JP2002157688A - Business vehicle guiding device - Google Patents

Business vehicle guiding device

Info

Publication number
JP2002157688A
JP2002157688A JP2000349851A JP2000349851A JP2002157688A JP 2002157688 A JP2002157688 A JP 2002157688A JP 2000349851 A JP2000349851 A JP 2000349851A JP 2000349851 A JP2000349851 A JP 2000349851A JP 2002157688 A JP2002157688 A JP 2002157688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
time
usage
date
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000349851A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Sato
佐藤  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000349851A priority Critical patent/JP2002157688A/en
Publication of JP2002157688A publication Critical patent/JP2002157688A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To enable to execute efficient business activities without depending upon driver's experience by processing history data of a user. SOLUTION: This device is equipped with a position information calculation part 2 which calculates position information on a business vehicle by using positioning data, an input part 6 which inputs changes of the use state of customers and indications of the driver of the business vehicle, a memory 4 which stores use history data of the customers, a control part 3 which indicates a place where business is carried out according to the use history data of the customers, and a display part 5 which displays the indicated place. According to the use history data of the customers stored in the memory 4, the control part 3 indicates the place of the highest frequency of use under specific conditions as a business place and displays it at a display part 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、タクシー等の営業
車における営業活動の効率を高めるための案内装置に関
するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a guide device for improving the efficiency of business activities in a business vehicle such as a taxi.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、タクシーの配車システムではタク
シーに搭載されたGPS受信機より各タクシーの現在位
置を算出し、各タクシーの位置を会社にて一括管理する
ことで、利用客から要請を受けた時に利用客に最も近く
かつ空車であるタクシーを配車していた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a taxi dispatch system, a current position of each taxi is calculated from a GPS receiver mounted on the taxi, and the position of each taxi is collectively managed by a company, thereby receiving a request from a user. At the time, a taxi which was closest to the passenger and was empty was dispatched.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
タクシー配車システムでは、営業活動は利用客からの要
請を待つという受動的なものか、運転手の経験によるも
のが多く、効率が悪かったかった。
However, in the conventional taxi dispatch system, sales activities are either passive, which is to wait for a request from a passenger, or are often based on the experience of a driver, and are inefficient.

【0004】本発明は利用客の履歴データを処理するこ
とで、運転手の経験に頼ることなく効率的な営業活動を
行うことが可能な営業車案内装置を提供することを目的
とする。
[0004] It is an object of the present invention to provide a business vehicle guidance device capable of performing efficient business activities without relying on a driver's experience by processing the history data of a customer.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の営業車案内装置
は、測位データを用いて営業車の位置情報を算出する位
置情報算出部と、客の利用状況の変化および前記営業車
の運転車の指示を入力する入力部と、客の利用履歴デー
タを格納する利用履歴格データ納部と、前記利用履歴デ
ータに応じて営業を行う場所を案内する制御部とを備
え、前記制御部は、所定の条件の下で利用頻度の最も高
い場所を営業場所として案内することを特徴とする。こ
の構成により、運転手の経験に頼ることなく効率的な営
業活動を行うことが可能となる。
According to the present invention, there is provided a business vehicle guidance apparatus, comprising: a position information calculation unit for calculating position information of a business vehicle using positioning data; An input unit for inputting an instruction of, a usage history case data storage unit for storing customer usage history data, and a control unit for guiding a place to perform business according to the usage history data, the control unit includes: It is characterized in that a place with the highest use frequency is guided as a business place under predetermined conditions. With this configuration, it is possible to perform efficient sales activities without relying on the driver's experience.

【0006】[0006]

【発明の実施例の形態】以下、本発明の実施例の形態に
ついて図面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発
明の実施の形態の営業車案内装置の構成を示すブロック
図である。この営業車案内装置は、アンテナ1と、位置
情報算出部2と、制御部3と、メモリ4と、表示部5
と、入力部6とを備えている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a business vehicle guidance device according to an embodiment of the present invention. This business vehicle guidance device includes an antenna 1, a position information calculation unit 2, a control unit 3, a memory 4, a display unit 5,
And an input unit 6.

【0007】アンテナ1はGPS衛星等からの位置情報
等を受信し、位置情報算出部6へ出力する。位置情報算
出部2は、アンテナ1で受信されたデータを基に測位処
理を行い、この営業車案内装置を搭載している営業車の
現在位置を算出して制御部3へ送出する。制御部3は、
マイクロコンピュータ等で構成されており、この営業車
案内装置全体の制御等を行う。メモリ4には利用履歴テ
ーブル、区域テーブルなどの各種テーブル類が格納され
ている。入力部6はスイッチ、センサーなどにより、利
用状況の変化(空車→乗車、乗車→降車など)または運
転手からの要求等を検出し、制御部3へ送出する。制御
部3は利用状況が変化した場合には、それを利用履歴テ
ーブルに登録する。また、制御部3は入力部6から入力
された案内要求に対して、メモリ4に蓄積された利用履
歴を基に最も利用確率の高い場所を算出する。表示部5
は制御部3により算出された場所を表示する。
The antenna 1 receives position information and the like from a GPS satellite or the like, and outputs the position information to a position information calculation unit 6. The position information calculation unit 2 performs a positioning process based on the data received by the antenna 1, calculates the current position of the business vehicle equipped with the business vehicle guidance device, and sends it to the control unit 3. The control unit 3
It is composed of a microcomputer or the like, and controls the entire business vehicle guidance device. The memory 4 stores various tables such as a usage history table and an area table. The input unit 6 detects a change in the use situation (vacant → boarding, boarding → getting off, etc.) or a request from the driver by a switch, a sensor, or the like, and sends it to the control unit 3. When the usage status changes, the control unit 3 registers the status in the usage history table. Further, in response to the guidance request input from the input unit 6, the control unit 3 calculates a location having the highest use probability based on the use history stored in the memory 4. Display 5
Displays the location calculated by the control unit 3.

【0008】次に上記実施の形態の動作について説明す
る。図2は制御部3のメイン処理を示すフローチャート
ある。この処理はメモリ4に格納されているコンピュー
タプログラムにより実行される。メイン処理はまず位置
情報算出部2から現在位置を取得する(ステップS
1)。図10に現在位置の実施例を示す。今回はこの例
のように月日:1/15、時間:20:30、経度:139゜41′1
0″、緯度:35゜41′37″を得たものとする。
Next, the operation of the above embodiment will be described. FIG. 2 is a flowchart showing a main process of the control unit 3. This process is executed by a computer program stored in the memory 4. The main process first obtains the current position from the position information calculation unit 2 (step S
1). FIG. 10 shows an embodiment of the current position. This time, as in this example, month / day: 1/15, time: 20:30, longitude: 139 ゜ 41′1
It is assumed that 0 ″ and latitude: 35 ゜ 41′37 ″ are obtained.

【0009】次に入力部6からの情報により利用状況が
空車から乗車へ変化したか否かをチエックする(ステッ
プS2)。利用状況が空車から乗車へ変化している場合
は、利用履歴登録処理を実行する(ステップS3)。変
化の無い場合は、次に乗車から空車へ変化していないか
否かをチエックする(ステップS4)。利用状況が変化
している場合は、利用履歴登録処理を実行する(ステッ
プS4)。いま、利用状況が乗車から空車へ変化したも
のとして、利用履歴登録処理の動作を説明する。図3に
利用履歴登録処理を示す。利用履歴登録処理では最初に
区域検索カウンタを0にする(ステップS15)。
Next, it is checked whether or not the use status has changed from vacant to on-board according to the information from the input unit 6 (step S2). If the usage status has changed from empty to boarding, a usage history registration process is executed (step S3). If there is no change, a check is made to see if the vehicle has changed from getting on to empty (step S4). If the usage status has changed, a usage history registration process is executed (step S4). Now, the operation of the use history registration process will be described assuming that the use status has changed from getting on to empty. FIG. 3 shows a usage history registration process. In the use history registration processing, first, the area search counter is set to 0 (step S15).

【0010】次に現在位置は区域テーブルに定義された
区域の範囲内であるか否かを判断する(ステップS1
6)。図14に区域テーブルの実施例を示す。ここで、
区域は矩形であり、その左下と右上の位置(緯度/経
度)により特定される。区域テーブルからは区域番号:
0、区域名:明治神宮、左下緯度:35゜39′52″、左下
経度:139゜41′28″、右上緯度:35゜40′40″、右上
経度:139゜42′37″のデータを得たとする。現在位置
は経度:139゜41′10″、緯度:35゜41′37″であるか
ら、区域の範囲外であると判断される。
Next, it is determined whether or not the current position is within the area defined in the area table (step S1).
6). FIG. 14 shows an embodiment of the area table. here,
The area is a rectangle, and is specified by its lower left and upper right positions (latitude / longitude). Area number from the area table:
0, area name: Meiji Jingu Shrine, lower left latitude: 35 ゜ 39'52 ″, lower left longitude: 139 ゜ 41′28 ″, upper right latitude: 35 ゜ 40′40 ″, upper right longitude: 139 ゜ 42′37 ″ Suppose you got it. Since the current position is longitude: 139 41'10 "and latitude: 35 41'37", it is determined that the current position is out of the area.

【0011】区域の範囲外である場合は、次に区域検索
カウンタをインクリメントする(ステップS17)。次に
ステップS16に戻って現在位置が区域テーブルに定義さ
れた区域の範囲内であるか否かを判断する。区域テーブ
ルからは区域番号:1、区域名:中野、左下緯度:35゜
40′52″、左下経度:139゜39′24″、右上緯度:35゜4
2′22″、右上経度:139゜41′27″のデータを得たとす
る。現在位置は経度:139゜41′10″、緯度:35゜41′3
7″であるから、区域の範囲内であると判断される。
If it is out of the area, the area search counter is incremented next (step S17). Next, returning to step S16, it is determined whether or not the current position is within the range of the area defined in the area table. From the area table, area number: 1, area name: Nakano, lower left latitude: 35 ゜
40′52 ″, lower left longitude: 139 ゜ 39′24 ″, upper right latitude: 35 ゜ 4
It is assumed that data of 2'22 "and upper right longitude: 139 ゜ 41'27" are obtained. The current position is longitude: 139 ゜ 41′10 ″, latitude: 35 ゜ 41′3
Since it is 7 ″, it is determined that it is within the area.

【0012】区域の範囲内である場合には、次に区域テ
ーブルの区域番号および区域名を格納用の区域番号およ
び区域名とする(ステップS18)。今回は区域番号:
1、区域名:中野が格納用の区域番号、区域名となる。
If it is within the range of the area, the area number and the area name in the area table are used as the area number and the area name for storage (step S18). This time the area number:
1. Area name: Nakano is the area number and area name for storage.

【0013】次に月日、時刻、利用状況、緯度経度、区
域番号、区域名を利用履歴テーブルへ格納する(ステッ
プS19)。今回は月日:1/15、時刻:20:30、利用状
況:降車、緯度/経度:35゜41′37″/139゜41′1
0″、区域番号:1、区域名:中野を利用履歴テーブル
へ格納して利用履歴登録処理を終了する。
Next, the date, time, usage status, latitude / longitude, zone number, and zone name are stored in the usage history table (step S19). This time: January 15th, Time: 20:30, Usage: Getting off, Latitude / Longitude: 35 ゜ 41'37 ″ / 139 ゜ 41′1
0 ", area number: 1, area name: Nakano are stored in the usage history table, and the usage history registration processing ends.

【0014】次に案内処理について説明する。この実施
の形態の営業車案内装置は、入力部6からの運転者の要
求に応じて、〔1〕現在位置からの案内処理、〔2〕降
車場所からの案内処理、〔3〕利用頻度による案内処
理、〔4〕月日別案内処理、〔5〕カレンダによる案内
処理の五通りの案内処理が可能である。以下、順を追っ
て説明する。
Next, the guidance process will be described. According to the driver's request from the input unit 6, the business vehicle guidance device according to this embodiment [1] guides the vehicle from the current position, [2] guides the vehicle from the disembarkation location, and [3] uses the frequency of use. There are five types of guidance processing: guidance processing, [4] monthly guidance processing, and [5] calendar guidance processing. Hereinafter, description will be made in order.

