JP2002144396A - スクリュ式混練押出機 - Google Patents

スクリュ式混練押出機

Info

Publication number
JP2002144396A
JP2002144396A JP2000345333A JP2000345333A JP2002144396A JP 2002144396 A JP2002144396 A JP 2002144396A JP 2000345333 A JP2000345333 A JP 2000345333A JP 2000345333 A JP2000345333 A JP 2000345333A JP 2002144396 A JP2002144396 A JP 2002144396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
cylinder
kneading extruder
kneading
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000345333A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yamazawa
隆行 山澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP2000345333A priority Critical patent/JP2002144396A/ja
Publication of JP2002144396A publication Critical patent/JP2002144396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、シリンダの押出し口に絞り弁を設
けることにより、混練度合の調節範囲が広く、機構が簡
素であるとともに開閉範囲が広く、輸送能力が低下しな
いスクリュ式混練押出機を提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明によるスクリュ式混練押出機は、
スクリュが回転可能に内挿されたシリンダ(11)と、前記
シリンダ(11)の上流端に連結された駆動装置(12)および
前記駆動装置(12)に連結された駆動モータ(13)により構
成されるスクリュ式混練押出機において、前記シリンダ
(11)の下流の押出し口(17)に絞り弁(14)を設けた構成で
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スクリュ式混練押
出機に関し、特に、シリンダの押出し口に絞り弁を設け
ることにより、ギヤポンプを用いることなく、混練度合
の調節範囲が広く、輸送能力を低下させないようにする
ための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、合成樹脂原料は、原料の特性を
改善したり、添加材を加えて用途に応じた特性を得るた
めに、スクリュ式混練押出機により溶融および混練が行
われ、造粒装置を経てペレット状製品に加工されてい
る。このような合成樹脂原料の溶融・混練において、従
来より使用されている一般的なスクリュ式混練押出機の
構成を図2に示す。図2において、符号10で示される
ものは一軸または二軸のスクリュ式混練押出機であり、
このスクリュ式混練押出機10は、図示されない一本ま
たは二本のスクリュが回転可能に内挿されたシリンダ1
1、このシリンダ11の上流端に連結された駆動装置1
2およびこの駆動装置12に連結された駆動モータ13
により構成されている。前記駆動装置12は前記シリン
ダ11内に挿入されたスクリュに回転駆動可能に連結さ
れている。前記シリンダ11は貫通孔が形成された長尺
の筒形状に構成され、全長にわたり温度調節可能に構成
され、上流部の上面に原料供給口16が形成され、下流
端面の押出し口17には図示されないダイスおよび造粒
装置が連結されている。
【0003】さらに、前記シリンダ11には、合成樹脂
原料の混練度合を調節するための図示されない機構が設
けられている。前記スクリュは、混練される合成樹脂原
料の性状に合わせて種々の形状のスクリュピースを組合
せ、一本のスクリュに構成されている。しかし、処理す
る合成樹脂原料が変更されたり、同一原料でも性状が変
化したりすると、必要な混練度合が変化し、スクリュピ
ースの組合せを変更する必要がある。要求される混練度
合の変化の度に、装置を停止してスクリュを引出し、変
化に合わせてスクリュピースの組替えを行うことは、生
産性を大きく低下させる。
【0004】この合成樹脂原料の変化に対して、スクリ
ュピースの組替えを行わずに混練度合を調節する方法と
して、従来より主として2種類の機構が採用されてい
る。一つの機構は前記シリンダ11の中間位置に、本出
願人も数件出願しているスクリュの回りを取囲むゲート
弁を設けて構成されるものである。他の一つは、本出願
人が出願している前記シリンダ11の中間位置におい
て、シリンダ11の内孔およびスクリュの外周が下流方
向へ小径となる円錐形に構成され、シリンダ11とスク
リュとが軸方向へ相対移動可能に構成される機構であ
る。いずれも、前記シリンダ11の軸方向中間部におい
て、シリンダ11とスクリュとの隙間すなわち合成樹脂
原料の流路断面積を変化させることにより、混練度合を
調節するものである。
【0005】以上のように構成されたスクリュ式混練押
出機10において、合成樹脂原料が溶融・混練される作
用について、以下に説明する。まず、シリンダ11を、
軸方向において所定の温度分布状態に温度調節する。つ
ぎに、駆動モータ13を起動し、駆動装置12を介して
シリンダ11内のスクリュを回転駆動する。スクリュの
回転駆動と同時に原料供給口16からシリンダ11の内
孔内へ合成樹脂原料を供給する。合成樹脂原料は、回転
するスクリュの輸送作用により下流方向へ流動し押出し
口17に到達する。
【0006】前記シリンダ11内を流動する間に、合成
樹脂原料は、シリンダ11からの加熱とスクリュの混練
作用とにより溶融し、混練されて、特性が改善される。
また、混練度調節機構により、混練される合成樹脂原料
の変更あるいは性状の変化に応じて混練度合が調節さ
れ、最適の溶融混練が行われる。すなわち、ゲート弁の
場合は弁の開度を変化させ、シリンダ11およびスクリ
ュの円錐構造の場合はシリンダ11とスクリュとを軸方
向へ相対移動させ、合成樹脂原料の流路断面積を変化さ
せる。その結果、合成樹脂原料の流動抵抗が変化し、定
速回転するスクリュによる混練時間(滞留時間)が変化
し、混練度合が変化し、調節される。混練を終えた溶融
状態の合成樹脂原料は、押出し口17からダイスを経て
造粒装置であるカッティング装置18へ押出され、造粒
装置においてペレット状の製品に加工される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のスクリュ式混練
押出機は、以上のように構成されていたため、次のよう
な課題が存在していた。すなわち、シリンダ11の中間
位置で混練度合を調節する方法では、中間部の混練度調
節機構から上流側を部分的に調節していることにより、
調節範囲が狭く、合成樹脂原料の広範囲の性状変化に対
応することが困難であった。また、ゲート弁を設ける機
構では、ゲート弁を設ける位置がスクリュ形状により限
定される、開閉範囲が狭い、シリンダ11の構造が複雑
になる等の問題がある。シリンダ11とスクリュとを軸
方向へ相対移動可能に構成する機構では、相対移動のた
