 30 via the fθ lens 21 and the mirror 22. Also,
The laser beam that has passed through the fθ lens 21 is applied to a beam sensor (not shown) that generates a main scanning synchronization detection signal PMSYNC disposed outside the image area.

【0051】また、画像処理部から出力された赤画像信
号は、黒画像信号との書き込み位置を合わせるためにバ
ッファリングされ、LED書き込みユニット31に送ら
れ、感光体ドラム30に照射される。
The red image signal output from the image processing unit is buffered in order to match the writing position with the black image signal, sent to the LED writing unit 31, and irradiated on the photosensitive drum 30.

【0052】原稿は原稿給紙台101上に積載され、サ
イドガイドにより幅方向が揃えられる。原稿給紙台10
1上の原稿は、一番下の原稿から給紙ローラ102によ
り1枚ずつ分離して給紙され、搬送ベルト103により
画像形成装置本体1のコンタクトガラス10上に送られ
る。コンタクトガラス10上の原稿は読み取り終了後、
搬送ベルト103および排紙ローラ104により排紙ト
レイ105に排紙される。
Documents are stacked on a document feeder table 101 and are aligned in the width direction by side guides. Document feeder table 10
The original on top 1 is separated and fed one by one from the bottom original by the paper feed roller 102, and is sent by the conveyor belt 103 onto the contact glass 10 of the image forming apparatus main body 1. After reading the original on the contact glass 10,
The sheet is discharged to a sheet discharge tray 105 by a transport belt 103 and a sheet discharge roller 104.

【0053】両面の原稿を読み取る場合、原稿給紙台1
01上の両面原稿は、一番下の原稿から給紙ローラ10
2により1枚ずつ分離して給紙され、搬送ベルト103
により、画像形成装置本体1のコンタクトガラス10上
に送られ、反転爪106によって原稿反転後コンタクト
ガラス10上にセットされる。原稿の裏面読み取り終了
後、搬送ベルト103によって搬送され、反転爪106
によって原稿反転後コンタクトガラス10上にセットさ
れる。原稿の表面は読み取り終了後、搬送ベルト103
および排紙ローラ104により排紙トレイ105に排紙
される。
When reading a two-sided document, the document feeder 1
01 on the paper feed roller 10
2, the paper is fed one by one,
As a result, the original is fed onto the contact glass 10 of the image forming apparatus main body 1 and is set on the contact glass 10 after the original is inverted by the inversion claw 106. After reading the back side of the original, the original is conveyed by the conveyor belt 103 and the reversing claw 106
Is set on the contact glass 10 after the document is turned over. After reading the surface of the document, the conveyance belt 103
The sheet is discharged to a sheet discharge tray 105 by a sheet discharge roller 104.

【0054】第1トレイ50、第2トレイ310、第3
トレイ320、および第4トレイ330に積載された転
写紙は、それぞれ、第1給紙装置51、第2給紙装置3
11、第3給紙装置321、および第4給紙装置331
によって給紙され、バンク縦搬送ユニット340および
本体縦搬送ユニット60によって搬送される。この転写
紙の先端がレジストセンサ52で検出されると一定時間
搬送後、レジストローラ53で停止する。
The first tray 50, the second tray 310, the third tray
The transfer sheets stacked on the tray 320 and the fourth tray 330 are respectively supplied to the first sheet feeding device 51 and the second sheet feeding device 3.
11. Third paper feeder 321 and fourth paper feeder 331
And transported by the bank vertical transport unit 340 and the main body vertical transport unit 60. When the leading edge of the transfer paper is detected by the registration sensor 52, the transfer paper is conveyed for a predetermined time and then stopped by the registration roller 53.

【0055】この転写紙は、画像有効信号(FGAT
E)の先端に会わせて感光体ドラム30上に送出され、
転写チャージャ(図示せず)により画像を転写され、感
光体ドラム30から転写紙を分離後、搬送装置54によ
り搬送され、定着ローラ(図示せず)および加圧ローラ
(図示せず)を有する定着装置55により定着され、排
紙ローラ56によって3ビンソータ200に排紙され
る。
This transfer paper receives an image valid signal (FGAT).
E) is sent out onto the photosensitive drum 30 to meet the tip of
An image is transferred by a transfer charger (not shown), and after the transfer paper is separated from the photosensitive drum 30, the paper is conveyed by a conveyance device 54 and has a fixing roller (not shown) and a pressure roller (not shown). The sheet is fixed by the device 55, and is discharged to the three-bin sorter 200 by the discharge roller 56.

【0056】感光体ドラム30上への画像形成は、第1
帯電装置(図示せず)によって感光体ドラム30上に帯
電された電荷をレーザ光により照射することによって、
静電潜像を形成し、黒現像器32により感光体ドラム3
0上に画像を形成する。その後、第2帯電装置(図示せ
ず)により感光体ドラム30上に再度帯電を行い、LE
Dアレイ(LED書き込みユニット)31により2色目
の静電潜像を形成し、第2現像器33により感光体ドラ
ム30上に画像を形成する。
The image formation on the photosensitive drum 30 is performed in the first
By irradiating the charge charged on the photosensitive drum 30 by a charging device (not shown) with a laser beam,
An electrostatic latent image is formed, and the photosensitive drum 3
An image is formed on 0. Thereafter, the photosensitive drum 30 is charged again by a second charging device (not shown), and LE is charged.
A second color electrostatic latent image is formed by the D array (LED writing unit) 31, and an image is formed on the photosensitive drum 30 by the second developing device 33.

【0057】両面ユニット(両面トレイ)40を使用し
て両面印刷を行う場合、転写紙は、切り替え爪57によ
り定着装置55から両面搬送路41に導かれ、フィード
ローラ42、分離コロ43を通過して両面ユニット40
に集積される。両面ユニット40に集積された転写紙
は、両面ユニット40が上昇することによりフィードロ
ーラ42と接触し、フィードローラ42が回転すること
により本体縦搬送ユニット60に送られ、レジストロー
ラ53へ再給紙された後に裏面に対して印刷が行われ
る。
When performing double-sided printing using the double-sided unit (double-sided tray) 40, transfer paper is guided from the fixing device 55 to the double-sided conveyance path 41 by the switching claw 57, and passes through the feed roller 42 and the separation roller 43. Sided unit 40
Will be integrated. The transfer paper accumulated in the duplex unit 40 comes into contact with the feed roller 42 when the duplex unit 40 is raised, and is sent to the main body vertical transport unit 60 when the feed roller 42 rotates, and is fed again to the registration roller 53. After that, printing is performed on the back surface.

【0058】画像形成装置本体1から排紙された転写紙
は、表面排紙の場合、切り替え爪207によって第1排
紙トレイ201、第2排紙トレイ202、および第3排
紙トレイの方向に導かれ、第1排紙トレイ201、第2
排紙トレイ202、および第3排紙トレイのうち、あら
かじめ設定されたトレイに排紙される。第2排紙トレイ
202に排紙する場合には第2トレイ切り替え爪205
が、第3排紙トレイ203に排紙する場合には第3トレ
イ切り替え爪206がそれぞれ作動して転写紙を導く。
When the transfer paper discharged from the image forming apparatus main body 1 is discharged to the front side, the switching claw 207 moves the transfer paper toward the first discharge tray 201, the second discharge tray 202, and the third discharge tray. Guided to the first discharge tray 201, the second
Paper is discharged to a preset tray among the discharge tray 202 and the third discharge tray. When the paper is discharged to the second paper discharge tray 202, the second tray switching claw 205
However, when the paper is discharged to the third paper discharge tray 203, the third tray switching claws 206 operate to guide the transfer paper.

【0059】反転排紙する場合には、切り替え爪207
によって反転専用トレイ204方向に導かれ、転写紙の
後端が反転検知センサ208を通過すると、搬送コロ2
09が逆転し、第1排紙トレイ201、第2排紙トレイ
202、および第3排紙トレイの方向に導かれ、第1排
紙トレイ201、第2排紙トレイ202、および第3排
紙トレイ203のうち、あらかじめ設定されたトレイに
排紙される。
In the case of the reverse discharge, the switching claw 207 is used.
When the rear end of the transfer sheet passes through the reversal detection sensor 208, the transfer roller 2
09 is reversed and guided in the direction of the first discharge tray 201, the second discharge tray 202, and the third discharge tray, and the first discharge tray 201, the second discharge tray 202, and the third discharge tray. Of the trays 203, the paper is discharged to a preset tray.

【0060】また、第1排紙トレイ201は、トレイを
前後にシフトする機能(以下、前後シフト機能)、上下
にシフトする機能(以下、上下シフト機能)を有してい
る。前後シフト機能は、転写紙を仕分けする時に使用さ
れ、上下シフト機能は、用紙揃え性を確保しながら大量
の転写紙を積載するために使用される。
The first discharge tray 201 has a function of shifting the tray back and forth (hereinafter referred to as a front-rear shift function) and a function of shifting the tray up and down (hereinafter referred to as a vertical shift function). The forward / backward shift function is used when sorting transfer papers, and the up / down shift function is used to load a large amount of transfer papers while ensuring sheet alignment.

【0061】図3は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置の操作部400を示
す図である。以下、図3を用い、本実施形態における操
作部400が有する各部位の機能および動作を説明す
る。
FIG. 3 is a diagram showing the operation unit 400 of the image forming apparatus included in the image forming system according to one embodiment of the present invention. Hereinafter, the function and operation of each part of the operation unit 400 according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0062】操作部400は、液晶表示部(LCD)4
01と、各種テンキー402と、クリア/ストップキー
403と、スタートキー404と、プログラムキー40
5と、ジョブリコールキー406と、モードクリア/予
熱キー407と、割り込みキー408と、ポーズ/リダ
イヤルキー409と、短縮キー410と、受信キー41
1と、FAX切り替えキー412と、コピー切り替えキ
ー413と、初期設定キー414と、ガイダンスキー4
15と、LCD濃度調整ボリューム416と、FAX専
用表示部417と、返信キー418と、を有する。
The operation unit 400 includes a liquid crystal display (LCD) 4
01, various numeric keys 402, a clear / stop key 403, a start key 404, and a program key 40.
5, a job recall key 406, a mode clear / preheat key 407, an interrupt key 408, a pause / redial key 409, a speed key 410, and a reception key 41.
1, FAX switching key 412, copy switching key 413, initialization key 414, guidance key 4
15, an LCD density adjustment volume 416, a facsimile display 417, and a reply key 418.

