JP2002158941A - 画質制御装置 - Google Patents

画質制御装置

Info

Publication number
JP2002158941A
JP2002158941A JP2000350311A JP2000350311A JP2002158941A JP 2002158941 A JP2002158941 A JP 2002158941A JP 2000350311 A JP2000350311 A JP 2000350311A JP 2000350311 A JP2000350311 A JP 2000350311A JP 2002158941 A JP2002158941 A JP 2002158941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image quality
program
type
setting state
quality setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000350311A
Other languages
English (en)
Inventor
Tama Sakuta
瑞 作田
Yasuhisa Nakamura
安久 中村
Sadahiko Higami
貞彦 樋上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2000350311A priority Critical patent/JP2002158941A/ja
Publication of JP2002158941A publication Critical patent/JP2002158941A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】視聴者が視聴する番組の種別に応じた視聴者所
望の最適な画質調整を自動的に行う。 【解決手段】視聴者が設定した画質を番組の種別毎に制
御回路9内の記憶手段に記憶し、再度同一種別の番組を
視聴する際には、その同一番組の種別を補助情報検出回
路5が取得し、制御回路9の画質設定制御手段は、その
同一番組の種別に対応した画質設定状態を記憶手段から
抽出して映像信号処理回路10の画質制御処理手段に出
力することで、その同一番組の種別に対応した視聴者所
望の最適な画質設定状態に画質を自動的に復元すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばテレビジョ
ン受像機などにおける出力映像の画質を制御する画質制
御装置に関し、特に、視聴する番組の種別毎に好みの画
質を設定するのに好適な画質制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えばテレビジョン受像機などで
は、輝度、コントラストおよびシャープネスといった画
質を調整する機能が備わっており、視聴者にとって好み
の画質に設定することができるようになっている。現
在、商品化されている一般的なテレビジョン受像機など
における出力映像の画質の設定は、視聴者が、視聴して
いる番組を見ながら画質調整操作を繰り返し、最もよい
と判断した画質調整状態で画質の設定を行うようになっ
ている。
【0003】例えば特開平7−274090号公報「映
像信号処理装置」では、TVチューナ、カーナビゲーシ
ョンおよびVTRなどの複数の映像ソースから選択され
た一つのソース映像に対して、視聴者によって出力画像
の状態が調整された輝度、コントラスト、色相および色
濃度などの映像調整量をメモリに記憶しておくことで、
別の映像ソースを切り替えても、それぞれの映像ソース
に対応した記憶映像調整量に応じた視聴者所望の最適な
画像調整状態を自動的に再現することができるようにな
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、TVチューナを映像ソースとして使用し
ている間は、同一の映像ソースであるから、常に同一の
設定映像調整量が用いられるため、視聴者が視聴する番
組に応じた映像の画質調整ができないという問題を有し
ていた。
【0005】つまり、視聴者が視聴する番組内容によっ
ては、視聴者所望の最適な画質設定内容が異なる場合が
多くある。このため、上記従来の構成のように、視聴者
が画質調整操作を行って所定の最適な画質に設定して
も、異なる番組に変更した場合においては、常に、視聴
者の所望する最適な画質が得られない。
【0006】例えば、ニュース番組では、比較的輝度が
高いため、視聴者側で輝度の設定を低目に設定すると、
好適な画質が得られるケースがあるが、この低目の輝度
設定をした画質設定状態のままで、視聴者がチャンネル
を変えて映画番組を見ようとすると、映画番組の画像が
暗くなってしまう。つまり、ニュース番組では所定の最
適な画質に設定しても、番組が異なる映画番組では、輝
度が低すぎて見えにくい映画シーンが多くなったり、最
適な画質が得られない。このため、ニュース番組から映
画番組にチャンネルを変えた時点で、再度、輝度設定を
し直して出力画像を明るく設定する必要が生じる。
【0007】このように、視聴者が、常に、最適な画質
で番組を視聴するためには、視聴する番組を変更する度
に画質を再調整する必要が生じ、この画質調整操作に多
大なる労力を要することになってしまう。
【0008】本発明は、上記従来の問題を解決するもの
で、視聴者が視聴する番組の種別に応じた最適な画質調
整を自動的に行うことができる画質制御装置を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の画質制御装置
は、テレビジョン映像の鮮鋭度、明るさなどの画質設定
状態をユーザ調整可能とする画質制御装置において、受