めの大掛かりな移動装置が必要である、機構の下流側の
スクリュ径が上流側より必然的に小径となって輸送能力
が低下する、従って、押出しのための装置、例えばギァ
ポンプをシリンダ11の押出し口17に設けなければな
らない場合がある。
【0008】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたものであり、特に、シリンダの押出し口に
絞り弁を設けることにより、混練度合の調節範囲が広
く、機構が簡素であるとともに開閉範囲が広く、輸送能
力が低下しない混練度調節機構を有するスクリュ式混練
押出機を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるスクリュ式
混練押出機は、スクリュが回転可能に内挿されたシリン
ダと、前記シリンダの上流端に連結された駆動装置およ
び前記駆動装置に連結された駆動モータにより構成さ
れ、前記シリンダの下流の押出し口に絞り弁を連結して
設けた構成である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明によるス
クリュ式混練押出機の好適な実施の形態について説明す
る。なお、従来例と同一および同等部分については、同
一符号を用いて説明する。
【0011】図1において、符号10で示されるものは
一軸または二軸のスクリュ式混練押出機であり、このス
クリュ式混練押出機10は、図示されない一本または二
本のスクリュを回転可能に内挿されたシリンダ11と、
該シリンダ11の上流端に連結された駆動装置12と、
この駆動装置12に連結された駆動モータ13およびシ
リンダ11の下流の押出し口17に連結された絞り弁1
4とにより構成され、前記駆動装置12は前記シリンダ
11内に挿入されたスクリュに回転駆動可能に連結され
ている。すなわち、前記シリンダ11は、貫通孔が形成
された長尺の筒形状に構成され、全長にわたり温度調節
可能に構成され、上流部の上面に原料供給口16が形成
され、下流面に押出し口17が開口している。この押出
し口17には前記絞り弁14が連結され、この絞り弁1
4の下流には図示されないダイスおよび造粒装置からな
るカッティング装置18が連結されている。なお、前記
絞り弁14は、周知の前記押出し口17と前記ダイスお
よび造粒装置との間を連通する内孔を有し、この内孔の
開度を調節可能とするものであり、その構成形式を問う
ものではない。
【0012】以上のように構成されたスクリュ式混練押
出機10において、合成樹脂原料が溶融・混練される作
用について、以下に説明する。まず、シリンダ11を、
軸方向において所定の温度分布状態に温度調節する。次
に、駆動モータ13を起動し、駆動装置12を介してシ
リンダ11内のスクリュを回転駆動する。スクリュの回
転駆動と同時に原料供給口16からシリンダ11の内孔
内へ合成樹脂原料を供給し、合成樹脂原料は、回転する
スクリュの輸送作用により下流方向へ流動して押出し口
17に到達する。
【0013】前記シリンダ11内を流動する間に、合成
樹脂原料は、シリンダ11からの加熱とスクリュの混練
作用とにより溶融し、混練されて、特性が改善される。
また、絞り弁14により、混練される合成樹脂原料の変
更あるいは性状の変化に応じて混練度合が調節され、最
適の溶融混練が行われる。すなわち、絞り弁14の開度
を変化させ、押出し口17における合成樹脂原料の流路
断面積を変化させる。その結果、合成樹脂原料の押出し
抵抗が変化し、定速回転するスクリュによる混練時間
(溶融時間)が変化し、混練度合が変化する。混練を終
えた溶融状態の合成樹脂原料は、押出し口17から絞り
弁14を経てカッティング装置18へ押出され、カッテ
ィング装置18においてペレット状の製品に加工され
る。
【0014】
【実施例】本発明により構成されたスクリュ式混練押出
機10による運転データを表1に示す。
【0015】
【表1】
【0016】表1において、Nsはスクリュの回転数
(rpm)、Qは処理量(kg/h)、R/Vは絞り弁
14の開度(mm)、Espは比エネルギー(kWh/
kg)、Tpは押出し口17における溶融合成樹脂原料
の温度(℃)、Pは押出し口17における溶融合成樹脂
原料の圧力(MPa)である。なお、R/Vのデータに
おいて、50は全開を示し、3は全閉まじかに調節した
状態の部分開度3mmを示している。表1に示される結
果から、スクリュの混練指標を示すEspを0.07〜
0.10kWh/kg、温度を約5℃、圧力を30〜4
0Mpa上昇させ得ることが実証された。なお、前述の
実施例で用いたスクリュ式混練押出機1は、本出願人製
の機種CMP69XII−24PW−Vを用い、原材料
としてはPP(Homo)を用い、MI=2のものを採
用した。
【0017】
【発明の効果】本発明によるスクリュ式混練押出機は、
以上のように構成されているため、次のような効果を得
ることができる。 (1) シリンダの下流すなわち押出し口に絞り弁が連
結され、この絞り弁の開度を調節して混練度合を調節す
ることにより、スクリュの全長を対象として調節するこ
とが可能となり、調節範囲が広くなった。 (2) 合成樹脂原料の広範囲の性状変化に対し、一種
類のスクリュで対応することが可能となった。 (3) 従来一般に使用されているシリンダの下流端す
なわち押出し口とダイスおよび造粒装置との間に、単純
に絞り弁を挿入して構成することが可能になった。 (4) シリンダおよびスクリュに混練調整用の構成が
不要となり、構造が簡素化された。 (5) スクリュは全長にわたり直径を同一に構成さ
れ、混練特性および輸送特性のみを考慮した構成に単純
化され、押出しのための装置を特には必要としなくなっ
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスクリュ式混練押出機を示す構成
図である。
【図2】従来の一般的なスクリュ式混練押出機を示す構
成図である。
【符号の説明】
10 スクリュ式混練押出機 11 シリンダ 14 絞り弁 17 押出し口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリュが回転可能に内挿されたシリン
    ダ(11)と、前記シリンダ(11)の上流端に連結された駆動
    装置(12)および前記駆動装置(12)に連結された駆動モー
    タ(13)により構成されるスクリュ式混練押出機におい
    て、前記シリンダ(11)の下流の押出し口(17)に絞り弁(1
    4)を設けたことを特徴とするスクリュ式混練押出機。
JP2000345333A 2000-11-13 2000-11-13 スクリュ式混練押出機 Pending JP2002144396A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000345333A JP2002144396A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 スクリュ式混練押出機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000345333A JP2002144396A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 スクリュ式混練押出機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002144396A true JP2002144396A (ja) 2002-05-21