【0063】操作部400には、400×256dot
の液晶表示部401が設けられている。液晶表示部40
1は、機械に組み込まれている機能(コピー、FAX)
を表示し、また、タッチパネルの機能も有しており、ユ
ーザはこの表示に従って機械の操作を行う。
The operation unit 400 has 400 × 256 dots.
Is provided. Liquid crystal display section 40
1 is a function (copy, fax) built into the machine
Is displayed, and also has a touch panel function, and the user operates the machine according to the display.

【0064】機能(コピー、FAX)の切り替えは、F
AX切り替えキー412およびコピー切り替えキー41
3によって行われる。
Switching of functions (copy, facsimile)
AX switch key 412 and copy switch key 41
3 is performed.

【0065】各種テンキー402、クリア/ストップキ
ー403、スタートキー404、プログラムキー40
5、ジョブリコールキー406、モードクリア/予熱キ
ー407、および割り込みキー408の各種キーは、コ
ピー機能およびFAX機能を使用する場合において共通
で使用される。
Various numeric keys 402, clear / stop key 403, start key 404, program key 40
5. Various keys such as a job recall key 406, a mode clear / preheat key 407, and an interrupt key 408 are commonly used when using a copy function and a facsimile function.

【0066】ポーズ/リダイヤルキー409、短縮キー
410、および受信キー411の各種キーは、FAX機
能を使用する場合においてのみ使用される。
Various keys such as the pause / redial key 409, the speed key 410, and the reception key 411 are used only when the FAX function is used.

【0067】FAX専用表示部417は、「通信中」、
「代行受信」、「FAX出力」、「メモリフル」、「F
AXエラー」などの情報を表示するFAX専用LED
(図示せず)と、通信状態を表示する40文字(20文
字×2行)のFAX専用LCD(図示せず)と、を有す
る。
The FAX dedicated display section 417 displays “communicating”,
“Alternate reception”, “FAX output”, “Memory full”, “F
FAX dedicated LED that displays information such as "AX error"
(Not shown), and a facsimile-only LCD (not shown) of 40 characters (20 characters × 2 lines) for displaying a communication state.

【0068】図4は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置の構成を示すブロッ
ク図である。以下、図2および図4を用いて、本実施形
態における画像形成システムが有する画像形成装置の制
御動作について説明する。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of an image forming apparatus included in the image forming system according to one embodiment of the present invention. Hereinafter, a control operation of the image forming apparatus included in the image forming system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0069】画像形成装置は、操作部コントローラ50
0と、メインコントローラ501と、画像処理コントロ
ーラ502と、ADFコントローラ503と、ソータコ
ントローラ504と、給紙トレイコントローラ505
と、FAXコントローラ506と、G3コントローラ5
07、508と、G4コントローラ509と、液晶表示
部510と、LED511と、各種キー512と、各種
負荷513と、各種センサ514と、を有する。
The image forming apparatus includes an operation unit controller 50
0, a main controller 501, an image processing controller 502, an ADF controller 503, a sorter controller 504, and a paper feed tray controller 505.
, FAX controller 506 and G3 controller 5
07, 508, a G4 controller 509, a liquid crystal display unit 510, an LED 511, various keys 512, various loads 513, and various sensors 514.

【0070】メインコントローラ501は、操作部コン
トローラ500、画像処理コントローラ502、ADF
コントローラ503、ソータコントローラ504、給紙
トレイコントローラ505、FAXコントローラ50
6、各種負荷513、および各種センサ514を制御
し、給紙、搬送、定着、両面、およびプロセス制御など
を行う。
The main controller 501 includes an operation unit controller 500, an image processing controller 502, an ADF
Controller 503, sorter controller 504, paper feed tray controller 505, FAX controller 50
6. Control various loads 513 and various sensors 514 to perform sheet control, conveyance, fixing, double-sided, process control, and the like.

【0071】画像処理コントローラ502は、画像制御
およびスキャナ読み取り制御を行い、ADFコントロー
ラ503は、ADF100の原稿自動送り制御を行う。
また、ソータコントローラ504は、3ビンソータ20
0の制御を行い、給紙トレイコントローラ505は、給
紙ユニット300の制御を行う。
The image processing controller 502 performs image control and scanner reading control, and the ADF controller 503 performs automatic document feed control of the ADF 100.
Further, the sorter controller 504 includes the three-bin sorter 20
0, and the paper feed tray controller 505 controls the paper feed unit 300.

【0072】FAXコントローラ506は、FAXの送
受信管理、ファイル管理を行い、G3コントローラ50
7は、G3のプロトコル制御を行う。また、G4コント
ローラ509は、G4のプロトコル制御を行う。
The facsimile controller 506 performs facsimile transmission / reception management and file management.
7 performs G3 protocol control. The G4 controller 509 performs G4 protocol control.

【0073】操作部コントローラ500は、液晶表示部
510、LED511、および各種キー512の入力を
制御する。
The operation unit controller 500 controls input of the liquid crystal display unit 510, the LED 511, and various keys 512.

【0074】図5は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置が有する画像処理コ
ントローラの構成を示すブロック図である。以下、図5
を用いて、本実施形態における画像処理コントローラの
画像処理制御について説明する。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an image processing controller included in an image forming apparatus included in an image forming system according to an embodiment of the present invention. Hereinafter, FIG.
The image processing control of the image processing controller according to the present embodiment will be described with reference to FIG.

【0075】画像処理コントローラ502は、電源5
と、露光ランプ11と、CPU600と、ROM601
と、RAM602と、位置センサ603と、モータ60
5と、画像処理部617と、を有し、メインコントロー
ラ501を介し、FAXコントローラ506に接続され
ている。
The image processing controller 502 includes a power supply 5
, Exposure lamp 11, CPU 600, ROM 601
, RAM 602, position sensor 603, motor 60
5 and an image processing unit 617, and are connected to the FAX controller 506 via the main controller 501.

【0076】また、画像処理部617は、フルカラーC
CD16と、スキャナ制御回路604と、タイミング制
御回路606と、原稿607と、信号処理回路608
と、A/D変換器609と、シェーディング補正回路6
10と、画像処理回路611と、画像セレクタ612
と、書き込み制御回路(黒)613と、LD614と、
書き込み制御回路(カラー)615と、LED616
と、を有する。また、原稿607は、フルカラーCCD
16により読み取られる。
Further, the image processing unit 617 performs full color C
CD 16, scanner control circuit 604, timing control circuit 606, document 607, signal processing circuit 608
, A / D converter 609 and shading correction circuit 6
10, an image processing circuit 611, and an image selector 612.
A write control circuit (black) 613, an LD 614,
Write control circuit (color) 615 and LED 616
And The original 607 is a full-color CCD.
16 is read.

【0077】CPU600は、メインコントローラ50
1から読み取り開始の指示があると、スキャナ制御回路
604に対して指示を伝える。スキャナ制御回路604
は、露光ランプ11を点灯させ、モータ605を動作さ
せることにより第1キャリッジ(図示せず)および第2
キャリッジ(図示せず)を読み取り基準位置に移動さ
せ、位置センサ603による検出後に読み取りを開始す
る。この時、スキャナ制御回路604は、副走査有効期
間信号FGATE(読み取り開始時アクティブ、終了時
にネガティブ)を作りタイミング制御回路606に送
る。タイミング制御回路606では、画像同期クロック
CLK、主走査同期信号LSYNC、主走査有効信号L
GATEを生成し、出力する。
The CPU 600 includes a main controller 50
When there is an instruction to start reading from No. 1, the instruction is transmitted to the scanner control circuit 604. Scanner control circuit 604
The first carriage (not shown) and the second carriage are operated by turning on the exposure lamp 11 and operating the motor 605.
A carriage (not shown) is moved to a reading reference position, and reading is started after detection by the position sensor 603. At this time, the scanner control circuit 604 generates a sub-scanning valid period signal FGATE (active at the start of reading, negative at the end of reading) and sends it to the timing control circuit 606. In the timing control circuit 606, the image synchronization clock CLK, the main scanning synchronization signal LSYNC, and the main scanning enable signal L
Generate and output GATE.

【0078】以下、画像形成処理の動作について説明す
る。コンタクトガラス10上に配置された原稿607
は、露光ランプ11により照明され、反射光がフルカラ
ーCCD16に結像される。
Hereinafter, the operation of the image forming process will be described. Original 607 placed on contact glass 10
Is illuminated by the exposure lamp 11 and the reflected light is imaged on the full-color CCD 16.

【0079】結像された原稿607の画像は、フルカラ
ーCCD16により赤(R)、緑(G)、および青
(B)のアナログ画像信号に分離される。そのアナログ
画像信号は、信号処理回路608により増幅および光量
補正され、A/D変換器609によりデジタル多値信号
に変換される。さらに、アナログ画像信号は、シェーデ
ィング補正回路610によりシェーディング補正され、
画像処理回路611に送られる。
The formed image of the original 607 is separated by the full-color CCD 16 into red (R), green (G), and blue (B) analog image signals. The analog image signal is amplified and light quantity corrected by the signal processing circuit 608, and is converted into a digital multilevel signal by the A / D converter 609. Further, the analog image signal is subjected to shading correction by a shading correction circuit 610,
It is sent to the image processing circuit 611.

