JP2002144648A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JP2002144648A
JP2002144648A JP2000342983A JP2000342983A JP2002144648A JP 2002144648 A JP2002144648 A JP 2002144648A JP 2000342983 A JP2000342983 A JP 2000342983A JP 2000342983 A JP2000342983 A JP 2000342983A JP 2002144648 A JP2002144648 A JP 2002144648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
printer
short
head
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000342983A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiji Morita
清司 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP2000342983A priority Critical patent/JP2002144648A/en
Publication of JP2002144648A publication Critical patent/JP2002144648A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a line thermal printer capable of recomposing a two-station type printer for applying printing to two recording papers at the same time and a one-station printer for applying printing to one recording paper, by making it possible to replace platen units. SOLUTION: In the line thermal printer, a printer having a paper feed motor, a power transmission means and a printing head is equipped with a first platen unit, wherein two platens are supported on a platen unit framework in a freely rotatable manner. A second platen unit wherein one platen is supported on the platen unit framework in a freely rotatable manner in a detachable manner.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタに関し、
特には、2個の記録用紙に同時に印字を行う2ステーシ
ョン型プリンタと、1個の記録用紙に印字を行う1ステ
ーション型プリンタとを組み替えることのできるプリン
タに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer,
In particular, the present invention relates to a printer that can be interchanged with a two-station printer that prints on two recording papers at the same time and a one-station printer that prints on one recording paper.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のラインサーマルプリンタにおいて
は、例えば、特開平5−286153号公報のように、
1体の枠体に全ての構成部材が組み込まれているので、
1個の記録用紙に印字を行う1ステーション型プリンタ
は、2個の記録用紙に同時に印字を行う2ステーション
型プリンタに組み替えることはできなかった。
2. Description of the Related Art In a conventional line thermal printer, for example, as disclosed in JP-A-5-286153,
Since all the components are incorporated in one frame,
A one-station printer that prints on one recording sheet cannot be replaced with a two-station printer that prints on two recording sheets simultaneously.

【0003】次に、図10を用いて上記従来例について
説明する。図7は、上記従来例におけるヘッド支持部材
101cがプラテン105bに圧接している状態を示す
上面図である。
Next, the conventional example will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a top view showing a state in which the head support member 101c in the above-described conventional example is pressed against the platen 105b.

【0004】図10において、枠体101aには、プラ
テン105bが回転可能に取り付けられていると共に、
印字ヘッド(図せず)を支持するヘッド支持部材101
cが揺動可能に取り付けられている。ヘッド押圧部材1
01eは2カ所の固定端部により枠体101aに係止さ
れ、ヘッド支持部材101cをプラテン105bに押圧
している。
In FIG. 10, a platen 105b is rotatably attached to a frame 101a.
Head support member 101 for supporting a print head (not shown)
c is swingably mounted. Head pressing member 1
Reference numeral 01e is locked to the frame body 101a by two fixed ends, and presses the head support member 101c against the platen 105b.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来のラインサーマル
プリンタは、上述のように、1体の枠体に全ての構成部
材が組み込まれているので、1個の記録用紙に印字を行
う1ステーション型プリンタは、2個の記録用紙に同時
に印字を行う2ステーション型プリンタに組み替えるこ
とはできなかった。
As described above, a conventional line thermal printer has a one-station type in which printing is performed on one recording sheet because all components are incorporated in one frame. The printer could not be replaced with a two-station printer that prints on two recording papers simultaneously.

【0006】本発明の目的は、プラテンユニットを交換
可能とすることにより、2個の記録用紙に同時に印字を
行う2ステーション型プリンタと、1個の記録用紙に印
字を行う1ステーション型プリンタとを組み替えること
のできるラインサーマルプリンタを提供しようとするも
のである。
An object of the present invention is to provide a two-station type printer that prints on two recording papers simultaneously by making the platen unit replaceable, and a one-station type printer that prints on one recording paper. An object of the present invention is to provide a line thermal printer that can be rearranged.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明においては、本体フレームにプラテンと印字
ヘッドとを備え、前記プラテンにより用紙を送り、前記
印字ヘッドによりプリントを行うプリンタであって、前
記本体フレームは、1つの長プラテンを着脱自在であ
り、且つ前記長プラテンの代わりに、前記長プラテンよ
り短い短プラテンを着脱自在であることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention provides a printer having a platen and a print head on a main body frame, feeding paper by the platen, and printing by the print head. The main body frame is characterized in that one long platen is detachable and a short platen shorter than the long platen is detachable instead of the long platen.