信信号から番組の種別を取得する番組種別取得手段と、
取得した番組の種別に応じたユーザ調整設定済みの画質
設定状態に基づいて画質を復元する画質制御手段とを備
えたものであり、そのことにより上記目的が達成され
る。
【0010】この構成により、受信信号から取得した番
組の種別に応じたユーザ調整済みの画質設定状態に基づ
いて画質を制御するようにしたので、ユーザが視聴する
番組の種別に応じたユーザ所望の最適な画質が自動的に
復元される。よって、番組の種別が切り替わってもユー
ザ所望の最適な画質を維持することが可能となる。
【0011】また、好ましくは、本発明の画質制御装置
における画質制御手段は、画質の設定が変更されたと
き、番組種別取得手段で取得した番組の種別と関連付け
て、画質の設定が変更された画質設定状態を記憶する記
憶手段と、再度同一の番組の種別を番組種別取得手段に
て取得した場合に、その取得した番組の種別に応じた画
質設定状態を記憶手段から抽出する画質設定状態抽出手
段と、その抽出した画質設定状態に基づいて画質制御処
理を行う画質制御処理手段とを有する。
【0012】この構成により、ユーザが設定した所望の
画質を番組の種別に対応させて記憶手段に記憶し、再度
同一種別の番組を視聴する際に、その番組の種別に応じ
た画質設定状態を記憶手段から抽出し、その抽出した画
質設定状態に基づいて画質を制御するようにしたので、
簡単な画質制御手段の構成で、番組の種別が切り替わっ
てもユーザ所望の最適な画質が容易に復元される。
【0013】さらに、好ましくは、本発明の画質制御装
置において、ユーザ調整済みの画質設定状態が記憶され
ていない番組の種別を番組種別取得手段が取得した場合
は、画質制御手段は、予め記憶された一の画質設定状態
および、予め記憶されかつ番組の種別に応じた画質設定
状態のうちの何れかになるように画質を復元する。
【0014】この構成により、ユーザ調整済みの画質設
定状態が記憶されていない番組の種別を取得した場合で
あっても、予め記憶した一の画質設定状態または、予め
記憶しかつその番組の種別に対応した画質設定状態を復
元するようにしたので、画質調整操作に精通していない
ユーザであっても、より適切な画質調整状態が得られ
る。
【0015】さらに、好ましくは、本発明の画質制御装
置における画質制御手段は、ユーザ操作によって前記画
質設定状態の一部または全部を消去可能とするリセット
制御手段を有する。
【0016】この構成により、ユーザのリセット操作に
よって画質設定状態の一部または全部が消去されると、
ユーザが気に入らないリセット操作前の画質設定状態か
ら、予め用意された適切な既定の画質設定状態に即座に
戻すことが可能となる。
【0017】さらに、好ましくは、本発明の画質制御装
置における画質設定状態は、輝度、コントラスト、色の
濃さ、シャープネス、色あい、黒レベル、映像信号処理
の種類のうちの少なくとも何れかである。
【0018】この構成により、輝度、コントラスト、色
の濃さ、シャープネス、色あい、黒レベル、映像信号処
理の種類のうち少なくとも何れかを画質設定状態として
ユーザ所望の最適な画質調整が可能となる。
【0019】さらに、好ましくは、本発明の画質制御装
置における番組種別取得手段は、受信中の番組名、番組
のジャンル、放送チャンネルおよび放送時間帯のうちの
少なくとも何れかを番組の種別として取得する。
【0020】この構成により、受信中の番組名、番組の
ジャンル、放送チャンネルおよび放送時間帯のうちの少
なくとも何れかに応じてユーザ所望の最適な画質設定状
態に制御することが可能となる。
【0021】さらに、好ましくは、本発明の画質制御装
置における番組種別取得手段は、EPGデータ、データ
放送で電送される番組情報、文字多重放送で電送される
番組目次情報のうちの少なくとも何れかから番組の種別
を取得する。
【0022】この構成により、EPGデータ、データ放
送で電送される番組情報、文字多重放送で電送される番
組目次情報のうちの少なくとも何れかから番組の種別を
取得するようにしたので、放送信号に番組の種別を新た
に組み込まずとも、番組の種別が容易に取得することが
可能となる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態の画質制
御装置をテレビジョン受像機に適応した場合について図
面を参照しながら説明する。
【0024】図1は、本発明の一実施形態におけるテレ
ビジョン受像機の構成を示すブロック図である。図1に
おいて、テレビジョン受像機1は、TVチューナ2と、
中間周波増幅回路3と、映像信号復調回路としての映像
検波回路4と、番組種別取得手段としての補助情報検出
回路5と、操作指令手段としてのリモートコントローラ
(以下、リモコンという)6と、画質設定などの操作指
令情報を受光する受光回路7と、受光した操作指令情報
を復調する復調回路8と、番組の種別と操作指令情報に
基づく画質制御信号を生成する制御回路9と、画質制御
信号による映像信号処理を行う映像信号処理回路10
と、画質制御処理済みの映像を表示する表示装置11と
を有している。
【0025】TVチューナ2は、制御回路9からの選局
用制御信号に応じて、所望の放送局の電波を、アンテナ
21で受信する各放送電波から選局して受信する受信機
である。
【0026】中間周波増幅回路3は、TVチューナ2で
選局された中間周波信号を所定の信号レベルに増幅して
映像検波回路4に出力するものである。
【0027】映像検波回路4は、増幅後の中間周波数信
号を検波して得たカラー映像信号を、後述する映像信号
処理回路10に出力するものである。
【0028】補助情報検出回路5は、TVチューナ2で
受信した中間周波信号(受信信号)の例えばVBI(Ve
rtical Blanking Interval;垂直帰線消去期間)などに