【0080】画像処理回路611では、MTF補正、γ
補正、黒画像生成、カラー画像生成、2値処理、および
多値処理などの基本的な画質処理と、変倍、編集、およ
びマーカ検知などのデジタル特有の画像処理を行い、黒
データDATA0〜7、カラーデータDATACが出力
される。画像処理回路611から出力された画像デー
タ、タイミング制御回路606で生成された同期信号、
書き込みの基準信号PMSYNCは画像セレクタ612
に入力される。
In the image processing circuit 611, MTF correction, γ
Basic image quality processing such as correction, black image generation, color image generation, binary processing, and multi-value processing, and digital-specific image processing such as scaling, editing, and marker detection are performed. , Color data DATAC is output. Image data output from the image processing circuit 611, a synchronization signal generated by the timing control circuit 606,
The write reference signal PMSYNC is supplied to the image selector 612.
Is input to

【0081】コピーの場合は、黒画像は書き込み制御部
(黒)613からLD614に送られ、カラー画像は書
き込み制御部(カラー)615からLED616に送ら
れ、感光体ドラムに照射されることによって像を形成す
る。
In the case of copying, a black image is sent from the writing control unit (black) 613 to the LD 614, and a color image is sent from the writing control unit (color) 615 to the LED 616, and is irradiated on the photoreceptor drum. To form

【0082】FAX送信を行う場合は、画像セレクタ6
12からメインコントローラ501内部にあるFAX用
メモリ(図示せず)に転送される。また、FAX受信出
力は、回線から受信したデータを伸長してFAX用メモ
リに展開後、画像データ、同期信号と共に画像セクレタ
612に入力され、書き込みが行われる。
When performing FAX transmission, the image selector 6
12 to a facsimile memory (not shown) inside the main controller 501. The FAX reception output is obtained by expanding the data received from the line and developing the data in the FAX memory, and then inputting the FAX reception output together with the image data and the synchronization signal to the image secretor 612 for writing.

【0083】図1は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置の構成を示すブロッ
ク図である。以下、図1を用いて、本実施形態における
画像形成システムが有する画像形成装置がFAX機能を
用いた際の画像処理の動作を説明する。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image forming apparatus included in an image forming system according to an embodiment of the present invention. Hereinafter, the operation of image processing when the image forming apparatus of the image forming system according to the present embodiment uses the FAX function will be described with reference to FIG.

【0084】画像形成装置は、メインコントローラ50
1と、画像処理コントローラ502と、FAXコントロ
ーラ506と、G3コントローラ507と、G4コント
ローラ509と、を有する。
The image forming apparatus includes a main controller 50
1, an image processing controller 502, a FAX controller 506, a G3 controller 507, and a G4 controller 509.

【0085】メインコントローラ501は、イメージメ
モリ620と、回転器621と、圧縮伸長器622と、
を有し、画像処理コントローラ502は、画像セレクタ
612を有する。また、FAXコントローラ506は、
SAFメモリ623と、送信管理制御装置632と、を
有し、G3コントローラ507は、ラインバッファ62
4と、モデム625と、NCU626と、圧縮伸長器6
27と、を有し、G4コントローラ509は、ラインバ
ッファ628と、ISDN制御器629と、トランス6
30と、圧縮伸長器631と、を有する。
The main controller 501 includes an image memory 620, a rotator 621, a compression / expansion unit 622,
, And the image processing controller 502 has an image selector 612. In addition, the FAX controller 506
The G3 controller 507 includes a SAF memory 623 and a transmission management control device 632,
4, a modem 625, an NCU 626, and a compression / decompression device 6
G4 controller 509 includes a line buffer 628, an ISDN controller 629, and a transformer 6
30 and a compression / decompression device 631.

【0086】FAX画像を蓄積および送信する場合、ス
キャナから読み取られたデータは、画像処理コントロー
ラ502で各種画像処理を施された後、画像セレクタ6
12からメインコントローラ501上のイメージメモリ
620に蓄積される。
When storing and transmitting a facsimile image, the data read from the scanner is subjected to various image processing by the image processing controller 502 and then to the image selector 6.
12 is stored in the image memory 620 on the main controller 501.

【0087】イメージメモリ620に蓄積されたデータ
は、圧縮伸長器622により任意の圧縮コード(MH、
MR、MMR、JBIG)に圧縮され、FAXコントロ
ーラ506上のSAFメモリ623に蓄積される。
The data stored in the image memory 620 is subjected to an arbitrary compression code (MH,
(MR, MMR, JBIG) and stored in the SAF memory 623 on the FAX controller 506.

【0088】また、イメージメモリ620に蓄積された
データをA4横、あるいはB5横などに回転して送信し
た方が効率的な場合は、イメージメモリ620から圧縮
伸長器622にデータを渡す際に回転器621を使用し
て画像を回転させて圧縮を行う。
If it is more efficient to rotate the data stored in the image memory 620 in the A4 direction or the B5 direction and transmit the data, the rotation is performed when the data is transferred from the image memory 620 to the compression / expansion unit 622. The image is rotated by using the image compression device 621 to perform compression.

【0089】SAFメモリ623に蓄積されたデータ
は、G3コントローラ507が有するラインバッファ6
24に転送され、圧縮伸長器627で再度伸長され、こ
こでTTI印字等の送信機の情報が付加され、受信機の
処理能力に合わせて圧縮伸長器627で再圧縮後、モデ
ム625を介してNCU626から送信される。
The data stored in the SAF memory 623 is stored in the line buffer 6 of the G3 controller 507.
24, and is decompressed again by the compression / decompression unit 627. At this point, information of the transmitter such as TTI printing is added. Sent from NCU 626.

【0090】また、SAFメモリ623に蓄積されたデ
ータは、同様に、G4コントローラ509が有するライ
ンバッファ628に転送され、圧縮伸長器631で再度
伸長して、ここでTID印字等の送信機の情報が付加さ
れ、受信機の処理能力に合わせて圧縮伸長器631で再
圧縮後、ISDN制御器629およびトランス630を
介して送信される。
Similarly, the data stored in the SAF memory 623 is transferred to the line buffer 628 of the G4 controller 509 and decompressed again by the compression / decompression device 631, where the information of the transmitter such as TID printing is transmitted. Is added, and the data is recompressed by the compression / decompression unit 631 according to the processing capability of the receiver, and then transmitted via the ISDN controller 629 and the transformer 630.

【0091】FAX受信および印刷時は、回線から送ら
れてきたデータは、NCU626およびモデム625を
介してSAFメモリ623に蓄積される。SAFメモリ
623に蓄積されたデータは、メインコントローラ50
1上の圧縮伸長器622により伸長され、イメージメモ
リ620上に展開される。伸長時にA4横または、B5
横など回転して印刷した方が効率的な場合は、圧縮伸長
器622からイメージメモリ620にデータを渡す際
に、回転器621を使用してイメージを回転させて伸長
を行う。イメージメモリ620上に展開されたデータ
は、画像処理コントローラ502に送られ、画像セレク
タ612から書き込み制御部(図示せず)に渡され印刷
が行われる。
At the time of FAX reception and printing, data sent from the line is stored in the SAF memory 623 via the NCU 626 and the modem 625. The data stored in the SAF memory 623 is stored in the main controller 50.
1 is expanded by the compression / expansion unit 622 and expanded on the image memory 620. A4 side or B5 when extended
If it is more efficient to rotate and print the image horizontally, the image is rotated using the rotator 621 to expand the image when the data is transferred from the compression / expansion unit 622 to the image memory 620. The data developed on the image memory 620 is sent to the image processing controller 502, passed from the image selector 612 to a write control unit (not shown), and printed.

【0092】以下、図1および図3を用いて、送信側の
画像形成装置が受信側の画像形成装置に画像データを送
信し、その送信した画像データが、出欠確認を目的とし
た文書のように、受信側が上記の画像データを出力し、
ペンで書き込むなどして所定の情報を付加し、返信する
必要がある画像データである場合における送信側および
受信側の画像形成装置の動作について説明する。
Hereinafter, referring to FIGS. 1 and 3, the image forming apparatus on the transmitting side transmits image data to the image forming apparatus on the receiving side, and the transmitted image data is used as a document for the purpose of attendance confirmation. On the other hand, the receiving side outputs the above image data,
The operation of the image forming apparatuses on the transmitting side and the receiving side when the image data needs to be returned by adding predetermined information by writing with a pen or the like will be described.

【0093】送信側の画像形成装置および受信側の画像
形成装置は、それぞれ図1に示された構成を有するもの
として、以下説明する。
The image forming apparatus on the transmitting side and the image forming apparatus on the receiving side will be described below as having the configuration shown in FIG.

【0094】送信側の画像形成装置がFAX機能を用い
て画像データを送信する際、直前にプロトコルのネゴシ
エーションが行われ、送信側の画像形成装置は、受信側
の画像形成装置の情報を得ることができる。送信側の画
像形成装置が受信側の画像形成装置に対して送信した画
像データの返信を要求する場合、送信側の画像形成装置
は、ネゴシエーション時に得た受信側の画像形成装置の
情報に「返信請求マーク」を付加して送信管理制御装置
632に格納する。
When the image forming apparatus on the transmitting side transmits image data using the FAX function, a protocol negotiation is performed immediately before the image forming apparatus on the transmitting side obtains information on the image forming apparatus on the receiving side. Can be. When the image forming apparatus on the transmitting side requests the image forming apparatus on the receiving side to return the transmitted image data, the image forming apparatus on the transmitting side transmits “Reply” to the information of the image forming apparatus on the receiving side obtained at the time of negotiation. A request mark is added and stored in the transmission management control device 632.

【0095】FAXのネゴシエーションでは、他社モー
ド(標準機能設定)と、自社モード(非標準機能設定)
と、があり、自社モードでは、「返信請求マーク」を多
様な形式で設定することが可能である。「返信請求マー
ク」の状態は、FAXコントローラ506が有する送信
管理制御装置632において保持および管理される。
In the facsimile negotiation, another company mode (standard function setting) and own company mode (non-standard function setting)
In the in-house mode, the "reply request mark" can be set in various formats. The status of the “reply request mark” is held and managed by the transmission management control device 632 of the FAX controller 506.