【0015】〔1〕現在位置からの案内処理 ステップS4で利用履歴登録処理が終了すると、次に入
力部2より現在位置からの案内が要求されたか否かをチ
エックする(ステップS5)。現在位置からの案内が要
求された場合は現在位置からの案内処理を実行する(ス
テップS6)。
[1] Guidance processing from current position When the use history registration processing is completed in step S4, it is checked whether guidance from the current position is requested from the input unit 2 (step S5). When guidance from the current position is requested, a guidance process from the current position is executed (step S6).

【0016】図4に現在位置からの案内処理を示す。現
在位置からの案内処理ではまず履歴検索カウンタの値を
0にする(ステップS20)。次に履歴検索カウンタが履
歴テーブルの最後か否かをチエックする(ステップS2
1)。履歴検索カウンタが履歴テーブルの最後でない場
合は、現在位置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度
/経度から地点間距離を算出する(ステップS22)。
FIG. 4 shows a guidance process from the current position. In the guidance process from the current position, first, the value of the history search counter is set to 0 (step S20). Next, it is checked whether the history search counter is at the end of the history table (step S2).
1). If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22).

【0017】図11に利用履歴テーブルの実施例を示
す。今回は利用履歴テーブルより月日:12/24、時刻:2
1:00、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜39′15″/13
9゜42′4″、区域番号:4、区域名:渋谷センター街の
データを得たとする。
FIG. 11 shows an embodiment of the use history table. This time from the usage history table, date: 12/24, time: 2
1:00, Usage: Ride, latitude / longitude: 35 : 39'15 ″ / 13
It is assumed that data of 9 ゜ 42'4 ″, area number: 4, area name: Shibuya Center Street is obtained.

【0018】位置情報算出部2より得た現在位置との地
点間距離は4590[m]となる。次に地点間距離が所定の
範囲内でかつ現在位置と等しくないか否かを判断する
(ステップS23)。
The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 4590 [m]. Next, it is determined whether or not the point-to-point distance is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S23).

【0019】いま、前記所定の範囲を5000[m]とする
と、先程求めた地点間距離は4590[m]のため、範囲内
であると判断される。また現在位置は経度:139゜41′1
0″、緯度:35゜41′37″より、利用履歴テーブルの緯
度/経度とは等しくないと判断される。
Now, assuming that the predetermined range is 5000 [m], the point-to-point distance obtained earlier is 4590 [m], so it is determined that the distance is within the range. The current position is longitude: 139 ゜ 41′1
From 0 ″, latitude: 35 ゜ 41′37 ″, it is determined that the latitude / longitude in the usage history table is not equal.

【0020】地点間距離が所定の範囲内でかつ現在位置
と等しくないと判断された場合は利用履歴テーブルの内
容を目的地テーブルへコピーする(ステップS24)。図
12に目的地テーブルの実施例を示す。次に目的地テー
ブルを地点間距離に昇順に並べ替え(ステップS25)、
その次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする
(ステップS26)。ステップS23で範囲内ではないと判
断された場合は、そのままステップS26を実行する。
If it is determined that the point-to-point distance is within the predetermined range and is not equal to the current position, the contents of the use history table are copied to the destination table (step S24). FIG. 12 shows an embodiment of the destination table. Next, the destination table is rearranged in ascending order by the distance between points (step S25),
Next, the value of the history search counter is incremented (step S26). If it is determined in step S23 that it is not within the range, step S26 is executed as it is.

【0021】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。履歴検
索カウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位
置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから
地点間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履
歴テーブルより月日:12/24、時刻:21:30、利用状況:
降車、緯度/経度:35゜37′24″/139゜40′37″、区
域番号:7、区域名:都立大学のデータを得たとする。
この場合、位置情報算出部2より得た現在位置との地点
間距離は7852[m]となる。次に地点間距離が所定の範
囲内でかつ現在位置と等しくないか否かを判断する(ス
テップS23)。いま、範囲は5000[m]であるため、先
程求めた地点間距離は7852[m]より、範囲外であると
判断される。次に履歴検索カウンタの値をインクリメン
トする(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is checked whether the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time from the usage history table, date: 12/24, time: 21:30, usage status:
Getting off, latitude / longitude: 35 37'24 "/ 139 40'37", zone number: 7, zone name: It is assumed that data of Tokyo Metropolitan University has been obtained.
In this case, the point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 7852 [m]. Next, it is determined whether or not the point-to-point distance is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S23). Since the range is now 5000 [m], the distance between the points obtained earlier is determined to be out of the range from 7852 [m]. Next, the value of the history search counter is incremented (step S26).

【0022】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。履歴検
索カウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位
置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから
地点間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履
歴テーブルより月日:1/1、時刻:0:10、利用状況:乗
車、緯度/経度:35゜40′24″/139゜42′27″、区域
番号:0、区域名:明治神宮のデータを得たとする。位
置情報算出部2より得た現在位置との地点間距離は2979
[m]となる。次に地点間距離が所定の範囲内でかつ現
在位置と等しくないか否かをチエックする(ステップS
23)。いま、範囲は5000[m]であるため、先程求めた
地点間距離は2979[m]より、範囲内であると判断され
る。また、現在位置は経度:139゜41′10″、緯度:35
゜41′37″より、利用履歴テーブルの緯度経度とは等し
くないと判断される。範囲内でかつ現在位置と等しくな
いと判断されたので、次に利用履歴テーブルの内容を目
的地テーブルへコピーする(ステップS24)。そして、
次に目的地テーブルを地点間距離に昇順に並べ替え(ス
テップS25)、その次に履歴検索カウンタの値をインク
リメントする(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is checked whether or not the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time, from the usage history table, date: 1/1, time: 0:10, usage status: boarding, latitude / longitude: 35 / 40'24 "/ 139 / 42'27", area number: 0, area name: Suppose we have data for Meiji Jingu Shrine. The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 2979
[M]. Next, it is checked whether or not the distance between the points is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S).
twenty three). Now, since the range is 5000 [m], the point-to-point distance obtained earlier is determined to be within the range from 2979 [m]. The current position is longitude: 139 経 度 41′10 ″, latitude: 35
From "41'37", it is determined that the latitude and longitude of the usage history table are not equal.Since it is determined that the location is within the range and not equal to the current position, the contents of the usage history table are then copied to the destination table. (Step S24).
Next, the destination table is rearranged in ascending order to the point-to-point distance (step S25), and then the value of the history search counter is incremented (step S26).

【0023】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。履歴検
索カウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位
置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから
地点間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履
歴テーブルより月日:1/1、時刻:1:40、利用状況:降
車、緯度/経度:35゜51′13″/139゜38′13″、区域
番号:8、区域名:浦和のデータを得たとする。位置情
報算出部2より得た現在位置との地点間距離は18331
[m]となる。次に地点間距離が所定の範囲内でかつ現
在位置と等しくないか否かをチエックする(ステップS
23)。いま、範囲は5000[m]であるため、先程求めた
地点間距離18331[m]より、範囲外であると判断され
る。次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする
(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is checked whether the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time, from the usage history table, date: 1/1, time: 1:40, usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 51'13 "/ 139 ゜ 38'13", area number: 8, area name: Suppose we have data for Urawa. The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 18331
[M]. Next, it is checked whether or not the distance between the points is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S).
twenty three). Now, since the range is 5000 [m], it is determined that the range is out of the range from the distance between points 18331 [m] obtained earlier. Next, the value of the history search counter is incremented (step S26).

【0024】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検索カ
ウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位置の
緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから地点
間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履歴テ
ーブルより月日:1/7、時刻:19:20、利用状況:乗車、
緯度/経度:35゜41′15″/139゜42′29″、区域番
号:2、区域名:新宿3丁目のデータを得たとする。位
置情報算出部2より得た現在位置との地点間距離は2111
[m]となる。次に地点間距離が所定の範囲内でかつ現
在位置と等しくないか否かを判断する(ステップS2
3)。いま、範囲は5000[m]であるため、先程求めた
地点間距離は2111[m]より、範囲内であると判断され
る。また現在位置は経度:139゜41′10″、緯度:35゜4
1′37″より、利用履歴テーブルの緯度/経度とは等し
くないと判断される。範囲内でかつ現在位置と等しくな
いと判断されたので、次に利用履歴テーブルの内容を目
的地テーブルへコピーする(ステップS24)。そして、
次に目的地テーブルを地点間距離に昇順に並べ替え(ス
テップS25)、その次に履歴検索カウンタの値をインク
リメントする(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time, from the usage history table, date: 1/7, time: 19:20, usage status: boarding,
Latitude / longitude: 35 @ 41'15 "/ 139 @ 42'29", area number: 2, area name: Shinjuku 3-chome data. The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 2111
[M]. Next, it is determined whether or not the distance between the points is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S2).
3). Now, since the range is 5000 [m], the point-to-point distance obtained earlier is determined to be within the range from 2111 [m]. The current position is longitude: 139 ゜ 41′10 ″, latitude: 35 ゜ 4
From 1'37 ", it is determined that the latitude / longitude of the usage history table is not equal. Since it is determined that it is within the range and not equal to the current position, the contents of the usage history table are then copied to the destination table. (Step S24).
Next, the destination table is rearranged in ascending order to the point-to-point distance (step S25), and then the value of the history search counter is incremented (step S26).

【0025】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。履歴検
索カウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位
置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから
地点間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履
歴テーブルより月日:1/7、時刻:19:30、利用状況:降
車、緯度/経度:35゜41′30″/139゜42′27″、区域
番号:2、区域名:新宿3丁目のデータを得たとする。
位置情報算出部2より得た現在位置との地点間距離は19
61[m]となる。次に地点間距離が所定の範囲内でかつ
現在位置と等しくないか否かを判断する(ステップS2
3)。いま、範囲は5000[m]であるため、先程求めた
地点間距離は1961[m]より、範囲内であると判断され
る。また現在位置は経度:139゜41′10″、緯度:35゜4
1′37″であることより、利用履歴テーブルの緯度/経
度とは等しくないと判断される。範囲内でかつ現在位置
と等しくないと判断されたので、次に利用履歴テーブル
の内容を目的地テーブルへコピーする(ステップS2
4)。そして、次に目的地テーブルを地点間距離に昇順
に並べ替え(ステップS25)、その次に履歴検索カウン
タの値をインクリメントする(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is checked whether or not the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time, from the usage history table, date: 1/7, time: 19:30, usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 41'30 "/ 139 ゜ 42'27", area number: 2, area name: Suppose we have obtained data for Shinjuku 3-chome.
The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 19
61 [m]. Next, it is determined whether or not the distance between the points is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S2).
3). Now, since the range is 5000 [m], the distance between the points obtained earlier is determined to be within the range from 1961 [m]. The current position is longitude: 139 ゜ 41′10 ″, latitude: 35 ゜ 4
Since it is 1'37 ", it is determined that the latitude / longitude of the usage history table is not equal. Since it is determined that the value is within the range and not equal to the current position, the content of the usage history table is then changed to the destination. Copy to table (Step S2
Four). Then, the destination table is rearranged in ascending order to the point-to-point distance (step S25), and then the value of the history search counter is incremented (step S26).