番組情報が重畳されている場合には、これを検出し、こ
の検出した番組情報から番組の種別を抽出して制御回路
9に出力するものである。なお、ここで用いる番組情報
としては、番組の種別が得られるものであれば、どんな
ものであってもよく、例えばEPGデータなどが利用で
きる。この場合、補助情報検出回路5は、データ放送信
号としてEPGデータを検出し、このEPGデータから
番組の種別として番組のジャンルなどを抽出するもので
ある。また、番組情報は中間周波信号以外のソースから
得るようにしてよい。
【0029】リモコン6は、電源をオンオフ操作する電
源ボタンや、受信チャンネルを設定するためのチャンネ
ルボタンの他に、少なくとも輝度、コントラスト、色の
濃さおよびシャープネスなどの画質を調整するための各
種画質調整用ボタンおよび、制御回路9の内部メモリに
記憶した画質情報を消去するためのリセットボタンなど
を有しており、各ボタンを押圧操作することによって、
その押圧操作したボタンに対応した操作指令を示す赤外
線信号を光送信するものである。
【0030】受光回路7は、リモコン6から光出力され
た赤外線信号を受光し、その受光した赤外線信号を電気
信号に変換してそれを復調回路8に出力するものであ
る。
【0031】復調回路8は、受光回路7からの電気信号
を操作指令情報として復調した復調信号を制御回路9に
出力するものである。
【0032】制御回路9は、図2に示すように、CPU
(中央演算処理装置)91と、内部メモリの記憶手段9
2と、これらを電気的に接続するシステムバス93とを
有しており、CPU91が、記憶手段92内のプログラ
ムコードに基づいて、受信信号から取得した例えば番組
のジャンルなどの番組の種別に応じた画質設定状態を記
憶手段92に記憶すると共に、番組の種別に応じた記憶
手段92内のユーザ調整済みの画質設定状態(画質調整
状態)に基づく画質制御信号を、後述する映像信号処理
回路10に出力するようになっている。
【0033】CPU91はマイクロコンピュータ(汎用
プロセッサ、カスタムチップなど)で構成されており、
その機能構成として、図3に示すように、チャンネル設
定制御手段911と、画質設定制御手段912と、記憶
制御手段913とを有している。
【0034】チャンネル設定制御手段911は、復調回
路8からの復調信号が選局チャンネルを示す選局指令信
号である場合、その選局チャンネルに該当した放送局の
電波を受信するようにTVチューナ2を制御するための
選局用制御信号を、TVチューナ2に出力するものであ
る。
【0035】画質設定制御手段912は、画質設定状態
抽出手段(図示せず)を有しており、補助情報検出回路
5からの番組種別情報(現在受信している番組の種別を
示す番組のジャンルなど)に対応した視聴者の設定によ
る画質設定状態(画質設定項目毎の画質調整値)が記憶
手段92に記憶されている場合には、それに該当する画
質設定状態を画質設定状態抽出手段が記憶手段92から
読み出し、また、視聴者の設定により調整された画質設
定状態が記憶手段92に記憶されていない場合には、予
め記憶手段92に用意した既定の画質設定状態を画質設
定状態抽出手段が記憶手段92から読み出すようになっ
ている。この既定の画質設定状態としては、どのような
映像ソースに対しても平均的な画質が得られるように、
少なくとも一つの画質設定状態を記憶している。以上に
より、画質設定制御手段912は、画質設定状態抽出手
段によって記憶手段92から抽出された該当の画質設定
状態に基づいて画質制御を行うための画質制御信号を、
後述する映像信号処理回路10に出力するものである。
【0036】また、画質設定制御手段912は、リモコ
ン6によって画質設定を変更した場合、つまり、復調信
号が画質設定状態を変更するための画質設定指令信号C
S(操作指令)である場合、その復調信号の内容に基づ
いた画質設定状態に画質制御を行うための画質制御信号
を、後述する映像信号処理回路10に出力するものであ
る。
【0037】記憶制御手段913は、復調信号が画質設
定指令信号CSであり、現在の番組の種別に該当する画
質設定状態が記憶手段92に記憶されていない場合、現
在の番組の種別に関連付けられた画質設定状態(画質設
定項目毎の画質設定値)として記憶手段92に記憶制御
し、また、現在の番組の種別に該当する画質設定状態が
記憶手段92に記憶されている場合、その記憶している
画質設定状態を新たな画質設定状態に更新するように記
憶手段92に記憶制御するものである。
【0038】また、記憶制御手段913は、リセット制
御手段(図示せず)を有しており、復調信号がリセット
信号の場合に、現在受信中の番組の種別に対応した画質
設定状態の一部または全部を記憶手段92内のデータか
ら消去するようになっている。リセット操作による画質
設定状態の一部または全部の消去によって、視聴者の気
に入らないリセット操作直前の画質設定状態から、予め
用意された適切な既定の画質設定状態に即座に戻すこと
ができる。
【0039】記憶手段92は、CPU91で実行される
プログラムコードを格納するROM(図示せず)と、例
えば番組ジャンルなどの番組種別毎に対応した画質調整
値および既定画質値をテーブルとして記憶するRAM
(図示せず)とを有している。そのテーブルの一例とし
て、図4に示すように、ニュースや映画などの各番組ジ
ャンルに関連付けて、画質設定項目としてのコントラス
ト、輝度、色の濃さおよびシャープネスなどの視聴者所
望の画質調整値を記憶すると共に、予め用意された既定
の画質調整値も別領域に記憶するものである。
【0040】システムバス93には、CPU91、記憶
手段92および各信号線が接続されており、これらの各
部材間で入出力信号が伝送可能となっている。以上の図
2および図3の各部材により制御回路9が構成される。