【0096】以上のようにして、受信側の画像形成装置
に返信が要求されている画像データ(以下、返信請求デ
ータ)を送信する際に、「返信請求マーク」が付加され
た受信側の画像形成装置の情報を格納することにより返
信請求データの管理を容易に行うことができる。
As described above, when transmitting image data for which a reply is requested (hereinafter referred to as reply request data) to the receiving image forming apparatus, the image on the receiving side to which the "reply request mark" is added Reply request data can be easily managed by storing the information of the forming apparatus.

【0097】FAX送信する画像データは、SAFメモ
リ623に蓄積されており、上記の画像データの送信先
(受信側の画像形成装置)の情報に「返信請求マーク」
が付加されているか否かが判断され、「返信要求マー
ク」が付加されている場合は、上記の画像データは、メ
インコントローラ501を介して画像処理コントローラ
502に送られ、さらに「識別コード」が付加され蓄積
が行われる。
The image data to be transmitted by facsimile is stored in the SAF memory 623, and the information of the transmission destination of the image data (the image forming apparatus on the receiving side) includes a “reply request mark”.
Is determined, and if the “reply request mark” is added, the image data is sent to the image processing controller 502 via the main controller 501, and the “identification code” is further added. Addition and accumulation are performed.

【0098】「識別コード」は、画像形成装置ごとに設
定されている独自のコードであり、複数の画像形成装置
がネットワークにより接続されている場合は、それぞれ
の画像形成装置におけるアドレスのようなものとなる。
本実施形態においては、「識別コード」を画像形成装置
それぞれのFAX番号としてもよい。
The “identification code” is a unique code set for each image forming apparatus, and when a plurality of image forming apparatuses are connected via a network, such as an address in each image forming apparatus. Becomes
In the present embodiment, the “identification code” may be the FAX number of each image forming apparatus.

【0099】本実施形態では、送信側の画像形成装置が
これから送信する画像データに「識別コード」として自
身のFAX番号を付加し、印刷出力したものを返信請求
データとし、受信側の画像形成装置に送信する。受信側
の画像形成装置は、返信請求データの画像データを受信
し、印刷出力する。受信側のユーザは、返信請求データ
に筆記具で記入するなどの処理を行い、送信側に返信す
る。その際、受信側の画像形成装置は、付加された送信
側のFAX番号を走査することにより、送信側のFAX
番号入力の作業を省くことが可能となる。
In the present embodiment, the image forming apparatus on the transmitting side adds its own FAX number as an "identification code" to the image data to be transmitted, and prints out the data as reply request data. Send to The receiving side image forming apparatus receives the image data of the reply request data and prints out the image data. The user on the receiving side performs processing such as filling in the reply request data with a writing instrument, and sends back to the transmitting side. At this time, the image forming apparatus on the receiving side scans the added FAX number on the transmitting side, thereby transmitting the FAX on the transmitting side.
The work of inputting numbers can be omitted.

【0100】「識別コード」が上記のように送信側のF
AX番号に設定され、付加された画像データを印刷出力
した場合、印刷されたFAX番号の文字から情報を読み
取る文字認識技術を有する構成が必要となる。FAX番
号を示す「識別コード」をバーコード形式に変換し、画
像データに付加した場合は、文字認識技術を有する構成
よりも簡易なバーコード認識技術を有する構成により
「識別コード」を認識することが可能となり、画像形成
装置全体の構成が簡易化される。
As described above, the "identification code" is
When the image data set to the AX number and added is printed out, a configuration having a character recognition technology for reading information from the character of the printed FAX number is required. When the “identification code” indicating the FAX number is converted into a barcode format and added to the image data, the “identification code” is recognized by a configuration having a simpler barcode recognition technology than a configuration having a character recognition technology. And the configuration of the entire image forming apparatus is simplified.

【0101】また、「識別コード」はFAX番号自体で
ある必要はない。例えば、FAX機能を有する機器にお
ける電話帳管理の管理番号等に代表されるような、一意
に決定されるものであれば、いかなるものも適用するこ
とができる。また、何を「識別コード」にするかは、F
AX装置ごとの「送信管理制御装置」で設定することが
できる。さらに、送信側の画像形成装置で「識別コー
ド」を付加するので、付加位置も任意に決めることがで
きる。例えば、送信請求データの原稿面に付加したくな
い場合は、送付状などを別に用意して付加するなど、
「識別コード」の付加位置を、画像形成装置装置ごとの
「送信管理制御装置」で設定することができる。
The "identification code" does not need to be the FAX number itself. For example, any device can be applied as long as it is uniquely determined as represented by a management number for telephone directory management in a device having a FAX function. Also, what is used as the “identification code” is F
This can be set in the “transmission management control device” for each AX device. Further, since the “identification code” is added by the image forming apparatus on the transmission side, the addition position can be arbitrarily determined. For example, if you do not want to add to the manuscript side of the transmission request data, prepare a separate cover sheet and attach it.
The addition position of the “identification code” can be set by the “transmission management control device” for each image forming apparatus.

【0102】また、上記の実施形態においては、送信側
の画像形成装置が「返信請求マーク」を基にして、画像
データに「識別コード」を付加し、印刷出力した後に受
信側の画像形成装置に画像データを送信していたが、画
像データに「識別コード」を付加し、印刷出力せずにデ
ータのまま受信側の画像形成装置に送信し、受信側の画
像形成装置で印刷出力してもよい。
Further, in the above embodiment, the image forming apparatus on the transmitting side adds the “identification code” to the image data based on the “reply request mark”, prints out the image data, and then prints out the image forming apparatus on the receiving side. The image data was transmitted to the receiving side, but an "identification code" was added to the image data, and the data was transmitted to the receiving side image forming apparatus without being printed out, and the data was printed out by the receiving side image forming apparatus. Is also good.

【0103】また、受信側の画像形成装置が「識別コー
ド」を付加してもよい。つまり、送信側の画像形成装置
は、「返信請求マーク」とともに「識別コード」が付加
されていない画像データを送信し、受信側の画像形成装
置において、受信した画像データに「識別コード」を付
加し、印刷出力する構成をとってもよい。
Further, the image forming apparatus on the receiving side may add an “identification code”. That is, the image forming apparatus on the transmitting side transmits the image data without the “identification code” added together with the “reply request mark”, and the image forming apparatus on the receiving side adds the “identification code” to the received image data. Then, a configuration for printing and outputting may be adopted.

【0104】図6は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置の「識別コード」付
加の動作を示すフローチャートである。以下、図6に沿
って、本実施形態における画像形成システムが有する画
像形成装置がFAX送信する際に、画像データに「識別
コード」を付加する処理について説明する。
FIG. 6 is a flowchart showing an operation of adding an “identification code” of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention. Hereinafter, a process of adding an “identification code” to image data when the image forming apparatus of the image forming system according to the present embodiment performs facsimile transmission will be described with reference to FIG.

【0105】まず、送信する画像データをメインコント
ローラ501が有するイメージメモリ620へ展開する
(ステップS61)。送信管理制御装置632は、展開
された画像データの送信先の情報に「返信要求マーク」
が付加されているか否かを判断する(ステップS6
2)。
First, the image data to be transmitted is expanded in the image memory 620 of the main controller 501 (step S61). The transmission management control device 632 adds a “reply request mark” to the information of the destination of the expanded image data.
Is determined (step S6).
2).

【0106】「返信要求マーク」が付加されていないと
判断された場合(ステップS62/No)、通常のFA
X送信と同様に送信蓄積制御処理が行われ、印刷出力さ
れ(ステップS65)、処理を終了する。
If it is determined that the “reply request mark” is not added (step S62 / No), the normal FA
The transmission accumulation control process is performed in the same manner as the X transmission, a printout is performed (step S65), and the process ends.

【0107】「返信要求マーク」が付加されていると判
断された場合(ステップS62/Yes)、送信管理制
御装置632は、所定の「識別コード」および「識別コ
ードの付加位置」などの情報を画像データに付加する
(ステップS63)。
When it is determined that the “reply request mark” is added (step S62 / Yes), the transmission management control device 632 transmits information such as the predetermined “identification code” and “position where the identification code is added”. It is added to the image data (step S63).

【0108】付加された「識別コード」の情報は、メイ
ンコントローラ501が有するイメージメモリ620に
おいて画像に展開され、画像データに付加される(ステ
ップS64)。「識別コード」の付加処理後、送信蓄積
制御処理および印刷出力処理が行われ(ステップS6
5)、処理を終了する。
The information of the added “identification code” is developed into an image in the image memory 620 of the main controller 501, and is added to the image data (step S64). After the process of adding the "identification code", the transmission accumulation control process and the print output process are performed (step S6).
5), end the processing.

【0109】送信管理制御装置632において管理され
ている「返信請求マーク」は、「返信請求マーク」が設
定された画像データが送信された後も、設定は解除され
ず、送信管理制御装置632に保持される。返信請求デ
ータが送信先(受信側の画像形成装置)から返信されな
い限り、送信管理制御装置632に保持された「返信請
求マーク」は消去されない。
The “reply request mark” managed by the transmission management control device 632 is not canceled even after the image data set with the “reply request mark” is transmitted. Will be retained. Unless reply request data is returned from the transmission destination (image forming apparatus on the receiving side), the “reply request mark” held in the transmission management control device 632 is not deleted.