【0026】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。履歴検
索カウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位
置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから
地点間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履
歴テーブルより月日:1/9、時刻:12:00、利用状況:乗
車、緯度/経度:35゜39′41″/139゜42′5″、区域番
号:3、区域名:渋谷公会堂のデータを得たとする。位
置情報算出部2より得た現在位置との地点間距離は3841
[m]となる。次に地点間距離が所定の範囲内でかつ現
在位置と等しくないか否かを判断する(ステップS2
3)。いま、範囲は5000[m]であるため、先程求めた
地点間距離3841[m]より、範囲内であると判断され
る。また現在位置は経度:139゜41′10″、緯度:35゜4
1′37″であることより、利用履歴テーブルの緯度/経
度とは等しくないと判断される。範囲内でかつ現在位置
と等しくないと判断されたので、次に利用履歴テーブル
の内容を目的地テーブルへコピーする(ステップS2
4)。そして、次に目的地テーブルを地点間距離に昇順
に並べ替え(ステップS25)、その次に履歴検索カウン
タの値をインクリメントする(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is checked whether the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time, from the usage history table, date: 1/9, time: 12:00, usage status: boarding, latitude / longitude: 35 / 39'41 "/ 139 / 42'5", area number: 3, area name: Suppose we have data for Shibuya Public Hall. The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 3841
[M]. Next, it is determined whether or not the distance between the points is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S2).
3). Now, since the range is 5000 [m], it is determined that the range is within the range from the point distance 3841 [m] obtained earlier. The current position is longitude: 139 ゜ 41′10 ″, latitude: 35 ゜ 4
Since it is 1'37 ", it is determined that the latitude / longitude of the usage history table is not equal. Since it is determined that the value is within the range and not equal to the current position, the content of the usage history table is then changed to the destination. Copy to table (Step S2
Four). Then, the destination table is rearranged in ascending order to the point-to-point distance (step S25), and then the value of the history search counter is incremented (step S26).

【0027】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。履歴検
索カウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位
置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから
地点間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履
歴テーブルより月日:1/10、時刻:13:00、利用状況:
降車、緯度/経度:35゜38′17″/139゜42′0″、区域
番号6、区域名:中目黒のデータを得たとする。位置情
報算出部2より得た現在位置との地点間距離は6300
[m]となる。次に地点間距離が所定の範囲内でかつ現
在位置と等しくないか否かを判断する(ステップS2
3)。いま、範囲は5000[m]であるため、先程求めた
地点間距離6300[m]より、範囲外であると判断される
ので、次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする
(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is checked whether or not the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time, from the usage history table, date: 1/10, time: 13:00, usage status:
Getting off, latitude / longitude: 35 / 38'17 "/ 139 / 42'0", zone number 6, zone name: Nakameguro Data is obtained. The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 6300
[M]. Next, it is determined whether or not the distance between the points is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S2).
3). Since the range is now 5000 [m], it is determined that it is out of the range based on the previously obtained distance between points of 6300 [m], and the value of the history search counter is incremented next (step S26).

【0028】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。履歴検
索カウンタが履歴テーブルの最後でない場合は、現在位
置の緯度/経度と利用履歴テーブルの緯度/経度とから
地点間距離を算出する(ステップS22)。今回は利用履
歴テーブルより月日:1/15、時刻:20:30、利用状況:
降車、緯度/経度:35゜41′10″/139゜41′10″、区
域番号:1、区域名:中野のデータを得たとする。位置
情報算出部2より得た現在位置との地点間距離は0
[m]となる。次に地点間距離が所定の範囲内でかつ現
在位置と等しくないか否かを判断する(ステップS2
3)。いま、範囲は5000[m]であるため、先程求めた
地点間距離0[m]より、範囲内であると判断され、ま
た現在位置は経度:139゜41′10″、緯度:35゜41′3
7″であるため、利用履歴テーブルの緯度/経度は現在
位置であると判断される。したがって、次に履歴検索カ
ウンタの値をインクリメントする(ステップS26)。
Next, returning to step S21, it is checked whether or not the history search counter is at the end of the history table. If the history search counter is not at the end of the history table, the point-to-point distance is calculated from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the usage history table (step S22). This time, from the usage history table, date: 1/15, time: 20:30, usage status:
Getting off, latitude / longitude: 35 @ 41'10 "/ 139 @ 41'10", area number: 1, area name: Nakano data are obtained. The point-to-point distance from the current position obtained from the position information calculation unit 2 is 0
[M]. Next, it is determined whether or not the distance between the points is within a predetermined range and is not equal to the current position (step S2).
3). Now, since the range is 5000 [m], it is determined that the range is within the range from the distance between the points 0 [m] obtained earlier, and the current position is longitude: 139 ゜ 41′10 ″ and latitude: 35 ゜ 41. ′ 3
Since it is 7 ", the latitude / longitude of the usage history table is determined to be the current position. Therefore, the value of the history search counter is incremented next (step S26).

【0029】次にステップS21に戻って履歴検索カウン
タが履歴テーブルの最後か否かをチエックする。現在
は、履歴検索カウンタは履歴テーブルの最後であるた
め、目的地テーブル検索処理を実行する(ステップS2
7)。
Next, returning to step S21, it is checked whether or not the history search counter is at the end of the history table. At present, since the history search counter is at the end of the history table, a destination table search process is executed (step S2).
7).

【0030】図5に目的地テーブル検索処理を示す。こ
の処理では最初に目的地検索カウンタを0にする(ステ
ップS29)。次に乗車カウンタの値を全て0にする(ス
テップS30)。図13に乗車カウンタの実施例を示す。
次に目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後である
か否かを判断する(ステップS31)。
FIG. 5 shows a destination table search process. In this process, first, the destination search counter is set to 0 (step S29). Next, the values of the boarding counters are all set to 0 (step S30). FIG. 13 shows an embodiment of the boarding counter.
Next, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table (step S31).

【0031】目的地検索カウンタが目的地テーブルの最
後でないと判断された場合は、目的地テーブルの区域番
号に対応する乗車カウンタの値をインクリメントする
(ステップS32)。目的地テーブルの実施例は図12に
示したとおりである。いま、目的地テーブルより月日:
1/7、時刻:19:30、利用状況:降車、緯度/経度:35゜
41′30″/139゜42′27″、区域番号2、区域名:新宿
3丁目のデータを得たとする。これにより、区域番号2
に相当する乗車カウンタの値をインクリメントする。次
に目的地検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS33)。
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the destination table is incremented (step S32). An example of the destination table is as shown in FIG. Now, from the destination table:
1/7, Time: 19:30, Usage: Getting off, Latitude / Longitude: 35 ゜
41'30 "/ 139 @ 42'27", area number 2, area name: It is assumed that data of Shinjuku 3-chome has been obtained. Thus, area number 2
Is incremented by the ride counter value corresponding to. Next, the value of the destination search counter is incremented (step S33).

【0032】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後でないと判
断された場合は、目的地テーブルの区域番号に対応する
乗車カウンタの値をインクリメントする(ステップS3
2)。いま、目的地テーブルより月日:1/7、時刻:19:2
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜41′15″/139゜
42′29″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たとする。これにより、区域番号2に相当する乗車カ
ウンタの値をインクリメントする。次に目的地検索カウ
ンタの値をインクリメントする(ステップS33)。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the destination table is incremented (step S3).
2). Now, from the destination table, date: 1/7, time: 19: 2
0, Usage status: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 41'15 ″ / 139 ゜
42'29 ", area number 2, area name: It is assumed that data of Shinjuku 3-chome has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to area number 2 is incremented. Next, the value of the destination search counter is incremented. (Step S33).

【0033】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後でないと判
断された場合は、目的地テーブルの区域番号に対応する
乗車カウンタの値をインクリメントする(ステップS3
2)。いま、目的地テーブルより月日:1/1、時刻:0:1
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜40′24″/139゜
42′27″、区域番号0、区域名:明治神宮のデータを得
たとする。これにより、区域番号0に相当する乗車カウ
ンタの値をインクリメントする。次に目的地検索カウン
タの値をインクリメントする(ステップS33)。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the destination table is incremented (step S3).
2). Now, from the destination table, date: 1/1, time: 0: 1
0, Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 40'24 ″ / 139 ゜
42'27 ", area number 0, area name: It is assumed that data of the Meiji Shrine has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to the area number 0 is incremented. Next, the value of the destination search counter is incremented ( Step S33).

【0034】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後でないと判
断された場合は、目的地テーブルの区域番号に対応する
乗車カウンタの値をインクリメントする(ステップS3
2)。いま、目的地テーブルより月日:1/9、時刻:12:0
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜39′41″/139゜
42′5″、区域番号3、区域名:渋谷公会堂のデータを
得たとする。これにより、区域番号3に相当する車カウ
ンタの値をインクリメントする。次に目的地検索カウン
タの値をインクリメントする(ステップS33)。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the destination table is incremented (step S3).
2). Now, from the destination table, date: 1/9, time: 12: 0
0, Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 39'41 ″ / 139 ゜
42'5 ", area number 3, area name: It is assumed that data of Shibuya Public Hall is obtained, whereby the value of the car counter corresponding to area number 3 is incremented. Next, the value of the destination search counter is incremented ( Step S33).

【0035】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後でないと判
断された場合は、目的地テーブルの区域番号に対応する
乗車カウンタの値をインクリメントする(ステップS3
2)いま、目的地テーブルより月日:12/24、時刻:21:0
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜39′15″/139゜
42′4″、区域番号4、区域名:渋谷センター街のデー
タを得たとする。これにより、区域番号4に相当する乗
車カウンタの値をインクリメントする。次に目的地検索
カウンタの値をインクリメントする(ステップS33)。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the destination table is incremented (step S3).
2) Now, from the destination table, date: 12/24, time: 21: 0
0, Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 39'15 ″ / 139 ゜
42'4 ", area number 4, area name: It is assumed that the data of the Shibuya center street is obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to the area number 4 is incremented, and then the value of the destination search counter is incremented. (Step S33).

【0036】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
現在は、目的地検索カウンタは目的地テーブルの最後で
あるため、乗車カウンタにおいて最もカウンタ値の大き
い区域番号の中で目的地テーブルの初めに書かれたレコ
ードの区域番号を目的区域番号とする(ステップS3
4)。図13の実施例において最もカウンタ値の大きい
区域番号は2であるため、区域番号:2が目的区域番号
となって目的地テーブル検索処理を終了する。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
At present, since the destination search counter is at the end of the destination table, the area number of the record written at the beginning of the destination table among the area numbers having the largest counter value in the boarding counter is set as the destination area number ( Step S3
Four). In the embodiment shown in FIG. 13, since the area number having the largest counter value is 2, the area number: 2 becomes the destination area number, and the destination table search process ends.

【0037】次に区域テーブルを用いて、目的区域番号
を区域名へ変換し、表示部5により区域名を表示する
(ステップS28)。区域テーブルの実施例は図14に示
したとおりである。いま、目的区域番号は2であるた
め、区域名は新宿3丁目を得ることができ、表示部5に
より新宿3丁目を表示して現在位置からの案内処理を終
了する。
Next, the destination area number is converted into the area name using the area table, and the area name is displayed on the display unit 5 (step S28). An example of the area table is as shown in FIG. Now, since the destination area number is 2, the area name can obtain Shinjuku 3-chome, the display section 5 displays Shinjuku 3-chome, and the guidance process from the current position is completed.

【0038】〔2〕降車場所からの案内処理 次に入力部2より降車場所からの案内が要求されたか否
かをチエックする(ステップS7)。降車場所からの案
内が要求された場合は降車場所からの案内処理を実行す
る(ステップS8)。
[2] Guidance processing from the disembarkation place Next, it is checked whether or not guidance from the disembarkation place is requested from the input unit 2 (step S7). When the guidance from the getting off location is requested, the guidance process from the getting off location is executed (step S8).

【0039】図6に降車場所からの案内処理を示す。降
車場所からの案内処理ではまず利用履歴テーブルの最後
に書かれた、利用状況が「降車」となっている履歴デー
タを取得して、検索元データとする(ステップS35)。
今回は月日:1/15、時刻:20:30、利用状況:降車、緯
度/経度:35゜41′37″/139゜41′10″、区域番号
1、区域名:中野のデータを得たものとする。次に履歴
検索カウンタの値を0にする(ステップS36)。次に履
歴検索カウンタが利用履歴テーブルの最後か否かを判断
する(ステップS37)。履歴検索カウンタが利用履歴テ
ーブルの最後でないと判断されると、次に利用履歴テー
ブルの時刻と検索元データの時刻との時間差が所定範囲
内でかつ利用履歴テーブルの利用状況は「乗車」か否か
を判断する(ステップS38)。
FIG. 6 shows a guidance process from the getting off place. In the guidance process from the disembarkation location, first, history data written at the end of the use history table and whose use status is "get off" is acquired and used as search source data (step S35).
This time: Date: 1/15, Time: 20:30, Usage: Get off, Latitude / Longitude: 35 ゜ 41'37 ”/ 139 ゜ 41'10”, Zone No. 1, Zone Name: Nakano It shall be assumed. Next, the value of the history search counter is set to 0 (step S36). Next, it is determined whether the history search counter is at the end of the usage history table (step S37). If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).