Family

ID=18819381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000345333A Pending JP2002144396A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 スクリュ式混練押出機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002144396A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666223A1 (en) * 2004-09-27 2006-06-07 Italrec S.R.L. Densifier system and relative method for treatment of plastic materials
JP2008037013A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Yamaha Livingtec Corp コンパウンド製造装置、押出機用型およびコンパウンド製造方法
JP2011031543A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Olympus Corp 混練装置および混練成形装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1666223A1 (en) * 2004-09-27 2006-06-07 Italrec S.R.L. Densifier system and relative method for treatment of plastic materials
JP2008037013A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Yamaha Livingtec Corp コンパウンド製造装置、押出機用型およびコンパウンド製造方法
JP4559391B2 (ja) * 2006-08-08 2010-10-06 ヤマハリビングテック株式会社 コンパウンド製造装置、押出機用型およびコンパウンド製造方法
JP2011031543A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Olympus Corp 混練装置および混練成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2595455A (en) Extruder
US8313051B2 (en) Process and apparatus for mixing a polymer composition and composite polymers resulting therefrom
US3653637A (en) Apparatus for processing plastic materials
US9463581B2 (en) Kneading degree adjusting mechanism, extruder, continuous mixer, kneading degree adjusting method, and kneading method
EP3107707B1 (en) Apparatus for extruding plastic materials
JP2011500392A (ja) ポリマー材料の加工装置と方法
CN101913243B (zh) 一种排气挤出机
JP2002144396A (ja) スクリュ式混練押出機
US3317956A (en) Mixing device for extruding apparatus
JPH04276421A (ja) ゴムおよび熱可塑性合成物質の加工および製造をするための押出機
JP2002187192A (ja) 押出成形機
CN102039657B (zh) 一种大型高分子制品挤出成型装置及工艺
JP3054931B2 (ja) 2軸混練機
JP3929340B2 (ja) タンデム型押出成形装置
JP4332561B2 (ja) スクリュ式二軸混練押出機の混練度調整装置
AU2006297719B2 (en) A method to increase production rate of a continuous mixer or extruder
JP2010188546A (ja) 押出機の処理量制御方法及び装置
JPH0299305A (ja) 2軸混練機
JP2000071252A (ja) スクリュ押出機
CN214188374U (zh) 一种塑料管螺杆挤出机
JPH10109349A (ja) スクリュー押出機
US3985349A (en) Injection molding machine and method of operation thereof
Markarian New mixing developments move single screw compounding forward
JP2587494B2 (ja) 押出機
JPS6412213B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091013