【0110】送信管理制御装置632は、「返信請求マ
ーク」に基づいて、送信請求データが返信されるまで一
定周期で液晶表示部401に「確認催促メッセージ」を
表示する。「確認催促メッセージ」は、返信請求データ
を送信したユーザに対して、送信先から返信請求データ
が現段階で返信されていない旨を通知するメッセージで
あり、返信請求データの管理を容易にする。また、返信
請求データの送信先に対し、ユーザが別の画像データを
送信する場合にも、送信管理制御装置632は、「確認
催促メッセージ」を表示し、ユーザの注意を促す。
The transmission management control device 632 displays a “confirmation prompt message” on the liquid crystal display unit 401 at regular intervals until the transmission request data is returned, based on the “reply request mark”. The “confirmation prompt message” is a message that notifies the user who transmitted the reply request data that the reply request data has not been returned from the transmission destination at this stage, and facilitates management of the reply request data. Also, when the user transmits another image data to the destination of the reply request data, the transmission management control device 632 displays a “confirmation prompt message” to call the user's attention.

【0111】図7は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置の「確認催促メッセ
ージ」表示の動作を示すフローチャートである。以下、
図3を用い、図7に沿って、本実施形態において、返信
請求データを送信した場合における画像形成システムが
有する画像形成装置の「確認催促メッセージ」表示動作
を説明する。
FIG. 7 is a flowchart showing an operation of displaying a "confirmation prompt message" of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention. Less than,
Referring to FIG. 3 and along FIG. 7, a description will be given of a “confirmation prompt message” display operation of the image forming apparatus of the image forming system when reply request data is transmitted in the present embodiment.

【0112】まず、送信管理制御装置632は、自身に
「返信請求マーク」が設定されているか否かを判断する
(ステップS71)。「返信請求マーク」が設定されて
いない場合(ステップS71/No)、処理を終了す
る。
First, the transmission management control device 632 determines whether or not a “reply request mark” is set for itself (step S71). If the "reply request mark" has not been set (step S71 / No), the process ends.

【0113】「返信請求マーク」が設定されている場合
(ステップS71/Yes)、送信管理制御装置632
は、「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに表示され
るように設定されているか否かを判断する(ステップS
72)。
When the “reply request mark” is set (step S71 / Yes), the transmission management control device 632
Determines whether or not the “confirmation prompting message” is set to be displayed at regular intervals (step S
72).

【0114】「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに
表示されるように設定されている場合(ステップS72
/Yes)、送信管理制御装置632は、一定時間間隔
で「確認催促メッセージ」を液晶表示部401に表示さ
せ(ステップS74)、再度「確認催促メッセージ」が
一定周期ごとに表示されるように設定されているか否か
を判断する(ステップS72)。
When the "confirmation prompting message" is set to be displayed at regular intervals (step S72)
/ Yes), the transmission management control device 632 displays the “confirmation reminder message” on the liquid crystal display unit 401 at regular time intervals (step S74), and sets again so that the “confirmation reminder message” is displayed at regular intervals. It is determined whether or not it has been performed (step S72).

【0115】「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに
表示されるように設定されていないと判断された場合
(ステップS72/No)、ユーザが画像形成装置を使
用しているか否かを判断する(ステップS73)。ユー
ザが使用していることを検知する手段としては、画像形
成装置が有する所定のキーをユーザが押下したか否かを
判断する手段を用いてもよいし、反射光を利用した人体
を検知する手段を用いてもよい。
If it is determined that the “confirmation prompting message” is not set to be displayed at regular intervals (step S72 / No), it is determined whether the user is using the image forming apparatus (step S72 / No). Step S73). As a means for detecting that the user is using, a means for determining whether the user has pressed a predetermined key of the image forming apparatus may be used, or a human body using reflected light may be detected. Means may be used.

【0116】ユーザが使用していないと判断された場合
(ステップS73/No)、再度「確認催促メッセー
ジ」が一定周期ごとに表示されるように設定されている
か否かを判断する(ステップS72)。
If it is determined that the user is not using the device (step S73 / No), it is determined again whether the "confirmation prompting message" is set to be displayed at regular intervals (step S72). .

【0117】ユーザが使用していると判断された場合
(ステップS73/Yes)、送信管理制御装置632
は、「確認催促メッセージ」を液晶表示部401に表示
させ(ステップS74)、再度「確認催促メッセージ」
が一定周期ごとに表示されるように設定されているか否
かを判断する(ステップS72)。
If it is determined that the user is using the data (step S73 / Yes), the transmission management controller 632 is used.
Displays the "confirmation reminder message" on the liquid crystal display 401 (step S74), and again displays the "confirmation reminder message".
Is determined to be displayed at regular intervals (step S72).

【0118】図8は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置の「返信催促状」出
力動作を示すフローチャートである。以下、図3を用
い、図8に沿って、本実施形態において、受信側の画像
形成装置から返信請求データが返信されない場合に、送
信側の画像形成装置が受信側の画像形成装置に「返信催
促状」を送信する動作について説明する。
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of outputting the "reply reminder" of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention. Hereinafter, referring to FIG. 3 and along FIG. 8, in the present embodiment, when the reply request data is not returned from the image forming apparatus on the receiving side, the image forming apparatus on the transmitting side sends a “reply” to the image forming apparatus on the receiving side. The operation of transmitting a reminder will be described.

【0119】送信管理制御装置632は、自身に「返信
請求マーク」が設定されているか否かを判断する(ステ
ップS81)。「返信請求マーク」が設定されていない
場合(ステップS81/No)、処理を終了する。
The transmission management control device 632 determines whether a “reply request mark” is set on itself (step S81). If the “reply request mark” is not set (step S81 / No), the process ends.

【0120】「返信請求マーク」が設定されている場合
(ステップS81/Yes)、送信管理制御装置632
は、返信キー418が押下されているか否かを判断する
(ステップS82)。返信キー418が押下された場合
(ステップS82/Yes)、送信側の画像形成装置
は、受信側の画像形成装置に「返信催促状」を送信する
(ステップS86)。「返信催促状」送信後、再度返信
キー418が押下されたか否かを判断する(ステップS
82)。
When the “reply request mark” is set (step S81 / Yes), the transmission management control device 632
Determines whether the reply key 418 has been pressed (step S82). When the reply key 418 is pressed (step S82 / Yes), the image forming apparatus on the transmitting side transmits a “reply reminder” to the image forming apparatus on the receiving side (step S86). After transmitting the “reply reminder”, it is determined whether the reply key 418 has been pressed again (step S).
82).

【0121】「返信催促状」は、送信側の画像形成装置
が以前に受信側の画像形成装置に送信した返信請求デー
タが受信側から返信されない場合に、送信側が受信側に
返信を要求する旨を示す画像データであり、返信キー4
18を押下することにより受信側に送信され、返信請求
データの返信を促す。
[0121] The "reply reminder" indicates that the sending side requests a reply from the receiving side if the reply request data previously sent from the transmitting side image forming apparatus to the receiving side image forming apparatus is not returned from the receiving side. Reply key 4
By pressing the button 18, the message is transmitted to the receiving side and prompts the reply of the reply request data.

【0122】返信キー418が押下されていないと判断
された場合(ステップS82/No)、送信管理制御装
置632は、「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに
表示されるように設定されているか否かを判断する(ス
テップS83)。
When it is determined that the reply key 418 has not been pressed (step S82 / No), the transmission management control device 632 determines whether the "confirmation prompting message" is set to be displayed at regular intervals. Is determined (step S83).

【0123】「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに
表示されるように設定されている場合(ステップS83
/Yes)、送信管理制御装置632は、一定時間間隔
で「確認催促メッセージ」を液晶表示部401に表示さ
せ(ステップS85)、再度返信キー418が押下され
たか否かを判断する(ステップS82)。
When the “confirmation prompting message” is set to be displayed at regular intervals (step S83)
/ Yes), the transmission management control device 632 displays a “confirmation prompt message” on the liquid crystal display unit 401 at regular time intervals (step S85), and determines whether the reply key 418 is pressed again (step S82). .

【0124】「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに
表示されるように設定されていないと判断された場合
(ステップS83/No)、ユーザが画像形成装置を使
用しているか否かを判断する(ステップS84)。ユー
ザが使用していることを検知する手段としては、画像形
成装置が有する所定のキーが触れられたか否かを判断す
る手段を用いてもよいし、反射光を利用した人体を検知
する手段を用いてもよい。
If it is determined that the "confirmation prompting message" is not set to be displayed at regular intervals (step S83 / No), it is determined whether the user is using the image forming apparatus (step S83 / No). Step S84). As means for detecting that the user is using, means for determining whether a predetermined key of the image forming apparatus has been touched may be used, or means for detecting a human body using reflected light may be used. May be used.

【0125】ユーザが使用していないと判断された場合
(ステップS84/No)、再度返信キー418が押下
されたか否かを判断する(ステップS82)。
If it is determined that the user has not used the key (step S84 / No), it is determined again whether the reply key 418 has been pressed (step S82).

【0126】ユーザが使用していると判断された場合
(ステップS84/Yes)、送信管理制御装置632
は、「確認催促メッセージ」を液晶表示部401に表示
させ、再度返信キー418が押下されたか否かを判断す
る(ステップS82)。
If it is determined that the user is using (step S84 / Yes), the transmission management controller 632 is used.
Displays a "confirmation prompting message" on the liquid crystal display unit 401, and determines whether the reply key 418 has been pressed again (step S82).

【0127】図9は、本発明の一実施形態における画像
形成システムが有する画像形成装置の「返信催促状」送
信動作の時間制御処理を示すフローチャートである。以
下、図3を用い、図9に沿って、本実施形態において、
送信側の画像形成装置が受信側の画像形成装置に「返信
催促状」を送信する動作の時間制御処理について説明す
る。
FIG. 9 is a flowchart showing the time control processing of the "reply reminder" transmitting operation of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention. Hereinafter, in this embodiment, using FIG. 3 and along FIG.
A description will be given of a time control process of an operation in which the transmitting-side image forming apparatus transmits a “reply reminder” to the receiving-side image forming apparatus.