【0008】前記2つの短プラテンは、それぞれ独立に
回転駆動されることを特徴とする。
The two short platens are independently driven to rotate.

【0009】前記本体フレームは、前記2つの短プラテ
ンの回転軸の互いに隣接する側の端を軸支する軸受け部
を着脱自在であることを特徴とする。
[0009] The main body frame is characterized in that a bearing portion for supporting the ends of the rotating shafts of the two short platens adjacent to each other is detachable.

【0010】前記2つの短プラテンは、それぞれ別のモ
ータと動力伝達手段により回転駆動されることを特徴と
する。
[0010] The two short platens are rotatably driven by different motors and power transmission means.

【0011】前記2つの短プラテンのそれぞれに対応す
るモータと動力伝達手段の少なくとも一方のモータと動
力伝達手段は、前記本体フレームに対して着脱自在であ
ることを特徴とする。
[0011] At least one of the motor and the power transmission means corresponding to each of the two short platens is detachable from the main body frame.

【0012】前記着脱自在なモータと動力伝達手段は、
ユニット枠体に固定され単一のユニットを構成すること
を特徴とする。
[0012] The detachable motor and the power transmission means include:
It is characterized by being fixed to the unit frame to constitute a single unit.

【0013】前記印字ヘッドは、ラインサーマルヘッド
であることを特徴とする。
[0013] The print head is a line thermal head.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下発明の実施の形態を実施例に
基づき図面を参照して説明する。図1は、本発明に係る
一実施例を斜め上方から見た状態を示す斜視図である。
図2は、図1におけるA−A線断面の状態を示す断面図
である。図3は、図2に示すヘッドアップ部材を時計方
向に回動させて印字ヘッドをプラテンから離間させた状
態を示す断面図である。図4は、図3の状態に記録用紙
を装着してからヘッドアップ部材を時計方向に回動させ
て、印字ヘッドが記録用紙をプラテンに圧接させた状態
を示す断面図である。図5は、図1に示す状態に記録用
紙を装着した状態を示す斜視図である。図6は、図1に
示す状態の第1プラテンユニットと用紙送りユニットを
プリンタから取り外した状態を示す説明図である。図7
は、図6に示すプリンタに、第2プラテンユニットと用
紙送りユニットを取りつける前の状態を示す説明図であ
る。図8は、図7に示すプリンタに、第2プラテンユニ
ットと用紙送りユニットを取りつけた状態を示す斜視図
である。図9は、図8に示す状態に記録用紙を装着した
状態を示す斜視図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below based on embodiments with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment according to the present invention as viewed obliquely from above.
FIG. 2 is a sectional view showing a state of a section taken along line AA in FIG. FIG. 3 is a sectional view showing a state in which the head-up member shown in FIG. 2 is rotated clockwise to separate the print head from the platen. FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state in which the recording paper is mounted in the state shown in FIG. 3, and then the head-up member is rotated clockwise to cause the print head to press the recording paper against the platen. FIG. 5 is a perspective view showing a state where recording paper is mounted in the state shown in FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state in which the first platen unit and the paper feed unit in the state shown in FIG. 1 are removed from the printer. FIG.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state before a second platen unit and a paper feed unit are attached to the printer shown in FIG. 6. FIG. 8 is a perspective view showing a state in which the second platen unit and the paper feed unit are attached to the printer shown in FIG. FIG. 9 is a perspective view showing a state where the recording paper is mounted in the state shown in FIG.