【0041】映像信号処理回路10は、入力されたカラ
ー映像信号をRGB三原色信号に変換して表示装置11
に出力するものである。ここで、映像信号処理回路10
は、図3に示すように画質制御処理手段101を有して
おり、画質制御処理手段101により、制御回路9から
の画質制御信号に応じて、明るさやコントラストなどの
画質に係わる調整が為されるようになっている。この映
像信号処理回路10のハード構成を図5に示している。
【0042】図5は、図1の映像信号処理回路の詳細な
構成を示すブロック図である。図5において、映像信号
処理回路10は、Y/C分離回路102と、Y信号処理
回路103と、色復調回路104と、クロマ集積回路1
05とを有している。
【0043】Y/C分離回路102は、入力されたカラ
ー映像信号を輝度信号と色信号に分離するものである。
【0044】Y信号処理回路103は、入力された輝度
信号に対して遅延処理および増幅処理を施したY信号を
出力するものである。
【0045】色復調回路104は、入力された色信号か
らR−Y,G−YおよびB−Yの色差信号を復調するも
のである。
【0046】クロマ集積回路105は、Y信号処理回路
52からY信号に対して、制御回路9からの画質制御信
号にしたがって輝度調整およびコントラスト調整などの
各種画質調整処理を行った後に、色復調回路104から
の色差信号を合成してRGB三原色信号を生成するもの
である。以上により映像信号処理回路10が構成され
る。
【0047】表示装置11は、CRTや液晶パネルなど
で構成され、映像信号処理回路10の最終段のクロマ集
積回路105からのRGB三原色信号が入力されて画面
上に視聴者所望の画質の映像を表示するものである。
【0048】以上の番組種別取得手段としての補助情報
検出回路5と、制御回路9中の記憶手段92、画質設定
状態抽出手段を含む画質設定制御手段93および記憶制
御手段94と、クロマ集積回路105中の画質制御処理
手段101とによって、本発明の画質制御装置が構成さ
れており、この画質制御手段は、補助情報検出回路5が
受信信号から取得した番組の種別に応じたユーザ調整済
みの画質設定状態に画質を復元するものである。なお、
以上の記憶手段92、画質設定制御手段93および記憶
制御手段94と、これらによって制御される画質制御処
理手段101とによって画質制御手段(図示せず)が構
成される。
【0049】上記構成により、以下、その動作を説明す
る。
【0050】図6は、新たな番組の種別を検出した場合
における図2のCPU91の動作を示すフローチャート
である。
【0051】図6に示すように、まず、ステップS1
で、補助情報検出回路5により受信信号から番組の種別
を検出した場合、現在視聴中の番組の種別を、検出した
番組の種別に更新する。その後、ステップS2で、更新
した番組の種別に対応した画質設定状態が記憶手段92
内に記憶されているかどうかを判断する。
【0052】ステップS2で更新した番組の種別に対応
した画質設定状態が記憶手段92内にある場合には、ス
テップS3で、その画質設定状態を記憶手段92から読
み出し、その読み出した画質設定状態(画質設定情報)
を映像信号処理回路10に送信する。また、ステップS
2で更新した番組の種別に対応した画質設定状態が記憶
手段92内にない場合には、ステップS4で、既定値と
して記憶手段92に記憶されている画質設定状態を記憶
手段92から読み出し、その読み出した既定の画質設定
状態を映像信号処理回路10に送信する。
【0053】図7は、リモコン6からの画質設定指令信
号CSを検出した場合における図2のCPU91の動作
を示すフローチャートである。なお、画質設定指令信号
CSがリセット信号である場合の動作については自明で
あるため、ここではその説明を省略し、画質設定指令信
号CSは画質設定状態を変更するときの信号とする。
【0054】図7に示すように、まず、ステップS11
で、CPU91が画質設定指令信号CSを検出すると、
ステップS12で、現在の番組の種別を記憶手段92か
ら読み込み、ステップS13で、取得した番組の種別に
対応した画質設定状態が記憶手段92に存在するかどう
かを判断する。
【0055】ステップS13でその画質設定状態が記憶
手段92に存在する場合は、ステップS14で、画質設
定指令信号CSに基づいて、番組の種別に対応した画質
設定状態を記憶手段92の元の所定データ上に上書きし
て更新すると共に、更新後の画質設定状態(画質設定情
報)を映像信号処理回路10に送信する。また、ステッ
プS13でその画質設定状態が記憶手段92に存在しな
い場合は、ステップS15で、画質設定指令信号CSに
基づいて記憶手段92から読み出した規定の画質設定状
態を更新し、現在視聴中の番組の種別と共に記憶手段9
2の空領域に、その画質設定指令信号CSが示す画質設
定状態を書き込み、その画質設定状態を画質制御信号と
して映像信号処理回路10に送信する。
【0056】以上により、本実施形態によれば、視聴者
がリモコン6を介して設定した画質を番組の種別毎に制
御回路9内の記憶手段92に記憶し、再度同一種別の番
組を視聴する際には、その同一番組の種別を補助情報検
出回路5が取得し、制御回路9の画質設定制御手段91
2は、その同一番組の種別に対応した画質設定状態を記
憶手段92から抽出して画質制御処理手段101に出力
することで、画質制御処理手段101において、その同
一番組の種別に対応した視聴者所望の最適な画質設定状
態になるように表示映像の画質を自動的に復元すること
ができる。
【0057】なお、上記実施形態では、画質設定項目と
して、輝度、コントラスト、色の濃さおよびシャープネ
スについて説明したが、これに、例えば色あい、黒レベ
ル、映像信号処理の種類などの画質設定項目を加えるこ
ともできるし、各画質設定項目は単独で設定されてもよ