【0040】今回、時間差の範囲を60分とし、利用履歴
テーブルより、月日:12/24、時刻:21:00、利用状況:
乗車、緯度/経度:35゜39′15″/139゜42′4″、区域
番号4、区域名:渋谷センター街のデータを得たものと
する。検索元データとの時間差は30分であり、利用状況
は「乗車」であるため、時間差が所定範囲内でかつ利用
状況は「乗車」であると判断される。時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であると判断されると、利
用履歴テーブルの内容を目的地テーブルへコピーする
(ステップS39)。次に目的地テーブルを時間差に昇順
に並べ替え(ステップS40)、その次に履歴検索カウン
タの値をインクリメントする(ステップS41)。
This time, the range of the time difference is set to 60 minutes, and from the usage history table, the date: 12/24, the time: 21:00, the usage status:
Ride, latitude / longitude: 35 / 39'15 "/ 139 / 42'4", area number 4, area name: It is assumed that data of Shibuya Center Street has been obtained. Since the time difference from the search source data is 30 minutes and the usage status is “ride”, it is determined that the time difference is within the predetermined range and the usage status is “ride”. If it is determined that the time difference is within the predetermined range and the usage status is “ride”, the contents of the usage history table are copied to the destination table (step S39). Next, the destination table is rearranged in ascending order by time difference (step S40), and then the value of the history search counter is incremented (step S41).

【0041】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの時刻と検索元データの時
刻との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利
用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。
今回、利用履歴テーブルより、月日:12/24、時刻:21:
30、利用状況:降車、緯度/経度:35゜37′24″/139
゜40′37″、区域番号7、区域名:都立大学のデータを
得たものとする。検索元データとの時間差は60分である
が、利用状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。
次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS41)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).
This time, from the usage history table, date: 12/24, time: 21:
30, Usage: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 37'24 ″ / 139
"40'37", zone number 7, zone name: It is assumed that data of Tokyo Metropolitan University has been obtained.The time difference from the search source data is 60 minutes, but the time difference is predetermined because the use status is "get off". It is not determined that the vehicle is within the range and the usage status is “riding”.
Next, the value of the history search counter is incremented (step S41).

【0042】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの時刻と検索元データの時
刻との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利
用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。
今回、利用履歴テーブルより、月日:1/1、時刻:0:1
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜40′24″/139゜
42′27″、区域番号0、区域名:明治神宮のデータを得
たものとする。検索元データとの時間差は220分であ
り、利用状況が「乗車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。
次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS41)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).
This time, from the usage history table, date: 1/1, time: 0: 1
0, Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 40'24 ″ / 139 ゜
42'27 ", zone number 0, zone name: It is assumed that data of Meiji Jingu has been obtained. The time difference from the search source data is 220 minutes, and the time difference is within a predetermined range because the use status is" ride ". And the usage status is not determined to be “riding”.
Next, the value of the history search counter is incremented (step S41).

【0043】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの時刻と検索元データの時
刻との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利
用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。
今回、利用履歴テーブルより、月日:1/1、時刻:1:4
0、利用状況:降車、緯度/経度:35゜51′13″/139゜
38′13″、区域番号8、区域名:浦和のデータを得たも
のとする。検索元データとの時間差は310分であり、利
用状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲内でか
つ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。次に履
歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステップS
41)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).
This time, from the usage history table, date: 1/1, time: 1: 4
0, Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 51'13 ″ / 139 ゜
38′13 ″, zone number 8, zone name: Urawa data is obtained. The time difference from the search source data is 310 minutes, and since the use status is “get off”, the time difference is within a predetermined range. In addition, the usage status is not determined to be “riding”. Next, the value of the history search counter is incremented (step S
41).

【0044】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの時刻と検索元データの時
刻との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利
用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。
今回、利用履歴テーブルより、月日:1/7、時刻:19:2
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜41′15″/139゜
42′29″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たものとする。検索元データとの時間差は50分であ
り、利用状況が「乗車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であると判断される。時間
差が所定範囲内でかつ利用状況は「乗車」であると判断
されると、利用履歴テーブルの内容を目的地テーブルへ
コピーする(ステップS39)。次に目的地テーブルを時
間差に昇順に並べ替え(ステップS40)、その次に履歴
検索カウンタの値をインクリメントする(ステップS4
1)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).
This time, from the usage history table, date: 1/7, time: 19: 2
0, Usage status: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 41'15 ″ / 139 ゜
42'29 ", area number 2, area name: It is assumed that the data of Shinjuku 3-chome has been obtained. The time difference from the search source data is 50 minutes, and the use status is" riding ", so the time difference is within a predetermined range. And the usage status is determined to be “riding”. If it is determined that the time difference is within the predetermined range and the usage status is “ride”, the contents of the usage history table are copied to the destination table (step S39). Next, the destination table is sorted in ascending order by the time difference (step S40), and then the value of the history search counter is incremented (step S4).
1).

【0045】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの時刻と検索元データの時
刻との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利
用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。
今回、利用履歴テーブルより、月日:1/7、時刻:19:3
0、利用状況:降車、緯度/経度:35゜41′30″/139゜
42′27″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たものとする。検索元データとの時間差は60分であ
り、利用状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。
次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS41)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).
This time, from the usage history table, date: 1/7, time: 19: 3
0, Usage: getting off, latitude / longitude: 35 : 41'30 ″ / 139 ゜
42'27 ", area number 2, area name: It is assumed that the data of Shinjuku 3-chome has been obtained. The time difference from the search source data is 60 minutes, and the use status is" get off ", so the time difference is within a predetermined range. And the usage status is not determined to be “riding”.
Next, the value of the history search counter is incremented (step S41).

【0046】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの時刻と検索元データの時
刻との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利
用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。
今回、利用履歴テーブルより、月日:1/9、時刻:12:0
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜39′41″/139゜
42′5″、区域番号3、区域名:渋谷公会堂のデータを
得たものとする。検索元データとの時間差は510分であ
り、利用状況が「乗車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。
次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS41)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).
This time, from the usage history table, date: 1/9, time: 12: 0
0, Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 39'41 ″ / 139 ゜
42'5 ", area number 3, area name: It is assumed that data of Shibuya Public Hall is obtained. The time difference from the search source data is 510 minutes, and the time difference is within a predetermined range because the use status is" riding ". And the usage status is not determined to be “riding”.
Next, the value of the history search counter is incremented (step S41).

【0047】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの時刻と検索元データの時
刻との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利
用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。
今回、利用履歴テーブルより、月日:1/9、時刻:13:0
0、利用状況:降車、緯度/経度:35゜38′17″/139゜
42′0″、区域番号6、区域名:中目黒のデータを得た
ものとする。検索元データとの時間差は450分であり、
利用状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲内で
かつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。次に
履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステップ
S41)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38).
This time, from the usage history table, date: 1/9, time: 13: 0
0, Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 38'17 ″ / 139 ゜
42′0 ″, zone number 6, zone name: It is assumed that data of Nakameguro is obtained. The time difference from the search source data is 450 minutes,
Since the usage status is “get off”, it is not determined that the time difference is within the predetermined range and the usage status is “get on”. Next, the value of the history search counter is incremented (step S41).

【0048】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に用履歴テーブルの時刻と検索元データの時刻
との時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用
状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS38)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/15、時刻:20:3
0、利用状況:降車、緯度/経度:35゜41′37″/139゜
41′10″、区域番号1、区域名:中野のデータを得たも
のとする。検索元データとの時間差は0分であり、利用
状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲内でかつ
利用状況は「乗車」であるとは判断されない。次に履歴
検索カウンタの値をインクリメントする(ステップS4
1)。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the time of the usage history table and the time of the search source data is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S38). This time, from the usage history table, date: 1/15, time: 20: 3
0, Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 41'37 ″ / 139 ゜
41′10 ″, zone number 1, zone name: It is assumed that data of Nakano has been obtained. Since the time difference from the search source data is 0 minute and the use status is “get off”, the time difference is within a predetermined range. In addition, the usage status is not determined to be “riding”. Next, the value of the history search counter is incremented (step S4).
1).

【0049】次にステップS37に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。現在、
履歴検索カウンタの値は利用履歴テーブルの最後である
ため、次に目的地テーブルが作成されたか否かを判断す
る(ステップS42)。目的地テーブルが作成されなかっ
た場合は、「目的区域は検索できませんでした。」とい
うメッセージを表示部5より出力して降車場所からの案
内処理を終了する(ステップS45)。目的地テーブルが
作成された場合はステップS43を実行する。今回、目的
地テーブルは作成されているので、目的地テーブルは作
成されたと判断される。
Next, returning to step S37, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. Current,
Since the value of the history search counter is the last in the usage history table, it is determined whether or not the destination table has been created next (step S42). If the destination table has not been created, a message “Destination area could not be searched” is output from the display unit 5 and the guidance process from the getting off location is ended (step S45). If the destination table has been created, step S43 is executed. Since the destination table has been created this time, it is determined that the destination table has been created.

【0050】次に目的地テーブル検索処理を実行する
(ステップS43)。目的地テーブル検索処理は図5に示
したとおりである。最初に目的地検索カウンタを0にす
る(スップS29)。次に乗車カウンタの値を全て0にす
る(ステップS30)。図17に乗車カウンタの実施例を
示す。次に目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後
であるか否かを判断する(ステップS31)。
Next, a destination table search process is executed (step S43). The destination table search processing is as shown in FIG. First, the destination search counter is set to 0 (step S29). Next, the values of the boarding counters are all set to 0 (step S30). FIG. 17 shows an embodiment of the boarding counter. Next, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table (step S31).

【0051】目的地検索カウンタが目的地テーブルの最
後でないと判断された場合は、目的地テーブルの区域番
号に対応する乗車カウンタの値をインクリメントする
(ステップS32)。図16に降車場所からの案内処理に
おける目的地テーブルの実施例を示す。いま、目的地テ
ーブルより月日:12/24、時刻:21:00、利用状況:乗
車、緯度/経度:35゜39′15″/139゜42′4″、区域番
号4、区域名:渋谷センター街のデータを得たとする。
これにより、区域番号4に相当する乗車カウンタの値を
インクリメントする。次に目的地検索カウンタの値をイ
ンクリメントする(ステップS33)。
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number of the destination table is incremented (step S32). FIG. 16 shows an embodiment of the destination table in the guidance process from the getting off place. Now, from the destination table, date: 12/24, time: 21:00, usage: boarding, latitude / longitude: 35 / 39'15 "/ 139 / 42'4", area number 4, area name: Shibuya Suppose we have data for the center street.
Thereby, the value of the boarding counter corresponding to the zone number 4 is incremented. Next, the value of the destination search counter is incremented (step S33).

【0052】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後でないと判
断された場合は、目的地テーブルの区域番号に対応する
乗車カウンタの値をインクリメントする(ステップS3
2)。いま、目的地テーブルより月日:1/7、時刻:19:2
0、利用状況:乗車、緯度/経度:35゜41′15″/139゜
42′29″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たとする。これにより、区域番号2に相当する乗車カ
ウンタの値をインクリメントする。次に目的地検索カウ
ンタの値をインクリメントする(ステップS33)。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the destination table is incremented (step S3).
2). Now, from the destination table, date: 1/7, time: 19: 2
0, Usage status: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 41'15 ″ / 139 ゜
42'29 ", area number 2, area name: It is assumed that data of Shinjuku 3-chome has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to area number 2 is incremented. Next, the value of the destination search counter is incremented. (Step S33).