【0015】図1乃至図6において、本発明に係る一実
施例の主要構成について説明する。本発明にのプリンタ
1は、図1に示すように、本体フレーム1a、ヘッド支
持部材1c、右紙送りモータ1b、短プラテンユニット
3、用紙送りユニット2より構成される。このうち短プ
ラテンユニット3と用紙送りユニット2とは、本体フレ
ーム1aに対して着脱自在となっている。短プラテンユ
ニット3が取り外された後には、代わりに図7において
説明する長プラテンユニット5を装着できるようになっ
ている。
Referring to FIGS. 1 to 6, the main structure of an embodiment according to the present invention will be described. As shown in FIG. 1, the printer 1 according to the present invention includes a main body frame 1a, a head support member 1c, a right paper feed motor 1b, a short platen unit 3, and a paper feed unit 2. The short platen unit 3 and the paper feed unit 2 are detachable from the main frame 1a. After the short platen unit 3 is removed, the long platen unit 5 described in FIG. 7 can be mounted instead.

【0016】ヘッド支持部材1cは、本実施例では、ラ
インサーマルヘッドを支持している。そして、ヘッド押
圧ばね1eにより、プラテン側に付勢され、印字状態で
は用紙を挟んでプラテンに密接する。プラテンへの密接
状態を解除するには、ヘッドアップレバー2dを操作す
ることにより行われる。短プラテンプラテンユニット3
は、短プラテンユニット枠体3aよりなり、この短プラ
テンユニット枠体3aには、左短プラテン3cと右短プ
ラテン3bとが回転可能に支持されている。また、短プ
ラテンユニット枠体3aには、左右の短プラテン3a、
3bの回転軸の隣接する端をそれぞれ独立に支持する短
プラテン中央軸受け部3dが設けられている。
In this embodiment, the head supporting member 1c supports a line thermal head. Then, it is urged toward the platen by the head pressing spring 1e, and is in close contact with the platen with the sheet interposed in the printing state. The close contact with the platen is released by operating the head-up lever 2d. Short platen platen unit 3
Is composed of a short platen unit frame 3a, and a left short platen 3c and a right short platen 3b are rotatably supported by the short platen unit frame 3a. The short platen unit frame 3a has left and right short platens 3a,
A short platen center bearing 3d is provided for independently supporting adjacent ends of the rotating shaft 3b.

【0017】用紙送りユニット2には、左短プラテン3
cを回転駆動するための左紙送りモータ2bと、この左
紙送りモータ2bの動力を左短プラテン3cに伝達する
ための、動力伝達手段としての左紙送り歯車列2cが備
えられている。また、同様に右短プラテン3bを回転駆
動するのは、本体フレーム1aに備えられた右紙送りモ
ータ1bであり、左紙送り歯車列2cと同様な動力伝達
手段としての歯車列が本体フレーム1aに備えられてい
る。
The sheet feed unit 2 has a left short platen 3
and a left paper feed gear train 2c as power transmission means for transmitting the power of the left paper feed motor 2b to the left short platen 3c. Similarly, the right short platen 3b is rotationally driven by a right paper feed motor 1b provided in the main body frame 1a, and a gear train as power transmission means similar to the left paper feed gear train 2c is provided by the main body frame 1a. It is provided in.

【0018】プリンタ1のより詳細な動作について、図
2を用いて説明する。図2は、図1におけるA−A線断
面の状態を示す。本体フレーム1aには、印字ヘッド1
dをその上端部に保持するヘッド支持部材1cが下端部
を支点として揺動可能に取りつけられ、ヘッド押圧ばね
1eがヘッド支持部材1cを左短プラテン3c(または
右短プラテン3b)の方向に付勢している。図1におい
ては、ヘッドアップレバー2dが左方向に倒されている
状態なので、ヘッドアップ部材2dに形成されている図
示せぬカム部によりヘッド支持部材1cは解放されてお
り、ヘッド支持部材1cは、ヘッド押圧ばね1eの付勢
力により、その上端部に固着されている印字ヘッド1d
は、左短プラテン3c(右短プラテン3b)に圧接され
ている。
A more detailed operation of the printer 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 shows a cross section taken along line AA in FIG. The print head 1 is mounted on the main body frame 1a.
A head supporting member 1c for holding d at its upper end is swingably mounted with the lower end as a fulcrum, and a head pressing spring 1e attaches the head supporting member 1c to the left short platen 3c (or right short platen 3b). I'm going. In FIG. 1, since the head-up lever 2d is tilted leftward, the head support member 1c is released by a cam portion (not shown) formed on the head-up member 2d, and the head support member 1c is The print head 1d fixed to the upper end by the urging force of the head pressing spring 1e
Is pressed against the left short platen 3c (right short platen 3b).