【0128】本実施形態では、送信側の画像形成装置か
ら受信側の画像形成装置に返信請求データを送信し、返
信されない状態で所定時間経過した場合に、送信側は、
「返信催促状」を受信側に送信する「返信催促状」送信
の時間制御手段が設けられている。また、上記の所定時
間は、送信側のユーザにより、設定入力される。
In the present embodiment, the request data is transmitted from the image forming apparatus on the transmitting side to the image forming apparatus on the receiving side.
A time control means for transmitting a "reply reminder" for transmitting the "reply reminder" to the receiving side is provided. The predetermined time is set and input by the user on the transmission side.

【0129】まず、送信管理制御装置632は、自身に
「返信請求マーク」が設定されているか否かを判断する
(ステップS91)。「返信請求マーク」が設定されて
いない場合(ステップS91/No)、処理を終了す
る。
First, the transmission management control device 632 determines whether or not a “reply request mark” is set for itself (step S91). If the "reply request mark" is not set (step S91 / No), the process ends.

【0130】「返信請求マーク」が設定されている場合
(ステップS91/Yes)、送信管理制御装置632
は、「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに表示され
るように設定されているか否かを判断する(ステップS
92)。
When the “reply request mark” is set (step S91 / Yes), the transmission management control device 632
Determines whether or not the “confirmation prompting message” is set to be displayed at regular intervals (step S
92).

【0131】「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに
表示されるように設定されている場合(ステップS92
/Yes)、送信側の画像形成装置が返信請求データを
受信側の画像形成装置に送信し、受信側から返信がない
状態で所定時間経過したか否かを判断する(ステップS
94)。
When the “confirmation prompting message” is set to be displayed at regular intervals (step S92)
/ Yes), the image forming apparatus on the transmitting side transmits reply request data to the image forming apparatus on the receiving side, and determines whether or not a predetermined time has elapsed without a reply from the receiving side (step S).
94).

【0132】受信側から返信がない状態で所定時間経過
してないと判断された場合(ステップS94/No)、
送信管理制御装置632は、一定時間間隔で「確認催促
メッセージ」を液晶表示部401に表示させ(ステップ
S95)、再度「確認催促メッセージ」が一定周期ごと
に表示されるように設定されているか否かを判断する
(ステップS92)。
When it is determined that the predetermined time has not elapsed after receiving no reply from the receiving side (step S94 / No),
The transmission management control device 632 causes the liquid crystal display unit 401 to display a “confirmation reminder message” at regular time intervals (step S95), and determines whether or not the “confirmation reminder message” is displayed again at regular intervals. Is determined (step S92).

【0133】受信側から返信がない状態で所定時間経過
したと判断された場合(ステップS94/Yes)、送
信側の画像形成装置は、「返信催促状」を受信側の画像
形成装置に送信し(ステップS96)、再度「確認催促
メッセージ」が一定周期ごとに表示されるように設定さ
れているか否かを判断する(ステップS92)。
If it is determined that the predetermined time has elapsed without a reply from the receiving side (step S94 / Yes), the image forming apparatus on the transmitting side transmits a "reply reminder" to the image forming apparatus on the receiving side. (Step S96) It is determined again whether or not the “confirmation prompt message” is set to be displayed at regular intervals (step S92).

【0134】「確認催促メッセージ」が一定周期ごとに
表示されるように設定されていないと判断された場合
(ステップS92/No)、ユーザが画像形成装置を使
用しているか否かを判断する(ステップS93)。ユー
ザが使用していることを検知する手段としては、画像形
成装置が有する所定のキーをユーザが押下したか否かを
判断する手段を用いてもよいし、反射光を利用した人体
を検知する手段を用いてもよい。
When it is determined that the “confirmation prompting message” is not set to be displayed at regular intervals (step S92 / No), it is determined whether or not the user is using the image forming apparatus (step S92). Step S93). As a means for detecting that the user is using, a means for determining whether the user has pressed a predetermined key of the image forming apparatus may be used, or a human body using reflected light may be detected. Means may be used.

【0135】ユーザが使用していないと判断された場合
(ステップS93/No)、再度「確認催促メッセー
ジ」が一定周期ごとに表示されるように設定されている
か否かを判断する(ステップS92)。
If it is determined that the user is not using the device (step S93 / No), it is determined again whether the "confirmation prompting message" is set to be displayed at regular intervals (step S92). .

【0136】ユーザが使用していると判断された場合
(ステップS93/Yes)、送信管理制御部632
は、受信側から返信請求データが送信されない状態で所
定時間経過したか否かを判断し(ステップS94)、所
定時間経過していないと判断された場合(ステップS9
4/No)、液晶表示部401に「確認催促メッセー
ジ」を表示させ(ステップS95)、再度「確認催促メ
ッセージ」が一定周期ごとに表示されるように設定され
ているか否かを判断する(ステップS92)。
If it is determined that the user is using (step S93 / Yes), the transmission management controller 632 is used.
Determines whether or not a predetermined time has elapsed in a state where the reply request data has not been transmitted from the receiving side (step S94). If it is determined that the predetermined time has not elapsed (step S9)
(No. 4 / No), the “confirmation prompt message” is displayed on the liquid crystal display unit 401 (step S95), and it is determined again whether the “confirmation prompt message” is set to be displayed at regular intervals (step S95). S92).

【0137】所定時間経過していると判断された場合
(ステップS94/Yes)、送信側の画像形成装置
は、「返信催促状」を受信側の画像形成装置に送信し
(ステップS96)、再度「確認催促メッセージ」が一
定周期ごとに表示されるように設定されているか否かを
判断する(ステップS92)。
If it is determined that the predetermined time has elapsed (step S94 / Yes), the image forming apparatus on the transmitting side transmits a “reply reminder” to the image forming apparatus on the receiving side (step S96), and again. It is determined whether the "confirmation prompting message" is set to be displayed at regular intervals (step S92).

【0138】[0138]

【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、返信が要求されている画像データを送信す
る場合、FAX交信中に得られる送信先の情報に、返信
が要求される画像データを送信したことを示す返信請求
マークを設定し、格納することによって、簡素な通信フ
ァイル制御で、送信済みの返信が要求される画像データ
の管理を容易にし、人為的誤りを抑制し、人為的操作を
削減することが可能となる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, when transmitting image data for which a reply is requested, a reply is requested in the information of the transmission destination obtained during FAX communication. By setting and storing a reply request mark indicating that image data has been transmitted, simple communication file control makes it easier to manage image data that requires a transmitted reply, and suppresses human error. Thus, it is possible to reduce the number of artificial operations.

【0139】また、請求項2記載の発明によれば、返信
が要求されている画像データを送信する場合、自装置を
識別する情報である識別コードを上記の画像データに付
加し、送信することによって、簡素な通信ファイル制御
で、送信先が返信する際の人為的誤りを抑制し、人為的
操作を削減することが可能となる。
According to the second aspect of the present invention, when transmitting image data for which a reply is requested, an identification code, which is information for identifying the own device, is added to the image data and transmitted. Accordingly, with a simple communication file control, it is possible to suppress a human error when the transmission destination replies and to reduce a human operation.

【0140】また、請求項3記載の発明によれば、識別
コードをバーコードの形式で画像データに付加すること
によって、送信先が簡易な構成で識別コードを読み取る
ことが可能となる。
According to the third aspect of the present invention, by adding an identification code to image data in the form of a barcode, it is possible to read the identification code with a simple configuration at the transmission destination.

【0141】また、請求項4記載の発明によれば、識別
コードを付加する位置を設定することによって、目的に
応じて多様な構成で返信が要求される文書を作成するこ
とが可能となる。
According to the fourth aspect of the present invention, by setting the position where the identification code is added, it is possible to create a document that requires a reply in various configurations according to the purpose.

【0142】また、請求項5記載の発明によれば、返信
が要求される画像データを送信する場合、識別コードを
自装置のFAX番号にして上記の画像データに付加する
ことによって、送信先が容易な構成で識別コードを読み
取ることを可能にし、送信先が返信する際の人為的誤り
を抑制し、人為的操作を削減することが可能となる。
According to the fifth aspect of the present invention, when transmitting image data for which a reply is requested, the identification code is set to the FAX number of the own device and added to the image data so that the transmission destination can be changed. It is possible to read the identification code with an easy configuration, to suppress a human error when the transmission destination replies, and to reduce a human operation.

【0143】また、請求項6記載の発明によれば、返信
が要求される画像データを送信し、送信先から上記の画
像データが返信された場合、返信請求マークの設定を消
去することによって、画像データを容易に管理すること
が可能となる。
According to the sixth aspect of the present invention, the image data requested to be returned is transmitted, and when the image data is returned from the transmission destination, the setting of the reply request mark is deleted. Image data can be easily managed.

【0144】また、請求項7記載の発明によれば、返信
が要求される画像データが送信先から返信されていない
場合、返信されていないことを示す確認催促メッセージ
を表示することによって、業務管理の一部を担い、人為
的な誤りを抑制することが可能となる。
According to the seventh aspect of the present invention, when the image data requested to be returned is not returned from the transmission destination, a confirmation prompt message indicating that the data is not returned is displayed, thereby enabling business management. , And it is possible to suppress human error.

【0145】また、請求項8記載の発明によれば、確認
催促メッセージを所定の周期で表示することによって、
業務管理の一部を担い、人為的な誤りを抑制することが
可能となる。
According to the eighth aspect of the present invention, the confirmation prompt message is displayed at a predetermined cycle,
It plays a part in business management and can suppress human error.

【0146】また、請求項9記載の発明によれば、返信
が要求される画像データを送信し、その送信先から画像
データが返信されていない場合、その送信先に画像デー
タを送信するごとに確認催促メッセージを表示すること
によって、人為的な誤りを抑制することが可能となる。
According to the ninth aspect of the present invention, when image data for which a reply is requested is transmitted, and when the image data is not returned from the transmission destination, every time the image data is transmitted to the transmission destination, By displaying the confirmation prompt message, it is possible to suppress human error.