【0053】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
現在、目的地検索カウンタは目的地テーブルの最後であ
るため、乗車カウンタにおいて最もカウンタ値の大きい
区域番号の中で、目的地テーブルの初めに書かれたレコ
ードの区域番号を目的区域番号とする(ステップS3
4)。図17の実施例において最もカウンタ値が大き
く、かつ目的地テーブルの初めに書かれた区域番号は4
であるため、区域番号:4が目的区域番号となって目的
地テーブル検索処理を終了する。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
At present, since the destination search counter is at the end of the destination table, the area number of the record written at the beginning of the destination table among the area numbers having the largest counter value in the boarding counter is set as the destination area number ( Step S3
Four). In the embodiment of FIG. 17, the counter value is the largest and the area number written at the beginning of the destination table is 4
Therefore, the area number: 4 becomes the destination area number, and the destination table search processing ends.

【0054】次に区域テーブルを用いて、目的区域番号
を区域名へ変換し、表示部5により区域名を表示する
(ステップS44)。いま、目的区域番号は4であるた
め、区域名は渋谷センター街を得ることができ、表示部
5によりへ渋谷センター街を表示して降車場所からの案
内処理を終了する。
Next, using the area table, the destination area number is converted into an area name, and the area name is displayed on the display unit 5 (step S44). Now, since the destination area number is 4, the area name can obtain the Shibuya center street, the display section 5 displays the Shibuya center street, and the guidance process from the getting off place ends.

【0055】〔3〕利用頻度による案内処理 次に入力部2より利用頻度による案内が要求されたか否
かを判断する(ステップS9)。利用頻度による案内が
要求された場合は利用頻度による案内処理を実行する
(ステップS10)。
[3] Guidance Processing Based on Usage Frequency Next, it is determined whether guidance based on usage frequency has been requested from the input unit 2 (step S9). When the guidance based on the use frequency is requested, the guidance process based on the use frequency is executed (step S10).

【0056】図7に利用頻度による案内処理を示す。利
用頻度による案内処理ではまず履歴検索カウンタの値を
0にする(ステップS46)。次に乗車カウンタの値を全
て0にする(ステップS47)。図18に乗車カウンタの
実施例を示す。
FIG. 7 shows a guidance process based on the use frequency. In the guidance process based on the use frequency, first, the value of the history search counter is set to 0 (step S46). Next, the values of the boarding counters are all set to 0 (step S47). FIG. 18 shows an embodiment of the boarding counter.

【0057】次に履歴検索カウンタが利用履歴テーブル
の最後か否かを判断する(ステップS48)。履歴検索カ
ウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断された場
合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車カウ
ンタの値をインクリメントする(ステップS49)。い
ま、利用履歴テーブルより月日:12/24、時間:21:00、
利用状況:乗車、緯度・経度:35゜39′15″/139゜4
2′4″、区域番号4、区域名:渋谷センター街のデータ
を得たとする。これにより、区域番号4に相当する乗車
カウンタの値をインクリメントする。次に履歴検索カウ
ンタの値をインクリメントする(ステップS50)。
Next, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table (step S48). If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49). Now, from the usage history table, date: 12/24, time: 21:00,
Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 39'15 ″ / 139 ゜ 4
2'4 ", area number 4, area name: It is assumed that data of Shibuya center street is obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to area number 4 is incremented, and then the value of the history search counter is incremented ( Step S50).

【0058】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:12/24、時間:21:3
0、利用状況:降車、緯度・経度:35゜37′24″/139゜
40′37″、区域番号7、区域名:都立大学のデータを得
たとする。これにより、区域番号7に相当する乗車カウ
ンタの値をインクリメントする。次に履歴検索カウンタ
の値をインクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 12/24, time: 21: 3
0, Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 37'24 ″ / 139 ゜
40'37 ", zone number 7, zone name: It is assumed that the data of the Tokyo Metropolitan University has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to the zone number 7 is incremented. Next, the value of the history search counter is incremented (step). S50).

【0059】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:1/1、時間:0:10、
利用状況:乗車、緯度・経度:35゜40′24″/139゜4
2′27″、区域番号0、区域名:明治神宮のデータを得
たとする。これにより、区域番号0に相当する乗車カウ
ンタの値をインクリメントする。次に履歴検索カウンタ
の値をインクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 1/1, time: 0:10,
Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 40'24 ″ / 139 ゜ 4
2′27 ″, zone number 0, zone name: It is assumed that data of the Meiji Jingu Shrine has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to the zone number 0 is incremented. S50).

【0060】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:1/1、時間:1:40、
利用状況:降車、緯度経度:35゜51′13″/139゜38′1
3″、区域番号8、区域名:浦和のデータを得たとす
る。これにより、区域番号8に相当する乗車カウンタの
値をインクリメントする。次に履歴検索カウンタの値を
インクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 1/1, time: 1:40,
Usage status: getting off, latitude and longitude: 35 ゜ 51′13 ″ / 139 ゜ 38′1
It is assumed that data of 3 ″, zone number 8, zone name: Urawa is obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to zone number 8 is incremented. Next, the value of the history search counter is incremented (step S50).

【0061】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:1/7、時間:19:20、
利用状況:乗車、緯度・経度:35゜41′15″/139゜4
2′29″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たとする。これにより、区域番号2に相当する乗車カ
ウンタの値をインクリメントする。次に履歴検索カウン
タの値をインクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 1/7, time: 19:20,
Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 41'15 ″ / 139 ゜ 4
2'29 ", area number 2, area name: It is assumed that the data of Shinjuku 3-chome has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to area number 2 is incremented. Next, the value of the history search counter is incremented ( Step S50).

【0062】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:1/7、時間:19:30、
利用状況:降車、緯度・経度:35゜41′30″/139゜4
2′27″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たとする。これにより、区域番号2に相当する乗車カ
ウンタの値をインクリメントする。次に履歴検索カウン
タの値をインクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 1/7, time: 19:30,
Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 41′30 ″ / 139 ゜ 4
2'27 ", area number 2, area name: It is assumed that data of Shinjuku 3-chome has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to area number 2 is incremented. Next, the value of the history search counter is incremented ( Step S50).

【0063】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:1/9、時間:12:00、
利用状況:乗車、緯度経度:35゜39′41″/139゜42′
5″、区域番号3、区域名:渋谷公会堂のデータを得た
とする。これにより、区域番号3に相当する乗車カウン
タの値をインクリメントする。次に履歴検索カウンタの
値をインクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 1/9, time: 12:00,
Usage status: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 39′41 ″ / 139 ゜ 42 ′
5 ", zone number 3, zone name: It is assumed that data of Shibuya Public Hall has been obtained, whereby the value of the boarding counter corresponding to zone number 3 is incremented. Next, the value of the history search counter is incremented (step S50). .

【0064】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:1/9、時間:13:00、
利用状況:降車、緯度経度:35゜38′17″/139゜42′
0、区域番号6、区域名:中目黒のデータを得たとす
る。これにより、区域番号6に相当する乗車カウンタの
値をインクリメントする。次に履歴検索カウンタの値を
インクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 1/9, time: 13:00,
Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 38′17 ″ / 139 ゜ 42 ′
0, area number 6, area name: assume that data of Nakameguro is obtained. Thereby, the value of the boarding counter corresponding to the zone number 6 is incremented. Next, the value of the history search counter is incremented (step S50).

【0065】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
た場合は、利用履歴テーブルの区域番号に対応する乗車
カウンタの値をインクリメントする(ステップS49)。
いま、利用履歴テーブルより月日:1/15、時間:20:3
0、利用状況:降車、緯度経度:35゜41′37″/139゜4
1′10、区域番号1、区域名:中野のデータを得たとす
る。これにより、区域番号1に相当する乗車カウンタの
値をインクリメントする。次に履歴検索カウンタの値を
インクリメントする(ステップS50)。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the usage history table is incremented (step S49).
Now, from the usage history table, date: 1/15, time: 20: 3
0, Usage status: getting off, latitude and longitude: 35 ゜ 41'37 ″ / 139 / 4
1'10, area number 1, area name: It is assumed that data of Nakano has been obtained. Thereby, the value of the boarding counter corresponding to the zone number 1 is incremented. Next, the value of the history search counter is incremented (step S50).

【0066】次にステップS48に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。現在、
履歴検索カウンタは利用履歴テーブルの最後であるた
め、乗車カウンタにおいて最もカウンタ値の大きい区域
番号の中で、利用履歴テーブルの終わりに書かれたレコ
ードの区域番号を目的区域番号とする(ステップS5
1)。図18の実施例において最もカウンタ値が大き
く、かつ利用履歴テーブルの終わりに書かれた区域番号
は2であるため、区域番号:2が目的区域番号となる。
Next, returning to step S48, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. Current,
Since the history search counter is at the end of the use history table, the area number of the record written at the end of the use history table among the area numbers having the largest counter value in the boarding counter is set as the destination area number (step S5).
1). In the embodiment of FIG. 18, since the counter value is the largest and the area number written at the end of the use history table is 2, the area number: 2 is the destination area number.

【0067】次に区域テーブルを用いて、目的区域番号
を区域名へ変換し、表示部5により区域名を表示する
(ステップS52)。いま、目的区域番号は2であるた
め、区域名は新宿3丁目を得ることができ、表示部5に
より新宿3丁目を表示して利用頻度による案内処理を終
了する。
Next, the destination area number is converted into the area name using the area table, and the display section 5 displays the area name (step S52). Now, since the destination area number is 2, the area name can obtain Shinjuku 3-chome, the display section 5 displays Shinjuku 3-chome, and the guidance process based on the use frequency ends.

【0068】〔4〕日付による案内処理 次に入力部2より日付による案内が要求されたか否かを
判断する(ステップS11)。日付による案内が要求され
た場合は日付による案内処理を実行する(ステップS1
2)。
[4] Guidance Processing by Date Next, it is determined whether or not guidance by date is requested from the input unit 2 (step S11). When guidance by date is requested, a guidance process by date is executed (step S1).
2).

【0069】図7に日付による案内処理を示す。日付に
よる案内処理ではまず「案内を希望する日付を入力して
ください。」というメッセージを表示部5により表示す
る(ステップS53)。次に日付が入力部6より入力され
たか否かを判断する(ステップS54)。日付が入力され
ていない場合は再度ステップS54を実行する。日付が入
力された場合は履歴検索カウンタの値を0にする(ステ
ップS55)。今回、日付は25日が入力部6より入力さ
れたものとする。
FIG. 7 shows a guidance process based on a date. In the guidance process based on the date, first, a message "Enter a date desired for guidance" is displayed on the display unit 5 (step S53). Next, it is determined whether the date has been input from the input unit 6 (step S54). If the date has not been entered, step S54 is executed again. When the date is input, the value of the history search counter is set to 0 (step S55). In this case, it is assumed that the date is input from the input unit 6 on the 25th.

【0070】次に履歴検索カウンタが利用履歴テーブル
の最後か否かを判断する(ステップS56)。履歴検索カ
ウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断される
と、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付との
時間差(日数差)が所定範囲内でかつ利用履歴テーブル
の利用状況は「乗車」か否かを判断する(ステップS5
7)。
Next, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table (step S56). If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, the time difference (the number of days) between the date of the next usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding”. Is determined (step S5).
7).