【0019】図3において、図2における状態からヘッ
ドアップレバー2dを時計方向に回動操作した状態につ
いて説明する。図2における状態から、手指によりヘッ
ドアップレバー2dを時計方向に回動させると、図示せ
ぬカム部は、ヘッド押圧ばね1eの付勢力に抗してヘッ
ド支持部材1cを押し上げて、その上端部に固着されて
いる印字ヘッド1dは、左短プラテン3c(右短プラテ
ン3b)から離間する。この状態は記録用紙である左用
紙4b(右用紙4c)の装着が可能な状態である。
Referring to FIG. 3, a state in which the head-up lever 2d is rotated clockwise from the state in FIG. 2 will be described. When the head-up lever 2d is rotated clockwise from the state shown in FIG. 2 by a finger, a cam portion (not shown) pushes up the head support member 1c against the urging force of the head pressing spring 1e, and the upper end portion thereof. Is separated from the left short platen 3c (right short platen 3b). In this state, the left sheet 4b (right sheet 4c) as a recording sheet can be loaded.

【0020】図4において、図3の状態に記録用紙であ
る左用紙4b(右用紙4c)を装着してからヘッドアッ
プレバー2dを時計方向に回動させて、印字ヘッド1d
が左用紙4dをプラテンに圧接させた状態について説明
する。図3における状態から、左短プラテン3c(右短
プラテン3b)と印字ヘッド1dとの間に左用紙4bを
挿入して、手指によりヘッドアップレバー2dを反時計
方向に回動させると、ヘッド支持部材1cは、ヘッドア
ップレバー2dに形成されている図示せぬカム部により
解放され、ヘッド支持部材1cは、ヘッド押圧ばね1e
の付勢力により、その上端部に固着されている印字ヘッ
ド1dは、左用紙4bを左短プラテン3cに圧接する。
この状態は印字可能な状態である。
In FIG. 4, after the left sheet 4b (right sheet 4c), which is a recording sheet, is loaded in the state shown in FIG. 3, the head-up lever 2d is rotated clockwise to print the print head 1d.
Describes a state in which the left sheet 4d is pressed against the platen. From the state shown in FIG. 3, when the left sheet 4b is inserted between the left short platen 3c (right short platen 3b) and the print head 1d, and the head-up lever 2d is turned counterclockwise by finger, the head is supported. The member 1c is released by a cam portion (not shown) formed on the head-up lever 2d, and the head supporting member 1c is moved by a head pressing spring 1e.
The urging force causes the print head 1d fixed to the upper end to press the left sheet 4b against the left short platen 3c.
This state is a printable state.