【0147】また、請求項10記載の発明によれば、返
信が要求される画像データを送信し、その送信先から画
像データが返信されていない場合、その送信先に返信を
催促する返信催促状をその送信先に送信することによっ
て、簡素なファイル制御で人為的誤りを抑制し、人為的
操作を削減することが可能となる。
Further, according to the tenth aspect of the present invention, the image data requiring a reply is transmitted, and when the image data is not returned from the transmission destination, a reply prompt for prompting the transmission destination to reply is transmitted. Is transmitted to the transmission destination, human errors can be suppressed by simple file control, and human operations can be reduced.

【0148】また、請求項11記載の発明によれば、識
別コードが付加された送信済みの画像データが格納され
ている場合、その画像データの送信先に返信を催促する
返信催促状を送信することによって、簡素なファイル制
御で人為的誤りを抑制し、人為的操作を削減することが
可能となる。
According to the eleventh aspect, when transmitted image data to which an identification code is added is stored, a reply reminder for urging a reply is transmitted to the transmission destination of the image data. This makes it possible to suppress human error with simple file control and reduce human operations.

【0149】また、請求項12記載の発明によれば、確
認催促メッセージが表示されている際に返信催促状を送
信することによって、簡素なファイル制御で人為的誤り
を抑制し、人為的操作を削減することが可能となる。
Further, according to the twelfth aspect of the present invention, by transmitting a reply reminder while the confirmation reminder message is displayed, human error can be suppressed by simple file control and human operation can be prevented. It becomes possible to reduce.

【0150】また、請求項13記載の発明によれば、返
信が要求される画像データを送信し、その送信先から画
像データが返信されていない状態で所定時間経過した場
合、返信催促状をその送信先に送信することによって、
簡素なファイル制御で人為的誤りを抑制し、人為的操作
を削減することが可能となる。
According to the thirteenth aspect of the present invention, when image data requested to be replied is transmitted, and when a predetermined time has passed without image data being returned from the transmission destination, a reply reminder is issued. By sending to the destination,
It is possible to suppress human error by simple file control and reduce human operation.

【0151】また、請求項14記載の発明によれば、受
信した画像データに受信した識別コードを付加し、印刷
出力することによって、簡素な通信ファイル制御で、送
信先が返信する際の人為的誤りを抑制し、人為的操作を
削減することが可能となる。
According to the fourteenth aspect of the present invention, the received identification data is added to the received image data, and the image data is printed out. It is possible to suppress errors and reduce artificial operations.

【0152】また、請求項15記載の発明によれば、受
信した識別コードをバーコードの形式で受信した画像デ
ータに付加することによって、簡易な構成で識別コード
を読み取り、返信することが可能となる。
According to the fifteenth aspect, by adding the received identification code to the received image data in the form of a barcode, the identification code can be read and returned with a simple configuration. Become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus included in an image forming system according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus included in the image forming system according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の操作部400を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an operation unit 400 of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus included in the image forming system according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置が有する画像処理コントローラの
構成を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration of an image processing controller included in an image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の「識別コード」付加の動作を示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of adding an “identification code” of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の「確認催促メッセージ」表示の
動作を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of displaying a “confirmation prompt message” of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の「返信催促状」出力動作を示す
フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a “reply reminder” output operation of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の一実施形態における画像形成システム
が有する画像形成装置の「返信催促状」送信動作の時間
制御処理を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a time control process of a “reply reminder” transmitting operation of the image forming apparatus included in the image forming system according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 画像形成装置本体 2 スキャナ 3 書き込みユニット 4 プロッタ 5 電源 10 コンタクトガラス 11 露光ランプ 12 第1ミラー 13 第2ミラー 14 第3ミラー 15 レンズ 16 フルカラーCCD 20 レーザ出力ユニット 21 fθレンズ 22 ミラー 30 感光体ドラム 31 LED書き込みユニット 32 第1現像器(黒現像器) 33 第2現像器 40 両面ユニット 41 両面搬送路 42 フィードローラ 43 分業コロ 50 第1トレイ 51 第1給紙装置 52 レジストセンサ 53 レジストローラ 54 搬送装置 55 定着装置 60 本体縦搬送ユニット 100 ADF(自動原稿送り装置) 101 原稿給紙台 102 給紙ローラ 103 搬送ベルト 104 排紙ローラ 105 排紙トレイ 106 反転爪 200 3ビンソータ 201 第1排紙トレイ 202 第2排紙トレイ 203 第3排紙トレイ 204 反転専用トレイ 205 第2トレイ切り替え爪 206 第3トレイ切り替え爪 207 切り替え爪 208 反転検知センサ 209 搬送コロ 300 バンク(給紙ユニット) 310 第2トレイ 311 第2給紙装置 320 第3トレイ 321 第3給紙装置 330 第4トレイ 331 第4給紙装置 340 バンク縦搬送ユニット 400 操作部 401、510 液晶表示部 402 各種テンキー 403 クリア/ストップキー 404 スタートキー 405 プログラムキー 406 ジョブリコールキー 407 モードクリア/予熱キー 408 割り込みキー 409 ポーズ/リダイアルキー 410 短縮キー 411 受信キー 412 FAX切り替えキー 413 コピー切り替えキー 414 初期設定キー 415 ガイダンスキー 416 LCD濃度調整ボリューム 417 FAX専用表示部 418 返信キー 500 操作部コントローラ 501 メインコントローラ 502 画像処理コントローラ 503 ADFコントローラ 504 ソータコントローラ 505 給紙トレイコントローラ 506 FAXコントローラ 507、508 G3コントローラ 509 G4コントローラ 511 LED 512 各種キー 513 各種負荷 514 各種センサ 600 CPU 601 ROM 602 RAM 603 位置センサ 604 スキャナ制御回路 605 モータ 606 タイミング制御回路 607 原稿 608 信号処理回路 609 A/D変換器 610 シェーディング補正回路 611 画像処理回路 612 画像セレクタ 613 書き込み制御回路(黒) 614 LD 615 書き込み制御回路(カラー) 616 LED 617 画像処理部 620 イメージメモリ 621 回転器 622、627、631 圧縮伸長器 623 SAFメモリ 624、628 ラインバッファ 625 モデム 626 NCU 629 ISDN制御器 630 トランス 632 送信管理制御装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus main body 2 Scanner 3 Writing unit 4 Plotter 5 Power supply 10 Contact glass 11 Exposure lamp 12 First mirror 13 Second mirror 14 Third mirror 15 Lens 16 Full color CCD 20 Laser output unit 21 fθ lens 22 Mirror 30 Photoconductor drum 31 LED writing unit 32 First developing unit (black developing unit) 33 Second developing unit 40 Double-sided unit 41 Double-sided conveying path 42 Feed roller 43 Division roller 50 First tray 51 First paper feeder 52 Registration sensor 53 Registration roller 54 Transport Device 55 Fixing device 60 Main body vertical transport unit 100 ADF (automatic document feeder) 101 Document feeder table 102 Feed roller 103 Transport belt 104 Discharge roller 105 Discharge tray 106 Reversing claw 200 3-bin sorter 201 First discharge tray 202 Second discharge tray 203 Third discharge tray 204 Reversing-only tray 205 Second tray switching claw 206 Third tray switching claw 207 Switching claw 208 Reverse detection sensor 209 Conveyance roller 300 Bank (paper feed unit) 310 second tray 311 second paper feeder 320 third tray 321 third paper feeder 330 fourth tray 331 fourth paper feeder 340 bank vertical transport unit 400 operation unit 401, 510 liquid crystal display unit 402 various numeric keys 403 clear / Stop key 404 Start key 405 Program key 406 Job recall key 407 Mode clear / preheat key 408 Interrupt key 409 Pause / Redial key 410 Shortcut key 411 Receive key 412 FAX switching key 413 Copy switching key 4 14 Initial setting key 415 Guidance key 416 LCD density adjustment volume 417 FAX dedicated display section 418 Reply key 500 Operation section controller 501 Main controller 502 Image processing controller 503 ADF controller 504 Sorter controller 505 Paper tray controller 506 FAX controller 507, 508 G3 controller 509 G4 controller 511 LED 512 Various keys 513 Various loads 514 Various sensors 600 CPU 601 ROM 602 RAM 603 Position sensor 604 Scanner control circuit 605 Motor 606 Timing control circuit 607 Document 608 Signal processing circuit 609 A / D converter 610 Shading correction circuit Image processing circuit 612 Image selector 613 Write control circuit (Black) 614 LD 615 Write control circuit (color) 616 LED 617 Image processing unit 620 Image memory 621 Rotator 622, 627, 631 Compression / expansion machine 623 SAF memory 624, 628 Line buffer 625 Modem 626 NCU 629 ISDN controller 630 Trans 632 Transmission management control device

フロントページの続き Fターム(参考) 2C061 AP01 AP03 AP04 AQ06 AR01 AR03 JJ04 JJ13 2C087 AA03 AA13 AB01 AB08 AC08 BA03 BA07 BB03 BB10 CB12 CB17 2C187 AC07 AD03 AE01 AE11 AF01 CD15 DC01 5C062 AA02 AA35 AB22 AB23 AB38 AF02 AF14 Continued on the front page F-term (reference) 2C061 AP01 AP03 AP04 AQ06 AR01 AR03 JJ04 JJ13 2C087 AA03 AA13 AB01 AB08 AC08 BA03 BA07 BB03 BB10 CB12 CB17 2C187 AC07 AD03 AE01 AE11 AF01 CD15 DC01 5C062 AA23 AB22 AB22 AB