【0071】今回、日付範囲を2日間とし、利用履歴テ
ーブルより、月日:12/24、時間:21:00、利用状況:乗
車、緯度・経度:35゜39′15″/139゜42′4″、区域番
号4、区域名:渋谷センター街のデータを得たものとす
る。入力された日付との時間差は1日であり、利用状況
は「乗車」であるため、日付の差が所定範囲内でかつ利
用状況は「乗車」であると判断される。日付の差が所定
範囲内でかつ利用状況は「乗車」であると判断される
と、利用履歴テーブルの内容を目的地テーブルへコピー
する(ステップS58)。次に目的地テーブルを日付の差
に昇順に並べ替え(ステップS59)、その次に履歴検索
カウンタの値をインクリメントする(ステップS60)。
This time, the date range is set to two days, and from the use history table, the date and time is 12/24, the time is 21:00, the use status is: boarding, latitude / longitude: 35 / 39'15 "/ 139/42 ' 4 ", area number 4, area name: It is assumed that data of Shibuya Center Street has been obtained. Since the time difference from the input date is one day and the usage status is “get on”, it is determined that the date difference is within the predetermined range and the usage status is “get on”. If it is determined that the difference between the dates falls within the predetermined range and the usage status is “get on”, the contents of the usage history table are copied to the destination table (step S58). Next, the destination table is sorted in ascending order according to the date difference (step S59), and then the value of the history search counter is incremented (step S60).

【0072】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:12/24、時間:21:3
0、利用状況:降車、緯度・経度:35゜37′24″/139゜
40′37″、区域番号7、区域名:都立大学のデータを得
たものとする。検索元データとの時間差は1日である
が、利用状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。
次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS60)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 12/24, time: 21: 3
0, Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 37'24 ″ / 139 ゜
40'37 ", area number 7, area name: It is assumed that data of Tokyo Metropolitan University has been obtained. The time difference from the search source data is one day, but since the use status is" get off ", the time difference is within a predetermined range. And the usage status is not determined to be “riding”.
Next, the value of the history search counter is incremented (step S60).

【0073】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/1、時間:0:10、
利用状況:乗車、緯度経度:35゜40′24″/139゜42′2
7″、区域番号0、区域名:明治神宮のデータを得たも
のとする。検索元データとの時間差は24日であり、利用
状況が「乗車」であるため、時間差が所定範囲内でかつ
利用状況は「乗車」であるとは判断されない。次に履歴
検索カウンタの値をインクリメントする(ステップS6
0)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 1/1, time: 0:10,
Usage: Ride, latitude / longitude: 35 / 40'24 "/ 139 / 42'2
7 ”, zone number 0, zone name: It is assumed that data of Meiji Jingu has been obtained. The time difference from the search source data is 24 days, and the usage status is“ ride ”, so the time difference is within the predetermined range and The usage status is not determined to be “ride”. Next, the value of the history search counter is incremented (step S6).
0).

【0074】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/1、時間:1:40、
利用状況:降車、緯度経度:35゜51′13″/139゜38′1
3″、区域番号8、区域名:浦和のデータを得たものと
する。検索元データとの時間差は24日であり、利用状況
が「降車」であるため、時間差が所定範囲内でかつ利用
状況は「乗車」であるとは判断されない。次に履歴検索
カウンタの値をインクリメントする(ステップS60)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 1/1, time: 1:40,
Usage status: getting off, latitude and longitude: 35 ゜ 51′13 ″ / 139 ゜ 38′1
3 ”, zone number 8, zone name: Urawa data is obtained. The time difference from the search source data is 24 days, and the usage status is“ get off ”. The situation is not determined to be "ride". Next, the value of the history search counter is incremented (step S60).

【0075】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/7、時間:19:20、
利用状況:乗車、緯度・経度:35゜41′15″/139゜4
2′29″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たものとする。検索元データとの時間差は18日であ
り、利用状況が「乗車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。
次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS60)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 1/7, time: 19:20,
Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 41'15 ″ / 139 ゜ 4
2'29 ", zone number 2, zone name: Shinjuku 3-chome data is obtained. The time difference from the search source data is 18 days. And the usage status is not determined to be “riding”.
Next, the value of the history search counter is incremented (step S60).

【0076】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/7、時間:19:30、
利用状況:降車、緯度・経度:35゜41′30″/139゜4
2′27″、区域番号2、区域名:新宿3丁目のデータを
得たものとする。検索元データとの時間差は18日であ
り、利用状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲
内でかつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。
次に履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステ
ップS60)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 1/7, time: 19:30,
Usage status: getting off, latitude / longitude: 35 ゜ 41′30 ″ / 139 ゜ 4
2'27 ", area number 2, area name: It is assumed that the data of Shinjuku 3-chome has been obtained. The time difference from the search source data is 18 days, and the use status is" get off ", so the time difference is within a predetermined range. And the usage status is not determined to be “riding”.
Next, the value of the history search counter is incremented (step S60).

【0077】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/9、時間:12:00、
利用状況:乗車、緯度・経度:35゜39′41″/139゜4
2′5″、区域番号3、区域名:渋谷公会堂のデータを得
たものとする。検索元データとの時間差は16日であり、
利用状況が「乗車」であるため、時間差が所定範囲内で
かつ利用状況は「乗車」であるとは判断されない。次に
履歴検索カウンタの値をインクリメントする(ステップ
S60)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 1/9, time: 12:00,
Usage: Ride, latitude / longitude: 35 ゜ 39'41 ″ / 139 ゜ 4
2'5 ", area number 3, area name: It is assumed that data of Shibuya Public Hall was obtained. The time difference from the search source data is 16 days,
Since the usage status is “ride”, it is not determined that the time difference is within the predetermined range and the usage status is “ride”. Next, the value of the history search counter is incremented (step S60).

【0078】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/9、時間:13:00、
利用状況:降車、緯度・経度:35゜38′17″/139゜4
2′0″、区域番号6、区域名:中目黒のデータを得たも
のとする。検索元データとの時間差は16日であり、利用
状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲内でかつ
利用状況は「乗車」であるとは判断されない。次に履歴
検索カウンタの値をインクリメントする(ステップS6
0)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 1/9, time: 13:00,
Usage status: getting off, latitude and longitude: 35 ゜ 38'17 ″ / 139 / 4
2'0 ", zone number 6, zone name: It is assumed that data of Nakameguro is obtained. The time difference from the search source data is 16 days, and the use status is" get off ", so the time difference is within a predetermined range. And the usage status is not determined to be “riding”. Next, the value of the history search counter is incremented (step S6).
0).

【0079】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。履歴検
索カウンタが利用履歴テーブルの最後でないと判断され
ると、次に利用履歴テーブルの日付と入力された日付と
の時間差が所定範囲内でかつ利用履歴テーブルの利用状
況は「乗車」か否かを判断する(ステップS57)。今
回、利用履歴テーブルより、月日:1/15、時間:20:3
0、利用状況:降車、緯度経度:35゜41′37″/139゜4
1′10″、区域番号1、区域名:中野のデータを得たも
のとする。検索元データとの時間差は10日であり、利用
状況が「降車」であるため、時間差が所定範囲内でかつ
利用状況は「乗車」であるとは判断されない。次に履歴
検索カウンタの値をインクリメントする(ステップS6
0)。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. If it is determined that the history search counter is not at the end of the usage history table, then the time difference between the date of the usage history table and the input date is within a predetermined range, and the usage status of the usage history table is “boarding” or not. Is determined (step S57). This time, from the usage history table, date: 1/15, time: 20: 3
0, Usage status: getting off, latitude and longitude: 35 ゜ 41'37 ″ / 139 / 4
1'10 ", zone number 1, zone name: Nakano data is obtained. The time difference from the search source data is 10 days, and the usage status is" get off ", so the time difference is within a predetermined range. In addition, the usage status is not determined to be “riding”. Next, the value of the history search counter is incremented (step S6).
0).

【0080】次にステップS56に戻って履歴検索カウン
タが利用履歴テーブルの最後か否かを判断する。現在、
履歴検索カウンタの値は利用履歴テーブルの最後である
ため、次に目的地テーブルが作成されたか否かを判断す
る(ステップS61)。目的地テーブルが作成されなかっ
た場合は、「目的区域は検索できませんでした。」とい
うメッセージを表示部5より出力して日付による案内処
理を終了する(ステップS64)。目的地テーブルが作成
された場合はステップS62を実行する。今回、目的地テ
ーブルは作成されているので、目的地テーブルは作成さ
れたと判断される。
Next, returning to step S56, it is determined whether or not the history search counter is at the end of the usage history table. Current,
Since the value of the history search counter is the last in the usage history table, it is determined whether or not the destination table has been created next (step S61). If the destination table has not been created, a message "Destination area could not be searched" is output from the display unit 5 and the guidance process based on the date is ended (step S64). If the destination table has been created, step S62 is executed. Since the destination table has been created this time, it is determined that the destination table has been created.

【0081】次に目的地テーブル検索処理を実行する
(ステップS62)。目的地テーブル検索処理は図5に示
したとおりである。最初に目的地検索カウンタを0にす
る(ステップS29)。次に乗車カウンタの値を全て0に
する(ステップS30)。図20に乗車カウンタの実施例
を示す。次に目的地検索カウンタが目的地テーブルの最
後であるか否かを判断する(ステップS31)。
Next, a destination table search process is executed (step S62). The destination table search processing is as shown in FIG. First, the destination search counter is set to 0 (step S29). Next, the values of the boarding counters are all set to 0 (step S30). FIG. 20 shows an embodiment of the boarding counter. Next, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table (step S31).

【0082】目的地検索カウンタが目的地テーブルの最
後でないと判断された場合は、目的地テーブルの区域番
号に対応する乗車カウンタの値をインクリメントする
(ステップS32)。図19に日付による案内処理におけ
る目的地テーブルの実施例を示す。今、目的地テーブル
より月日:12/24、時間:21:00、利用状況:乗車、緯度
・経度:35゜39′15″/139゜42′4″、区域番号4、区
域名:渋谷センター街のデータを得たとする。これによ
り、区域番号4に相当する乗車カウンタの値をインクリ
メントする。次に目的地検索カウンタの値をインクリメ
ントする(ステップS33)。
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number of the destination table is incremented (step S32). FIG. 19 shows an example of the destination table in the guidance process based on the date. Now, from the destination table, date: 12/24, time: 21:00, usage: boarding, latitude / longitude: 35 / 39'15 "/ 139 / 42'4", area number 4, area name: Shibuya Suppose we have data for the center street. Thereby, the value of the boarding counter corresponding to the zone number 4 is incremented. Next, the value of the destination search counter is incremented (step S33).

【0083】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
現在、目的地検索カウンタは目的地テーブルの最後であ
るため、乗車カウンタにおいて最もカウンタ値の大きい
区域番号の中で、目的地テーブルの初めに書かれたレコ
ードの区域番号を目的区域番号とする(ステップS3
4)。図20の実施例において最もカウンタ値の大きく
目的地テーブルの初めに書かれた区域番号は4であるた
め、区域番号:4が目的区域番号となって目的地テーブ
ル検索処理を終了する。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
At present, since the destination search counter is at the end of the destination table, the area number of the record written at the beginning of the destination table among the area numbers having the largest counter value in the boarding counter is set as the destination area number ( Step S3
Four). In the embodiment of FIG. 20, since the area number written at the beginning of the destination table having the largest counter value is 4, the area number: 4 becomes the destination area number, and the destination table search processing ends.

【0084】次に区域テーブルを用いて、目的区域番号
を区域名へ変換し、表示部5により区域名を表示する
(ステップS63)。いま、目的区域番号は4であるた
め、区域名は渋谷センター街を得ることができ、表示部
5により渋谷センター街を表示して日付による案内処理
を終了する。
Next, the destination area number is converted into the area name using the area table, and the area name is displayed on the display unit 5 (step S63). Now, since the destination area number is 4, the area name can obtain Shibuya Center Street, the display section 5 displays the Shibuya Center Street, and the date-based guidance processing ends.

【0085】〔5〕カレンダによる案内処理 次に入力部2よりカレンダによる案内が要求されたか否
かを判断する(ステップS13)。カレンダによる案内が
要求された場合はカレンダによる案内処理を実行する
(ステップS14)。
[5] Calendar Guidance Processing Next, it is determined whether or not a calendar guidance has been requested from the input unit 2 (step S13). When the guidance by the calendar is requested, the guidance processing by the calendar is executed (step S14).