【0021】図5において、図1に示す状態に記録用紙
を装着した状態について説明する。図3から図4に示す
ように操作して、右短プラテン3bと印字ヘッド1dと
の間に右用紙4bを、左短プラテン3cと印字ヘッド1
dとの間に左用紙4aを装着すると図5に示すようにな
る。右用紙4bと左用紙4aとのいずれか一方をレシー
ト紙とし、他方をジャーナル紙とすることができる。右
用紙4bを送る場合には、図示せぬ制御回路により右紙
送りモータ1bを駆動させて、図示せぬ動力伝達手段を
介して右短プラテン3bを回転させる。また、左用紙4
aを送る場合には、図示せぬ制御回路により左紙送りモ
ータ2bを駆動させて、動力伝達手段である左紙送り歯
車列2cを介して左短プラテン3cを回転させる。この
ように、右短プラテン3bと左短プラテン3cとがそれ
ぞれ独立して、右紙送りモータ1bと左紙送りモータ2
bにより回転駆動することができる2ステーションのプ
リンタとなっている。
Referring to FIG. 5, a state in which the recording paper is mounted in the state shown in FIG. By operating as shown in FIGS. 3 and 4, the right paper 4b is placed between the right short platen 3b and the print head 1d, and the left short platen 3c and the print head 1d.
When the left sheet 4a is attached between the left sheet and the sheet d, the state shown in FIG. One of the right sheet 4b and the left sheet 4a can be a receipt sheet, and the other can be a journal sheet. When feeding the right sheet 4b, the right sheet feed motor 1b is driven by a control circuit (not shown) to rotate the right short platen 3b via power transmission means (not shown). Also, left paper 4
When sending a, the left paper feed motor 2b is driven by a control circuit (not shown) to rotate the left short platen 3c via the left paper feed gear train 2c which is a power transmission means. As described above, the right short platen 3b and the left short platen 3c are independent of each other, and the right paper feed motor 1b and the left paper feed motor 2
The printer is a two-station printer that can be driven to rotate by b.

【0022】図6において、図1に示す状態の短プラテ
ンユニット3と用紙送りユニット2を本体フレーム1か
ら取り外した状態について説明する。本体フレーム1か
ら短プラテンユニット3を取り外す場合には、まず、図
示せぬ取り付けねじを外した後、用紙送りユニット2を
矢印aの方向に左紙送り歯車列2cと共に外す。次に、
図示せぬ取り付けねじを外した後、短プラテンユニット
3を矢印bの方向に外す。
Referring to FIG. 6, a state in which the short platen unit 3 and the paper feed unit 2 in the state shown in FIG. When removing the short platen unit 3 from the main body frame 1, first, the mounting screw (not shown) is removed, and then the paper feed unit 2 is removed together with the left paper feed gear train 2c in the direction of arrow a. next,
After removing the mounting screw (not shown), the short platen unit 3 is removed in the direction of arrow b.

【0023】図7、および図8において、図6に示す本
体フレーム1に、長プラテンユニット5と用紙送りユニ
ット2を取りつける状態について説明する。本体フレー
ム1に、長プラテンユニット5を取りつける場合には、
まず、用紙送りユニット2を矢印cの方向に合わせて、
図示せぬ取り付けねじによって取りつけた後、長プラテ
ンユニット3を矢印dの方向に合わせて、図示せぬ取り
付けねじによって取りつける。次に、左紙送り歯車列2
cを組み付ける。
Referring to FIGS. 7 and 8, a state in which the long platen unit 5 and the sheet feeding unit 2 are mounted on the main body frame 1 shown in FIG. 6 will be described. When attaching the long platen unit 5 to the main body frame 1,
First, align the paper feed unit 2 in the direction of arrow c,
After mounting with the mounting screws (not shown), the long platen unit 3 is aligned with the direction of arrow d and mounted with the mounting screws (not shown). Next, left paper feed gear train 2
Assemble c.

【0024】図9において、図8に示す状態に記録用紙
である幅広用紙を装着した状態について説明する。図
2、図3、図4について前述した場合と同様に操作して
長プラテン5bとヘッド支持部材1cの上端部に固着さ
れている印字ヘッド1dとの間に記録用紙である幅広用
紙6を装着する。このように、本体フレーム1に1個の
長い長プラテン5bをもつ長プラテンユニット5を取り
つけることにより幅広の記録用紙である幅広用紙6に印
字することができる1ステーションのプリンタとなって
いる。
Referring to FIG. 9, a description will be given of a state in which a wide sheet as a recording sheet is mounted in the state shown in FIG. The wide sheet 6 as the recording sheet is mounted between the long platen 5b and the print head 1d fixed to the upper end of the head support member 1c by operating in the same manner as described above with reference to FIGS. 2, 3, and 4. I do. As described above, by attaching the long platen unit 5 having one long long platen 5b to the main body frame 1, the printer is a one-station printer capable of printing on wide paper 6 which is a wide recording paper.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1ステーションと2ステーションのプリンタの部品を共
通にすすることができ、コストを小さくするという効果
を有する。
As described above, according to the present invention,
Parts of the printers of the one station and the two stations can be made common, which has the effect of reducing the cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る一実施例を斜め上方から見た状態
を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment according to the present invention as viewed obliquely from above.