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 同一ネットワーク上に複数の画像形成装
置が接続されている画像形成システムであって、 前記複数の画像形成装置のうち1つの画像形成装置は、 画像データを送信するデータ送信手段と、 該データ送信手段により前記画像データを前記ネットワ
ークを介して接続されている他の画像形成装置へ送信す
る場合、該他の画像形成装置の情報を検出する送信先情
報検出手段と、 前記他の画像形成装置からの返信が要求される画像デー
タである返信請求データを前記他の画像形成装置に送信
する返信請求データ送信手段と、 該返信請求データ送信手段により前記返信請求データを
前記他の画像形成装置に送信する場合、前記送信先情報
検出手段により検出された前記他の画像形成装置の情報
に返信を請求することを示す情報である返信請求マーク
を設定する返信請求マーク設定手段と、 前記返信請求マーク設定手段により前記返信請求マーク
が設定された前記他の画像形成装置の情報を格納する設
定情報格納手段と、を有し、 前記他の画像形成装置は、 前記画像データを受信するデータ受信手段を有すること
を特徴とする画像形成システム。
1. An image forming system in which a plurality of image forming apparatuses are connected on a same network, wherein one of the plurality of image forming apparatuses includes a data transmitting unit that transmits image data. When the image data is transmitted to another image forming apparatus connected via the network by the data transmitting means, transmission destination information detecting means for detecting information of the other image forming apparatus; Reply request data transmitting means for transmitting reply request data, which is image data requested to be returned from the image forming apparatus, to the other image forming apparatus; and transmitting the reply request data to the other image by the reply request data transmitting means. When transmitting to the image forming apparatus, a reply is information indicating that a reply is requested to the information of the other image forming apparatus detected by the transmission destination information detecting means. A reply request mark setting means for setting a request mark; and setting information storage means for storing information of the other image forming apparatus in which the reply request mark has been set by the reply request mark setting means. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a data receiving unit that receives the image data.
【請求項2】 前記画像形成装置は、 自装置を識別する情報である識別コードを送信する識別
コード送信手段と、 前記識別コードを前記返信請求データに付加する識別コ
ード付加手段と、 該識別コード付加手段により前記識別コードが付加され
た返信請求データである付加データを格納する付加デー
タ格納手段と、 該付加データ格納手段により格納された前記付加データ
を送信する付加データ送信手段と、 前記付加データを印刷出力する付加データ印刷出力手段
と、 を有することを特徴とする請求項1記載の画像形成シス
テム。
2. An image forming apparatus comprising: an identification code transmitting unit configured to transmit an identification code that is information for identifying the image forming apparatus; an identification code adding unit configured to add the identification code to the reply request data; Additional data storage means for storing additional data which is reply request data to which the identification code has been added by the additional means; additional data transmission means for transmitting the additional data stored by the additional data storage means; 2. The image forming system according to claim 1, further comprising: an additional data print output unit that prints out the print data.
【請求項3】 前記識別コード付加手段は、 前記識別コードをバーコードとして前記返信請求データ
に付加することを特徴とする請求項2記載の画像形成シ
ステム。
3. The image forming system according to claim 2, wherein the identification code adding unit adds the identification code as a barcode to the reply request data.
【請求項4】 前記画像形成装置は、 前記識別コードを前記返信請求データに付加する位置を
設定する付加位置設定手段を有することを特徴とする請
求項2または3記載の画像形成システム。
4. The image forming system according to claim 2, wherein the image forming apparatus includes an additional position setting unit that sets a position where the identification code is added to the reply request data.
【請求項5】 前記画像形成装置は、 前記識別コードを自装置のFAX番号に設定することを
特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の画像
形成システム。
5. The image forming system according to claim 2, wherein the image forming apparatus sets the identification code to a facsimile number of the own apparatus.
【請求項6】 前記画像形成装置は、 前記付加データ送信手段により前記他の画像形成装置に
送信した前記付加データが前記他の画像形成装置から返
信された場合、前記返信請求マーク設定手段により前記
他の画像形成装置の情報に設定された前記返信請求マー
クを消去することを特徴とする請求項2から5のいずれ
か1項に記載の画像形成システム。
6. The image forming apparatus, when the additional data transmitted to the other image forming apparatus by the additional data transmitting unit is returned from the other image forming apparatus, the reply request mark setting unit sets the additional data. The image forming system according to claim 2, wherein the reply request mark set in information of another image forming apparatus is deleted.
【請求項7】 前記画像形成装置は、 前記返信請求マーク設定手段により前記返信請求マーク
が設定されている場合、前記他の画像形成装置から前記
返信請求データが返信されていないことを示すメッセー
ジである確認催促メッセージを表示するメッセージ表示
手段を有することを特徴とする請求項1から6のいずれ
か1項に記載の画像形成システム。
7. The image forming apparatus, when the reply request mark is set by the reply request mark setting means, a message indicating that the reply request data is not returned from the another image forming device. The image forming system according to claim 1, further comprising a message display unit that displays a certain confirmation prompt message.
【請求項8】 前記メッセージ表示手段は、 前記確認催促メッセージを所定の周期で表示することを
特徴とする請求項7記載の画像形成システム。
8. The image forming system according to claim 7, wherein the message display unit displays the confirmation prompt message at a predetermined cycle.
【請求項9】 前記メッセージ表示手段は、 前記他の画像形成装置に画像データを送信する際に、前
記確認催促メッセージを表示することを特徴とする請求
項7または8記載の画像形成システム。
9. The image forming system according to claim 7, wherein the message display unit displays the confirmation prompt message when transmitting the image data to the another image forming apparatus.
【請求項10】 前記画像形成装置は、 前記他の画像形成装置に返信を催促する文書である返信
催促状を送信する催促状送信手段を有することを特徴と
する請求項7から9のいずれか1項に記載の画像形成シ
ステム。
10. The image forming apparatus according to claim 7, further comprising a reminder transmitting means for transmitting a reply reminder which is a document urging a reply to the other image forming apparatus. 2. The image forming system according to claim 1.
【請求項11】 前記催促状送信手段は、 前記付加データ格納手段により前記付加データが格納さ
れている場合、前記他の画像形成装置に前記返信催促状
を送信することを特徴とする請求項10記載の画像形成
システム。
11. The reminder, when the additional data is stored by the additional data storage, the reminder is transmitted to the other image forming apparatus. The image forming system as described in the above.
【請求項12】 前記催促状送信手段は、前記確認催促
メッセージが表示されている際に、前記返信催促状を前
記他の画像形成装置に送信することを特徴とする請求項
10または11記載の画像形成システム。
13. The image forming apparatus according to claim 11, wherein the reminder transmitting unit transmits the reply reminder to the other image forming apparatus when the confirmation reminder message is displayed. Image forming system.
【請求項13】 前記催促状送信手段は、前記付加デー
タを送信してから所定時間経過した場合、前記返信催促
状を前記他の画像形成装置に送信することを特徴とする
請求項10から12のいずれか1項に記載の画像形成シ
ステム。
13. The reminder sending means sends the reminder to the other image forming apparatus when a predetermined time has passed since the transmission of the additional data. The image forming system according to claim 1.
【請求項14】 前記他の画像形成装置は、 前記返信請求データを受信する返信請求データ受信手段
と、 前記識別コードを受信する識別コード受信手段と、 前記返信請求データ受信手段により受信した前記返信請
求データに、前記識別コード受信手段により受信した前
記識別コードを付加する受信識別コード付加手段と、 該受信識別コード付加手段により前記識別コードが付加
された前記返信請求データを印刷出力する受信付加デー
タ印刷出力手段と、 を有することを特徴とする請求項2から13のいずれか
1項に記載の画像形成システム。
14. The other image forming apparatus, wherein: a reply request data receiving means for receiving the reply request data; an identification code receiving means for receiving the identification code; and the reply received by the reply request data receiving means. Reception identification code adding means for adding the identification code received by the identification code reception means to the request data; and reception additional data for printing out the reply request data to which the identification code has been added by the reception identification code addition means. The image forming system according to claim 2, further comprising: a print output unit.
【請求項15】 前記受信識別コード付加手段は、 前記識別コードをバーコードとして前記返信請求データ
に付加することを特徴とする請求項14記載の画像形成
システム。
15. The image forming system according to claim 14, wherein said reception identification code adding means adds said identification code as a barcode to said reply request data.
JP2000361567A 2000-11-28 2000-11-28 Image forming system Pending JP2002165042A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361567A JP2002165042A (en) 2000-11-28 2000-11-28 Image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361567A JP2002165042A (en) 2000-11-28 2000-11-28 Image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002165042A true JP2002165042A (en) 2002-06-07

Family

ID=18832984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000361567A Pending JP2002165042A (en) 2000-11-28 2000-11-28 Image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002165042A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306181A (en) * 2006-05-10 2007-11-22 Fuji Xerox Co Ltd Image transmitter, image receiver, image transmitter/receiver and image transmitting/receiving system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306181A (en) * 2006-05-10 2007-11-22 Fuji Xerox Co Ltd Image transmitter, image receiver, image transmitter/receiver and image transmitting/receiving system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677792B2 (en) Digital copier with fax function
US7643167B2 (en) Data communication apparatus and method of controlling same
US20070177225A1 (en) Image reader, image forming apparatus, and file management method
JP3938844B2 (en) Image forming system
JP3868931B2 (en) Image forming system and image forming apparatus
JPH07245682A (en) Image reader and copying machine incorporating it
JP3266801B2 (en) Image forming system
JP2002165042A (en) Image forming system
JPH0946514A (en) Image processing unit
JPH1065898A (en) Digital composite equipment
JPH09168070A (en) Facsimile equipment
JP2000138810A (en) Facsimile terminal
JP4697860B2 (en) Electronic information management apparatus, electronic information management method and program
JP3377668B2 (en) Compound digital copier
JP2002016732A (en) Digital composite machine
JPH0937009A (en) Facsimile equipment
JP3597623B2 (en) Facsimile machine
JP2002044367A (en) Facsimile equipment and compound machine
JPH10136182A (en) Digital composite equipment
JP2022003374A (en) Image forming apparatus
JP3366159B2 (en) Image forming device
JP2001169024A (en) Digital combined machine
JP2001136355A (en) Facsimile equipment and digital composite device
JP2001069273A (en) Digital compound machine
JPH10243176A (en) Scanner