く、また、各画質設定項目のうちの任意の何れかが組み
合わせて設定されてもよい。
【0058】また、上記実施形態では、補助情報検出回
路5が受信信号から取得する番組の種別として、例えば
ニュースや映画などの番組のジャンルについて説明した
が、これに限らず、番組のジャンルの代わりに、例えば
受信中の番組名、放送チャンネルおよび放送時間帯など
の番組の種別を、受信信号から取得するようにしてもよ
い。また、番組の種別を取得する受信信号として、上記
実施形態では、デジタル放送によって伝送されるEPG
データを用いたが、これに限らず、データ放送で電送さ
れる番組情報、文字多重放送で電送される番組目次情報
を、受信信号として用いてもよい。以上の場合、各番組
の種別は単独で補助情報検出回路5が受信信号から取得
するようにしてもよいし、各番組の種別のうちの複数項
目を組み合わせて、補助情報検出回路5が受信信号から
取得するようにしてもよい。
【0059】さらに、上記実施形態では、補助情報検出
回路5は、アンテナ21で放送電波を受信した受信信号
から所定の番組の種別を取得するようにしたが、放送電
波などの無線に限らず、光ファイバなどの有線を介して
映像信号を受信した受信信号から所定の番組の種別を取
得するようにしてもよい。
【0060】さらに、本実施形態では、予め用意した既
定の画質設定状態として、どのような映像ソースに対し
ても平均的な画質が得られる一つの画質設定状態を記憶
するようにしたが、これに限らず、各番組の種別毎に、
予め用意した既定の画質設定状態を記憶手段92に記憶
させるようにしてもよい。
【0061】
【発明の効果】以上のように、請求項1によれば、受信
信号から取得した番組の種別に応じたユーザ調整済みの
画質設定状態に基づいて画質を制御するようにしたた
め、ユーザが視聴する番組の種別に応じたユーザ所望の
最適な画質を自動的に復元することができる。よって、
番組の種別が切り替わってもユーザ所望の最適な画質を
維持することができる。
【0062】また、請求項2によれば、ユーザが設定し
た所望の画質を番組の種別に対応させて記憶手段に記憶
し、再度同一種別の番組を視聴する際に、その番組の種
別に応じた画質設定状態を記憶手段から抽出し、その抽
出した画質設定状態に基づいて画質を制御するようにし
たため、簡単な画質制御手段の構成で、番組の種別が切
り替わってもユーザ所望の最適な画質を容易に復元する
ことができる。
【0063】さらに、請求項3によれば、ユーザ調整済
みの画質設定状態が記憶されていない番組の種別を取得
した場合であっても、予め記憶した一の画質設定状態ま
たは、予め記憶しかつその番組の種別に対応した画質設
定状態を復元するようにしたため、画質調整操作に精通
していないユーザであっても、より適切な画質調整状態
を得ることができる。
【0064】さらに、請求項4によれば、ユーザのリセ
ット操作によって画質設定状態の一部または全部を消去
可能としたため、ユーザが気に入らないリセット操作前
の画質設定状態から、予め用意された適切な既定の画質
設定状態に即座に戻すことができる。
【0065】さらに、請求項5によれば、画質設定状態
として、輝度、コントラスト、色の濃さ、シャープネ
ス、色あい、黒レベル、映像信号処理の種類のうち少な
くとも何れかを、ユーザ所望の最適な画質に調整するこ
とができる。
【0066】さらに、請求項6によれば、受信中の番組
名、番組のジャンル、放送チャンネルおよび放送時間帯
のうちの少なくとも何れかに応じてユーザ所望の最適な
画質設定状態に画質を制御することができる。
【0067】さらに、請求項7によれば、EPGデー
タ、データ放送で電送される番組情報、文字多重放送で
電送される番組目次情報のうちの少なくとも何れかから
番組の種別を取得するようにしたため、放送信号に番組
の種別を新たに組み込むことなく、番組の種別を容易に
取得することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像
機の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の制御回路のハード構成を示すブロック図
である。
【図3】図1の制御回路および映像信号処理回路の機能
構成を示すブロック図である。
【図4】図2の記憶手段に記憶された番組ジャンル毎の
画質調整値または既定画質値を表にした図である。
【図5】図1の映像信号処理回路のハード構成を示すブ
ロック図である。
【図6】新たな番組の種別を検出した場合における図2
のCPUの動作を示すフローチャートである。
【図7】リモコンからの画質制御指令信号CSを検出し
た場合における図2のCPUの動作を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1 テレビジョン受像機 5 補助情報検出回路(番組種別取得手段) 9 制御回路 91 CPU 912 画質設定制御手段(画質設定状態抽出手段を
含む) 913 記憶制御手段(リセット制御手段を含む) 92 記憶手段 93 システムバス 10 映像信号処理回路 101 画質制御処理手段 105 クロマ集積回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/035 9/64 (72)発明者 樋上 貞彦 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 Fターム(参考) 5C025 BA14 BA18 BA27 CA02 CA09 CB09 5C026 CA01 CA02 CA10 CA15 5C063 AB07 AC01 AC10 DA03 DA13 DB06 EB03 EB33 5C066 AA03 BA13 CA13 DC01 EA07 EA08 EB02 GA01 GA02 GA05 HA01 KE07 KF03