【図2】図1におけるA−A線断面の状態を示す断面図
である。
FIG. 2 is a sectional view showing a state of a section taken along line AA in FIG. 1;

【図3】図2に示すヘッドアップレバーを時計方向に回
動させて印字ヘッドをプラテンから離間させた状態を示
す断面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a state in which a print head is separated from a platen by rotating a head-up lever shown in FIG. 2 clockwise.

【図4】図3の状態に記録用紙を装着してからヘッドア
ップレバーを時計方向に回動させて、印字ヘッドが記録
用紙をプラテンに圧接させた状態を示す断面図である。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing a state in which the recording paper is mounted in the state shown in FIG. 3, and then the head-up lever is rotated clockwise so that the print head presses the recording paper against the platen.

【図5】図1に示す状態に記録用紙を装着した状態を示
す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing a state where recording paper is mounted in the state shown in FIG. 1;

【図6】図1に示す状態の短プラテンユニットと用紙送
りユニットをプリンタから取り外した状態を示す説明図
である。
FIG. 6 is an explanatory view showing a state in which the short platen unit and the paper feed unit in the state shown in FIG. 1 are removed from the printer.

【図7】図6に示すプリンタに、長プラテンユニットと
用紙送りユニットを取りつける前の状態を示す説明図で
ある。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a state before a long platen unit and a paper feed unit are attached to the printer shown in FIG. 6;

【図8】図7に示すプリンタに、長プラテンユニットと
用紙送りユニットを取りつけた状態を示す斜視図であ
る。
FIG. 8 is a perspective view showing a state where a long platen unit and a paper feed unit are attached to the printer shown in FIG. 7;

【図9】図8に示す状態に記録用紙を装着した状態を示
す斜視図である。
FIG. 9 is a perspective view showing a state where recording paper is mounted in the state shown in FIG. 8;

【図10】従来例におけるヘッド支持部材がプラテンに
圧接している状態を示す上面図である。
FIG. 10 is a top view showing a state in which a head support member in a conventional example is pressed against a platen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 プリンタ 1a 本体フレーム 1b 右紙送りモータ 1c ヘッド支持部材 1d 印字ヘッド 1e ヘッド押圧ばね 2 用紙送りユニット 2a 用紙送りユニット枠体 2b 左紙送りモータ 2c 左紙送り歯車列 2d ヘッドアップレバー 3 短プラテンユニット 3a 短プラテンユニット枠体 3b 右短プラテン 3c 左短プラテン 4a 左用紙 4b 右用紙 5 長プラテンユニット 5a 長プラテンユニット枠体 5b 長プラテン 6 幅広用紙 REFERENCE SIGNS LIST 1 printer 1a body frame 1b right paper feed motor 1c head support member 1d print head 1e head pressing spring 2 paper feed unit 2a paper feed unit frame 2b left paper feed motor 2c left paper feed gear train 2d head up lever 3 short platen unit 3a short Platen unit frame 3b Right short platen 3c Left short platen 4a Left paper 4b Right paper 5 Long platen unit 5a Long platen unit frame 5b Long platen 6 Wide paper