【0086】図9にカレンダによる案内処理を示す。カ
レンダによる案内処理ではまずカレンダ検索カウンタの
値を0にする(ステップS65)。次にカレンダ検索カウ
ンタがカレンダテーブルの最後であるか否かを判断する
(ステップS66)。
FIG. 9 shows a guidance process by a calendar. In the guidance process using the calendar, first, the value of the calendar search counter is set to 0 (step S65). Next, it is determined whether the calendar search counter is at the end of the calendar table (step S66).

【0087】カレンダ検索カウンタがカレンダテーブル
の最後でないと判断された場合は、カレンダテーブルの
月日は今日の日付と一致し、かつ現在時刻はカレンダテ
ーブルの開始時間と終了時間の範囲に入っているか否か
を判断する(ステップS67)。図15にカレンダテーブ
ルの実施例を示す。いま、カレンダテーブルより月日:
1/1、開始時間:23:00、終了時間:5:00、目的地緯度・
経度:35゜39′57″/139゜42′19″、目的区域候補
名:明治神宮、区域番号0、催し:初詣のデータを得た
とする。今日の日付:1/15、現在時刻:20:30より、カ
レンダテーブルの月日は今日の日付と一致し、かつ現在
時刻はカレンダテーブルの開始時間と終了時間の範囲に
は入っていないと判断される。次にカレンダ検索カウン
タをインクリメントする(ステップS71)。
If it is determined that the calendar search counter is not at the end of the calendar table, the date of the calendar table matches today's date, and the current time is within the range between the start time and the end time of the calendar table. It is determined whether or not it is (step S67). FIG. 15 shows an embodiment of the calendar table. Now, from the calendar table:
1/1, start time: 23:00, end time: 5:00, destination latitude
Longitude: 35 ゜ 39′57 ″ / 139 ゜ 42′19 ″, destination area candidate name: Meiji Jingu, area number 0, event: Hatsumode From today's date: 1/15 and current time: 20:30, it is determined that the month and day in the calendar table match today's date, and that the current time is not within the range of the start time and end time in the calendar table Is done. Next, the calendar search counter is incremented (step S71).

【0088】次にステップS66に戻ってカレンダ検索カ
ウンタがカレンダテーブルの最後であるか否かを判断す
る。カレンダ検索カウンタがカレンダテーブルの最後で
ないと判断された場合は、カレンダテーブルの月日は今
日の日付と一致し、かつ現在時刻はカレンダテーブルの
開始時間と終了時間の範囲に入っているか否かを判断す
る(ステップS67)。いま、カレンダテーブルより月
日:1/1、開始時間:23:00、終了時間:5:00、目的地緯
度・経度:35゜31′55″/139゜43′53″、目的区域候
補名:川崎大師、区域番号10、催し:初詣のデータを得
たとする。今日の日付:1/15、現在時刻:20:30より、
カレンダテーブルの月日は今日の日付と一致し、かつ現
在時刻はカレンダテーブルの開始時間と終了時間の範囲
には入っていないと判断される。次にカレンダ検索カウ
ンタをインクリメントする(ステップS71)。
Next, returning to step S66, it is determined whether or not the calendar search counter is at the end of the calendar table. If it is determined that the calendar search counter is not at the end of the calendar table, it is determined whether the date in the calendar table matches today's date and whether the current time is within the range between the start time and the end time in the calendar table. A determination is made (step S67). Now, from the calendar table, date: 1/1, start time: 23:00, end time: 5:00, destination latitude / longitude: 35 ゜ 31'55 ″ / 139 ゜ 43′53 ″, destination area candidate name : Daishi Kawasaki, Area No. 10, Event: Suppose we got data of Hatsumode. Today's date: 1/15, current time: 20:30,
It is determined that the date in the calendar table matches today's date, and that the current time does not fall within the range of the start time and end time in the calendar table. Next, the calendar search counter is incremented (step S71).

【0089】次にステップS66に戻ってカレンダ検索カ
ウンタがカレンダテーブルの最後であるか否かを判断す
る。カレンダ検索カウンタがカレンダテーブルの最後で
ないと判断された場合は、カレンダテーブルの月日は今
日の日付と一致し、かつ現在時刻はカレンダテーブルの
開始時間と終了時間の範囲に入っているか否かを判断す
る(ステップS67)。いま、カレンダテーブルより月
日:1/15、開始時間:12:00、終了時間:17:00、目的地
緯度・経度:35゜39′41″/139゜42′6″、目的区域候
補名:渋谷公会堂、区域番号3、催し:成人式のデータ
を得たとする。今日の日付:1/15、現在時刻:20:30よ
り、カレンダテーブルの月日は今日の日付と一致し、か
つ現在時刻はカレンダテーブルの開始時間と終了時間の
範囲には入っていないと判断される。次にカレンダ検索
カウンタをインクリメントする(ステップS71)。
Next, returning to step S66, it is determined whether or not the calendar search counter is at the end of the calendar table. If it is determined that the calendar search counter is not at the end of the calendar table, it is determined whether the date in the calendar table matches today's date and whether the current time is within the range between the start time and the end time of the calendar table. A determination is made (step S67). Now, from the calendar table, month / date: 1/15, start time: 12:00, end time: 17:00, destination latitude / longitude: 35 / 39'41 "/ 139 / 42'6", destination area candidate name : Shibuya Public Hall, Area No. 3, Event: It is assumed that data for the coming-of-age ceremony has been obtained. From today's date: 1/15 and current time: 20:30, it is determined that the month and day in the calendar table match today's date, and that the current time is not within the range of the start time and end time in the calendar table Is done. Next, the calendar search counter is incremented (step S71).

【0090】次にステップS66に戻ってカレンダ検索カ
ウンタがカレンダテーブルの最後であるか否かを判断す
る。カレンダ検索カウンタがカレンダテーブルの最後で
ないと判断された場合は、カレンダテーブルの月日は今
日の日付と一致し、かつ現在時刻はカレンダテーブルの
開始時間と終了時間の範囲に入っているかを判断する
(ステップS67)。いま、カレンダテーブルより月日:
1/15、開始時間:20:00、終了時間:23:00、目的地緯度
・経度:35゜41′30″/139゜44′8″、目的区域候補
名:北の丸公園、区域番号9、催し:コンサートのデー
タを得たとする。今日の日付:1/15、現在時刻:20:30
より、カレンダテーブルの月日は今日の日付と一致し、
かつ現在時刻はカレンダテーブルの開始時間と終了時間
の範囲に入っていると判断される。
Next, returning to step S66, it is determined whether or not the calendar search counter is at the end of the calendar table. If it is determined that the calendar search counter is not at the end of the calendar table, it is determined whether the date in the calendar table matches today's date and whether the current time is within the start time and end time of the calendar table. (Step S67). Now, from the calendar table:
1/15, start time: 20:00, end time: 23:00, destination latitude / longitude: 35 ゜ 41′30 ″ / 139 ゜ 44′8 ″, destination area candidate name: Kitanomaru Park, area number 9, Event: Suppose we got concert data. Today's date: 1/15, current time: 20:30
Thus, the date in the calendar table matches today's date,
In addition, it is determined that the current time is within the range between the start time and the end time of the calendar table.

【0091】次にカレンダテーブルの内容より、月日、
開始時間、緯度経度、区域番号、区域名の値を目的地テ
ーブルへ格納する。利用状況は「不明」とする(ステッ
プS68)。次に現在位置の緯度・経度と目的地テーブル
の緯度・経度より地点間距離を求める(ステップS6
9)。いま、現在位置の経度:139゜41′10″、緯度:35
゜41′37″と目的地テーブルへ格納した緯度・経度:35
゜41′30″/139゜44′8″より地点間距離は6026[m]
となる。次に目的地テーブルを地点間距離に昇順に並べ
替える(ステップS70)。次にカレンダ検索カウンタを
インクリメントする(ステップS71)。
Next, from the contents of the calendar table,
The values of the start time, latitude and longitude, area number, and area name are stored in the destination table. The use status is "unknown" (step S68). Next, the point-to-point distance is obtained from the latitude / longitude of the current position and the latitude / longitude of the destination table (step S6).
9). Now, the longitude of the current position: 139 ゜ 41′10 ″, latitude: 35
"41'37" and latitude / longitude stored in the destination table: 35
The distance between the points is 6026 [m] from ゜ 41'30 ”/ 139 ゜ 44'8”
Becomes Next, the destination table is rearranged in ascending order to the point-to-point distance (step S70). Next, the calendar search counter is incremented (step S71).

【0092】次にステップS66に戻ってカレンダ検索カ
ウンタがカレンダテーブルの最後であるか否かを判断す
る。現在、カレンダ検索カウンタの値はカレンダテーブ
ルの最後であるため、次に目的地テーブルが作成された
か否かを判断する(ステップS72)。目的地テーブルが
作成されなかった場合は、「目的区域は検索できません
でした。」というメッセージを表示部5より出力してカ
レンダによる案内処理を終了する(ステップS75)。目
的地テーブルが作成された場合はステップS73を実行す
る。今回、目的地テーブルは作成されているので、目的
地テーブルは作成されたと判断される。
Next, returning to step S66, it is determined whether or not the calendar search counter is at the end of the calendar table. Since the value of the calendar search counter is currently the last in the calendar table, it is determined whether or not the destination table has been created next (step S72). If the destination table has not been created, a message “Destination area could not be searched” is output from the display unit 5 and the calendar guidance process ends (step S75). If the destination table has been created, step S73 is executed. Since the destination table has been created this time, it is determined that the destination table has been created.

【0093】このように、ステップS66〜S71の処理を
繰り返し、以下、目的地テーブルを現在地に対して近い
順に並べ替えることで、同じ日時に催しが複数登録され
ていたとしても、近い方を優先して算出することができ
る。
As described above, the processes of steps S66 to S71 are repeated, and thereafter, the destination table is rearranged in the order of proximity to the current location, so that even if a plurality of events are registered at the same date and time, the event closer to the current location is given priority. Can be calculated.

【0094】次に目的地テーブル検索処理を実行する
(ステップS73)。目的地テーブル検索処理は図5に示
したとおりである。最初に目的地検索カウンタを0にす
る(ステップS29)。次に乗車カウンタの値を全て0に
する(ステップS30)。図22に乗車カウンタの実施例
を示す。次に目的地検索カウンタが目的地テーブルの最
後であるか否かを判断する(ステップS31)。
Next, a destination table search process is executed (step S73). The destination table search processing is as shown in FIG. First, the destination search counter is set to 0 (step S29). Next, the values of the boarding counters are all set to 0 (step S30). FIG. 22 shows an embodiment of the boarding counter. Next, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table (step S31).

【0095】目的地検索カウンタが目的地テーブルの最
後でないと判断された場合は、目的地テーブルの区域番
号に対応する乗車カウンタの値をインクリメントする
(ステップS32)。図21にカレンダによる案内処理に
おける目的地テーブルの実施例を示す。今、目的地テー
ブルより月日:1/15、時間:20:00、利用状況:不明、
緯度・経度:35゜41′30″/139゜45′8″、区域番号
9、区域名:北の丸公園のデータを得たとする。これに
より、区域番号9に相当する乗車カウンタの値をインク
リメントする。次に目的地検索カウンタの値をインクリ
メントする(ステップS33)。
If it is determined that the destination search counter is not at the end of the destination table, the value of the boarding counter corresponding to the area number in the destination table is incremented (step S32). FIG. 21 shows an embodiment of the destination table in the guidance processing by the calendar. Now, from the destination table, date: 1/15, time: 20:00, usage status: unknown,
Latitude / longitude: 35 41'30 "/ 139 45'8", area number 9, area name: Kitanomaru Park data is assumed. Thus, the value of the boarding counter corresponding to the zone number 9 is incremented. Next, the value of the destination search counter is incremented (step S33).