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビジョン映像の鮮鋭度、明るさなど
    の画質設定状態をユーザ調整可能とする画質制御装置に
    おいて、受信信号から番組の種別を取得する番組種別取
    得手段と、取得した番組の種別に応じたユーザ調整済み
    の画質設定状態に基づいて画質を復元する画質制御手段
    とを備えた画質制御装置。
  2. 【請求項2】 前記画質制御手段は、画質の設定が変更
    されたとき、前記番組種別取得手段で取得した番組の種
    別と関連付けて、該画質の設定が変更された画質設定状
    態を記憶する記憶手段と、再度同一の番組の種別を前記
    番組種別取得手段にて取得した場合に、その取得した番
    組の種別に応じた画質設定状態を該記憶手段から抽出す
    る画質設定状態抽出手段と、その抽出した画質設定状態
    に基づいて画質制御処理を行う画質制御処理手段とを有
    している請求項1記載の画質制御装置。
  3. 【請求項3】 前記ユーザ調整済みの画質設定状態が記
    憶されていない番組の種別を前記番組種別取得手段が取
    得した場合は、前記画質制御手段は、予め記憶された一
    の画質設定状態および、予め記憶されかつ番組の種別に
    応じた画質設定状態のうちの何れかになるように画質を
    復元する請求項1または2記載の画質制御装置。
  4. 【請求項4】 前記画質制御手段は、ユーザ操作によっ
    て前記画質設定状態の一部または全部を消去可能とする
    リセット制御手段を有した請求項3記載の画質制御装
    置。
  5. 【請求項5】 前記画質設定状態は、輝度、コントラス
    ト、色の濃さ、シャープネス、色あい、黒レベル、映像
    信号処理の種類のうちの少なくとも何れかである請求項
    1〜4の何れかに記載の画質制御装置。
  6. 【請求項6】 前記番組種別取得手段は、受信中の番組
    名、番組のジャンル、放送チャンネルおよび放送時間帯
    のうちの少なくとも何れかを前記番組の種別として取得
    する請求項1または3記載の画質制御装置。
  7. 【請求項7】 前記番組種別取得手段は、EPG(Elec
    tronic Program Guide)データ、データ放送で電送され
    る番組情報、文字多重放送で電送される番組目次情報の
    うちの少なくとも何れかから前記番組の種別を取得する
    請求項1または3、6記載の画質制御装置。
JP2000350311A 2000-11-16 2000-11-16 画質制御装置 Withdrawn JP2002158941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000350311A JP2002158941A (ja) 2000-11-16 2000-11-16 画質制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000350311A JP2002158941A (ja) 2000-11-16 2000-11-16 画質制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002158941A true JP2002158941A (ja) 2002-05-31

Family

ID=18823562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000350311A Withdrawn JP2002158941A (ja) 2000-11-16 2000-11-16 画質制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002158941A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2390254A (en) * 2002-06-11 2003-12-31 Samsung Electronics Co Ltd Controlling television settings
KR100731386B1 (ko) 2005-12-15 2007-06-21 엘지전자 주식회사 화질 조정 장치 및 방법
JP2008035046A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Funai Electric Co Ltd 映像出力システム
JP2008153895A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Canon Inc 放送受信装置及びその制御方法
WO2008102828A1 (ja) * 2007-02-20 2008-08-28 Sony Corporation 画像表示装置
WO2008111257A1 (ja) * 2007-03-13 2008-09-18 Sony Corporation 通信システム、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
JP2010283861A (ja) * 2010-07-28 2010-12-16 Toshiba Corp 映像表示装置および映像表示方法
US8212936B2 (en) 2004-06-10 2012-07-03 Pioneer Corporation Picture quality control apparatus, method therefor, picture quality processing apparatus, programs for them, and recording medium recording that program therein