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 本体フレームにプラテンと印字ヘッドと
を備え、前記プラテンにより用紙を送り、前記印字ヘッ
ドによりプリントを行うプリンタであって、前記本体フ
レームは、1つの長プラテンを着脱自在であり、且つ前
記長プラテンの代わりに、前記長プラテンより短い短プ
ラテンを着脱自在であることを特徴とするプリンタ。
1. A printer that includes a platen and a print head on a main body frame, feeds paper by the platen, and performs printing by the print head, wherein the main body frame has a single long platen detachable. A printer characterized in that a short platen shorter than the long platen is detachable in place of the long platen.
【請求項2】 前記2つの短プラテンは、それぞれ独立
に回転駆動されることを特徴とする請求項1に記載のプ
リンタ。
2. The printer according to claim 1, wherein the two short platens are independently driven to rotate.
【請求項3】 前記本体フレームは、前記2つの短プラ
テンの回転軸の互いに隣接する側の端を軸支する軸受け
部を着脱自在であることを特徴とする請求項2に記載の
プリンタ。
3. The printer according to claim 2, wherein the main body frame has a detachable bearing portion that supports the ends of the rotating shafts of the two short platens adjacent to each other.
【請求項4】 前記2つの短プラテンは、それぞれ別の
モータと動力伝達手段により回転駆動されることを特徴
とする請求項2または請求項3に記載のプリンタ。
4. The printer according to claim 2, wherein the two short platens are rotationally driven by different motors and power transmission means, respectively.
【請求項5】 前記2つの短プラテンのそれぞれに対応
するモータと動力伝達手段の少なくとも一方のモータと
動力伝達手段は、前記本体フレームに対して着脱自在で
あることを特徴とする請求項4に記載のプリンタ。
5. The power transmission device according to claim 4, wherein at least one of the motor and the power transmission means corresponding to each of the two short platens is detachable from the main body frame. The printer described.
【請求項6】 前記着脱自在なモータと動力伝達手段
は、ユニット枠体に固定され単一のユニットを構成する
ことを特徴とする請求項5に記載のプリンタ。
6. The printer according to claim 5, wherein said detachable motor and power transmission means are fixed to a unit frame to form a single unit.
【請求項7】 前記印字ヘッドは、ラインサーマルヘッ
ドであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1に
記載のプリンタ。
7. The printer according to claim 1, wherein the print head is a line thermal head.
JP2000342983A 2000-11-10 2000-11-10 Printer Pending JP2002144648A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342983A JP2002144648A (en) 2000-11-10 2000-11-10 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342983A JP2002144648A (en) 2000-11-10 2000-11-10 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002144648A true JP2002144648A (en) 2002-05-22

Family

ID=18817429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000342983A Pending JP2002144648A (en) 2000-11-10 2000-11-10 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002144648A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015044355A (en) * 2013-08-28 2015-03-12 富士通コンポーネント株式会社 Printer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015044355A (en) * 2013-08-28 2015-03-12 富士通コンポーネント株式会社 Printer
CN109572245A (en) * 2013-08-28 2019-04-05 富士通电子零件有限公司 Print apparatus
CN109572245B (en) * 2013-08-28 2021-06-04 富士通电子零件有限公司 Printer device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002144648A (en) Printer
JPH11282224A (en) Gear type power transmission device in image forming device
JP2002248820A (en) Thermal printer
JPH0986011A (en) Printer, output device used therein and head used therein
JPS58102789A (en) Non-impact type printer
JPH0694222B2 (en) Line thermal printer
JP2003154714A (en) Thermal printer
JPH0524305A (en) Head pressing device of printer
JP3764018B2 (en) Printer paper feed mechanism
JP2009234163A (en) Recording apparatus
JP3457734B2 (en) Thermal printer
JP2531761B2 (en) Contact / separation drive mechanism for thermal head
JPH04365730A (en) Automatic paper feed mechanism
JP2868855B2 (en) Recording device
EP1120264A3 (en) Print unit and a printer using the same
JPH0755078Y2 (en) Printer
JP2000318256A (en) Thermal printer
JPH04189165A (en) Thermal printer
JPH0380630B2 (en)
JP3440961B2 (en) Printer paper feeder
JPH10315567A (en) Thermal line printer
JP2606467Y2 (en) Label continuum transfer mechanism of label printer
JP3318174B2 (en) Print head support structure
JPH0524528Y2 (en)
JP2570063Y2 (en) Printing device