【0096】次にステップS31に戻って目的地検索カウ
ンタが目的地テーブルの最後であるか否かを判断する。
現在、目的地検索カウンタが目的地テーブルの最後であ
るため、乗車カウンタにおいて最もカウンタ値の大きい
区域番号の中で、目的地テーブルの初めに書かれたレコ
ードの区域番号を目的区域番号とする(ステップS3
4)。図22の実施例において最もカウンタ値の大きく
目的地テーブルの初めに書かれた区域番号は9であるた
め、区域番号:9が目的区域番号となって目的地テーブ
ル検索処理を終了する。
Next, returning to step S31, it is determined whether or not the destination search counter is at the end of the destination table.
At present, since the destination search counter is at the end of the destination table, the area number of the record written at the beginning of the destination table among the area numbers having the largest counter value in the boarding counter is set as the destination area number ( Step S3
Four). In the embodiment of FIG. 22, since the area number written at the beginning of the destination table having the largest counter value is 9, the area number: 9 becomes the destination area number, and the destination table search processing ends.

【0097】次に区域テーブルを用いて、目的区域番号
を区域名へ変換し、表示部5により区域名を表示する
(ステップS74)。いま、目的区域番号は9であるた
め、区域名:北の丸公園を得ることができ、表示部5に
よりへ北の丸公園を表示して日付による案内処理を終了
してメイン処理へ戻る。
Next, using the area table, the destination area number is converted to an area name, and the area name is displayed on the display unit 5 (step S74). Now, since the destination zone number is 9, the zone name: Kitanomaru Park can be obtained, and the display unit 5 displays the Kitanomaru Park, ends the date guidance process, and returns to the main process.

【0098】メイン処理では再度、位置情報算出部2か
ら位置情報を取得する(ステップS1)。以降の処理は
今まで述べたことを繰り返す。
In the main process, the position information is acquired again from the position information calculation section 2 (step S1). Subsequent processing repeats what has been described so far.

【発明の効果】以上説明したように本発明の営業案内装
置によれば、測位データを用いて営業車の位置情報を算
出する位置情報算出部と、客の利用状況の変化および前
記営業車の運転車の指示を入力する入力部と、客の利用
履歴データを格納する利用履歴データ格納部と、前記利
用履歴データを基に、営業を行う場所を案内する制御部
とを備え、前記制御部は、所定の条件を下で利用頻度の
最も高い場所を営業場所として案内することにより、運
転手の経験に頼ることなく効率的な営業活動を行うこと
が可能となる。
As described above, according to the sales guidance apparatus of the present invention, the position information calculation unit for calculating the position information of the business vehicle using the positioning data, the change in the use situation of the customer and the change of the business vehicle An input unit for inputting an instruction of a driving car, a usage history data storage unit for storing customer usage history data, and a control unit for guiding a place of business based on the usage history data, wherein the control unit By guiding a location most frequently used as a business location under a predetermined condition, efficient business activities can be performed without relying on the driver's experience.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態を示すブロック図、FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention;

【図2】本発明の実施の形態におけるメイン処理のフロ
ーチャート、
FIG. 2 is a flowchart of a main process according to the embodiment of the present invention;

【図3】本発明の実施の形態における利用履歴登録処理
のフローチャート、
FIG. 3 is a flowchart of a usage history registration process according to the embodiment of the present invention;

【図4】本発明の実施の形態における現在位置からの案
内処理のフローチャート、
FIG. 4 is a flowchart of a guidance process from a current position according to the embodiment of the present invention;

【図5】本発明の実施の形態における目的地テーブル検
索処理のフローチャート、
FIG. 5 is a flowchart of a destination table search process according to the embodiment of the present invention;

【図6】本発明の実施の形態における降車場所からの案
内処理のフローチャート、
FIG. 6 is a flowchart of a guidance process from a getting-off location according to the embodiment of the present invention;

【図7】本発明の実施の形態における利用頻度による案
内処理のフローチャート、
FIG. 7 is a flowchart of a guidance process based on use frequency according to the embodiment of the present invention;

【図8】本発明の実施の形態における日付入力による案
内処理のフローチャート、
FIG. 8 is a flowchart of a guidance process based on a date input according to the embodiment of the present invention;

【図9】本発明の実施の形態におけるカレンダによる案
内処理のフローチャート、
FIG. 9 is a flowchart of guidance processing by a calendar according to the embodiment of the present invention;

【図10】本発明の実施の形態における現在位置の実施
例を示す図、
FIG. 10 is a diagram showing an example of a current position according to the embodiment of the present invention;

【図11】本発明の実施の形態における利用履歴テーブ
ルの実施例を示す図、
FIG. 11 is a diagram showing an example of a use history table according to the embodiment of the present invention;

【図12】本発明の実施の形態における現在位置からの
案内処理に用いる目的地テーブルの実施例を示す図、
FIG. 12 is a diagram showing an example of a destination table used for guidance processing from a current position according to the embodiment of the present invention;

【図13】本発明の実施の形態における現在位置からの
案内処理に用いる乗車カウンタの実施例を示す図、
FIG. 13 is a diagram showing an example of a boarding counter used for guidance processing from a current position according to the embodiment of the present invention;

【図14】本発明の実施の形態における区域テーブルの
実施例を示す図、
FIG. 14 is a diagram showing an example of an area table according to the embodiment of the present invention;

【図15】本発明の実施の形態におけるカレンダテーブ
ルの実施例を示す図、
FIG. 15 is a diagram showing an example of a calendar table according to the embodiment of the present invention;

【図16】本発明の実施の形態における降車場所からの
案内処理に用いる目的地テーブルの実施例を示す図、
FIG. 16 is a diagram showing an example of a destination table used for a guidance process from a getting-off location in the embodiment of the present invention;

【図17】本発明の実施の形態における降車場所からの
案内処理に用いる乗車カウンタの実施例を示す図、
FIG. 17 is a diagram showing an example of a boarding counter used for a guidance process from a getting-off location according to the embodiment of the present invention;

【図18】本発明の実施の形態における利用頻度による
案内処理に用いる乗車カウンタの実施例を示す図、
FIG. 18 is a diagram showing an example of a boarding counter used for guidance processing based on use frequency according to the embodiment of the present invention;

【図19】本発明の実施の形態における日付による案内
処理に用いる目的地テーブルの実施例を示す図、
FIG. 19 is a diagram showing an example of a destination table used for date-based guidance processing according to the embodiment of the present invention;

【図20】本発明の実施の形態における日付による案内
処理に用いる乗車カウンタの実施例を示す図、
FIG. 20 is a diagram showing an example of a boarding counter used for date-based guidance processing according to the embodiment of the present invention;

【図21】本発明の実施の形態におけるカレンダによる
案内処理に用いる目的地テーブルの実施例を示す図、
FIG. 21 is a diagram showing an example of a destination table used for guidance processing by a calendar according to the embodiment of the present invention;

【図22】本発明の実施の形態におけるカレンダによる
案内処理に用いる乗車カウンタの実施例を示す図であ
る。
FIG. 22 is a diagram showing an example of a boarding counter used for guidance processing by a calendar according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 アンテナ 2 位置情報算出部 3 メモリ 4 制御部 5 表示部 6 入力部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Antenna 2 Position information calculation part 3 Memory 4 Control part 5 Display part 6 Input part

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 測位データを用いて営業車の位置情報を
算出する位置情報算出部と、客の利用状況の変化および
前記営業車の運転車の指示を入力する入力部と、客の利
用履歴データを格納する利用履歴データ格納部と、前記
利用履歴データを基に営業を行う場所を案内する制御部
とを備え、前記制御部は、所定の条件の下で利用頻度の
最も高い場所を営業場所として案内することを特徴とす
る営業車案内装置。
1. A position information calculation unit for calculating position information of a business vehicle using positioning data, an input unit for inputting a change in the use status of a customer and an instruction of a driving vehicle of the business vehicle, and a usage history of the customer A usage history data storage unit that stores data; and a control unit that guides a business location based on the usage history data, wherein the control unit operates a location with the highest usage frequency under a predetermined condition. A business vehicle guidance device that provides guidance as a place.
【請求項2】 現在位置に最も近く、かつ利用頻度の最
も高い場所の情報を加味して営業場所として案内するこ
とを特徴とする請求項1記載の営業車案内装置。
2. The business vehicle guidance device according to claim 1, wherein the guidance is provided as a business location by taking into account information on a location that is closest to the current location and that is used most frequently.
【請求項3】 客が降車した時刻から所定の時間範囲内
で利用頻度が最も高い場所の情報を加味して営業場所と
して案内することを特徴とする請求項1記載の営業車案
内装置。
3. The business vehicle guidance device according to claim 1, wherein the guidance is provided as a business location by taking into account information on a location with the highest use frequency within a predetermined time range from the time when the customer gets off.
【請求項4】 現在日時に最も近い日時でかつ利用頻度
が最も高い場所の情報を加味して営業場所として案内す
ることを特徴とする請求項1記載の営業車案内装置。
4. The business vehicle guidance device according to claim 1, wherein the guidance is provided as a business location by taking into account information on a location which is closest to the current date and time and has the highest use frequency.
【請求項5】 入力された日付に最も近い日でかつ利用
頻度が最も高い場所を営業場所として案内することを特
徴とする請求項1記載の営業車案内装置。
5. The business vehicle guidance device according to claim 1, wherein a location closest to the input date and a location with the highest use frequency is guided as a business location.
【請求項6】 日時が記憶された所定の記憶の内容を基
に、現在日時に最も近い日時でかつ利用頻度の最も高い
場所を営業場所として案内することを特徴とする請求項
1記載の営業車案内装置。
6. The business according to claim 1, wherein a location closest to the current date and time and having the highest frequency of use is guided as a business location based on the contents of the predetermined storage in which the date and time are stored. Car guidance device.
JP2000349851A 2000-11-16 2000-11-16 Business vehicle guiding device Pending JP2002157688A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349851A JP2002157688A (en) 2000-11-16 2000-11-16 Business vehicle guiding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349851A JP2002157688A (en) 2000-11-16 2000-11-16 Business vehicle guiding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002157688A true JP2002157688A (en) 2002-05-31

Family

ID=18823178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349851A Pending JP2002157688A (en) 2000-11-16 2000-11-16 Business vehicle guiding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002157688A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006079308A (en) * 2004-09-09 2006-03-23 Yazaki Corp Driver support device and driver support system
JP2006277593A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Mitsubishi Electric Corp Event information providing system, business vehicle device and vehicle information management center device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006079308A (en) * 2004-09-09 2006-03-23 Yazaki Corp Driver support device and driver support system
JP4686152B2 (en) * 2004-09-09 2011-05-18 矢崎総業株式会社 Crew support system
JP2006277593A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Mitsubishi Electric Corp Event information providing system, business vehicle device and vehicle information management center device
JP4536566B2 (en) * 2005-03-30 2010-09-01 三菱電機株式会社 Event information providing system, sales vehicle device, and vehicle information management center device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6349257B1 (en) System for personalized mobile navigation information
CN1942740B (en) Guidance route search device, navigation device, and method of searching guidance route
US6115611A (en) Mobile communication system, and a mobile terminal, an information center and a storage medium used therein
US6519525B2 (en) Method and system for communicating facility information and devices therefor
JP7044002B2 (en) Vehicle reservation system, vehicle reservation method and program
US7039629B1 (en) Method for inputting data into a system
KR20040047736A (en) Information display system
JP6304226B2 (en) Vehicle exit management system and gate terminal
JPH10191453A (en) Data transfer output system and information processing unit
US20200134765A1 (en) Information processing device, information processing method and storage medium
US20040158389A1 (en) Information display system
US20200132481A1 (en) Information providing device, information providing system, information providing method, and recording medium
KR100536470B1 (en) Information management system
US20140330599A1 (en) Identifying Partial User-Entered Data
US20220058763A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
US20200020245A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2003130672A (en) Information displaying system
JP2002157688A (en) Business vehicle guiding device
JP2002202137A (en) Navigation system for vehicle and storage medium
JP2003185451A (en) Data creation system and program for navigation device
JPH0696085A (en) Schedule managing device
JP4525449B2 (en) Navigation system
JP2007127655A (en) Information display system
JP6492215B1 (en) INFORMATION MANAGEMENT DEVICE, INFORMATION MANAGEMENT METHOD, AND PROGRAM
JP2002092193A (en) Method and system for information guide