WO2012118059A1 (ja) * 2011-03-01 2012-09-07 シャープ株式会社 再生装置及びそれを用いたテレビジョン受信装置、再生方法、プログラム
US8544056B2 (en) 2006-12-05 2013-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Image control apparatus and image control method
US9927867B2 (en) 2013-03-20 2018-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for processing an image based on detected information
KR101921420B1 (ko) * 2017-06-14 2018-11-22 주식회사 엘지유플러스 영상 재생을 위한 장치 및 방법
WO2020157475A1 (en) * 2019-01-31 2020-08-06 Sony Corporation System and method of setting selection for the presentation of av content
WO2022190446A1 (ja) * 2021-03-11 2022-09-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 制御装置、制御方法、および、プログラム

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2390254A (en) * 2002-06-11 2003-12-31 Samsung Electronics Co Ltd Controlling television settings
US8212936B2 (en) 2004-06-10 2012-07-03 Pioneer Corporation Picture quality control apparatus, method therefor, picture quality processing apparatus, programs for them, and recording medium recording that program therein
KR100731386B1 (ko) 2005-12-15 2007-06-21 엘지전자 주식회사 화질 조정 장치 및 방법
JP2008035046A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Funai Electric Co Ltd 映像出力システム
US8544056B2 (en) 2006-12-05 2013-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Image control apparatus and image control method
JP4604017B2 (ja) * 2006-12-15 2010-12-22 キヤノン株式会社 放送受信装置及びその制御方法
JP2008153895A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Canon Inc 放送受信装置及びその制御方法
JP5187531B2 (ja) * 2007-02-20 2013-04-24 ソニー株式会社 画像表示装置
KR101522736B1 (ko) * 2007-02-20 2015-05-26 소니 주식회사 화상 표시 장치
WO2008102828A1 (ja) * 2007-02-20 2008-08-28 Sony Corporation 画像表示装置
US8917767B2 (en) 2007-02-20 2014-12-23 Sony Corporation Image display apparatus, video signal processor, and video signal processing method
US8441468B2 (en) 2007-02-20 2013-05-14 Sony Corporation Image display apparatus
US8392958B2 (en) 2007-03-13 2013-03-05 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US9038123B2 (en) 2007-03-13 2015-05-19 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US9699403B2 (en) 2007-03-13 2017-07-04 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US9350931B2 (en) 2007-03-13 2016-05-24 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
US8789127B2 (en) 2007-03-13 2014-07-22 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
WO2008111257A1 (ja) * 2007-03-13 2008-09-18 Sony Corporation 通信システム、送信装置、送信方法、受信装置および受信方法
US9032471B2 (en) 2007-03-13 2015-05-12 Sony Corporation Communication system, transmission apparatus, transmission method, reception apparatus and reception method
JP2010283861A (ja) * 2010-07-28 2010-12-16 Toshiba Corp 映像表示装置および映像表示方法
WO2012118059A1 (ja) * 2011-03-01 2012-09-07 シャープ株式会社 再生装置及びそれを用いたテレビジョン受信装置、再生方法、プログラム
US9003449B2 (en) 2011-03-01 2015-04-07 Sharp Kabushiki Kaisha Playback device, television reception device using the same, playback method, and computer program
CN103404134A (zh) * 2011-03-01 2013-11-20 夏普株式会社 重放装置及使用该重放装置的电视接收装置、重放方法、程序
JP2012182643A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Sharp Corp 再生装置及びそれを用いたテレビジョン受信装置、再生方法、プログラム
US9927867B2 (en) 2013-03-20 2018-03-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for processing an image based on detected information
KR101921420B1 (ko) * 2017-06-14 2018-11-22 주식회사 엘지유플러스 영상 재생을 위한 장치 및 방법
WO2020157475A1 (en) * 2019-01-31 2020-08-06 Sony Corporation System and method of setting selection for the presentation of av content
US11689775B2 (en) 2019-01-31 2023-06-27 Sony Group Corporation System and method of setting selection for the presentation of AV content
WO2022190446A1 (ja) * 2021-03-11 2022-09-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 制御装置、制御方法、および、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6690425B1 (en) Aspect ratio control arrangement in a video display
KR100205158B1 (ko) 자동 채널 샘플링 픽쳐-인-픽쳐 회로
KR930006670B1 (ko) 영상 시스템의 화면 안정화방법
JP3575153B2 (ja) アスペクト比判別回路及び映像モニタ装置
KR920007080B1 (ko) 텔레비젼의 화면상태 자동조절회로
US6563546B2 (en) High definition display unit and high definition display method
JP2002158941A (ja) 画質制御装置
KR920004563B1 (ko) 영상 재생 장치에 의해 유입된 전류를 변화시키는 장치
JP2011166315A (ja) 表示装置、表示装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2002084474A (ja) デジタルテレビジョン受信機
JP4887623B2 (ja) ディスク装置内蔵型テレビジョン受像機及びその視聴制限レベル設定方法
JP3789240B2 (ja) テレビジョン切換制御装置
KR20060091577A (ko) 프로그램 장르에 따른 영상신호 조절 장치 및 방법.
KR20000028048A (ko) 티 브이의 화면 조정장치 및 그 방법
KR970011506B1 (ko) 방송프로그램에 따른 tv의 영상 조정 시스템
KR19990012838U (ko) 주위의 조도변화에 따라 osd화면의 밝기가 자동 조절되는 장치
KR19980047372A (ko) 외부기기 상태 알림기능을 갖는 텔레비젼 및 외부기기 상태 알림방법
KR200160088Y1 (ko) 텍스트 문자 밝기 조정 장치
JP2003018484A (ja) 放送受信装置および放送受信方法
KR20000040644A (ko) 텔레비젼의 사용자 설정에 의한 출력화면제어방법
KR20000003826A (ko) 공중방송신호의 비정상적인 수신에 대응하기 위한 텔레비젼의배경화면처리장치
KR20000021578A (ko) 텔레비전의 캡션 표시 제어방법
KR19980047377A (ko) 방송국 서치기능을 갖는 텔레비젼의 방송국 서치방법
EP1406443A2 (en) Twin tuner television receiving apparatus with teleweb capability
KR19990004337A (ko) 텔레비젼의 화면 조정에서 메모리 이용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205